08/01/03 02:23:52 pLARVWds
在職中(休職中の)傷病手当金の支給について質問です。
前職では、平成19年7月~9月まで休職し、退職に至りました。
休職期間中の傷病手当は、まだ支給されていません。
支給は、休職3か月分の手当を「まとめて」支給、会社に、社会保険を控除してもらってから
支給されることで決まりました。
前職の話では、「4ヶ月かかる」との回答。前職では、健康保険からの傷病手当に加えて
共済会からの収入保障金があるため、支給に時間がかかるのかもしれません。
すでに、前職から回答いただいている「4ヵ月後」の支給期間に至ろうとしています。
もし、今月、支給される気配がなかったら、どうすればいいでしょうか?
会社に抗議するより、公的な機関に相談したいのですが。。。
677:優しい名無しさん
08/01/03 03:06:09 +w4o8YQ5
>>676
気持ちはわかるけどマルチはやめたほうがいいよ。
年末調整出したなら、それも含めて清算して振込じゃないかな。
支給されたかどうかは組合か社会保険事務所に聞けば教えてくれる。
678:優しい名無しさん
08/01/03 03:31:16 qgKni64w
>>679はあちこちに書き込みすぎ
679:優しい名無しさん
08/01/03 08:22:46 fw5Y1C/C
>>678
すまん。
って俺じゃねーよ。
680:優しい名無しさん
08/01/03 18:46:36 LX6sC3k9
傷病手当金は翌月速攻ふりこまれたよ。
生活こまらないか?
681:優しい名無しさん
08/01/03 22:03:11 sn8jafgv
ググれって言われそうなんですけど…
申し訳ないんですが質問させて下さい。
私は、今年の4月に入社し、9ヶ月健康保険に加入している状態です。
傷病手当給付金は、1年未満の加入の場合、
退職後は受け取れないとのことですが、
今から4ヶ月間休職し、その後退職すれば、
最大1年半の給付をしてもらえるのでしょうか?
また、皆さんは、どのくらいの期間の治療を経て、
休職の診断書を書いてもらったのですか?
パキシル10mgとデパス0.5mgを処方されただけで、
ここの皆さんと比べて症状は軽いんでしょうけど、
飲んでいないとつらくてつらくて…。
可能なら、今の仕事から離れたいんです。
682:優しい名無しさん
08/01/03 23:01:11 9/7amMlg
>>681
質問1はそのとおりです。会社がすんなりと休職を認めてくれれば
丸く収まりますね。
質問2は人それぞれでしょうけど、私は一昨年12月に通院始めて
昨年8月に休職しました。もう職場が我慢出来なくなって。
診断書は1ヶ月の休職様子見、3ヶ月の休職様子見、…と
続いて今に至っています。
683:優しい名無しさん
08/01/03 23:46:44 mtRRLsQz
26歳にて2回目の倒産により就職活動をしております。
活動をしていると資格の重要性に気がつきました。
そこで厚生労働省認定のアビバでオフィスマスターを受講しようと思うのですが、ここで質問があります。
20%まではハローワークから支給されるのは分かりましたが
基本給付は延長されるのでしょうか?
今年の2月上旬に給付期間が終わります。
受講期間が10ヶ月とあるので、約9ヶ月間は収入なしでの受講となってしまします。
受講完了まで支給は延長されますか?
ハローワークのHPで調べたのですが、あいまいな記述しかありません。
経験者の方、よろしくお願いします
684:優しい名無しさん
08/01/03 23:54:22 fw5Y1C/C
>>683
明日ハロワに直接聞いた方が早いような気がするが…。
ちなみに俺にはわからない。
685:優しい名無しさん
08/01/03 23:56:25 9/7amMlg
>>683
オフィスマスターなんてクソ資格、何の役にも立たない。
最低限MCSEを目指しなさい。
686:優しい名無しさん
08/01/03 23:56:34 mtRRLsQz
>>684さん
そうですね。今夜十に分からなければ直接聞いて見ます。
明日からあいてるのですか?
687:優しい名無しさん
08/01/04 08:41:21 J9dXhibV
勤務期間が短い(半年)なので休職扱いできないと言われました。
ただやめてほしくは泣く欠勤状態で数ヶ月様子見してって。
一ヶ月無給(有給は完全消化してます)だとお金入らないですよね?
休職なら手当て付くんだよね・・・なんでだろう?
688:優しい名無しさん
08/01/04 08:57:19 r312KTGc
>>687
会社のいう休職扱いは有給扱いという意味だとおもうけど
無給でも有給でも健康保険は関係なく払うわけだし
傷病手当金的には関係ないかと。
689:優しい名無しさん
08/01/04 11:49:35 eKQ3chJI
>>687
私の場合と似ています。私は契約社員なのですが、この立場では
休職できず、欠勤扱いになっています。それでも毎月厚生年金と
社会保険を引かれた上で傷病手当金を受給しています。
690:優しい名無しさん
08/01/04 12:24:58 LveJJBMa
>>683
それは、教育給付金ではないですか?
修了証明書を送って、給付金をいただく方法ですよね。
資格と、受給の延長を希望されるなら、職業訓練はどうですか。
パソコン関係の講座もあると思いますよ。
それであれば、訓練修了まで給付金は延長されます。
ただし、今から募集している訓練はないと思いますので、
4月まで、給付があるのなら、4月スタートの訓練に応募してみては。
2月頃からハローワークで、募集を始めるはずですよ。
面接などもありますが、私は通ってました。
結構この年になって、勉強に毎日通うと生活も規律正しくなり、友人も
増えましたよ。
691:優しい名無しさん
08/01/04 12:30:52 Gn1aItIC
>>685
MCSEは開発者向けの資格だから、そっち方面に行かない場合には不要。
Officeをきちんと使いこなせるほうが、一般の会社では重宝されるよ。
若干スレチだけど・・・。
692:優しい名無しさん
08/01/04 15:35:53 eKQ3chJI
>>691
(笑)MCSEは開発者向けではありませんよ、サーバ管理者やネットワーク管理者向けの
資格ですよ。20代未経験の場合、この資格を持っていれば就職が有利になります。
693:優しい名無しさん
08/01/04 15:47:30 KZnN9pzf
MOSEの方が良くないか?
シスアドもとったほうが就職に有利。
694:優しい名無しさん
08/01/04 15:50:51 eqBad6Kp
11月分の手当ての申請を12月初めに出したのですが、支払いの通知がまだ健保からきません。
年末年始だから遅れるものなのでしょうか?
695:優しい名無しさん
08/01/04 16:13:33 eKQ3chJI
>>693
MOSEってって何ですか?Microsoft Office Specialist(旧MOUSE、MOUS)なら分かりますが。
シスアドは…(笑)
696:優しい名無しさん
08/01/04 17:29:51 3J/UaDly
もせ
697:優しい名無しさん
08/01/04 17:54:30 KgZZRkDF
1000
メンヘラって失業者・休職者同士で揚げ足取り合うんだな
醜すぎる
698:優しい名無しさん
08/01/04 17:57:25 GAwNA3a6
千取りはまだ早いだろ
699:優しい名無しさん
08/01/04 17:58:20 KgZZRkDF
>>698
ハイハイすみませんね
誤爆ですよ
このすれも揚げ足取りが醜いからどうでもいいけどさ
700:優しい名無しさん
08/01/04 17:58:41 GjQdc9aX
>>694
基本的に申請から3週間以内に入金が原則。
でも年末年始の休みがあったから、多少遅れるんじゃないかな。
俺も13日に提出した分が、まだ振り込まれていない…。
701:優しい名無しさん
08/01/04 18:05:33 eKQ3chJI
>>700
>申請から3週間以内に入金が原則
それって法か何かで定められてますか?ぶっちゃけると、
住友商事健保組合は遅い。申請してから最短2ヶ月が
常識。こんな非道が許されて良いのでしょうか?
702:優しい名無しさん
08/01/04 18:17:02 GjQdc9aX
>>701
自分の場合は政管なので、3週間以内が目標となっているようです。
健保組合では「標準処理期間」を定める法律が無いらしいので、3週間
を超える場合も多々あるようで…。
703:優しい名無しさん
08/01/04 18:25:52 cuywCeDi
>>701
一応、健康保険法第56条2項では
「傷病手当金及び出産手当金の支給は、前項の規定にかかわらず、毎月一定の期日に行うことができる。」
とあるから、保険者が書類を受理して最長1月以内で支給するように~ともとれるのですけどね。
具体的に通達とかが出てないから保険者によってばらばらなのが実情ですが。酷い話です。
704:優しい名無しさん
08/01/04 19:32:56 3lNMPK46
書類書くの大変、、、初めにやってもらった分をコピーして保存すればよかった・・・。
OTL
705:優しい名無しさん
08/01/06 03:09:20 0VYDRJgT
SEをやってるんですが
一日15時間労働を続けてうつになってしまいました。
標準報酬だと90万位になるのですが
高額だと審査が厳しいというのはあるのでしょうか?
706:優しい名無しさん
08/01/06 09:11:58 WXzds7JR
>>705
それはないと思うよ。
707:優しい名無しさん
08/01/06 14:06:22 ufGpoJRv
開発者だろうがネットワーク管理者だろうが、そういう職種自体、メンヘラには向かない。
逆に健康な人をメンヘラにしたいのなら、最適な職種かもしれない・・・。
正直転職も考えに入れてる、メンヘラSEでした。
708:優しい名無しさん
08/01/06 17:40:42 md1zRnI3
>>707
激しく同意です!
オレもネットワーク管理でうつになりました(´・ω・`)
709:優しい名無しさん
08/01/07 09:24:53 GY7RdJPb
診断名が自律神経失調症からうつ病に進化しても
受給は問題ないんですかね?
710:優しい名無しさん
08/01/07 12:03:52 KzLhPPwm
半年間社員で勤めてたのですが退職することにしました。
今は欠勤状態。20日で退職しようかなって思ってます。
で、最近知ったのですが、雇用6ヶ月から1年に延びたんですね!
これだと失業手当もらえない・・・
精神障害の手帳をもっているのですが、やっぱり1年以上働いてないと
失業手当は出ないんですよね?
711:教えて下さい
08/01/08 02:17:26 b1PxUUri
ここに書きこむのが間違っていたらすみません。
事務のアルバイトをしています。
アルバイトなのに、毎日仕事が大変でストレスがたまりうつ再発しそうになっています。
上司の調子良い言葉を信じ、半年やってきましたが、
社員とほのめかしていたのに、上手く口車にのせられました。
アルバイトはどこでも都合よく使われてしまうのかもしれませんが、
月~金、毎日8時間働いていても有給もありません。
環境もミスしてはいけないと毎日張り詰めて、言いたい事も我慢して
やってきましたが、もう限界です。不眠症にもなってしまいました。
今月で辞めたいと思っています。
失業保険も半年から1年と聞きました。
アルバイトで半年しか勤務していませんが、
うつで傷病手当(もう辞めるの前提で)は申請できるのでしょうか?
ほかに何か最善の策があれば教えて下さい。
冷遇をしいてきた社員達に、最後に何かで訴えたい気持ちで一杯です。
712:優しい名無しさん
08/01/08 02:31:00 CBrh+kc/
アルバイトでもフルタイムの場合は半年以上勤務すれば社員と同等に有休がもらえるんじゃなかったっけ?
傷病手当の事は私では解らないので、だれか詳しい人が答えてくれるまで待った方がいいんじゃない?
713:優しい名無しさん
08/01/08 02:58:50 oumg5ndW
>>711
そのアルバイト先の健康保険に1年以上加入していれば、退職しても
傷病手当金はもらえる。
半年しか勤務していないということは、残念ながら受給資格はないよ。。
体をこれ以上壊す前に早く辞めて、貯金を切り崩しながら回復に努めて、
治り次第、新しい就業先を見つけるのが一番現実的じゃないかな。
貯金もない場合は。。。
身内を頼るか、体に負担の少なそうな仕事を先に見つけてから辞めるのが
良いかと。
714:優しい名無しさん
08/01/08 06:38:11 uzXWvGjX
>>711
まだ辞めないで会社に籍を置きながら、休職して傷病手当もらうのはどうだろう。
俺はあなたと同じ条件でアバイトで半年も勤務してないけど、そうやって受給してるよ。
健保さえ入ってれば受給資格はあるはずだから、もらいながら他を探した方がいいよ。
使えるモノはフル活用しましょうよ。
715:優しい名無しさん
08/01/08 11:19:04 dQ1BhSdZ
バイトを探せるほど健康な人間に傷病手当って詐欺そのまんま
探すどころかバイトしながら傷病手当を貰ってる詐欺、報告なしでバイトをしながら失業給付を受ける詐欺
リハビリ目的とかもっともらしい事抜かすくらいならボランティアでリハビリしろよ
716:優しい名無しさん
08/01/08 14:33:53 0WhE8CP7
確かにバイトしながら受給はマズイな。
でも>>711は最後に何か訴えたいってんだから、申請ぐらいしてもいいんじゃないか?
でも今の状況によるか。。。今現在、「鬱再発しそう」でも働ける状態なら、
傷病手当は関係なく、他で働いた方がいいと思うし。
病院には通院してるのかな?
717:優しい名無しさん
08/01/08 18:15:57 cJlYrP2B
はじめまして。
現在、傷病手当をいただきながら生活をしているものです。
復職に向けて自動車の運転免許を取りたいと思うのですが、
傷病手当を受給中は運転免許の取得はしてはいけないのでしょうか?
718:優しい名無しさん
08/01/08 20:03:23 3kwEdR4m
>>717
お医者さんにはもう相談した?
その上で不安があるなら健保に聞いてみるしかないよ。
ここで聞いても個々の事例しかでてこない。
719:優しい名無しさん
08/01/08 21:02:22 7N5CQc6i
>>717
それで収入を得るわけじゃないし、良いんじゃない?
>>718が書いているように、医者が運転を許可してるならどんどん通うべきだと思うけど。
720:優しい名無しさん
08/01/08 21:18:43 2146WGMs
12月はじめに11月分の傷病手当申請したのにまだ振り込まれないなあ。
こんな大幅に遅れるのは初めてだ。
721:優しい名無しさん
08/01/08 21:24:58 hX6MOzf6
>>720
年始だし、少し遅れてるんじゃないかな?
不安なら健保に確認してみたら?
722:優しい名無しさん
08/01/08 21:34:51 kdUikdRt
>>717
メンヘルで教習所…
教官と上手くコミュニケーション取れるか心配。相当時間がかかりそう。
723:優しい名無しさん
08/01/08 21:52:07 SHddWCpk
>>717
教習所に入校後、1ヶ月でダメになって今月教習期限がついにパーになった俺がきましたよ。
元気な人でも気力そがれるので、気力に自信があればやればいいんじゃない?
724:優しい名無しさん
08/01/08 21:53:17 Lk+VYNGp
うちは10日締め、25日払いだよ
725:優しい名無しさん
08/01/08 21:59:37 wCPacT7P
>>720
12月13日に申請書提出したが、まだ振り込まれていない。
ちなみに政管。
今週末ぐらいかな。
726:優しい名無しさん
08/01/08 22:20:28 2146WGMs
>>721
振り込みいつだ?って電話してもいいんですか?
>>725
やはり遅れてるんですね。
727:優しい名無しさん
08/01/08 22:30:02 hX6MOzf6
>>726
うん、普通に聞いて大丈夫ですよー。
728:優しい名無しさん
08/01/08 22:31:57 wCPacT7P
>>726
遅れてるね。
早いときは、提出から入金まで2週間かからないときもあるのに。
729:優しい名無しさん
08/01/09 00:06:00 HuNovqDu
1.自己都合退職者は、離職日以前に雇用保険に1年以上(毎月11日以上)加入していたこと。
↑ ↑
>>6に書いてある事実、ハローワークに行って、知って愕然としました。
別に、失業手当目当てで、就職・退職を繰り返してきてわけでもないのに・・・
昨年、会社が倒産して、あるつてで就職(でも最初から、変な勘が働いて、いつか辞めるかも?
と感じてた)。案の定、鬱になり、現在休職状態。まだ、傷害手当ての請求はしていない。
傷害手当ての事とか、あまり社会保険に詳しくない会計士が労務関係やってるんですよね。
真面目に働いて、想定外に病気になった。
仮に傷病手当の申請をすればいいじゃん、と言われても、1年以上って…、せめて6ヶ月にして欲しい。
それでなくたって、自己都合の場合、3ヶ月の待機期間があるんだし。何か、納得行かない。
730:優しい名無しさん
08/01/09 00:30:35 KH7ZfWfN
12月末に受給確定来て、1月9日に振込、って書いてあったよ。
年末年始だから遅くなります、ってさ。
731:優しい名無しさん
08/01/09 07:22:03 F3903CtL
>>729
傷病手当は一年以上の加入期間などは関係ないよ。
>>6は失業手当ての場合の話ね。
732:優しい名無しさん
08/01/09 08:42:16 xpUMS4Xb
妻と子の3人家族ですが、先日丸1年勤めた会社を病気のため年末に退職致しました。
傷病手当金は昨年9月から頂いており月額約30万円になります。
会社からは任意継続を勧められましたが、受給額が少なくなるそうで
国民保険に加入するか迷っています。月々の治療費は1万円です。
アドバイスを頂けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。
733:優しい名無しさん
08/01/09 09:20:33 OshVvr+a
>>732
任意継続でも国保でも傷病手当金の額が変わると言うことは考えにくいです。(私が知らないだけ?)
推測ですが、受給額が少なくなると言うのは任意継続の場合は
社会保険料が天引きになるので合計すると少なくなると言う意味だと思います。
総務か人事に計算してもらい、純粋に国保の場合の支払額と任意継続の場合の
社会保険料の額を比べてみればよろしいかと思います。
それから、自立支援を早めに申請された方が良いでしょう。
734:優しい名無しさん
08/01/09 10:45:14 kX8doSAY
保険料の基準となる標準月額が加入者全体の平均に下がるからだよね?
それでも手当金の額に変更はないと思うけど、健保によるのかな。
735:優しい名無しさん
08/01/09 11:30:10 D5kAavQR
もとSEがとおります
736:優しい名無しさん
08/01/09 11:37:25 4PeiOdcY
任意継続だと手当自体の金額が少なくなる場合もあります。
(高所得者だった人ですね)
ただ国保だと保険料が高くなってしまいますので
健保に任意継続した場合の受給額と保険料を出してもらい
国保の保険料と比べてみるのがイイと思います。
任意継続の手続きには期限がありますので、早急に
問合せてしてみて下さい。
737:優しい名無しさん
08/01/09 11:45:34 Ch8g5Xk5
極端に国保が高い地域じゃない限り、国保に切り替えたほうが
支払う保険料は少ない筈だけど
扶養家族なし一人暮らしを前提に話してるけどね
自分がそうだから
738:732
08/01/09 12:20:28 xpUMS4Xb
皆様本当にありがとうございました。感謝致します。
739:優しい名無しさん
08/01/09 12:24:38 POtNucGf
仕事上のストレスからうつ病になり、
2年弱勤めていた会社を昨年11月末から休職⇒退職しました。
休職日からしばらくは残っている有給を当て込み、
12月上旬から無給(傷病手当対象)になっています。
今、傷病手当を申請中で問題なければ1月中にはもらえる筈ですが、
本当にもらえるか不安です。
話は変わり、ご相談があります。
現在通っている病院から別の病院に転院したいのですが、
傷病手当を貰う際に気をつけたほうがいいことはありますでしょうか?
12月に受けた自治体の定期健診によると
どうも薬の影響で肝臓の値が悪くなっている可能性が高いと分かりました。
しかし、今の病院では定期的な血液検査はやってないとの事で、
今後も薬を飲むのが不安です。
現在、働けるような状態ではなく、カウンセリングも受けたいので、
施設が整っている病院に転院したいのですが、
転院したことにより傷病手当が打ち切られてしまったら目も当てられません。
何もかもが不安です…。ご返信、よろしくお願い致します。
740:優しい名無しさん
08/01/09 17:56:32 RnRqHape
何もかも不安…私も同じです 先生は何も考えずゆったりゆっくりしなさい。っていうけど会社を辞めて3ヶ月まだ一回目の申請の確定通知も届いてなくって 生活の事を考えたら、ますます鬱です
741:優しい名無しさん
08/01/09 20:11:06 Q7dcv3zC
717だけど
別にメンヘルじゃないし、仕事中の負傷なので医者から許可が出れば働けます。
ここは確かにメンヘル板だけど、タイトルに休職・失業でって書いてあるだけで
メンヘルの人専用ってないような気がしますが・・・
メンヘルの人達が休職・失業でっていうスレッドならスレ違いな質問でした。
すみません。
742:優しい名無しさん
08/01/09 20:23:04 IfE2hwqk
ここメンヘル板だし・・・
743:優しい名無しさん
08/01/09 20:29:19 OshVvr+a
>>741
メンヘルじゃないの?だったらお門違い板違い、とっとと去れ
真面目に答えた自分がバカらしい
744:優しい名無しさん
08/01/09 21:45:30 hyOuu6w8
>>739
傷病手当は医師が診断書を書きますよね。
医師は治療をしていないのに虚偽の診断書を書くことは出来ません。
転院して新しい医師に移るときに紹介状を持っていれば現在の
状態=休職状態も伝わるので大丈夫だとは思いますが
そうでない選択をするのであれば、一回分ぐらいの期間、
併行で通院するのも1つの手です。
また、肝臓とかの一般的な採血であり、特殊な薬の血中濃度を測る
というのでなければ、内科で採血検査をしてコピーを精神科の医師に
渡すというのもアリです。ただし採血結果の紙は自分で保管しましょう。
745:優しい名無しさん
08/01/09 21:57:32 hyOuu6w8
ミスりました。
×医師は治療をしていないのに虚偽の診断書を書くことは出来ません
○医師は治療をしていない場合、虚偽で診断書を書くことは出来ません
746:優しい名無しさん
08/01/09 22:24:24 POtNucGf
739です
>>740
もう、不安ですよ。
3ヶ月たっても通知が来ないのは気になりますよね。
ログだと健保は通知が遅いみたいですが、一度聞いてみるのも
いいかもしれないですね。お互い、少しでも楽になりたいものです。
>>744
ご返信ありがとうございます。
紹介状はもらうつもりでした。
もし、転院した際に何か手続きをしなければいけないかも、と
思い確認させて頂きました。
血液検査の件もあわせてご返信ありがとう御座います。
ご推測の通り、一般的な採血になりますので、
それを持っていって相談してみようと思います。
747:優しい名無しさん
08/01/10 00:00:36 cbr5iUvv
>>739
転院に関しては紹介状もらうなり、肝機能障害だけを他で診てもらうでいいと思うけど
肝心の傷病手当金に関して何も触れてないけど大丈夫なの?
継続給付だから同一病名で継続してないと打ち切りになるくらいは知っておいたほうがいいよ。
748:優しい名無しさん
08/01/10 00:12:25 LDxLQP+C
739です。
>>747
返信ありがとう御座います。
傷病手当金については現在申請中です。
条件は満たしているので、多分大丈夫だとは思うのですが、
支給が確定するまでは心配です、不安だ...。
同一病名についてのご指摘、ありがとうございます。
一応、知識としては知っていましたが、改めて認識できました。
そうですね、転院するとなると、ここは注意しないと…。
749:優しい名無しさん
08/01/10 00:30:22 5mAU41Sx
>>748
本当に不安でしょうがないみたいだから補足をすると
継続して労務不能でなければいけないから、今の病院と転院先でわざとダブらせて証明を
もらえるようにすると確実。2重に申請してもあっちが勝手に不支給で調整してくれるから。
不安だろうけど医師が労務不能としているかぎりは不支給なんてまずないから大丈夫。
ハロワの手続きは30日経ってからだからそろそろかな、300日給付についても調べてお
けばさらに安心。とにかく長く使えるほうを優先させると精神的に楽でいいよ。
750:優しい名無しさん
08/01/10 01:34:59 qvmqKy+F
いくつか相談(質問)させてください。
会社の休職期間は6ヶ月までで、現在休職3ヶ月たったところです。
4月の休職期間満了後は会社復帰せず、退職するつもりです。
病気の治療はこれから先数年はかかります。
そこで質問です。
3月か4月に籍を入れる予定なのですが、扶養に入ると受給できなくなりますか?
もし受給できない場合、対策(変な言い方ですが)として、扶養に入らない
ことで、任意継続で受給できますか?(保険料は自分で払う)
受給できる場合、受給期間は最長1年半ですか?
このスレで初めて、退職後任意継続で傷病手当を受給する場合、ハローワークで
手続きが必要ということを知りました。
受給期間が終わったあと、失業保険に切り替えることができますか?
以上、間違いがあればご指摘を・・。どうぞよろしくお願いします。
その他、何かアドバイスがあれば教えてくださいませ。
751:優しい名無しさん
08/01/10 03:05:57 Im4umaN8
729です。
>>731
>傷病手当は一年以上の加入期間などは関係ないよ。
>>>6は失業手当ての場合の話ね。
知ってます。
すみません、ちょっと誤解を招く書き方だったかもしれませんね。
要は、病気が回復方向に向かっても、今の会社にいたくないと思ったら、
1年以上勤めないと失業手当が出ないのって、
直ぐに次が見つかるか分からないから、辞めた時困るなぁという意味合いです。
752:優しい名無しさん
08/01/10 04:22:18 4Pyex8PW
>>750
現在既に傷病手当金を受給中の場合、以下のようになると思います。
ご主人の扶養に入っても受給はできると思います。
逆に問題は扶養に入れるかどうかです。
健康保険の扶養にできるかどうかの判断では傷病手当金や失業保険を収入としてカウントされます。
従って傷病手当金や失業保険の金額が多い場合、扶養に入れない場合があります。
扶養に入れない場合は任意継続するか国民健康保険に加入することになります。
原則上記と思いますが健保組合によって異なる場合もありますので必ず健保組合で確認ください。
傷病手当金受給後に失業保険に切り替えるためには、「労働可能」という診断書が必要のようです。
傷病手当金=働けない人が受給するもの
失業保険=働ける人が就職活動中に受給するもの
753:優しい名無しさん
08/01/10 04:44:52 dPkmgxXn
住民税が高くなった・・・4万以上とかきついよorz
754:優しい名無しさん
08/01/10 05:09:10 dPkmgxXn
会社から「もらい始めてから1年経つから支給は終わりだね」
といわれましたが、一般的に1年半満たずに支給が終了するケースも
あるのでしょうか?
755:優しい名無しさん
08/01/10 09:52:54 +KZuqjRX
それは会社から支給される給料のことか、傷病手当のことか?
傷病手当なら1年半、会社より保険に聞けばいいんじゃないですか。
756:750
08/01/10 09:54:38 wUBV4EST
>>752
迅速なご回答、どうもありがとうございました。大変参考になりました。
まずは健保組合に行って上記の件、確認いたします。
757:優しい名無しさん
08/01/10 11:08:40 F/tIXuo/
イヤッッホォォォオオゥオウ!
なんか健保に電話するの怖いな。
3分の2だと思っていたら、付加給付
が付いたのか、間違いなのか
給料全額分振り込まれてた。
何処の健保か言えないが間違いで有りませんように。
758:優しい名無しさん
08/01/10 11:13:10 CMBA1fhl
ウチも12月10日に提出した分の入金が遅いから社保に電話したら、
連休明けの入金になるって言われた。
お役所仕事とはいえ、あまりにも遅すぎだろ。
759:優しい名無しさん
08/01/10 13:07:07 w734+WO7
うつ病エピソードで傷病手当受給中なのですが
自立支援申請可能ですよね?
例のスレは頭のおかしい人が荒らしてて話にならないから、ここで質問させていただきます
2/3より多く給付してくれる健保羨ましすぎ
こっちなんかこの額で国保と診察代と、住民税、へたすりゃ年金全額納付
来年は国保激安、年金免除、住民税非課税でも、
具合が悪い今が大変なのに…
760:優しい名無しさん
08/01/10 13:23:03 qR1KWZMq
この額って幾らだよ
大体働いてないんだから仕方ないだろ
治るまでは貯金切り崩して生活するしかない
761:優しい名無しさん
08/01/10 15:12:17 b6wbpHMT
>>759
問題ないですよー。
ちなみに、健保組合によっては傷病手当+自立支援+精神障害者手帳というコンボも可能ですよ。(要確認ですが。)
762:優しい名無しさん
08/01/10 15:30:59 DS4IfB8n
基本的なことで申し訳ないですが
傷病手当って一番はじめは会社経由で申請しなければならないのですか?
今月休職するか退職するか迷っているのですが(休職期間が2ヶ月しかない)
手続き上一回会社行かなければならないのか気になりまして
どうでも良いですが朝起きられる病院行けないなあ(大学病院は11時までなので)
763:優しい名無しさん
08/01/10 15:39:01 nZzULRC0
質問させて頂きます。
現在傷病手当金を受給中で、会社は休職扱い(在籍)になっております。
病気は良くなったのですが現在の職場復帰ではなく、新たに就職する事にしました。
1月末で退職し、2月より働こうと面接を受けましたが、休職の事は話せませんでした。
そこに入社が決まれば、保険等は新しい会社で新たに入る予定ですが、休職をしていた事や傷病手当金を受給していた事等は面接した会社にバレるのでしょうか?
保険事務所は地域が違う為被らないと思います。
764:優しい名無しさん
08/01/10 15:50:57 w734+WO7
>>761
ありがとうございます
これで多少は生活が楽になりそうです
765:優しい名無しさん
08/01/10 16:25:59 LDxLQP+C
不安が口癖の739です(苦笑
>>749
ご返信ありがとうございます。
補足してもらえて助かります。
ハロワの申請は離職票が届き次第行ってきます。
300日給付についても調べてみます。
一応、給付が遅れても大丈夫なように蓄えはあったのですが、
家族に借金があるのが判明して、蓄えをそちらに当て込まないとだめになり、
すごく不安になっていました。
自分でももっと調べて、少しでも精神的にラクになれるようにがんばります…。
全部は一度に出来ないので、転院は一段落してからにします。
各位>
皆様と自分の不安が少しでも楽になりますように。ありがとうございました。
766:優しい名無しさん
08/01/10 20:16:01 Ynej8UFT
>>763
傷病手当金の受給がばれることはありえません。ただし休職していたことは
入社後にばれるでしょう。
入社すると年末調整のために前の会社の源泉徴収票を求められます。
それを見れば給料が満額支給されていなかったことがばれるでしょう。
767:763
08/01/10 20:41:13 nZzULRC0
>>766
ありがとうございます。
やはりバレてしまうのですね。
話しておけば良かったと今後悔しております…。
先にこの板で相談をしておけば良かったです。
768:優しい名無しさん
08/01/10 20:48:55 eoTMTiUs
>>755
傷病手当金です。
会社が税金天引きを含めて手当金の振込みまでしていますが、
会社からの給与はびた一文もらっておりません。
早く復帰して欲しくて1年間と嘘を言われることはあるんでしょうか・・・
(1年間は会社規定の休職期限とは言われませんでした)
あと以下関係ない長文ですみません。
会社からは復帰リハビリとして週3日ほど出向?している状態で
結構な仕事をしているつもりですが休職中なので交通費だけもらってます。
会社がよかれと思い提案してくれているんでしょうが、傷病手当金を受けているとはいえ
見方を変えればフリーな労力(タダ働き)とも思えます。
貴重な休職期間をある意味仕事に費やすのは複雑な気持ちでしたが、
休職を長引かせるとクビになりかねなかったので提案を受けいれました。
こんな状況の方はいらっしゃいますか?
769:優しい名無しさん
08/01/10 22:31:07 XDSGiYJc
お話を聞いていただけるでしょうか。
今、抑うつで会社を休職しています。休職が決まったのは12月の中ごろで、1月末までの予定です。
その間に傷病手当金を貰うための手続きをしています。
有休・代休のたぐいは全て使い果たして連続で3日以上欠勤しています。
そして傷病手当の請求書に自分で書く欄を正確に入力し、医師に1月末まで休養が必要との診断書を貰いました。
会社に提出し、社労士さんの方に会社が書く欄を埋めてもらってから
医師が書く欄を埋めるという手続きで進めていたのですが、社労士さんが医師が書いてくれないと書類は書けないと言い
医師は社労士さんが先に書いてくれないと書類を書くことができないといいます。
また社労士さんが直接医師と話したいと言い出して、医師には「話す必要はないはずです」と言われました。
労働組合に言った方がいいと言われましたが組合が無いので困ってしまいました。
このやり取りだけでもう疲れてしまいました・・・。
社労士さんと医師とが直接話す事ってあるのでしょうか?
社保庁のHPで調べてみましたが、書類が整っていれば何も問題は無いはずなのに・・・。
こういう経験をされた方がいらっしゃったらご助言いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
770:優しい名無しさん
08/01/10 23:29:36 jTQbUTJG
>>768
それ不法労働行為で会社にガサ入れはいるケースだと思うけど
771:優しい名無しさん
08/01/11 03:03:15 KnE3vhTd
>>768
完全な違法行為。
下手すれば、あなたが受給している傷病手当金も全額返金になる
可能性もありうる。
あなたが無給で労働していることを健保に密告する同僚がいることも
ありえる。。。
772:757
08/01/11 11:40:25 beS6oerF
リハビリ目的にバイクの免許を取りに行った。
普通自動二輪は取得した、今大型自動二輪に挑戦している。
バイクは8万5千円で買ったけど入院中で乗れない、
その代りホンダのバイクスクールに時々行く。
当然の事だと考えているが、労働では無いので受給に問題無いよね。
773:優しい名無しさん
08/01/11 13:04:58 F7XSxT9Q
休職期間が1ヶ月の場合、申請しない方がいいの?
3ヶ月分くらいの期限を休職しようとしたら
医者が1ヶ月毎に様子見るようにすると言いました。
この場合、毎月申請する必要がありますか?
774:優しい名無しさん
08/01/11 13:10:20 5eadiq4g
休職期間に関わらず毎月申請するもんなんじゃねーの。よく調べろ。
775:優しい名無しさん
08/01/11 13:13:42 ine1HN/d
まとめて申請する場合もあるよ。
だけど、手当てが入金されるまでの生活費をどうするかだね。
1ヵ月毎での様子見と書いてあるから、毎月申請する方がいいと思うよ。
776:優しい名無しさん
08/01/11 13:36:28 OHmSE/nL
>>775の書いた通り。
別に毎月申請する必要はないよ。
自分の場合は休職期間が2ヶ月だけで貯金で何とかなったので、
まとめて申請した。
777:優しい名無しさん
08/01/11 14:03:46 UE4VOTE1
>>775-776
その辺のルールは健保組合によって違う。正しくは自分の所属している
健保組合に確認しなくてはならない。
現在自分が所属している健保組合は月一が原則。でもその前の
健保組合は任意の期間でよかった。
778:優しい名無しさん
08/01/11 14:16:17 2foTkbZK
>>771
ありがとうございます。
普通そうですよね。
クビになりたくないけどちゃんとした休職期間欲しい・・・
早めに復帰して欲しいという期待も辛いす><
779:優しい名無しさん
08/01/11 17:21:19 pyU8gwxK
支給通知書ktkr
さんざん待ったよ
780:優しい名無しさん
08/01/11 22:43:09 QGPRK48+
MAX
781:優しい名無しさん
08/01/12 01:56:05 a6V86FIx
>>750です。微妙にスレ違いかもしれないのですが、どなたか詳しい方が
いらしたら、よろしくお願いします。(初歩的な質問で恐縮です)
現在治療中で、就業規則に従えば6ヶ月以内に治療が終わって就業できる
のであれば、当然復帰できます。やむを得ず6ヶ月を過ぎてしまった場合は
同様に就業規則にのっとり、退職ということになるわけですが、
後者になった場合は解雇扱いでしょうか?それとも、自己都合ですか?
(・・・と書いているうちに、自己都合のような気がしてきましたが・・)
自分の中では、辞める意志が強い(つまり自己都合退職)ですが、それは
別として、単純に治療が6ヶ月を越えてしまった場合のことです。
それと、まったく別の質問ですが、(これもスレ違いかも)
傷病手当金の申請書はいったん会社へ送り、会社が手続きをしてくれていますが、
諸事情により自分の病気は上司と、手続き上必要な総務にしか言っておらず、
社内的には秘密にしてもらっています。この申請書は診断書的なものであり、
大切な個人情報でもあるわけですが、こういうものは会社側でコピーして
保存するものでしょうか?つまり、私が辞めても記録として総務のファイルに
残ったりするのでしょうか。一般的にはどうなんでしょう?
その会社(総務)による、と言われればそれまでですけど。
私としては自分の病名が書かれたものが、会社に意味なく保管されるのは
不本意ですし、もしコピーが取られていたら、辞める時に回収したい
くらいです。悩んでいます。
782:優しい名無しさん
08/01/12 02:12:27 HPk8fuvI
>>781
まともな会社なら、労務担当社員のみが開錠できる施錠されたロッカー等に
社員の個人情報は管理されている。
書類ではなくデジタルデータの場合は、セキュリティのかかった領域に
保存されていて、権限のある人のみがアクセス可能になっているはず。
プライバシーマークを取得する条件にもなっているから、ある程度の
規模の会社ならこれくらい当たり前になっているかと。
「会社に意味なく保管」は筋違いな思い込みだよ。
後になって健保から会社に問い合わせがあった時とかに、原本かコピーが
会社になかったら問題じゃない?
あなたにとっての不利益につながりかねない。
退職した社員の情報は一定期間は保管しておくものだよ。
783:優しい名無しさん
08/01/12 02:34:04 rEYIxTNx
>>781
退職者の情報は保管しておかなくてはならないよ。
特に最近は内部統制など厳しくなってきてるから、申請書類などはきちんと残しておかないと。
監査(?)が入った時とか、傷病手当の処理が正当にされてることとか、
退職者、特に解雇者がいる場合、
どういう理由や経緯で解雇になったか、不当解雇じゃない証拠が残ってないとマズいよ。
784:優しい名無しさん
08/01/12 06:13:20 a7UC/jrc
漠然とした書き込みになるかもしれませんが・・・
今の会社に勤めて、約11ヶ月になります。
うち3ヶ月はうつ病で休職中(現在も)なので、実質8ヶ月になります。
解雇前(もう直ぐ)に、傷病手当の申請と受給をする予定でいます。
スレ最初から目を通したり、傷病手当や失業手当など、
それなりのサイトを検索したのですが、考えがまとまらないので、
もう1ヶ月休職(でも無給)した方がいいとか、
退職(解雇)前、もしくは、までにやっておいた(主張とか)方が、
良いと思うことがありましたら、アドバイス頂けると助かります。
785:781
08/01/12 09:37:56 Bg9eVNwI
>>782>>783 ありがとうございます。よくわかりました。
やはり保管はされるのですね。うちの会社は従業員100人程度の
小さい会社で、総務も2人、しかもド素人。いわゆる「まともな会社」からは
ほど遠いです。かといって、めちゃくちゃブラックでもありませんが。
人件費削減で有資格者なんて雇えないから、人事異動にしても総務のソの字も
知らない未経験者がいきなり今日から総務、みたいなノリだから余計不安
なんです。
しかも、辞める人も多いから、ころころと人が替わる。
だから、今回の自分の書類も取り扱いにはくれぐれも注意してください、
と釘を刺したくらいで・・・。(愚痴すみません)
ところで最初の質問(自己都合か解雇か)についてはやはり自己都合ですよね?
786:優しい名無しさん
08/01/12 10:13:46 +yWpintG
質問させていただきたいのですが、、
退職後、任意継続&傷病手当金生活ですが、今度知り合いの会社でバイトすることになりました。
そこはバイトといえど社保完備のようなので、そちらに加入することになります。
この時に任意継続から新しく保険に入る場合、自分で何かすることがありますか?
また出来れば後から直前までの手当を請求したいのですが、問題になりますでしょうか?
本来ならば延長している失業保険を受給手続きをして就活、なのだと思いますが、
就活らしい就活はしていなく現在の話が決まりましたが、改めて問題がないかと不安になりまして。。
787:優しい名無しさん
08/01/12 13:15:38 7HVUY/Qg
>>785
解雇になるんじゃないかな。
本人は辞めたくないけど、規則に従って辞めさせられるわけだから。
会社は解雇より自己都合の方が都合がいいから、辞表の提出を求めてくる
かもしれないけど、それは断固断っちゃいな。
788:785
08/01/12 14:25:22 Bg9eVNwI
>>787
解雇にもっていくって結構面倒くさそうですね。
いずれにしても話し合いになるんだろうな・・・。ああ憂鬱。
(本心は辞めたいのだけど)辞めたくないという意志表示をしなければ
ならないのですね。
789:優しい名無しさん
08/01/12 16:09:33 xaSgfFQp
自己都合にはならないよ。
万が一、会社が辞表を出せって言って来たら法律を盾にしろ。
790:優しい名無しさん
08/01/12 16:36:05 a7UC/jrc
うちは、経理や社会保険関係の業務を社外に委託している小さな会社なので、
来週早々、社会保険事務所やハローワークにも確認するつもりでいるのですが、
それまでに少しでも情報を得たいので、他レスにもざっと目を通しました(既出のようです)が、
頭がこんがらがってしまったので、以下、確認させて下さい。
うつ病になり休職3ヶ月を含め、今月1月末で在職11ヶ月になります。
実は解雇予告を受け、2月末退社扱いにしてもいいような事を言われました。
その間に、この3ヶ月間の傷病手当を申請・受給しようと思っています。
1.政府管掌の健康保険から、退職後、国民健康保険に加入しなおしても、
2月末退社にすれば、在職1年になるので退職後も傷病手当は受給できますよね?
(社会保険新報↓には、任意継続では昨年4月より受給不可と書いてあったので)
URLリンク(www.tosyakyo.or.jp)
2.退社前に一度も受給せず退職したら、その後は傷病手当はもらえないことなりますか?
失業手当は1月末に退職しても、会社都合になるので直ぐ出ることになります。
3.その場合、休職(中を除く)前6ヶ月分の給与÷180日が算定基準という認識でいいでしょうか?
4.もし出ないなら、2月末退社扱いにしてもらい、傷病手当を受給した方がいいですよね?
(給与の約6割にあたる傷病手当の方が、失業手当より受給額は多いと思うので)
ただ、今の会社を辞めたら、病気は治るような気がします。
そうなると、医師の証明を要する傷病手当は打ち切られることになると思うので、
5.傷病手当終了後、失業手当の申請という形にしておいた方が良いですよね?
6.仮に直ぐ次の職につくことが出来たとしたら、(健康保険加入や源泉徴収証の提出等から)
傷病手当をもらっていたことや、うつで通院していたことがバレたりするのでしょうか?
791:優しい名無しさん
08/01/12 16:48:13 ECpg5Fp1
今日初めて傷病手当金が支給されました。
給料の6割だと思ったら7割くらいきてる…
なぜ?????????
素直に喜んで良いのかな…
しらばっくれて良いのだろうか…
792:優しい名無しさん
08/01/12 16:55:49 7HVUY/Qg
>>791
6割じゃなくて3分の2どすえ。
だから、0,666・・・・%ということになるので、7割近いわけだに。
793:757
08/01/12 17:16:23 WPpizDap
>>791
私は基本給の10割出ました。
ラッキー
794:優しい名無しさん
08/01/12 18:15:03 QX9SPIN/
あっそう良かったね
市ねば?
795:757
08/01/12 19:15:25 WPpizDap
>>794
なんて頭が病んでる奴が居るんだ!
あっメンヘル板でしたね。
796:優しい名無しさん
08/01/12 19:25:18 X4ftqEpI
>>795
ねたんでるだけだよ、気にすんな
797:785
08/01/12 20:39:26 mpIMTWz+
>>787>>789 ありがとう。解雇扱いなんですね。
もし、話し合いの機会があったとして、その時に私から会社(上司)に
「6ヶ月での復帰が無理なので、解雇にしてください」という言い方は
問題ないですか?
仮に、会社側が、就業規則では6ヶ月だけど1ヶ月程度の延長なら
認める、みたいなことを言ってくる可能性もあります。
そう言われたときに、私のほうから「いや、規則ですから辞めます」
と言ったら、自己都合になってしまうのでしょうか?
というのも、休職願を出した当初は復帰の意志を見せていたことと、
上司も、仮に多少6ヶ月を越えてしまっても、連絡くれれば応相談みたいな
感じだったので・・。
798:優しい名無しさん
08/01/12 22:04:01 bU/a9D8o
会社を辞める意思が強いとのことですが、退職後の仕事が決まっていないなら、今の会社から取れるだけ金を取った方が徳でしょ。
すぐに別の仕事をするなら、自己都合でも会社都合退社でも関係ないし。
799:優しい名無しさん
08/01/12 22:07:32 5JqTiaah
会社を辞める時に、辞める会社に気を使う必要なし。
辞めたら終わり。関係ないよ。
800:785
08/01/12 22:24:03 mpIMTWz+
>>798
その通りです。辞める意志は強いですが、次の会社が決まったわけでは
ありません。治療もまだかかるので、しばらく傷病手当でつなごうと
考えています。働けるようになったら、失業保険に切り替える予定です。
>>799
そうですよねー!
回答くださったみなさん、ありがとう。
とても参考になりました。また疑問が出たらお世話になります。
801:優しい名無しさん
08/01/13 01:54:59 QYnetJV0
>>768
堅いところだと、リハビリも働けるだろうということで不可というのもありえる。
それに無償で働くのは、違反だからNGという判断もできる。
( 会社側は訴えたら負けてしまうので )
以前リハビリとして無給で働いたことあるよ。
椅子1個もらうからという条件でやった。
夜会社に様子をうかがいにいったらそのまま仕事もらってやった
という感じだ。
802:優しい名無しさん
08/01/13 02:05:50 QYnetJV0
>>772
公道のアカは落としてからやれよな。公道の掟は教習所では通用しないよ。
波状路は、ヒールとニーグリップね。
一本橋は、クラッチを繋げるのではなく、半クラ~切るを断続的に。リアも使え。
パイロンスラロームは攻めろ。とにかく攻めろ。アクセル空けろ。
気に入らない教官に当たったからといってへこみすぎるなよな。
教習所ってある意味修行の場なんだからさ。。。
折れもバイクを復活させたいよ。
803:優しい名無しさん
08/01/13 05:03:58 CeiGFswL
自立支援申請についての質問をさせていただきたく存じます
重度かつ継続ではなく、極端な高収入でもなく、精神科の主治医が意見書を書いてくれれば
申請は通るものなのでしょうか
うつ病は重度かつ継続に相当すると聞いたのですが本当ですか?
例のスレはいつものとおりなので
こちらで質問させていただきました
何卒ご回答よろしくお願いいたします
804:優しい名無しさん
08/01/13 10:24:14 ENQHC8g0
自立支援の申請が通らない事はめったに無い。うつ病でも大丈夫。
805:優しい名無しさん
08/01/13 11:11:16 2KLYEDvi
まだ傷病手当支給されない。
やはり連休明けか。いくらなんでも遅すぎるだろ。
806:優しい名無しさん
08/01/13 11:29:35 rrS7YqOZ
傷病手当の手続き(書類書くだけなのに)会社がかいてくれないから
提出するまでに1ヶ月以上かかってるよ……
傷病手当もらえるの4月ぐらいになりそう
12月から休職してるのにさ
807:優しい名無しさん
08/01/13 12:08:31 CeiGFswL
>>804
どうもありがとうございます
808:757
08/01/13 14:12:22 82f2PkAQ
>>802
バイクはリハビリに最適だと考えてます。
まず体力を消耗しない、体に力が入っていると
バイクの動きが悪くなるし乗り方自体が間違って
ますね。
後、認知->予測->判断->操作
上記をマルチタスクで行う訳でずが
シナプスへの刺激が結構いい感じです。
4月に寝たきりになり9月から少しづつ動き始めました。
9月初めはカクテル飲むとき手が痙攣してこぼしながら
飲んでましたけど、今は大丈夫です。
809:優しい名無しさん
08/01/13 14:41:35 QYnetJV0
802です。 >>808
大型は腰で乗るもんなんだ。250/400みたいに肩からいっちゃダメ。
切り返しの時は足の踏み替えというのもやるよ。
大型の急制動は、規定の速度以上にだすと逆にやばい。
冬の時期だしね、教習車のCB750のタイヤはたぶんぼろいし。
朝だったら冷えてるし食いつかないんだよね。
昔、急制動で45km+からフロントロックさせた苦い思い出がある。
当たりのおきに入りの教習車を選びなよ。むずい時には特に。
バイクは楽しいもんだよ。
810:優しい名無しさん
08/01/13 15:21:26 dBQ2ZeKV
バイクは体力消耗しないって、一日ツーリングに行ってみろよ
結構疲れるぞ
俺はいまは乗る気にならんな・・・
811:優しい名無しさん
08/01/13 15:29:21 mZVVVbr6
何のスレだ?
812:757
08/01/13 18:07:53 82f2PkAQ
>>810
冬何で峠は怖いので講習会やホンダのスクールですね。
長距離ツーリングはまだですね。
所有してるバイクがSDR、買い増して゜グース350を狙ってます。
どちらも長距離ツーリングには向きません。
813:優しい名無しさん
08/01/13 19:36:13 w/kLcLqI
失業給付は
資格延長中に少しでも
アルバイトしてたら
もらえませんか?
814:優しい名無しさん
08/01/13 19:44:43 Jdmr94VR
>>813
ばれなきゃOK
一番怖いのは密告
815:優しい名無しさん
08/01/13 19:48:48 w/kLcLqI
>>814
うつ病のため
時給650円で月に約20時間を2ヶ月だけだよ。
それなのに素直に申告すると給付されない?
816:優しい名無しさん
08/01/13 19:51:12 bI9PxvYI
>>813
離職票といっしょにもらった案内見てもわからないことは
ハロワに聞くほうがいいよ。じぶんで解釈するのは危険。
817:優しい名無しさん
08/01/13 23:20:46 CeiGFswL
身近にバイトしながら不正受給してる奴が居たら必ず密告する
818:優しい名無しさん
08/01/13 23:24:49 CeiGFswL
途中で送信しちゃった
>>817に書いたことを言っていた当人がバイトしてるのを伝聞で耳にした
そいつは3ヶ月の職業訓練受講中に遅刻や早退繰り返してた
その理由をすべて自身や家族の体調不良としていたが
本当はバイトしていたそうだ
819:優しい名無しさん
08/01/13 23:57:57 WBf7ijYz
失業保険給付中は、週20時間未満かつ一日4時間未満なら内職扱いに
なるからバイトしてもOKって何回も既出の気が。。。
ハロワに届出はちゃんとしないとダメだけどね。
820:優しい名無しさん
08/01/14 01:43:17 t7D4BXHU
>>819
失業給付受けながら職業訓練所へ通ってる時はバイト禁止なんですが
それと、交通費が出ているのにチャリや原チャリ、車等で通うと
通所時の保険が利かなくなるからだめ
この辺は就業中の労災と同じ理屈
821:優しい名無しさん
08/01/14 21:01:30 Wj+WX1Uf
>>820
職業訓練所のとき、保険に入れるみたいだけど
折れら精神障害は適応外のように見える。
だから前回は入らなかったけど、どうなんだろうね。
そろそろ就職活動をしないとあかんよなぁ。 <動け、体
822:優しい名無しさん
08/01/14 21:12:24 t7D4BXHU
>>821
だからその保険は訓練中と訓練の行き帰りの道中での事故に適応されるから
電車賃やバス代を通所交通費として貰って置きながら
チャリやその他の交通手段で事故を起こしたら保障されない
社会人ならそれくらい知ってるでしょ?
823:優しい名無しさん
08/01/14 22:13:45 Wj+WX1Uf
821です。舌足らずでしたね、すみません。
>>822
それはそうなんだけど、そっちじゃなくて訓練中にモノをぶっこわしたら…
の保険の部分のことだよ。
精神のうんぬんで対応外と書いてあったので、前回は入らなかったんだ。
訓練中にPCのHDDが壊れたけど、あれは寿命だ。
カッコンカッコンしてるんだから、もう無理だよね。
教官が、まだどうにか使おうとするので少し説教をした。。
ちなみに通所時は車+電車で交通費請求してたよ。
教官に有料+高速でバイクでかっとんできたら早いよねと
言われたけどやめといた。車の保険屋には相談したよ。
824:優しい名無しさん
08/01/14 23:04:12 t7D4BXHU
>>823
こちらこそ言葉がきつかった
無礼をお許しください
そう、それも含めての保険
精神障害者手帳持ってたり自立支援受けてると
その保険すら入れないの?
傷病手当と失業保険が終わったら訓練校行こうと思ってたのに…
障害者用の職業訓練にされちゃうのかな
手帳は持ってないけど自立支援のほうは申請予定だから
825:優しい名無しさん
08/01/14 23:33:51 Wj+WX1Uf
821=823です。
>>824
入れることは入れるよ。
パンフの損保部分のところを三回読み直して
精神によるミスで壊したら無理なんだなと感じただけだよ。
もちろんうっかりミスで壊したのなら範囲内だ。
通所も精神によるものでなければ範囲内だよ。
飛び込みは、無論ダメらしい。
訓練校は結構いいよ。一応就職出来たんだし。
私は自立支援受けてたけど普通の訓練校に行った。
障害者用のにするかは本人次第。
最初に面接があるけど、通院してるのはさらしたよ。
826:優しい名無しさん
08/01/14 23:51:02 cBVKw4kH
傷病手当金支給申請書について教えて下さい。
会社が傷病手当のことについて詳しくないので、自分で調べたりしたんですが、
申請書には、被保険者、会社、医師の記入欄がありますが、
自宅療養中なのと、医師から会社に記入してもらったものを持って来て下さいと、
言われたので、会社→自分と医師の記入欄をうめ、会社に送って必要書類を揃えて、
社会保険事務所に手続きをお願いしようと思っているのですが、
そういった順序で手続きをした人はいますか?
あと、申請書には「発病時の状況を詳しく記入して下さいと」書いてあるんですが、
記入上の注意点に、いつ、どこで、何をしていた時に具体的に記入して下さいとも
書いてあって、鬱病の場合、皆さん、どのような書き方をされましたか?
以上の2点について教えて下さい。
827:優しい名無しさん
08/01/15 00:05:15 t7D4BXHU
>>825
訓練校、出来れば2年コース入れたら
傷病、失業給付と合わせて4年くらいの猶予期間が出来る
それだけあれば鬱治るかな…
828:優しい名無しさん
08/01/15 00:37:24 XMxvZY+A
>>826
手続き的にはそれでOK。郵送で充分だよ。会社に持参する必要はないよ。
四年前、前回休職時の欄から転記
うつ病で通院治療を続けていたが状態は軽くなっていた
H16年1月より勤続先が違う(横浜)となり帰宅が遅くなってしまい
疲労がたまって悪化した。
復帰を考えているのなら、会社側もここを読むので
ぼかして書いても全然かまわない。
今のは用紙がバージョンアップしていて休職している期間の
状況(近況)を書くようになっている。
コピーをとってから提出したほうがいいよ。
翌月書くときに、ほとんど同じ書式になると思うから。
記入ミスしたら二重線で訂正してハンコでOK
829:優しい名無しさん
08/01/15 00:43:17 XMxvZY+A
825です。
>>827
治ると願って行動しない限り、治るのが遅れるよ。
職歴の空白期間は短いほうがいいに決まってるさ。 >折れ
830:優しい名無しさん
08/01/15 00:47:49 kyFSS5YM
>>829
確かに
でも、今はとにかく時間を稼ぎたい
気持ちの整理つかないまま退職させられちゃったし
未だ離職票こないから動けない
傷病手当はとりあえず一か月分は振り込まれたのでほっとしてる
831:優しい名無しさん
08/01/15 01:20:08 aWD8Ryop
一回目は会社通してなのは分かるけど
二回目から自分で手続きとか出来ないのかな?
やめてから以前の会社通すのはなんか面倒だと思うのですが
832:優しい名無しさん
08/01/15 01:26:45 kyFSS5YM
辞めてからは健保へ直接郵送でいいのかな
勤めてないんだから会社記入欄の必要もないし
833:826
08/01/15 02:09:10 rGERzkne
>>828
レスありがとうございます。
手続きの仕方、分かりました。
あと、いつ、どこで発病したかというのは、
昨年9月に体調が悪くなり、会社を休んだ。
10月に入りまた体調が優れないので、
心療内科に行ったところ、鬱病と判断された。
みたいな感じで良いんでしょうかね?
仕事や人間関係のストレスからなんだけど、
そんなこと露骨に書けないし・・・
元々感動屋なとこはあるんですが、
鬱になってからは余計、こういったスレのレスや
力になってくれる友人の有り難さが身に染みます。
834:優しい名無しさん
08/01/15 02:51:08 SYxk6oOR
>>833
精神の場合は原因や状況は不詳、年月日も何年何月頃で書くのが無難。それで充分、余計な事は書かない。
あと、医師が書いてから自分が書かないと矛盾がおこるから注意。書くなら鉛筆で下書きしとけばいいかな。
835:優しい名無しさん
08/01/15 03:23:04 XMxvZY+A
>>831
一回目は会社に在席してたけど、2回目のときは退職している
という状況なら、会社記入は不要で、健保にそのまま提出でOK
>>832
それでOK。任意継続でも国保でも同じはず。
836:優しい名無しさん
08/01/15 03:31:37 kyFSS5YM
>>834
医師は原因不詳としたが、自己記入欄は正直に書いた
まあ、100%ではなく、特定の個人名は挙げてないけどね
でもちゃんと振り込まれたよ
837:優しい名無しさん
08/01/15 03:53:53 XMxvZY+A
>>836
それでもかまわない。正直なんだな。
ただし記入はきれいな字で書くように心がけないとダメだよな。
私も字は汚いんだが、それにもまして医師の字は汚い。
ほとんど呪文のようだ。。。
838:優しい名無しさん
08/01/15 04:16:20 kyFSS5YM
鬱で集中できないし指も痛いから字、汚くなった
普段は褒められる字、それ以外褒め様がない人間なんだけどね
839:優しい名無しさん
08/01/15 13:35:23 yHVyy1o3
質問させて下さい。
現在傷病手当金を受給しておりますが、昨年末をもって会社を退職致しました。
退職後の受給額はどのように計算されるのでしょうか。
1月-29万 2月-50万 3月-53万 4月-46万 5月-24万 6月-24万
上記が給与額で7月以降はありません。どうぞ宜しくお願い致します。
840:優しい名無しさん
08/01/15 14:48:54 TphB6ljM
>>839
やめてからも同じ額では?
っていうか、健保組合に聞くと言うことは考えなかったんですか?
841:839
08/01/15 16:49:13 yHVyy1o3
一応聞いては見たのですが電話で金額は回答できないとのことです。
関東在住ですが、問合せ先が大阪なので現地に行くことも出来ず
ここでお聞きしてみました。
同じ額が支給されるとのことですが、対象となる給与月が分からない
ので教えて頂けませんでしょうか。
842:優しい名無しさん
08/01/15 17:17:29 1QsTjJxr
>>841
聞き方か相手がわるかったんだろうな。
算出基準になる「標準報酬日額」を教えてもらえばおk。
最近の給与明細があれば逆算も可能。
843:優しい名無しさん
08/01/15 17:33:36 XMxvZY+A
>>841
まぁ落ち着きなよ。
健保が算出する基本は、今までの計算式と同じ。
つまり、今まで受給したのと同じだよ。
傷病手当は、月の日数に左右されるから 30日/31日の月が
あるために微妙に左右される。これも変わらない。
それよりも、国保にしたのか任意継続にしたのか不明だけど
そっちの方は大丈夫か?厚生年金ではなくなるんだよ。
任意継続にしても、国民年金にして払えよ。忘れると痛いぞ。
国民年金は離職表をもっていけば免除申請できるからな。
844:優しい名無しさん
08/01/15 17:34:20 SYxk6oOR
>>841
経験からして、初回に支給された額で続くはずなんだけど退職後もね。
もし住友生命でも勤めてたのなら、解約ペナルティはあるかもね。
845:826
08/01/15 19:12:22 rGERzkne
833です。
>>834
レスありがとうございます。
あと、もう一個悩んでることがあって。
昨年3/1入社なので、来月2/29まで休職も含め在職すれば、
退職後も、傷病手当を申請すれば支給されるみたいなんですが。
今、解雇予告をもらっていて・・・ 多少融通してくれるっていうんですが、
①2/29解雇にしてもらえば、退職後も傷病手当の受給資格は得られる。
会社都合だから(傷病手当はもらえなくなるけど)
失業手当の申請をすれば、3月から失業手当を受けられる。
②1/31解雇にしてもらうと、退職後の傷病手当の受給資格は得られない。
(でも、1/31までに一度傷病手当の申請をしておかないといけない)
でも、2月から失業手当(3ヶ月)が受けられる。
悩んでるのは、退社日を1ヶ月先延ばしにしても、退社することで
体調が良くなりそうな気がするので、その後の傷病手当の権利を取るより、
失業手当を選んだ方が良いのかなって?
病状(長引きそうか、退社後直ぐ治りそうか)次第だと思うんですが、
皆さんなら、どちらの選択が望ましいと思いますか?
本来、自分で選択することなんだけど、意見を聞かしてもらえると助かります。
846:優しい名無しさん
08/01/15 19:38:52 XMxvZY+A
>>845
今現在のあなたの状態じゃないのかな。
ハロワデビューしようとしても、働けない状態ではデビュー出来ないよ。
( 医師に就労許可の書類を書いてもらえないと意味がない )
今リハビリ行動出来ていて、なんとなく働いても大丈夫だろう
というのなら退社して即ハロワだろうし
傷病手当の書類も含めて、会社とのパイプをいっさいなくさないと
治るものも治らんというなら、普通は退社だけど。あなたは時期が微妙
>病状(長引きそうか、退社後直ぐ治りそうか)次第だと思うんですが、
考えて悩みこんでしまっているのなら、結果を延ばすという意味で
休職延長もいい。会社が対処しているのはたいした手間じゃあないから安心しろ。
休職のままなら 2/29は微妙だな。3/2以降の方がいいんじゃないか?
ちなみに私は傷病期間六ヶ月のところを社則を変えさせて八ヶ月に延ばさせた。
が、たぶん休職期間満了で退職する。一年しばりはなんとかクリアしたよ。
しかし、決断するのはあなただよ。
847:839
08/01/15 20:05:30 yHVyy1o3
皆さんありがとうございました。落ち着いて待ってみます。
848:834
08/01/15 20:28:28 SYxk6oOR
>>845
解雇予告は30日分の手当てを貰ったということなのか、この位でやめて欲しい
との意味なのかがわかりませんけど、基本的に長期に使えるものを優先するも
のです。傷病手当金→失業手当にするのがベストだと思います。
失業手当は病気等のやむをえない事情を証明できれば7日間の待機で受給で
きます。↑の方も書いている通りに3/2以降に退職にすれば一年間の健保加入
が確実になるので良いと思います。また就労許可の書類をうまく書いてもらうこ
とで待機無しの300日給付も可能です。体調しだいで変更すればよいので傷病
手当金を継続給付(退職日に出勤しない事)にする事を考えるべきでしょう。
会社に退職願いを3/2以降の日付で出しますと言えば交渉はうまくいくはずです。
849:優しい名無しさん
08/01/15 21:03:43 XMxvZY+A
846です。
>>845 >>848 から引用
>退職日に出勤しない事
「会社には出社出来ません」と言って会社の近くに呼び出すか
( その後会社に行ってしょぼんとしながら私物整理してもかまわない )
「今日は出社じゃありません」といってから会社に行って手続の話を
した後に、私物を処分すればまず間違いないよ。
あと退社するにしても「退社理由」はハロワデビューのときに
大切だから。休職期間満了か、解雇。それと >>848 の書類が大事。
勢いで、レスしてしまいスマソ
850:834
08/01/15 22:24:12 SYxk6oOR
>>849
補足ありがとう。しょぼんとしながら私物整理には笑ってしまいました。
>>845 ★一番大事な事★
手当てがないとしたらどうかと考えてみれば答えは出てくると思うので転職
等の未定の事は考えずに結論を出して下さい。あなたの意思が大事です。
わからない用語等は他の人もよく知っているので教えてくれると思います。
回答があったからといって従う必要はありませんし、他の方の意見を聞く事
も大切です。さらに意見を求めて後悔の無い選択をするのもいいですね。
851:優しい名無しさん
08/01/15 23:10:29 LRpx25BB
派遣社員だったおととしの秋、自律神経の不調とパニック障害から仕事が出来なくなり
年休消化後、契約更新せず去年末で退社。
年休消化と傷病手当で、約半年ほど静養後、一年コースの職業訓練中。
でも、社会に出るのが早かったみたいで、体調が悪くてしょうがない。
去年の夏は、夏休み後ドクターストップで2週間休養したし、発作の後は2-3日は学校へ
行けない事もある。
職業訓練はもうすぐ終わるけど、就職できるか体力的に自身がない。
職業訓練も結構キツいなぁ…
852:826
08/01/16 00:53:27 N8xo34GX
>>845です。
>>846=828,>>848=850=834
レスありがとうございます。
もともと涙もろいというか、感動屋なとこはあるんですが、
鬱になると、それが増すんでしょうかね? 最近、直ぐに涙が出てきます。
友人からも色んな力(助け)をもらってるけど、傷病手当のことまで知らないから、
このスレの人にはホント感謝しています。
解雇予告手当ては出ないと思うと言うか、傷病手当の件も含め配慮をするので、
遠慮なく希望を言って欲しい、と言うことだったので、
療養中だから、一番に健康保険のことを考えてくれたようです。
>>845にも書いたように、希望すれば、退職日は変えてもらえるようですから。
で、お二人の意見を聞いて、3月始めに退職日を設定してもらおうと思いました。
まだ申請していない3か月分の傷病手当の手続きも、いつ会社がしてくれるか
分からないし(労務の人間がちょっとルーズなとこがあるから)。
あと、1ヶ月半ちょい、貯金で何とか食い繋ぐことにします。
そういう点では、まさに846さんの言う通り、「私の時期は微妙」ですね。
ただ、良いように解釈すれば、退社日を3月始めにすれば、体調次第だけど、
3月以降も傷病手当ては出るし、体調が良ければ、3月から失業手当も得られる。
ということでしょうか?
微妙な時期だけど、これが2、3ヶ月先でなかったことを良しとすることにします。
853:優しい名無しさん
08/01/16 01:15:47 HArEcIXy
元々薄給一人暮らし、会社側の方が最初から任意継続しないだろお前は状態で
「国保の手続きしてくれ」って言ってきた
確かに任意契約だと保険料高くつくから、こっちも国保に切り替えるつもりだったけど
なんだかムカついた
854:優しい名無しさん
08/01/16 01:47:08 N8xo34GX
言う会社も会社だけど、そんなのは気にしない、気にしない。
任意になると、今の倍払うことになるから、その分他に使った方がいいしね。
855:834
08/01/16 02:11:23 YUTs9hWV
>>852
鬱になると妙に共感性が高くなったり、感情のゆれが多くなるから気をつけてね。
退職日を3月以降にできるなら継続給付(調べてね)が使えるから安心でしょう。
体調次第で失業手当というけど、傷病手当金を支給されている状態で転職して
も問題はないから失業保険に切り替える必要はないです。求人広告でも見て応
募するなりもいいと思いますよ。ハロワに登録しなくても転職は可能ですから。
体調が良くても医師が申請書を書いてくれるなら書いてもらったほうがいいです。
あせって何かしようとするのが鬱の症状の1つですからゆっくりしましょう。へたに
転職して病気が再燃するとやっかいなので慎重に行動する事が望ましいです。
また何かあったら質問すれば、ここには優しい名無しさんが沢山いるので助けて
くれるでしょう。自分が経験した事が人の役に立てばいいと思っている方々ですか
らね。世の中にはいろんな人がいますから良い巡り合わせがあるといいですね。
856:優しい名無しさん
08/01/16 14:47:40 wYyzn2HQ
12月頭に請求した11月分の傷病手当てがまだ振込まれない…一体どうなってるんだ
857:優しい名無しさん
08/01/16 14:49:59 xVAyQdvj
>>801
レスありがとうございます。
手当てをもらっているからといって無給労働しているというのは
復職できる(クビにならず仕事をもらえる)条件としてやっているようなもので
複雑な気持ちですが、これも試練と思い、なるべく早く結論をだせるように
がんばろうと思います。
ちなみに5ヶ月ぐらいこの状態で、いままでの休職期間の半分を占めています・・・
傷病手当金が1年で切れるという理由については、総務に聞いても
「よくわからんけど、10年ぐらい勤めている人だけだよ、1年以上もらえるのは」
と言われるだけで、嘘をつかれているとしたら少しショックです・・・
4年ほど勤めており保険料も払っていたので、普通1年半ですよね・・・
あと関係ないですが、傷病手当金請求書を会社がヤマトメール便で送ったようで
紛失事故起したらしくorz中です・・・メール便は信頼性が・・・
858:優しい名無しさん
08/01/16 16:08:20 SLNQEVi/
>>857
総務に嘘つかれていますね。
多分無知なだけだと思うけど。
診断書つきで個人情報満載の請求書をメール便で送るって何考えてるんだ?
配達記録なり簡易書留なりで送るべきだろ…
会社に診断書再発行の金請求するといいよ。(再発行は健康保険きかないので3000円取られます)
859:優しい名無しさん
08/01/16 16:13:21 SLNQEVi/
>>858
あ、傷病手当金の診断書料は健康保険不適用時で3000円じゃなくて1000円か。
間違いすまん。
860:優しい名無しさん
08/01/16 17:15:36 +dkOdbEV
会社辞めたいんですが失業保険か傷病手当どちらが得ですか?
ケータイからなので過去ログ読めません。
誰か教えてください。
861:優しい名無しさん
08/01/16 17:17:28 +dkOdbEV
会社辞めたいんですが失業保険か傷病手当どちらが得ですか?
ケータイからなので過去ログ読めません。
誰か教えてください。
862:優しい名無しさん
08/01/16 17:19:17 +dkOdbEV
↑連投すみません
863:優しい名無しさん
08/01/16 17:28:29 hT9OGSla
辞めるのを止めろ。
ハロワで求人を見れば、その理由がよく分かるだろう。
今辞めてもロクな仕事が無いぞ。
864:826
08/01/16 17:50:57 N8xo34GX
852です。
>>855=834
度々のレス、感謝しています。
>体調次第で失業手当というけど、傷病手当金を支給されている状態で転職して
>も問題はないから失業保険に切り替える必要はないです
そうだったんですか・・・ 勉強になりました。
自分では、身体も少し動くようになったし、回復方向に向かっていると
思っていたんだけど、最近、ちょっとした事で涙が出てしまいます。
もちろん、感動的なことや、人の優しさに触れた時なんだけど。
それって、まだうつ状態を脱してないってことなのかな?
あと、会社の仕事や人間関係から今の状態になったと思ってるから、
退職したら、直ぐに治るような気がしてたんですよね。
でも、855さんの言う通り、あまり先のことを考えず、今何が必要か
第一に考えたいと思います。
855さん始め、優しい名無しさんたち、本当にありがとうございます。
865:826
08/01/16 18:09:41 N8xo34GX
>>860
私の認識では、
①傷病手当・・・
退職後は、申請しても支給してもらえないから、退職までに一度申請しておくこと。
在職(休職含む)期間に限らず、条件がクリアされれば、傷病手当ては受給できます。
それと、退職後も、支給してもらいたいなら、1年以上の健康保険加入が必要。
②失業手当・・・
自己都合退職なら、12ヶ月(11日以上の勤務)の被保険者でないと、手当ては受けられない。
それと、3ヶ月の給付制限があるから、実質もらえるのは3ヶ月先。
解雇なら、6ヶ月(11日以上の勤務)で大丈夫、比較的直ぐに失業手当てが受けられる。
でも、今までは、認定日に顔出すだけで良かったけど、どちらも就活をしたような報告が必要。
もし病気が長引きそうなら、①をクリアしておくのが望ましいかも?
で、治ったら、ハローワークに登録して就職活動もいいのでは?
今ある特権(傷病手当)を最大限利用するのが大事。
といったようなレスを私にくれた、>>834さんの書き込み履歴が参考になるかと思います。
866:優しい名無しさん
08/01/16 21:06:27 lsDRLO0p
>>828=846 です。
>>864
>まだうつ状態を脱してないってことなのかな?
悲劇のヒロインというか、ぶるーな状態で泣いているのとは違うのだし
悲劇→フラット(希薄)→感情が戻ってきたからとも考えられるよね。
笑えているのならなおさら、そう思うよ。
お勧めは「本当にあったここだけの話」コンビニに置いてある
四コマ漫画雑誌ね。
脱出しているかどうかだけど、Webに転がっているベックの
抑うつチェックをしてみると、いいかもしれません。
URLリンク(www.ohhori.com)
867:優しい名無しさん
08/01/16 21:11:09 lsDRLO0p
>>851
職業訓練校に行けているのなら、
バイトの数時間労働は出来ているも、同じ。
こんな考え方は出来ませんか?
ひょんなことが、きっかけで就職できるかもしれませんしね。
868:826
08/01/16 21:24:28 N8xo34GX
>>865
度々のレス、ありがとうございます。
ついでに、少し前のレス>>849=846に関して、質問なんですが・・・
>>退職日に出勤しない事
>「会社には出社出来ません」と言って会社の近くに呼び出すか
>( その後会社に行ってしょぼんとしながら私物整理してもかまわない )
>「今日は出社じゃありません」といってから会社に行って手続の話を
>した後に、私物を処分すればまず間違いないよ。
ということは、引継ぎに出向くなんてもっての他ってことですよね?
(つまり、退職日(含む)まで、出社しないことが大事だということですよね?)
今、体調のいい時にでも、引継ぎをお願いできないかと言われていて、
迷惑をかけた手前、何とかします、と答えてしまったんですよね。
仮に引継ぎに行くとこになったとして、出社扱いにしてもらわないようしてもらい、
(もし会社が配慮してくれそうなら)
別目的で、その日の日当をもらうのって有りなんでしょうか?
869:826
08/01/16 21:32:46 N8xo34GX
すみません、間違えました。
>>868は>>866さん宛てのレスです。
870:優しい名無しさん
08/01/16 21:36:26 Gv9LXCWE
>>867
いいですねぇ。そうやってメンヘルが騙されてあなたを
崇めるわけですか。
871:優しい名無しさん
08/01/16 22:03:36 lsDRLO0p
866です。
>>868
引き継ぎをすることで「やり残したこと」も解消できるので
あとで、後悔するよりかはしたほうがマシです。
退社した後でしてもいいですけどね、会社は代わりの人と
これからと今の仕事を考えているから引き継ぎなんですよね。
ただ体調次第だとは思います。夕方~夜行くとか。。。
タイムカードを押すのはもっての他ですよ。
>別目的で、その日の日当をもらうのって有りなんでしょうか?
基本的には、その考えは捨てた方がいいですよ。
そりゃあ、ごにょごにょ的にはあるでしょうけど、その回答はしません。
離職票に記載されてしまったりすると ( 給料として出たとされると ) アウトになります。
最後の日もカウントしないように勧めているのはこのためです。
872:優しい名無しさん
08/01/17 04:38:16 6Rs++vjW
休職の最初の一ヶ月はなにかと経済的に辛いですね。
賞与直後でよかったけど実家療養で交通費や医師の診断書料金、
各種保険やクレカの決済など本来簡単にクリアできていたところが
やりくりがややこしくて大変です。これだけでげんなり気味。
873:優しい名無しさん
08/01/17 09:02:58 e8SbX/q+
>>858
レスありがとうございます。
総務担当がいいひとなだけにつらいです・・・
書類はその直前にも紛失事件があったので、
会社も違う方法で対応いただけると思ったのですが、
配送方法をおながいする前にいきなり「送ったから」と・・・><
メール便って使ったこと無いですが扱いが酷いみたいですね
874:優しい名無しさん
08/01/17 10:55:20 QXq4k2xY
自己都合でなくクビにされちゃった場合はどうなるんですか?
875:優しい名無しさん
08/01/17 13:19:59 XbwOIF4K
>>874
主語がない
876:優しい名無しさん
08/01/17 13:55:07 VdMhKkwb
普通に考えて>>874が首になったらって事だろとマジレス
懲戒解雇なら失業保険に給付制限が付く
会社都合解雇なら申請後7日間待機で受給出来る
877:優しい名無しさん
08/01/17 20:58:44 raiRJE6D
>>867
ありがとうございます。
失業給付受けてるから、基本就職しなきゃいけないんだけど、しばらくは普通に就業する事が
ムリのような気がして、バイトやパートを考えてます。
自分の体がここまで弱くなってるとは思わなかった。
878:優しい名無しさん
08/01/18 01:27:40 xG53GSNi
傷病手当てと失業保険は両方もらえるの?
879:優しい名無しさん
08/01/18 09:00:36 UbBZTqDL
>>878
>>3-7
同時にはもらえない。
880:優しい名無しさん
08/01/18 09:06:43 nD5fbTXi
貯金がやばいお
初めて消費者金融に金を借りる人の心境がわかった。
20代後半で親に頼ることになるとは。情けない。
881:優しい名無しさん
08/01/18 09:15:31 OLjZs/QN
自分も20台後半一人暮らし。
そんなに金やばいのか。消費者金融は手をださんほうが良い絶対。
882:優しい名無しさん
08/01/18 09:27:19 nD5fbTXi
>>881
定期預金があるから崩せばなんとか足りそうです。でもちょっと無計画すぎた。
部署替えで残業がつけにくいところに飛ばされ、一昨年から去年の所得が大幅に減少、更に住民税増税
その部署で鬱状態になり休職申請して今月は無所得だけど厚生年金や住民税、家賃は月末に振り込まなくちゃ行けない。
12月のボーナスでクレカで物を買ってしまいその支払いが月末。更に来月初旬に車検。
診察と療養で実家と一人暮らししている地域を1ヶ月2往復(福岡⇔広島)
心療内科の他にも病院通いのため診察代と薬、診断書料が微妙に痛い。
883:優しい名無しさん
08/01/18 10:15:01 OLjZs/QN
計画的に休職に入る人はあまりいないと思うから仕方ないよ。
俺は今月から休職に入る予定だけど、新天地に飛び込んで転職。人間関係悪く半年前から鬱気味。
先月末から出社拒否してる。
鬱以外にも病院行きたいから金掛かる。
治療費は障害者自立支援医療の申請を検討してはどうだろうか。
ちなみに俺は実家が広島です。
実家帰りたい・・・。
これからまた通院だわ。だるい。
884:優しい名無しさん
08/01/18 11:20:14 iXEpU49T
>>883
うつで休職するのは仕方ないけど、その間に転職とか引越しするのはいかがなものか。
うつの時には、そういった決断はしないほうがいい。と聞いてるんだが。
885:優しい名無しさん
08/01/18 11:21:21 qM+3bO7w
>>883
いまはどこに住んでるの?東京とか?
実家が遠いと交通費かかるからやりくり大変よね;;
886:優しい名無しさん
08/01/18 13:38:43 OLjZs/QN
>>884
書き方悪かったね。鬱になったのは転職してからだよ。
来月から給料入らないから生活苦しくなるなぁ・・・。
887:優しい名無しさん
08/01/18 15:51:27 ilzxWdlC
普段からいざというときのためにたくさん貯金していたのなら
それはそれで堅実だと思うけど
失業給付や傷病手当目的で1年だけ働こうってのは詐欺に近いのではないかと思う
888:優しい名無しさん
08/01/18 22:57:21 ry+tEJOX
傷病手当金って何ヵ月もらえるの?国保や社保によって違うのかな?
俺は社保なんだけど健保組合に聴くのが一番なのかな?
889:優しい名無しさん
08/01/18 23:39:56 ilzxWdlC
国保に傷病手当はない
というか、このスレのテンプレくらい読めよ
890:優しい名無しさん
08/01/18 23:43:29 hsNPYhWv
1年て嘘つかれた香具師もいるようだwが正式には18ヶ月間だ
891:優しい名無しさん
08/01/19 00:22:27 fHHT+ESM
>>889
そうだね傷病手当があるのは雇用保険だもんね。