てんかん・癲癇総合スレッド3at UTUてんかん・癲癇総合スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト802:優しい名無しさん 08/01/08 22:37:00 Y2UlaWjx 790です。 >>791>>793さん ありがとうございます。 その後病院へ行き投薬を始めました。 セカンドオピニオンですが、今回診て頂いている病院がセカンドです。 やはり脳波の結果も、先生のお話もほぼ同じだったので 癲癇波ではない との話がずっと引っ掛かってました。 ともあれ、痙攣中痙攣後の辛そうな姿を見て、痙攣をなくしてあげる事が第一と考えました。 薬の調整が難しいと聞きます。発作が治まってくれればと願うばかりです。 色々調べたところ、静岡にある病院が有名との事なので、一度そちらでも診てもらいたいと思ってます。 長文失礼致しました。 ありがとうございました。 803:優しい名無しさん 08/01/08 23:13:40 PJCFuxLu 俺も2週間、入院で脳波に取られてたからね。薬を飲まずにやると、なったけど2週間部屋から出れず、脳波をしっかり乱れてた、癲癇も出てたね。 804:優しい名無しさん 08/01/08 23:14:59 n99c2QLc >>798-799 家族がてんかんで、夜中の3時頃になると、隣の部屋からものすごい叫び声と ドンドンドン!という音、シュー!シュー!という(呼吸?)のような音がします。 私以外の家族が駆けつけますが、私は怖くて見たことはありません。 怖くて震えが止まらなくて動けません。 もし誰もいないときに発作の音が聞こえてきたらどうしよう… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch