【大学生以上専用】学校が怖い7校目【休学復学?】at UTU
【大学生以上専用】学校が怖い7校目【休学復学?】 - 暇つぶし2ch337:優しい名無しさん
08/01/19 05:14:10 /lB4dQ5+
福利厚生がしっかりしてる大学だとまだ救われるんだよ、うん…

医務室が便利空室状態なウチの大学なんて…

338:優しい名無しさん
08/01/19 05:31:11 15bcESTj

         __O)二)))(・ω・`)
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


         __O)二)))(´・ω・`)
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


              .○ω・`)
             (●)┐ノ)
              A  くく


339:優しい名無しさん
08/01/19 18:13:54 73NRxJ5v
本物の銃だったらよかったのに
見つめ合ってみたけど銃弾飛んでこなかったよ、ションボリ

340:優しい名無しさん
08/01/19 23:53:24 zSWRAyaW
Bランクの大学に奇跡的に受かったけれど最初のサークル、友達づくりに失敗して2年休学して
なんとか卒業した俺がきましたよ


受けたい授業があっても一人でいる自分を見られるのが嫌で教室の前まできて
入れなかったりワイワイ楽しそうにしゃべってる学食にも行けず自分の思い描いていた大学生活
とは全く違うものだったな・・・・(涙)

予備校で一人とかとはわけがちがうんだよね
周りがみんな楽しそうに騒がしい中で一人でいるっていうのが耐えられなかった。

そのくせ変なプライドがあったのか地元の友達には大学生活をエンジョイしてるような振る舞い
とってて無理してあぁバカだったよなぁほんと。


341:優しい名無しさん
08/01/20 10:45:56 kwqsplqI
ランクなんか関係ないだろ、いちいち自慢してんなよカス
上の大学蹴ったけど…Bランクの大学だけど…
そんな情報無くても語れるだろ。自慢したいなら他所でやれ。氏ねよクズ

342:優しい名無しさん
08/01/20 17:11:25 GUgYPciL
行けなかったんだから関係ないな。
未練が吹っ飛ぶほど挫けてるのでもうそう思えてる

343:優しい名無しさん
08/01/20 18:25:15 3LB0d/HH
むしろ、わざわざ自分相応のところを蹴って転んでるんだから、どっちかというと自分の馬鹿自慢じゃない?

344:優しい名無しさん
08/01/21 01:59:00 J5No+foP
診断書って医師の直筆ですか?
最近はパソコンのワードでぱぱっとしてハンコ押すだけなのかな?
明日急ぎでもらいにいこうと。

345:優しい名無しさん
08/01/21 02:05:59 ztEaQUg/
色々じゃない?
どういう診断書かにもよるし

学生が多いとこなら怪我、風邪で病欠を学校に出す、程度なら診断書はお金かかるからって別に証明書書いてくれたりするとこもあるし

346:優しい名無しさん
08/01/21 02:14:10 J5No+foP
友達が自作してたなw
ハンコさえ入手できれば作れるみたいw
やらないけどww

347:優しい名無しさん
08/01/21 02:18:29 J5No+foP
サインってハンコのみ?

348:優しい名無しさん
08/01/21 02:26:30 J5No+foP
たぶんハンコのみだとおもう。signature

349:優しい名無しさん
08/01/21 02:31:56 Xn4g+osa
何この酷い自演の流れ

350:優しい名無しさん
08/01/21 06:09:40 hFLxbv42
大学生活に馴染めません(その9)
スレリンク(jinsei板)
大学で何をしたらいいのかわからない
スレリンク(jinsei板)
大学辞めたいです。
スレリンク(jinsei板)
知名度低い大学出てる人コンぷありません?
スレリンク(jinsei板)
Eランク大学生(卒)のコンプレックス
スレリンク(jinsei板)
精神病んでる大学生 12期
スレリンク(mental板)


351:優しい名無しさん
08/01/21 14:48:42 6y1pib2g
大学7年目です。
華やかな私大に元々向かず、1年の頃から醜形恐怖になり
途中対人関係のトラブルに色々巻き込まれて4年からはほとんど学校休みがちでした。
休学を経て復学後は精一杯頑張ったつもりでしたが
さっき後期必修の担当教授から受験資格がないと言われ、あと一年行くるはめに。
どうせ頑張ったって報われないということが分かりました。
家計的にももう一年は無理、親に申し訳ない。
もう疲れた。しにたい。

352:優しい名無しさん
08/01/21 17:03:35 D22KCQS8
専門学校生、休学2年生、社会性不安障害持ち。
外に出る度にきもい言われる俺が学校に復帰なんて出来るわけがない。
最近は外出もままならない。

きもいとか言わない暗い仲間が集まるが興味のない学科に変わるか、
きもい言う人間がいっぱい居るが興味のある学科のままでいるか。

一体どうしたらいいんだ。

353:優しい名無しさん
08/01/21 21:56:09 6S4DXqsF
>>351
自分も同じ様な境遇です
親に申し訳なくて、自分が情けなくて死にたくなる

354:優しい名無しさん
08/01/21 22:15:10 Ju9Avd1x
自動車学校ですら中退。
大学なんてもちろん中退。
他人が恐いです。
最近では、親や友達ですら恐いと思ってます。

コンビニでレジ打ってるときはそうでもないんだけどな・・・。

ただ、バイトが人間嫌悪に拍車をかけたと思う。

はぁ・・・、なんでこうなったんだろう・・・。

355:優しい名無しさん
08/01/21 23:43:22 fi8DWMz0
今年の単位もう絶望的だ…
短大三年目か…

356:優しい名無しさん
08/01/22 05:23:54 TIp/6h/s
投げ出したいけど、高卒だと肉体労働系しか仕事が無さそうで投げ出せない

仕事があふれてるバブル時代に生まれたかったぜ…

357:優しい名無しさん
08/01/22 23:26:17 3WYzC9xW
2回生です。
今まで寝坊とかで結構遅刻とかしてて、
出席した講義も寝てたりして友達にノート写させてもらったりしてました。

そのツケがきたのか、いつも一緒にいるグループの一人が最近話しかけてくれなくなった。
試験前で出そうなトコとかの話が最近多いから私と話す理由がないからかも。
友達同士でノートとか交換し合ってるけど
私は人に見せれるようなノートとってないから見せてもらってばっかりは悪くて交換できない。
だから自然と会話がなくなる。その子はほかの子とばっかり話してる。
こっちから話しかけてもそっけないし、向こうから話しかけてくることはない。

少人数の学校だし、居心地が悪い。


書いて改めて全部自分が悪いって思い知らされたorz

358:優しい名無しさん
08/01/22 23:36:47 j5kKlbek
カウンセリング受けて、大学付属の病院へ行くよう言われたんだけど、
被保険者で健康保険使うと親に通知とか履歴とか行くのかな・・・
面倒だ・・・

359:優しい名無しさん
08/01/22 23:42:16 xIBkn7Ei
>>346>>348

ちょww
本気で病んでるなw

360:優しい名無しさん
08/01/23 01:31:04 rpjX+SO2
今まで何回か両親に退学したいって言ったけど当然反対されまくった。
まだ退学できてないけど全く大学行ってない状態。
親はふつうに大学通ってると思ってる。
実家通いだから毎朝大学行くフリして家を出て、本当は本屋で立ち読みしたり公園で時間潰してる。
リストラされたサラリーマンみたいwこんな毎日がもう3ヶ月以上も続いている。
親は怖いし、説得できないし、いつまでこんなのが続くんだろ……

361:優しい名無しさん
08/01/23 01:31:42 rpjX+SO2
ああ

362:優しい名無しさん
08/01/23 01:39:27 MzGLVTQw
>>360
大学の相談室とかないの?
あれば電話とかでも今こういう状況だということを説明してもらえばいい
もちろん休学退学したいと言うことは自分で言ってその理由をその先生に説明してもらう

俺はこんな感じで大学行けてない事や休学、精神科に行ってること説明してもらったよ
まあ俺も今は退学するかどうかまで迷ってて精神科の先生とも相談してるけど

利用できるものは利用するのは悪くないよ

363:優しい名無しさん
08/01/23 02:59:43 a+CTNJJi
どうにか卒業できそうだと思ったのに
ありえない単位の読み間違えで余分にとってるから落としてもいいと思って
授業でてなかったやつが本当は落としたらだめだった。
もう除籍かも。大学七年生とかやれてるやつはまだましだよ。

364:優しい名無しさん
08/01/23 03:02:43 14n3xXVR
ゼミの先生からメール来るけど返信できない
こえーよ
引き篭もってるのに気が休まらないし
ゼミ必修って拷問だろ・・・


365:優しい名無しさん
08/01/23 03:45:49 a+CTNJJi
>>364
とりあえず返信汁
外出れないとかなんでもとにかく現状を理解してもらうべき
じゃないと後から後悔するよ 負けるな。

366:優しい名無しさん
08/01/23 13:32:28 TuKW/vbY
休みがちで単位が取れていない自分(親は知らない)はたまに親にポツリと「卒業出来なかったらどうしよう」と言うのだが「卒業出来なくてもその時はその時だよ」と言ってくれたのでホッとしていたが(しちゃいけないのだが)
先生は「卒業出来なきゃ400万くらい無駄になるんだよ?」と自分に言ってくる。確かにその通りだと思うし親にも申し訳ないとはかなり思っている。
なんか余計に心が暗くなった。
高校を二回もやめ、自分の夢に向かってやってると彼氏と二人暮しをしちゃってる妹が羨ましい。恨めしい。
入るのにもお金が掛かるし行ってたからお金掛かってるのに二回も辞めて恨めしい。羨ましい。
休んでたので奨学金の継続手続きの日たぶん行ってない。こんなに休んでちゃ奨学金くれないだろうけど、とにかく継続手続きをしに今学校に向かってる。欝だ。

367:優しい名無しさん
08/01/23 13:36:48 TuKW/vbY
ああそうだ。卒業出来るか解らないのに(親は知らないが)親が就職就職言ってくるんだった。
欝だなぁ。

368:優しい名無しさん
08/01/23 14:42:32 uRLazM5c
なんだかんだで無神経な親が最大の敵だったりするから困る

369:優しい名無しさん
08/01/23 14:52:32 IB/UZCJV
さっきの試験、前が出席番号がひとつ前のひとで前期ゼミが一緒の人だったんだけど、
その人をじろじろ見て不自然に携帯いじったりきょどったりしてるところ見られた…
もう嫌。このくせ直りけてるって思ったのに!絶対こいつ気持ち悪いって思われた。
あと2日試験行けば春休みだからが何とかやりたい


370:優しい名無しさん
08/01/23 16:27:16 ev21pcu4
休学?復学??の通知書キタ―(゚∀゚)―!!
ちょwwやべwwww本気で死にたいwwwwwww

>>363-368
('A` )人( 'A`)ナカーマ
うちは一過性の風邪みたいな扱いで私の鬱を認識してるけど、
大学に入った意味がないだの高卒+休学2年じゃ就職できないふじこってwww
ごめん、2年休学しても一向に通える気がしないんだわww
やべー死にたい^^^^

来期から復学してもどうせ必修の都合で制限期間以内じゃ卒業できないよorz
親に今の単位状況話してないから希望もっちゃってるよ
あははははごめん駄目人間で・・・死にたいorz

371:優しい名無しさん
08/01/24 01:21:10 atawBz7v
親に卒業ムリポもう中退って言ったら「仕方ないね…」と。
ごめんよかーちん。あと一単位さえ取れれば…。。。
どうか…!
ていうかやっぱ同性に対して先生厳しい

372:優しい名無しさん
08/01/24 08:40:28 eWI9tnwd
今日学校休んだら留年決定。出掛ける準備はしたものの怖くて行けない…orz

373:優しい名無しさん
08/01/24 10:51:10 ceoL0Z5t
>>372さん
行けたかな?

今休学中の身。
春から復学するんだけど今から怖い。
おまけにうっかりメアド変えたせいで学校の先生と連絡とれなくなった…
残る手段は電話だけど、電話苦手…

ここにいる方達が自分のように思えてしょうがない。
大学にいると自分だけおかしいような気がするから…

374:優しい名無しさん
08/01/24 11:16:19 OhpP6wVm
>>373
俺も休学中だ…しかも2年…。
復学か退学か悩んでる。来月中に結論出さねば。

連絡する手段がないなら直接行けば良いじゃない。
俺、来月行ってくるよ。2年ぶりに。

375:優しい名無しさん
08/01/24 11:58:02 ceoL0Z5t
>>274さん
2年休学してるってことかな?
私は2年休学してる。
同学年の子は今年卒業していくよ…
そろそろ決断に迫られる時期だよね…

直接か…その手もあったなぁ。
偉いね。
私も見習ってどうにかしなきゃ。

376:優しい名無しさん
08/01/24 11:59:07 ceoL0Z5t
↑安価間違えた;;
>>374さんです。

377:優しい名無しさん
08/01/24 12:39:06 Gn4uPFqO
>>373
自分も春から復学。
しかも今まさに就活しなければならない時期。
……復学より就職のこと考える方が調子悪くなる。
就活して鬱を悪化させるくらいなら、就活せずにまず卒業するべきだ、と現実逃避中。


378:優しい名無しさん
08/01/24 13:18:49 eWI9tnwd
>>373さん
反応ありがとう。行けなかったよ…すごく虚しい気持ちする。これからどうしたらいいんだろ…

379:優しい名無しさん
08/01/24 13:38:51 ceoL0Z5t
>>377さん
そっか…就活は物凄くプレッシャーだよね。
私も周りから就職は?って聞かれて胃がががが

うん、まずは卒業だよ。
それから就活したっていいと思う。
まずはお体大切に!

>>378
そっか、でも頑張ったね。
私も行かなきゃいけない日に行けなかったということがたくさんあった。
それが積もり積もって体調崩して今に至る。
とりあえずは先生に連絡してみるとかはどうかな?
事情を話せばわかってくれるんじゃないかな。
あまり自分を責めないでね。

偉そうにごめんなさ…
私はこれからバイト面接にいてきます。

380:優しい名無しさん
08/01/24 18:31:03 AGF8poF8
学校のカウンセラー立ち会いで担任に現状を説明しに行ったら、カウンセラーが「この子は心の調子が悪くて可哀相な子なんだから、少しくらい課題出さなくても大目に見てやってくれ」みたいな事を言って、担任にサボりの言い訳みたく思われた…_| ̄|○
私はただ休みがちになった理由を話して、時間がかかっても無理なく卒業できる計画を立てるために相談しに行ったのに、言い訳しに行ったみたいになっちゃった…
現時点で出席日数も課題の提出状況もやばい状況だし、3年の頃の出席も明らかに足りてなかったのに、先生方が大目に見て評価くれてたことを分かってて、感謝してて、申し訳ないって思ってるからこそ、先生方の配慮を分かってないって思われたんじゃないかって思うと凹む…
私だけが辛い思いしてるわけじゃないし、もっと辛い思いしながら毎日ちゃんと通ってる人も大勢いるってことが分かってるだけに、周りの同級生にも申し訳ないし、自分が嫌になる。

なんか支離滅裂でごめんなさい。
学校のカウンセラーを無条件に信頼するのはちょっと怖いなぁって思いました。

381:優しい名無しさん
08/01/24 19:03:48 kdmoLiV1
あるな、ウチの保健担当の看護士?は普通に事務員クラスだから困る

382:優しい名無しさん
08/01/24 23:15:12 6h7jfB0V
>>370だけど

とうとう親に学校行ってないのがバレちゃった
編入可能かどうか、私がいないときに大学に問い合わせたらしい
2年間取得単位5ってw

母親に情けないって泣かれたよ
私がずっと嘘つき続けたから、親まで傷つけちゃった
そろそろ死んで詫びた方がいいのか、悩んでる
私の人生、無茶苦茶だ

383:優しい名無しさん
08/01/24 23:21:01 ylGf9saS
>>368
それわかるわ。


>>382
休学してる間は親にばれてなかったの?

384:優しい名無しさん
08/01/24 23:29:01 6h7jfB0V
>>383
うん。一人暮らしで実家から離れてたから
時々親が電話くれたけど、リア充装ってたんだ
単位状況が実家にいくんだけど、その頃狙って帰省して書類握り潰してたしw

あー申し訳なさすぎ
必死で資格取得すれば償いになるかな?
しにたい^^

385:優しい名無しさん
08/01/24 23:35:07 ylGf9saS
>>384
なんというスナイパー
オレも留年決定してるけど私立だし学費高いし親定年だし、ため息しか出ないよ
電話じゃ真面目に行ってると言ってるからどう伝えようかな('A`)

まあ償いなら今から卒業目指して無事就職先決めることじゃないかね
ハードル高いけどな

386:優しい名無しさん
08/01/25 00:14:48 8BmiPZwb
そろそろ復学かと思ってるんだが
いきなり就活なんだよな

とたんに撃沈されそうで気が滅入る

387:優しい名無しさん
08/01/25 00:29:10 D8f02AOw
日本滅べばいいよ。

日本人が冷たすぎるんだよ。みんな汚いし馬鹿だし。

外国とか行くと人の温かみに出会える。本当の意味で

人間って支えあって生きてるんだなぁ…って実感できる。

それに比べて日本はどうだ?自分の事しか考えてないじゃないか

自分さえよければ、他人が殺されようが捕まろうが誰も見て見ぬフリ。

触らぬ神に祟り無しってか?馬鹿じゃねぇの…。

そんなに保身の事しか考えてない奴は地獄に落ちんだよ。

人に良い事すればいつか帰ってくるし、悪い事しても自分に帰ってくる

だったら他人にいい事みんなでしまくればみんな幸せになれんじゃねぇのかよ?

日本人本当馬鹿ばっかり、死ねばいい。

日本滅べばいい、壊滅すればいい。

388:優しい名無しさん
08/01/25 00:36:44 2pIDttCr
いや、どこ行ってもそんなに変わらんよ

まぁ、今の日本が色々な意味でアレなのは否定しないが

389:優しい名無しさん
08/01/25 00:46:22 dR2cs5aR
日本はいい国だよ。
だけど欧米は大学中退してもその学年から入りなおせたり
休学しておっさんになってから卒業したり
もっと制度が自由だよねぇ

今日震えながら先生に電話したらどうにか卒業できそうな気配が出てきた。
その前に話に言った先生にはさんざん怒られて
あなたに単位をあげたら私のかわいい生徒たちが納得しない
とか言われたあげく人生論を話され確かに勉強にもなったけど
環境や過去を決め付けられなんか心の傷をえぐられた。
つらいのはあなただけと思わないでとかいわれて
別にそんなことは一言もいってないのに。そして単位はあげないといわれた。
もうそんなだったらもっと事務的に処理してほしかった。
簡単なトラウマができてしまって、今日先生に電話するのが死ぬかと思った。

390:優しい名無しさん
08/01/25 00:51:41 dR2cs5aR
先生+授業受けてる生徒(善良) vs 私(悪) みたいな…
そこまで嫌な言い方しないでもいいのに…

391:優しい名無しさん
08/01/25 01:01:49 dR2cs5aR
先生の与えたテストをやって、平均以上なら卒業資格をくれるっていわれて
その問題やったんだけど、結果的にはダメだったけど
自信があったし、その先生の授業は全然出られなかったけど
すごく良い先生だと思ってたし、手を煩わせたのが本当に申し訳なくて
先生に嫌われるのもすごくつらくて
回答と一緒に自分のそのままの気持ちを書いて送ったら、
「ああいうこと書けば私が甘く採点するとでも思ったわけ?
点数足りなくても通してもらえるって思ったわけ?」って言われた。

所詮何しても悪者にしかなれないんだよね
かわいい生徒じゃないもんね。
そんなんだったらいちいち人の人生に首つっこんでくるんじゃねぇよ
何が裕福な家庭で育っただよ 人がどんな思いして生きてきたかも知らないで
勝手に決め付けるんじゃねぇよ 私の人生の半分もしゃべってないわ
ずっと昔から不安定だよ あんたが私じゃない限り私の人生なんてわかるわけないだろ
自分だけじゃないとかそういうことじゃねぇろ 下見てどうすんだよ
そんなこと全部わかってるよ 私は私の人生を歩いてるだけじゃ

連投ごめん


392:優しい名無しさん
08/01/25 01:30:17 Q4KHbQU4
>>389-391
その先生最悪最低だね。
私だったら学校側に投書する。
というかうちにもそんなような先生いてさ。
他の先生に手伝ってもらって学校側に抗議したよ。

大学卒業できたらもう一切あなたに関わらない人なんだ。
だからつらいけどここはぐっと堪えよう。
その分あなたはさらに人の気持ちがわかる人になれると思うから。

393:優しい名無しさん
08/01/25 01:50:26 j8pM3pmu
なんて鬱な流れ(`・ω・´)

394:優しい名無しさん
08/01/25 02:04:39 cTWv7tjg
それがメンヘルクォリティ

まあ長い人生でみれば喉元過ぎればって奴だろうけど
喉元にあるこの時期は一番苦しむんだよね。
無駄に繊細になってるというか。

395:391
08/01/25 02:06:41 dR2cs5aR
>>392
レスありがとう。その先生全部が悪いわけじゃないんだ…。
教えるのもすごく上手だし情熱もあるし、自分の生徒にはとことん優しい。
私ももちろん授業でてないわけだし、言われるだけはあると思う。
がんばりなさいとも言ってくれたし。でもなんか勝手に傷ついてしまったんだ。
私が弱いからかな。ひどいこと言われた!って気持ちだけが残ってしまうんだよね。
すごく決め付けられたけど、先生が正しいことを言ってたのも理解できる。
でも先生にとっては楽して単位をもらおうとした卑怯な生徒だったんだと思う。
でもほとんど面識のない人間の人生についてあーだこーだ言うのは間違ってると思う。
上から目線っていうか、いろんな生徒がいるんだからあなたくらい、みたいな。

でもとにかく今は卒業できるよう試験勉強して、卒業できたら
その先生に「私卒業できました」って言いに行く!いけるかわかんないけどw

396:優しい名無しさん
08/01/25 02:08:41 vfjmpd6R
他人はなかなか変えられないけど自分は変われるよ

397:優しい名無しさん
08/01/25 02:18:44 j8pM3pmu
>>395
正直すまんかった(`・ω・`)

398:優しい名無しさん
08/01/25 02:25:00 wP2leWb4
>>391
俺ならグレてヤンキーになってる(`・ω・´)プンプン

そして卒業式にお礼参りして校舎の窓ガラスを破って歩き、警察沙汰になったところで自分の受けた扱いを暴露し、それが事件のきっかけだと主張して問題を起こす

これが聖戦じゃ!若き子よ!やられたままで終わるでないぞ!!

399:優しい名無しさん
08/01/25 02:32:30 cTWv7tjg
>>398
マスゴミにゆとりどうこう言われて終了だろ

400:優しい名無しさん
08/01/25 02:34:07 wP2leWb4
>>399
教師がゆとりだから生徒もゆとりなんだYO!

教師がゆとり教育するんだYO!

悪いのは教師なんだYO!

ゆとりも教師なんだYO!

401:優しい名無しさん
08/01/25 02:45:39 dR2cs5aR
うぇwまあいくら相手が悪くても、グレたり非生産的なことが
できる年齢ではもうないかなぁ…w残念なことに。

402:優しい名無しさん
08/01/25 02:52:46 wP2leWb4
>>401
ならばYOUが金持ちになってその学校の校長先生になってターゲットの教師をクビにするニダ<ヽ`∀´>

403:優しい名無しさん
08/01/25 03:06:06 z+/OBDUu
教師に嫌われると大変だよな。
頭悪いと馬鹿馬鹿呼ばわりだし。

「学校辞めろ」って教師の言うことか?!?!

って教授か

404:優しい名無しさん
08/01/25 03:45:33 j8pM3pmu
困難礼賛でもしねーとやってらんねーよってゆうw

405:優しい名無しさん
08/01/25 03:47:35 cO2yQovm
自分がいっぱいいる。。

自分は休学してないけど、今年度夏休み前くらいから大学全然行ってなくて
後期も最初は少し頑張ったけど結局全部諦めてしまった。
それで気が楽になったのはいいけど・・・
下宿で親に何も言ってないorz
大学は実家から通える距離だから、来年度は実家に帰ることにしたのはいいものの
1・2年でのんびりしすぎたせいもあってもう留年決定で・・・
就活のこと言われると本当に心苦しくなるよ;;
うちの親は晩婚だったからもう若くなくて父親の定年までが4年・・・
年金もらえるまでがさらに5年・・・
ダメな娘でごめん。。

そして電話が怖くて、病院にも電話できない
だから来年度休学するにしても診断書ももらえない状態
なんてダメなんだ自分orz

長文ごめんなさい
出来ることなら電話する勇気をわけてくれー。。

406:優しい名無しさん
08/01/25 09:26:14 SqPKaA+R
今からゼミの発表しに行かなくちゃいけない 本当に内容がやばいし、みんなの視線が怖くてしょうがない学校行きたくない…

407:優しい名無しさん
08/01/25 09:52:22 ju2RRtOR
>>406
(^-^)/

408:優しい名無しさん
08/01/25 12:10:39 BStS0ulY
下手に登校してるから、ただのサボり魔と思われてる俺が帰宅

多分終わったな、周りの人間にはサボり魔と思われながら…

409:優しい名無しさん
08/01/25 13:05:44 OVF7u9Vz
休学手続きの為に研究室行かなきゃいけないのに俺何してんだろ…

410:優しい名無しさん
08/01/25 14:09:28 r4ijdlXH
学校行ってないせいで、いろんな人に酷い迷惑かけてる
謝らなきゃいけないのに、みんなに会うのも学校行くのも怖い
メールも返信できない

留年になることより就職できないことより
人に迷惑かけといて、そのままにしてることが一番こわい
でも何言っていいか分かんない。

411:優しい名無しさん
08/01/25 14:11:28 5MjD+rIV
今年は前期も後期も週1コマしか入れてなかったけど卒業できそうです。
ゼミは選択なのでもちろん取ってません。
うちの学部はなぜか卒業必修単位が136だったので辛かったけど、なんとかなりました。
このスレの皆さんにも幸あれ!

これからは鬱な社会人スレへ入学することになりましたがorz

412:優しい名無しさん
08/01/25 14:12:22 oCLX2DZ9
授業全然受けてないからテストとか無理だわw

413:優しい名無しさん
08/01/25 14:21:59 hNtaPoU5
太郎なんだけど予備校に行きたいけど教室が怖くていきずらい。
卓郎しかないかな?


414:優しい名無しさん
08/01/25 14:48:40 z+/OBDUu
>>411
結局鬱から逃れられない411に卒業オメデトウ

俺は、これから鬱のフリーターになるわw
新卒で入りたかったのに・・・さすがに50万は金アリません

415:優しい名無しさん
08/01/25 16:12:28 GEG8gX/K
>>410
俺がいる。
色んな人にごめんなさいって思い続けて休学中。

416:優しい名無しさん
08/01/25 19:51:55 BStS0ulY
>>413
都市部の大手予備校は殺伐としてて案外いいよ?

417:優しい名無しさん
08/01/25 21:24:39 wV24s56q
>>410
おまいはおれか・・・
教授や友達に向き合う怖さと
行動に移せないことへの罪悪感で常に葛藤してる
夜も布団に入ってから5時間ぐらいは不安で寝れない
時々パニック発作があるから更に辛い
自分が悪いとはわかってるんだ。

でも・・・

418:優しい名無しさん
08/01/25 22:11:04 dR2cs5aR
先生に言われた言葉が頭から離れない…つらい
私は卒業する資格なんかないんだろうか…と思ってしまうけど
そんなことない、そんなことはない。がんばろう

419:優しい名無しさん
08/01/25 22:12:35 dR2cs5aR
しんどくて授業いけなかったとしても
やっぱりマジメに授業受けてる人からみたら
そんなんで卒業できるなんて許せないって思われるのかな

420:優しい名無しさん
08/01/25 22:24:23 oiUK0RQQ
>>419
気にしちゃだめだ
真面目に受けてる子はそれなりの成績もらってるから文句言わないと思うよ
中学、高校じゃあるまいし、目指すところは人それぞれ
私たちは私たちなりの目標を目指したらいいんじゃないかな

とりあえず何としても卒業してやるぞ(`・ω・`)

421:優しい名無しさん
08/01/25 22:30:36 dR2cs5aR
>>420
そうだよね、そう思ってたはずなのに
マジメに授業受けてるほかの生徒はあなたが単位を取ったら許さない
そういわれた言葉が頭から離れなくって、なんかずっと罪悪感があって
ここにいるみんなは辛くてもがんばってるもんね
それぞれの環境が違う中で、それぞれの努力をしてるんだよね


422:優しい名無しさん
08/01/26 00:59:58 rvE4LWLw
>>421許すとか中学生みたいな事言う人に遭遇しちゃったのね。
気にしなくていいよ

とりあえず卒業単位は取れる…はず。
ただ冷静になって教員の態度見てると
残られると困るから形揃えてね、ギリギリの単位はやるからみたいな感じ。
躁転気味なのでイライラする

423:優しい名無しさん
08/01/26 01:28:56 4tiJ54IZ
残られるとアレだから~な大学だとまだいいんじゃない…?
下手にいい大学入ったら、お前落ちて消えろ、だからな…

424:優しい名無しさん
08/01/26 01:38:54 rvE4LWLw
>>423勝手に底辺扱いしないでね。性格悪いね^^

425:優しい名無しさん
08/01/26 01:48:09 5HfzFY4+
>>423
そんなの大学のランク関係なしに担当教官の性格次第やがな


426:優しい名無しさん
08/01/26 08:33:17 OpfEb9Jf
>>422
そうだねキニシナーイ( ゜Д゜)キニシナーイ
やっぱりずぶとく生きなきゃね!

422さんも単位もらえるんだからおk!って思って
教員の態度なんてキニシナーイ( ゜Д゜)!卒業しようぜお

427:優しい名無しさん
08/01/26 12:31:02 3LjsUhF4
>>421
私も同じこと言われたよ。
うちの場合は、グループ演習が多い授業(必修だから避けられない)だから言われても仕方ないけど…
休みがちだったうえに、出席した日はグループ演習の班からハブられて作業に参加させてもらえなかったから、内容分からなくて鬱。
レポート出せないよ…
自分から積極的に参加しなかったから自業自得だけど。

428:優しい名無しさん
08/01/26 20:53:41 OpfEb9Jf
>>427
それは学生からいわれたの?先生から?
いくら休んでからとはいえ作業に参加させてもらえないっていうのは…
もし先生から言われたのでなければ、レポートについて相談してみてはどうだろう…。


429:優しい名無しさん
08/01/27 16:41:07 mIstyVQl
やっぱりグループ演習や実験ってみんな苦痛なんだね。

430:優しい名無しさん
08/01/27 22:09:24 qI+dc7uu
>>428
私の場合は、先生に言われたから無理かも_| ̄|○
うちの大学の研究室って、卒業生がそのまま研究室に残って教える側に回るパターンがほとんどだから、やる気がないわけじゃないのに順調に全部こなすのが難しい学生のことが分からないみたい…
とりあえず出来ることは出来る限り精一杯やったら、ただのサボり魔だと思われて逆に叱られたし。
感情的に叱る先生だから、軽度発達障害のせいで上手く言葉を選んで喋れないときとか質問の要点が分からなくて変な受け答えになったときとか、自分の言いたいことも謝罪の言葉も言えない(´・ω・`)

長々と愚痴ばっかりごめんなさい。

431:優しい名無しさん
08/01/27 22:10:16 ad+8krcl
>>430
      __
      (::::::::ノ
      l'⌒´|
        |  | 
       |  |∋oノハヽo∈
         | ⌒| ( ^▽^)  
       と|  に(⌒~⌒Y二二つ
       |   ソく⌒ヽ/ _
        l─'  `7 ̄ ̄/  \
       ヽ、_/  ,ゝ─‐ー\  \__
           ̄       \(::::::::::)


432:優しい名無しさん
08/01/27 22:44:29 kEpfxXYQ
大学時代に告白した。
返事は
「私、不倫の経験があって、その人の趣味に染められているの。
それでもいいの?」
だった。
初のベッドイン。
彼女のイクときの声は
「電車も汽車も、みな止まる~!!」
だった。
いったい、どんな趣味なんだよ。。。元彼。



433:優しい名無しさん
08/01/27 23:05:08 7R3M5xzW
>>430
421だけど私も先生に言われて単位もらえなかったよ…。
じゃああなたもちょっと厳しいね…ていうかそれ言われた時点で
なんかもう単位あげないって言われてるようなもんだよね…。
「感情的に叱る先生」ってのも同じだしorz
必修ってことは落としたら留年になってしまうのかな

434:優しい名無しさん
08/01/28 01:20:45 T2boGCzu
>>432
該当スレでどうぞ

435:優しい名無しさん
08/01/28 04:41:01 +ohRH22p
>>433
留年ケテーイ\(^O^)/
スレリンク(loser板)
留年学生が考ること\(^o^)/
スレリンク(loser板)

【一留】留年した人の就活part8【多留】
スレリンク(recruit板)


436:優しい名無しさん
08/01/28 08:28:52 T2boGCzu
留年=留年の人はいいんだ
留年=高卒の俺なんてもうね…

437:優しい名無しさん
08/01/28 09:12:22 aC5yAvlt
どうしよう今日のテスト何時からなのかわからない・・・
教官に「辛いのはあんただけじゃないんだ皆国試や院試控えてて苦しいんだ」って言われて
申し訳なくて大学の友達誰にもメールできない・・・
早めに教室に行って無駄に人と接触したくない・・・

438:優しい名無しさん
08/01/28 09:44:53 q+8E+9Ly
>>437
つらい気持ちをバカにするわけではないが
消え去りたいなんて甘えでしかないよ。
どうしようもない事や逃げられないつらい事があっても
どうしようもないし逃げられないからみんな戦うんだよ。
つらいから立っていたくない、なんて言うのは甘えだよ。
つらい気持ちの時にこんな事言われても、聞き入れる気にはならないだろうが
甘えかそうじゃないかは結果が物語ってる。
同じかそれ以上の状況にあっても、立ち向かうしかないからみんな生きてる。
一生車椅子とか盲目の人なんて、自由に行きたいとこにも行けないんだぞ。
納得しようがしまいが、受け入れるしかないから甘んじて受け入れつつも
抵抗しながら生きてんだよ。
心がくじけたって、誰も車椅子押してくれやしないから
悔し涙ふいて「なんで俺だけこんな目に」って思いながら車輪を回すんだよ。



439:優しい名無しさん
08/01/28 09:49:42 aC5yAvlt
そのコピペ流行ってんの?

440:優しい名無しさん
08/01/28 10:00:04 Pim1gixE
>>439
情けない連中だ。
根性無しとでも言うべきか・・

まあ、なんだ、お前らには全く未来がないなあ。
段々可哀相に思えてきたぞ。

441:優しい名無しさん
08/01/28 10:46:05 NrOEpfP5
大学八年通ってます。
授業二つと研究室の単位が残ってるけど何も手に着かない。
今年駄目なら大学追い出されます。
八年と学費が全部無駄。
今日試験だけど勉強しようにも何もできなかった。
生きてる価値がない。
何も楽しくない。

442:優しい名無しさん
08/01/28 11:19:08 m0d5PybI
>>440
んなこたあ全部分かってるから、こういうスレが成立すんだよ

443:優しい名無しさん
08/01/28 11:33:42 09PStiIu
当方、中2から鬱&パニック持ちの現役駅弁理系です。
2留確定した4年です。これからテストです。もう、どうでも
いいので、英語のテストなので、大好きなストーンズの歌詞を
書いて4分で退席します。ちなみに、今年は前期は2つ以外
単位とりましたが、後期は0です。親父にはキチガイと言われて
います。借金しまくって、沖縄で自殺します。

444:優しい名無しさん
08/01/28 13:24:03 T2boGCzu
やれ、sageれない単発がわらわらと…

445:優しい名無しさん
08/01/28 13:53:44 dt6PujRf
いわゆる放置プレーなのかな?

446:優しい名無しさん
08/01/29 01:15:17 zXigz9n3
年齢より若く見られる。 23なのに19とか。
年下のやつに年下に見えたとか言われても嬉しくないよ。垢抜けてないってことかな。丸顔で二重が原因か。あまりにも人と話さないから、精神的に幼いのか。
みんなはどう?若く見られる?


447:優しい名無しさん
08/01/29 01:56:43 yozDlpcs
大学をやめると親に告げて口論した
あんたは金を吸って生きてるのねと怒鳴られた
分かっているけど、情けない
私たちは老後の金をあんたに削ってるんだ
余り生きてても楽しいって感じしない

448:優しい名無しさん
08/01/29 05:51:17 NhvJ1mIT
>>446
若く見られるね。
俺の場合は背が低い(168)のもあるんだろうけど、
23だけど「高校生?」って聞かれたこともあるよw
街歩いてても明らかに年下の制服着た子からガンとばされてケンカ売られるしね。
顔って精神的なものが出るんだろうし、精神年齢が低いってことなのかな。と思ってます。
でも10代後半から20代前半じゃ、あまり見分け付かないのかなって気もするけど。
男で童顔ってなあ。女なら良いんだろうけど…。

449:優しい名無しさん
08/01/29 05:52:02 NhvJ1mIT
だけどだけどって日本語おかしいねwごめん。

450:優しい名無しさん
08/01/29 09:21:25 pBxzhbie
2回目の4年生です。
去年の今頃両親にカミングアウトし、母には泣かれ父には怒鳴られました。
とても休学なんて言い出せる雰囲気ではなかったので、通院しながら頑張ろうと思ったのですが、どうしてもしんどくて、結局今年もほとんど授業出れませんでした。
気張れば気張るほど自分の不甲斐無さが身に染みて。
心配してくれているのは分かるのですが、なにかにつけて「今年は大丈夫なんでしょうね?」と訊いてくる母にもストレスを感じる始末。

今日レポートの期日を調べに学校へ行ったら、既に2週間前に締切のレポートが1つありました。
やっと振り絞った勇気がパァになった気がしました。
あれだけ泣かせ怒らせた挙句にさらにもう1年なんて、もう親に顔向け出来ないと思うと、金曜締切のゼミのレポートでさえ手につきません。

両親・教授はじめ、私と関わった全ての人に謝りたいです。
でもその前に、とにかくやれるだけのことはやろうと思います。

書いたら少し落ち着きました。
長文すみませんでした。

451:優しい名無しさん
08/01/29 10:24:54 kCKUuDYz
>>446
女だけど自分は年相応?に見られてるかも。
逆に未成熟な自分とのギャップに苦しむよ。
見た目はもう大人なのか、でも中身がこれじゃあな…って凹む。
服買いにいって店員さんに「おねぇさん」っていわれたり
こないだはバイト先でギャル男に「おねーさん」っていわれたorz
ちがう、わたしの精神年齢はお前らよりも低い…。

452:優しい名無しさん
08/01/29 13:04:35 yl5ncpFb
何とかギリギリ出席はしてたけど、ギリギリじゃ試験通るわけもなく…
さてと、留年するか、退学するか…

453:優しい名無しさん
08/01/29 15:08:15 zXigz9n3
皆様ありがとう。若く見られたり、年相応に見られたり、微妙な年代のようですね。
私の場合は同世代には特に若く見られます。なんか悲しい。化粧がナチュラルだからかな。ファンデ厚ぬりもしないし。服もカジュアル。
心療内科に行ったら神経症からうつ病に移行したと言われたが、関係ねぇ。

454:優しい名無しさん
08/01/29 16:19:11 MPf9MLCv
>>450
大丈夫ですか?
レポートは苦しいだろうけどできれば書いて欲しいな。
単位として残るし、
苦しい中がんばったっていう勇気につながるかも。
書かないと、締め切りを知らず間に合わなかったものより後悔したり
親や自分に後ろめたさを感じる可能性も…(経験談)

家族は理解してくれるまで時間がかかりますよね。
私は中学から不登校やら鬱っぽさやらで悩んでいたので
さすがに親は私の状況を知っていますが、
それでもやっぱり時々通じないなあって思います。
と同時に、
親ももどかしさを感じたり
どう接して対処したらいいか悩んでるのかなとも思う。(特に父)
私は親に理解してほしかったから
諦めずにこちらから何度も訴えて話し合って
ようやくお互いの考えを言えるようになりました。

SADで就活中。
ソラナックス飲んで説明会行ってきます…
つらい…実家帰りたい…(´-`)

455:454
08/01/29 16:28:09 MPf9MLCv
sage忘れ…

>>450さん、やるだけやるって書いてありましたね。
えらそうに、書けだなんてすみませんorz

456:優しい名無しさん
08/01/29 22:41:41 8DL1w4Q7
お前ら基地外は死んでいいと思うよー。

日常生活で鬱野郎を見ると、負け組みにも程が有ると思うよ。
残念ながら、俺は順風満帆だから。
ま、興味もねーだろうけどなw
名前は出せんが、国立大学だからそこまで親には迷惑かけてねーしw
コネも有るから、将来も割りと約束されてるしなwww

私立クソ大学とか専門学校出で、鬱になって今現在親に迷惑かけてる奴らって、
費用対効果がどんだけ低いんだろうな。
早いとこ基地外脱出して社会に貢献しろよw

親の脛かじりで2chでいきがっても、病気は治らないぜ?

457:優しい名無しさん
08/01/29 22:45:06 NhvJ1mIT
なんだ、コピペか

458:優しい名無しさん
08/01/29 23:25:04 yl5ncpFb
はいはい、触らない触らない

459:優しい名無しさん
08/01/30 00:16:02 ARSKCKhY
>>452
前日勉強でもパスすることあるからダメ元でやろうぜよ

460:優しい名無しさん
08/01/30 00:49:59 rv3FjAOj
>>452
一留すると生涯収入一千万減だよ!
出席足りてて受験資格あるなら勿体ないから受けなきゃ損

461:優しい名無しさん
08/01/30 01:17:38 a19B1cGZ
>>460
1浪1留2休学の俺は…

462:優しい名無しさん
08/01/30 01:36:40 bPp1MW1e
>>461 人と比べない。自分のペースでやってけることがすごいこと

463:優しい名無しさん
08/01/30 04:51:10 u2PWduME
学校行かないでゼミの単位(必修)取れた人いる?
課題とかでカバーできないかな先生に頼むとかして

無理か

464:優しい名無しさん
08/01/30 07:26:50 fjW7Jxv+
まったくいかなかったわけじゃないけど
必修は診断書出してレポートだして単位もらえたよ。
とりあえず理解がありそうなら先生に聞いてみるしかないと思う。
話さなければ確実に落とすんだし
でも出席ゼロは厳しいかもしれない…

465:優しい名無しさん
08/01/30 22:02:37 IXkG9mFc
メンヘルでリスカしながら卒論書いてる
ほとんど泣きながら書いてる
過呼吸で気が狂いそうになりながら書いてる

生きてるのが申し訳なくて死のうと思ったけど、怖くてできなかった

今も死にたくてたまらないけど親孝行するまでは死ねないんだよ
絶対に

やばい意識が飛びそう
落書きして申し訳ないです
本当にすいません

466:優しい名無しさん
08/01/30 22:46:15 2KNFNX6W
イケメン過ぎて友達できない奴いないの?

467:優しい名無しさん
08/01/30 22:51:23 cmWUMP33
美男美女は放っておいても頭悪い子が寄ってくると思うんです><

468:優しい名無しさん
08/01/31 00:32:31 UzCMDQiJ
>>464
やっぱ診断書が必要なのかな
前期は5回ほど休んだけどなんとか行ってた
後期は2、3回くらいかな
10月末からまったく行ってなくて、病院にも行ってない引き篭もりの♀
ゼミの先生とはメールして今の状況は分かってもらえてるんだけど
「とりあえず大学に来い」と言うばっかり。。

絶対行けないし罪悪感でいっぱいでどうしてもゼミのことが聞き出せない・・・
もうすぐテスト期間も終わるし見捨てられると思うと不安で夜も眠れん

469:優しい名無しさん
08/01/31 02:04:15 g6qRFRoe
>>468
2、3回出れてるなら怖いけど大学行って先生のところへいってみては?
研究室をたずねるとかできないかな
テスト期間は通常よりも人も少ないだろうし
大学こいっていってくれてるなら心配してくれてるんだと思うし
先生は助けようとしてくれてるように見えるよ。


470:優しい名無しさん
08/01/31 02:16:13 EfmlfY8F
>>468
469に同意
一対一で話せば、特別措置とってくれるんじゃない?
今行っておいたほうが後々楽なんじゃないかな

471:優しい名無しさん
08/01/31 02:58:40 OMOshUPE
罪悪感でいっぱいで聞けないし行くの怖いってよくわかるけど
後で冷静になってみれば
手の打てる段階で言う事言った方が向こうにもいいんだよね。

まだ手の打ち様がある内に行ったほうがいい。
今は見捨てられてないんだから
「見捨てられるかも」で今の見捨てられてない状態を捨てちゃいかん。
頭真っ白になってうまく説明できないなら
事前に聞きたい事メモに書いて持っていき
それ見ながら質問すればいいと思うよ

472:優しい名無しさん
08/01/31 06:59:37 mBSWEdTl
>>468
どうしても進級したい!!いっぱい休んだけど絶対留年したくない!!って思うんだ!!

うちらみたいな学生は必ずいて、毎年先生は面倒見てるんだよ。>>468が初めてじゃないから大丈夫だよ。

473:優しい名無しさん
08/01/31 09:05:55 0SGFw+kv
卒論も粗末なものだし単位もぎりぎりだけど
なんとか卒業手前まできた
でも卒論発表会が怖くて休んでしまった
風邪ひいたとか友達や先生に嘘ついて罪悪感で苦しくて気が変になりそorz

小中高ずっとこんなだったから、卒業したらこの苦しみからやっと解放
ほんとなんで大学行ったんだろう
なんでまわりのみんなは普通に行けるんだろう、、


ぼやきスマソ


474:優しい名無しさん
08/01/31 14:28:54 XSIZ0tfw
今1年半ぶりに大学に来てます。
不安で発狂しそうなのに担当がどっかいって待ってる。
誰とも会いたくないんだから頼むから早く済ませてくれ…

475:優しい名無しさん
08/01/31 19:21:59 vBIkIx2t
音楽とかもちろん人間でも何か心の支えが常にあったらいいんだけどね・・・

476:優しい名無しさん
08/01/31 20:08:44 8/8vED2e
>>469>>470>>471>>472
ありがとう ホントにありがとう
すごく勇気付けられた
吐き気はあったけど今日なんとか大学行って来ました
マンション1階まで降りたのに外に出られなくて涙でてくるし
大変だったけど1時間半粘って行きました

自分の痩せっぷりを見たせいか先生も優しかった・・・
課題は2、3日でできる物を貰いました
メールで送って終了です

涙出るよ。勇気出してよかった・・・
皆ありがとう
これから3日ぶりにご飯食べます^^;

477:優しい名無しさん
08/02/01 00:05:11 3eBmIPKd
>>476
がんばったね、お疲れ様!
ゆっくり休んでね

478:優しい名無しさん
08/02/01 04:11:10 Sy2O+2SN
明日卒業試験なのに眠れないよー
もうだめぽーもうだめぽー

479:優しい名無しさん
08/02/01 04:16:56 AWLdKpYU
>>476よかったね。行けて良かった

480:優しい名無しさん
08/02/01 15:27:39 UmBV8j0j
とりあえず、頑張って学校行けた人達みんなお疲れさまです。

481:優しい名無しさん
08/02/01 21:39:07 Sy2O+2SN
みんなお疲れ様です
一時間だけ行って帰ってきました

482:優しい名無しさん
08/02/02 02:30:38 7LGPb01l
身体表現性障害だが試験も卒論も薬飲みつつ乗り越えてる
きつい

483:優しい名無しさん
08/02/03 00:04:34 ESIgAexV
>>423
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ45
スレリンク(utu板:626番)
626 :優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:41:08 ID:4tiJ54IZ【sage】
カタワさんですか、今日もご苦労様です

もうみたまんまバレバレなんだからコテつけてくださいよ、NGめんどうなんです


484:優しい名無しさん
08/02/03 00:19:39 TSXnR2rS
ASスレか…
ASとかだと学校しんどいんだろうな…

485:優しい名無しさん
08/02/03 00:50:07 ESIgAexV
>>444
あぁ?
なんだこら?
おいあぁ?

486:優しい名無しさん
08/02/03 00:56:07 ESIgAexV
>>465
就職は決まってるのか?

メンヘルで悲劇の主人公気取って楽しいかオマエ?w
やることはやれよ。

487:>>444
08/02/03 00:57:54 ESIgAexV
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ─ /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、──フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、───'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─


488:優しい名無しさん
08/02/03 00:58:59 hSTmU2Bw
こんなとこまでフリーザ沸くようになったのか?
いい加減こいつも年中無休で2chに沸いてくるNEETなのに困ったやつだよな

489:優しい名無しさん
08/02/03 01:06:59 ESIgAexV
皆さん、「フリーザ」「スーパーフリー化(死語)」とスレ内で突然発する人を見掛けることはありませんか?
大の大人が「フリーザ」とアニメキャラを連呼していたら、とても幼稚なお子ちゃまに見えますよね?
前から歩いてきた大人が急に「フリーザ」「スーパーフリー化!!」と叫んでいたら誰が目を合わせるでしょうか?
彼は根本的に人とのコミュニケーションのとり方がわかっていないアスペルガー症候群なのです。

そういう人を見掛けたら「あぁ発達障害者なんだなぁ」と呆れて悲しい目で見てあげてください。
アスペルガー症候群は猟銃男になったりストーカー化したりと関わると危険ですよぉwww
粘着構ってちゃんがアスペルガーだと思う件について

・揚げ足 (自分では分析・考察ができないため周囲の言葉を借り「フリーザ・スーパーフリー化(死語)・etc」と連呼)
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み (「相手は○○であるから△△である」という決め付け)
・粘着質 (少しでも気に入らない相手には徹底的な誹謗中傷を行う)
・嘘を嘘と見抜けない(ry  (自演と釣りが見抜けない)
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく (どんなスレでも空気読まずに○○連呼)
・キャラが定まらない (いつも中途半端な真似事のキャラ作りで終わってしまうためキャラが立たない)
・自分の中で物凄く流行っている言葉を皆にも同じように流行っているものだと思い使ってしまう。
・相手の反応を見る(色々と探りを入れているようだが障害者なのでそれが直接的で下手糞)

荒らしや粘着の大半はアスペルガーだと思う件
スレリンク(tubo板)l50

490:優しい名無しさん
08/02/03 01:33:12 O7l2VqWt
なんか凄いの沸いてますね
自分が荒らしだって分かって無いんだろうか…

491:優しい名無しさん
08/02/03 13:39:08 pjv/CP0e
あげ

492:優しい名無しさん
08/02/04 01:04:02 NbXnMcfb
>>337
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ45
スレリンク(utu板:434番)
434 :優しい名無しさん:2008/01/19(土) 04:34:59 ID:/lB4dQ5+
今宵も変なのが沸いてカオスになってますね

しかし、相変わらずフリーザさんは余所の威を借りないと何も出来ないんですね
445 :優しい名無しさん:2008/01/19(土) 14:32:49 ID:/lB4dQ5+
いや、ただの荒らしだと思うぞ
このスレに粘着してるのは一人とかどころじゃないみたいだしな…
【私は】確定前の人が集うスレ【自閉症?】4
スレリンク(utu板)
760 :優しい名無しさん:2008/01/19(土) 05:14:59 ID:/lB4dQ5+
フリーザさん、こんなスレまで出張ですか、大変ですね
765 :優しい名無しさん:2008/01/19(土) 19:25:08 ID:/lB4dQ5+
メンヘル板だし、ageたがるアホが粘着してたりするしね

493:優しい名無しさん
08/02/04 01:07:50 dl01Rw4p
今日もフリーザさん発狂してますね

494:優しい名無しさん
08/02/04 07:29:02 6b6Zuzyo
大学が春休みに入ったころから
心が落ち着いてきた。
しかしまた始まれば…ガクガクブルブル
バイトと課題制作と治療を両立出来る自信がありません。

495:優しい名無しさん
08/02/04 09:07:04 fCS8MHX9
少しでも楽しみとか目的を見つけることだね。
やだやだと思ってたらいつか爆発するよ。
逃げられることとやらなきゃいけないことを自分なりに判断する。
あと甘えられる人には甘えなさい。


496:優しい名無しさん
08/02/04 11:02:50 20rct5ob
450です。

ゼミのレポートも(ほとんど卒論コピペだけど)なんとか提出し、それで気分的に勢いづいて、無出席・無勉強で試験受けてきました。
が、授業で取り上げた作品の感想か何かを二千字で書くという試験だったようで敢えなく撃沈orz
仕方ないから現状をつらつらと書き綴ってきました。
後で診断書持って研究室に頼み込みに逝きます(´・ω・`)

497:優しい名無しさん
08/02/04 11:11:39 LD9hUvhP
粘着アスペルガーちゃん晒しアゲよ

498:優しい名無しさん
08/02/04 11:31:13 17tL4DuL
NEETなフリーザさん、今日も朝からこんなところでご苦労様です

499:優しい名無しさん
08/02/04 12:35:23 LD9hUvhP
カオスカオス

500:優しい名無しさん
08/02/04 13:45:44 8tWP8djL
学校まではたどり着いたが、研究室に入る勇気がない…帰ろうかな…

501:優しい名無しさん
08/02/04 14:17:30 8tWP8djL
卒論提出まで後10日…全然進まねえ

502:優しい名無しさん
08/02/04 14:27:33 LD9hUvhP
内定は貰ってるんだろうな?


503:優しい名無しさん
08/02/04 15:27:06 NFLMyFbX
いいえ

504:優しい名無しさん
08/02/04 16:10:49 qgZWMYSr
学校行きたくない
何で行きたくないのか分からないけど行きたくない

医者に訴えたら「頑張れ」と言われた(薬はもらえたけど)
どうすりゃいいんだいったい
わかんねぇ

505:優しい名無しさん
08/02/04 16:36:43 LD9hUvhP
じゃあ辞めろカス

506:優しい名無しさん
08/02/04 16:59:34 qgZWMYSr

(;^ω^)。o O ( ・・・・・ )

507:優しい名無しさん
08/02/04 17:51:47 LD9hUvhP
甘ったれなガキが増えたもんだな

508:優しい名無しさん
08/02/04 18:09:57 qgZWMYSr
まぁ名無しに説教されたぐらいで
復帰できたら世話ねーんだよな

509:優しい名無しさん
08/02/04 18:51:12 LD9hUvhP
甘ったれのカスがWWW


510:優しい名無しさん
08/02/04 18:54:59 VbsiNyM0
高校のとき、数学の時間で小テストが毎回あってさ、その日もいつものようにヘラヘラしながら受けたんだ。
で、先生が「はじめ!」って言った直後、前の方にいたやつが

「あ、これ進研ゼミでやったことがある!」

と叫びやがって、みんな大爆笑でテストにならなかったよ。


511:優しい名無しさん
08/02/04 19:08:08 B5dSV0wF
ずっと学校嫌いで嫌いで仕方がなかったけど、
専門学校の二年間頑張った。
明日のテストを遅刻せずに行けば、
無遅刻無欠席になる。
ここを読んで、みんなも辛いけど私も頑張ろうって、
必死に頑張れたからだと思う。
ありがとうございました。

512:優しい名無しさん
08/02/04 19:08:47 B5dSV0wF
ずっと学校嫌いで嫌いで仕方がなかったけど、
専門学校の二年間頑張った。
明日のテストを遅刻せずに行けば、
無遅刻無欠席になる。
高校生のころは休んでばっかりだったのに…進歩できた。
ここを読んで、みんなも辛いけど私も頑張ろうって、
必死に頑張れたからだと思う。
ありがとうございました。
みんなも無理せず頑張って。

513:優しい名無しさん
08/02/04 20:52:56 NbXnMcfb
>>511-512
その無遅刻・無欠席が勇気となり力となり自信に繋がる。
君は頑張った。

ここのほかのメンヘラ悲劇の主人公気取りのクズどもは必死こいて媚びて卒業しても
自信にも何にもならず結局またメンヘラ気取りに戻る。
学生時代の時間が時間の無駄になってしまうわけだ。

>>508
ママンのおっぱいでもしゃぶって家でねんねしてましょうねぇwwwwww

514:優しい名無しさん
08/02/04 21:01:28 i2N3M7G+
メンヘラ以外のカキコが目立つな。
荒らしは他でやってくれ。

515:優しい名無しさん
08/02/04 21:05:32 NbXnMcfb
メンヘラになる認定書とかあるの?

僕、メンヘラで~すって言えば掲示板では皆、メンヘラになれるんだよ。

516:優しい名無しさん
08/02/04 21:06:23 r2j1IKd4
なんでメンヘラじゃない奴がこの板にいるんだ?
あぁ、病気で荒らしてんのか。

517:優しい名無しさん
08/02/04 21:09:57 Vidsw80m
ぷげらぁ~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃ~~~~~~~~~~~~~~ぁ~~~~~~~~wwwwwwww
なにこのスレ~~~~~~~~~~~~~~wwwww
低脳ばっかりなの~~~~~~~~~~~~wwww
ばっかじゃないかwwwwwwwww
終わってるなwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぷっぷ~~~~~~~~~ぅ~~~~ゲラゲラ
プゲプゲェ~~~~wwww

518:優しい名無しさん
08/02/04 21:10:53 NbXnMcfb
>>516
メンヘラの自覚がなくメンヘラを叩くメンヘラ
これでこの板に居れる理由ができたわけだwwwwwwwww

519:優しい名無しさん
08/02/04 21:15:28 HpOks14b
若い男の子のHしたい俺がいる。

520:優しい名無しさん
08/02/04 21:16:24 NbXnMcfb
僕、メンヘラ~
学校逝きたくないの~
就職できないの~
でも大丈V
全てメンヘラに責任押し付ければいいんだもん♪
僕に責任はないの~


521:優しい名無しさん
08/02/04 21:18:23 ypDp7vHQ
大学一年でうつになり 
まったく学校いけず、 
一浪で入学しているにもかかわらず二留 
もう働き口もないだろうし 
これから先どうやって生きていけばいいんだろう 
というか、生きていけるのかな

522:優しい名無しさん
08/02/04 21:25:35 i2N3M7G+
>>521
me too
俺は、とりあえずは10月までは生きていけるが(単位の関係で)、
親もやっと俺の鬱&ボダ&パニックを理解したらしく、とりあえず
は、大学やめてからはハロワに行ったりして地道に職探すよ。
もう、卒業はあきらめてるんで、大学に未練はない。

523:優しい名無しさん
08/02/05 01:31:22 xG5vameA
大学で何をしたらいいのかわからない
スレリンク(jinsei板)


524:優しい名無しさん
08/02/05 02:18:19 4icXY86f
大学へ行かなければならないという「先」があるから
休みになっても落ち着かないし不安だ
卒業してはやく開放されたい
あと2年か・・・

525:優しい名無しさん
08/02/05 03:50:41 rMhVEmwW
なんとゆう俺のためのスレ・・・
おまえらとなら友達になれる!


526:優しい名無しさん
08/02/05 05:04:45 nfhNF9xw
目的が無く大学に居るヤツらは腐るほど居るよ

過半数の大学生が大卒、単位が欲しい、資格が欲しい、それだけらしいとかいう統計を見た気がする

527:優しい名無しさん
08/02/05 16:49:03 tfFmHkFO
鬱4年目になるが一向に良くなる気配がない。
大学一年目にしてもう精神的に限界なんだが。
留年を逃れるレポートが一つ残っているんだが、やる気が少しも沸き起こらない。
高校留年して大学行って、なんか意味あったのかね?

528:優しい名無しさん
08/02/05 16:54:57 gVnshjXR
>>521だけど、友達まったくいない 
誰か友達になってくれ

529:優しい名無しさん
08/02/05 17:33:05 90oMT/2j
いま何年生?

530:優しい名無しさん
08/02/05 18:17:56 gVnshjXR
>>529
春から三年生

531:優しい名無しさん
08/02/05 19:04:32 Y70+CCSA
久しぶりに学校に行った
口頭試問が来週だ

修士取れるかなあ
鬱をおして通ったのに取れなかったら悲しい

532:優しい名無しさん
08/02/05 23:33:20 0cGULbD4
>>530
そりゃ学校行ってなかったんだから友達できないよ。
最初が肝心だよ。
春からサークル入るなりバイトするなり行動起こしな。
自分から行動しなきゃ何も起きないよ。

533:優しい名無しさん
08/02/05 23:42:25 0cGULbD4
【レポートが】関西外国語大学【終わらない】
スレリンク(campus板)l50
レポートが終わらないのかい?

534:優しい名無しさん
08/02/06 00:40:20 c43DSe91
>>444
ちんこ

535:優しい名無しさん
08/02/06 00:48:07 SgQFRo8n
NEETのフリーザさん、今日も必死ですね

536:優しい名無しさん
08/02/06 00:50:47 Dl82MEiG
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´

537:優しい名無しさん
08/02/06 01:12:06 1nUS9nSl
>>534
どういう意味ですか?

538:優しい名無しさん
08/02/06 01:18:03 IBrnAzKc
>>537
ちんこ

539:優しい名無しさん
08/02/06 01:46:11 1nUS9nSl
ちんこって何ですか?

540:優しい名無しさん
08/02/06 03:03:10 ejXyL8J1
彼女に支えられてる…
俺が支えないといけないのにな

541:優しい名無しさん
08/02/06 04:03:29 bRLqOrpg
---sage強要撲滅委員会のカタ○様に要注意---

カタ○様の紹介 Ver.0.4.1

カタ○様A・・・sage強要撲滅委員会のスレ主、同委員会総書記、フリーザ様
特技:sage強要撲滅運動、まとめwiki作成
性格:比較的真面目、理屈派、キレるとフリーザ化
口癖:カタ○


カタ○様B・・・吉井スレの人、アンチアスペ大王(アス健、複数の発達障害被害者スレ
         のスレ主)、スーパーフリーザ様、他
特技:age荒らし、age依頼、自演(PCと携帯を使用)、コテ叩き、コピペ、
    スレ潰し、暴言、邦楽鑑賞、アンチ発達障害活動、他
性格:比較的不真面目、感情派、粘着質、孤立型、些細な事でキレてスーパーフリー化
口癖:カタ○

sage強要撲滅委員会 Part28
スレリンク(accuse板)l50

とりあえずこのテンプレに過剰反応するのは間違いなくこいつらです

542:優しい名無しさん
08/02/06 06:02:20 DstpetWD
534から539までの流れクソワロタ

543:優しい名無しさん
08/02/06 13:19:16 PyzXkIp8
保守

544:優しい名無しさん
08/02/06 13:43:22 1nUS9nSl
>>541
マルチコピペは禿しく削除対象です。

545:優しい名無しさん
08/02/06 14:37:23 ZEc81J1T
今日し煮ます。
みんなありがとう!

ヒャッホーイッ!!!!!!!!!!!wwwwwwww

546:優しい名無しさん
08/02/06 16:33:35 1nUS9nSl
>>541
>>489

547:優しい名無しさん
08/02/06 16:51:49 1nUS9nSl
>>493
【私は】確定前の人が集うスレ【自閉症?】4
スレリンク(utu板:820番)
820 :優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:10 ID:dl01Rw4p
今日もフリーザさん発狂してますね

【大学生以上専用】学校が怖い7校目【休学復学?】
スレリンク(utu板:493番)
493 :優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:07:50 ID:dl01Rw4p
今日もフリーザさん発狂してますね

孤独で一人ぼっち その3
スレリンク(utu板:31番)
31 :優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:35 ID:dl01Rw4p
今日もフリーザさん発狂してますね


548:500
08/02/06 16:52:51 1nUS9nSl
500

549:優しい名無しさん
08/02/06 23:22:21 WC1PACmq
チェッカーがこのスレを選んだ理由がわからん!
スレリンク(tubo板:214番)

550:優しい名無しさん
08/02/06 23:31:24 9JWtO9QR
メタミドホス(´・ω・`)

551:優しい名無しさん
08/02/06 23:50:00 1nUS9nSl
>>549
チェッカーごときが選んだからなんだっていうんだ?
こんなカタワが選んだからって影響力は何もないw

552:優しい名無しさん
08/02/07 00:12:02 WuRN5jpY
>>549
>>541
ID:1nUS9nSl

553:優しい名無しさん
08/02/07 00:29:31 RPS1z7dL
そっか、カタワなんて差別用語連呼しまくるバカがこのスレに居るから
チェックされるようになったんだね。
全く酷いこというやつが居るもんだよwwwwwwwwwwwwww

554:優しい名無しさん
08/02/07 07:39:10 5yIcPXUH
ま、どうせsageてないのはほとんどsage何とか委員会とかいう馬鹿なヤツらだろ、どうせ…

555:優しい名無しさん
08/02/07 12:50:42 b4whICZA
それは偏見だよ

556:優しい名無しさん
08/02/08 12:42:28 R/WumaN7
日常生活で鬱野郎を見ると、負け組みにも程が有ると思うよ。
残念ながら、俺は順風満帆だから。
ま、興味もねーだろうけどなw
名前は出せんが、国立大学だからそこまで親には迷惑かけてねーしw
コネも有るから、将来も割りと約束されてるしなwww

私立クソ大学とか専門学校入って、鬱になって今現在親に迷惑かけてる奴らって、
費用対効果がどんだけ低いんだろうな。
早いとこ基地外脱出して社会に貢献しろよw

親の脛かじりで2chでいきがっても、病気は治らないぜ?

557:優しい名無しさん
08/02/08 12:57:47 dE172Hpl
>>556
俺も国立理系で2留してんだが、教授に「やめたほうがいいすか?」
ってきいたら、「卒業したら、就職先(推薦?)たくさんあるから、
気にしないで鬱を治しなさい。まず、それからだ。」と言われた。
確かに、修士にみんな進む(8割)から、大卒には1部上場企業からの
求人がたくさんきてた。マーチ<駅弁でOK?

558:優しい名無しさん
08/02/08 13:16:43 qKrEKIUe
コピペにマジレス

559:優しい名無しさん
08/02/08 13:26:50 tzAXmk/f
少し前から変なのがスレに紛れ込んでるみたいだから気をつけた方がいいかもね

560:優しい名無しさん
08/02/08 13:41:43 YeGo9yqk
>>559
ずっと滞在してるわけじゃねーってww
ちょくちょく書き込んであげてるだけさ。

人類としてのDNAが欠損してる出来損ないに色々言われてもなぁw

まあ、負け組みは負け組みだろ?
残念だったな。

561:優しい名無しさん
08/02/08 15:25:52 qKrEKIUe
レスが無くて残念でした

562:優しい名無しさん
08/02/08 15:38:30 T1hQTOg3

ああ・・・・終わったよ。。。全て終わったさ。。。
大学の友達関係すべて終わった。
友達の彼女に手出してしまって、それが昨年末バレて期末テストまで学校逝ってなかったんだけどさ。
テスト行ったらビックリだよ。
仲の良かった友達全員俺のこと無視。しかもすれちがった時に、
「よく学校来れるよな。」「辞めたんじゃなかったのかよ。」
と真顔で言われた。笑いなしで。
俺「(*゚Д゚)ポッカーーーン」
え?え?え?。。。俺頭ん中真っ白になってなにも考えられなくなったさ。
このセリフ真顔で言われてみろよ。え?何?これなんかの小説?アニメ?ドラマ?
俺が小心者だからかもしれないが自然と涙が溢れてきて参ったよ。いやマジで。
その彼氏が社長の息子でさ、とんでもなくプライド高い奴だからみんなに言いふらしたらしい。
そもそもこのエロ女に手出してしまったのが間違いだったな。
この貞操観念の欠片も無い肉便器的スイーツ(笑)の女に。マジで死ねよ糞ビッチ野郎が!
たまたまこのエロ女とも学校で会ってしまってさ。そしたらこのエロ女普通に女友達とゲラゲラしゃべってるわけよ。
でも俺を見たとたんそいつら急に哀れな野良犬を見るような目をしてきてすぐに場所移動しやがったwww
そうか。そうですか。はいそうですか。そう来ましたか。
俺だけが悪役、嫌われ者ってわけですか。そうですか。
俺は最寄の駅まで泣きながら走ったよ。駅のホームに飛び降りる事も一瞬考えてしまったよ。


563:優しい名無しさん
08/02/08 15:53:26 T1hQTOg3
本当にバカだよな俺。
で、その日の夜にエロ女からメールが来てさ、
「今日は無視してごめん。学校来てて安心したよ。あたしも辛いんだからね。」
みたいなメールが来てさ、どうやらその彼氏とは別れたらしい。
まあ俺は強がって心配するな的なメールを返したけどね。
そしたらまた合いたいと来たもんだ。参ったよ。この女のエロさにね。いやむしろ感動したわ。
俺はその彼氏への罪悪感でもう絶対にこの女とは関わらないって決めてたんだけどさ、
本当はむちゃくちゃ辛いんだ。こんなに罪悪感いっぱいなのにまだこのエロ女のことが好きなんだよ。
こいつは本当にいい女なんだ。マジでエロい体してんだよ。
オッパイもロケットみたいに突き出てるしケツもコレでも勝手くらいデカいしさ。
とてもオナネタだけでは我慢できなかったんどよちきしょー。
わかってくれるよな?この俺の気持ち。
バレた後はさ、罪悪感いっぱいで連絡取り合ってなかったけどさ、もう吹っ切れたわw
俺がこんなに罪悪感抱いて死ぬような思いで学校行ったのにこの仕打ちだ。
もう罪悪感なんて無いわ。俺このエロ女とやりまくると心に決めたわ。
このエロ女も自分から俺とのセクロスを求めてたから絶対に大丈夫だろう。
まず大前提として、土台としてこの女はエロい、エロすぎるからな。
とりあえずキャンパスでの恋愛はできないだろうけど俺はこの女と付き合うことになるだろう。もう今日会うこと決めたしな。
だってこのエロ女も辛いとかいってるんだぜ?俺には性欲が溜まりまくってるって言ってるとしか聞こえないね。
まあいずれ俺もこのエロ女に捨てられるんだろうけどその時がまだ学生時代だったら自殺するしかないな。
大学に俺の味方はこのエロ女しかいないってのはもう揺るがない事実なんだから。
まあこんな特上のエロ女とヤレたから俺の人生は良かった方じゃないかな。2ヶ月間ヤリまくったからな。
あと2年の大学生活は本当に欝で仕方ないが人生良い事ばかりじゃないって言うしな。

564:優しい名無しさん
08/02/08 15:56:07 T1hQTOg3
本当にすまんなこんなカスみたいなレスしてしまって。
俺はこのエロ女が憎くてしょうがないけど好きなんだよな。
俺はたぶん本気で人を好きになった事ないけど今回のこの感情はもしかしたら本気かもしれないな。
人間の本能ってやつかもしれない。
俺からのアドバイスとしてはどんなに友達の彼女がエロい体してても決して手をだすな!だ。
長文スマソでした。

565:優しい名無しさん
08/02/08 16:06:07 perDMPxI
sage撲滅なんたらでも鼻摘み者なクズが沸いているので、sageてないアレな内容のレスは無視しましょうね

566:優しい名無しさん
08/02/08 16:30:01 YeGo9yqk
>>565
まあまあ
クズ同士仲良くやろうやw


567:優しい名無しさん
08/02/08 19:45:06 4+dYvza/
>>565
日本語でおk

568:優しい名無しさん
08/02/08 22:01:44 CfG/FcgP
コピペじゃないことに驚いた。
何のための理性かね。バカには付いてないか。

10代から同棲してる俺はハタチではすっかり枯れてたなあ。

569:優しい名無しさん
08/02/09 01:08:20 2Diiri9d
アッー!ですか?w

570:優しい名無しさん
08/02/09 01:55:10 qpdFUq2Z
開き直りかよ
話し方が悩んでなさそうでむかつく~
何か無視されるの判るかも
別に大学行けるでしょ?

571:優しい名無しさん
08/02/09 01:56:08 qpdFUq2Z
開き直りかよ
話し方が悩んでなさそうで不快
何か無視されるの判るかも
別に大学行けるでしょ?

572:優しい名無しさん
08/02/09 01:57:22 qpdFUq2Z
あーらら二重になっちゃった
もうどうでもいいわ
早く死にたい

573:優しい名無しさん
08/02/09 02:37:29 2Diiri9d
その前に誰似レスしてんだろ?

574:優しい名無しさん
08/02/09 02:57:43 npIWKrE8
>>569
いんやノーマル。バイっぽいらしいけど、経験は女性しかありません。
家庭環境がちょっとアレでね。16から彼女と一緒に住んでるんだ。
厨房の頃なんかは、毎日すり切れるくらい会ってはヤッてたけど、
18くらいから興味が急激に薄れたんだよなあ。
でも本当は20前後が盛りらしいからね。

他の女から誘われてもビクともしなくなったよ。
男としては情けない…。この年でセックスレスとはね…。
まあ男女関係でこじれるよりは平和で良いかな。

>>570
同意。どっちかっていうと自慢レスっぽいね。
大学デビューで童貞捨てたのがよっぽどうれしかったのかな?って感じがする。
元気が合ってよろしいけどね。

さて、休学中の俺は今月中に休学延長か復学か退学かを決めなきゃならんのだが。。。

575:優しい名無しさん
08/02/09 19:29:39 rG4KHP7O
教授や友人からのメールが怖くて見れない
おれは死ぬべき

576:優しい名無しさん
08/02/09 19:36:59 2Diiri9d
>>574
中学の方がやりたい盛りで盛り上がりそうだけどなぁw

1日7回はできるだろw

577:優しい名無しさん
08/02/09 22:31:21 BmczZ4sP
私はもう開き直ったよ。
周囲は迷惑だったし、スゴイ変な人と思われたみたいだけど
卒業できてよかった。

578:優しい名無しさん
08/02/09 23:24:07 0mDiHUKL
デーモン小暮閣下が人間宣言!
スレリンク(news7板)

579:優しい名無しさん
08/02/09 23:39:29 AW8mrydz
まだ頭悪いの沸いてるのか…

>>578
既に踏んでてサーセンwwwww

580:優しい名無しさん
08/02/10 00:31:18 C7B4427q
>>541
マルチ氏ね
【大学生以上専用】学校が怖い7校目【休学復学?】
スレリンク(utu板:541番)
アスペルガーでよかったこと
スレリンク(utu板:28番)
孤独で一人ぼっち その3
スレリンク(utu板:37番)

581:優しい名無しさん
08/02/10 00:36:37 l7AZ2QyW
フリーザさん今日もマルチですか、あ、今はカタワ様か

582:581
08/02/10 00:40:48 C7B4427q
581

583:優しい名無しさん
08/02/12 14:15:26 FLeS6kJj
>>575 同じ状態
携帯は音も振動もしない設定で放置
友人知人には適当な嘘で良いから連絡できないとか言っておくと楽だとおもう

584:優しい名無しさん
08/02/12 19:25:28 G/EQ/Bg1
鬱になり専門休学しました
復学する予定だけど正直不安だらけだし完全に鬱が治ったわけではない
私は元々の性格によるところがあるので、仕方ないのですが
復学する場合って通常復学届けっていうのがあるのかな
学校行きたくないなぁ・・・

585:優しい名無しさん
08/02/13 00:48:49 Ae9qiJkm
50型のテレビをローンでIYH!!!!!111111111

586:優しい名無しさん
08/02/13 08:53:51 thKw+CC8
卒業できない…内定先はすごくいきたい会社で、やっと希望が見えてきたのに、学校が邪魔をする。構内にいるだけで震えがとまらないのに、あと一年もたえなければいけないのか。つらい…

587:優しい名無しさん
08/02/14 00:52:55 et/AhV4G
>>585
馬鹿発券

588:優しい名無しさん
08/02/15 07:46:38 xCY3fKVj
マリオ

589:優しい名無しさん
08/02/15 09:02:22 +NmNhoDq
留年決定オワタ

保健担当も、メンタル的な事は無理ですみたいに言われ続けたし、福利厚生が駄目な大学は地獄だぜww

590:優しい名無しさん
08/02/18 02:18:30 LnKhwZtp
なんとか現実世界に復帰したくて
放棄した試験も必修だけは再試受ける
薬飲みながら、少しでも良くなることを願いながら

休みがちで迷惑かけまくったバイト先に病状も話して、辞めたいといったんだ。
そしたら、今は休息が必要かもしれないが元気になったら電話しておいでだと
優しさに自分が情けなくて涙出た
なんとか、通常の生活に戻りたい
でも、今無理すると全て台無しになることが今までの経験でわかっているから
いまはただ休むのだ

591:優しい名無しさん
08/02/18 13:35:20 QcyRjQVj
>>590
そうだよ。まずは休んでから。
お前はよくやってる。

さて。
休んだ自分は4月から復学なわけだが…。
大学に電話するのがまずできない。
明日は必ずしよう。
…しなきゃ。


592:優しい名無しさん
08/02/18 13:55:41 CE4ptH//
休めるだけの環境があるだけ救われてると思うんだ…

593:優しい名無しさん
08/02/18 20:51:28 QHltoqEh
懐かしいな。俺は卒論を書くためだけに文転したよ。
あのままだと何年留年しても卒業できるわけなかった。

594:優しい名無しさん
08/02/18 23:23:43 5MJ0kL55
>>591
復学届け出したか?
とりあえず書類は届いたが出しに行くのが恐ろしい

しかしこれ以上は休学できんから行くしかないし…
この1年何もならなかったような木がしてきた、今更ながら

595:優しい名無しさん
08/02/19 21:52:04 GFZlGpXg
春休みが終わるのが怖い

596:優しい名無しさん
08/02/19 22:34:16 a/zGgZlF
春休みなんて始まってすらいません

597:優しい名無しさん
08/02/22 09:10:29 BXkodRYQ
>>594
出した。
後は、近日中に教授に会いに行かねば。

書類郵送では駄目なの?
うん、自分もここ半年くらい、
何やってたかよくわからんよ……。
大学行くの怖い(;-;)


598:優しい名無しさん
08/02/22 09:12:22 BXkodRYQ
すまない、あげてしまった。

599:優しい名無しさん
08/02/22 13:24:12 wDSfk2Oh
大学時代に病んでしまう
全体としてみれば社会的にふるい落とされてるって事なんだろうけど

600:優しい名無しさん
08/02/22 13:34:53 7NMsNv9z
ふふふ

601:優しい名無しさん
08/02/22 14:50:42 zXXLHSek
2年休学してる俺が来ましたよ。
復学しようと思ってるんだけど、怖くて大学に行けない。
同期はもう4年生になってる。どうしよう。

602:優しい名無しさん
08/02/22 17:25:46 2CzxwSQJ
一度躓くと非常にしんどくなってしまうこんな世の中じゃ

603:優しい名無しさん
08/02/23 00:50:01 oGMCdEIj
留年したくない…
卒業したいよ…

604:優しい名無しさん
08/02/23 10:51:22 2LF/7sQW
卒業しても同じような環境が繰り返されるだけなんだろうな…

俺?俺は留年ほぼ確定です、サーセンwww

605:581
08/02/23 22:26:02 9bxZlAE/
どうせお前等就職しても似たような症状発症するんだろ?
休んでも同じなら今のうちに無理して卒業しておけ

606:優しい名無しさん
08/02/26 00:13:16 6C6mf82k
>>601
同期を気にするだけまだ社交性があるようで羨ましい

俺は今一年目終わる頃だが同期の奴らの名前も知らん、
医者からは友達と相談したりすると良いっぽい事言われたが友人なんていねーしw

607:優しい名無しさん
08/02/26 00:32:13 UWMzmfzT
>>606
やぁ、俺

608:優しい名無しさん
08/02/28 22:44:27 LbU3oFfJ
>>606
社交性とは違うと思うんだが…。

609:優しい名無しさん
08/02/28 23:52:24 FrzyGjQV
退学することになりました
友達もできず、単位も殆ど取れずで悩みまくって鬱になった
実家に帰ってカウンセラーに相談したら辞めた方がいいと言われ、親も納得してくれた
本当は卒業したかったよ
全日制高校中退→通信→(予備校)→大学(しかも遠方)ときたから、もう親や周りに迷惑かけたくなかったのに結局ダメだったよ
退学届出して、バイト先に挨拶して、大家に電話しなきゃ…
悔しい

610:優しい名無しさん
08/02/29 09:06:44 snSoc0yM
>>609
やぁ、数日後の俺

611:優しい名無しさん
08/02/29 16:11:17 cynRtqsI
今日留年が確定した…かなり辛い

612:優しい名無しさん
08/02/29 18:10:35 TSJdEa8q
精神的にアレだと思うなら、休学って手もアリ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 19:53:00 RThaTpu2
退学を決めました・・・。
たった四日間の大学生活でした。
どう振舞っていいか分からなかったのです。
躁鬱病は私から色々なものを奪ってゆきました。
はぁ・・・これからどうしよう・・・。
お父さんお母さんゴメンナサイ・・・。


614:優しい名無しさん
08/02/29 22:03:31 kJjW4V+S
休学する事になったんだが、正直休んでる間何するかもまだ全然考えてない。
というかほぼ半年家に篭ってた俺に一体何ができるのやら・・・

>>613
しんどいまま通ったりするよりはまだ前進した事になるんじゃないかな
色々大変だろうけど頑張ってくれ

615:優しい名無しさん
08/02/29 22:37:43 MeyPN7tT
卒業しても幸せになれるわけじゃないが、中退は不幸の始まりだ。

昔2ちゃんで見たレス。

616:優しい名無しさん
08/03/01 00:54:52 8VU2YF+c
みんな一歩ずつすすんでんやんな。

私はここからまだ飛べないよ翔の使い方とか、足の使い方がワカンネよ


617:優しい名無しさん
08/03/01 01:03:20 8VU2YF+c
皆さんは飛べましたか

私は何も変わらず真綿のくっひょんに熱く厚く強く抱かれているよ


618:優しい名無しさん
08/03/01 01:11:13 1rlgRFE1
俺は毎日這いずりまわりながら生きてるよ

619:優しい名無しさん
08/03/01 10:46:41 zXs//4rm
去年の10月に休学して復学までいよいよ1ヶ月になる僕がやってきましたよ。
とりあえず大学に慣れるためにも書類を手渡し
で渡しに行く道中だが、片道2時間20分の通学に耐えれるか不安。
(北海道なら超遠距離通学だが、本州なら良くある事と言い聞かせてる僕)
さらに医者に勧められたデイケアでも人に馴染めなく対人不安。
東海大に統合されて学力面で着いていけるか(ry

復学してもまた大学に行けなくなる予感。

620:優しい名無しさん
08/03/02 00:46:27 fclRWTd4
なんで独り暮らししないんだ?
そこまでいくと、通学時間+交通費と独り暮らしの価値は同じぐらいになるだろう

精神的な疾患って、独り暮らしがあまり推奨されないものなのかな?

621:優しい名無しさん
08/03/02 01:28:30 jtjeOzbQ
退学を決意したはいいがクラス担当の教授と一向に連絡がつかない…
提出期限あと一週間だよorz
親にもぐちぐち言われるし鬱が悪化してるような気分だ…

622:619
08/03/02 15:46:13 4P8njCxH
>>620
やはり精神科に通ってる事が親には(一人暮らしへの)マイナスイメージになっている様です。
あと、住んでるまちの都市計画を考えるなら故郷から通いたいな、と。

623:優しい名無しさん
08/03/02 22:06:30 5ALQVUTL
単位がほんの少ししか取れてないのが親にバレた
きっと厄介な子供だと思われてるだろうな
7月から行ってないのもいつかバレちゃう
中々踏ん切りつけなくてごめんなさい…

624:優しい名無しさん
08/03/02 22:31:36 x48PH0eV
ウチの大学はいちいち報告が行くから困る
欠席がちですよ、単位がどうですよ、とか…
そのたびに愚痴愚痴言われて悲しいよ

なによりも最悪なのは、親が気合根性論者って事かな…?

625:優しい名無しさん
08/03/04 00:28:35 o73SM0Uf
この1年間数えるほどしか授業に出てなかったけど、なんとかやりくりして進級は出来ることになった
正直大学には平日夕方と土日の部活の為だけに行ってしまってた
今日はじめて病院に行って、休部の為の診断書書いてもらった
部活で休日が年間2週間しかなかった自分に、突然1ヶ月の自宅療養でどうしたら良いのか
正直こんなに休みを貰ってしまって、今まで以上に4月から大学に通える気がしない

626:優しい名無しさん
08/03/04 01:00:34 njGjJvBo
いや、なんか違くね…?

627:優しい名無しさん
08/03/04 16:12:36 vaJxColn
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【レポートが】関西外国語大学【終わらない】 [大学生活]
精神病んでる大学生 12期 [メンヘルサロン]
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart5【挫折/仮面】 [人生相談]
休学中の大学生・院生2 [のほほんダメ]
□□□ 会いたい人へ □□□  39人目 [純情恋愛]

628:優しい名無しさん
08/03/06 14:02:58 Q5Dkks80
専門学生もここに書いて良いのでしょうか?

629:優しい名無しさん
08/03/06 16:54:25 hb+UmHw4
みなさんがそれぞれ前に進もうとされているのを見て、
自分もどうにか、と重い腰をあげることができました。

とりあえず担任の教授に、講義を休みまくっていたことや
再試が受けられるなら受けたい旨を伝えたいのですが、
こういう場合、
「抑鬱病」とか病名をはっきり伝えていいのか、
「精神的にうんたらかんたら」と濁して伝えるべきなのかわからず
困惑しています。

長々とすみません。

630:優しい名無しさん
08/03/06 16:58:50 1ydq7gWw
でも、結局何とか善処してもらおうと思ったら、診断書とかその手のが要るようになるんじゃない…?

631:優しい名無しさん
08/03/06 17:08:48 hb+UmHw4
>>630さん
確かに!そうですね…。
教授に病名をあげて、あと診断書がいるかどうかとか
この後どうすればいいのかなど、聞いてみることにします。
回答、ありがとうございました!

632:優しい名無しさん
08/03/06 20:48:27 QS2jbICU
>>628
テンプレ読めば分かるはずだ


今年度は何とか成果出せたから…と親に報告せねば。憂鬱だorz
目標を完全に達成したわけじゃないからなあ。
どうにかしなきゃ。ぐああぁぁ

633:優しい名無しさん
08/03/07 00:58:43 CtFpeTHI
修士取れた
もうだめぽだとおもてたお

634:優しい名無しさん
08/03/07 06:07:17 kPUPi56j
同級生に脅迫されてから半年学校に行ってなかったけど今日は卒業式だから荷物持ち帰る為に逝ってきます…怖いよ。


これで明日から働かないとニートだからバイト探さないと…

635:優しい名無しさん
08/03/08 23:56:41 wDnTNo95
春休みになったら元気になっちゃった(´・ω・`)留年したけど

抑うつで学校行けなくて抗うつ剤飲みながらやってたのに うつ病じゃなかったのかな。どうしたら学校行けるんだろう

636:優しい名無しさん
08/03/12 17:38:54 eRuDKtmJ


637:優しい名無しさん
08/03/12 17:42:54 SOL27tkY
>>635
まずは何で大学に行きづらいのかがわかんないことにはどうしようもない。
ゼミで周りと馬が合わないとかなんかあるだろ。

638:優しい名無しさん
08/03/12 18:23:59 4p3u4wvD
理系はグループワーク多くてホント鬱陶しい
そういう意味でも文系にしておけばよかった

639:優しい名無しさん
08/03/12 19:14:53 pdg8zRKq
鬱の人はこっちの方が相談しやすいかも。

大学生(大学院生)鬱相談
スレリンク(mental板)

640:優しい名無しさん
08/03/12 21:12:55 mUW2KPIj
>>638
文系のグループワークは空気の読みあいだから、もっと疲れるぞ
ゼミ発表とか死ねる
その上作業の押し付け合い

理系はまだ、与えられた役割をコツコツとこなせばよかろう

641:優しい名無しさん
08/03/12 21:39:19 wVIw6xW6
>>637
自分でもわからない(´・ω・`)一応グループあるけど馬が合うというほど仲がいいわけでもないような

642:優しい名無しさん
08/03/12 22:51:27 C04YGEOh
>>640
理系は研究室に引きこもる為、人間関係が上手くいかないかったら終わりです。
毎日、教授ともコビ売って接さなければなりません。
教授から圧迫とも言えるメールが来ます。

与えられた役割をコツコツ?
それは間違っている。与えられなかった役割でも
フォローしてやんなきゃいけないからガツガツやんないと無理だね。
ゼミ発表は毎週ですが。しかも一人につき一時間以上。
研究室にもよるけど。

俺は逃げようと思えば逃げられる文系に行きたかったね。

643:優しい名無しさん
08/03/12 23:05:16 ftW+bJPe
【KY】ロッカーは日本人は空気を読むなと叫べ
スレリンク(mjsaloon板)

みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、、世の中には色んな人がいて
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や
集団への同調ではなく、互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが
日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。

現代の子どもたちは幼稚園や保育園時代から「友達をたくさん作ろう」という教育
を受けている。親も友達の数は多い方がいいという幻想を持っているのだろう。
『友だち100人できるかな』なんていう歌があるほど、みんな仲良し、みんな友だち
が金科玉条のようになっている。
しかし、大人だって交友関係が広い人もいれば、狭い人もいるだろう。狭くても本当の
親友を持っている人の方が豊かな友人関係を築いているかもしれない。
子どもだって、多くの友達を作るのが得意な子と、そうでない子がいる。
それは個性であって、友達作りに全く興味を示さないような極端なケースを除いて、
友達が少なくても心配する必要はない。
「友達力」とは、友達を作る力ではなく、友達との人間関係をうまく調節する力
である。思いやりを持って相手に接すると同時に、ときには友達から離れて
「一人でいる力」を身につけることも大切だ。
「みんな仲良く」主義が強すぎると、一人でいることに親も本人も不安を抱くことになるが
必要に応じて友達から離れる力がないと、集団的ないじめに加担することになる。
友達から誰かをいじめようと誘われると断れず、気が進まないまま一緒にいじめてしまう。
いじめないと自分が逆にいじめられる、仲間はずれにされるという不安が強い。
これが現在のいじめ問題の背景にある。
一人でいる力のある子は人をいじめるようなグループから離れても不安を感じることなどない。
だが、実際にそれができる子どもはとても少ない。そもそも、一人でいることも大切だと
教わったことがないのだから。
一人で過ごし、自分のやりたいことに熱中する時間は子どもにとって必要不可欠だ。
そこで、自分の得意分野を伸ばし、内面を豊かにし、個性を磨き、自分の世界を作ること
ができる。


644:優しい名無しさん
08/03/12 23:07:05 mUW2KPIj
>>642
スマン、俺も理系なんだ

研究室はできるだけ寡黙に、与えられたこと+αで文句を言わせないようにしてる
研究発表は、周りからフォローがない分人一倍資料を集めて質問に備える
最初は阻害されてたけど、徐々に「そういう人なんだな」と認められて独自のポジションを占めるようになれたよ
そうやって何とか生き抜いてるよ

ただ、俺は文系の集まりを端から見てて、あれはムリだと思った
なんだあのリア充の話し合い
あんなところに放り込まれたら間違いなく死ぬ

理系は、突き詰めれば個人スキル>コミュ能力だけど、文系はどこまでいってもコミュ能力>個人スキル
という事実を言いたいだけだったんだ

645:優しい名無しさん
08/03/12 23:07:54 C04YGEOh
長いの読む気がしない…

646:優しい名無しさん
08/03/12 23:13:39 C04YGEOh
>>644
こちらこそ、スマソ

確かに世の中、文系はどこまでいってもコミュ能力>個人スキルってのは
あると思う。

俺は教授から個人スキルとコミュ能力を同時に求められたんだ。
しかも圧迫で。んで、胃潰瘍になり鬱になり精神不安定になったため、
ちと言い過ぎた。悪かった(__)

647:優しい名無しさん
08/03/12 23:20:06 VMO97lpA
文系も研究室によりけりだよ。
俺は週1回ちょこっと顔出すだけで卒業できたな。
他のゼミ生と顔を合わせるのはその時だけでほとんど喋ることも無かった。
同じゼミの同級生の名前すら最後まで知らなかった。
卒論はネットと新聞で書いた。恥知らず?良いんだよ、卒業できれば。

648:優しい名無しさん
08/03/12 23:21:40 mLBmvBL+
10行超えたら間違いなくコピペでしょ…

コピペじゃなくても、間違いなく読まなくていい内容

649:優しい名無しさん
08/03/13 20:34:11 YS0P3gMY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
休学中の大学生・院生2 [のほほんダメ]
□□□ 会いたい人へ □□□  39人目 [純情恋愛]

650:優しい名無しさん
08/03/14 15:07:25 KE7j18zd
復学こええ…これでダメならもうダメだろうな。

651:優しい名無しさん
08/03/16 04:57:00 63QMCx92
俺も
これで復学できなかったらもう死ぬしかない

652:優しい名無しさん
08/03/16 05:22:31 I7vRy7Uz
理系だが、研究室どころか、学生実験ですら憂鬱だ。
発表とかウンザリする。研究室入りしたら、たぶん教授か
マスター殴ってやめると思う。国立、論文で入ったから、
高校の数Ⅱすらできねー。物理なんて取ってなかったし、
全く講義の意味わかんねー。分析系とかEXCELすら
使えねーから、レポート名前しか書いてねー。
センター利用で私立文系に行けばよかった。

653:優しい名無しさん
08/03/16 06:23:09 9k6MW1o4
単位がんばれ

654:優しい名無しさん
08/03/16 16:10:02 YtEMWFJJ
それってただの努力不足じゃ…

そういえば、一部国立がAOやめるんだっけか?

655:優しい名無しさん
08/03/16 22:09:20 tcg9d3pN
うん、努力不足だね(´Д`)
俺も似たような境遇だったが、結局は学年top10には
入れたぞ。たいした苦労もせずに...

まぁ、今となっては何も覚えていないがねw

656:優しい名無しさん
08/03/19 12:50:20 V4Q99BQy
都内私立J大学文学部、6年在学したけど退学になりました・・・
この2年間卒論を残すのみ、テーマも決めていました。
だけど研究室の前まで行ってもどうしても担当教授に顔を合わせることができず。
対人恐怖症というのかな。毎週顔をあわせて、そのたびに評価されるのがどうしても辛かった。
親に申し訳が無さ過ぎる・・・
自分はこれからどうすればいいんだろう。

657:優しい名無しさん
08/03/19 17:33:15 2I1cGbqU
専門ですが復学を考えています
欝で診断書もらって休学して、復学する場合はまた意思の承諾?書が必要みたいですが
これって絶対にないと復学できないのでしょうか?それともあったらいい程度なのでしょうか?
実は医師にデイケアに行ってうまく馴染めて通えたら出すか決めるみたいに言われたんだけど、
結局デイケアにはほとんど通えないまま、復学の期限が迫っています。
先生は復学を反対しているので、謝ったところでそう簡単に出してもらえると思えません。
正直もう病院には行きたくないです・・
承諾書なしで復学はできないのでしょうか?本人の意思だけで・・
ちなみに看護専門で自分はとっくに成人してます。

658:優しい名無しさん
08/03/19 20:28:06 /Vi9C7ZZ
もうすぐで大学生になります。
小規模な学校なので、アットホームな感じが恐ろしいです。
なんでここにしたんだろ・・・と自分で決めたのに後悔。
あの、素朴な質問なんですが、出席は講義のたびにとるのですか?
返事とかしますか?学校によって違うと思いますけど。
今から変な心配事がたくさん・・・どうするんだ自分・・・。

659:優しい名無しさん
08/03/19 20:47:47 sWSeynbV
>>658
小規模の大学は返事が多いかもね。
まぁ、科目によっても出席取るものと取らないものがあるから
一概には言えないよ。
窓際後ろ席推奨

660:優しい名無しさん
08/03/19 20:49:50 jRT1A8q2
20年度前期は完全に休学決定です。3月31日締め切りの休学届けを
まだ投函してない。ゼミのみ参加で2年間3年生をやるはめに。
ああ、もう予定狂いまくり。20年度後期はなんとか復帰できますように。

661:優しい名無しさん
08/03/19 21:37:41 sWSeynbV
>>660
休学届け提出早いね。
俺の学校は6月末迄でいいから結構考える時間あるんだけど・・・

662:優しい名無しさん
08/03/19 23:44:37 Iyy2jATG
大学辞めるのに今親と話し合ってる
大卒の下で働くとかもうそんなのどうでもいいよ
楽にして・・・

663:優しい名無しさん
08/03/20 00:04:10 XEGetcGI
大卒の下で働くならいいのだけど・・・

高卒と一緒に働くのは以外とつらいよ

664:優しい名無しさん
08/03/20 00:19:38 hx9zRcBc
>>660
1年くらい学校休んで思いっきり休養しなよ
ていうか俺がそうだったからお勧めしてみる、

思考ルーチンが大きく変わった、ネガティブじゃなくなった。

665:優しい名無しさん
08/03/21 00:57:50 0KWNopA5
>>662
どれほど現状が大変なのか分からないけど、大学は出ておくことを勧める。
今は逃げて楽になるかもしれないけれど、社会に出て大変になると思う。
就職口も今からだと選べないよ。人生社会に出てからのほうが長いんだからね・・・

666:優しい名無しさん
08/03/21 01:08:51 NyxA4C7I
研究室行くのが辛くて仕方ない。
実家も遠くて帰れないし、大学院別のところに入ったから、友達もいない。

平日は常に、指導教員からあれやれこれやれ朝から晩まで言われて
体が持たない。
でも就職も決まったしやめる訳にはいかない。
あと1年生きていられるのだろうか。

667:優しい名無しさん
08/03/21 08:04:00 sflXHlNv
>>666
あぁ、俺の友達にも別大学院に行った奴いるなぁ。
何しろ、TシャツをパンツにINする人が多くいる痛い大学院とか。
まぁ俺も大学院で鬱になり通えなくなった人間だから何も言えないけど
後一年間何とか生きろ(´・ω・`)

大学生(大学院生)で鬱や精神不安定になった人
スレリンク(utu板)

668:優しい名無しさん
08/03/21 15:36:39 K+DuiOht
今日休学届出してきた…それだけなのに本当に疲れた

669:優しい名無しさん
08/03/21 17:04:12 mn5bSbl2
>>665
現役で理系のFラン学部(大学はDランかな?)合格もすぐにひきこもり1年半両親にだまってひきこもり
その後精神科の先生と一緒にこういう状況ですと話ここまで1年半休学
半期ごとに復学試みるもすぐ休学。つまり3年間なにもしてない状況
そして今もまともに家からでれない。これでこれから4年学校行けという方が無理だと思わない?

昨日父親が社会に出てからのこと色々話してくれて卒業した方がいいと言ってくれたし卒業してとも言われてる
ちなみに俺長男で大学にやっと入ってくれて嬉しかったとも言われ電話切った
もうそのあとは号泣ですよ。これまでのことや自分がもう大学辞めようとしてること考えると

もう限界なんです・・・

670:優しい名無しさん
08/03/21 18:35:24 CcWBuEk+
>>669
俺の数少ない友人に4留して卒業した奴が1人
3留して卒業した奴が2人いるなぁ。

もう勉強はイヤ、一生DQNと肉体労働して過ごすっていうんならそれもイイだろう。
ただ覚悟はしときなよ。奴は舐めてるとか今度〆るとか中学生みたいな世界だぞ。

671:優しい名無しさん
08/03/24 15:29:14 QB/c2EL7
あげ

672:優しい名無しさん
08/03/24 22:27:50 NO15BghX
休学2年目
完全孤独状態からの復学します
とても不安ですよ

正直もう復学しないで一生引篭もりたいが後が無いので・・・・

673:優しい名無しさん
08/03/25 13:13:36 64Jf1eXL
半年休学して実家休養→復学して一年たった
ことしで三度目の四年生だけど希死念慮がとれない。医者は再復学勧めるけどそうもいかない
公務員試験の勉強も手に付かないし諦めて死にたいわ

医者の言うとおり、半年の療養期間はたりなかったね。
薬あれば日常生活がなんとか送れるようになったのは治ったわけでなかった

674:優しい名無しさん
08/03/26 02:56:00 Dv6CJv5x
私大新3回生…、2年(書類上は1年半)休学してて4月から復学、
数時間後に履修説明会があって、怖くて寝れず支度も出来ずで2chに逃避してる…。

大学入学で欝・パニック・自律神経の異常が起きて、学費無駄にしつつ、
2年も逃げたおかげで身体も精神も大分よくなったけど、いざと思うと怖くてたまらない。
通学電車での目眩吐き気不安とか、大学内での妙な孤独感閉塞感とか、また最低の状態に戻ったらどうしよう…。

2年前期で休学届の期日間に合わなくて、2年後期からの休学だから3回生としての復学って…。
取得可能単位MAXで通ったって留年しなきゃいけないのに、3回から始まるゼミとか就活ってどうすればいいんだろう。
ゼミ担以外に相談する道があるのかすら知らない、夏に休学届出した時だって道に迷うくらいブランクあるのに。
1年の時面倒見てくれた教授は4月から非常勤になるから実質相談できないと思うし…。
全く親しくはないけど、必修担当してもらったから多少の面識あって相談させてもらってたのに…。
相談室とやらはあるらしいけど、近付くの怖いし、学生生活と精神面絡めた相談なんて理解してもらえるのかな…。

親に申し訳ないし、自分でもちゃんとけじめつけたいから卒業したいけど
大学に通うって毎日想像しただけで怖い・・・。

でもとりあえず行くしかない…。
高校の担任みたく履修とか卒業計画とか面倒見てくれる人がほしい。
長文書き殴りスマン、説明会だから座ってるだけなんだろうけど、頑張る…。
楽しそうにキャッキャしてる女子ほんと迷惑と思う日々にまた戻らなきゃ…。

675:優しい名無しさん
08/03/27 22:41:25 3jV5pamz
鬱になって後期休学して、4月から復学することになったけど
正直言って学校行くのがものすごく怖い。

ガイダンスは大事だから、辛いかもしれないけど
なるべく出てほしいって今日教授に言われた。
行かなくちゃいけないのは重々承知なんだがその事考えただけで胃が痛くなってくる。

休学してる間心配してメールくれた友達にも復学するかしないかギリギリまで
悩んでたからきちんとこっちから連絡未だにできていないし
どうしても周りにどんな顔されるか怖くて仕方ない。

前期も休学しようかと考えたけど親に言ったらそれは賛成できかねると言われた。
自分でもこんなの駄目だって解ってるからどうにか奮い立たせて行くしかないんだけど・・

もうやだ。こんな自分が嫌すぎる。

676:168
08/03/28 20:01:59 JQdmkaql
覚えている方いらっしゃるか分かりませんが…

>168です。
結局大学は除籍通告が来て、散々揉めましたが
親を説得する事が出来ました。
大学を辞めた途端憑き物が落ちたようにすっきりとし、
今は上京して就活しつつ一人暮らしをしています。

本日なんとか内定を貰う事が出来ましたので
報告に参りました。
私は志半ばで挫けてしまいましたが、必死に
大学に行っている皆さんを本当に凄いと思います。

このスレで要らぬ報告だったかもしれませんが
励ましをくれた方に一言いいたくて書き込ませて
頂きました。

この板、卒業します。
本当にありがとう。


677:優しい名無しさん
08/03/28 20:22:12 SBVDTCq9
>>676
ごくろうさん
負け犬君

678:優しい名無しさん
08/03/28 20:40:10 lV0ZyyDD
>>676
おつかれさまでした。

たぶん、これからの人生の方がつらいとは思うけど
もう二度と挫けないで頑張ってください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch