【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(4包目)【加味逍遥散】at UTU
【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(4包目)【加味逍遥散】 - 暇つぶし2ch300:優しい名無しさん
07/11/20 20:21:19 P6NGEoDA
>>261です。
本日、漢方薬局へ行ってきました。
現在の症状と、ここのスレで見立ててもらった内容を話したうえで
抑肝散加陳皮半夏を薦められ購入してきました。

>>292さんと>>294さんの見立てでも間違ってはいないらしいのですが
私が使ってる漢方薬を伝えるとゴチ(?)の可能性があるのと
虚証なのでとりあえず1ヶ月様子をみるように言われました。
とりあえず飲んでみようと思います。

こちらで相談しなかったら漢方薬局にも行かず、
ずっと悩んでいたままでした。
いろいろと相談にのって頂き有難うございました。


>>294さん
私のレスのせいで気を悪くされたのではないでしょうか?
せっかくレスして頂いたのに、ごめんなさい。




301:優しい名無しさん
07/11/20 23:01:10 PGwsC8Vk
292ですが、私見では、抑肝散加陳皮と、桂枝加桂湯は、効かないと思います。
私が効かないと言っても、それが誤治療でなければ、すなわち薬の選択が正しければ、
効くはずですから心配は要りません。治るといいですね。

302:優しい名無しさん
07/11/21 00:13:16 m4LCQlBc
>>301さん
レスありがとうございます。

今まで使った事がない漢方ばかりが並んだので
頭の中は「?」と「どれを飲めば?」という気持ちでいっぱいです。
自分に合う漢方を探すのは難しいですね。(私だけ?)
いろいろと教えて頂きありがとうございました。


303:優しい名無しさん
07/11/21 00:33:04 m4LCQlBc
質問なのですが…

今の私の症状が、もし誤治で出ている症状だとしたら
漢方薬をどれ位の期間止めると本当に治したい
自分の症状がわかるでしょうか?



304:優しい名無しさん
07/11/21 17:46:30 Y2zkiaci
心の病までは治せないんでしょ?


治らなかったもん…

305:優しい名無しさん
07/11/21 18:50:52 GiSwsJlo
詳しく

306:優しい名無しさん
07/11/21 20:08:47 Y2zkiaci
>>305
過敏性腸症候群

307:優しい名無しさん
07/11/21 21:19:31 kKmn7BdV
そりゃカンタン

308:優しい名無しさん
07/11/21 22:18:10 Y2zkiaci
>>307
KWSK

309:306
07/11/21 22:52:12 Y2zkiaci
ちなみにガス型です



下痢や便秘ならまだしも無理ですよね


310:優しい名無しさん
07/11/21 23:35:22 Vxml9+t3
過敏性腸症候群くらいなら簡単
>>2で近所の漢方に強い医者に見てもらえ
出る薬は決まってるから
保険も効くから安い
効かなかったらまた書いとけ

311:優しい名無しさん
07/11/22 00:31:29 ZrQ31MpD
>>300
私も以前抑肝散加陳皮半夏を薦められ購入しました。煎じ薬で高かったので、10日分しか試せず、今は病院で違う薬を処方してもらっています。
正直、あのまま煎じ薬を飲んでいた方がかえって治りが早かったのか、いまだに疑問です。
私は気分が落ち着きましたよ。ただやる気はなくなる感じがしたので補中益気湯か十全大補湯などで元気を補うのもいいかもしれません。(半量でも可)

312:優しい名無しさん
07/11/22 00:34:24 ZrQ31MpD
>>304
即効性はないので、死にたいほどのうつ病や、手術が必要な病気などには向かないですね。
頭痛、めまい、腹痛、だるさなど、体全体が不調な場合には漢方薬は得意分野かもしれません。

313:優しい名無しさん
07/11/22 00:49:02 BMnNKgGk
即効性ありますよ

314:優しい名無しさん
07/11/22 01:15:55 L0ngiL0/
>>311さん
レスありがとうございます。
実は、一昨日処方して貰ってから飲むか?飲まないか?と
まだ悩んでいるところでした。
(新しい漢方には、警戒心が強くって…)
311さんも飲まれていたんですね。
詳しく教えて頂いて、ちょっと不安な気持ちがとれました。
(確かに、漢方薬局で購入すると高いですね…。)

ご親切にレス有難うございました。
311さんも早く良くなられますように。



315:優しい名無しさん
07/11/22 06:39:32 ruDGpMi+
>>310
効かなかったんだけど
結局は心の病だと言われたよ

316:優しい名無しさん
07/11/22 06:57:38 8YFYTf9Q
>>315
それ、漢方がどうこう以前にひどい医者だな。

仮に心身症だとしても、自分が身体症状を治せなかったからって、
患者に「心の病です」っていったのかい。

317:優しい名無しさん
07/11/22 07:43:27 ruDGpMi+
>>316
いや違うんです
言葉足らずですいません
効かなかったから他の医師に相談したら「心の病だから漢方では治らないんだ」って言われて…
絶望してる次第です

318:優しい名無しさん
07/11/22 08:36:27 4xald+FA
不眠とうつで、いままでに、加味逍遥散、さいこ桂子乾姜湯、加味帰脾湯、抑肝散を出されてきました。

不眠には効くのですが、うつがひどくなり、動けなくなってしまうので、鬱が酷くならない薬はないでしょうか?

319:優しい名無しさん
07/11/22 13:30:06 uc2SZzjq
うつがひどくなるというのは具体的にどうなるのですか

320:優しい名無しさん
07/11/22 13:45:27 4xald+FA
何をするのも嫌という気持ちがひどくなって、ただ座ってるだけで、1日が終わってしまうのです。

321:優しい名無しさん
07/11/22 13:52:29 4xald+FA
320で補足です。 無気力で、気分が沈むという表現がぴったりです

322:優しい名無しさん
07/11/22 14:08:18 IfeApAqF
その症状、まさに手に取るようにわかります。

で、西洋薬は何か飲んでますか?
また、休養中ですか?それとも職場や学校に通う生活ですか?

323:優しい名無しさん
07/11/22 14:14:47 4xald+FA
会社をやめて無職です。 パキシルを飲んでいたのですが、毎日薬を飲むのがいやで、アモキサンにかえてもらったのですが、結局毎日飲むはめに…

324:優しい名無しさん
07/11/22 14:26:17 IfeApAqF
たしかにアモキサンやトレドミンはノルアド系の交感神経をフカツさせて
やる気を高める効果がありますが、

休養中には飲んでも気が焦るばかりなのであんまり良くない、と
私の主治医は言います。

経済的に可能ならば、半年くらいがっつりと休む予定にして
SSRI+漢方でひたすら回復を待ってみてはいかがでしょうか。

不幸中の幸いにも、睡眠の安定しているのは非常によいことです。

下手に高麗人参などで元気を出そうとしても、かえって眠れなくなり
逆効果の場合があります。

325:優しい名無しさん
07/11/22 14:49:56 4xald+FA
実は会社を辞めてから、3年近く経ちます。経済的にも苦しい状況です。

眠ればやる気がでるかと、不眠に重点をおき、
睡眠薬→眠れるけどやる気は出ない。耐性がついてきたので、漢方薬→眠れるけど鬱がひどくなる。という現在にいたっています。

326:優しい名無しさん
07/11/22 16:55:30 IfeApAqF
う~ん3年ものですか。

睡眠状態を良くしたのは方向性としてはいいと思いますよ。

ただし、夜にリラックスするのと昼に活動的にするのは
別問題と思います。

漢方はどなたに出されていますか?
経験の浅い薬剤師、あるいは、
ちょっと漢方に手を出してみた感じの精神科医ならば、
症状漢方になっている可能性があります。
列挙されている薬もマニュアルにあるような代表的なものばかりなので。


慢性病体質に陥っているとすれば水滞とか気虚とか、
一見メンタルとは関係ないが根本的な所から改善する必要があるでしょう。

内科系でもかまいませんから、漢方専門の医者を探して
主治医から紹介状を書いてもらい、メンタルクリニックと併診するのが
結果的に早道かもしれません。

もちろんSSRI等も嫌がらずに飲んで。

327:優しい名無しさん
07/11/22 18:56:54 ruDGpMi+
やっぱり過敏性腸症候群ガス型は治らないんでしょうか

328:優しい名無しさん
07/11/22 20:36:23 R2h23QQL
SSRIだの抗うつ薬は漢方と併用しなくてもよい。普通に漢方薬だけで治るんじゃないか。

329:優しい名無しさん
07/11/22 20:42:30 IfeApAqF
根拠は?
n=1 というのは無しで。

330:優しい名無しさん
07/11/22 21:37:13 prirGEbT
併用しなくても直るからだよw 

漢方薬はSSRI併用しなければならない、と注意書きにでも書いてあるかね?

331:優しい名無しさん
07/11/22 22:04:20 IfeApAqF
まずは統計だなあ。

漏れは漢方の一定の効果は認めるが、
EBM主義のご時世に個人的な体験談は通用しない。

体験談なら怪しい健康食品の広告でお腹いっぱいだ。

効いたから効く、じゃ認められないんだよ。

332:優しい名無しさん
07/11/22 22:04:27 4xald+FA
>>326

出された順に詳しく経緯を書きます。

西洋薬中心の精神科 さいこ桂子乾姜湯 2ケ月重度の不眠が中度になる。飲むにつれて、ためいきが増えて、鬱がひどくなる。

漢方内科
加味逍遥散 2週間 最初の1週間は、不眠にも鬱にもよく効いていた。その後、両方とももとに戻ってしまった。
加味帰脾湯 2週間 最初の1週間は、不眠には効いたが、鬱が悪化。その後、鬱がじわじわ元に戻った感し゛

抑肝散 2ケ月 1番よく眠れた。飲むにつれて鬱が悪化

別の精神科
帰脾湯 2週間 不眠にも鬱にも効かなかった

という感じです。



333:優しい名無しさん
07/11/22 22:25:20 IfeApAqF
なるほどう。

ヨクカンサンだけか+チンピハンゲかわかんないけど、
不眠に効いているのなら漢方としてはベストに近いでしょう。

飲み合わせが悪いわけじゃないから、
併診でメンクリからSSRIを同時に出してもらうのがおすすめかなあ。

東西どちらかに偏らず、いいとこ取りで治すのが現実的だと思いますよ。
それで2ヶ月くらい様子見で。

334:優しい名無しさん
07/11/22 23:38:21 sPk7Otw8
333

>漢方としてはベストに近いでしょう。

漢方理論もわかってない、証の分析も全くなしで、デタラメ言うなよ

335:優しい名無しさん
07/11/22 23:47:56 PYy45tyT
>303
301、279他を書いたものですが、今の症状から処方を選べば十分じゃないかな。服用をやめて何日も経過しなければ本来の体質が現れないから処方を選べない、なんてことはないですよ。
抑肝散加陳皮半夏を数日服用して、お尻の痛み、下腹部痛、かゆみが止まらないなどの場合は、薬剤師の能力を冷静に判定するべきだと思います。私の予想が外れればそれに越したことはないのですが。それから279もご参考になれば。


336:優しい名無しさん
07/11/23 00:07:04 uQAxavSS
ハンピはつかず、ただの抑肝散です。

漢方薬局のHPで、漢方は体全体を治していくものだから、ひとつの症状に効く代わりに、別の症状が悪くなることはない、というのを読んで、いままでの薬は、はずれではないけど、大当たりでもないのかなと思ってしまいました。

できれば、大当たりの漢方薬をのんで、それでもだめなら、西洋薬と併用したいと思っているのですが…


337:優しい名無しさん
07/11/23 00:12:23 nZRZrog8
不眠に効くなら合ってると思う。
うつが酷いなら取り急ぎ西洋薬の抗うつ剤を。
個人的にはSSRIよりは、(喉の渇きや頻脈などの副作用が強くても)三環系の方がお勧め。
でも薬は対処療法でしかないから、夜は暗くしてぼんやりして寝る、朝日を浴びる、嫌でも朝昼晩きちんとした時間に食事する、昼間は起きてる、出来れば週に1~2度でも歩く、リラックス本を読むなどの努力も。
ちなみに補中益気湯などもやる気パワー出るよ。抗うつ剤よりは効果薄いかもしれないけど。
ただし虚証(痩せ型で体力なし)の人向けだけど。

338:優しい名無しさん
07/11/23 00:15:40 uQAxavSS
336ですか゛、336は333さんにたいして書きました。
335さんはたぶん、別の方への返事だと思うので


339:優しい名無しさん
07/11/23 00:17:08 w4o0deoJ
>>329

スルーされたんでもう一度書いとこ↓

漢方薬はSSRI併用しなければならない、と注意書きにでも書いてあるかね?


340:優しい名無しさん
07/11/23 00:35:00 uQAxavSS
当分は、西洋薬と併用していきます。

ただ、鬱に効く漢方薬で、なぜ私の場合いは鬱が悪化するのか不思議なのです。

漢方に詳しい方がいらしたら、おしえてください

341:優しい名無しさん
07/11/23 02:05:28 5nCEwpbB
>>335さん
何度も御親切にレス有難うございます。

薬剤師さんに漢方は、「1包の方が良く効く」と言われたり
「誤治かも?」と言われ何を飲めば良いのか、正直分からなくなり
試しに2日程今まで飲んでた漢方を止めてました。
(初めての漢方は警戒するのもありますが)

結果、動悸・吐き気・目眩・手足の冷えの症状が出てきて
途中で辛くなってしまい、22日の日から恐る恐る
処方された漢方を半分づつ飲み始めました。
(半分なので、少しだけ落ち着いてる気はしますが…。)
他には、胃のもたれが消えて痛みが出てたりしています。
(緊張状態?)
下腹部痛やお尻の症状は、もう少し様子をみないと分からない状態です。


自分の症状に合う漢方を見付けるのは難しいですね。
取り合えず、明日も飲んでみて様子をみてみたいと思います。

ここの人達は、優しい人ばかりで気持ちが救われました。
本当に、有難うございました。

長文、失礼しました。

342:優しい名無しさん
07/11/23 10:09:10 nZRZrog8
>>340
ごめん、詳しくない者だけど、漢方薬を飲むからといって西洋薬をいきなり断薬したりはしてないよね?
抗うつ剤をいきなりやめたらその反動でうつが酷くなるかも、とふと思ったもので。
漢方薬の中でもうつに効くと言われている代表みたいな半夏厚朴湯は私には合わなかったよ。気分も持ち上がらない上に体がだるくて寝たきりになった。
合わないものを飲んでも効かないのは確か。
あと、効く薬だけどめまいの副作用が出たものは、一回の量を半分にする事でちょうどよくなったものもある。
自分にピッタリ!というのを見つけるのはなかなか難しいね。私も今のところはベターでよしとしてるよ。
ベストが見つかるといいね。

343:優しい名無しさん
07/11/23 13:25:08 uQAxavSS
西洋薬の断薬はしてません。半夏厚交朴湯で、悪化した人もいるのですね。
実は、半夏厚朴湯や、香蘇さんも試してみたいのですが、以前医者に、 「自分で薬を選びたいなら、他の病院に行けばいい。」
と、言われたので言えない

344:優しい名無しさん
07/11/23 16:10:20 B4TlivT+
SSRIはやめたほうがいい

345:優しい名無しさん
07/11/23 21:49:47 nZRZrog8
>>343
>西洋薬の断薬はしてません。
そうですか。。じゃあなんで悪化したんでしょうね。
飲んでるのに効かない!と悩んでしまったとか?
私は香蘇散は飲みました。自分の場合はヨクカンサンチンピハンゲに多少似た感じで穏やかになるけどパワー不足になります。うつ病には効かないと思います。(心身症には効果ありでした)
カミショウヨウサンも(別の目的で飲んでいますが)心は落ち着かないしうつ病には効かない気がします。
かえって人参栄養湯、補中益気湯辺りの「元気が出る薬」がいいかもしれませんね。あなたがもらっている薬は(全部把握してませんが)心を落ち着ける方の薬だと思います。
私は先生に薬の指定ではなく、「私の症状はうつより気の上昇だと思うんですけど…」と相談して、薬は先生に選んでもらいました。
「元気が出る薬があると聞いたんですが…」位は言ってもいいと思います。その程度で咎める様な先生は微妙ですね。今後も先生に気を遣わなくちゃいけないから。

346:優しい名無しさん
07/11/23 23:08:21 uQAxavSS
漢方医に気逆だといわれ、自分では気虚だと思っていた、と伝えたら、あなたの場合気はあります。とのことでした。

不眠や冷えのぼせがあるので、気逆でもあると思います。

不眠の漢方薬で鬱が悪化することを伝え、鬱にも効く薬がほしいと言ったところ、そんな魔法のような薬はないといわれてしまいました。

舌や脈も診るし、やたらと薬をだしたがる医者ではないので、ヤブではないと思うのですが…


347:優しい名無しさん
07/11/24 06:07:15 Y9gDniLI
西洋薬って飲んだときだけは効果が出るからこれは効くと思ってしまうんだけど、それだけなんだよね。1年たっても2年たってもよくならない

348:優しい名無しさん
07/11/24 06:33:34 D56KKJGr
このスレって薬剤師とかプロの人が答えてるの?

349:優しい名無しさん
07/11/24 10:36:48 tti7driT
>>332
素人ですが、勝手な見立て。
一番よく眠れた抑肝散と補中益気湯の組み合わせで一ヶ月ほど飲んでみては?
医者ではないけど体験から。私も冷え性だしどうやら体質は似ていそう。
抑肝散はチンピハンゲしか飲んだ事がないけど気持ちを穏やかにする感じで、逆に気分が落ちるのも分かる気がする。
そこで、元気が出る補中益気湯。これを飲んだら元気が出て、私の場合は部屋の片付けとかをテキパキやってしまいました。
良かったら一週間でも飲んでみては?

ちなみに十全大補湯も体が温まって元気が出て造血にもなるしいいらしいけど、加味逍遥散と十全大補湯の併用は駄目らしいです。

350:優しい名無しさん
07/11/24 10:39:02 tti7driT
>>332
先生に言いにくいなら、一番よく眠れた抑肝散を出してもらって、補中は市販のを一週間分買って試してみるのもいいかも。
合わなかったら申し訳ない。補中で、やる気は出ると思うんだ。

351:優しい名無しさん
07/11/24 12:22:49 SB8VE/x8
補中えっき湯って、確か気虚の薬なんですよね。

気虚用の気脾湯を飲んだときに効かなかったので、自分には縁がないかなと思っていたのですが、実際飲まれてる方からの評判がいいので、飲みたくなってしまいました。
私も、抑肝散などで、安定する代わりに落ち込んでいくという感じなので、きくといいなぁ。

うぅ、怖いけどなんとか、保険診療でだしてもらいたい。というか、保険じゃないと買えなひ


352:優しい名無しさん
07/11/25 02:47:23 0gqM5HQ9
お尋ねしたいのですが、平熱は何度位ですか?


353:優しい名無しさん
07/11/25 03:39:11 kXaHP4Cq
35,8度前後です。
冷えのぼせもひどく、夏以外は毎日足にカイロ貼ってます。

カーッとのほ゛せるんじゃやなくて、常にどんよりという感じです。

354:優しい名無しさん
07/11/25 04:59:45 0gqM5HQ9
平熱をお尋ねしたのは、低体温の方にメンタル系が弱い人が
多いみたいなので、もしかしたらと思い聞いてみました。

私も以前は35℃台だったのですが、体の中から沸き上がる不安や
無気力感でかなり辛かったです。
今は37℃まで回復したのですが、低体温の時と比べると
症状が随分と和らぎましたよ。
(でも風邪が入ると一気に症状が出るので、まだまだなんですが…)

ちなみに…
冷えのぼせする時は、足先だけの五本指の靴下と
普通の靴下を2重ばきすると効果があるかもしれません。
また、下腹部が冷えてる場合があるのでカイロを
下腹部と腰と両側から貼ると効果あります。
後、肩胛骨と肩胛骨の間に貼るとリラックス出来ます。
(ヤケドに注意して下さい。)
お風呂にも(海水の)お塩を入れると温もり方が違います。
味噌汁に生姜を入れると良いです。

漢方と全然関係ない話しで申し訳ないです。
体調が改善されると良いですね。


355:優しい名無しさん
07/11/25 08:04:10 kXaHP4Cq
ありがとうございます。 37度まで上げられたとのことですが、平熱って上げられるものなのですか??

356:優しい名無しさん
07/11/25 12:33:14 0gqM5HQ9
私は、354に書いた事を実践して上げましたよ。
運動をプラスすれば、もっと早く上がるみたいです。
ちなみに運動は、足の筋肉を増やすスクワットが効果的らしく
1日10回だけでもOKみたいなので、続けると良いですよ。

後、腹式呼吸やカラオケ、笑う事等、お腹を動かすのも良いみたいです。


357:優しい名無しさん
07/11/25 16:25:01 kXaHP4Cq
まさに体質改善ですね。
運動の方は、ウォーキングをしてるので、それ以外の事はしてみようと思います。
私もテキパキ動きたい!

358:優しい名無しさん
07/11/25 18:35:33 6xAI0Oj8
自分には漢方合わないって言ってるのに出された
大体腹の中に入って時にこっちは漢方漬けにされてんだぞ
なのに二つも…
気持ち悪い吐き気する

359:優しい名無しさん
07/11/25 22:46:47 0gqM5HQ9
>>357
大丈夫!
絶対、動けるようになりますよ!

自分の自然治癒力を信じましょっ。

私がよく言われる言葉です。
357さんにもどうぞ。


360:優しい名無しさん
07/11/26 01:44:34 fxMW6GSg
ありがとうです。

361:優しい名無しさん
07/11/26 03:15:22 NRmnAMBU
>>337
>個人的にはSSRIよりは、(喉の渇きや頻脈などの副作用が強くても)三環系の方がお勧め
わたしも同意見だけど、三環系抗鬱剤は漢方薬と違って自力では手に入らないし。
(多くの医者は肉体的な副作用が強いから三環系でなく四環系やSSRIしか出してくれない傾向がある)

#わたしの場合だけど、三環系が劇的に効きました。
#友達の飲み残しをばくって、二週間ちゃんと飲んでたら、ひきこもりで自殺念慮まであったのが、
#あっさり消えて本業で求職し、面接で熱意が買われ就職までいっちゃいました。
#良くも悪くも貴重な経験でした。本気で死のうと思ってた心が、たかが薬物でかわるんだなと。
#その後やはり鬱が再発しましたが、その経験があるので自殺念慮が出ても怖くなくなりました。

362:優しい名無しさん
07/11/26 06:32:00 mpRB98Zr
>>337>>361

352からかなりスレ違いネタなんで、あとはこちらでどうぞ。

SSRI 対 SNRI 対 三環系 対 四環系他 その3
スレリンク(utu板)

363:優しい名無しさん
07/11/26 06:36:24 mpRB98Zr
1 :1 ◆DIfTIBh55c :2007/07/24(火) 22:10:59 ID:xPFjCvFf
飲んでいる人が少ない、漢方薬一般のスレです。


364:優しい名無しさん
07/11/26 10:00:25 kPiZ2fwd
低体温はうつとは直接関係ないよ
老人になればみんな若い頃よりは体温は下がるんじゃないか?
それでもみんなうつになるわけじゃないだろう

365:優しい名無しさん
07/11/26 13:40:33 9ZQLAkLl
「体の冷え”を取るとなぜ、病気が治るのか」とか
「万病の原因は冷えにあった」だの、
こんなタイトルの本があるから
勘違いしてしまうんだろうけど、
冷えが原因のこともあれば熱が原因のこともある。
しっかり見極めないとダメだよ。


366:優しい名無しさん
07/11/26 18:48:01 6qlTpe7I
30前半。加味逍遥散服用歴1年。冷えでだしてもらったんだけど1年経っても変わらない。
他の薬はルボックス、リーマス、テグレトール、ロヒプノール、レンドルミン。
その他不定愁訴にあたる部分には効果があるのかわからない。婦人科系は元から異常なし。
体の冷えをどうにかしたいのですが、他に保険適用内で良い漢方ありますか?
自分は痩せていて体力なしです。

367:352
07/11/26 22:01:48 ZIeXx3VU
>>352です。
スレ違いの話題すみませんでした。

>>364さん>>365さん
ご忠告、有難うございました。



368:352
07/11/26 22:05:34 ZIeXx3VU
>>360さん

>>365に「冷えか熱か見極めないと」と
書かれてあったので書き込みしてます。

自分が低体温だったからと、決め付けて聞いてしまいました。
365さんのおっしゃる通りです。
安易すぎました、ごめんなさい。


360さんが、早く良くなられますように。



369:優しい名無しさん
07/11/27 02:09:23 fbE6XFIL
市販されてる奴って効果ないっすか?

370:優しい名無しさん
07/11/27 03:09:01 33e+P2pb
適切にチョイスできれば効果なくはない。が効果足りない場合もあるだろうね。
その人に合わせて医師が処方する内容に比べて。
でも調合じゃなくツムラとか処方するだけだとそんな変わらないかもね。
保険きいたほうが安い場合が多い気がするから市販よりいい気がするけど。
どうなんでしょうね。

371:優しい名無しさん
07/11/27 11:34:39 htQvDHpW
>>366
西洋薬が飲んだ事がないものばかりだから分からないけど種類が多すぎない?
西洋薬で自律神経を狂わせる薬もあるんだよ。
効果を感じているなら飲んでていいけど、効果がよく分からずに飲んでいるなら減薬を勧める。(眠剤とか胃薬だったらまだいいけど)せいぜい2~3種類でいいと思う。
漢方は、十全大補湯なんかどうだろうか。体を暖めて体力回復する薬だよ。
あとは生姜紅茶飲むとか。早寝早起き。適度な運動。
筋肉が体を暖める(何もしてない時にもエネルギーを消費する・熱を作り出す)からね。

372:優しい名無しさん
07/11/27 11:43:13 htQvDHpW
スレチ失礼。
>>361
医者がSSRIを出したがるのは薬価のせいだと思う。SSRIはすぐに副作用が出なくても脳内にダメージを与える。環境に影響なしと言われていたフロンガスがオゾン層を破壊していた様に、影響がない訳ないんだ。自律神経を狂わせる。
まぁ向精神薬全体に言えるのかもしれないけど。
(もちろん漢方も合わないのを飲めば副作用は顕著に出る)
アモキサンを飲んでみたいと言ってみたらいいのに。私は頻脈でやめたけど、確かに効きは劇的だと思う。

373:優しい名無しさん
07/11/27 12:38:37 uwe4eCX4
アモキサンの話はスレがこっち↓にあるんで、興味のある人はそちらでやりましょう

スレリンク(utu板)l50

374:優しい名無しさん
07/11/27 13:30:18 htQvDHpW
>>351
補中益気湯、なるべく先生に出してもらって。
無理だったら市販で、建林松鶴堂の調寿(ちょうじゅ)もほぼ同じ成分で月に7千円位だよ。買うならまずは半月で試してみて。

>>373
どうもです。

375:優しい名無しさん
07/11/27 18:00:35 ofATuWcy
漢方からそれてしまいますがすみません。

361さん
自分的には、一時的な便秘や動悸は全然構わないんだけど、後からじわじわ来る副作用が、凄く怖いです。
坑コリン作用(名前はしってるけど、どういう作用か分からない)とか、腎臓とか。
脳細胞や内臓には、三環系とSSRIどちらが副作用少ないでしょうか?

368さん
実際冷えの方がひどいから、あたってますよ。
頭の熱を降ろしたとしても、まだ寒い。他の人が暑がるぐらいの気温が、私には程好いです。

374さん
本当はお金があったら、漢方薬局に行って、自分の証に合った薬を調合してもらいたいんだけど、当分はツムラのお世話になりそうです。



376:優しい名無しさん
07/11/27 18:29:08 wsWJLzPL
352からかなりスレ違いネタなんで、あとはこちらでどうぞ。

SSRI 対 SNRI 対 三環系 対 四環系他 その3
スレリンク(utu板)


377:優しい名無しさん
07/11/27 20:07:22 9ZqRRtA7
低体温だから運動して暖めればよい、厚着をすればいいなら、なぜそれで治らないのですか。原因が違うからじゃないですかね。


378:優しい名無しさん
07/11/28 04:32:39 Pt0r4veD
>>377
厚着はこれまた冷え体質を作るらしい。厚着→暖房のきいている場所で汗をかく→寒い場所に出る→汗が冷えて体が冷える。だから、上は体温調節出来るようにいつでも薄着にもなれる格好を。
厚着をするなら上半身より下半身を重点に。腹巻きやレッグウォーマー、オーバーニーなど。
カイロは足より腰に。(腰に貼ると手足にも血が行くらしい)
経験上、電気毛布より湯タンポが善し。電気毛布は体が怠けて熱を作り出さなくなるみたい。(だからか?最近流行ってるね。東急ハンズにも沢山あった。)
後は生姜やニラ、ニンニク等を食べる。冷たい飲み物厳禁。冬は特にアイス厳禁。
あとは筋力をつける事!
漢方はさ、シナモンとか生姜とか食の延長な訳よ。パエリアに使うサフランなんかもモロ漢方だし。
厚着や電気毛布等の対処療法では体質改善になりませんよ。
長文スレチごめんなさい。

379:優しい名無しさん
07/11/28 06:49:48 IiXPzPWx
素人回答はもういい

380:優しい名無しさん
07/11/28 10:55:15 fmvopM8c
体温を上げればいいという話じゃないんで

381:優しい名無しさん
07/11/29 00:16:37 JD+gva4J
どうせここには素人しかいない。
専門家の意見を聞きたいなら病院なり漢方薬局なりに行けばいい。
ただし精神科と一緒で、どこがいいとか何がいいかはなかなか分からない。
だから実際に飲んでいる人の回答は参考になる。

382:優しい名無しさん
07/11/29 00:52:58 xqdtKm7g
>どうせここには素人しかいない。

そりゃあんただろ

383:優しい名無しさん
07/11/29 10:31:29 JD+gva4J
私は漢方濫用中。7~8種類の中から3種類程度を、その日の体調に合わせて飲んでいます。
もともと専門家が回答してくれるとは考えてないから質問もしないけどね。
飲み合わせについては専門家に相談してるし。

384:優しい名無しさん
07/11/29 11:34:51 DuH9lVGi
自分より馬鹿な人ならこいつは馬鹿だとわかるけど、自分より頭がいい人たちのことはなかなか理解できないのが普通だからね

385:優しい名無しさん
07/11/29 12:36:49 rJcME5WX
それがわかるようになってしまって鬱w

自己防御本能みたいなもんだ。

386:優しい名無しさん
07/11/29 12:56:09 BsTt55KE
378 医者みたいな気分になりたいのはわかるが、素人のアドバイスじゃ参考にならんよ

387:優しい名無しさん
07/11/29 15:00:22 6sFai5Pk
医者とか素人とか関係なく本当に良いものなら
取り入れればよいと思うが。


388:優しい名無しさん
07/11/29 15:17:40 CYy9XxKC
一応自分はプロの中にはいると思うけど、たまには回答してますよ。無料なんで、
知ったかぶりや雑な書き込みには回答しないけど。本当に困ってるかくらいはわかるんで。

389:優しい名無しさん
07/11/29 19:41:15 3qF57z97
助けてください。
最初は風邪かと思ってたんですが喉にタンがからんで治らないんです。
なんででしょうかorz
黄色くはないんですけど…

漢方って効きますか?

390:優しい名無しさん
07/11/29 20:02:02 rJcME5WX
漢方医に行け。

アジアのイケメンが宣伝してるギンギョウサンというのを飲んだが効かず。
結局医者で別の漢方出されて治した。

391:優しい名無しさん
07/11/29 20:38:03 gwbHFC6t
197のような感じで質問するといいんじゃないかな

392:優しい名無しさん
07/11/30 00:09:42 JD+gva4J
>>389
漢方じゃないけど、ダーセンって薬でタン切りが出来た気がする。
タンぐらいで助けてって、釣りですか?

393:優しい名無しさん
07/12/01 02:48:07 +5NTTzet
知り合いから六本木ヒルズの近くに良い漢方薬局があると聞いたんですが、
店の名前を失念してしまいました。。。
ご存知のかたいらっしゃったら教えてください。

394:優しい名無しさん
07/12/01 06:07:48 jngyWJBn

┏━┳┓┏┳┳━┳┳━┓┏━┳━┳━┳━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━┻━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
URLリンク(ja.wikipedia.org)

チャイナ・フリー(China Free)とは「~を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。

395:優しい名無しさん
07/12/01 14:21:20 YXjZhqBO
市販の和漢箋は効果ありますか?

396:優しい名無しさん
07/12/02 04:01:48 WvfvZlwq
漢方は、どこのメーカーの物が良く効きますか?

また、漢方の賞味期限って、どれくらいですか?

後、証が変わって飲まなくなった漢方って
皆さんはどうしてますか?


397:優しい名無しさん
07/12/02 10:12:05 YTCsTdjU
>395
あるよ
>396
どこでも変わらないことが多い
エキスは5年
使わない漢方は5年経過時に破棄

398:396
07/12/02 14:54:51 WvfvZlwq
有り難うございます。

399:優しい名無しさん
07/12/03 15:44:57 57Yex01i
>>396
メーカーによって効く効かないではないと思う。ただ、作る行程の関係で多少効き方に差がある。やっぱり体質によると思う。
個人的に好きなメーカーはあるけどね。自分で試してみるといいよ。薬によってどこのが効くとかってあるから。(葛根湯はこっちのメーカーだけど、他はこっちがいい、みたいな。)
飲まなくなった漢方はとりあえず保管。たまたま体調が悪い&体質が似てる人がいると、お試しで1週間分あげたり。でも最終的には捨てると思う。

400:優しい名無しさん
07/12/03 16:55:14 AyURvpRe
>>399
詳しい回答、有り難うございました。


401:優しい名無しさん
07/12/03 17:57:36 FrqzGaJ/
ツムラの箱では5年後まではOK

402:優しい名無しさん
07/12/04 01:40:49 oNIMp/RZ
漢方薬って、長い期間持つのですね。
驚きです。教えて頂いて有り難うございました。


もうひとつ質問なのですが「豚走病(?)」って、
呼び名の症状は東洋医学にはありますでしょうか?


聞き間違いかもしれませんので、無いようでしたら
無視して下さい。


403:優しい名無しさん
07/12/05 00:03:35 JXQdytZ6
>>402
ごめん。分からない。
ところで、カネボウってクラシエに社名変更してたのね。今日市販の漢方薬を買いに行ったらパッケージは一緒なのに名前だけ変わっててびっくりした。
7月から変わったらしい。しかも漢方を除く医薬品からは撤退したのね。漢方はこれから伸びると踏んだのか。

404:優しい名無しさん
07/12/07 10:11:13 XsWr75Kh
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

ツ○ラでさえ心配なのか・・

405:優しい名無しさん
07/12/07 21:03:52 RCR2++SC
農薬もこわいけど、(烏龍茶等のCMで一級茶葉使用とかいうのがある様に)薬にも等級があるんだって。
あまり有名じゃないメーカーのは、等級が低い原材料を使用している可能性あり。

406:優しい名無しさん
07/12/09 08:28:30 fE+UhLbV
不安神経症、心因性嘔吐症なんですが、対人恐怖からきていると思ってます。
かみひきとうとかいうのをCMでみてほしいと思ってるんですが
対人恐怖の不安に効きますかね?

407:優しい名無しさん
07/12/09 20:50:43 RM3wim5l
URLリンク(www.naoru.com)
このページを見てハッとしました。
確かに肝臓の血液検査では異常無しなのですが、異常に疲れ易いです。
SSRIにも弱いし、肝臓弱いのかもしれません・・・・。
対肝臓ということでの漢方って何になるのでしょうか?

408:優しい名無しさん
07/12/10 19:30:59 0DGdICi0
加味帰脾湯とかいろいろ

409:優しい名無しさん
07/12/10 20:43:27 L4CQStj4
>>406
不安や緊張、イライラや神経症、不眠症、貧血改善や胃腸を丈夫にするなどの薬効があるけど、虚弱体質で血色が悪く貧血気味の人向け。実証(がっちりしていて体力がある人)には向かない。

410:優しい名無しさん
07/12/11 02:17:49 coHmf1Bk
けっこう売れてるみたい。ドラッグストアに行ってみたらあと1個しかなかった
しかも値段が高かったので他に買わなければならない日常品があり泣く泣くパスした。
飲んでみた人どうなんだろう?効果があったとかいう情報がないのでちょっと気になるところだけど

411:優しい名無しさん
07/12/11 13:15:20 LCdXFv6W
たまたま風邪引いてて、それも伝えたら半夏厚朴湯処方された。
そしたらエラい下痢になった。なんかあるんだろうか?

412:優しい名無しさん
07/12/11 20:57:03 9jOyzJA4
漢方薬はその人に合わないと苦くて合うと多少甘いと友人から聞きました。
本当ですか?
今日から半夏厚朴湯を服用はじめましたが、あまりの苦さに胃痛が始まって不安です。
34歳女、157㎝44㎏。今日
訴えた症状は神経性からの胃痛が強く疲労感がひどく極度の不安感だけですが
半夏厚朴湯で大丈夫なのでしょうか?
のどのつかえなどはないのになおさら胃痛がひどくなったので飲むのが怖いです

413:優しい名無しさん
07/12/11 21:21:15 coHmf1Bk
>>412
苦くて飲めないってことはなかったな
やっぱりそれ当たってるのかも。

414:優しい名無しさん
07/12/11 21:22:17 vPRTxrTZ
>>412
味は自分に合っているものは美味しく感じると言われている。
胃痛や下痢が半夏厚朴湯のせいかどうか分からないけど(冷えや刺激物(レモン、梅干し、唐辛子等)や食中毒等色んな可能性がある)不安に思っているものを飲み続けるのは体に良くないと思う。

415:402
07/12/11 23:10:18 Y+YES310
>>403
レス有り難うございました。

416:優しい名無しさん
07/12/11 23:54:42 SQ1aDTG+
最近、四逆湯を処方されました。漢方に興味はあったものの、なかなか縁がなかった。
ずっと通ってる精神科で漢方処方の先生がいたのを知らなかった・・・
先生曰く、合う人には本当に合うらしいので自分も合うと嬉しいな・・・
もう十年以上医者通いと新薬(漢方じゃない普通の薬)を飲んでいるので
そろそろもう良くなりたい。先が見えたらいい・・・しばらくはパキシル、トレドミンと三本柱で。
先生が言ってた漢方の副作用の肺炎症状もなさそうだし、あったまるし今の所嫌な感じはしない。
意外だったのが漢方は効くまでに時間がかかると思っていたけど、すごい個人差があって
すぐ効果を実感する人もいるらしいということ。
このスレにいる皆様も良くなります様に・・・

417:優しい名無しさん
07/12/12 00:03:57 Gq+7CYSy
>>416
温まるとかうっすら眠くなるのはいい傾向みたいだよ。
漢方薬は即効性がある薬が多いと思う。早いものは20~30分位で効くし。
合う薬だといいね。

418:416
07/12/12 00:29:27 eNzB1p5b
>>417
うわー 2ちゃんでこんな早く優しいレスもらったの初めてだ・・・(*´Д`*) ア、アリガトン
うん。合うといいよー。







(  ゚Д゚)⊃旦 オッ オチャオイテオキマツネ

419:優しい名無しさん
07/12/12 03:40:48 J7Ke5isn
412はちょうど東洋板に回答しといた
一応2重に質問するのは構わないが
そう書いたほうがいいんじゃね?

420:優しい名無しさん
07/12/12 09:25:30 Gq+7CYSy
>>418
お茶ありがとう。
すぐに返事したのはたまたまだけど、「先生曰く、合う人には甘く感じるらしいのですが本当ですか?」など、質問形にした方が返事をもらいやすいよ。
お大事にね。

421:416
07/12/12 09:27:43 eNzB1p5b
四逆湯じゃなくて四逆散(ツムラの35番)だった・・・orz


422:416
07/12/12 09:35:39 eNzB1p5b
>>417,420
粗茶でスンマソ。あと一応、自分は>>412とは別人です。
でも今後質問があるときは質問形にしたいと思います。あと複数のスレに書き込んだときは
その旨記します。2ちゃんの漢方関連スレの住人は丁寧な人が多い気がするなぁ。

423:優しい名無しさん
07/12/12 10:44:50 KHYHYrdv
412です
みなさんご指摘ありがとうございました。

424:優しい名無しさん
07/12/12 14:42:49 ZMUk9pTs
不安神経性で抗欝剤などのほかにハンゲコウボクトウやらの漢方飲んでます。
最近CMで内脂肪の漢方ありますよね?
効いてたりするのかな、太らなく安定してきた。

425:優しい名無しさん
07/12/12 23:44:36 Gq+7CYSy
>>424
漢方薬は個々の体質に合わせて処方が変わるから、あれは「風邪には葛根湯」的な、微妙な商品だと認識してる。
飲んだのに痩せない→漢方って効かないじゃん、となりそうで心配。
楽して痩せる方法はないと自分では思ってる。
あくまで個人的な意見なのでスルーよろしくです。

426:優しい名無しさん
07/12/12 23:52:42 Gq+7CYSy
度々失礼。
NHK教育20:30~「今日の健康」で、今週は老人の漢方薬についてやってます。
老人じゃなくても多少参考になる部分もあるかもしれないので一応お知らせしときます。
自分が飲んでる薬も出てきて意外な発見もありました。

427:優しい名無しさん
07/12/13 12:44:56 moHt1IUe
苦くて飲めないっていうことはないです。
飲んでるのはなんとか半夏厚朴湯とかいうのと、ほちゅうなんとかっていうのですが、
粉のまま口に入れて、水で飲んでます。甘いですね。

428:優しい名無しさん
07/12/14 18:05:19 4y0aKWEW
一度に大量摂取しても問題ないですか?

429:優しい名無しさん
07/12/14 18:26:22 KYTw17bz
漢方だけでうつ病を治すことはできるんですか?

430:優しい名無しさん
07/12/15 12:45:37 W1gQxcXJ
うんできるよ当然

431:優しい名無しさん
07/12/15 15:55:11 U4LLuONi
>>428
一度に大量に飲むと肝臓に負担がかかります。1日3回に分けて、プラス寝る前にもう1包とかならアリ。

>>429
軽い鬱なら漢方薬だけで地道に治すという場合もありますが、即効性はないから死にたいとか緊急性がある場合は西洋の薬に頼るのが一般的だと思います。

432:優しい名無しさん
07/12/15 18:11:46 yiy+3Bqz
漢方だけで治せますよ。

433:優しい名無しさん
07/12/16 11:11:03 osMns2mY
半夏厚朴湯が鬱に効くんですか?
市販のでもOK?

434:優しい名無しさん
07/12/16 11:48:59 QtsSMOj/
普通の薬も出されてるんですが,「漢方も試したらどうか」と言われて「ダイサイコトウ」を出されました。
これは何に効くんですか?ググりましたがよくわかりません。
この薬から徐々に処方を変えていくらしいのですが・・・。

435:優しい名無しさん
07/12/16 23:00:39 Rhmnxhfb
>>433
市販でもOKですが、高い事とカネ●ウ辺りは品質がよろしくないと聞きました。更にあまり聞かないメーカーについても要注意。
詳しい先生に聞いてみて下さい。

436:優しい名無しさん
07/12/16 23:09:31 Rhmnxhfb
>>433
半夏厚朴湯はうつ病に使う薬です。喉のつかえなどがある場合にも。(私は合いませんでした)

>>434
高血圧を中心とした、肩こり、耳鳴り、不眠症、ノイローゼ、肝臓病、胃酸過多、胃腸障害など。
ただし体力のある実証向きです。

437:優しい名無しさん
07/12/16 23:19:26 HAkm03jB
カネボウはクラシエに変わった。製品の質は悪くない。

438:優しい名無しさん
07/12/17 00:05:24 aahEbt6y
私は、ツ●ラが悪いと聞いたけど…。

439:優しい名無しさん
07/12/17 06:26:11 6H1qiYbC
きいたことない

440:優しい名無しさん
07/12/17 11:25:20 tzP5rexL
加味帰脾湯と半夏厚朴湯はどっちのほうがいいでしょうか。
憂鬱感と心身症、不眠があります。


441:優しい名無しさん
07/12/17 11:41:02 s2AdRMJu
>>436
「体力のある実証」って一体なんでしょうか・・・?

442:優しい名無しさん
07/12/17 22:42:12 MqNXDwRK
>>441
実証はがっしり体型で赤ら顔系で暑がり、虚証は痩せ体型で冷え症で顔色が悪いって感じ。中間証もある。

443:優しい名無しさん
07/12/17 22:56:44 MqNXDwRK
>>440
加味帰脾湯は胃腸薬でもあるし貧血にもいい。気分をリラックスさせる効果がある。
半夏厚朴湯はのどのつかえが気になる人、心身症や不眠にもいい。
ただあなたが実証ならどちらも合わないよ。

444:優しい名無しさん
07/12/18 10:32:04 bnjlF1BS
実証で鬱の場合は何を飲んだらいいんでしょう?

445:優しい名無しさん
07/12/18 17:55:39 cs6YlTjg
>>444
自分は実証じゃないから詳しくはないけど、実証うつで代表的なのはサイコカリュウコツボレイトウ辺りだと思う。自己判断より専門医の下で処方してもらった方がいいよ。
自分は虚証だけど、うつの代表ハンゲコウボクトウやカミキヒトウは飲んでない。でも効いてる。
詳しい先生だと裏処方みたいな事が出来るから。

446:優しい名無しさん
07/12/19 14:49:16 x5U6oX8U
漢方薬ってんまいよな
エゾウコギはクセになるおいしさ

447:優しい名無しさん
07/12/19 23:18:47 s1Z0f799
んまいんまい。
合ってるという事らしいね。

448:優しい名無しさん
07/12/20 10:55:22 9BR7jDLx
中間で不安感が強いのですが、どの漢方が効きますかね?
加味逍遥散は女性用みたいな感じがするのですが。

漢方医に聞くのが一番だと思うのですが、参考までにお聞かせください。

449:優しい名無しさん
07/12/20 21:31:27 NQsgnZje
つお薬110番―病気別―漢方薬

450:優しい名無しさん
07/12/21 13:04:46 Y+k7oHWp
カミキヒトウってどんな証向けに出される薬ですか

451:優しい名無しさん
07/12/21 20:49:06 g0n4akXV
サイコ系は運動してないヒキニートにはお勧めできない
飲み続けるとふらふらする、階段で息切れする、イライラする

452:優しい名無しさん
07/12/21 21:03:37 6TONC8ri
運動とは無関係。一般化には無理があるわな

453:優しい名無しさん
07/12/22 00:29:03 NX+aJkgQ
>>450
虚証です。
貧血や不眠や神経症、体力が弱く微熱や熱感を伴う場合に用いる。
虚弱体質、血虚(血流不足)貧血、気虚(心身疲労)、不眠、不安や緊張を鎮める、寝つきを良くする、胃腸を丈夫にする。

454:優しい名無しさん
07/12/22 11:38:43 IvJ8F4In
↑正しい解説だなw
そういう症状(症候群)をまとめて、加味帰脾湯証という。

だから、>>450の質問の回答は、

 加味帰脾湯証むけに出される薬

となる。

455:優しい名無しさん
07/12/22 18:24:23 Wyr/fmM7
半夏厚朴湯はどのくらいの期間服用すると効果があらわれるものですか?

456:優しい名無しさん
07/12/22 19:11:03 nXXwGeg7
最近加味帰脾湯大人気だなwあれはCMの影響かね

457:優しい名無しさん
07/12/22 20:27:23 H5nqBf2m
パニック障害に効く漢方ありますか?出来れば病院で処方出来るのが良いのですが。

458:優しい名無しさん
07/12/22 20:39:16 NC8IgAED
391に書いてあるよ

459:優しい名無しさん
07/12/23 01:12:46 HHH86leI
>>457
虚証か実証かにもよるし…まずはお薬110番で見てみて。
虚証なら、(処方は多々あるけど)抑肝散陳皮半夏や香蘇散など気持ちを穏やかにする漢方薬を日常的に飲む事で防げると思う。
これで気分がローになるなら補中益気湯を一包~半包追加して元気を出す方法も。
全部病院で出る薬です。
病院で指定するより、漢方専門医によく相談して処方してもらう方がいいですよ。

460:優しい名無しさん
07/12/23 01:13:43 HHH86leI
>>455
速効性のある漢方薬もあるけど、半夏厚朴湯みたいな薬はまず半月飲んで、多少なりとも変化があれば一ヶ月飲んでみて。効果が実感出来たら三ヶ月~半年を目安に。

461:優しい名無しさん
07/12/23 01:32:36 bQpHZNbl
URLリンク(nukoup.nukos.net)

462:優しい名無しさん
07/12/24 00:57:49 2Av61McD
漢方ってお金かかるの?
症状は集中力とやる気のなさ。

ここを最初からざっと読んでいるんだけど、
自由に使えるお金は月2万しかない上に、その2万すら出し渋りされている状態。
その中から医療費や食費の一部など出していて、
自己負担でないのは米とかみそしるとかほんの一部と、あとは電気ガス水道など。

家族が稼いでいるので生活保護は無理。(そして私は家族から援助されない)
障害年金も未納期間が長くて資格なし。
よい医者が見つかってもお金がなければ行けないしなあ。
自立支援で1か月の自己負担限度額が10000円になっているけれど、
仮に月額10000円で抑えられるとしても月に10000円かかったら絶望的かな。

463:優しい名無しさん
07/12/24 05:59:26 txR3bHei
↑自分で勉強すればいいんだ 毎月適当に本屋で、1千円から3千円くらいの本を1冊ずつ
買いつづければいい。3年も続ければ膨大な知識になる

医学部も薬学部も実際に役立つ漢方の授業なんてほとんどないんだよw

464:優しい名無しさん
07/12/24 09:59:36 yGpb25LK
>>462
漢方専門医に月に二回通い、多剤処方3割負担で月に7~9千円位、もしくは薬局全額自費負担で建林松鶴堂の場合一種類で月に7千円前後。
虚証なら十全大補湯や補中益気湯(建林だと調寿)辺りが元気が出る薬。十全大補湯は血虚(貧血)に。補中益気湯は胃腸が弱い人に。
専門医や薬剤師とよく相談してね。

465:優しい名無しさん
07/12/24 13:34:24 PyRULmDI
>>460さん
ありがとうございます

半夏厚朴湯を白湯で溶かさず水で飲んでもいいですか?お湯に溶かしてみたら苦くて飲みずらかったので。

466:優しい名無しさん
07/12/24 22:49:05 efT0rre9
即効性じゃないかそれ
やめどきは人により違う
飲み方は水でよい量は少なめでよい
お湯で飲むのは風邪の薬
葛根湯や桂枝湯など

467:優しい名無しさん
07/12/25 01:24:03 RW73CSQP
お湯の方がいいけど水でもいい。溶かさずに流し込むんでもいいよ。
まずく感じるなら合っていない可能性も。(自分で効果を確かめるしかないけど。)

468:優しい名無しさん
07/12/25 18:33:27 c75Ish4F
>>466さん
>>467さん
ありがとうございます。

仮に合ってない場合半夏厚朴湯服用してると体に害はありますか?
普通は苦くなく美味しいものなのでしょうか?

469:優しい名無しさん
07/12/25 20:26:23 PUc9gjx1
うつ、冷え、胃腸弱いで人参入ってる補剤くれーと言ったら、
あなたには人参剤を与えるのはちょっと怖い。
で、くれたのが四逆散と半夏厚朴湯。
これで気の流れを良くしてから、次の手を考えようだって~

470:優しい名無しさん
07/12/25 21:06:02 RLyrXAZ0
>>468
いずれにしても、おいしくないよ。

471:優しい名無しさん
07/12/25 22:20:14 c75Ish4F
>>470さん
ありがとうございます。
なんせ初めての処方が半夏厚朴湯で漢方薬じたい初めてなのでツムラのエキスですがお湯にとかして服用したら苦くてびっくりしました。

ほかをしらないのでなんともいえませんがちょっと苦みが気になっていました。

472:優しい名無しさん
07/12/25 23:27:56 lxPTU752
自己負担限度額が10000円だと思ったら5000円に下がってた。

>464
どうもありがとうございます。
まずは近くの医者にでも電話してみて、
行くことになったらなるべく保険の範囲内になるよう話をしてみようかと思います。

473:優しい名無しさん
07/12/26 00:02:27 kYA1oprJ
>468
飲み方は少量のぬるま湯または水で飲めばいいです。
味はあまり気にしなくていい。
それよりも飲んだあと気持ち悪くなったり、体調が悪化するような場合は
電話で病院に問い合わせたほうがいいだろうね。
そういうトラブルがないなら、多少は続行してもいいのでは。

実際のところ、半夏の入った薬は合わない人には合わないし、
長期連用はできれば避けるほうがいいといわれている。

漠然とした質問で答えにくいんだが、一般的には
1週間~2週間程度で何の改善も感じないなら、
薬の選択を見直すのが普通。

474:優しい名無しさん
07/12/26 00:07:12 bcVfPX56
俺は鬱ではないがストレスが貯まり、
サイコカリュウコツボレイトウをたまに飲んでいる。
イライラすることが、減っている。

475:優しい名無しさん
07/12/26 00:31:43 shPeHq4k
漢方をオブラートで包んで飲むのはやはりだめなのでしょうか?
私はハンゲコウボクトウを服用し始めたばかりです。
とくに喉がしまるような症状に苦しんでいるのですが、
お湯に溶かしたりそのまま粉を白湯で飲んだほうが効いてくれそうな気はするのですが‥
どうも粉のお薬をそのまま飲み込むのがつらくて。。
服用の仕方で効果が変わることがあるのでしょうか?
勉強不足の上、長々と申し訳ございません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

476:優しい名無しさん
07/12/26 02:33:11 BO5fg+Q1
>>468
苦いっていうのは合ってないと思う
症状はどういう症状?私は飲んでるけどぜんぜん苦くないし
粉を口に入れたまま、水なしでなめてることもあるよ。

477:優しい名無しさん
07/12/26 21:22:50 ngmxbsee
私の場合は、甘草湯は甘いけど舌がピリピリしてダメで、半夏厚朴湯も不味かった。そして両方とも頭痛を起こしてダメだったから、美味しい不味いも判断の内だと捉えてるけど、美味しくても効果がない漢方薬もあった。
あと麻黄附子細辛湯などカプセルに入っていて、誰が飲んでも不味い漢方薬もある。
だからオブラートを使うのはありだと思うよ。
頭痛腹痛下痢などの副作用が出たら完全にやめる。
副作用がなくても、1~2週間飲んで全く変化がなければ合わないって事になる。

478:優しい名無しさん
07/12/26 21:40:19 FzOgkPfM
どなたか黄蓮解毒湯を飲まれている方いらっしゃいませんか?
気を鎮める漢方だと聞いたのですが。

479:優しい名無しさん
07/12/27 06:28:02 LdmCL1FQ
誰から聞いたのですかね

480:優しい名無しさん
07/12/27 07:54:15 hQsj41tS
立効散って虫歯の痛みをほんとに抑えてくれます?

481:優しい名無しさん
07/12/27 12:48:43 UgAmSp9N
試したほうが速いだろw

482:優しい名無しさん
07/12/27 13:14:33 KOV2ulTT
>>480
歯医者さん行きなさいw

漢方では痛みは治まっても虫歯は治せませんってば。

483:優しい名無しさん
07/12/27 13:29:06 QuQJAD6Y
つ お薬110番

484:優しい名無しさん
07/12/27 21:44:30 NcR0EpJ/
>>473さん
ありがとうございます。
今日で四日目ですが特になんの変化もありません


>>476さん
病名はパニック障害と機能性胃腸症です
症状は不安感と胃痛を主治医に言いました。
何かがニガカライです

485:優しい名無しさん
07/12/28 05:12:44 xm0p6V5o
>>484
私もパニック障害だけどいんごうなんとかっていう半夏厚朴湯飲んでるけど苦くないけどね。
でも、正直漢方薬って即効性がないから効いてるのか効いてないのかいまいち分からない。
胃痛があるんだったらやっぱり胃薬を飲んだほうがいいかもしれないけど
補中なんとかっていう漢方を飲んでるけど特に苦くないし
胃が痛いならストレスが胃にきたらっていう漢方もいいよ。太田漢方だったと思うけど


486:優しい名無しさん
07/12/28 05:17:24 xm0p6V5o
>>484
自分が飲んでるのはこれ
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
特に苦くない


487:優しい名無しさん
07/12/28 20:58:21 tiiUp7Ta
補中益気湯うまい。甘い。
胃に良くて元気が出る。

488:優しい名無しさん
07/12/30 12:41:05 QjDYwV5i
>468
473です。391を参考に書けますか。

489:優しい名無しさん
07/12/31 17:10:57 zwVaGICZ
>487 いい薬飲んでるね

490:優しい名無しさん
08/01/02 18:10:09 14rz3Jc6
補中いいよね。

491:優しい名無しさん
08/01/04 19:53:38 6NCUAXJ5
いや、茯苓飲合半夏厚朴湯のほうなんだがまいいかw

492:優しい名無しさん
08/01/06 07:46:51 TbjSEz5K
メンクリで西洋薬の眠剤を出されてるが、中途覚醒などでいまひとつ。

うつ病には睡眠の質が超重要だからな。

併診している漢方医者に眠れる薬を出してくれ、と言ったら抑肝散加陳皮半夏と黄連解毒湯。
これが、(自分には)ものすごい効いた。
睡眠のみならず精神症状にも。

ただ、一度風邪で受診したため、電カルの前回の履歴だけ見た漢方医者、
他の薬に変えちゃった。

そのせいだけではないと思うが酷い不眠になり、
土曜日の新宿西口の雑踏で倒れて頭を強打w
頭蓋骨骨折・急性硬膜外血腫・脳挫傷で一週間入院。

年末で漢方医者に行く時間もなかったが、命には代えられないので
仕方なく街の漢方薬局で購入した。
ただでさえエキス剤だし、医療用に比べて量も少ないので、
取説の2倍量を服用しているが、2週間分で計13k也。かなりきつい。
医療費控除の対象にもならないし。

493:優しい名無しさん
08/01/08 07:32:54 QdAmLZfJ
>頭蓋骨骨折・急性硬膜外血腫・脳挫傷で一週間入院

いまどきかぜでも2週間くらいかかるぞw

494:優しい名無しさん
08/01/08 09:48:32 M1W7yRRv
救急病院はさっさと追い出されるんだよ。
こっちも死にそうな老人の隣じゃストレスたまる一方だし。

退院後も家で寝ていることが多い。
ここ数日でようやく頑張って恐る恐る外出できるかなというレベルだ。

495:優しい名無しさん
08/01/08 18:13:29 UnM1rQ4M
私はパニック障害なのですが、半夏厚朴湯で予期不安は抑えられるのでしょうか?

496:優しい名無しさん
08/01/08 22:32:16 1ClasYiK
>>492
脳挫傷って・・

今のうち好きなだけ好きなことしとけよ
他人の迷惑にならない程度に

あと、親孝行や思い出作りもな

497:優しい名無しさん
08/01/08 23:48:51 M1W7yRRv
勝手に殺すなよw

498:優しい名無しさん
08/01/10 08:06:12 nfv+12Hs
具合が悪い人に言う言葉か。
言っていいことと悪いことの区別もつかない程
おかしくなってるのか?

499:優しい名無しさん
08/01/10 12:48:24 tENweSgf
加味帰脾湯が自分にぴったりだと思うんですが
病院は抵抗があるので和漢箋のを買おうと思ってるんですが
やっぱり効果薄いのかな

500:優しい名無しさん
08/01/11 00:36:48 rE5AbVql
>>498
気を遣ってくれてありがとう。まあ元気になってきたから大丈夫だよ。

>>499
OTC漢方は量が少ないからなあ。
上にも書いたが、ただでさえエキス剤だから煎じ薬に比べて弱いし。
多めに飲むとお金がものすごくかかる。
エキス剤でも病院で保険で出してもらったほうが安い。
医療費控除も利くし。

501:優しい名無しさん
08/01/11 09:38:32 MKTiN8jZ
>>499
病院の方が安いし、
>加味帰脾湯が自分にぴったりだと思うんですが
この根拠が分からないけど…。専門家に相談した方が回り道にならないよ。
無駄金使って副作用出て、なんてならない様に。

502:優しい名無しさん
08/01/11 12:11:51 yUYPSCmj
本当は病院に行くのがいいのはわかっているんですが
親とかにばれていろいろ聞かれるのが嫌なんです。
行くとしたら心療内科とかですよね

一度市販で試してダメなら病院を考えようと思いますが
市販で和漢箋よりお勧めはありますか

503:優しい名無しさん
08/01/11 12:27:11 rE5AbVql
内科兼漢方医というか、東洋医学を売り物にしていて専門医資格があれば
大丈夫だよ。漏れはメンクリと併診してるけど。

ただし、精神療法・心理相談みたいのはしてくれないことが多い。
舌見て脈見て、医者によっては腹も触って。それだけ。

漢方ナビとかそういうサイトは製薬の取引先リストだから当てにならんが、
このスレの上のほうにある学会のリストでもあたればよい。また、
週刊朝日だったか、年に一回別冊で漢方医のリストを発行してるから
その本を調べるとか。

504:優しい名無しさん
08/01/11 19:59:34 MKTiN8jZ
>>502
心療内科や精神科では、漢方の知識がない医師がほとんどだよ。風邪には葛根湯、生理不順には加味逍遥散とか安易に出される。
他の人と似た回答になるけど、漢方を専門に扱っている内科か漢方専門薬局で相談するのがいいと思う。(後者は実費なので高い。でも待ち時間はほとんどない。)
漢方薬局も、中には儲け主義で煎じ薬ばかりを勧める店もあるから気をつけて。
薬局で買うならまずは一週間~10日分で自分に合うかどうか確認してから追加を買った方がいいよ。

505:優しい名無しさん
08/01/11 20:21:49 Uy+e1BD9
>>461です。
本日、漢方薬局へ行ってきました。
現在の症状と、ここのスレで見立ててもらった内容を話したうえで
紫河車を薦められ購入してきました。

>>492さんと>>494さんの見立てでも間違ってはいないらしいのですが
私が使ってる漢方薬を伝えるとゴチ(?)の可能性があるのと
虚証なのでとりあえず1ヶ月様子をみるように言われました。
とりあえず飲んでみようと思います。

こちらで相談しなかったら漢方薬局にも行かず、
ずっと悩んでいたままでした。
いろいろと相談にのって頂き有難うございました。


>>494さん
私のレスのせいで気を悪くされたのではないでしょうか?
せっかくレスして頂いたのに、ごめんなさい。

506:優しい名無しさん
08/01/11 21:51:10 HFdamBCo
>>300のコピペのようだが?

507:505
08/01/11 21:55:28 Uy+e1BD9
>>506
おお、適当に選んだレスだったが切番じゃないか、気づかなかった。
教えてくれてありがとう。言われなかったら一生気づかないままだったよ。

508:優しい名無しさん
08/01/11 23:16:03 gVQOh3Je
いろいろ荒らすの大変だなw同情しまっせw

509:優しい名無しさん
08/01/12 01:44:55 /l+0V9Ka
>>503,504
ありがとう
一度漢方薬局の少ない量のを試してみます。
それでダメなら漢方メインの内科を探します。
内科なら親に変に思われなそうなので。

>>453の症状が一番近いんですが
(対人恐怖なのかもしれないふるえと赤面しやすいのが一番直したい)
内科で言うことじゃないと思われるかもなので
不眠や心身疲労というほうがいいですか


510:優しい名無しさん
08/01/12 08:10:23 stL3uVxr
>>498
何キレてんの?
薬のんだ?

511:優しい名無しさん
08/01/12 09:19:44 xkfPZ41l
>>509
内科でも自律神経失調症とかを扱うから、今の症状をそのまま全部話した方がいいよ。
今はメンヘルも多いから、よっぽど若くて経験が浅い人でもない限り先生も慣れてると思うよ。
メモして要点を理路整然と話すといい。(その場の思い付きで話すと話が長くなる上に伝え忘れをする可能性も。)
メンタル面の話をしにくいなら、少し遠い病院に行くという方法もあるよ。

512:優しい名無しさん
08/01/13 19:13:42 cObkYJkx
三年位前のツムラの漢方飲んで大丈夫かな
顆粒だからさらさらなんだけど

513:優しい名無しさん
08/01/13 19:31:11 4K6lHGqh
PMSで産婦人科からサイレイトウを処方されてるんですが
これってPMSに作用あるんですかね?効いてるなぁ~って感じがあまりしなくて…唯一効いてるなって実感あるのはお通じのみ。抗うつ薬に移行しようか迷ってます。

514:優しい名無しさん
08/01/13 20:04:43 ANawxldk
>>512
薬局に中身の状態を見せてみたら?

515:優しい名無しさん
08/01/14 09:46:55 qX//tBJM
>>513
サイレイトウは水分代謝の漢方。
PMSだと加味逍遥散やトウキシャクヤク散などが一般的かも。
ケイシブクリョウガンカヨクイニン(中間証)も生理不順、血行促進、生理痛、更年期、のぼせなどにいいらしい。
私は虚弱で冷え性だけど、加味逍遥散はPMSにまぁまぁ効いてるよ。(個人差あり)

516:優しい名無しさん
08/01/21 23:52:06 p8O/H2+V
サイコカリュウコツボレイトウ、ハンゲコウボクトウ、ケイシブクリュウガン
自律神経失調で飲んでます

517:優しい名無しさん
08/01/22 00:31:19 xads7QsA
>>516さんは3種類を一緒に飲んであるんですか?
漢方薬のみですか?
私は心臓ドキドキしたり息苦しくなる不安神経症なんですけど、
どうしても抗不安薬飲まないと発作が来るので、漢方薬3種類も飲めば効くのかなーって・・
参考にしたいとおもって聞いてみました。

518:優しい名無しさん
08/01/22 06:36:56 e66wonMq
鬱病だけど、困っているのは自律神経失調症の症状です。
やっぱこれは西洋医学より漢方のほうがいいのですか?

519:優しい名無しさん
08/01/22 12:46:22 sjTq4jAd
テンプレで紹介されてる医者にまずみてもらえ

520:優しい名無しさん
08/01/23 21:04:06 G0KY/1r/
>>517
自分に合ったのがあれば1種類でも充分なんだよ。種類が多ければいい訳じゃない。
ちなみに虚証なら抑肝散や抑肝散陳皮半夏辺りがいいかも。気持ちが落ち着くよ。やる気が落ちたら違う漢方で補って。

>>518
自律神経なら西洋薬より漢方の方が得意分野だと思う。

521:517
08/01/23 23:13:53 brWWFlrH
>>520
ありがとうございます。虚証って体格ですよね?
体格は太ってるタイプです。
半夏厚朴湯を試してみようかなーとか思ってました(^^)

522:優しい名無しさん
08/01/24 09:17:21 +sHlNsPU
>>517
俺は抗不安薬と合わせて処方されてる。
漢方は飲み続けないと効いてる気があまりしないが
依存性が少ないのでお勧め。

でもサイコだけは合わない。これ体力ある人向けだかんね。

523:優しい名無しさん
08/01/24 10:13:36 GNd5uqv/
サイコは自分には合わない。

>>521
虚証は痩せてて顔色悪くて冷え症で体力なくてって感じ。

524:521
08/01/24 10:41:18 a9q1hSoM
>>523
私はサイココツボレイトウ1ヶ月飲んでましたが
不安薬飲まないとダメです。
まだ飲む期間が短いのか、効いてないのかな~。

それで半夏厚朴湯を試してみようかと思ったところです。
じゃあ私痩せてないから、>>520さんせっかく教えていただいたけど
太ったガッチリタイプだったらどれがいいのだろう。
でも冷え性です。
教えてクレクレばかりじゃ申し訳ないなーー。(--;)

525:521
08/01/24 10:46:38 a9q1hSoM
>>522さんもサイコは合わないんですね。
サイコが合わないって方多いですね。
太ってるから体力があるってわけではないとも考えられますよね
難しいなーー漢方って。ありがとうございます。

526:優しい名無しさん
08/01/24 10:52:22 a9q1hSoM
>>522さん名前間違えました。私は517です。
521も私ですけど、(細かい事を気にしすぎかな)(--;)

527:優しい名無しさん
08/01/25 00:50:33 k9y/cnN0
>>524
サイコリュウコツボレイトウ(竜、入るよね?)が代表かなぁ。実証は詳しくないけど。
抗不安薬と合わせてもう少し飲んでみたら?漢方飲んでも飲まなくても一緒なら合わないんだと思う。
実証だけど若干虚証寄りでサイコケイシカンキョウトウっていうのもある。
私は半夏厚朴湯は合わなかった。ごめん、やっぱり実証はよく分からないや。

528:優しい名無しさん
08/01/25 08:30:11 CFXa/DOE
メイラックス1mgから減薬して、今0.3mgくらいまできました。
メイでほとんどの不調がなくなっていました。
メイに変わる漢方といえばなんでしょうか?
病院2件などで、違った漢方を処方され、悩んでいます。
それと、不安剤からの漢方への移行は厳しいものでしょうか?

529:524
08/01/25 08:56:49 o51EpHtP
>>527
あっ(竜)を忘れてました、それです。
説明ありがとうございます。m(_ _)m
今漢方薬を飲むのをやめてみたら、1日2錠だったのが
1日2錠半飲まないと気が済まなくなりました。
でも生理前がひどくなるので、生理はじまって落ち着いたら漢方薬は意味ないんですよねー。
でも続けないと効果出ないし、もう一つ教えていただいた方も試してみたいと思います。

530:優しい名無しさん
08/01/25 09:30:43 k9y/cnN0
>>528
メイラックスという名前より、今困っているの症状と体質や体格などを書いた方が答えやすいと思うよ。
メイがどんな薬か知らないし。
でもメイでほとんどの不調がなくなってたんなら、無理矢理漢方に変えなくてもいいと思うんだけど。漢方でも自分に合うのを見つけるまでは一苦労だし。
メイを飲んで症状を抑えて、環境とか考え方とかを変えるのがいいのでは?

531:優しい名無しさん
08/01/25 11:30:13 k9y/cnN0
>>529
生理前だけ調子が悪いって事?それならその時期だけ飲むんでいいと思うよ。
私も加味逍遥散を日常的に飲んでたけど体質改善にはならなかったから、のぼせや生理痛対策でその時期だけ使ってる。

532:529
08/01/25 12:24:13 o51EpHtP
>>531
いえ、生理前になるともっと発作がおきやすくなるんです。
普段もお薬飲まないとだめです。
不安神経症なのでパニックとちがって家にいても不安感が来るんです。
生理前になるとなんとなくいつもきつくて・・・。
電車や飛行機に乗るわけでもないのに、家にいても症状でるなんて
ほんとに過去のストレスがひどかったんだなーとつくづく思います。

533:優しい名無しさん
08/01/25 17:36:55 k9y/cnN0
>>532
スレチだけど、家がストレスの原因って場合もあるよ。図書館やカフェで気分転換するもよし。
漢方は、場合によっては頓服的な使い方も出来るよ。ホルモンバランスも悪いのかもね。
ちょっとでしゃばり過ぎたので控えます。

534:532
08/01/25 22:53:36 o51EpHtP
>>533
ありがとうございます。家にとじこもってるのもいけないですよね!
でしゃばってなんかないですよ!アドバイスありがとうございます。
頑張ります。小さい子供がいるんでこれから育てていかないといけないし
これから外出増えたり、ストレスも溜まることがあるかもしれないけど頑張ります。

535:優しい名無しさん
08/01/26 09:38:51 EkypWlsQ
不安剤を減薬中です。目標は断薬です。
漢方をへいようしながら行きたいと思っています。
不安剤から漢方へ移行した方いませんか?
何の西洋薬から、漢方へ移行したのか教えてください。


536:優しい名無しさん
08/01/26 09:56:26 Q6UkYiDj
>>535
今の薬が効いているのなら、無理に漢方薬に変えなくてもいいと思います。
今の薬プラス漢方を飲んでみて、効果が出て来てから西洋医薬を減らしたらいいと思います。

537:優しい名無しさん
08/01/26 14:33:34 EkypWlsQ
>>536
そうですね。合う漢方が見つかってから断薬ですよね。
その場合の漢方なのですが、病院によって(漢方処方もできる)出す薬が違って迷っています。経験済みの方のご意見伺いたいです。

538:優しい名無しさん
08/01/26 14:37:56 Q6UkYiDj
>>537
せめて虚証か実証か中間証かだけでも書いたほうがいいと思いますよ。
せっかく書いてもらっても、証が違えば参考にはならないですから。

539:優しい名無しさん
08/01/26 21:20:47 2OnJ01Cl
長文ですみません
公共の場所だと動悸で胸が苦しくなる、真っ赤になる+時々うつっぽくて動けなくなる
といった症状で抑肝散加陳皮半夏を処方されました

2週間ほどで動悸とうつは少しよくなりましたが、赤くなるのが一向に治りません
もっと飲み続ければ治るのでしょうか?
また最近異常に食欲が出てきたのですが関係ありますか?


540:優しい名無しさん
08/01/26 22:44:31 Q6UkYiDj
>>539
赤面症は治らないかも?
自分も赤面症。気にしなきゃいいんじゃない?キャラによってはかわいいし。
抑肝散陳皮半夏は効いている様だからもう少し続けてみた方がいいと思うよ。
2~3ヶ月飲んでみては?
あと確か胃薬も含まれてたと思う。腹八分目で様子を見てはいかがでしょうか?

541:優しい名無しさん
08/01/26 23:16:23 2OnJ01Cl
>>540
ありがとうございます
やっぱり赤くならない為には西洋系の安定剤要るんですかね…
赤くなるからうつになってるんですが…
食事の量は気をつけてみます

542:優しい名無しさん
08/01/27 01:05:22 X9GfdUbe
安定剤で治らなかったら詳しく書いて。赤みくらいは漢方薬でいくらでもとれるよ。

543:優しい名無しさん
08/01/28 07:37:12 vdbqYLJ2
虚証で今安定剤減薬中
減薬による自律神経失調症のような症状あります。
眠りの浅さ、冷え、落ち着かないなど・・・
病院では2件で、違う漢方だされ悩んでいます。
なんの漢方があうのでしょう?

544:優しい名無しさん
08/01/28 07:56:27 Q8VZK1aq
>>543
抑肝散、抑肝散陳皮半夏、加味逍遥散、桂枝加竜骨ボレイ湯、加味帰脾湯、香蘇散辺りでググってみて。

545:優しい名無しさん
08/01/28 18:20:10 vdbqYLJ2
>>544
ありがとうございます。
まさにその漢方あたり、私が欲しい漢方です。
抑肝散は昨日から飲んでいます。本当は抑肝散陳皮半夏が欲しかったのですが、
先生にいえない感じでした。
加味逍遥散は加味が入っていると体を冷やすそうですね。なので、逍遥散の方がいいみたいです。
加味帰脾湯は自分で内科の先生に処方してもらいましたが、その後漢方の先生に
他の薬を勧められ止めています。
2種類くらいまでに絞りたいけど、それが分からないんですよね。
漢方の先生も全然説明ないし・・・

546:優しい名無しさん
08/01/28 22:42:44 Q8VZK1aq
>>545
加味逍遥散は一般的には冷えの改善にも使われてるよ。
虚証・寒証・湿証(水分停滞・むくみ)の人の更年期障害、緊張、不安、イライラ、生理痛、生理不順、のぼせ、血の道症、自律神経失調症など。

逍遥散の方が冷えに効くのは知らなかった。ありがとう。

547:優しい名無しさん
08/01/30 16:00:14 WeVGXMFd
余ったサイコどうしよっかなあ


548:優しい名無しさん
08/01/30 19:13:10 uW0KUNsQ
つ ヤフオク

549:優しい名無しさん
08/01/30 21:32:42 Lc/8NnG1
中国産の食品が怖いです。
今まであまり気にしていなかったのですが、餃子のニュースの件から、
色々調べてみたら・・恐ろしい。
漢方も、ツムラや本草などのでも原材料は中国ですよね?
ちょっと不安です・・そのあたりはどうなのでしょうか。

漢方自体は穏やかなききめで好きなのに・・・・

550:優しい名無しさん
08/01/30 21:39:42 ezB6g+Px
>>549
気にしなくていいんじゃないの?早く漢方薬を飲まなくてもいい体になるのを目指そう。
不安になってるといつまでも薬と仲良しになって逆効果。

551:549
08/01/30 22:14:27 Lc/8NnG1
>>550
ありがとうございます。
自分の中でかなり改善されてきている気がするので、
気にしないようにして、完治を目指します。
本当にありがとうございました。

552:優しい名無しさん
08/01/30 22:27:06 WB8ZREjr
こちらのみなさんは病院処方の漢方ですか?
すごく近くに漢方専門薬局があってあの匂いが好きですが、高いでしょうか?
病院処方の薬を服用してる事も言わねばなりませんね?
保険無しだといくらぐらいしますか?

553:優しい名無しさん
08/01/31 09:38:37 DK2jG9n9
>>552
私は基本的に病院で処方してもらっており、
行けないときなどは急場しのぎに同じ処方を
漢方薬局で購入することもあります。

医療用に比べて薬局のものは量が少ないので多めに飲むとして、
2週間分で、まあ福澤先生は軽く飛んでいくと思ったほうが
いいでしょう。

薬局もピンキリで、
爺さんがすりこぎだか薬研をこね回している看板の、
小ぎれいな薬局チェーンはお勧めしません。
老舗がいいですね。

554:優しい名無しさん
08/01/31 11:35:42 94IALw5c
月に安くて7千円~2万円位。多剤処方なら更に高くなります。
綺麗で大きい薬局はそれだけ商売熱心って事で。煎じを強く勧めたり、漢方薬は長く飲まないと効かないからと最初から一ヶ月分を勧めたりします。あとメーカーによっては粗悪品も。
病院だと時間がかかる、好きな薬を指定出来ない(言いにくい)などの難点はあります。

555:優しい名無しさん
08/01/31 12:30:39 DK2jG9n9
あと、薬局は患者の身体に触れる診察ができないので。(舌診くらい)
漢方専門の医者は脈診や腹診ができるから、
証の合った薬の出るチャンスは増える。

抜け道として漢方薬剤師が鍼灸師の免許も取得して
触診しちゃうという手もあるらしいけど。
ケツメイシのメンバーの一人が両方の免許持ってるな。
あるいはそういう目的だったのかもしれない。

私は「前に出た○○湯と××湯が効いていたのでそれお願い」
と医者に言いますよ。命がかかってるから。
渋い顔しながらも出してくれる。

556:優しい名無しさん
08/02/03 10:55:36 K11jvklc
漢方薬で体質改善とか言うけれど、冷え症とか全然治らない。
薬を飲んでるだけではやっぱり改善されない気がしてきた。
効いているから助かってはいるんだけど出口が見えない。
例えば血を補う漢方を飲んで増血したとしても、薬をやめてしばらくしたら元にもどらないのかな??

557:優しい名無しさん
08/02/04 17:29:42 6+GvmepY
既出だったらスマソ
鬱からくる過緊張性発生障害のために市販の半夏厚朴湯を買ってみたんだが
飲んでから効果が出るまで時間がかかるものなのかな?
発声障害自体を直接治療する漢方ではないけど、
喉の異物感を和らげるには一番イイと聞いたんだが。
ケチケチせずに何ヶ月分か一気に買っときゃよかった。。。

558:優しい名無しさん
08/02/04 22:35:10 KPGG9ZVy
>>557
飲んで割りとすぐ分かるよ。1~2週間もあれば合うか合わないか分かる。
合わない場合もあるから、一ヶ月分買わなくて正解だよ。
私は半夏厚朴湯で体が重くなったから3日でやめた。

559:優しい名無しさん
08/02/05 00:04:44 N3Bk5LWc
>>558
レスサンクス。
そうか、とりあえず様子見ながら飲んでみる。
自分的に決して安くない買い物なのでビビっちまったんだよ。。。
でも効いてくれるといいなぁ。

560:優しい名無しさん
08/02/06 02:02:42 2U5Ez/0f
半夏厚朴湯と太田漢方胃腸薬2って飲み合わせ悪くないかな?

561:優しい名無しさん
08/02/07 20:17:03 g3Cb5IDI
>>560
太田漢方胃腸薬2の成分が分からんし。
成分が重ならなければ大丈夫じゃないの?念の為に時間はずらして。

562:優しい名無しさん
08/02/07 21:02:00 OdeFzTns
>561
ありがとうございます。
添付文書で見る限り成分重なってないようなので、時間ずらして試してみます。

563:優しい名無しさん
08/02/07 21:17:04 tenpf6Ou
以前買おうと思ったことがあるがやめた。

理由は、生薬原料ではなく、太田何とかに含まれる

>メタケイ酸アルミン酸Mg

安中散と半夏厚朴湯を処方してもらったほうが安全だし安いと思う。

564:優しい名無しさん
08/02/09 00:31:20 bwxl5wHG
柴胡桂枝乾姜湯
URLリンク(www.halph.gr.jp)
●優れた処方が意外に使われない理由
虚弱体質の人に対して、応用範囲が非常に広く、オールマイティな処方である柴胡桂枝乾姜湯で
すが、実際に用いられることは意外に少ない薬でもあります。漢方に詳しい故・藤平健医師などは、
全患者数の3分の1に処方したとされるほど、よく使って治療していたといいます。しかし、そのほか
多くの場合は、柴胡桂枝乾妻蕩と同レベルである補中益気湯や加味逍遙散の方が好まれて使わ
れる傾向にあるようです。

>漢方に詳しい故・藤平健医師などは、全患者数の3分の1に処方したとされるほど、よく使って治療
>していたといいます



565:優しい名無しさん
08/02/09 04:40:02 e9KFUZB+
563はこれでしょ URLリンク(www2.incl.ne.jp)

566:優しい名無しさん
08/02/09 05:26:09 4TEBOZIP
>>558
漢方は飲み始めだるいのほとんどだよ。医師も言ってたし。
1週間続けてみたらだるいの取れて合えば2週間くらいで効果が出るはず。

567:優しい名無しさん
08/02/09 09:50:00 HfW9R8WI
>>566
3日間寝たきりになるほど酷いんです。そんなに合わないのは当帰湯と半夏厚朴湯だけでした。
今は別の漢方薬を飲んでいます。ありがとう。

568:優しい名無しさん
08/02/11 08:21:44 5xmOEymE
当帰湯か、めったに使わない薬だ。一応保険適用にはなっているが
150種類もあると全く使わないのもいくつもあるよ。

569:優しい名無しさん
08/02/11 16:06:18 5hqEn9D1
>>568
木防已湯とかも一度も使ったことないよw

570:570
08/02/12 10:11:01 951+0+MR
39歳、男です。
数年前より頻尿(午前中は10分おき)、
軟便(排便は、毎朝出勤前に6~8回)、
足先の冷えに悩まされております。
また、一ヶ月ほど前から、咽から胸にかけてイガイガします。
発熱や咳はでません。
これらの症状を癒すのに、何か良い漢方薬はないのでしょうか?
因みに体重は65㎏、身長は165㎝、
やや太り気味で、筋肉はあまりなく、
疲れやすくて、風邪もひきやすいです。
昨夏、あるクリニックで、マオウブシサイシントウを処方され一ヶ月ほど飲み続けたところ、
腕や腹に湿疹がでたためにやめました。
それ以前には、サイコケイシトウや、サイコカリュウコツボレイトウ、
ショウサイコトウなどを飲んだ経験があり、
それらは体質に合っていたようです。
既往症には、小児喘息(現在は完治)、
5年ほど前に虫垂炎の手術をしました。
よろしくお願いします。

571:優しい名無しさん
08/02/12 15:43:04 UtwG0KMv
ええと、医者が一回であなたに合った漢方薬を出せなかったのですから、
掲示板の上であなたにぴったりと合う薬を選ぶのは
残念ながら、かなり難しいように思います。

「この薬が合わなかった」というのも診断上のデータになりますから、
もう一度、医者を受診されることをおすすめします。
同じ医者でも、他のもっといい医者でも構いません。

また、薬局のお薬は値段が高いうえに量も少ないですので
そういう意味でも健康保険でお薬を貰うメリットは大きいと思います。

大変失礼ですが、あちらのスレで書き込まれていた方ですよね?
ご人脈で鍼灸師さんのお知り合いがいそうな気がしますから、
電話ででも問い合わせてみれば、いい漢方医を紹介してくれるかも
しれませんよ。

572:570
08/02/12 19:47:42 951+0+MR
>>571
レス、ありがとうございます。
自分でも、もう一度受信しなければと思っておりました。
早速、知り合いの医者に相談してみます。
アドバイス、ありがとうございました。

573:優しい名無しさん
08/02/12 20:13:35 XFIoFF1h
>>570
八味丸少な目、黄耆建中湯ふつう量のような組み合わせが有効かもしれん。
医者で相談してみてくれ。

574:優しい名無しさん
08/02/12 21:16:04 Fxz0NWjz
薬の名前を出すと嫌がるプライドの高い(心の狭い)医者も多いよね。

575:優しい名無しさん
08/02/14 00:10:38 gWKE2fIU
「日中戦争」に発展した「毒入り餃子」シンドローム〈PART2〉

▼工場は関係ないと強弁する「中国の恫喝」
▼実は「旧正月と大雪」で全く進まない捜査
▼なぜ「国営企業」の天洋食品でクビ斬りか
▼「緊急対策本部」さえ作らなかった福田首相
▼「実行犯死刑」で4月までにウヤムヤ解決?
▼中国で頻発する「メタミドホス殺人事件」
▼人気「デパ地下の惣菜」筑前煮も中国産
▼売れずに残った「冷凍ギョーザの運命」
▼「チャイナ・フリー」で外食を楽しむ法
▼「ギョーザの町」宇都宮は盛況1時間待ち
▼中国に未検査品を渡した「生協連の背信」
▼原産地表示を指示「石原都知事」はエライ
▼被害者への「一時見舞金」はたった3万円
▼結局「医療費や補償金」は誰が払うのか
▼食品より怖い「漢方薬」「中国製家具」

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

576:570
08/02/14 11:44:31 d4vKgPNV
>>573
さん、レスありがとうございます。

>>八味丸少な目、黄耆建中湯ふつう量のような組み合わせが有効かもしれん。
ハチミガンと、キキケンチュウユと、
お読みするのでしょうか?

>>医者で相談してみてくれ。
実際に出して頂けるかどうかはわかりませんが、
ちょっと相談してみます。

実は一昨日からサイコケイシトウを飲み始めたところ、
おかげさまで咽のイガイガ感は、なくなりました。
ただし、腎虚の方はまだですが……。

それにしても、薬局の薬は高い!!
1050円で、8包しか入っていませんでした!orz

そうした意味からも、
やはり医者と鍼師は使いようだと思います。(笑い)

577:570
08/02/14 12:43:47 d4vKgPNV
自己レスです。
黄耆建中湯は、オウギケンチュウトウ!
ウィキペで検索したら、
すぐに出ました。

578:優しい名無しさん
08/02/16 12:48:20 UcfVlw/X
きぎけんちゅうとう というのは、帰耆建中湯だから別の薬だ。当帰が入っているから
血のたりない女性向けだわなw

579:優しい名無しさん
08/02/19 01:45:56 EzvCKTs1
内科とかの漢方医でも神経症に効く漢方は処方してもらえますか?

580:優しい名無しさん
08/02/19 04:46:49 5NLLQjSf
全くおkですよ。

心理相談みたいのはしないけど、症状より体質を診るのが漢方だから。

581:優しい名無しさん
08/02/19 06:39:58 hYO78Dop
医学理論がメンタルとフィジカルを分けない、一緒に治療する、ということだわな。


582:優しい名無しさん
08/02/19 13:53:29 EzvCKTs1
>>580
>>581
ありがとうございます!
行ってきます!

583:優しい名無しさん
08/02/19 18:19:28 BUubmHLi
ツムラ62で25㌔痩せました。
有難うございました。


584:優しい名無しさん
08/02/19 21:04:41 ibTEO+Np
>>579
うちの場合は結構話を聞いてくれるよ。話の中で精神疾患の名前も出てくるし。
知識の多少は先生によるんだろうけど、うつ病や神経症等も扱ってるよ。

585:優しい名無しさん
08/02/20 18:00:22 HGeUX6GQ
JSPの漢方はどうでしょうか?試してみたいのですが

586:優しい名無しさん
08/02/22 18:31:39 xPEPSwzm
>>585
JSPの意味が分からない。
メーカー?

587:優しい名無しさん
08/02/22 20:47:56 W2LzATKK
PMSで加味逍遙散を飲んでいるけど、確実に太ってくる 浮腫んでくる程度のものではなく、太ってくる… こんなの私だけ?

588:優しい名無しさん
08/02/22 23:42:38 5dtod/nr
半夏厚朴湯を処方されたけど、いまいちわからん。。。

ま、まだ三日だしな。
不安と吐き気消えるといいなー。

589:優しい名無しさん
08/02/23 17:31:00 fxhz2l6m
>>588
だいたい1週間も飲めば効いてるかどうかわかるよ。
同じ不安感でも原因が違えば薬が違うんで効かないこともある。
いちばんわかりやすい判別方法は
不安や吐き気が起きたときに飲んで即効で効くかじゃないかな。

590:優しい名無しさん
08/02/26 06:32:38 Ps9EA9ER
587 その薬は肥満と逆の作用だよw

591:優しい名無しさん
08/02/27 16:14:31 CrEPs67R
>>587
普通太らないと思う。
リラックスしてつい食べすぎるとかなら食事制限すればいいけど、効き目を感じないのに飲んでるなら薬を変えた方がいいと思うよ。

592:優しい名無しさん
08/02/28 15:40:22 L9KEUGN6
半夏厚朴湯が吐き気に効いてる。
西洋薬では効果なかったので驚き。

593:優しい名無しさん
08/02/29 01:29:43 q5piBxuR
抑鬱気味で何かしでかしそうな自分が怖くてカミキヒトウを初めて飲んでみました。
調子は上向きなのですが、少し胃に不快感があります。副作用でしょうか?それとも合ってないのでしょうか?

594:優しい名無しさん
08/02/29 12:36:29 oWOW2iV+
胃に不快感とは具体的にどうなることをいうのですか

595:優しい名無しさん
08/02/29 12:56:03 q5piBxuR
>>594
痛いのではなく気持ち悪い感じです。でも吐くほどしゃなく。

596:優しい名無しさん
08/02/29 19:25:05 QfbahVp0
う~ん、まあサイコが合わないかもしれないんで
入っていないものを調べては
帰脾湯とか

597:優しい名無しさん
08/03/03 19:05:53 QuKp9+Zw
漢方もアリage

598:優しい名無しさん
08/03/03 19:11:03 7bzBlm2e
半夏厚朴湯を処方されて、二週間ちゃんと飲んできたけ不安は消えなかった・・・

明日、先生に言ったら違う漢方を処方されるのであろうか?
それともまた半夏厚朴湯を出されるんかな。

599:優しい名無しさん
08/03/08 02:34:42 HxZds8j6
>>591
確かにリラックスして食べ過ぎるというのもあるかも。あと、太ると言うよりは浮腫むといった方が正しかったです。
生理前のイライラや気分の落ち込みは若干だけどマシになっていると思います。
少なくとも死にたいとまでは思わなくなったし、なんとなくふわーっとして怒る気力が出ない感じです。

600:優しい名無しさん
08/03/08 02:52:15 bnzAqeDG
ハンゲコウボクトウ飲んでるけどなんか吐気する…でもこれ薬のせいじゃなくて元々の体調不良かも。
漢方って副作用ありますか?

601:優しい名無しさん
08/03/08 08:56:38 5Ev/PjYE
>>600
体質に合わないと副作用が出るよ。
例えば気が上向きか下向きか。体力があるかないか。
中間に持って行く為に漢方で調整する訳だけど、例えば体力がある人が更に体力を上げる薬を飲むと副作用が出る、という感じ。
自分に合っている漢方では副作用はほとんどない。

602:優しい名無しさん
08/03/08 08:59:37 5Ev/PjYE
>>599
加味逍遥散はリラックスするよね。
浮腫むんなら苓桂朮甘湯もいいよ。時間をずらして飲めば大丈夫。一日一回でも二回でも必要に応じて飲むといい。

603:優しい名無しさん
08/03/08 09:55:48 J0UEiwNJ
私もイライラを抑えたくて、サンワの加味逍遙散を飲んでます。
太ってはいないと信じたいwけど、
確かに前に比べてやたらお腹がすくようになりました。
前は1日1食で特に空かなかったから、
飲み始めたことで体が正常に栄養を欲しがり始めたのかなとw

イライラや不安については、
我を忘れたりいつまでも残るようなことはなくなりました。
良い感じに力が抜けたような。


604:優しい名無しさん
08/03/10 01:19:23 +9ug9uDS
加味逍遙散飲み始めてから生理周期が延びたって人居ない?生理が遅れるとその時の生理痛がすさまじい…

605:優しい名無しさん
08/03/11 19:50:01 wHE1yGVz
飲んで不調だと思うなら中断して別のを考えるがよろし。

ただ、生理痛を緩和する作用もあるし、その薬が不調の原因とはちょっと考えにくいねw

606:優しい名無しさん
08/03/15 16:30:59 K27tFEry
漢方って最高何週間処方できます?
やっぱ向精神薬と同じで2週間なんですかね?

607:優しい名無しさん
08/03/15 16:53:31 +4403KXL
普通は2週間だけど、詳しい先生なら一律2週間ということはないなあ。
これは1ヶ月とかそういうのもあるし。
でも2週間ごとなら先生と相談もしやすいしいいんじゃないの

608:優しい名無しさん
08/03/16 14:05:08 IqcoN8UE
>>604
確かに延びるかも。ズルズル始まるというか。
普段は飲まないで、高温期ののぼせや生理痛の時だけ飲んでみたらどうですか?生理痛は緩和しますよ。

>>606
無理言って3週間もらってます。本当は4週間欲しい。(無理なのかな?)

609:優しい名無しさん
08/03/17 18:27:04 f8y+pukn
>>607
>>608
ありがとうございます。
一ヶ月分出されたら助かりますね・・・金銭的に。

明日、先生に聞いてみます。

610:優しい名無しさん
08/03/18 20:51:03 0M3VWzwB
金銭的にかなり助かるけどなかなか出してくれない。病院にも金銭的理由があるのかもしれないけど、交通費や往復の時間や待ち時間、なんとか長めにもらいたい。
だってどうせいつもの薬なんだもん。

611:609
08/03/18 22:59:09 cWm50fiR
今日先生に言ったら、一か月分出して貰いました。

嬉しい反面ちょっと不安に・・・こんなに安易にだしていいのかと。

612:優しい名無しさん
08/03/20 09:40:32 +FZU/Ot3
漢方薬が簡単に安く手に入るのはいいことだよ。
まああとは、自分で効果があるか、体調不良が出ていないか
チェックすればいいでしょ。
自分の薬くらいは調べればいくらでもわかるわけだし。


613:優しい名無しさん
08/03/20 18:54:37 gGf8GWKH
>>611
羨ましい。

614:優しい名無しさん
08/03/21 22:26:29 FmSF8KoT
>>611
合ってる薬ならいいんじゃないの?

615:609
08/03/21 23:27:50 ZvEvGLTZ
>>613
先生は漢方の場合は極端な話、10年分出せるよと言ってましたw

>>614
漢方飲みだしてから西洋薬をほぼ飲まなくなったんで
合ってるんだと思います。


616:優しい名無しさん
08/03/22 21:40:19 6XuIr7j9
>10年分出せるよと言ってました

んじゃとりあえず10ヶ月分と頼んでみたら?顔が引きつると思うけどねw

617:優しい名無しさん
08/03/22 22:13:01 f3cBe4rZ
>>611
そりゃ言えば出してもらえるっしょ。
俺も何度も言ってる。

でもあとで変えたくなってしまったーって思うこともあるw

618:優しい名無しさん
08/03/23 10:13:55 VAXwO2ai
花粉症のためにも漢方だしてもらったら眠気がひどい

619:優しい名無しさん
08/03/23 11:22:55 b/21o3MH
マルチすまぬ。
私は信州会クリニックでトウキシャクヤクサンもらったらパキシルいらなくなって鬱治ったわ

620:優しい名無しさん
08/03/23 11:27:39 ZsoZOEgS
>>619
やはりそうか。
俺も抗うつ剤や不安薬飲んでる時より
漢方飲んでるときのほうが調子いい。

621:優しい名無しさん
08/03/23 21:54:59 BLV/OlYG
>>619
トウキシャクヤクサンでうつが治るなんて初耳。うつじゃないからちっとも効かなかった。

622:優しい名無しさん
08/03/28 06:56:34 McydFxtE
リョウケイジュツカントウ飲んでる人いますか

623:優しい名無しさん
08/03/28 22:34:34 u9/01pr8
>>622
飲んでるよ。雨の日や台風前に頭が痛くなるから飲んでる。
30分もせずに頭痛が治る。

624:優しい名無しさん
08/03/29 08:11:41 7WkR0dNh
>>623 なるほどありがとう

625:優しい名無しさん
08/03/29 14:23:41 5YN5Biq6
加味逍遥散でのぼせ、半夏厚朴湯で不安感が改善されました。
でも、どうしても体から力がでてきません。
たぶん鬱だからだと思います。
鬱の人にやる気(体からの力)をださせるには、どんなのがいいのでしょう?


626:優しい名無しさん
08/03/29 23:00:24 d5g+TnTQ
>>625
ホチュウエッキトウかな
まずは医者に相談

627:優しい名無しさん
08/03/30 09:52:11 5wQrCGjx
半夏厚朴湯って副作用ありますか?

628:優しい名無しさん
08/03/30 09:58:38 WIcPfBxu
>>625
補中益気湯か十全大補湯。
胃腸が弱い人は前者。血が不足してる人は後者。どちらもうつに関係なくてもいい薬です。

>>627
漢方は体に合ってない場合副作用が出るよ。あとは同じ薬の大量摂取。
普通に飲む分には大丈夫。二週間位飲んでも全く効果を感じなければ薬を変えた方がいいかも。

629:優しい名無しさん
08/03/30 10:13:00 5wQrCGjx
>>628
そうなんですか…とりあえず信じて飲むしかないですよね。
そのままは飲みにくいからカプセルに入れて飲みます。

630:優しい名無しさん
08/03/30 13:41:15 WIcPfBxu
>>629
漢方に慣れてないのかもしれないけど、味が嫌いなら合わない可能性もあるかも。
飲んで頭が痛いとか下痢するとかじゃなければ、1~2週間飲んでみるのもいいよ。

631:優しい名無しさん
08/04/01 22:41:20 PSGkxEbY
メンタルクリニックで、毎週通っている
鍼灸院の先生に見立ててもらった
漢方薬を処方してくれ、とお願いした。

私の担当医は漢方は詳しくないので渋々出してくれた・・・
でも、漢方主力でセロクエル他の薬を減らして、
気長でも落ち着いてやっっていけるなら、そっちに賭けたい。

632:優しい名無しさん
08/04/02 03:34:15 RJUGKJOn
加味逍遙散を飲みはじめ早や六年…

ようやく不調改善の見込みが出て来たらしいんだが
どーにも漢方のおかげじゃない様な気がする…
別の薬を減らしたりしたからじゃないかと…
普通なら漢方、二週間くらいで効き目実感できそうな予感が悪寒…

633:優しい名無しさん
08/04/02 20:46:33 hHIHpCfy
>>631
それが正解だよ。
抗○○剤は即効性があるがリスクもでかい諸刃の剣。

634:優しい名無しさん
08/04/02 23:24:30 lFrJ+IdX
抗○○剤って伏字にする理由が分からん。

635:優しい名無しさん
08/04/03 10:46:26 YL1J79o1
エキス剤の半夏厚朴湯は散々飲んでも全然効かなかったけど
煎じにしてもらったらジョワ~ンと効いてきた
鬱が改善してる実感がある
特に蘇葉が効いてる感じ

636:優しい名無しさん
08/04/04 11:30:14 Gz8/6oGN
1日3回飲むように処方されたんだけど飲むタイミングがわからなくて朝1回しか飲んでないんだけど、やっぱり効かないよね?
最低2回は飲んだ方がいいかな?

637:優しい名無しさん
08/04/05 11:13:53 cEAdz/oJ
>636
食後でもいいんだ。いろいろトライして
どう飲むと効くのか、考えるといいよ。
量は2/3でも効くとか、回数は2回くらいがいいとか、
眠けが出るから仕事の最中は避けるとか,
眠りが浅くなるから、寝る前は避けるとか、
いろいろだよ

638:優しい名無しさん
08/04/05 13:44:31 VjXS0SVM
抑うつに効く漢方って何が挙げられる?

639:優しい名無しさん
08/04/05 14:54:39 cvzn+Qna
>>637
そうなんだ。色々なんだね。自分に合わせて色々飲み方あるんだね。
空腹の時じゃなきゃダメなのかと思った。

640:優しい名無しさん
08/04/06 04:24:14 h2TGIORB
愛知県だと日本漢方医学研究所付属名古屋診療所
という所以外でいい病院はないでしょうか?

641:優しい名無しさん
08/04/06 11:13:47 MJGw4Oab
私も長年デパスを処方されたのを主治医が漢方薬をメインにとカットして眠剤のみ。肩腕症でペイン治療をしてとにかく頭痛肩凝りは凄い時はPDがあるのに漢方?藪医者と馬鹿にして二ヶ月

642:優しい名無しさん
08/04/06 11:50:13 MJGw4Oab
連投・断薬には苦しみ代薬に漢方はキツカッタ!でも現在はPD予防にソラ頓服・眠剤・ツムラ25番は三回(漢方は余り気にしなくて時間などと先生より)体の強張りがある時に68番を頓服。運よく薬と体質が合って一ヶ月目位で効果は出てきました運動もして汗をかく様にしてますが

643:優しい名無しさん
08/04/06 12:10:11 MJGw4Oab
>>641 25番はケイシブリョウガン 68番はシャクヤケンゾウトウです。68番はかなり利尿作用があるのでカリウムをとって下さい。処方は内科とペイン科の二人の主治医に相談して経過をみました。でも即効性がないのはストレスでした 断薬の離脱も加わり漢方を疑ってましたね

644:優しい名無しさん
08/04/06 14:39:05 xOaaHugw
>>643
芍薬甘草湯は、芍薬と甘草の2つだけだよ。
利尿作用はないし、カリウムを摂る必要もないだろう。

別に漢方が嫌いなら、他の治療スレで書けばいいんじゃね。

645:優しい名無しさん
08/04/06 15:43:04 7wIJ8WKp
ケイシブクリョウガン、シャクヤクカンゾウトウ、ね。

646:優しい名無しさん
08/04/06 16:05:51 Jyqi46Fw
>即効性がないのはストレス

しかし、漢方のイロハも知らないのかそのドクターたちは

647:優しい名無しさん
08/04/06 19:53:10 19Bs0ujF
半夏厚朴湯を飲んでから、皮膚が乾燥して痒いです。
(精神状態はよくなりましたが)
髪の毛まで乾燥してきています。

半夏厚朴湯は、頓服として飲んでもいいものでしょうか?
そういう飲み方では効きが悪くなってしまいますか?



648:優しい名無しさん
08/04/06 21:00:22 ej+Im/CK
私的には、半夏厚朴湯は頓服かなと。
症状はわからないけど、
皮膚の乾燥が起きるなら、乾燥と逆の作用を持つ生薬を
含んだ薬のほうがいいんじゃないかな。
それか半夏厚朴湯との併用だろうね。
先生と相談したほうがいいかもね。
漠然とした質問だと答えるほうも漠然としてしまうなw

649:優しい名無しさん
08/04/06 22:18:08 MJGw4Oab
>>641です。漢方薬の名前を薄ら覚えで書いてすみません 私は今回漢方は医者が出した対処の一つで生活習慣を改善したり体質も変わってきた感じで、ただ漢方は飲んでみないと効能は人によって違うかなと。マオウ入りは私は寝込んでしまいましたし68番は利尿も凄いですから

650:優しい名無しさん
08/04/06 22:47:05 IYu4ElLU
抗うつ薬が効かなくて、いよいよ漢方デビューっす。
もう試せるなら何でも試してやるー

651:優しい名無しさん
08/04/07 06:53:01 WeQBgW0B
芍薬甘草湯は、利尿作用はないよ。残念だけど。

652:優しい名無しさん
08/04/07 16:29:04 BJY22nBt
>>640
>いい病院はないでしょうか?

医院(診療所、クリニック等)じゃだめなの?
漢方専門で病院となると国内では、京都の江部兄弟の所(高雄病院)しかないよ。
あと、東京で北里研究所東洋医学総合研究所を受診して入院の必要があれば
北里研究所病院に入院しての漢方治療とか。他の大学病院は漢方外来があっても
シムラのエキスを売るだけだしね。


653:優しい名無しさん
08/04/07 19:22:34 s9Ukwwa3
>>641
>ただ漢方は飲んでみないと効能は人によって違うかなと

まったくその通りですね。
>>644さんや>>651さんが芍薬甘草湯に利尿作用はないと書いてあるのは本当です。
でも直接作用は無くても間接的に利尿を増やす事はあります。
甘草は人によって過敏に反応する人がいます。
この様な人の場合、偽アルドステロン症状を起こす場合があり体内のNaが増えてKが減っていきます。
(ですからKを採りましょうというアドバイスをしたくなる気持ちは分ります。ただし的外れな対応で危険ですけどね。)
さて利尿に関してですが、アルドステロン症で即、利尿アップにはなりませんが、
アルドステロン症→体内Naの蓄積→血圧上昇→心房性利尿ペプチドの放出→利尿
のコースはあります。
恐らく>>641さんはこのパターンだと思います。
甘草過敏症と思われますので、芍薬甘草湯の中止をお勧めします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch