てんかん・癲癇総合スレッド3at UTU
てんかん・癲癇総合スレッド3 - 暇つぶし2ch791:優しい名無しさん
08/01/07 09:14:53 W5PBk3tJ
>>790
約半年で3回の発作ですからてんかんの可能性はかなり高いと思いますよ。
ドクターの処置としては至って順当な判断だと思います。

>癲癇波が出ていないのに薬を飲み初めて良いのでしょうか?
えっと・・・何にしても発作が複数回おきている以上何らかの治療は開始しなければならないと思いますよ。
てんかん薬の副作用が・・・って心配されているようですけどこれは他の失神系の疾患でもてんかん薬と同じかそれ以上の副作用は覚
悟しなきゃならないです。発作を抑える薬はてんかん以外の病気でも殆ど向精神薬なんでリスクはほとんど変わらないです。

>発作を抑えるのが一番ですが、これから何年も薬を飲み続け、実は違う病気なんて事になったらと思うと不安で仕方ありません。
これはね、どんな医者でもあり得ますし検査だけでてんかんの診断と的確な薬の処方を診断できる医者はいません。
普通はてんかんの治療から開始して検査と薬を変えていきながら状態を見てそこで結果が出ない時に他の病気の治療に移行していくの
がセオリーだと思います。小児期ですし特定個所に乱れがあるようですので7~8割くらいはてんかんの可能性ってことでしょ。

残りの可能性はどんな病気があるのかというと外因性の病気なら交感神経の失調やOD症。これらもほぼ一生モノの慢性疾患です。
内因性なら自律神経失調とか疑似てんかんの類。これはまぁ、一番可能性低いですけど保護者からかなり密な情報を流してもらわないと
分からない類ですから・・・大体そういう親だと起きにくい病気ですしね。

小児てんかんの治療は保護者次第ですよ。いい医者を選んできちんと状況を把握して通院は薬の受け渡しで終わらせるのではなく問診を
きちんと行う保護者だと薬の切り替えや治療の転換も早めに行えます。極端な事言えば保護者が日常の情報を提供しなければ大きな問題
がなければずっと同じ治療が続く訳です。
子供が薬を飲まないのに気付かない。受験だからと言って夜更かししているのに放置する。病院に通って薬を与えていれば治ると考えている
保護者だと適切な治療は無理なのが実情です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch