カフェイン依存 Part2at UTU
カフェイン依存 Part2 - 暇つぶし2ch505:優しい名無しさん
08/08/13 05:42:44 BbiaZ3A4
無水カフェインティースプーン1杯をオブラートに包んで飲み込んだ。
しばらくすると頭痛、吐き気、めまい、その他諸々…。
二度と無茶飲みはしないと誓った。

506:優しい名無しさん
08/08/13 13:11:39 JH8xGvPC
>>505
空腹だった?

507:優しい名無しさん
08/08/14 04:55:18 a1KYNt21
>>506
いや、なんかしらの食い物は入ってたはず。

508:優しい名無しさん
08/08/14 07:44:10 phSMCr5i
何気にスレを開き、レスを流し読みして私って立派なカフェイン中毒だ・・・
昔からコーヒー平均一日7・8杯余裕(豆乳割り)寝る前にも余裕でグビグビで眠気があったのですが、
最近パニを再発してSSRI服用二ヶ月焦りや苛立ち、睡眠障害の不眠の原因は、やはりカフェインか・・・
過去エスモカを飲んだ時に、何故かソワソワして死にたくなったのも今理解。(今エスモカを怖くて捨てた)

先生は、指向品だからコーヒー大丈夫って言ってくれたけど・・・一杯程度と思ってしまったんだろうな~。
コーヒー止める人生なんて考えれない、コーヒー禁止したら鬱になりそう・・・
でもSSRI服用中だからコーヒー止めなきゃ。豆乳にコーヒー数滴で香りを楽しみに今日から・・・

509:優しい名無しさん
08/08/14 10:42:27 2mgvBWgb
ノンカフェインのコーヒーにしてみるとか。

510:優しい名無しさん
08/08/14 16:01:40 phSMCr5i
なるほど!ノンカフェ試してガッテン。今から買いに行きます。
ベースを豆乳にコーヒー数滴・・・
最悪駄目だこれは。余計にコーヒー飲みたくなるや。

511:優しい名無しさん
08/08/14 18:16:31 XuIM2tTQ
ここ見てると不安になるなぁ
仕事前には必ず飲まないと落ち着かないが、軽く中毒入ってるのかな

そういえば上司の一人は一時間に一杯は珈琲飲んでる…
しかも豆持ち込んでたし、あの人は確実に中毒だなw

512:優しい名無しさん
08/08/15 02:10:16 z65FptNm
投入に数滴コーヒーって普通に旨そうだぞ!

513:優しい名無しさん
08/08/17 22:58:01 4XhiQ403
嫌なことがあり、今、コーラを500ml飲んだ。
テンションが上がって楽しい。
ありがとう、コーラちゃん。

514:優しい名無しさん
08/08/19 09:42:50 5XH+JxCI
エスモカを一回1錠を1日二回くらいを毎日飲んでます。
どのくらい続けると耐性ができて効かなくなりますか?
またその時は量を増やせば大丈夫ですか?

515:優しい名無しさん
08/08/19 13:53:29 N7C5wkT4
耐性ほとんどない

ただし無理して疲れがたまってくるとそのせいで効きにくくなる

516:優しい名無しさん
08/08/19 22:03:25 5XH+JxCI
一回あたりを2錠にしても大丈夫ですか?
とりあえず受験が終わるまで体が持ってくれればいいのですが・・



517:優しい名無しさん
08/08/19 22:13:47 Lac7rRXs
カフェインの耐性は結構あると思います。
まぁ、自分が凄い量を毎日飲んでたからだと思うけどw

毎日はやめた方がいい。
飲まなくて良いときはガムとかで我慢したほうが良い。

518:優しい名無しさん
08/08/19 23:28:22 5XH+JxCI
ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
耐性については人それぞれ違いそうなかんじですが、カフェインをコーヒーからとった場合とエスモカのような薬からとるのとは違いますか?
例えば、エスモカを2週間続けたら、次の週はコーヒーにして次週からはエスモカ・・・のようにしたら耐性ができにくいとかありますか?
それともやはり体内では同じ物質として処理されるのでしょうか?


519:優しい名無しさん
08/08/19 23:36:38 Lac7rRXs
>>518

>>それともやはり体内では同じ物質として処理されるのでしょうか?
そうです。
精神的にはエスモカのような錠剤に依存するか、コーヒーという飲料に依存するか、です。

試験がいつあるのか分らないけど、近いならそのままエスモカ、コーヒー依存を続けたほうがいいと思います。
肉体的、精神的な離脱症状に苦しんで試験に集中出来なくなる可能性があるからです。
まだ先の事なら、常用するのは避けたほうがいいと思います。
カフェインや栄養ドリンクが真価を発揮するのはここぞ、という時に遣った時の話です。

520:優しい名無しさん
08/08/20 10:40:05 Q5e+j0i5
コーヒー飲んだら胃が痛むしゲロが出るのでエスモカ服用中
この安さでこの効き目はすばらしい

521:優しい名無しさん
08/08/20 14:03:14 PA/pPLAf
エビオス飲むと胃の調子を守れるお

522:優しい名無しさん
08/08/20 14:53:17 YyBbjEMm
カフェインと併用するなら御岳百草丸(漢方胃腸薬)

カフェインが増やしてしまうコルチゾールという物質を減らす効果があるリローラというハーブサプリと
同じ成分が入っている

523:優しい名無しさん
08/08/20 20:01:19 t0HKl4aD
濃い目にいれた紅茶を数杯飲むと
脳が痺れるような感覚と脱力感、多幸感が得られる事があるんだけど
これってカフェインの効果かな?

524:優しい名無しさん
08/08/20 22:01:42 Nhn/BGfK
ありえるね

525:優しい名無しさん
08/08/20 23:11:16 MAX52XCS
いいなぁ。
カフェインなんて知らない子供の頃にそんな体験したきがす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch