07/12/22 20:07:18 8nQqABW+
なんか薬飲み始めてから頭が痛くなってきた…
これは勘違いだろうか…
466:優しい名無しさん
07/12/23 00:35:02 7i0ax66+
最近、なんだか人目が気になって注意の足りない、というか少しおかしな行動を取ってしまいます。
生活に段々支障も出てきたので調べたところ、SADに近いかもしれないです。
ただ家族や周りの人たちは「こういう(人前が苦手な)性格だ」と思っているらしいし
病気だなんて考えすぎだと思っていましたが…
もうどうしようもなく辛いです。病院行けば楽になるのでしょうか…
病院に行く決心がつかない…。家族に言うのもなんだか反応こわいよ
467:優しい名無しさん
07/12/23 01:15:38 YPNMJhRc
>>465
薬が合ってない可能性があるので次回診察時に先生に報告するとよろし。
しかし今の時期風邪とか流行ってるから、そういうのの症状かもしれん。何にせよゆっくり寝とけ。
>>466
気のせいだろうと思いたいのも分かるが、心当たりがあるなら1回医者に行ってみれ。
なんともなければ大手を振って歩けるし、なんかあれば処方してくれる薬でよくなるやもしれん。
468:優しい名無しさん
07/12/23 06:27:23 bcZvKEwX
俺も>>466さんによく似てる。それに怒られた後、頭の中が真っ白になり何を話してたか聞き取れないことや指示受けても忘れることも…性格かなと思ったがここを見て病気かなと思った社会人10年目の俺。
469:優しい名無しさん
07/12/23 12:52:22 Rnkekdgs
医者行っても治らないぞ。
安易に薬飲むな。
飲み始めたらもう止められないぞ。
悪化するだけだ。
470:優しい名無しさん
07/12/23 23:39:39 TLrQhsbX
>>466
>>468
とりあえず医者いきなよ。
気のせいなら気のせいでそれで終わり。
病院に行く基準は
『日常生活に支障が出ているかどうか?』
を線引きするといい。
どういう支障が出ているのか、
病院に予約を取って数日待っている時間の間
箇条書きにして書いて持っていくこと。
それを見ながら話す。
すぐ診てくれるようなら、行き当たりばったりでいい。
「はーい!私はこんな感じで混乱してます」
を医者にわからせればいい。
まぁ一回じゃ通院は終わらないから、次までに
薬の副作用含めてまとめる。で、報告。
これのくり返し。ごく簡単な認知療法。
自分の思考のどこがおかしいのか?自分で見つける
絶好のチャンスとして捉える事!
物事は一方向ではない。多面的に見る。
ピンチはなにかのチャンスだ。
471:優しい名無しさん
07/12/25 15:47:32 8BhCt0ys
27日 初めて病院にいってきます。
もともと、メンヘル気質(ボーダー?)だったのですが最近 失恋して
もう全てがダメ。
マイナスにしか思えなくなりました。
こんな私が病院にいっても門前払いでしょうか?
472:優しい名無しさん
07/12/25 15:58:35 RLyrXAZ0
>>471
門前払いなんてそんなことないよ。
安心して行ってらっしゃい!
473:優しい名無しさん
07/12/25 16:23:04 Xg4lVu5s
北里大学病院と相模原国立病院ってどっちがいいですかね
正月に死ぬと決意して遺書も用意したんですけど、自殺前に病院に行く事で何か解決できるならと思ってます
474:471
07/12/25 16:28:14 8BhCt0ys
>>472
前回(3年前)頃に市立病院にいったのですが、
門前払いにされてしまった経験があります。
「あなたの勘違い。そんなんで病院くるな」みたいな感じで…
27日は、違う病院で個人病院に行ってきます。
前もってメモに言いたいこと書いておこうと思います。
475:優しい名無しさん
07/12/25 16:33:04 RLyrXAZ0
>>474
予約制の所がしっかり話を聞いてくれると思う。
がんがれ!!
476:優しい名無しさん
07/12/25 16:42:11 fQt4I5Dn
昨日初めて心療内科の方に行ってきました。
うつ病とのことで、パキシルを処方されたのですが、このパキシルは
うつの薬の中でも軽い薬なのでしょうか?
477:優しい名無しさん
07/12/25 16:51:17 RLyrXAZ0
>>476
■パキシル統合情報スレ 51■
スレリンク(utu板)
そんなに軽い薬じゃないよ。断薬で苦しむ人が多いみたい。
478:447
07/12/25 17:12:09 RLyrXAZ0
>>476
あ、ごめん。不安だけあおっちゃったけど
うつの治療薬としては副作用も少ない代表的な薬だよ。
自分で勝手に飲まない日を作らないでね。
479:優しい名無しさん
07/12/25 17:56:34 P9xozinp
今日初めて心療内科に行き、ワイパックスという薬を処方してもらいました。
この薬は副作用はありますか?
こういう薬を服用するのは初めてなので副作用が心配です
480:優しい名無しさん
07/12/25 20:26:09 nOzec4bt
>>479
ワイパックスがどんな薬か知らないけど
副作用より利益の方が多いと思うから処方されてるわけでしょ?
心配しながら飲んでいたら、治るものも治らないよ。
どんな薬でも合う合わないがあると思うけど
それは服用してみないとわからないよね
481:優しい名無しさん
07/12/25 21:03:05 sVvzBAer
恋人や配偶者がいる人は鬱でも精神病でもないよ。
ただの甘えだから医者に行かないほうがいい。まともな他の患者に迷惑。
482:優しい名無しさん
07/12/26 09:04:43 0rTPDKe0
>>479
どんな薬でも副作用はありますよ。
市販のカゼ薬飲むくらいの感覚で大丈夫!
抗不安剤のワイパですよね。
眠くなるかも、って位です。
483:優しい名無しさん
07/12/26 19:02:49 0H3Gk5RU
久々にクリニックいってきた
病院も今までとかえてみた
前のとこは強がって何も相談できなかったけど
今回は恥ずかしいくらい泣いて話をした
まだいい足りないことがあったけど、言えて本当によかった…
医者は精神科の知識が微妙そうな上、一言も言葉を交わさなかったけどw、
最初問診してくれたカウンセラーは若い女性で伝えやすかったし
相談して薬だしてくれたのも(薬剤師?)も女性だったからなんかよかった
女の人は、男の先生だと威圧感を感じることもあるから
女性と話できるところを探してみるのも手かもしれない
484:優しい名無しさん
07/12/26 20:03:33 dUA8hq+U
>>483
私も病院(って言っても通院は数回。医師が合わなくてずっと行ってない)を変えて
初診で評判の良い病院に行きたいんですが
前に別の病院に行ってたことを黙っていてもいいでしょうか?
ドクターショッピングはあまりいい顔されないって聞いたので話すのが不安です…
485:優しい名無しさん
07/12/26 22:15:24 0H3Gk5RU
>>484
うん・・・あんまりいい顔はされないみたい
前行ってたところでは、その更に前の医者の悪かったところを説明してたんだけど
その前の医者が逮捕されてはじめて「君の話は本当だったんだね」なんて言われたりしたし。
「患者の言いがかりなんじゃ?」って疑ってはいるみたいだよ・・・
何回も変えてるわけじゃないなら、
何回か通ったんですけどあまり思ったこと伝えられなくて・・・
とか正直に言った方がいいとは思うよ。
やっぱり治療する医者はとっては、正確な情報が多いほうが欲しいと思うし
486:優しい名無しさん
07/12/27 00:11:58 SN0dRL3j
はじめまして。性格なのか精神科に行くべき症状なのか判別できず悩んでます。
あてにならないのは分かっていますが境界性人格障害チェックにほぼ当てはまります。リストカット常習者です。縫ったことはありませんが、かなりの傷痕がはっきり残ってます。あと時々ムチャ食いして吐いたりもしてます。
コンプレックスの塊でどこにいても他人の視線が気になります。息苦しくなったり赤面したり緊張しすぎて身体が変な動きをしたりしてしまいます。
ずっと自分のネガティブな性格のせいだと思っていたのですが、こういうのって病院に行ってもいいものなのでしょうか?
487:優しい名無しさん
07/12/27 00:45:26 a2LUO5xA
スレで人気の病院のHP見たら「紹介状必要」とありました。
これは初めて精神科にかかる人間は診てもらえないってことですよね?
488:優しい名無しさん
07/12/27 01:09:07 4CCAG3Zb
>>487
電話できけよ
489:優しい名無しさん
07/12/27 03:01:47 aOXqbtBq
>>484
できれば紹介状を貰って、持っていった方がいい。
>>487
488の言うとおりでありますが、少し補足。
精神科は治療期間の長い人ばかりだから、新患をどんどん受け付けると
パンクしてしまう。なので、紹介状のない患者を受け付けないところがある。
さらに、紹介状の内容によっては断るところもある。
490:優しい名無しさん
07/12/28 08:53:59 Eo7DKMi/
>>486
病院行ってくれば?
普通の人はリストカットしたり、過食で吐いたりしないもの。
491:優しい名無しさん
07/12/31 09:53:35 UmlTD73G
あげ
492:優しい名無しさん
08/01/02 17:37:15 zu7rvBkP
sage
493:優しい名無しさん
08/01/05 08:41:37 pkLE4zPk
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[天国]
[天国]
[天国]
[天国]
[天国]
wwwwww
494:優しい名無しさん
08/01/07 08:58:01 DpaUSkTt
初めてメンタルクリニックに行ってから数ヶ月だけど、次の一歩が未だに踏めない
自分なんかただの考えすぎ程度だって思えて、そんな程度でメンタルクリニックに通っていいものか悩んでる
22歳で定時制高校の生徒って嫌だよね
全日制高校の同級生は大学を卒業して就職なのに、俺は未だに何も出来ない
同級生に嫌われるくらいの事件を起こして、学校を退学になって、恨まれて、会うたびに嫌味を言われたり殴られたり
外に出るのが恐くて4年間家から出なかった
無理矢理に定時制高校に編入させられて、嫌々ながら卒業までこぎ着けた
でも進路を決めたら外に出ないと行けないから、決めたくない
本当は大学に行きたいのに担任にも家族にも言えない
自分が大学に行くことで家族に迷惑がかかるし、昼間に外に出ると、全日制高校の同級生に会って文句を言われたり殴られたりするし
同い年は大学卒業なのに、俺は高校卒業だし
一番嫌なのはメンタルクリニックに行ってる自分だから
まさか自分がそんなに精神的に弱るなんて考えて生きて来なかったから、そんな自分は受け入れたくない
だから通うほどじゃないと思いたい
どうしたらいいと思いますか?
不眠だけは辛いので、ロヒプノールだけまた欲しいけど、初診以来数ヶ月行ってないので行きにくい
495:優しい名無しさん
08/01/07 21:32:26 kYu/md2z
>>494
何も考えずにいけばいいと思う
具合悪くなったら何も考えずに内科行くでしょ
それといっしょ
496:優しい名無しさん
08/01/08 07:17:19 1RpfffcC
大きな総合病院の精神科と小さい個人病院との違いってあります?
497:優しい名無しさん
08/01/08 08:07:59 HcqQYh/7
>>496
入院施設の有無。
待合室で他の科の患者に遭遇する可能性の有無。
結局、どういう先生に当たるかなんじゃないかな。
498:優しい名無しさん
08/01/08 08:12:39 1RpfffcC
>>497
有難うございました。
診察だけならまだ差はなさそうですね。
499:優しい名無しさん
08/01/08 16:45:27 cnvimWZ9
スレチだったらごめんなさい。
「不細工」を理由に自殺願望を抱いている場合、病院へ行く意味はあるのでしょうか。
整形でもしない限り、解決しないと思うのですが…
親に病院へ行くよう勧められ、行くかどうか迷っています。
500:優しい名無しさん
08/01/08 17:29:07 Cf0X8ftq
>>496
大きな病院だと特別なんとかっていう追加料金が付くので高くなるよ。
501:優しい名無しさん
08/01/08 17:34:29 Cf0X8ftq
追記・・・「特定療養費」だった。
病床数200を超える病院だと、高いところでは5,000円ほど診察料が高くなるよ。
紹介状があれば大丈夫みたいだけど。
502:優しい名無しさん
08/01/08 23:10:07 hMI72mcB
>>499
醜形恐怖症とかじゃないかな。
本当に不細工だったら親だって整形をすすめるだろう。
そうじゃないってことは本当は不細工じゃなくて
そう思い込んじゃってるだけなんだと思う。
いってみたらどうかな。病院。
503:優しい名無しさん
08/01/09 04:58:41 s9vWKy3F
携帯から書き込んでますのでIDが違いますが、499です。
>>502
醜形恐怖症という病気があるのですね。
調べてみたら思い当たる節が結構あったのでびっくりしました。
不細工は決して思い込みではないので、医者の反応が少し怖いですが
思いきって病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。
504:優しい名無しさん
08/01/09 18:09:53 cwZWbRkf
今日勇気出して行ってきた
鬱かな~と漠然と思ってたら躁鬱だった…
親に内緒にしときたかったが、治療には家族の理解が不可欠とのことで
次回は母親と一緒に来て下さいて言われたorz
気が重いがちゃんと話すか…
505:優しい名無しさん
08/01/09 20:54:20 iPbbACYE
あのさー、たまにや時々すっごくイライラしたり、落ち込んだりするんだけど。
総合病院の精神科に行ったほうがいいのかな?
1度だけ、個人の心療内科で薬だけもらって治療した経験ありです。
そこには、その1回だけしかいってなくて。で今は通ってもいません。長らくいってない。
精神サプリ。(セントジョーンズ・ワート)とか(バレリアン・リラックスの素全部DHC)
を飲んでしのいでいます。
506:優しい名無しさん
08/01/10 00:02:23 l0Kj9a3E
>>504
あたしも親に話せなくて病院行けない…
親は自分のことなんとも思ってないからなぁ
507:優しい名無しさん
08/01/10 00:10:10 v6G2XfI9
眩暈が酷くて、耳鼻科やら甲状腺やら脳外科やら色々回って異常無し
診療内科行けと医者には言われたが
眩暈で行ってもいいんですか?
508:優しい名無しさん
08/01/10 01:25:21 BWWFZEfw
>>507
眩暈が酷くて、耳鼻科やら甲状腺やら脳外科やら色々回って異常無し
診療内科行けと医者には言われたので来ました、って言えばいいとオモウ
509:優しい名無しさん
08/01/10 14:38:07 D0Me3GWK
>>505
>すっごくイライラしたり、落ち込んだりするんだけど
そのすっごくの程度がどのくらいかは分からないけど
生活に支障が出る程ならば行った方が良いと思いますです。
ちなみに俺はリスカ癖で精神科通ってます。
最近は心療・精神科の敷居が低くなってきたから少しでもおかしいと思ったら
行ってみたら良いと思いますです。
510:優しい名無しさん
08/01/10 17:38:55 9c1Yeag3
すみません高校生なのですが精神的にかなりつらいので心療内科に行こうと考えています
ですが親にバレることが怖くて仕方ありません
処方された薬を薬局で買うときに保険を使った場合、その薬の名前等も分かるんでしょうか?
くだらない質問ですみません
511:優しい名無しさん
08/01/10 17:55:44 RM4DxZ40
>>510
行った病院名はばれる可能性あるが薬名はないと思う。
もしなんらかの通知が来た場合も病院名と科、診察代、診察日くらいだったはず。
512:優しい名無しさん
08/01/10 20:44:19 wRGVFpWK
>>509 >>505です。
昨日は、なぜか突然泣きそうな感情が一気に押し寄せました。
今日もです。 親にも、精神科いったらどうだ?っていわれてたので。
行ってみます。ありがとう。
513:優しい名無しさん
08/01/10 21:15:58 9c1Yeag3
>>511
心療内科っていうのはばれてしまうみたいですね。
内科とかもあるので何とかなるかと思ったんですが…
とりあえずばれるの覚悟で行ってみようと思います。ありがとうございました
514:優しい名無しさん
08/01/10 21:57:39 suNzbdXh
ここんところ1~2ヶ月位から寝ても寝ても眠くてこまってます。
バイト中や帰り道など一人でボーっとしてる時などたまに記憶が飛んだりします。
精神科で見てもらえますか?
515:優しい名無しさん
08/01/10 22:15:49 NXelWLzj
精神科の初診って5000円もかかるのですか?
3000円程度なら出せるけど、お金ない。。。
516:優しい名無しさん
08/01/10 22:33:10 b23L67Wi
3割負担で2週間分のパキと+αがでたら、初診料別で3000円はいくこともめずらしくない。
517:優しい名無しさん
08/01/11 00:44:36 AfmMWFcp
うーん・・・
会社に知られたくないので保険証なしで偽名使うことにするかなあ・・・
偽名で通われた方います?
518:優しい名無しさん
08/01/11 01:30:21 9LlreVwu
>>515
誰か書いてたけど、健保使えば1万持ってけばだいたい足りるはず。初診だと他の病気からくる症状かどうかの検査があったりするからちと高い。
>>517
そういうわけで健保使わないのはおすすめできない。パキシルとかの薬価の高い薬出されて長期通うかもしれないことを考えたらなおさらだ。
健保で社内バレする可能性は思ってるよりは低い。バレたらバレたでなんとかなる、とりあえず行ってみれ。
519:優しい名無しさん
08/01/11 01:36:26 L6cyMspt
スレ違いであればすみません
私は失恋してから心も体もボロボロで心療内科に行きました
理由が失恋なだけに先生は時間が経てば大丈夫と言うばかり…
確かにそうかもしれません
失恋が原因であればどこに行ってもどんな先生も時間が経てば…って言われるだけですかね…
薬はもらって飲んでいますがありきたりな事しか言って貰えないので診察を受けるべきか悩んでいます
520:優しい名無しさん
08/01/11 10:13:25 xDMQR1ZV
なんで月一に保険書出さなあかんの?
521:名無し
08/01/11 10:55:44 zin6nZDD
心療内科に昨日行ったら、月一の、保険書提出の日。受付に診察券
出して、待合の椅子に座ったとたん、受付の看護婦に保険書、見せてもらえますか~、t、いわれる。
あぁ、はい、と、保険書を提出して、何も言われなかったから、また椅子に座った。とたん、今度は、違う看護婦から、
何度も、何度も、すみませ~ん、保険書をお返ししま~す。と、言われた。
いつ足り着たりを、私は何回も繰り返したわけだ。
しかも、そう言った、看護婦達の顔はニヤニヤしていた。これって、患者いじめ?。
数日まえから、会社の人間関係に落ちていた私には、辛かった。
522:優しい名無しさん
08/01/11 10:57:06 CYCbKkjB
>>520
ちゃんと保険に入ってるかの確認だと思う。
523:優しい名無しさん
08/01/11 10:59:39 CYCbKkjB
>>521
総合病院なら、心療内科じゃなくても、
そういう事が多々あるよ。
524:名無し
08/01/11 11:03:57 zin6nZDD
>>523
そーなんだ。私の場合、個人病院でした。病院を変えようと思ってます。
525:優しい名無しさん
08/01/11 12:00:14 itLy2UXA
病院行きたいけど会社の代休と予約可能日重なるかどうか不安だ…予約の電話さっき入れたら話してる途中で急激に不安になった。病院行くほどじゃないのかな…
526:優しい名無しさん
08/01/12 00:52:06 D3A6Qkln
>>525
予約制じゃない所もあるみたいだから、そういう病院を探してみてもいいと思う。
不安は薬だけじゃ改善できないよ。自分の気持ちのもちようも大事です。
527:優しい名無しさん
08/01/12 02:41:36 i9b4B7xH
初診用のメモを書いてみようと頑張ってるんだけど、どうもうまくいかない。
症状を具体的に、と言われると何を書いていいかわからない。
たるい、すぐイライラする、とか抽象的なのじゃだめなのかな
こういうのは症状は全部書かなきゃだめなんだよね・・・
ここでちゃんと書けなきゃ
私は喋りだすとすぐ脱線するから口答だけだと絶対きちんと伝えられないだろうし
とりあえず3日前に書きためたのを見てみたら
あまりの長文&gdgdな文に嫌悪感を催して消してしまった。どうすればいいんだろう…
528:優しい名無しさん
08/01/12 02:47:05 p9SA8u9E
>>527
話しておきたいことを箇条書きにしてみたら?
あとは、言い残したことがない様に箇条書き見ながら話をすると良いのでは?
529:優しい名無しさん
08/01/12 13:36:38 YM86uus/
>>527
・どんな症状があるのか ・ いつごろから症状が現れてきたか
・症状が現れてきてから、今までどのように変化したか
・何がきっかけだと思うか
・身のまわりで、最近何か大きな変化や事件が起こらなかったか
・仕事の内容や人間関係など、日常生活でストレスを感じているか
・家族の構成と関係 ・生まれ育った環境や学歴・職歴
・どんな性格か ・現在病気にかかっているか飲んでる薬はあるか
たいていこの質問をされるので、うまく話せる自信がない時は
あらかじめこの質問に対する回答を文章にしておくといいよ。
自分の担当の先生は「そのメモもらってもいいかな?」と言ってカルテに挟んでくれたよ。
530:優しい名無しさん
08/01/12 15:15:23 3igb7D62
>>527氏じゃないけど、
>日常生活でストレスを感じているか
これ質問されたときにどんな風に答えてますか?
どうも「無くはないですけど…」って感じになってしまう。
自分でもストレスの基準がわからないんですよね。
内科的に問題ないし、こっち系統の問題なのは確かなんですが。
531:優しい名無しさん
08/01/12 16:55:40 76tM6VfG
今日はじめて行ってみた。
症状をうまく伝えられなくてガッカリ。
鬱ではないと診断されました。
話したいこと30%ぐらいしか言えていないんですけど、そんなもんなんですかね?
532:優しい名無しさん
08/01/12 18:56:10 i5e3akVR
>>531
鬱ではなくてよかったですね。
症状がうまく伝えられる人のほうが少ないと思います。
また来なさいって言われました?
533:優しい名無しさん
08/01/12 21:40:02 dVHX1xfK
私も今日初めて病院に行ってきました。
が、婚約者が付き添いで来ていたせいか、ただたんに恋愛と結婚のことで悩んでいると決めつけられ、全く伝えたいことが伝えられませんでした。
一言二言喋ると、君はこういう性格だろう。だからうんぬん…とまた決めつけられ…
最後には、君は適合障害かな、と言われました。
薬も何も処方されず、不愉快になっただけで、心は苦しいままです。
病院てこんなものなのでしょうか?
長文すみません…
534:533
08/01/12 21:44:30 dVHX1xfK
すみません、間違えました。
適合障害×
適応能力○
でした。
535:533
08/01/12 21:45:50 dVHX1xfK
動揺してるのか…
適応障害です。
またまたすみませんm(_ _)m
536:優しい名無しさん
08/01/13 00:49:32 B8RoC+kv
>>533
婚約者と一緒に診察室に入らずに、自分の不安に思っている事を色々話してみてはどうでしょう?
もしかしたら、マリッジブルーみたいに囚われたのかもしれないし。
病院も医者もたくさんいます。考え方、処方のやり方もたくさんあります。
不安ならば、他の病院でもう一度、受診されてみたらいかがでしょうか?
537:優しい名無しさん
08/01/13 00:58:15 yZeEDfLB
個人的には患者の事をキミって呼ぶ人はどうかと思うな。
医者として優秀かどうかはともかく、人として合わない。
それ以外の内容見ても、そんな人には診てほしくない。
自身でも不愉快になったとおっしゃっているようですが、この先そんな相手に本心話せますか?
逃げと捕らえる意見もあるだろうけど、私なら医者変える。
538:優しい名無しさん
08/01/13 05:11:38 Cqc+GNK2
容姿に強いコンプレックスがあるひきこもりなのですが
マスクや帽子をしたまま診察を受けることは可能でしょうか?
539:優しい名無しさん
08/01/13 07:04:12 B8RoC+kv
>>538
大丈夫ですよ。
待合室にもそういう方がいらっしゃるので、安心して行ってらっしゃい。
540:優しい名無しさん
08/01/13 11:35:45 Cqc+GNK2
>>539さんありがとうございます!
大丈夫ですか良かったです安心して行けます。
541:優しい名無しさん
08/01/15 21:15:48 iq75W//c
明日が初診なのですが、急に不安になってきました…やっぱり大したことないような気がして不安で吐きそうです。
542:優しい名無しさん
08/01/15 22:31:18 vKomXANG
>>541
いやいや 大したことあるでしょ。
病院に行くのにそんなに気負わなくても大丈夫だよ。
543:優しい名無しさん
08/01/15 22:37:34 iq75W//c
>>542
ありがとうございます。ちょっとだけ気が楽になりました。まだ不安ですがあとはもう明日なるようになれで頑張ります。
544:優しい名無しさん
08/01/15 22:51:24 vKomXANG
>>543
そだね。
歯医者より怖くないから大丈夫だよ。
545:優しい名無しさん
08/01/16 11:05:00 tQ5oE/LY
無事に初診を終えました541です。
受診前が不安のピークでしたがなんとか終わった…粉薬頑張って飲もう。
546:優しい名無しさん
08/01/16 16:40:06 zcPpLFBQ
>>545
おつかれさま。つ旦~
薬はちゃんと飲めば効くから、言われたとおりに飲もう。種類にもよるけど、抗鬱剤なら2週間~1ヵ月くらいでだいぶよくなると思うよ。抗不安薬ならその日のうちに気分が変わる。
547:優しい名無しさん
08/01/16 21:58:38 tQ5oE/LY
>>546
どうもありがとう。薬はリーゼとドグマチールだって。とりあえず一週間分頑張るよー
548:542
08/01/16 23:18:17 BWlnqRLK
>>547
おー、お疲れさんでした。
無事でよかった。お大事にねん。
549:優しい名無しさん
08/01/17 11:20:25 j/qOJ0Xh
昨日初めて診療内科に行ってきました
抑うつと社会不安じゃないかと言われましたが
緊張して本当に言いたい事が言えなかったり
(数年間ひきこもってた事とか)
間違って言ってしまった事を気付いた時には
言い出しにくくて訂正できなかったりとくやしい思いをしました
それで今度の通院日にその旨のメモを書いていこうと思うのですが
きちんと説明すれば医者は分かってくれるでしょうか?
550:優しい名無しさん
08/01/17 12:24:31 9RXeVP9I
>>549
わかってくれる。
わかってくれない医者なら変える気合でいこう。
病院にすりゃこっちはお客さんだからね。
メモは結構な手段です。私も3年ほど続けてた。
こうしていくうちに心の癖が見えてくる。
最後に、医者とは最低3カ月から半年は通うこと。
はじめは「このやろ!」という医者でも実は自分に
どんぴしゃな医者だったりするから。
気長に行くこと。
それと、「ひきこもっていた」あなたが「治そう!」
とした決心に拍手を送りたいと思います。
そうやって、「悔しい」のではなく、全体を見て
「自分をほめる癖」も身につけると結構楽に生きられ
たりします。
551:優しい名無しさん
08/01/17 22:21:25 ddwOiKkW
火曜に初診の予約をとりました。
・人と話すのが苦手で、人付き合いもすぐに億劫になり、会社で浮いている。
・過食嘔吐(約10年)
・優しくされるとすぐに泣いてしまう。
・仕事がはかどらない。
・最近は朝起きれず、会社に行けない。
等の症状があり、少しでも良くなりたいと思ったのです。
ただ、今妊娠していて薬は飲めません。
朝起きれない以外の症状は妊娠前からあります。
電話したとき聞くのを忘れてしまいました。
こんな状態でも話しを聞いてもらえるのでしょうか?
長文すみません。
552:優しい名無しさん
08/01/18 00:16:40 C+UT8Qzy
>>551
「病院に行くほどの事ですか?
話を聞いてくれますか?」
この質問をよく受けますね。
単純に答えますと
「実生活に支障が出ているようであれば、
どんな症状であろうと病院に行くべきである」
が答えです。
特に、妊娠中ということで身体にはさまざまな変化が
起こっていると思います。
病院は○○科と看板を掲げていますが、実の所、その
名前は自分で勝手に決めていいもので、言い換えれば
「いままでこの専門でやってきました」という事です。
通常であれば「過食嘔吐・会社にいけない」という所で
心療内科、精神科をオススメしたい所ではありますが、
まずは産婦人科でしょうね。産婦人科の人間も一通り
勉強してきているからね。
精神科も含めた総合病院でもあればそこに行くといい。
ま、なくても、とにかく産婦人科の先生に相談です。
「なにが生活に不自由しているのか?」を紙にまとめて
相談してみるといいと思います。
553:優しい名無しさん
08/01/18 08:43:24 BDrUv1BW
>>539
それ自分も気になってました。
外出するとき帽子は必需品なので…
帽子かぶったままでいいなら行ってみようかな
554:優しい名無しさん
08/01/18 09:27:51 J6X4LeJT
中には帽子、マスク、サングラスの3セットもいるから全然おk。
医師も分かってくれてる。でも時々は顔見せてやるといいかも。表情とか見たいっていう医師いるから。
他の科はあんまりそういうのはNO。診察で顔色や口腔内みたりするしね。
555:優しい名無しさん
08/01/18 15:55:34 nxBh0u+3
学生です。
学校とかで相当緊張します。授業中に指名されたりしただけで、赤面します・・・・
人前でまともに発表などできないorz
いわゆるあがり症とかでも心療内科では診察してもらえるのでしょうか?
なんか、「あがり症だけで病院に来るな」とか思われそうで怖くて・・・
556:優しい名無しさん
08/01/18 15:58:14 OoPH4dOz
>>554
問診するときもマスク付けててもOK?
血液検査とか尿検査とかMRIとか脳波測定とかって無いの?
本当に医者との喋りだけで、うつ病とかPTSDとかって診断出るの?
557:優しい名無しさん
08/01/18 16:49:04 JmF3g/ht
血液検査や尿検査は行う病院もあるが、MRIなどまではやるとこは少ないんじゃないか?
逆に言えば、MRIなどの検査では鬱病などの精神病は分からないからね。
558:優しい名無しさん
08/01/18 18:47:55 OoPH4dOz
>>557
血液検査とか尿検査でうつ病とか分かるの?
559:優しい名無しさん
08/01/18 20:00:07 cFLHQL+O
>>558
血液検査でうつ病が分かるんじゃなくて、他の病気が原因で
精神症状が出てるのではないか診断できるってこと
560:優しい名無しさん
08/01/18 20:12:33 pdvc4rLz
>>558
>>559に補足
薬飲み始めて内臓とかどっか悪くなった時に、
最初から悪かったのか薬によるものか判断するためにも。
悪いところが見つかるかもしれないしやっといて損は無いでしょ。
俺は鉄欠乏性貧血が見つかって胃腸科も通ってる。
今度カメラ飲むんだー!わーい!
さらに尻からカメラ挿れて貰えるかも♪
鬱だ。
561:優しい名無しさん
08/01/18 21:29:04 pdvc4rLz
すまん。
ここ「初めての~」スレだったな。
これから行く人を不安にさせてどうする俺。
俺、不安障害→抑鬱。
電話で予約する時点で不安でおかしくなりそうだった。
何回も受話器持っては置いてを繰り返したり。
それでいよいよ電話した時、予約するだけなのにどもった、つっかかった、次の言葉が出てこなかった。
恐怖心で潰されそうだった。
初診の日はもっとそう。待合室で心臓の音が他人に聞こえるんじゃ無いかと思うくらいドキドキした。
でもなぁ、月並みな言い方だが、精神科行って本当に良かったと思ってるよ俺。
行くかどうか悩んでる人、本当にそう思うから行って見れ。楽になるぜ。
562:優しい名無しさん
08/01/18 21:47:27 jBiWh/CP
>>558
アルコール依存症の可能性もあるので。
563:優しい名無しさん
08/01/19 00:45:40 6XNX0ofs
辛くて、苦しくて一度病院に行きたいと思うのだけれど、
実際行って医師に
「どうしましたか?」と聞かれても何て答えて良いかも解らない。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
564:優しい名無しさん
08/01/19 00:56:16 9UXYxUTr
私は自己分析して紙にメモして持っていき、医師に渡しましたよ。一度に肝心な事を全て話すのは無理なので、症状をメモして持っていくのがいいと思います。
565:優しい名無しさん
08/01/19 01:06:49 UTHrpI4e
今大学の二回生です。
昔からストレスを感じるとお腹を壊したりと言った症状はありましたが
大学に入学してからさらに酷くなった印象があります。
頭痛・心臓の痛み・消化器の痛みや不調・過食などが主な症状です。
人付き合いなどにもかなり臆病になってしまい、なかなか人の輪に溶け込むことが出来ません。
こんな俺でも精神科行って良いんでしょうか?
単なる甘えなんでしょうか?
566:優しい名無しさん
08/01/19 01:08:01 6XNX0ofs
ありがとうございます。
心の病院へ行く事にまだ少なからず抵抗感もあるのですが、
何かのレスで通院歴があると、今後の人生で不利に働く場合があるというのを見た記憶があります。
そういう事は実際あるのでしょうか。
567:優しい名無しさん
08/01/19 01:18:41 9UXYxUTr
>>565
他の科と変わりないですので不安があるなら一度訪れるといいと思いますよ。
>>566
病気ならば病を放置している方が今後の人生に不利に働くと思います。安心して訪れて下さい。
568:優しい名無しさん
08/01/19 01:41:58 GjfsLNX0
>>566
5年間は保険に入れなくなるらしいよ。
まあ10代とかなら関係ないだろうけど。
569:優しい名無しさん
08/01/19 01:44:43 4TBZpzix
>>568
「診断名」が下されなければ問題なかったような気がしますが、どうなんでしょうか
受診しただけでは多分大丈夫なはずです
ちなみに、初診にいきたいけど・・・・と悩んでる方の参考になれば
1.少しでも辛いのであれば、受診してみたほうがいい、これは本当に。早ければ早いほど、いい
2.この医者は変だ、と少しでも思ったら、他人に意見を求める or 思い切って医者を変える
(ドクターショッピングはよくないというけど、精神科の場合は医者との相性が一番の要だから)
3.医者にも薬にも合う合わないはある、一度行って駄目でも、辛いなら諦めないで、
勇気をもう少しだけ振り絞って、また病院へいってみよう(医師やカウンセラーの性別・年齢によっても変わるしね)
4.「病気じゃない気がするけど誰かに吐き出したいし相談したい、でもこの程度で・・・と思われないかな」と思うなら
カウンセラーがいるところだと安心かも?病気じゃなくてもカウンセラーに愚痴をいって楽になるのもいいんだと思う
5.会社や家族にバレるのが怖い方は、内科や婦人科など、他の科を併設してるところにいくとカモフラージュできます
これまでで思ってきたことを上でまとめてみました
長くなるけど、経験談も下に書いてみようと思います。
暇な方、興味のある方は参考にして見てください。
不安を煽るところもあるかもしれないけど・・・・でも私は「行ってよかった」と思ってる人間なので、
是非みなさんにもその気持ちを知って欲しいと願ってます
(ちなみに自分は23歳の女です。感情の起伏が激しく、欝っぽくなったり、攻撃的になったり、楽観的になったり。
最終的に自虐にはしるため、死ぬことばかり考えて、自分では人格障害だと思ってました)
570:569
08/01/19 01:47:14 4TBZpzix
○1軒目(精神科)
最初に行った病院はこのスレでも悪い意味で有名な東栗だった・・・
すがる思いだったので2ちゃんで情報収集もせず、予約要らずのところに駆け込んだのが悪かった
医者が怖くて喋れなかった自分もいけなかったけど、初診で5分診察で「躁鬱っぽいね」
薬3種類、副作用酷すぎて2日後再受診→3分診察で「ADHDかもしれないからリタリンだすね」
(リタリンは本当に一部の人しか使っちゃ駄目な危険性の高い薬。ホイホイ出す医者はやばい)
↓
リタリンキクー! → 数時間後、副作用でだるくて廃人
ネットで薬の種類を調べたりしてみて、改めて「診察時間もあれだと思ったけど、この医者は危ない」
と感じて近くの精神科に予約をいれる(結局2回しか行かなかった)
○2軒目(精神科)
何も話せなかった前回を反省し、A4用紙にびっしり、これまでの経歴、症状を書いた
びっしり書きすぎたのか、医師は適当に流し読みされてしまった・・・
でも初診は1時間。処方はリーマス(主に躁鬱用)のみになる。月1回、30分の診察が1年ほど続いた。
なぜかいい子ぶってしまい、本音が言えないこともしばしば。泣きながら本音を言えたのは1回くらい
しかも月1の診察のせいか、医者がまったく自分のことを覚えていない・・・医者自身が約束したことも忘れていた・・・
全然よくならないし、薬も飲まなくなった。通院だけはしていた。引越しのためいい機会だと思って通院をやめた。
今思えばやめてよかったと思います
571:569
08/01/19 01:48:03 4TBZpzix
最後です
○3軒目(内科・心療内科)
前回から9ヶ月ほど我慢してたけど、やっぱりもう一度精神科にかかることにした
すがる思いだったので、再び予約なしのところへ。
初診はカウンセラー(女性)が1時間話を聞いてくれた。
前回、いい子ぶってしまい治療がうまくいかなかったこと、
自分の辛さ、経歴は、心は痛みながらも吐き出せた。
ひとつひとつ「それは辛いよね」「我慢してたんだね」といってくれて
涙が止まらず、随分と心が軽くなった。
その後医者(おっさん)と会うものの、目の前で、カウンセラー兼薬剤師に
「わからないから薬きめて」と言ってて驚愕・・・。
ここも駄目なのかorz と思いつつ、初めて血圧、血液検査をする。(心療内科だから?)
暫くして薬剤師兼カウンセラー(女性)に呼ばれて、まず第一にどういった面を治していきたいか、
合わなかった薬の話などをして、薬を処方してもらうことに。「もう一度私とカウンセリングしましょう」といわれ
その薬剤師兼カウンセラーの人と数週間後カウンセリングすることに。
カウンセリングは保険が利かないから高い。
でも自分のこれまでの、自分を責める気持ち、誰かに認められたいという気持ち、
驚くくらい見透かしてくれたし、認めてくれた。「私、頑張ってたんだ」とやっと自分を許せたような気持ちになった
カウンセリングは役に立たない、という人もいるけど、私の場合すごく救われた
「人格障害だというけど、SAD+感情の起伏が激しい版、みたいな感じなのでは?」と言われ、
自分で人格障害だ、と思い込むことを止めた
処方された薬もきいてきて、今はうつ状態だった自分が嘘みたいで、晴れ晴れしています
元々躁鬱の気があったから、躁になっただけかもしれないけど、それでも本当に救われた
今の所、あと数回はカウンセリングを月1でやりそうな感じです
長々とすみません。参考になられた方が一人でもいたら幸いです
572:優しい名無しさん
08/01/19 01:54:51 3Dy7Z16G
565さんと同じく、大学の二回生です。
高校の時の方がせっぱ詰まっていたような気がするのですが、どうもホームシック
みたいです。でも好きなことをするために学校に通わせてもらっているのに。
大学だめになったら自分の価値がなくなるんじゃないかと思います。
573:572
08/01/19 01:58:25 3Dy7Z16G
よく眠れないし、昼間は眠いです。人と話すとすごく緊張してさっぱり話に
ならないです。あとストーブで火傷したり。
すごく焦ります。不安です。
学校に保健管理センターがあるのですが、電話が怖いので予約なしで行ける
病院を探そうかと思っています。
574:優しい名無しさん
08/01/19 02:10:43 4TBZpzix
長々話してしまった>>569です
>>572
自分も大学時代にWスクールもさせてもらって、一人暮らしまでさせてもらってるのに
うまくいかない自分に苛立ちと焦りを感じて、余計ストレスになり、がんじがらめになっていました
自信もなくなったせいか、>>572さんと同じく、人と関ることに緊張したりもしたし、
学校のカウンセリング室にも怖くて相談できませんでした
大学くらいの時期は、やりたいことの反面、責任感も生じるため
デリケートな時期でもあって、色々と大変だと思います。
予約なしでいける病院は少ないし、見つけるのも一苦労だと思いますが
是非、自分に合う病院を見つけていただきたいと心から願ってます。
そして少しでも楽になって頂きたいです
575:優しい名無しさん
08/01/19 02:40:15 0fmoZC4L
>>572
私も学生で同じような症状で、通院を迷っている段階です。
ホームシックかもと自覚あるなら電話等で少しでも気は楽になりませんか?
実家は気軽に帰れる距離じゃないのかもしれませんが、週末に一度帰ってみるとか。
それに、2回生ならそろそろ今年度の講義は終了ではないでしょうか。
カウンセラーさんや医者に相談するのがためらわれるなら、
家族や(大学と無関係の)友人ではだめでしょうか。
576:572
08/01/19 03:08:40 3Dy7Z16G
正月に帰ったのにホームシックなんて…。ちなみに片道6時間くらいかかります。
人の顔がないと状況が分からないので電話は苦手なんです。
高校の時は自傷も頻繁にやっていましたが、親は知らないし、あまり親に弱い
ところをみせたくないとも思ってしまいます。
実家が田舎なので病院とかに否定的というかうるさいというか…。
唯一自傷癖を分かってくれている姉は就職やら卒論やらで大変そうだし。
577:優しい名無しさん
08/01/19 09:27:42 v100vZmP
>>572
話しを聞いてほしいのなら
こちらのスレへどうぞ。
『話を聞いて欲しい人聞くからおいで 268』
スレリンク(utu板)l50
578:優しい名無しさん
08/01/22 00:09:57 wYwonEZP
仕事の過負担、子育ての悩み事…
たくさんあって悩みすぎて毎日泣き暮らしていた最近。
今日、休みを取って、旦那(同じく有給を取って付き合ってくれた)と一緒に精神科を訪れてみました。
女性のお医者の先生が、1時間近くに渡って、お話を付き合ってくれました…
「それは辛いよね」「誰だってそれは耐えられないと思うよ」
「あんまり頑張ってしまうと貴方が壊れてしまうよ」
自分の頑張りが足りない、自分が甘えているから怠慢だから…と、自分を責めていたところに、
この先生の言葉はしみじみ心に染み入って、ぼたぼた涙を落としてしまいました。
今日は先生のご判断で、「うつ状態」の病名をつけられ、
「1ヶ月の自宅療養」と「職場復帰の際には配置換えを含めた環境整備」、
という診断書を頂きました。
あとは、デパス・ドグマチール・ワイパックスを処方されて来ました。
散々悩んでの受診でしたが、行ってよかったです。診断書を貰えてホッとしました。
明日は出社して提出しなきゃいけないんだけど、頑張れるかな…
もう寝ます。デパスの副作用?で身体がふらふらします…
579:優しい名無しさん
08/01/22 13:41:25 STQ+7kUh
>>578
病院いけて良かったね。
会社に診断書を提出したらお薬飲んで、ゆっくり休んでくださいね。
580:優しい名無しさん
08/01/23 17:31:01 Exax04pf
昨日はじめて医者に逝ってきて診断書もらってきたんですが
「3ヶ月の休業・療養が必要」
っていうのはよくある状態なのでしょうか?
581:優しい名無しさん
08/01/23 21:54:41 rVXDfCdL
>>580
そんな人間が書ける文章だとは思えんが。
582:優しい名無しさん
08/01/24 03:41:22 QZxfxICA
初診で予約の電話をする時は何て言えばいいのでしょうか?
どうしました?とか聞かれた時は皆さんはなんて言いましたか?
583:優しい名無しさん
08/01/24 10:59:33 QlclDnPy
>>582
普通は聞かれない。安心汁。
予約したいんですけど→いつがよろしいですか?→希望の日時を言う→保険証を忘れずに持ってきて下さいね。
これでおk。
584:優しい名無しさん
08/01/24 17:23:12 QZxfxICA
>>583
そうですか。安心しました。
ありがとうございます。
585:優しい名無しさん
08/01/24 22:33:27 6SbLVvae
1年以上前から悩んでいましたが今日電話しました。
浮き沈みがかなりあるし、大したことはないような気がしますが。
生きづらさと、以前の職場でのトラウマによる就職困難で困っています。
そんなことで行っても大丈夫ですか?外では取り繕っているので、コイツ普通じゃねぇかと思われたりしませんかね?
586:優しい名無しさん
08/01/24 22:52:24 lcULw1Fz
>>585
生きづらさを感じてる時点でもう行った方が良いよ。
早いうちに行っておいた方が治りやすいし。
> 外では取り繕っているので
あなたは人の気持ちを気遣う良い人です。
587:585
08/01/25 00:23:18 oS5Kfp4d
>>586
優しいお言葉、ありがとうございます。ここは優しい人ばかりですね。
こんなこと今まで誰も言ってくれませんでした。
月曜日に診察なので、ありのままを伝えられるよう頑張ってきます。
588:優しい名無しさん
08/01/25 01:03:05 Drl+oGZS
>>587
「生きづらさ」
と
「トラウマと感じられる症状。できれば具体的に」
をメモしていけばいいよ。
恋愛相談、DVなんでもOK。
「トラウマ」だから条件反射的に何か不都合が生じるんだろうけど、
いいにくいことなら、
「なんとなく原因は解っているけど、今は言えない。
○○な状態になったとき条件反射的に●●になり困っている」
これでいい。
診察時間は限られてるからね。
出来るだけ言い残すことなく。
言い残しても次の通院があるからいいんだけど、出来れば
思い当たる所は話しておきたいじゃんね。
589:585
08/01/25 01:14:58 oS5Kfp4d
>>588
アドバイスありがとうございます。行くまでにメモ書いて、持っていきますね。
病院行ってよくなるといいな。
590:優しい名無しさん
08/01/25 03:03:06 wsOeou/h
このスレ読んで、メモも書いたし、準備は万端。
なのに、家族にはわかってもらえませんでした。
要するにお前のがんばりがたりないんだろ、みたいな。
がんばれないから困ってるのに‥
このこと先生はわかってくれるかな‥
591:優しい名無しさん
08/01/25 06:39:29 sqfoCiu1
割り切ってしまえば、相手も商売だからお客さんに不愉快なことはしないよ。
よっぽど悪い医者に当たらない限りは大丈夫。
592:優しい名無しさん
08/01/25 10:00:30 crqYrYdk
>>591
レスサンクスです!
今から行ってきます。
593:優しい名無しさん
08/01/25 11:01:52 AHqBREPN
精神科は"完治"がわからないと思うのですが、どれくらい間をあけた場合に初診料が発生するのでしょうか…
594:優しい名無しさん
08/01/25 11:05:45 laj3/6Jr
>>593
3ヶ月
退院後に以前のクリニックに戻った時に3ヶ月以上経っているので初診料掛かると云われた
595:優しい名無しさん
08/01/25 11:27:42 cO2yQovm
電話が嫌いというか怖いのか
初診の予約がいまだにできない・・・
596:優しい名無しさん
08/01/25 11:39:11 GPpsNJ3i
>>595
俺も電話するまで何ヶ月もかかったよ。
プルルルル~の時はマジで自分の心音が聞こえてきた。
でもまぁ、流れは>>583のような感じだし、
電話しちゃえば何でこんなので悩んでたのかなってなると思うよ。
Youすぐ電話しちゃいなyo!
597:優しい名無しさん
08/01/25 12:19:58 cO2yQovm
>>596
ありがとう
けど電話かけられたとしても一人で病院行けないと思うのがまた悩みですorz
どうしようもないチキンだから・・・
もう21なのに親がいないと不安
でも親に何も話してないから会ったりメールでも元気な振りしちゃうし
来月には実家帰るから早く言わなきゃなのに
電話・・・電話・・・
ちょっとスレチですよねごめんなさい・・・
598:優しい名無しさん
08/01/25 13:10:37 GPpsNJ3i
>>597
おれは30過ぎてそうだったからw
元気な降りするのは、君が親孝行の良い奴だって事だ。
俺、初めて行ったときはアンケート用紙も震えて満足に書けなかったし、
呼ばれるまで、椅子に座ったまま硬直。誰とも目を合わさないように、
ずっと壁のポスターだけを見つめてた。多分隣の人に心音も聞こえてたと思う。
30過ぎのおっさんでもこうなんだぜw早めにいっとけ。楽になるぜ。
それから、ここは「はじめての~」スレだから、スレチでもなんでもないと思うよ。
599:優しい名無しさん
08/01/25 16:00:54 XCZsUdIT
>>597
私も21で電話の予約がなかなかできずに8ヵ月経って
先週ようやく病院行ってきたよ
久しぶりの一人での外出でオドオドしたけど
病院の人もお医者さんも優しかったし
もっと早く予約しとけば8ヵ月無駄にならずに
済んだものを…馬鹿でした
勇気を絞りだして電話して下さい
600:虎ちゃん
08/01/25 18:06:33 Y0lMaupU
精神的に違和感を感じたら、一日も早く精神病院に行くことですね。
処置が早いと全快する確率が非常に高くなります。
知る限りに置いては、うつ病は完治できるそうですし、統合失調症でも感知するという論文を発表している医者もいます。
いずれにしても、心療内科などの、対処療法では、完治とは程遠いのです。
受診はそこらの診療所と変わり無いですよ。
私は早く気づいて神経内科で受診したために、完治どころか年金生活になってしまいました。
さぁ、精神科に飛び込め!!
601:572
08/01/25 21:49:58 7fQWBmX/
電話したら「今からでもいいですよ」といわれたので
精神科と内科のある病院に行ってきました
診察は10分くらいで、不眠だと伝えたら入眠剤をもらえました
すごくさばさばした先生で、とっても楽でした
私は口で説明するのが苦手だし、とりあえず眠剤が欲しかっただけなので
合っていたようです
脈を図られるとか、体を触られることもなくほっとしました
一応報告です 悩んでいるより行ってみた方がずっとマシでした
602:優しい名無しさん
08/01/25 22:22:30 ciIAnN1G
>>598
(´;ω;)
やばい涙止まりません
本当にありがとうございます
私親孝行なんかじゃないです・・・親不孝すぎます
初めて行く所はどこでも怖いです・・・
>>599
気分が憂鬱?になってからはもう半年くらいです
病院に行こうと考え始めてから4ヶ月くらいですが・・・
病院、行って来られたんですね
私にも勇気が欲しいです。。
ここは優しい方ばかりですね
バイト前に読んだので、顔がめちゃくちゃでした
電話受付時間8:30~15:00・・・頑張りたい
ネット予約システムとかあればいいのにorz
603:優しい名無しさん
08/01/25 23:36:05 YpPF9q7j
>>602
頑張らなくても大丈夫だよ。
病院の人はそういう人たくさん相手にしてるから、ちゃんと理解してる。
安心して電話しな。早く楽に生きられるようになると良いな。
604:優しい名無しさん
08/01/26 00:12:05 dNAVBLH5
>>602
603さんも言っているように、「おぼろげな憂うつ・不安」っていうのは
誰にでも持っているものです。多少人により強弱があるだけ。
私も5年くらい悩まされています。
最近「人の顔を敏感に感じながら生きてきた」事がわかって
来ました。
人間の人生よく出来たもので、間違えなくいえることは
「悩んだ分だけ後で強くなる」
という事です。私もずいぶん強くなったと思います。
この悩む時のコツですが頑張らない事。
頑張った時は休憩を必ず取ること。
必ず後にいい事あるから、今は暴風雨通過を待ちましょう。
605:優しい名無しさん
08/01/26 02:00:05 aAtXGqO0
明日12時に予約を取りました。
恐いよ恐いよ
相手にされなかったらどうしよう
うまく話せなかったらどうしよう
バックレちゃいそうです。既に不安と緊張で呼吸が乱れてる。
初診って何話せばいいんですか?
606:優しい名無しさん
08/01/26 02:25:21 LCTY43wC
心療内科に行こうか迷ってるんですけど‥。
朝仕事行く前になると心臓がどきどきして胃が痛くなる。
頭痛がして息苦しくなる。
人と話すのがしんどくて何もする気力がない。
話しかけられたら話すけど、午前中とか本当にしんどすぎてなんかもう泣けてくる。
でも波があるみたいで何ともない日もある。
しょうもないことでイライラしたり泣いたりする。
こんな理由で行っても大丈夫ですか?
607:優しい名無しさん
08/01/26 03:03:52 2r6pyVuy
>>605
どういう症状がでて悩んでるんだとか
自分の思ってることとか、どうしたいのかとか
何でも先生聴いてくれるから安心して行ってくださいね
>>606
いいですよ
心療内科にいってみてください
メンタルなところかそうでないかの自己判断は置いといて
行く、だけでもラクになる可能性あるんだから
608:優しい名無しさん
08/01/26 03:16:21 BVU8QJON
大体どのあたりの年齢から精神科に行くのが許されるのでしょうか?
(あんまり若いと行ってはいけないイメージがあるので・・・)
また、精神科にいる患者さんの平均年齢層ってどれぐらいなんですか?
609:優しい名無しさん
08/01/26 07:55:11 2+RAay2W
先日前職のトラウマによる就職困難で相談に乗っていただいた>>585です。
お尋ねしたいのですが、薬を服用することによって働くことが可能になったりしますか?
親からのプレッシャー、金銭面や将来を考えると、どうしても働きたくて。
(主に働くのが怖いから受診するんですが)
610:優しい名無しさん
08/01/26 08:04:02 s3AAxzrE
病院によりますよ。
地方だと老人の睡眠剤処方箋センターみたいになってたり
女医さんだと30~40代ぐらいの女性が多かったりして。
20代後半~50代多め、20代前半はちらほらといったところじゃないでしょうか。
611:優しい名無しさん
08/01/26 08:08:09 GAPmce3/
>>608
許されるも何も病院は老若男女問わないから何歳でもいいんだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
見ると小さい頃から明確に発症しやすいものから
生まれつき、年を取ってからなりやすいもの、丁度ストレスが多くかかる年代が陥りやすいものさまざまです。
もちろん決まった年齢でなるとは限りませんし、小学生とかでも躁鬱になったと聞いたことがあります。
だから特に年齢というのは気にしなくても全然大丈夫です。実際行ってみると小学生以下はあまり見かけませんが
中高生やお年寄りも多いですね。年齢層高い方は漢方薬ももらえることがあるので行く人いるみたいです。
いまはストレス社会ですから20~30代もかなり増えてるんじゃないでしょうか。私は22ですが。
ただ学生のうちは保護者同伴じゃないとっていうところありますし、親ばれしたくないっていうそういう思春期の悩み
保険証絡みなどで行くのにためらいあるみたいですが。
だらだらと申し訳ない・・・平均とかはいまいちわからんが私は年齢なんて関係ないと思ってます。
612:優しい名無しさん
08/01/26 08:17:33 jLFzTNgQ
>>608
許されるとか年齢なんか全然関係ないよ。
こどもメンタルとかもあるくらいだもの。
35のおっさんの俺が行ってるとこは
20代後半~30代中心で、飛んで60代って感じだよ。
20歳前後に見える人達も結構いるので珍しくもなんともね。
613:優しい名無しさん
08/01/26 08:41:43 cXDdg1oB
>>
別に、年齢制限はないですよ。今時は小中学生でもあります。
もっともその場合は、情緒発達障害(LD、ADHD、自閉症圏)や、
情緒不安定等で、児童相談所などにかかり、そこ経由で、
保護者同伴で、という形が主流でしょう。
また、児童精神科を扱える精神科医は少ないので、
診られる医師のいる診療所、総合・大学病院精神科などに集中しますから、
一般的なところでは小中学生は目に立たない、と言うことになります。
でも、高校生あたりだと、思春期外来のあるところや街の診療所だと、
ごくふつうに見かけますよ。(保護者同伴もあり、1人で通院もあり)
だから「あんまり若いと行ってはいけないのでは」と言うことはないです。
ただ、思春期の、病気ではない情緒不安定はありがちなので、
高校生なら、いったん保健室の先生や、
スクールカウンセラーのアドバイスをもらってみる、
大学生なら保健管理センター等で相談してみる、
それから受診するかしないかの判断をするのがベターだと思います。
精神科にいる患者さんの平均は、調べましたけどよい統計がないので、
あくまで感触になりますが、
上に述べた理由で「子ども」は特定の所に行っているし、
地域立地条件によって、認知症、老人性うつなど、高齢者が多い所もありますが、
一般的な総合・大学病院・診療所だと、高校生ぐらいから、
50代ぐらいがまあふつうに来ておられるという感じです。
精神科単科の専門病院、いわゆる精神病院は通院経験がないのでわかりませんが。
こんなので参考になりましたか?
614:優しい名無しさん
08/01/26 08:58:48 XnC9tHlu
>>606
その理由で受診して全然問題ないと思います。相性の合う先生にめぐり会えますように!
615:優しい名無しさん
08/01/26 09:13:42 X3av6eah
>>609
薬を服用することによって働くことが可能になったりしますか?
私、薬を飲まないと会社に行けない。飲んでるから会社へ行く事が出来ます。
親からのプレッシャー、金銭面や将来を考えると、どうしても働きたくて。
(主に働くのが怖いから受診するんですが)
←この文章を初診時の問診表に書いて医師にも、働きたいが働くのが恐いと述べればOKだと思います。
616:sage
08/01/26 11:03:04 OIzYYCnn
いつも行ってる内科医に心療内科を紹介してもらうことってできますか?
617:優しい名無しさん
08/01/26 11:45:58 4g/o3lX4
書いてくれるんじゃないかな。
ただ心療内科や精神科は合う合わないがあるので注意が必要です。
618:優しい名無しさん
08/01/26 12:04:19 YG4fnZDO
中高生~老人まで幅広いですよ。
去年まで高校生で自分もでしたが、制服で通ってる高校生とか結構見かけました。
大学生っぽい人もいたし、スーツ姿のサラリーマンや子連れの主婦とか年齢層が様々です。
私の通ってた所は、20代後半~仕事してそうな感じの人が多い感じに見えました。
>>616
可能ですよ。
症状話して必要なら病院紹介してもらえると思います。
619:優しい名無しさん
08/01/26 12:07:23 YG4fnZDO
>>618です。
アンカー付け忘れてしまった…すみません。
年齢層の事書いてあるのは>>608にです。
連投ごめんなさい。
620:優しい名無しさん
08/01/26 12:13:54 2+RAay2W
>>615
行けるようになるんですね。では、そのように伝えてみます。
レスありがとうございました。実際にそうしている方のお話を聞けて安心しました。
621:優しい名無しさん
08/01/26 18:37:36 Hk+zINc+
>>610
>>611
>>612
>>613
>>618
携帯からですが沢山のレスありがとうございました。大変参考になりました!
私は高校生なのですが
一度保健室で心の相談には行った事があります。
しかし、そこの先生は守秘義務が云々などと言っておきながら
数日後には担任に、喋った内容がばれてました。
言いづらい事はかなり薄めてぼかして言いましたが
全部言わなくて本当によかったとその時思いました。一応本職の医師も月一でくるらしいのですが
あの先生に薦められた医師なんか信用できないので
やっぱり自分で病院に行きます。
622:613
08/01/27 21:50:17 4RZIGJgq
>>621
それはどうしようもない養護教諭に当たりましたね。
「守秘義務」を自分から言って置いて無断で担任に話し筒抜けとは。
それならはじめからそんな事を振りかざすな、です。
事のついでだから言いますが、私は学校司書職です。(で、うつ闘病中)
なので養護教諭の仕事のあるべき本質もわかるし、
私の所へ、いわば「ここだけの話」だろうな、と思う話の持ちこみもあります。
たいていの話は「話を聞いた私の言うべき事」は言って胸に納めます。
だけど場合によっては、担任とチームサポートに入らないといけないかも、
というケースもあるんですよね。
でもね、その場合でも必ず本人の許可は取りますよ。
無断で話すというのは信頼関係に関わるのでしません。
同僚の保健室の先生も同じスタンスです。
だからその話には開いた口がふさがりません。
ただ、その先問題が起きたときに、
「なぜ担任や管理職に言わなかったか」と問われる立場なので、
胸にたたむと言うことは、職業倫理を守ると同時に「首を賭けて」なんです。
まあホントは、学校の中のひとり専門職はそのぐらいの覚悟がないと。
だから621さんのところの養護教諭には「怒」です。
ところで病院へ行く決心をされたそうですね。
初診はドキドキすると思いますが、応援してますから。
できれば伝えたいことをメモしていくといいですよ。
今から言うのもなんですが、初診から5分間診察だったり、
3回通っても合わない・信頼できない感じがしたら、
そこであきらめてしまわずに別の医師にチェンジありです。
でもなるたけ相性のいい医師に、最初から当たるように祈ってます。
623:優しい名無しさん
08/01/28 10:43:38 bxdA/JF+
太ってしまう薬は飲めないのですが、それを要望として伝えても大丈夫でしょうか。
もちろん、それしかないというのなら治療のために仕方が無いとは思うのですが、外見へのコンプレックスが強いので、これ以上
太る要因を増やすと精神的に悪影響が出かねないと思うのです。
ちなみに今の体型は156/60ぐらいなので拒食症とかやせすぎではないです。
624:優しい名無しさん
08/01/28 11:42:07 +E3XmOFQ
>>623 外見へのコンプレックスが強いので、これ以上太る要因を増やすと精神的に悪影響が出かねないと思うのです。
私はウツの薬を飲んでいますが、薬が原因で太るより、ウツで動き回ったりする事が減る、運動量が減る、今までと同じ量を食べてもウツで動けなくなり太る、と言った事で太りました。あくまでも私の場合なので他の方に当てはまるとは限りません。
薬を飲んだら、活力が沸いてきて、食事が美味しくなり、食が進み、食べ過ぎになった事はあります。
医師に、太る薬は嫌だ、と言っても良いと思います。自分が納得しないと、やはり安心して飲めないからです。
625:優しい名無しさん
08/01/28 11:46:10 +E3XmOFQ
>>623
外見へのコンプレックスが強いので、これ以上太る要因を増やすと精神的に悪影響が出かねないと思うのです。
この言葉をそのまま医師に伝えても良いと思います。相手はプロだから何か言うと思います。
相性の合う先生にあたると良いですね。
626:優しい名無しさん
08/01/28 11:58:35 gX6RJrhw
>>623
私の通ってるとこでは、そんな感じの要望が通ったって待合室で話してる人がいたから、事情を話せば多分大丈夫だと思う。
医師によって考え方は違うかもしれないけど…
627:優しい名無しさん
08/01/28 12:14:20 RGG3uQgm
>>626
623ではないのですが、今、通院中の者です。
同じ病院でも、医師が複数居ると、皆、違うので(当たり前か)、合う合わないがあり、戸惑います。
628:優しい名無しさん
08/01/28 13:14:42 jdaKAPkl
>>627
あなたの症状を複数の医師の意見で検討して貰えるメリットもあるな。
地元の大学病院では、稀な副作用とか出たときにそうしてると言っていた。
629:優しい名無しさん
08/01/28 16:47:58 7wN0As+e
今日行ってきました。緊張しすぎて頭が真っ白になりましたがw
診察は20分ぐらい、私のところは待合室は個別になってました。
頓服と抗不安薬を二週間分出されました。
「病名は何だと思う?」と聞かれ、大変戸惑いましたが。どういう意図だったんでしょう。
コイツ本当にわかってんのか?と思った部分もありましたが、もう二回くらいは通ってみます。
それでは長々と失礼しました。
630:優しい名無しさん
08/01/28 17:11:05 jdaKAPkl
> 「病名は何だと思う?」と聞かれ、大変戸惑いましたが。どういう意図だったんでしょう。
思いこみ鬱病か、本当に鬱病なのかを見分ける為だと思う。
631:優しい名無しさん
08/01/28 17:12:56 VcRqD7fk
>>629
お疲れ様です。疲れたでしょう。薬をとりあえず、先生に言われた通りに飲み、次回、効きめを話すと良いかと思われます。
私は、長らく通院してますが、薬が増えたり減ったり、変更になると、次回の診察の時に、効いてる又は何にも変わらない等言います。眠気が出た等。
632:629
08/01/28 17:30:51 7wN0As+e
>>630
あー…そういう意図だったんですね。
何も答えないでいると、しばらくして処方を告げられたと思います。
頓服がリルミン1錠、1日3回メンビット半分ずつです。大したことないってことですか?
>>631
ありがとうございます。次回話してみますね。
633:優しい名無しさん
08/01/28 18:31:01 rTB5TePv
私の原因は失恋です。すごく好きで依存していて、彼がいない生活に生きがいも
楽しみも見出せません。
頭痛がひどく、涙がでて、気分が落ち込み、あれこれ後悔しては自責の念に苦しみ・・
今日はどうしても辛くて会社やすみました。
心療内科では、原因聞かれますよね?失恋で・・と話すのが恥ずかしいのですが
大丈夫でしょうか?
薬で気分が晴れるのでしょうか。それとも話して楽になるのが主でしょうか・・
634:優しい名無しさん
08/01/28 19:53:47 TjClGi78
>>630
そんなこという医者やだよ。精神科だぜ。落ち着かせないといけないのに
そんなのいい医者とはいえないだろ。
おれだったら即喧嘩して病院かえる。
635:優しい名無しさん
08/01/29 00:28:26 TAtfiztN
>>633
まぁ恥ずかしいよねぇ。
失恋したら悲しいのは当たり前で
先生に話したからって恋人が戻ってくるわけじゃないもんね。
あなたがもしお若い方で
失恋したばかりであれば、少し様子をみてもいいのではないかと思います。
636:629
08/01/29 01:33:38 uehJ+u/S
>>634
やっぱりそうですよねorz
話はよく聞いてくれるみたいですが、精神科のくせに私は人の態度等を気にしてしまうから受診しているのに「気にするな」的なこと言われて。
637:優しい名無しさん
08/01/29 15:33:51 34D3jY3k
今日初めて内科も一緒にやってる個人の心療内科に行ったのですが…
お腹痛くて内科も婦人科でも検査して原因分からなかった、と伝えたのに風邪だと言われました。
心療内科的な診察はしないのですか?と聞いたら、「(そういう人は)顔見れば分かるから。あなたはそういう人じゃない」とスルー。
心療内科の診察って、こんなもんなんでしょうか…?
638:優しい名無しさん
08/01/29 15:35:10 +sG0wA4q
>>637
病院変えた方がいいとおもう。
639:優しい名無しさん
08/01/29 15:39:59 34D3jY3k
>>638
顔で判断って何かおかしいですよね?
違う病院にもう一度行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
640:優しい名無しさん
08/01/29 15:59:06 +sG0wA4q
顔見れば分かるから。あなたはそういう人じゃない
っていうのはちょっと甘く見てるというか心療じゃないかなって思うよ
イイ病院見つかるといいね^^
641:優しい名無しさん
08/01/29 16:31:33 AuwSXy+z
以前ここで相談させてもらった者ですが、またまたアドバイスをお聞きしたくて書き込みました。
つい1ヶ月位前に初めて病院に行きました。
でもろくに話も聞いてもらえず、『目を見るところによると鬱病じゃないね』と言われ薬も処方されずに自宅に帰りました。
それから病院には行ってないですが、毎日憂鬱で何か用事をすませる時以外はぼーっとするか寝たきり…元気な日もたまにありますが、ほとんど気持ちは曇り空のようで重たいです。
前回行った病院は明らかに医者との相性が悪そうなので、違う病院探して行きたいのですが、表情等で軽く診断されてしまったことから、この重たい気持ちは自分の甘えからなのか?自分の勘違いなのか…だったら病院行く必要ないのかな?
…などと考え次の一歩が踏み出せません。
それでも病院に行ってみるべきなのでしょうか?
長文すみません。
642:優しい名無しさん
08/01/29 17:16:40 xCu+OIfA
>>641
> 毎日憂鬱で何か用事をすませる時以外はぼーっとするか寝たきり…元気な日もたまにありますが、ほとんど気持ちは曇り空のようで重たいです。
↑行く理由としてはこれで充分じゃん。
> この重たい気持ちは自分の甘えからなのか?
↑こんな考えが行き過ぎて、自分で自分が許せなくなり、自分を懲らしめる為に自傷行為に走ったりする。
早めに行った方が良いよ、楽になるから。
643:641
08/01/30 04:01:41 Q0V2wkUt
>>642さん、レスありがとうございます。
あれで病院に行く理由としては十分なんですね。
ずっと悩んでいたのに、前回病院に行ったことで更に悩みが増えてもやもやしていたので…
また新しい病院探して行ってみることにします。
ありがとうございました。
644:優しい名無しさん
08/02/01 02:21:43 q2lPTG2T
社会人1年目です。
もう、わかりません。
私は学生の頃から緊張とあがり症で苦しんできました。 本読みや発表では、緊張から声が震えてしまいます。 それが原因で、夢を諦めました。
そんな自分がすごく嫌で。
社会人となると、人前で何かをする機会を避けて通れません。
今度、たくさんの人の前で発表をすることになりました。 このまま自殺しそうです。
今日まで誰にも言えずにひとりで悩んできましたが、やはり心療内科に行こうと思います。
こんな私でも、心療内科に行くことで、症状は改善されるのでしょうか。
645:優しい名無しさん
08/02/01 02:36:18 kCMW7VI3
明日、というか今日はじめて行きます。怖いです。何を話したらいいのか…なんでもないただの甘えと言われるのではないか…凄く不安で怖いです。
646:優しい名無しさん
08/02/01 06:34:44 cj6VL8R+
>>645
出勤前なのであまりかけないけど……
なんでもなかったら、「病気ではないですよ」ぐらいで、
「甘えだ」なんて失礼なことは言われませんから。
(そういうことを言う医師は人格低レベルのやぶ)
なんでもなかったら、よかったよかった、ですよ。
闘病生活はキツイですから。
あと、初診では即病名告げられることはまれですが、
治療薬が出されたり、「しばらく通うように」言われるかも知れません。
そしたら闘病生活になりますが、
わからないまま病気が進んで悪化して、にストップがかかったこと、
ケアされるようになったことをよしとしましょう。
相性のいい良医に出会えますように。
今日の初診、遠くから背中を押してますから。行ってらっしゃい。
647:優しい名無しさん
08/02/01 08:47:30 n9P/MABs
セカンドオピニオンって、普通に予約をして現在通院していることを伝えたらいいんですか?
648:優しい名無しさん
08/02/01 08:51:32 n9P/MABs
>>645
私も行く前は同じ気持ちでした。
でも「甘えだ」なんて医者は言いませんよ。患者も普通にスーパーにいるような感じの人で、院内は歯医者みたいなものです。
受付の人も柔らかい口調だったりして、緊張はすると思いますが大丈夫ですよ。
病院へ行って少しでも楽になるといいですね。
649:優しい名無しさん
08/02/01 09:55:11 kCMW7VI3
>>646>>648
ありがとうございます。勇気を振り絞って行ってきます
650:優しい名無しさん
08/02/01 16:15:20 RXdEGa/G
こちらのスレのおかげで病院に行く決心ができたのですが、近場はすべて1,2ヶ月待ちとの事でした。
前もって調べなかったのが悪いのですが、どちらか当日中に初診で受付していただけるようなところがあれば教えていただけませんでしょうか。
私は埼玉の東上線沿いに住んでますので、東上線沿いでしたら都内でも構いません。
朝から調べたり、東京23区のスレも参照してるのですが・・・どうしても今日中に行きたいのでご存知の方いらっしゃったらお願いします。
651:優しい名無しさん
08/02/01 16:17:22 RXdEGa/G
650です。すみません、あげてしまいました・・・
652:優しい名無しさん
08/02/01 16:23:51 8PsjFpgD
心療内科を受診しようと決心し、電話した
どこも一ヶ月先まで予約でいっぱい…
心療内科って混むのね…
653:優しい名無しさん
08/02/01 18:05:13 f0vGJ6vg
で、電話した・・・
一週間ちょい後に予約取れたけど逃げそうな気持ちでいっぱいorz
けれどタイミングは今しかないし、それまでメモをまとめたり親に手紙書いたり
頭がぐるぐるして胃が口から出そう
654:優しい名無しさん
08/02/01 19:55:57 XNuradOM
>>653
もっと気楽に!大丈夫
歯医者や婦人科に行くより気楽でいいですよ。
(変なたとえか ごめんね)
私は内科に行く時より気楽ですよ。しゃべんなくても
むしろ何も言われないし(先生そんな患者慣れてるし)
自分の過去歴を言わされるけど、長い事鬱で時系列的にも変
だったけど別に何も言われないし、温かく受け止めてくれたし。
安心して行ってきてください。楽になりますよ。
655:優しい名無しさん
08/02/01 20:07:55 3/uwmxD4
今日初めて診療内科いったらうつ病といわれました。大失恋が原因なのですが、破局の原因や付き合い歴、私の家族の事、色々質問ばかりされましたがこんなものですか?友達に、話さなくても大丈夫といわれてたけど、先生は病院だから正直に話さないとって…
656:優しい名無しさん
08/02/01 20:19:22 kKnCohGH
心療内科初めて予約してみた
そこまで思い悩んでるわけではなく
我慢すればなんとかなるレベルで、でも直したいっていう気持ちがあって
行く事に決めた
何か良い方向に変わるといいなぁ・・・
657:優しい名無しさん
08/02/01 20:21:49 5UlX6wr1
質問です。受診するのは恋人なのですが、一人ではうまく説明出来ないし、
何より、自分自身でよく分かってない(大丈夫と思い込んでる)ので
私も一緒に行く予定なのですが、一緒に診察室とか入れますかね??
彼が不安定な状況なので、医者の話を聞いたり自分のことをうまく話すことができないのではないかと思っています。
明日、初診は予約なしなので何から何まで分からず、とても不安です。
658:優しい名無しさん
08/02/01 20:34:29 f0vGJ6vg
>>654
ありがとう。654さんのレスと時間経過で少し落ち着きました。
私には電話が一番のハードルだったのでクリアできて嬉しい。
実際行っても緊張すると思うけどそれも一つの言葉以外のアピールと思って
勇気出して行ってきます。
659:優しい名無しさん
08/02/01 20:37:56 8yMZmPv0
>>655
だいたい聞かれるのはそんな感じですよ。最初は身の内聞かれる。
どうしても話したくないことは話さなくてもいいし、聞かれたら答える。正直で構わないんだけどこれだけは話したくない!っていうのは
気が向いたらでいいとおもう。あまり無理にプライバシー出さないで気楽な感じでおk。気楽にね。
>>653>>656
大丈夫!あとあとつらい思いしたりしちゃったりするから行けるときに行って良い!
お二方、いい方向に行くといいですね^^
>>657
同室はできますよ。ただ本人が嫌がる場合もあるのでさりげなく聞いてみてもいいと思う。
もし嫌がったり医師が1対1(あんまりないと思うが)で話したいとかになったら、あとから別に医師から説明も聞けますので
病院着いたら「私も同室したいんですけど」「説明ききたいんですけど」など受診科に声かけておくのもおkですよ。
あと予約ないみたいなので待ち時間覚悟でいったほうがいいかも。暇つぶし持ってくもよし。
660:657
08/02/01 20:48:00 5UlX6wr1
>>659さん
親切にありがとうございます。本人は『自分ではうまく説明出来ないと思うから同席して欲しい』
と言っています。東陽町のあの医院に予約をお願いしたら、
色々聞かれて、重症なのでうちでは見れませんと断られました。
その病院が怪しいと知らなかったので、診察を拒否されるほど重症なのかとショックを受けました。
彼にもその話をして、他の病院に行くと決まってから
彼の様子が変わってしまい、口数が増えて表情もある程度出てくるようになりました。
それが痛々しくて悲しいです。
そういう話もした方がいいですよね…
何で悩んでるのか?とか何をどうしたいんだ?と聞かれても
答えることが出来ないんですが、そういう事も聞かれるんでしょうか。
そういう事を彼に聞くと塞ぎ込んでしまうんです。
661:優しい名無しさん
08/02/01 21:07:47 8yMZmPv0
>>660
そうですね。話せる内容はできるだけ伝えたほうがいいでしょう。
もしかしたら専門外だったのかもしれませんが診察拒否はさすがに辛いですね・・・
また本人も同席望んでるようなので支えてあげよう。
>何で悩んでるのか?とか何をどうしたいんだ?と聞かれても答えることが出来ない
医師にもよるかもしれませんが「何か悩みはある?」はあるかもしれないです。
そうしたら同席者のあなたが事情話してみたらどうでしょう。これをそのまま。
「悩みとか聞いても答えられないみたいなんです」とか「塞ぎこんじゃってわからないんです」とかかな。
あとはほんと医師の力の見せどころですよね。
私は躁鬱なので話はドンドンしちゃったりしますが待ってるとほかの患者さんで似たような方いました。
塞ぎこんじゃって母親同席して、薬についても詳しく聞いていました。患者さんは診察終わってすぐ車に逃げ込んでました。
家族や周囲が親身になってくれるのはありがたいです。あなたも大変なことあるだろうけど前向きにね。
「私はどう接したらいいですか?どうしたらいいですか?」っていうような質問も答えてくれると思います。
医師や周囲の連携でいい方向に持っていけるといいね。そして本人が自ら会話が進めるように。
662:657
08/02/01 21:21:48 5UlX6wr1
>>661さん
ありがとうございます。参考にさせて戴きます!
彼自身は私と別れて一人で生きていきたいというのがあるみたいです。
こんな自分には誰にも幸せには出来ないから、と。
原因は仕事や将来に対しての不安だと思うのですが責任感が強く、
仕事を辞めれないから私を切る事で現状回復出来るのではないかと思っているようです。
前の彼に戻って欲しいと願っていましたが、戻るのではなく、良くなって欲しいと思うようになってきました。
薬や受診で良くなるのか不安ですが、今の彼の『一人になりたい』という希望を聞いて、
別れることが彼にとっていい事だとはどうしても思えないので、
お医者さんの力を借りつつ、なんとか見い出してみようと思います。
毎日毎日泣きながら別れたいと懇願されて、今までの彼とは全くの別人みたいな感じで
私自身も心底疲れていますが、明日行く事でまた少し開けるかなとも思っています。
お医者さんは『仕事は今すぐ辞めた方がいいですよ』とかは言ってくれないのかな…
663:優しい名無しさん
08/02/01 21:27:17 11qH5VYw
この前始めて行ったのですが、
質問はそんなにされませんでした…
どちらかと言えば私が一方的に話をしていた感じ(´・ω・`)
664:優しい名無しさん
08/02/01 22:01:13 5ebiwBdb
>>663さん
わたしも今日初めて行きましたが、質問されたことに対し私がただ話をして、医師はほとんど相槌のみでした。
メンタルクリニックと掲げているのでてっきり、私が医学的見地から見てどのような状態かなど含め
積極的に診療してくれると思ってたのですが、そのような話になることはなかったです。
電話にて問い合わせた際と診察時にも前もって、自分が客観的に見てどのような状態か、どのようにすればいいか分からない。
それが知りたいしアドバイスがほしい、と伝えたのですが・・・
初診なので様子見ということもあるのでしょうけど、少し突っ込んで伺ったところ、
「こちらでは病名をはっきり診断することはできませんし、薬を処方して様子を見て合わなければ、
また変える。そういったことしかできないので、カウンセリング希望や自分が病気なのか確認したいということなら、
大きな専門の病院に行っていただくことになります。必要でしたら紹介状書けます。」
というお話でした。
私はそれをどうしたらいいのか分からず知りたかったので、自分では良く分かりません。
先生はどうすればよいと思いますか?と意見を仰いでも、肝心なところはすべて、
それはあなた自身がどうしたいか、どうすればよくなるかによりますからあなたが決めて良いんですよ、と・・・
病院に行けた事薬をもらえた事は、ひとまず一歩進めたので良かったのですが・・・
今回の診療が腑に落ちない私は、カウンセリングを受けたほうがいいということなんでしょうか?
だらだら書いてしまってすみません。
665:優しい名無しさん
08/02/01 22:09:46 5ebiwBdb
664追記です。
質問内容は皆さん書かれてるような、簡単な経歴、生い立ち、症状の内容や期間などです。
私は半年前から体調壊し始め、不眠、腹痛、食欲減退、無気力、落ち込み、憂鬱、外出が辛い等・・・
もともと自分が嫌いで自信もないし落ち込みやすかったのですが、
半年前から、特にここ一ヶ月ひどく、今週はずっと仕事休んでしまって、自己嫌悪で、と
もう自分で解決できないほど悩みがループしてしまいこのままでは生活できなくなってしまうため、
今回の診察を受ける決心しました。似たような人が沢山ここにはいらっしゃって、少し安心してます。
しかし、危機感と焦りは毎日募ってます・・・
666:優しい名無しさん
08/02/01 22:43:34 8yMZmPv0
>>662
仕事も医者が診てみてでしょうね。
そこらへんも合わせて相談がよろしいです。つづけたほうがいいかね。
必要ならば診断書等いただいて休養とって体のほう大事にしましょう。
また精神的なことは短期間で完治は難しいことが多いので長い目で見る必要がありますね。私も今2年かそこら。
薬もすぐ効くというわけではないのでこれも少し時間おいて。
あとは診断というかお医者さんがどう判断するかですよね・・・・、病状が心配。鬱なのかな。
鬱だと悲観的になってしまうんですよね・・。ともあれ明日の診察待ちですね。
あ、もし治療長引きそうで病院代心配な時は自立支援制度(医療費が3割→1割になる)があるので
利用するのも手です。(これも医者に相談しましょう)
少しでも楽になれること祈ってるよ~^^
667:655
08/02/01 23:11:46 3/uwmxD4
>>659有難うございます。ひと通りの質問にいちお全部答えたら、完全にうつ病だといわれ、血液検査と薬もらいました。デプロメールとグッドミンです。逆に体調悪くなるとか副作用で悪化する可能性もありますか?こわくて…
668:優しい名無しさん
08/02/02 09:22:19 5n6bJSlr
さっき仕事場行ったけどわけもわからず泣けてきた。
誰かくる前に泣き止まないとと思ってたけどどんどん泣けてきた。結局人がきてもずっと止まらなくて、先輩に今日はもう帰りなって言われて帰ってきた。
もうどうしたらいいかわからない手が震えてくる涙止まらない、
こんなの病院行ったら治りますか?
何て言って電話したらいいのか‥
669:優しい名無しさん
08/02/02 09:54:31 cT2kc/Iy
>>668
いろんなことの負荷がたまってしまったのかな?
つらかったですね。
今日起きた症状がまったくの単発のものなら、
1、2週間様子を見てもいいと思うけれど、
これまでもしんどい・つらいなあと思うことがたまっていたり、
疲れやすさや食欲不振、眠りの浅さなど、
これまでとちがう精神面の不調、身体面の不調がしばらく続いているなら、
心療内科か精神科を受診してください。
そういうことや、仕事その他の状況なども話すといいです。
一気に楽にはならないけれど、投薬で徐々に楽になりますよ。
電話予約の際には、受付の人には詳しい事情は話さなくていいです。
医師ではないので、単に「精神的不調を感じて受診したい」ぐらいで大丈夫です。
670:優しい名無しさん
08/02/02 10:39:24 5n6bJSlr
>>669
今までにも何回か仕事中急に泣いてしまうことがありました。
朝になるとドキドキしてきて、胃がムカムカして頭痛もします。
自分でももうどうしたらいいかわかりません。
毎日憂鬱と言うか不安というかしんどいです。
薬もらったら楽になりますか。
671:優しい名無しさん
08/02/02 11:47:57 L8w5Iveb
>>670
横レスですみませんが
あなたの場合、薬もらったら楽になると思います。
病院は予約制が多いので早めに電話してみることを
おすすめします。
672:優しい名無しさん
08/02/02 12:06:29 cT2kc/Iy
>>670
669です。
あ、症状は今回単発ではなかったのですね。
それにほかにも症状がある、と。
だったらぜひ受診をおすすめします。
起きていることは自己コントロールができない負の症状ですよね。
これは自分でなんとかしようと思っても無理ですよ。
それから自分の人格の弱さのせいとかでもないです。
どういう事が起こっているかというと、ストレス負荷で、
脳内の思考・感情の神経と、それに関する神経伝達物質、
あと隣接する自律神経系が不具合を起こして居るんです。
これが自力でナントカできるものではないことはわかります?
基本は投薬と、可能な限りの休養です。
大丈夫、心療内科・精神科は怖い所じゃないし、
行ってみたら分かると思いますが、ほとんど歯医者と変わらないような客層。
それだけ誰がメンタルに不具合起こしてもおかしくない時代です。
私も早めの予約と受診をおすすめします。
673:優しい名無しさん
08/02/02 12:24:26 5n6bJSlr
>>671、>>672
レスありがとうございます。
そうですか。読んでたらまた泣けてきました。
予約の電話しようと思います。
うちの近所には精神科とか心療内科がなくて、一番近いのが内科と心療内科が同じ医院なんです。
電話する時は心療内科の方お願いしますとか言わなくていいですか?
674:優しい名無しさん
08/02/02 12:31:55 L8w5Iveb
>>673
内科と心療内科が一緒だと予約が必要でない場合もありそうなので
「心療内科にかかりたいのですが予約は必要ですか?」
と聞いてみてはどうでしょうか
675:優しい名無しさん
08/02/02 12:39:29 5n6bJSlr
>>674
そうします。ありがとうございます。
話を聞いてもらって気が楽になりました。
本当にありがとうございます。
676:657
08/02/02 15:48:23 tTz+yzuv
>>666さん
先ほど、病院から戻って参りました。
彼はそのまま仕事に行きました。
まだ鬱手前という感じみたいです。七日間、まずは薬を服用することから始めましょうと言われました。
色々話を聞いてもらって、アドバイスももらってきたので私自身がすごく楽になりました。
長丁場になるかもしれないと言われましたが、良い先生に巡り会えた気がして、気分も安心です。
彼はそんなに感情の波がないので特に何も…という感じなようです。
パキシルが出たので色々とまた心配にはなりましたが、一先ず落ち着きました。
ありがとうございました。
677:優しい名無しさん
08/02/02 17:57:33 RfYWRJtd
>>676
よかったですねと言ったほうがいいのかどうか・・・。
長丁場、はい、パキでたなら最低半年です。自分が全くそうなので・・・。
今日の明日はないですけど、自立支援制度、調べておいてください。
この板にもありますが、あれまくってるので。
678:657
08/02/02 18:15:21 tTz+yzuv
>>677さん
ありがとうございます。
自立支援制度、活用したいと思っています。今回の事で私は仕事を辞めてしまったので…
薬が効いてくるまで2ヶ月はかかるよ、と先生から言われて、病院の帰りに彼が
『そんなにかかるんだね…長いなぁ』とつぶやきました。ショックだったようです。
とりあえずは1週間、様子を見てみようと思います。
679:666
08/02/02 20:44:24 edgkebwV
>>678
お!よかったなぁ。
ちょっと時間はかかるけど少しでも元気になれるといいね。
鬱なら長くても数年かねぇ?いつ治るかは本人次第かもしれないけど
私なんて躁鬱(双極性障害)だからほぼ一生涯続くよ('A`)私もマイペースに努力していこう…。
ともかくお互い良かったみたいなので安心した。
大変なことあるだろうけどお大事にしてください( ´∀`)
680:優しい名無しさん
08/02/03 01:59:41 IjHp/7YV
>>657
パキシルで2ヵ月はないわ。俺はパキシル飲んだことないけど、近しい人が飲んでるから大体わかる。
だいたいこの手の薬なら1ヵ月くらいを目安に効く効かないの判断するとよろし。早い人はもっと早く効果が出る人もいます。
食事やサプリで鬱に効果があると言われるものもあるので、薬も飲みつつ試してみるのもアリかな。
俺は薬はドグマ、サプリはマルチビタミンミネラルとプロテインその他を飲んでる。ググるといろいろ見られますよ。
681:優しい名無しさん
08/02/03 15:52:13 19CmbCoH
今のうちに初診でかかりたい人はかかっておいたほうがいいよ。
4月からは大半の病院で新患受診制限されるはずだから。
682:優しい名無しさん
08/02/03 17:07:40 dIogGLVH
>>681
詳細希望
683:優しい名無しさん
08/02/03 19:20:05 19CmbCoH
>>682
厚労省の医療制度改悪のせい。
奴等は本気で日本の医療を破壊しようとしている。
医療を破壊して、外資に日本の医療を売り渡すためにね。
そして外資に天下ると。
684:優しい名無しさん
08/02/03 19:25:01 /fXrig0q
半年前位に、勇気を出して心療内科に行ったのですが、性格テスト?みたいなものをさせられて
いざ先生の診察になったら、「貴方は大人になりきれてない。だから自分の思い通りにならないと
いらいらしたり、感情が抑えられなくなるんだ。こういうヒトが子供に虐待したり
するんだよね」と言われ、とてもショックでした。
私は、昨年4月に出産したのですが、出産までにイロイロあってとっても悩んでたのに
なんだかさらに落ち込みました。
それ以来、怖くて行けなくなってしまったのですが、皆さんのレスを見てると
いいお医者さんに出会われているようで、羨ましい。
また行ってみようかな・・・当方横浜市なんですけど、いいところないですか?
685:優しい名無しさん
08/02/03 19:34:23 jGjRFoD0
今大学受験の期間なんですが、この間試験中に緊張のし過ぎで気を失いました。三年前の高校受験の時にも同じ事がありました。
これは病院に行った方がいいのでしょうか?
686:優しい名無しさん
08/02/03 19:42:28 ZWE8/Vi/
>>685
パニック障害かもしれませんので病院なりクリニックに相談されては?
687:優しい名無しさん
08/02/03 19:51:53 jGjRFoD0
>>686
ありがとうごさいます。
病院に行ってみたいと思います。
後、試験の時だけものすごく尿意を感じるのですが、これもその時に相談したほうがいいのですか?
自分では神経性頻尿だと思っているのですが。
688:優しい名無しさん
08/02/03 19:52:39 8Wgr5TBj
>>684
そいうことはなかなか近くにいる人も感じていても本人に言えない。
ちょっと先生も言いすぎな感じもするけれど
先生に指摘されたことは、ちゃんと受け止めて考えてみたほうがいいのでは?
689:優しい名無しさん
08/02/03 19:55:24 ZWE8/Vi/
>>687
尿意は緊張すれば誰でもじゃないけど感じるものだからそれほど気にされなくてもいいと思います。
690:優しい名無しさん
08/02/03 20:00:48 3O796WTm
>>684
いくらなんでもお医者さん言いすぎですよねえ
691:優しい名無しさん
08/02/03 20:02:18 jGjRFoD0
>>689
そうですか。
でもそのせいで試験に集中できなくなり、その焦りでいつも気を失ってしまいます。
692:優しい名無しさん
08/02/03 20:05:22 CqLrKuX2
>>684
こういうヒトが子供に虐待したりするんだよね <この行は失礼だが
それ以外の言い分に思いあたる節が自分の中にあったんじゃない?
なければ華麗にスルーすればいい
693:優しい名無しさん
08/02/03 23:25:40 2XjbDA79
684です。
どんな事でお悩みですか?と聞かれて、旦那が転職グセがあって、金銭面で不安なのと
家事や育児に協力的ではないし、愚痴?を言うと「主夫交代しよう」と言われて
不眠・無気力・自殺願望があると話したんです。
育児の内容は一切話してないんですが、会って5分位でさっきのように断言されました(涙)
そして、追加ですが、金銭面に問題があると通院も安くないから難しいし、カウンセリングなんてもっとかかるから、貴方にはお勧めできないって…
私が来るところじゃなかったのかな…って思いました。
694:優しい名無しさん
08/02/04 00:09:54 KAFy1QkP
>>693
何だか切実な状況のようですが、確かに主治医の仰るように金銭面に問題があるから当然カウンセリングは
到底お勧めできないですね。(私も効果が期待できないと思う)
自立支援制度が使えれば医療費は1割で済むんですが…
症状である不眠・無気力・希死念慮はうつ病の典型的な症状なので治療方法といっても薬による対処療法し
か無いと思います。
妊娠・出産と家庭問題とで多分精神的に疲れきっている状態でしょうけど産まれたお子様の為にもまず自分
が病気に打ち勝つ強さを身に着けて欲しい、その子の母親は貴方しかいないのですから。
何かと大変でしょうけど御自愛下さい。
695:修行僧
08/02/04 00:51:29 XSajOBpe
>>693
金銭面ですか・・難しいな。ただあなたに経済面でも合うかどうかわかりませんが。
お勧めの病院をご紹介します。
上大岡にあるヒルサイドクリニック(TEL045-849-2550)です。
診察費(1500円)カウンセラー費30分(1500円)薬代(3000円)
私はこの内容でもう4ヶ月お世話になっています。当初自殺を
考えていた私をわずか数ヶ月で生きる事が楽しくなるようにして
もらいました。通院は月に2回でした。私はパキシルという高い薬を
処方していたため、違う薬ならもう少し安くなるかもしれません。
主治医の人も、カウンセラーも私に「こう考えろとか」「人間とはとか」
一言も言われなかった。答えは皆自分自身しかわからないのです。
そのお手伝いをし、ヒントを与えてくれるのが医師でありカウンセラー
です。そういった考えをお持ちの人が多くいる病院だと思います。
お勧めカウンセラーはアメリカまで勉強に行かれた木村カウンセラー
です。694さんの意見と違ってしまいますが、このカウンセリングで
大きく人生感が変りました。前向きな人生感に。カウンセリング
の効果を院長が認めだし、カウンセリングだけの受診もできるように
なったとの話も聞きます。自分の気持ちを吐き出す事は重要。吐き出す
うちに今まで自分で気付けなかった事をきっと気付けるはず。
つらくても諦めないで、そしてきっと治ると信じて、どんなに
廻り道してもいいと思って。どんなにいい薬・治療したって
金かけたって信じないとけっして良くなれない。「信は力なり」本当です。
696:優しい名無しさん
08/02/04 03:22:39 sqZJXmoS
今日発売の週刊誌【週刊プレイボーイ】2月18日号から
⇒本誌総力特集:<お手軽診断でメンヘル患者を大量生産、デタラメ処方でボロ儲けの例も…>
にわか診療所が乱立! 「心療内科」バブルのゾッとする話
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
697:優しい名無しさん
08/02/04 13:36:11 Pwy/eXUJ
695・694・688・690・692さん
ありがとうございます。684です。
皆さんのご意見に感謝します。
思い当たる節もあったり、先生に対して不信感もあったり・・・
でも「母親は自分しかいない」の言葉に強く励まされました。
自分だけが辛いのか?とか独りよがりな面も確かにあるかも知れません。
ただ、気持ちと体がついていかなくて。
正直、イライラが過ぎると上の子供にあたったりして自己嫌悪。
金銭面以外にも、女性問題もあったりして・・・(涙)
離婚?も選択肢に入れてる状態です。
この先どうするかは自分自身で決めなきゃと思うのですが、
やっぱりもう一度診察行ってみようと思います。
吐き出す・聞いてもらえば695さんの言う通り、何か見えるような
気がします。こういう問題なかなか回りに言えませんもんね。
ご紹介いただいた所、実は遠いのですが電話してみようと思います。
皆さん親身に聞いてくださってありがとうございます。
またご報告します。
698:優しい名無しさん
08/02/04 21:42:32 OG1CdTo9
心療内科ってただ単に少し不安感があるのが続くとか、
人付き合いがうまくいかないとかで診察してもらったらだめですか?
699:優しい名無しさん
08/02/04 22:58:16 2TBcnqAY
>>697
なんとなく病院というより
人生相談を求めているように見えますが・・・
私の気のせいですかね?
病院に行っても旦那の転職クセからくる金銭的不安はなくならないし
女性問題も解決しません。
ただ話を聞いてほしいだけなら、病院じゃなくて
占い師で充分なんじゃないでしょうか?
素人の私からみても病気とは関係なさそうに見えますが・・・。
700:優しい名無しさん
08/02/05 01:32:27 2O3QcBMU
>>698
OKだと思う。
不安感があるっていうのがちょっと気になるので。
701:優しい名無しさん
08/02/05 10:43:18 Uh1YhG5g
>>699
そうですか・・・
身体的な症状がでてれば病気かと思ってました。
頭痛・不眠・耳なり・フラッシュバック・腹痛・下痢・胃痛・動機・めまい
相談する板が違ったのかもしれませんね。失礼しました。
702:優しい名無しさん
08/02/05 13:23:30 fgnXdus7
五回目の診察になるのにワイパックスしか出してもらえない…
もう耐えられないんだよ死にたくなるんだよ不眠とかどうでもいいからなんとかしてよドクター!!!!
皆こんなものなのかな(´・ω・`)
703:優しい名無しさん
08/02/05 14:21:03 NsQVT3RZ
初診て何聞かれますか?
私は家族構成、仕事の話しかしなかった。
病名を聞きたいんだけど、四回五回と行かないと医者は口にしないみたいだね。
また興味があれば来て下さい、
心理士も居るので心理テストみたいのも出来ますよと
言われたけど興味の意味が分からない…
704:優しい名無しさん
08/02/05 18:10:35 K2wGXbWI
>>703
私もほとんど似たような感じでした。
自分がどんな状態か知りたくて行ったのに自分では判断できないと、
なぜかメンタルクリニックを謳ってるとこの医師に言われ・・・
私の場合はここは心理士はいないので知りたかったら病院紹介しますとの事でした。
皆さんのお話からそういうとこ行けば自動的にしてくれるもんだと思ってました。
私の行ったところだけではないようですね;
705:優しい名無しさん
08/02/05 18:52:33 7lt5ZWyD
>>701
そういう対応ですか…。
その医者の発言は正しい気がしてきました…
706:優しい名無しさん
08/02/06 00:30:18 vWYhMv0v
精神科医にも色々いるからカウンセラーみたいな医者もいるし
話聞いて貰うだけでも助けになる事あるし
全部自分で抱え込まない方がいいと思うけどね。
一人で考えこんでてもろくな案が浮かばないけど、話し合ったら
何とかなったって事もあるし…。
体に来ちゃった所を薬で軽減出来るならそれに越した事は無いのではと。
占い師は薬処方してくんないしね。
707:優しい名無しさん
08/02/06 01:16:17 lVTsP9Qa
あがり症で何か発表やら評価関連がくる度すごく苦しいです
またそういうのがあって、とにかく薬に頼ってでも自信がもてるきっかけ作らなきゃと思い通院を考えていますが、
親に絶対バレたくありません
そこで質問なのですが、
保険の詳細の通達は紙面でくるものなのですか?
そうなら親の目に触れる前にどうにかすれば、等と浅はかなことを考えています
708:優しい名無しさん
08/02/06 19:06:13 M6lj+D4I
今度、初めて精神科行く者です。
軽い欝っぽい症状と、ODと性格に異常がある気がして不安だから
一度みてもらおうと思うんですが、ODって申告して大丈夫ですか?
家に連絡されて監視するよう指示とかないでしょうか。
あと家族とうまくいってないと言ったら、家族呼べって言われるのかな?
家族には精神科行ったことや、家族に愛想つかしてることバレたくないんです。
もうひとつ、かなり金ないから月に一度が精一杯なんだけど、
頻度は言われたまま行くしかないんでしょうか?
月一度、って希望したら怒られる?
709:優しい名無しさん
08/02/06 19:36:28 swCYuknu
>>708
OD申告できるならしましょう。本当はいけないものですから。
未成年なら家族と一緒に来てくださいという例もあるけどあなたの病状次第かも。
家族とうまくいってないならそれもちゃんと言っておいたほうがいいね。
要は家庭内でのストレスもあるから、ダメもとであんまり家族にばれたくないんですけど・・・って相談もよし。
よほどのことがない限り(手がつけられないほど暴れるとか、入院とか)病院から家に電話して
指示をだすなんてことは普通しませんよ。
お金のこと、通院についても医師と話してみよう。
怒られはしないけど薬が効いてるかとか病状を逐一見たい場合は週単位にしたい医師もいると思うけど。
お金のことですが初診のときに「自立支援医療制度」を検討しては如何か。
申請、および更新(1年毎)に診断書の費用はかかりますが長期の通院、病状によっては割といい制度です。
通常3割負担ですがこれが通れば1割負担(生活保護世帯等は0割負担にもなる)とかなり軽減されます。
月の上限も決まると思うので上限5000円だとしたら月何度行っても5000円まで、超えても5000円。
これも受けられれば相談してみてください。
たぶんこれも家族にばれることはなかったと思いますがもしあれだったら聞いてみてください。
710:優しい名無しさん
08/02/06 20:47:18 M6lj+D4I
>>709さん
ありがとうございます。
なんかもう今もODしてて、レロレロトンでてもうやめたいんです。
申告してみます。家族のこともお金のことも、いろいろ
ありがとうございました。安心して医者に相談してみます。
711:優しい名無しさん
08/02/06 23:51:21 8BJoqm0M
>>707
保険の使途の詳細報告がどういう形で来るのか、
郵送なのか、事務経由で職場受け取りなのか、
基本的にないのかは、職場や会社によって違うので、
「郵便。開封前に阻止できる」とは限りません。
あがり症とのことですが、それは日常生活に支障が出るほどですか?
その場合は一度受診して相談しておく方がいいかもしれませんが、
少し大きめのイベントで困ることがある、という程度なら、
薬の力を借りるより、ひとまずスクールカウンセラーさんなどに相談しては?