【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(4包目)【加味逍遥散】at UTU
【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(4包目)【加味逍遥散】 - 暇つぶし2ch950:優しい名無しさん
08/07/25 18:59:11 BlCKmQ+C
>>949
>補中でどんどん元気がなくなって痩せ細ったなんて言われたらありえない副作用だろうけどね。
漢方薬なんか飲んでる場合じゃないな、至急、癌の専門医へw
補中益気湯飲んでてやせ細ってくって、よっぽど悪いんじゃないかと。
(副作用ではないことは確かだがw)

951:優しい名無しさん
08/07/26 08:42:11 8h+ezbcC
ハンゲコウボクトウが効かなかったんですが
穿山薯預「センザンショヨ」唐橘「カラタチ」は
喉のつまり感(ヒステリー球,梅核気,咽喉頭異常感症)
を解消するのに効きますでしょうか・・・?

流れぶったぎってすいません(・・;)

952:優しい名無しさん
08/07/26 22:47:21 giMx4mQh
頭に熱が昇ってめまいが起こることは少なからずある。
つまり935のいうように陰虚火旺や浮陽でもめまいの原因になる。
痰飲もめまいの原因としては多い。
935の言っていることは自分としては別に違和感はないが
こういうことを言っていると、また素人が・・・
って言われるのかな。
でも陽が昇って症状が出ることがあるのは知っておくべき。

953:優しい名無しさん
08/07/27 00:22:44 L3QN1uTQ
>>951
私も半夏厚朴湯効かなかったよ。
そんな私は加味帰脾湯の方がリラックス出来る。
ただ、どの薬が合うかは人それぞれだから「これがいい」とは言えない。
ヒステリー球はイライラした時に出るから、薬だけに頼るより日常生活で改善出来る事は改善した方がいいよ。

954:サツマイモ色した、今日の治療薬
08/07/27 00:40:25 VU3bokEL
黄連解毒湯って、何日間飲んでても大丈夫なのかな?
拙者の場合、実は投与意図は同じだが、体のあちこちが痛いので、それと抑肝散加陳皮半夏と桂枝湯の三つを、科を変えて処方してもらってる。

飲む順番は黄連解毒湯→抑肝散加陳皮半夏→桂枝湯の順番。
順番間違えると口の中がパニックになるよwww


955:優しい名無しさん
08/07/27 01:36:23 FXfrTezO
お知恵を拝借させてください。

10年以上、ありとあらゆる西洋薬睡眠薬を試しても効かなくなり、ベテランの担当医からサジを投げられました。
漢方が西洋薬よりおだやからしいと聞いたので、漢方の知識のほとんどない主治医から
昨年、カミキヒトウを処方してもらいました。最初のひと月ふた月は 劇 的 に効きました。

しかし半年後、耐性ができて一晩3袋×3回飲んでも効かなくなリ
今月になって、ストレス性胃、十二腸炎になり、
ヨクカンサンカチンピハンゲを追加処方されたがまったく効き目が出ません。

もともと腎機能や体力が虚弱なので、柴胡系以外で
カミキヒトウとの合わせ技もできる、不眠症、自律神経失調症に効く漢方を教えてください。
ちなみに入院歴が多すぎ、ぶっちゃけ生保受給者なのであまり転院ができません。

漢方はピルブック程度の知識しかありませんがよろしくお願いします。

956:優しい名無しさん
08/07/27 05:57:31 UidWIaoP
>>955
まず、加味帰脾湯はこれ以上続けてもまったく意味無いと思います。

不眠症、自律神経失調症だと半夏厚朴湯とか甘麦大棗湯とか。
それと同時に胃や腸も治すべきですね。


957:優しい名無しさん
08/07/27 09:18:10 L3QN1uTQ
>>954
痛みってどこが痛むんですか?
上半身下半身、神経痛みたいな痛み、凝りや鈍痛、暑がりか冷え性か。

958:優しい名無しさん
08/07/27 12:24:45 i7r8pbhN
医療者向けのコタローのHPを調べたが、ホチュウエッキトウの副作用で、めまいの記述はなかったよ。

959:優しい名無しさん
08/07/27 12:32:02 22VCG53W
まあ、もともとの夏バテのせいで眩暈とか、そんなんだろ。
製薬に来る副作用報告ってそういう無関係なのが何割かあるよ。

960:優しい名無しさん
08/07/27 12:56:49 xm2xb1d8
とにかく不味い
不味いのに効いてるかわからない

961:優しい名無しさん
08/07/27 13:00:10 7tM0PxpH
補中益気湯でお腹が張る私がきましたよ。

最初は7.5/dayだったのを5/dayにしてもガスがたまって苦しい。
んで、医者に相談して一ヶ月中断してから2.5/dayにしてもやっぱりお腹が苦しい。
元気は出るから補中益気湯を飲みたいんだけど、泣く泣く他の薬を飲んでます。

副作用って人によるから決め付けるのはどうかと。

962:優しい名無しさん
08/07/27 13:29:35 i7r8pbhN
いや漢方はそういういいかげんな医学じゃないんで。
961が腹が張るのは、経絡が狭窄しているから。
ホチュウエッキトウで気を増やすと当然詰まって、
張る症状になる。

不調になるのは、副作用ではなく、選択の失敗だよ。
別の医者に見てもらったほうがいいですよ。

963:優しい名無しさん
08/07/27 13:30:37 i7r8pbhN
>>959には同意するところがあるよ

964:優しい名無しさん
08/07/28 00:32:52 xZxcdHBO
>>959
冬も夏も関係ないから。大体冬に飲み始めたし。
飲む→30分~一時間でめまい。
あれ?何でめまい?→補中1包飲んだからか…。の繰り返し。
止めるとめまいは全く起こらない。

>>961
どうもです。
もし胃腸関係で補中益気湯を飲んでいるのでなければ、十全大補湯はどうですか?
元気出ますよ!

965:優しい名無しさん
08/07/28 05:34:35 8UUGYqK0
>>956
レストンです。

身体、循環器、胃腸とも虚弱な人間におススメの、
よく眠れ、自律神経不調、重い睡眠障害、抗うつ状態、
冷えのぼせに効く漢方薬を教えてくださいませんか?
「表現性身体障害」が現在の病名です。漢方に不慣れな担当医には、こちらから説明をして処方してもらう予定です。

なお、種類によっては“保険適応外”になるクスリもあるらしいので、
できるだけお値打ちのモノをお願いします。

966:優しい名無しさん
08/07/28 06:57:45 l46tf99E
紹介状あってもなくてもいいから、漢方の医者に掛かれよ。
東洋医学会の専門医以上(指導医ならなおよい)レベル。

制度上、内科で開業してることが多いし、お悩み相談はしないから
精神科・心療内科と並行して受診するということで。

967:優しい名無しさん
08/07/28 09:16:59 xZxcdHBO
>>965
>>966に同意。
虚弱で冷えのぼせには加味逍遥散辺り、虚弱で胃腸が弱い人に元気をつけるなら補中益気湯辺りと思う。
重い睡眠障害に効くか微妙だけど抑肝散や抑肝散陳皮半夏は気持ちを落ち着かせて眠くなる。これプラス気力を補う補中益気湯辺りかな。加味逍遥散も多少眠くなるけど。
朝昼晩抑肝散に朝だけまたは朝昼に補中益気湯を加えるとか。
虚弱冷えに逆のサイコリュウコツボレイトウや加味帰脾湯を飲んだらめちゃくちゃ眠くなる。んだけど合わないからお勧めは出来ない…。
参考までに書きましたが、たかが一患者の経験談なので、プロにきちんと診てもらうのが一番っす。

968:優しい名無しさん
08/07/28 17:49:12 gGqoMIld
>>966

> 東洋医学会の専門医以上(指導医ならなおよい)レベル。

指導医なら間違いはない?

969:優しい名無しさん
08/07/28 20:04:40 l46tf99E
>>968
医者も人間だから、誤診や医療ミスを起こさない100%の保証は誰もできかねる。
あくまで目安とお考えください。

970:優しい名無しさん
08/07/28 21:58:32 gGqoMIld
ありがとうございますた

971:優しい名無しさん
08/07/28 23:36:19 lXBkeBSX
腹が立ちやすい、のぼせやすい、心配性、怒りっぽい、高血圧、不眠症
ということで抑肝散と黄連解毒湯処方されました。
信じられないほどよく眠れます。漢方マンセー


972:優しい名無しさん
08/07/29 01:10:54 8FgNJ9QP
薬の選択の誤りと薬の副作用を混同しているのが原因だったのか >めまい

973:優しい名無しさん
08/07/29 11:54:16 l+0Y6HAQ
漢方で副作用が出るのは合わない場合だからね。
結局補中益気湯でも場合によってはめまいが出る事もあるって事でFA!

974:優しい名無しさん
08/07/29 13:20:08 yNyFfgH0
めまいなんておきるわけないじゃん

975:優しい名無しさん
08/07/29 17:42:26 xtE385Xu
みんなわかってると思うがスルーの方向でw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch