08/03/08 23:14:35 2GhsSa5V
>>673
医者に相談した方が良いと思います、なるべく早く。
676:673
08/03/08 23:30:47 6CbS9frV
>>674>>675さん、ありがとうございます。
きょう病院いったのですが風邪薬も戻してしまって…少し落ち着いたら飲んでみます
677:優しい名無しさん
08/03/09 04:31:29 bcNt5Nns
さては、牡蠣とか魚介類食ったな。
678:優しい名無しさん
08/03/09 19:06:53 UyhPf8z3
リーマスのど渇くんだが・・・。
昼夜逆転してるから、眠前にリーマス1200㍉一気飲み中。
昨日は、夕食のイカの塩辛の選択も失敗した。
服用後3時間でのどが渇いて目が覚めた。
睡眠薬が効果なくなったらやっぱり入院?
679:優しい名無しさん
08/03/10 21:56:17 2Ml+6yQL
女性の方に質問。
リーマス飲んでいると胸が張りませんか?
整理前のような感じ。
680:優しい名無しさん
08/03/10 23:00:37 LV4b95Rc
>>679
無いです。抗うつ剤とかメジャーならあり得る「高プロラクチン血症」かと。
681:優しい名無しさん
08/03/11 04:50:50 jmj+9MGU
皆さん、リチウム値は測った事ありますか?
0.60~1.20が正常値らしいけど、僕は0.44でした。
なので、増量されました。
皆さんの値も知りたいです。
682:優しい名無しさん
08/03/11 06:58:18 Qxu3bVEc
>>681
えとね閾値とされるものにも幅があるんだよね、例えば0.4~1.0とか、0.8~1.0とか。
で、寛解維持だと0.3~0,8とかになっていても、必ずしもその域に達して無くても有効って例もあるし。
病態によっては、更に高濃度の人も居るでしょうしね。
だから、人と比べても意味無いと思う。
とりあえず、医者の判断する閾値内で症状が安定してるならOKじゃない?
683:優しい名無しさん
08/03/11 14:23:43 nU5MKUrT
>>677
この薬、牡蠣とかやばいの?
684:優しい名無しさん
08/03/11 17:39:53 FL7NoGFw
>>683
やばい超やばい
685:優しい名無しさん
08/03/11 22:10:02 6qmmE21B
なぜ? Znとか?
686:優しい名無しさん
08/03/11 23:22:50 MYzrGzIu
これほんとうにふとっていやだ。
687:優しい名無しさん
08/03/12 03:27:53 z164K3iH
>>684
何がどうヤバイの?
牡蠣大好物だから、この冬も(生でも加熱でも)沢山食べたけど特に何も起こってませんが?
688:優しい名無しさん
08/03/12 07:58:32 zM+11Uka
>>683,685,687
影響ない、>>684は不安がらせて遊んでいるだけ、愉快犯
689:優しい名無しさん
08/03/12 11:30:49 inIb6Qa5
>>681
わたしは寛解してからはずっと0.2ですが落ち着いています。
>>682さんのおっしゃるように、人それぞれのようですね。
690:優しい名無しさん
08/03/12 12:07:05 jahUiHxl
リーマスって太りやすいの?
691:優しい名無しさん
08/03/12 12:25:45 ysnCsafM
仮にたった数粒の薬のせいで太ったします。 やめたらやせて元に戻ると思いますか?
692:優しい名無しさん
08/03/12 15:21:58 MsgailJC
>>691
日本語変だよ
693:優しい名無しさん
08/03/12 18:02:32 ysnCsafM
(´▽`*) すまん。
誤:太ったします
正:太ったとします
694:優しい名無しさん
08/03/12 18:29:21 Bj0UwSeh
戻るよ
695:優しい名無しさん
08/03/12 18:43:58 z164K3iH
>>691=693
リーマスで太ったなら、単に食欲が亢進した結果だから
食べる量を気をつければ、薬を止めなくても瘠せるよ。
抗うつ剤で20キロ増えたことがあったけど
止めたら、何もしなくても最初の一ヶ月で10キロ落ちた、
その後も3ヶ月しないうちに元に戻った、でも最後の3キロくらいは
食べる量を少し意識したけどね。
696:優しい名無しさん
08/03/12 21:03:42 9CFR74E4
>>695
そんなに痩せたんだ。
うらやましい。
こちとら、自棄食いで膨張しまくりです。
もう、体重計は乗る必要もないだようが・・・。
リチウムは運動すんな・水分摂れって、制約多いよ。
廃人でも、生きろってのが辛い。
697:優しい名無しさん
08/03/12 22:03:57 HRzWZkMs
運動するなってのはないだろう。
激しい運動をするなどして大量の汗をかくと
リチウムの血中濃度が上がりすぎてやばいかもしれん。
だが運動は回復への足がかりだと思うぞ。
薬である程度体を動かすことができるようになったら、
まず歩くこと、散歩からでもはじめよう。
698:優しい名無しさん
08/03/12 22:29:59 9CFR74E4
>>697
近所の散歩は嫌だ。
早朝5時から洗濯機まわして近所フラフラしてるババアが鬱陶しい。
で、まだ昼夜逆転してるから無理だ。
だけど、調子上がってきたら散歩を山越えして隣町でしようと思う。
散歩する場所まで車で行くなんて、なんて不経済な話だ・・・。
699:優しい名無しさん
08/03/13 07:52:44 94yJ/OxK
嫌だ嫌だって言いながら、できることもしないで
駄目になる例を見た気がする。
700:優しい名無しさん
08/03/14 00:05:43 jrw4WlP5
よくわからんが、できることからはじめろ。というかはじめてください。
701:優しい名無しさん
08/03/14 08:03:27 iFNn6ovs
自分はダイエットのためにランニングやらウォーキング、
岩盤浴行ってるんだがリーマス飲んでるとよくないのか?
自殺行為?
702:優しい名無しさん
08/03/14 08:08:25 NhaK6l8Y
>>701
大量に汗をかくと、血中のリチウム濃度が上がって
中毒を起こす可能性があるってだけだから。
普段の血中濃度がどのくらいかにも拠るでしょうけど、
岩盤浴で、なんともないなら平気だよ。
ランニングやウォーキングは問題ないってば。
水分の補給に心がければ、気にする事でもないと思うよ。
703:優しい名無しさん
08/03/14 08:38:45 qXxMKXR3
>>701
ボクサーが汗をかくためのジャージみたいなの着てウォーキングしたら、かなり危険。
岩盤浴も、「ダイエットのため」と考えてるのなら、かなり危険。
それってつまり、汗をかくこと目的なわけだし。
女性誌にたまに書かれてる「汗をかくと痩せる」とか嘘に騙されず
カロリー消費が目的のダイエットなら大丈夫。
704:701
08/03/14 17:43:26 iFNn6ovs
>>702
血中濃度計ったことないんだよね…
岩盤浴ではなんともないから平気かな。 水分の補給全然してないから気を付けるよ。
>>703
ウィンドウブレーカー着てウォーキングしてる…
危険かぁ
汗をかくこと目的だよ。
カロリー取らないために米食べてない。
705:優しい名無しさん
08/03/14 20:38:35 ADPC8y4j
>>704
え?
喉渇いて夜中に中途覚醒しない?
塩分の塊を摂取してるんだよ。
僕は1日4リットル程度水飲んでる。
1200㍉服用してるからかもしれん。
まあ、減塩食程度が一番うまいからかもしれんが。
706:優しい名無しさん
08/03/14 21:29:41 S1isCYxu
リーマス錠剤がでかい
2週間で診察3日前になぜかなくなる
707:優しい名無しさん
08/03/14 22:05:17 hDzVXao/
リチウムは95%が腎臓から尿へと排泄されるから、
腎臓をいたわりましょう。
708:優しい名無しさん
08/03/14 22:32:41 ADPC8y4j
>>707
腎臓をいたわる食材とかは御存知ですか?
709:優しい名無しさん
08/03/14 23:10:47 i075CZzV
>>708
昔兄が子供の頃、腎臓を悪くして入院したとき、利尿作用のあるものが良いと
聞きました。そこでスイカをたくさん食べさせた記憶があります。
710:優しい名無しさん
08/03/14 23:10:47 QoklGQ3c
水
711:優しい名無しさん
08/03/15 00:13:48 oVI3Quvm
リーマスを130錠ほどODしたことがある。
嘔吐に下痢、血中濃度は嘔吐のせいか
1,6 点滴を受けて帰ってきた。腎臓も
大丈夫だった。リーマスのODは本当に
やめたほうがいい。
712:優しい名無しさん
08/03/15 00:16:37 nScK+C9C
>>709
>>710
返答感謝!
水は近所のスーパーに行けばいいんです。美味しい水がタダ。
そこのスーパーはミネラルウォーター2~3種しか置いてないぐらい。
西瓜はまだ高いですね。夏まで生きてるんでしょうか?
現状は、リンゴ酢の水割りとかジュースとか。
ジュース飲むのいけないのは解ってるんですが、リチウムはお茶も駄目でしょ?
緑茶にもカフェイン入ってるから。
もう水も塩水飲んでるみたいで・・・。
やけになって、シュークリームやエクレア食べてます。体重計の存在は忘れました。
薬で、他人や物に迷惑を掛けない程度にされてるだけって悲しいですね。
こんな状態なのに夜中や早朝にスーパー行って。お金遣って。
何なんだ。僕の人生。
713:優しい名無しさん
08/03/15 05:48:22 dMSCuaC0
リチウムでコーヒーやお茶の制限なんかあった?
全く気にしないで普通に飲んでるけど???
お水は意識しないでも飲みたくなるから、他の飲み物除いても2Lは飲んでるかな。
自棄食い続けてたら、そりゃ間違っても瘠せないわなw
前にも誰かが書いてたけど、駄目だとか嫌だとか思うより
出来ることをやった方がいいよ、一生付き合う病気なんだしね。
714:優しい名無しさん
08/03/15 07:47:29 Qwtml8/M
カフェインは利尿作用でナトリウムを腎臓から排出してしまうので
リチウムが再吸収されて、濃度は上がる。
ナトリウムを摂り過ぎると、リチウムの濃度は下がる。
少なすぎると、リチウム上がる。
理屈ではそういうことだから、小便の出しすぎ、汗のかきすぎ、
塩分過剰摂取、塩分制限食、、、、みんな駄目ということになる。
で、これらを、いちいち量って気にして暮らしていけるのか、と。
腎機能や血圧等に問題があるなら別だが、常識の範囲の、
普通の生活では影響なし、としないと躁鬱以前に神経が参ってしまう。
ごはんもコーヒーも、おいしくいただこうよ。
お菓子も。
スイーツっていうのか今はw
715:優しい名無しさん
08/03/15 10:00:23 dMSCuaC0
利尿効果のあるものを避けるとなると、西瓜も冬瓜もカリウムを多く含む物も食べられなくなるわなw
なんか自分で制限を必要以上に設けて、それを理由に駄目だとか無理とか思ってない?
甘いもので自棄食いって、リチウム中毒より糖尿や高脂血症が心配な気がする。
716:優しい名無しさん
08/03/15 10:40:54 nScK+C9C
>>713
>>714
>>715
高脂血症用の薬は貰ってます。
便秘が処方薬では改善されないので、別医院で防風通聖散貰ってます。
その漢方で高脂血症は改善されました。現状も問題無しです。
学生時代からの大食い早食いの悪癖が止まりません。
ストレスの要因が軽減されるのが約1年後。解消することはありません。
717:優しい名無しさん
08/03/15 17:29:47 mbDOtq2r
>>704
>汗をかくこと目的だよ。
あー ダメ。
それ絶対ダメ。
ボクサーは重量減らさないと軽い階級で闘えないからツバとか吐きまくって重量減らすけど、
それって「痩せる」ということとは違う。
あなたが目的として「痩せる」ってのはボクサーとは違って、
「脂肪を減らして美しく」とか「脂肪を減らして健康的に」でしょ?
だとしたら、ツバ吐きまくって重量を減らすのと同じ行為なんて、「痩せる」ためには
何の意味も持たないよ。
>カロリー取らないために米食べてない。
そういうダイエットならこの話に関しては大丈夫(栄養価の問題は別)だし、
その摂取カロリーと消費カロリー考えることこそ、正しいダイエットだよ。
チマタではよく言われる、「汗をかけば痩せる」なんて嘘に騙されず、
正しいダイエットをすれば、リーマスの問題も大丈夫。
絶対に出した汗と同じ重量の水分を摂取できるなら問題ないってことになるんだけど、
そんなことなかなか難しいから、汗をかくこと目的の運動はやめた方がいい。
わしら躁鬱なんだから、軽躁のときに調子こいて汗をかくために岩盤浴とか運動やりすぎて、
リチウムの血中濃度が上がりすぎることもあるしさ。
718:優しい名無しさん
08/03/15 18:30:43 HAPMgg3b
血中濃度を測るレベルまで飲んでないじゃないの?
719:鬱っこ
08/03/15 22:55:39 nLra4rp+
>>717>>718
私は血中濃度が基準値の少し下、ちょっと汗かいたぐらいが
ちょうど良いようです。
720:優しい名無しさん
08/03/16 05:28:35 3BLCW2j8
>>719
>ちょっと汗かいたぐらいがちょうど良いようです。
いや、だからそんなの測らなきゃ分からないって。
自分がどれだけ汗かいたかなんて、ちゃんと分かる?
「なんとなく」じゃ意味ないよ。
それに、1kg汗かいたとして、その場合血液中の水分が
何%減るのか、あなたは知ってるの?
非科学的な「何となく」でやってると、
副作用で何が起こるかわからんよ。
721:優しい名無しさん
08/03/16 07:02:58 wPJHnVxR
>>720
早朝覚醒でイラついているのは分かるが、人に対して
そんな上から目線で責め立てるのは良くないぜ。
いくら匿名でもな。
あなた自身の品格が疑われる。
722:優しい名無しさん
08/03/16 08:42:38 XIEHSeMQ
>>721
別にイラついてないよ?
上から目線なのは、躁うつ病ゆえ多分軽躁になりかかりなため。
そんくらい、この薬飲んでるなら分からない?
まあ、人格障害などでも飲むけどさ。
それに責めてる?
リーマスは死に至ることもある危険な病気だし、そうじゃなくても
副作用の話は極めて大事なことだから、強めの口調なのは確かだけどさ。
よく考えたら、あなたのそのレスも上から目線だw
命の危険に関わる話題でもないのに。
あなた自身の品格と、病識の無さが疑われる。
まあ、あなたが>>719の鬱っこさんなら
あなたの上から目線も自然な反応だし、それだったら謝るけどね。
ちょっと強く言いすぎてごめんね。
リーマスはなめてると本当に怖い薬だから、
あんまり軽く考えて危険なことになって欲しくなかったんだ。
723:優しい名無しさん
08/03/16 10:19:01 EQ+gFh7d
閾値以下の血中濃度で、本人が中毒症状を感じない程度の汗
しかも気分良くなれるなら、過剰警戒の必要も無かろうと思う。
だって、なんらかの症状が出たら注意するでしょ?
医薬品メーカーのサイトによると
0.8mEq/Lでも重篤な中毒症状を呈する人も居れば
大量ODの結果8.0mEq/Lを超えて繰り返し透析を受けるような状態でも、重篤な中毒症状は呈さない例もあるらし。
それぞれが自覚して、大丈夫を見極めれば良いのではないの?
724:優しい名無しさん
08/03/16 13:56:18 v15h6TD1
リチウム温泉行って来る
725:優しい名無しさん
08/03/16 17:33:33 s0O3dCly
>>722
リーマスって病気なのかよ?薬だろ。あんたが珪藻じゃないのか。よく考えまとめてレスしようよ。
726:優しい名無しさん
08/03/16 18:21:18 hSXeH/xp
諸君、
( ゚д゚)ノ○ りーます ドゾー
727:優しい名無しさん
08/03/17 02:05:31 KvOvxcWQ
´・ω・`)つ|。゚/ サイダーもドゾー ブクブク…
728:優しい名無しさん
08/03/17 02:09:28 cwRjfZek
また、咽喉乾いて目覚めた。
眠気も飛んでるし、今から病院までドライブするか・・・。
729:優しい名無しさん
08/03/17 04:13:02 wLLfzBOx
>>723
>0.8mEq/Lでも重篤な中毒症状を呈する人も居れば
そうそう。
だから、「閾値以下の血中濃度で、本人が中毒症状を感じない程度の汗」なんて
適当な考えだと危険だよって言ってるんだべな。
『どの濃度が本人にとっての爆弾レベルなのか分からない』でしょ。
医者もみんなもそれを覚悟して、飲んでること自覚できてないのん?
>なんらかの症状が出たら注意するでしょ?
>それぞれが自覚して、大丈夫を見極めれば良いのではないの?
「重篤な中毒症状を呈する人」になってから、注意して見極めるって話?
>>725
>リーマスって病気なのかよ?
日本語でOK
いつそんな話題になってるの?
>あんたが珪藻じゃないのか。よく考えまとめてレスしようよ。
いや、だから「軽躁になりかかりなため」って書いてるじゃん。
脊髄反射なレスやめようよ。
730:優しい名無しさん
08/03/17 11:43:54 pw/OjrUC
ワロタ
>>729
>リーマスは死に至ることもある危険な病気だし、
自分が言ったことだぞ
というかおちつけw
731:優しい名無しさん
08/03/17 13:13:46 wLLfzBOx
>>730
ほんとだw
じゃあ、そこは「薬」に訂正。
スマソ
732:優しい名無しさん
08/03/17 13:36:08 KvOvxcWQ
難しいことはわからないけど気になったのは軽躁だから仕方ないじゃんみたいに自分で言うのはどうかと思った(´・ω・`)
733:優しい名無しさん
08/03/17 16:28:08 wLLfzBOx
それもそうだな。
じゃあ訂正。
上から目線すまん。
ただ、軽躁のときって、自分のレスいくら読んでも上から目線なこと
分からんかったりする。
分からないんだから仕方がないって話じゃなく、
指摘されても分からないんだから、ほんとかどうか判断ができないって話ね。
このレスも、なんだか上からっぽい。
妙に偉そうだ。
それが「フラットにおける感覚」において、どれだけ「偉そう」で
どれだけ「上から」なのかは、分からないけど。
734:優しい名無しさん
08/03/17 17:01:10 GV6Brtcs
軽躁って上から目線になることなの?
自分はまだ病名出てないけど躁の基準がわからない
スレチだなスマソ
735:優しい名無しさん
08/03/17 20:52:06 KvOvxcWQ
炭酸系のジュースで薬を飲もうとすると粒が消える感じするのは自分だけだろうか(´・ω・`)|。゚|
736:優しい名無しさん
08/03/17 20:54:12 70UDVzsq
また炭酸リチウム出されたよ。
下痢との戦いがまた始まるのかと思うとorz
737:優しい名無しさん
08/03/17 22:18:15 GxnUPEef
おれ便秘だけど
738:mami
08/03/17 23:20:05 oGo2mdLq
URLリンク(yaplog.jp)
あたし自身の、躁うつ病の闘病日記です。
739:優しい名無しさん
08/03/18 12:24:38 MTyk6GwZ
>>734
「尊大な態度」ってのは、軽躁における典型的な症状だよ。
人格障害の人の語る「自称躁」は、イライラとか気分の上下動しかない鬱の気分の変動であること多いから
この辺が、躁うつ病なのか、その他の気分障害なのかを見分ける基準になることが多い。
デパケンのスレと違って、リーマスのスレは人格障害の人少ないだろうから、関係ない話かな。
ODする人格障害の人は、リーマス処方されないし。
740:734
08/03/18 16:28:15 ZsYVU+nZ
>>739
レスありがとう。
なるほど自分は希死念慮あってODするが処方されている。
人格障害なのか?
741:優しい名無しさん
08/03/18 17:50:36 R4xuzKd1
>>729
私が引用した数値は、どちらも極端な例として、
それだけ中毒を起こす血中濃度にも個人差があることを言いたかっただけなんだけど。
>「重篤な中毒症状を呈する人」になってから、注意して見極めるって話?
閾値以下の血中濃度の人が、軽い運動で汗をかいて
イキナリ全身痙攣やミオクローヌス(寝入りばなのピクピクや普通のしゃっくりじゃないよw)
が起こるんですか?
リチウム中毒には初期症状ってのが色々あるので、「何らかの症状」はそのつもりで書きました。
あなたが喩えた爆弾(重篤な中毒症状)とするなら、導火線に火がついた段階(初期中毒症状)で楽に消火可能とでも言えばいい?
個人差があるものだから、常識の範疇で汗をかくことひとつとっても
どこまでなら大丈夫かを、見極めるという意味。
・ウォーキングで汗をかいた。特に気になる症状はない。続けてみた。大丈夫。
・ジョキングでもう少し汗をかいた。気になる症状はなかった。続けてみた。大丈夫。
のような見極めね。
因みに私は突発的な浮腫みで体重の8%強を利尿剤を使って数時間の間に出したことがある。
普段は閾値内低めのリチウム濃度、でその時も中毒症状は何も無かった。
742:優しい名無しさん
08/03/18 18:43:49 LFevn1+C
( - _ - )イイなぁ、躁の人は
743:優しい名無しさん
08/03/19 01:59:59 AHdadN3z
リチウムって気分をさげてしまいます。
鬱っぽくなります。
ためしに1ヶ月ほど抜いてみたらうつっぽくなくなりましrた。
低めで安定するのがこのびょうきなら、
人生たのしいことないとおもいます。
私はリーマス飲みません
落ち込むから。
744:優しい名無しさん
08/03/19 02:04:01 vSE0xTi9
そうですか。
745:優しい名無しさん
08/03/19 02:27:50 5aLr412N
リーマスの徐放剤が日本で発売されない理由が
わからないのですが、売れないからかな。
ばらばら飲むの面倒くさいから、1回で済む徐放剤
出して欲しい。
746:優しい名無しさん
08/03/19 03:05:11 TB/0v9OG
>>740
躁うつ病の人間もガツンとODで自殺しようとするよ。
躁を自覚するのは初期には難しい場合があるから、
「イライラと気分の波」以外に躁の症状があるのかないのか
自分で認識できないのは仕方がない。
747:740
08/03/19 08:28:24 YJxqCrM3
>>746
「イライラと気分の波」は特にありました。薬で今は治まっています。
その他の症状ってどんなものでしょうか?スレチだとは存じておりますがお願いします。
診断されてないので行き場がありません。
748:優しい名無しさん
08/03/19 08:51:32 m1v0ejCT
>>747 横ですが
軽い躁だと、勉強や仕事に普段見られないほど集中できて捗るし苦にならない。
睡眠時間が減ってるのに、疲れ知らずで動ける、というか普段に比べたら動き過ぎ。
そんな時期が1週間~数ヶ月続くのが、自分でも判りやすい躁の状態だと思います。
だから気分の波も大雑把に捉えれば、週単位とか月単位での変動です。
749:467
08/03/19 09:49:17 YJxqCrM3
>>468
ありがとうございます。
去年というか1年の時(今2年)はびっくりするほど勉強に集中できていました。
睡眠もほとんど取らずにこなすことができていました。
しかし2年になり睡眠時間は増え過眠と言えるほど寝てしまいますし勉強に集中できません。
体の異変も出てきていて苦しい状況です。
波はやはり常時ありますね。
750:優しい名無しさん
08/03/19 11:37:48 TB/0v9OG
>>747
気分高揚や易怒性以外だと、
浪費、多動、多弁、逸脱、誇大妄想とかかな。
躁うつ病ならだいたいみんな後者を2個くらいは持ってる。
前者しかない場合、抑うつの症状の日内変動による気分高揚や易怒性と
患者本人が見分けるのは難しい。
気分高揚や易怒性を、精神科医が診察で直接目にしたら簡単に見分けつくだろうけど。
似てるけど、行動原理が根本的に全然違うし。
751:750
08/03/19 11:40:55 TB/0v9OG
言い忘れてた。
「不眠」も前者ね。
躁特有の症状と、躁にも鬱にもある症状があるので
ややこしいねぃ
752:749
08/03/19 12:59:10 YJxqCrM3
浪費と多動はありますね。
学生なのに月15万使ったことがありました。これも1年の時です。
誇大妄想の質問は医師からされたことがあります。
なかなか難しいんですね。
医師の診断を待とうと思います。
診断名がわからないと対処法がわからず苦悩しています。
753:優しい名無しさん
08/03/19 15:16:06 0AVWNLML
リーマス処方された。
躁・躁鬱なのかな…
心当たりはあるけど、それが躁とか躁鬱に値するのかが分からない。
754:優しい名無しさん
08/03/19 15:57:02 4s+1fP2N
抗うつ剤の効き目を増幅させるために処方された。
薬局の人の話では「隠し球的」な薬らしく、「躁」は関係ないから気にしないで桶とのこと。
755:優しい名無しさん
08/03/19 16:27:48 nLK5eES2
>>753
薬は100%全員に効くわけではないので、医者はためしためし処方していると思う。
鬱を、躁鬱の鬱周期で長い期間とみれば、効く可能性はあると思う。
いつかは減薬、断薬するつもりでながぁ~~い目でみていきませう。
756:優しい名無しさん
08/03/19 17:27:48 XJ69N66r
俺もウツ病だけどリーマス処方されてますよ
その他の薬はトレドミン、Jゾロフト、デジレルって感じです
757:優しい名無しさん
08/03/20 11:46:22 lMgxrXWG
>>752
じゃあ、躁の症状はあるってことね。
あとはそれの周期性と程度によって、
躁うつ病なのか気分循環性障害なのか気分変調性障害なのか、
分かれてくる。
まあ、あなたの口から語られる「自己観察による伝聞の情報」の精度って
病気の自分から病気の自分を見てるわけで信頼性低いし、
躁のときのあなたを直に主治医が目にしないと
なかなか判断難しい場合もあるから、
確定診断はあなたが躁の周期に診察を受けてからかもしれないけど。
>>753-755
気分の安定しない抑うつ系の患者と、抗うつ剤色々試して効かなかった抑うつ系の患者には
処方されることも多いよ。
758:753
08/03/20 14:14:14 J2Zsgwqx
>>755>>757
そうなんですか。ちょっと安心したような…
でもリーマスで波のある気持ちが少しだけ安定した気がしますが→現在鬱の方が強く出てきてます。
759:優しい名無しさん
08/03/23 17:09:22 0u14b6UT
ムードスタビライザーとかオーギュメンテーションとか
760:優しい名無しさん
08/03/24 04:05:31 zz9jC8I+
リーマス1日600mg飲んでるけど、何で飲んでるのかすらわからない。
そういうわけで効果もくそも何にも感じないんだけど。
薬代がもったいないよ。マジで。
761:優しい名無しさん
08/03/24 08:20:06 /dGN1Xpk
>>760
>効果もくそも何にも感じない
それでいい。予防薬だからね。止めたらわかるよ。
762:優しい名無しさん
08/03/24 19:28:36 mdqaFRJ5
リーマスを毎日800mg飲み始めて2ヶ月。その前は600mg。
今日、初めて震えがきたぜ!
あんな震え、初めて経験した。
震えを止めるのに無理に力を入れたせいか、右半身がやたらだるい。
763:優しい名無しさん
08/03/24 21:40:16 LBddEBE4
リーマスは万能薬じゃないよ。脳みその興奮を無理やり抑えつけるから
軽い躁のひとにたくさん飲ませたらアカン。
764:優しい名無しさん
08/03/24 22:15:14 G7t7kWmz
>>763
>脳みその興奮を無理やり抑えつける
メジャーじゃないので、そういう性能はありません。
>軽い躁のひとにたくさん飲ませたらアカン
軽躁状態になることが目的ならその通りだが、
その病的な状態を目的にしたがることが病的な思考であり
あなたのレスも病的な思考ゆえと言える。
軽躁状態って、気付いてないだけで、周りに細かい迷惑かける。
765:優しい名無しさん
08/03/24 22:28:22 LBddEBE4
知ってるよ、高名な医師にリーマスだけにもっていこうとしたが
無理だった。震えも知ってる。
766:優しい名無しさん
08/03/24 22:54:00 G247TLPE
薬は合う合わないがあるょ。万能薬はない。
767:優しい名無しさん
08/03/25 04:54:07 JJkscj4Q
>>765
知ってるなら、ウソ書かないように。
768:優しい名無しさん
08/03/25 23:17:58 fJK2slBS
嘘書こうが何しようが法に触れなければ自由な
769:優しい名無しさん
08/03/26 10:10:00 LG+ui2SG
軽躁という病的な思考状態なら、そんな感覚なんだろうな。
770:優しい名無しさん
08/03/26 10:20:19 KJ46/OFH
何が言いたいんだ、ボケこらあ
771:優しい名無しさん
08/03/26 10:25:40 KJ46/OFH
知ったかぶりこかないように薬を飲んだ感想書いただけだ。
ヤフーみたいにネチネチ引用すんな。ごらぁ
772:優しい名無しさん
08/03/26 10:40:10 LG+ui2SG
軽躁の人間は興奮状態にしておくべきって感想は、病的だと思うよ。
773:優しい名無しさん
08/03/26 10:43:01 PJbWF0pP
薬飲めよ
診察ばっくれて薬の残弾が少ない俺はコントミンだけで意識レベルおとすわ
774:優しい名無しさん
08/03/26 11:07:39 KJ46/OFH
リーマス増やせば病気が治る?馬鹿か。
そんな単純なことする医者もアホやな。
775:優しい名無しさん
08/03/26 11:11:23 KJ46/OFH
躁を抑えるんだろ?何が間違ってる?
気分爽快の部分がないから廃人なんだろうが。
わかってるのか。
776:優しい名無しさん
08/03/26 12:10:16 LG+ui2SG
躁うつ病の場合、気分爽快の部分があるから廃人なんだよ。
777:優しい名無しさん
08/03/26 12:57:56 evJkr9a5
多くの精神病は元気という快楽のない病気だ。
ふざけんな。
778:優しい名無しさん
08/03/26 14:07:37 LG+ui2SG
多くの精神病はそうだが、躁うつ病の場合は元気過ぎるのが一番重症な症状だけどね。
779:優しい名無しさん
08/03/26 14:21:01 evJkr9a5
おまえはあほか(棒読み)
典型的な躁うつの躁は少ない。元気のある精神病、ふざけるな。
780:優しい名無しさん
08/03/26 15:25:14 qZtrcau5
ここ数レス、何を言っているのさっぱりわからないのですが? 躁であることをそれぞれの人は自覚したほうがいいですよって、できないから躁?
781:優しい名無しさん
08/03/26 19:42:43 MboiZ1pk
>>764
おい、これにムカつくんだがな。
知ったかぶりすんじゃねえよ。
>メジャーじゃないので、そういう性能はありません。
あります。
>軽躁状態になることが目的ならその通りだが、
その病的な状態を目的にしたがることが病的な思考であり
あなたのレスも病的な思考ゆえと言える。
軽躁状態って、気付いてないだけで、周りに細かい迷惑かける。
なにをもって軽躁と判断するんだ。
おい、元気になる過程には必ず気分の上昇があるものだ。
経済といっしょ。加熱すれば弾ける。沈滞すれば不況。
782:優しい名無しさん
08/03/26 19:49:36 MboiZ1pk
躁うつの躁を抑えるこれ以外に何がリーマスを表現できるんだ。
躁の反動からのうつ状態になることを怖がるからだ。
783:優しい名無しさん
08/03/26 20:04:16 MboiZ1pk
おい、言っとくがなメジャーは鎮静させるの。
リーマスは抑えるのな。
ヤフー掲示板みたいにひとの文章引用してネチネチすんな、ボケ!
784:優しい名無しさん
08/03/26 20:15:34 MboiZ1pk
日本人なら言葉の含みを考えろ、な。
リーマスは鎮静させると言ってない。躁を抑える、な。
反論するなら書いてみろ。
785:優しい名無しさん
08/03/26 20:20:36 qZtrcau5
( ゚д゚)ノ○ みなさん、リーマス ドゾー
786:優しい名無しさん
08/03/26 20:56:50 zXJgKrup
持ってるからいらない
787:優しい名無しさん
08/03/26 21:05:28 wCeooUXL
今日、初めて200ミリ/day出ました。
5年間通った精神科では、抑うつ病。
ほんで引っ越して、転院したら、躁うつ病。
リーマスを800ミリまで増やして行くという治療方法だそうです。
なにがなんだかわかりません。
788:優しい名無しさん
08/03/26 21:13:06 6K4kf+c9
長引く鬱の治療でリーマスが使われるのはよくあること。
確か、抗鬱剤の単体使用→複数種類投与の次が、気分安定剤の投与。(確か)
んで、これに伴って、保険上の病名は躁鬱病になる。
本当に躁鬱病かどうかは、ある程度の期間以上、リーマスへの反応や波の様子を見ないとわからないが、
どちらにしても治療法は変わらないので便宜上、書類の上では躁鬱病。
↑と私は説明された、鬱→躁鬱病に病名変更時に。
789:優しい名無しさん
08/03/26 22:22:50 bIV/XYgS
リーマス自分と相性悪い。
デパケンRに今度の診察で変更して貰おう。
皆さんは喉渇いたりしませんか?
790:789
08/03/26 22:30:51 bIV/XYgS
あと、副作用追加。
顔がピキピキするような感覚。
顔面の痺れ。
有りますか?
791:優しい名無しさん
08/03/26 22:52:01 bKEf18fO
>>790
顔がカサカサしてるけど、これは加齢のせいかもしれないしなぁ。
792:優しい名無しさん
08/03/27 14:59:58 t7cQzLCk
>>779-784
5連投見る限りまだ激しく躁残ってるし、そんな状態になりたがるのはヤバいよ。
793:優しい名無しさん
08/03/27 15:56:17 p5IVxf1j
なりたがってない。リーマスを飲むのは躁うつ病と勝手に思い込んでるな。>>792
794:優しい名無しさん
08/03/27 16:02:40 t7cQzLCk
>>793
「躁うつの躁を抑えるこれ以外に何がリーマスを表現できるんだ。」と>>782
795:優しい名無しさん
08/03/27 16:11:35 mfe7n/m+
(´ー`)ノ⌒θリーマスでも飲んどけ
796:優しい名無しさん
08/03/27 16:19:00 p5IVxf1j
のんどるわい、100㎎>>795
797:優しい名無しさん
08/03/27 16:23:21 p5IVxf1j
Slayer - Seasons In The Abyss
URLリンク(www.youtube.com)
俺は笑わない、ひとには恐怖と苦痛を与えてやる。
798:優しい名無しさん
08/03/27 19:02:48 A1j0Z/H6
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。
799:優しい名無しさん
08/03/27 19:12:08 mOXKLj9m
>>798
王様ゲームかなにか?すこぶる付の自己中以外の何者でもないじゃんw
リーマスとどういう関係があるの?
800:優しい名無しさん
08/03/27 19:14:35 A1j0Z/H6
そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。
それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くしなさい。決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
そして、私たちを理解しない人はすべて悪人だし罪人。よく覚えておいて。
一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。徹底ヨロ。
あ、言っておくが、こっちはあなたを理解する必要もないし、努力もしないんで念のため。
801:優しい名無しさん
08/03/27 19:21:18 xmNb8MRr
>>763
>>764
>脳みその興奮を無理やり抑えつける
メジャーじゃないので、そういう性能はありません。
だれもメジャートランキライザーを比較に出してない。
>軽い躁のひとにたくさん飲ませたらアカン
軽躁状態になることが目的ならその通りだが、
その病的な状態を目的にしたがることが病的な思考であり
あなたのレスも病的な思考ゆえと言える。
軽躁状態って、気付いてないだけで、周りに細かい迷惑かける。
だれもリーマスを減らすことを薦めてない。
長文かいてんじゃねえよ、ごらぁぁああああああ。
802:優しい名無しさん
08/03/27 19:30:27 xmNb8MRr
>>764
おまえは躁になりたがる前提に書いてるな。
少なくともリーマスを飲んでいる連中は躁を理解してるんじゃ。
ボケがぁああああああああああああ。
リーマスを多量に飲むことを前提にするな。
くそがぁああああああああああああ。
803:優しい名無しさん
08/03/27 19:33:12 xmNb8MRr
リーマスの副作用を考えようね。
中毒だけではないからねw
804:優しい名無しさん
08/03/27 19:52:22 ySkOBzfd
>>803
>リーマスの副作用を考えようね。
>中毒だけではないからねw
眠前に服用したら、夜食に烏賊の塩辛食べたみたいに喉渇く。
睡眠薬はベケタミンB2錠飲んでるのに、喉渇く。
午前8時頃やっと眠れる。起きたら午後6時。
嫌だリチウム・・・。
睡眠薬の増量はあと2錠までだ・・・。
805:優しい名無しさん
08/03/27 19:54:06 xmNb8MRr
>>764
ちっ、おまえが自信満々の典型的な双極性Ⅰ型じゃねえか。
波風たたすんじゃねえよ。
じゃあ
806:優しい名無しさん
08/03/27 19:58:11 r9ynbXzO
とりあえずID:A1j0Z/H6はNGIDに登録しておいた。これで安心。
807:優しい名無しさん
08/03/27 22:01:19 zyx4igZi
俺だ、ID変わってるが。パソコン消すと回線切断されて変わるからな。
完全スルーする。このスレは参加しない。
メンヘル板もほとんど参加しなくなったな。以上。
808:優しい名無しさん
08/03/27 23:08:02 HP+A7HJF
>>804
> 夜食に烏賊の塩辛食べたみたいに喉渇く。
(´▽`*)アハハ
このたとえがさっぱわからんけどおもしろい。
こころはうるおったぞ。
809:優しい名無しさん
08/03/28 16:17:19 XEqQZv18
連投してる躁の人間が居るな。
「あ」を連発してる奴。
迷惑だっての。
810:優しい名無しさん
08/03/28 17:11:17 cHWBttYU
鬱病なのにアナフラにリーマス追加された。
これって抗躁剤だよね?意味あんのか?
811:優しい名無しさん
08/03/28 17:15:45 XEqQZv18
>>810
リーマスの抗うつ効果は、エビデンスがちゃんとあるんだよ。
812:804
08/03/28 22:09:15 ZCmxmrYk
>>808
気分が潤ったそうで何より。
こちらは辛抱タマラン状態です。
最近は、買い物にいってPETボトルのジュース500ミリを眠前に飲んでます。
糖分と塩分のバランス保持用です。
廃人になるか、糖尿になるか、人工透析の世話になるか。
そんな選択したくないんですが・・・。
813:優しい名無しさん
08/03/28 23:04:40 CsaR01qY
>>812
ジュースよりお水が良くない?
私も喉が乾くようになりました、お水を沢山飲んでます。
814:優しい名無しさん
08/03/28 23:14:07 1omsVn2o
sazが死んだってホント?
815:812
08/03/29 01:20:05 tLxj7cdB
>>813
お水は日に4リットル頂きます。
今、書いてるのも尿意と口の渇きで起きたんです。
睡眠薬の馬鹿モン!
816:優しい名無しさん
08/03/29 16:43:50 fS+1dOJ4
>>815
スポーツ等で汗かいてないのに4リットルも飲むと、
逆の問題としてリチウム濃度が下がってしまう可能性もあるよ。
体のサイズにもよるけど。
40kgの女性と120kg級の巨漢では、3倍違うんだし。
まあ、色んな薬の副作用でのどか湧くからなんだろうけどさ。
その辺のこと主治医に一度相談しておくと良いかもしれない。
817:812
08/03/29 19:16:16 tLxj7cdB
>>816
確かに、医師には『うがいとかで我慢してほしい。』
と、言われました。でも、淡口好みの人間にあの異常な喉の渇きは辛い。
818:優しい名無しさん
08/03/29 22:15:01 17J2TOFa
薬剤師さんが氷がオススメって言ってましたよ
819:812
08/03/31 16:23:27 9PGFH36L
>>818
リーマス1400中止。
デパケンR1200に代えて貰いました。
情報は、何かの折に応用します。
有難う。
820:優しい名無しさん
08/03/31 22:14:05 zyTooN5I
鬱でリーマス出されている人は長期戦だよ
821:優しい名無しさん
08/04/02 08:01:07 Po8O/wyh
逆に抗うつ剤で試行錯誤せず安易にリチウムを出す医者は藪ともいえる
822:優しい名無しさん
08/04/02 15:41:34 0/2sOx5S
>>814
えっ、何で?blog更新してるよ
823:優しい名無しさん
08/04/02 18:00:07 dbC30q6W
急に質問です。処方されてないのに知人にリーマスをもらい飲んでろと言われ、飲んだらハイテンションになり、ハマってしまいました。これまずいっすよね?
824:優しい名無しさん
08/04/02 18:06:21 V2q98BoF
パキシルとリーマス両方を飲んでいる方いますか?
元々パキシルでしたがリーマスになり、調子がよくなくて別の医師にかかったらまたパキシルになりました。
825:優しい名無しさん
08/04/02 18:07:01 dbC30q6W
精神科にかかっており、ノイローゼからうつ病になってしまいました。飲んでる薬はセロクエル、デパス、テグレトール、眠剤で毎日寝てます。閉鎖病棟に半年の入院経験もあります
826:優しい名無しさん
08/04/02 20:20:16 0/2sOx5S
>>823
シートにリーマスって書いてあるの?錠剤に書いてある記号見た?
リーマスでハイになんてならんぞ。
違う薬だまされて飲んでるんじゃないの?
どっちにしろマズいってわかってるんなら依存する前にやめとけ。
827:あ
08/04/02 20:46:27 FIT0dZVu
シートにリーマスに書いてあります。200mgのやつです、黄色い。
ハイというか、気分が安定していい感じになりました。
やめます
828:優しい名無しさん
08/04/02 21:07:01 iKVq64x3
やくじほう違反により通報しますた
829:優しい名無しさん
08/04/03 04:00:02 PfNx5/qv
>>827
あのね、薬事法違反って知ってる?
アホは書き込むな。
830:優しい名無しさん
08/04/03 13:31:11 d786gyMs
>>827
中学生乙
いいな、無邪気で
831:優しい名無しさん
08/04/03 16:16:52 3YXIt8hE
パキシル+リーマス(600mg)+セロクエルになって2か月。
最近、安定したかなーという気がする。
特に変化がないように思って、ずっとリーマスの意味は何?って思ってたけど、
特になにもない、ってのが一番なんだ、ということに気づきました。
多分私には効果があるんだろうと思います。
が、飲み忘れると(?)めまいがひどいです。
1日飲まなかったら、めまいで立ち上がれませんでした。
飲んで寝て、起きたら治っていたけど、
こういう症状のあった方いらっしゃいますか?リーマスのせいなのかな。
832:優しい名無しさん
08/04/03 19:21:50 FLd75iFW
>>831
パキシルの離脱症状では?
833:優しい名無しさん
08/04/04 00:46:53 fxob6ddv
>>832
そんなに早くでないよ
飲み忘れてもそんな事ないし
第一飲み忘れなきゃいいw
834:優しい名無しさん
08/04/04 12:26:08 ECjKXPBf
パキでそういう症状が出る事が有るよ
めまい、吐き気、頭痛
あと、欝がちょっと酷くなったときとか
単純に貧血とか
リーマスでそうなった事はないな
リーマスの離脱は光や音への
知覚過敏が出るんじゃ無かったっけ?
835:優しい名無しさん
08/04/04 14:12:25 xRleUXWE
パキシルは1日飲まないだけで離脱症状出ることもあるよ
リーマスは、離脱症状で苦しむという話あんまり聞かないね
別疾患の手術で1200mgだったのを1週間断薬したことあるけど、
何にも自覚症状なしだった。もう少し断薬すると違うかな?
836:831
08/04/05 01:52:25 poDXGlak
>>832
>>834
>>835
書き方が悪かったです。すみません。
パキは就寝前の眠剤と一包化なので、飲み忘れはないのですが、
リーマスだけは毎食後に出ているので、外食するとたまに飲み忘れます。
泊まりにいくのに、忘れてしまって飲めなかったんですよね。
リーマスは関係なく、単なる不調だったのかな~。
でも、>>834さんの音や光への知覚過敏は目がチカチカしたりするのが当てはまるのかな。
こういうめまいだけじゃなく、色んな身体的症状が「そういうことは薬の副作用としてはない」「教科書上そういう症例はない」と医師にも言われる事が多くて、じゃあなんなんだよ!!ともやもやすることが多いです。
837:優しい名無しさん
08/04/06 00:49:27 k4eEtWtt
先日、病院で「最近どう?」って聞かれたので、「たまに食べたくないのにイチゴポッキーをひとつ買ってしまったり、ジュースを一本多く買ってしまいます。」と言ったら、
「それは躁状態だね。まずいね。まだ初期だけど、リーマス出しとくね」と言われ。
600/day出されました。
結構きつい薬のようなので、200/dayだけ飲んでます。充分すぎるほど効いてるようです。
飲み始めてから、家族からも友人からも、鬱状態がひどくない?と言われます。
リーマスが原因かどうかはわかりませんが。
他には、ドグマチール50/dayと、デパス0.5/day、マイスリー5/day飲んでます。
他にも以前もらった薬が、飲まずにたまってますが、健忘などが怖くて飲めません。
一応、バイトもコンピュータの学校も普通に行けてます。
リーマスの件で、家族からは病院を変えろと言われてますが、変えなくてもリーマス飲み続けて大丈夫ですよね。
838:優しい名無しさん
08/04/06 01:19:54 6TMqSeq/
たまにイチゴポッキーやジュースをひとつ多く買ってしまうだけで、
躁状態というのは素人ながら疑問に思います。ほかに何かない?
いきなり600ってのは、ちょっと多くないかなぁ?
幸い家族の理解もあるようですし、セカンドオピニオンぐらいの
気持ちで他の病院に行ってみたらどうでしょうか。
839:優しい名無しさん
08/04/06 01:22:29 6PCSSA0E
>>837
薬を処方通りに飲んでないのに、医師の信用がないとか言えない気がする。
怖くて、って飲んでみないとわからないし、
治す(生活をきちんと送る)ために飲むんだから、そんなんじゃ病院行ってる意味ないよ。
全部きちんと医師に話してみたら?
自分は医師のことを信頼できなくて、こうしてほしいと思ったところ
(薬に関してしっかり説明をしてくれないところ、
一緒に悩むタイプの先生だったので前向きな解決策を示して欲しいの2点)
を1年かかったけど、ようやく言う事ができて、それからだいぶ改善したよ。
薬も不安だったら聞いてみればいいと思うし、それで答えてくれなかったり、
自分の欲しい情報をくれないようだったら、病院を変えたらいいと思う。
自分でバイトや学校にも行けてるってことで満足できてるなら、
人に言われても気にしない方がいいと思うよ。
840:優しい名無しさん
08/04/06 17:26:49 6TMqSeq/
ひょっとして今の医者が信じられないから、処方どおり飲めない?
841:優しい名無しさん
08/04/06 18:13:07 47zKqE71
先日、医者に『時間に追われてる気がする』と言ったら、
リーマス200mg×2を出されました。
医者は私を躁状態と思ったのでしょうか?
ちなみに今までは、一日朝晩
ジェイゾロフト100mg
レキソタン2mg
デパス0.5mg
だったのが、
ジェイゾロフト100mg
レキソタン5mg
リーマス200mg
に変わりました。
副作用に食欲減退ってありますが、
逆に太ってしまった方はいらっしゃいますか?
あと、このスレを見ていて、吹き出物が出るという意見が多いみたいですが、
やはり出てしまうでしょうか?
今でも顔に吹き出物が出ているので、
これ以上増えるとイヤなのですが…。
副作用は人それぞれだと十分承知ですが、
参考までに皆様の意見をお聞かせいただけませんか?
長文すいません。宜しくお願い致します。
842:優しい名無しさん
08/04/06 19:10:08 6PCSSA0E
食欲が増進して、逆に太った。3キロほど。(マックスは5キロ)
5年以上同じ体重だったのに、どうしてもそれ以上元に戻らない。
でも精神的には安定したし、まあいいかな~って感じ。
医者には「太るような副作用はないけどね」って言われたけど。
843:優しい名無しさん
08/04/07 18:22:30 QoF02AD0
リーマスは皮脂の分泌を増加させるので
人によっては吹き出物(いわゆるニキビ)がでると
主治医が言っていました。
自分は最近リーマスを600㎎/dayから800㎎/dayに
増量になったところ、増量して3週間位の間
アゴに小さな吹き出物(ニキビ)がいっぱい出来てしまい
困りましたが、増量して1ヶ月すぎた頃には消えました。
個人差はあると思いますが。
844:優しい名無しさん
08/04/09 05:28:25 n66FPIad
>>842
5kgじゃ副作用かどうかなんて分からない。
845:優しい名無しさん
08/04/09 20:23:52 izpQyJYQ
TGやHDL-C・体脂肪率を総合して考えるべき
846:優しい名無しさん
08/04/09 21:10:17 7okNfd1v
ややスレ違且つ女子向けだが
吹き出物予防にジピイソフトピーリングジェリーっていうジェル状パックお勧め。
角質ぽろぽろ取るタイプのパックなんだが、
リーマス服用しだしてからそのパックで取れる角質量があきらかに増えた。
で、多分そのパックで角質取ってるおかげだと思ってるんだが、俺吹き出物でてない。
847:優しい名無しさん
08/04/10 00:31:21 o1NHwm7M
>>820
「ワーカーホリック→引き篭もり」の繰り返しで、
躁鬱と診断され、リーマス600mg/day処方されてから1ヶ月。
うつ状態から抜け出したけど、
「まだまだ第一歩、半年は考えるように」と今日先生から言われた。
848:優しい名無しさん
08/04/10 01:27:29 w53ptVTU
>>846
ピーリング系のパックは良し悪しだよ。
皮膚が厚い人は全く問題ないけど、皮膚が薄い人は
肌荒れの原因になるよ。
最初の数回は良いんだけど、パックする間隔を開けても
だんだん肌がセンシティブになってってしまう。
特に女子は肌が薄い人が多いだろうから気を付けた方が良い。
849:優しい名無しさん
08/04/10 08:45:33 NEHZ2nbu
>>847
うつ病じゃなく躁うつ病と診断されてるなら(自称じゃなく診断されてる場合ね)、
半年でもまだまだ甘いよ。
覚悟しませ。
850:優しい名無しさん
08/04/10 11:52:23 gJmPkk46
ジプレキサが効果なく、リーマスになりました。
副作用が怖いです・・・
851:優しい名無しさん
08/04/10 12:30:48 NEHZ2nbu
>>850
ジプレキサの副作用の怖さに比べたら、リーマスなんて屁みたいなもんだよ。
852:850
08/04/10 12:47:51 gJmPkk46
>>851
そうなんですね。良かったぁ。。。
レスありがとう。
853:優しい名無しさん
08/04/11 00:10:12 7f0FSNlb
曜 時.. [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【21】CHANGE <5/12スタート>
火【21】絶対彼氏. <4/15スタート>
【22】おせん <4/22スタート>
【22】無理な恋愛 <4/08スタート>
水【21】捜査一課9係 <4/16スタート>
【22】ホカベン... <4/16スタート>
木【20】新科捜研の女.<4/17スタート>
【21】7人の弁護士 <4/10スタート>
【22】ラストフレンズ..<4/10スタート>
金【21】パズル. <4/18スタート>
【22】Around40. <4/11スタート>
【23】キミ犯人じゃ.....<4/11スタート>
土【21】ごくせん . <4/19スタート>
【23】ハチワン.. <5/03スタート>
日【21】猟奇的な彼女 <4/20スタート>
854:優しい名無しさん
08/04/11 16:29:15 M7nJX0nP
リーマス飲み初めて、ぐるぐるのめまいと動悸と胸痛を感じて
担当医不在日でしたが、受診。
「どうしてリーマス出されたの?」
「落ち込みが激しかったからです」
「リーマス入れなくても薬を増やさずに調整出来るよ。」
よその病院に行ったならともかく、、、院長にそう言われたら患者の立場が・・・
念のため、心電図!と言われたら異常が見つかり、
「命落としちゃいけないよ。こっちよりも命が大事。循環器内科へすぐに行って。」
と言われてしまいました。。。
が、別の病院で心電図を取り直したら心配するようなものはなく、、、
薬の副作用でしょう。とのこと。
リーマスでこんな経験したことある人いますか?
855:優しい名無しさん
08/04/11 16:49:27 ckbqQj6e
添付文書の副作用に
循環器
0.5%未満
心電図異常
血圧低下
頻脈
不整脈
ってのがありますね
私も心電図異常ありで心エコーとる予定
リーマスの所為かもしれいのか。。。
856:優しい名無しさん
08/04/11 17:40:20 M7nJX0nP
そっかぁ。。。やっぱりいるんですね。
やはり、薬の副作用の可能性大ですね。。。
857:優しい名無しさん
08/04/11 20:07:49 VX2emDHB
そういえば、リーマス飲む時に手元にあったヘルシア緑茶で流し込んだら
数時間後に心臓がバクバクしてあせったw
何が原因かわからんが、これからは
面倒くさがらずにちゃんと水で飲みます・・・。
858:優しい名無しさん
08/04/12 03:39:44 Phrgp7MT
双極Ⅱなんですが、今までなってから5年間、ずっとリーマスを飲まずにいました。
毎年来る躁の力で仕事をやったり、動いたりして鬱の時はひたすら寝続けました。
でも、リーマスを飲んで少しでもフラットになるのなら今年から飲みたいと思いました。
フラットではなく躁がなくなるだけだと悲しいので飲まずにきたのですが、、
実際飲んで少しはフラットになるものなんですよね??
躁の時の動ける自分が好きでリーマスを飲むのをためらってきましたが
もう激鬱が辛いので・・・
リーマス飲むと、飲まないより、普段からマシになれるという希望をください・・
859:優しい名無しさん
08/04/13 04:08:43 lWeHRlSq
>>858
劇鬱が来て何日か飲まずにめちゃくちゃな生活になってます。
飲んだ方がいいかもなぁとぼんやりしてたら頭の中で「飲め!」と指令が出て‥
飲み込みました。
少し楽に眠れました。
リーマスが鬱にも多少効くってのは毎度疑いがちになるけど躁鬱には結局効いてくれてるみたい。
860:優しい名無しさん
08/04/13 18:49:13 3W0ljI4M
>>858
私は当初、鬱と診断されてSSRIを服用していましたが、
今の病院に転院したときに双極性Ⅱと判明し、
躁の時は自分も周りも嬉しくて、つい「治ったかも」と思うけど、
躁を抑えないと後に来る鬱が酷くなるし、
繰り返すほどサイクルが短くなっていくから、
触れ幅を小さくするためにリーマスを処方するね、と言われました。
軽躁でフラットにしてもらえると嬉しいのだけどそれだとつい無理をしてしまうので
軽鬱でフラットの状態を目指すみたいです。
現在リーマスからデパケンRに徐々に移行中ですが、
以前よりは確かに波が小さくなってきていますよ。
861:優しい名無しさん
08/04/13 18:50:05 3W0ljI4M
ごめんなさい
×触れ幅
○振れ幅
862:優しい名無しさん
08/04/14 23:43:58 fbYnfY+D
>>859
>>860
お返事ありがとうございます!
そうですね。
躁鬱にはやっぱりリーマスが効くんですね。
今年から飲もうと思います。もう激鬱はごめんなので。
軽躁でフラットにしてもらえると嬉しい
↑
本当にそうですよね!軽躁って病気というより、もともとの自分に似てますしね。
やはり、波を小さくするためにもリーマスやデパゲンは飲んだほうがいいですね。
激鬱は嫌だし、軽鬱で過ごした方がいいですよね。
ちなみに、たまにリーマスを飲むと軽鬱レベルで収まる
といった感じの書き込みなどを見ますが、軽鬱はあまり味わったことがなく、
私は大抵、躁が終わると激鬱なのですが、
軽鬱は、だるいなーとか、ふと、悲しいなー
と感じる感じなのでしょうか?
感覚なので説明しずらい質問だと思いますが、、、
もし宜しければ教えてください。
863:優しい名無しさん
08/04/14 23:44:32 fbYnfY+D
↑858です★
864:優しい名無しさん
08/04/14 23:50:19 GH+kt6u6
>>862
私が感じている軽うつは
気合を入れれば家事や仕事が出来る程度かな
もちろん、だるいし頭は働きませんけどね。
で、私が経験した激うつは、微小妄想グルグルで呼びかけにも反応しなくなるような、
いわゆる精神病症状を伴ううつでした。
そのせいか、あの時に比べたら「ちょっと落ちてる」程度にしか思わなくなってるかもしれない。w
865:862
08/04/16 13:04:08 cD02pI22
<<864
レス有難うございます!
なるほど。。
今全然動けない状態だから、
気合いを入れれば動けたり、家事を出来る状態なら
軽鬱って感じですよね。
今よりマシになったら
「ちょっと落ちてる」程度にしか思わなくなってるかもしれない
↑
そんな感じになれそう
866:優しい名無しさん
08/04/20 00:27:04 fISdcxmy
私リーマス飲んでるんですけどリーマスって強めの薬なんですか?
867:優しい名無しさん
08/04/20 06:14:06 s99Yu3pg
強いとか弱いとかないよね
オンリーワンだし
868:優しい名無しさん
08/04/20 12:43:14 fISdcxmy
そおなんですか
あリがとおございます
869:優しい名無しさん
08/04/20 13:22:24 nMq6hAvC
ムードスタビライザーはデパケンとかデグレトールもあるから、
オンリーワンじゃないと思うけど。
ただ、これを強いとか弱いで語るのは無理があるのは確か。
870:優しい名無しさん
08/04/21 12:08:29 J+BdCuuk
突然の腰痛(多分ぎっくり腰)になったんだけど、
痛み止めの薬は禁忌なんだね。
リーマスの血中濃度があがってしまうらしいです。
湿布とコルセットで痛みに耐えています。
871:優しい名無しさん
08/04/21 13:18:07 M2UnjYdK
あれ、ロキソニンだめなのかな…
同じ医者からもらってるんだけど
872:優しい名無しさん
08/04/21 13:23:19 sdFvpAzH
薬剤師チェック通ってるなら大丈夫なんでしょう
873:優しい名無しさん
08/04/21 14:00:13 LltRKUeR
>870
874:優しい名無しさん
08/04/21 14:00:48 LltRKUeR
ごめん。専ブラ書き込み機能がおかしいorz
> 870
お大事に。私も先週ぎっくり腰になったけど、市販の強い痛み止め飲んでしまったけど
まったく歯が立たなかったよ。
自己責任で痛み止め飲んでるけど、とくに害は感じないなあ。
875:優しい名無しさん
08/04/21 20:18:11 lLPQ0I+k
禁忌の意味が分かってない
876:優しい名無しさん
08/04/21 21:14:50 izafgj2p
禁忌じゃなくて「併用注意」だよ
非ステロイド性消炎鎮痛剤
〔ロキソプロフェンナトリウム等〕
877:優しい名無しさん
08/04/21 22:35:11 YcWK6ymf
レベルBとかいった表現だったかも。
湿布薬を処方箋薬局で買うとき、お薬手帳を念のために
見せたら、そういわれた。 だけど大丈夫でしょと言われたりして。
症状が悪化したら止めてくださいみたいなことを言われたような。
878:優しい名無しさん
08/04/21 22:49:21 1I935J/s
NSAIDは、バファリンとか市販の風邪薬や生理痛で飲むイブAに入ってるし、
リーマス処方されるときそういうの「飲むな」と言われない以上、
基本的に大して問題ないと思われ。
>>876さんおっしゃってるが、基本的に「併用注意」は、無視できる。
879:優しい名無しさん
08/04/21 22:56:57 qkk45jrf
鬱なのにリーマス出された
トレドミンで元気になったのに
880:優しい名無しさん
08/04/22 08:42:54 /mObdiFj
トレドミンで躁転しないように、じゃないのー?
881:優しい名無しさん
08/04/22 22:32:28 BIm1wFDb
欝でもリーマスを処方する場合もあるみたいよ。
882:優しい名無しさん
08/04/23 00:00:44 1bWv1Y0g
リーマスの副作用で手が震えるのが困ります。
883:優しい名無しさん
08/04/23 01:36:44 cnNFzkMg
うつになって1年。半年目くらいからリーマス処方されてます。
他の薬含めて5種類飲んでるから効果があるのかいまいちわからない。
884:優しい名無しさん
08/04/23 12:23:13 m/ykXjQa
リーマスって躁鬱の薬っしょ? 太るうわさあるけど本当ですか?
リーマス服用1年、今太ってきたので独断停止してます
885:優しい名無しさん
08/04/23 12:32:49 eJDTMlNh
独断停止はまずいよ。
886:優しい名無しさん
08/04/23 20:40:52 EleUg8jA
太る厨キター!
887:優しい名無しさん
08/04/23 20:54:13 m/B3q9dl
先々週の月曜日に躁鬱病と診断されリーマスを600mg/day、トリプタノールを50mg処方されてます
今日になって感情がなくなったような感じというか自分のことが他人ごとのように感じるのですが
リーマスってそんな薬ですか?
888:優しい名無しさん
08/04/23 22:21:24 IviDOdYa
太るのは事実だ
889:優しい名無しさん
08/04/23 22:50:28 gAOtQFOX
薬のせいでないのも事実だ
890:優しい名無しさん
08/04/24 05:22:00 orITqJIf
吐き気と頭痛がひでえ。
寒気もする。
なんだこの薬。
アモキサンと一緒に出されたんだが副作用なのか?
891:優しい名無しさん
08/04/25 15:13:19 d5fPWKXk
>>890
すぐ医者に行って処方変えてもらうべし
あわない薬は危ない
892:優しい名無しさん
08/04/25 18:06:44 AuIHyVDK
>>888
175cmで70kgだったのが 、リーマス服用(600mg/day)6週目で66.5kgになった。
毎日ビール(500ml)飲んでたけど、禁酒宣告されたからだと思う。
食生活に気をつければ、太る事もないんじゃない?
893:優しい名無しさん
08/04/25 18:38:28 CnMZwf7c
>>887
そんな薬です。気分をフラット(それも低空飛行で)にする薬ですから
うつを持ち上げる作用は、気分安定剤の中では、目下一番低い位置にあります。
それが一生続きます。
ものの本によると、一度リーマスを服用した場合、勝手に断薬したりすると、
それ以降、いかなる向精神薬によるコントロールが不能になる、と書かれて
います。(うそだと思いますけどw)
リーマスが効かなければ、他の気分安定剤と併用することになりますので、
躁うつ病と判定されて、リーマスが処方されたら、以後「ちょっとハイな気分」すら味わうことは、無理でしょう
酒でも飲めば、従前ほどではありませんが、ちょっとハイになります
でも飲みすぎるとえらく気分が悪くなるので、気持ちよくなるところまで飲めません(T_T)
三環系が処方されたら、「ラッキー」と思いましょう
1日2日は躁転気分が味わえる可能性が高いです
すぐメジャーで「落とされ」ますけどね…
894:優しい名無しさん
08/04/25 19:10:49 CnMZwf7c
>>887
あと付け足しですが、うつ病相で病院に言って「躁うつ病」と診断されたんですか?
普通は躁病相の時に、病院に無理やり連れて行かれて(本人は病識がないので)、
あるいはうつ病で通院していて、何度か躁転を繰り返して、初めて「躁うつ病」と
鑑定されるんですけどねぇ
895:優しい名無しさん
08/04/25 20:12:43 rYS+M/9C
3錠飲んでるのだが、このところ震え(手足)と目眩が酷いよ
お薬110番で副作用のこと書いてあるから仕方ないのかも知らん
震えちゃいけないときに限ってブルブルしてしまうw
896:優しい名無しさん
08/04/25 20:18:57 R4LY8o8R
早急に血中濃度を測定せよ
897:優しい名無しさん
08/04/26 02:02:02 h6Y060Mn
気分変調症または抑うつ神経症にききますか?
898:優しい名無しさん
08/04/26 03:26:17 qDjXhfB9
>>897
多分効かないと思うけど
トレドミンをお験しあれ
あ、馬鹿医者ならSSRIを処方したがると思うけど、断ったほうがいいよ
特にパキシル
899:優しい名無しさん
08/04/26 05:47:47 hff9ytsT
馬鹿患者は、SSRIが他の抗うつ剤よりどこが優れているのか、
なぜ多用されるのかについて絶対に述べられないから、
質問しても答えないレスは読まない方がいいよ。
900:優しい名無しさん
08/04/26 13:19:04 0u3bKfJK
>>894
希死念慮が強く自分ではうつ病だと思い心療内科を受診しました
診察時に自分の生い立ちや職歴などを話すうちに躁うつ病と診断されました
さんざん周りに迷惑をかけていたのでずっと病気だったのかと納得しましたが
罪の意識に苛まれ
死にたくなる一方です
901:優しい名無しさん
08/04/26 20:11:43 o1qHH45B
改行する余裕があるうちは大丈夫だな
902:優しい名無しさん
08/04/26 21:58:34 KUysDpwj
>>898
リーマスだされたけど副作用も効き目もなし
俺はどんな薬をのんでもこうだ>>897
903:優しい名無しさん
08/04/26 23:30:08 1D9Ea8Hs
リーマスはムードスタビライザー(気分調整剤)として
抗鬱剤(SSRIやSNRI)の補強に使われるケースがある。
だから、気分変調症や抑うつ神経症にも良く使用される。
ただ、リーマスは効果がある血中濃度と中毒域が近いことと
副作用が強く出る人がいるので諸刃の剣という感じ。
904:優しい名無しさん
08/04/27 00:06:17 P9CInZky
リーマスのジェネリックってどのくらい飲まれてるのかな。長くリーマス飲んでるけど、薬代のこともあるし、気になっている。
905:優しい名無しさん
08/04/27 02:37:59 XiFTFXYS
うつで三年目突入。
初めてリーマス処方されました。
これで気分の波がなくなるといいな。
906:優しい名無しさん
08/04/27 10:26:59 r0zvrmQc
オーギュメンテーションだな>>903
907:優しい名無しさん
08/04/27 12:33:57 /FAX6V2/
年金2級通った!!!!!!!!!
やった!!!!!!
908:優しい名無しさん
08/04/27 14:11:47 +Y4Z0hSd
ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
/ \ / \ / \ / \ / \
⊂ ..) ノ\つ ) ノ\つ .) ノ\つ .) ノ\つ ) ノ\つ
/ ◆< ./..◆< .../..◆< ../..◆< ../..◆<
/ '´ ヽ ).../ '´ ヽ...).../ '´ ヽ..)..../ '´ ヽ..).../ '´ ヽ..)
∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ..ノノ
ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/ \ / \ / \ / \ / \
\) ノ/ \) ノ/ \) ノ/ \) ノ/ \) ノ/
/ ◆< ./..◆< .../..◆< ../..◆< ../..◆<
/ '´ ヽ ).../ '´ ヽ...).../ '´ ヽ..)..../ '´ ヽ..).../ '´ ヽ..)
∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ..ノノ
∧_∧
( ・∀・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ < ハッパイチマイアレバ(・∀・)イイ! 年金2級アレバ(・∀・)イイ!
⊂ ) ノ\つ \________
/ ◆<
../ '´ ヽ )
∠/ ノノ
909:優しい名無しさん
08/04/27 14:13:30 WOjYbjF0
>>900気持ちわかるよ
910:優しい名無しさん
08/04/27 19:20:54 IiS/Q6wK
>>909
ありがとうございます
なんかホッとします
911:優しい名無しさん
08/04/28 10:37:41 N2fSiskX
おれも年金申請しようかな
912:優しい名無しさん
08/04/28 18:04:41 GkHCuRQL
>>887です
リーマス600mg/dayは変わらないのですが希死念慮が消えず今日からトリプタノールを100mg/dayに増やされました
三環系の抗うつ剤は躁転しやすいんじゃ?と思い医師に聞いたら
確かに躁転は怖いけど調整しながら飲んでといわれました
夕方に100mg(黄色4錠)飲むよう言われたのですが
どのように調整すればフラットに近付くのでしょう
3分診療であまり詳しく聞けなかったので困っています
他に処方されているのはリーゼ5mgを朝夕2回、頓服でソラナックス0.8mg、就寝時にレンドルミン0.25mgを2錠です
よろしくお願いします
913:優しい名無しさん
08/04/28 18:51:19 Gk+oIEIi
リーマス断薬して一週間になりました。
異様にいらいらするし、マンガみたいに頭がカーッと熱くなってます。
体の違和感も強くギクシャクする。
皮一枚で発狂しそう、叫び回りそうだ。
914:優しい名無しさん
08/04/29 10:13:33 Ky07O9zJ
あるある
915:優しい名無しさん
08/04/29 14:06:20 xyW/EOfG
うつ歴5年になります。昨日初めてリーマス処方されました。
効くのかなあ。。ボダと言われたのに躁鬱かも知れないのかな?
916:優しい名無しさん
08/04/29 14:16:46 BMQxh4nN
必ずしも躁鬱のくすりとはかぎらない
単極の鬱にも処方されます
とくに最近は、SSRIの危険性が取りざたされるようになって
処方を控える医師も出て来ている
それから、ボダそのものに薬は処方されないよ
ボダ的な性格によって引き起こされる
鬱に薬が出される
917:優しい名無しさん
08/04/29 17:23:12 xyW/EOfG
>>916
そうなんですね。ありがとうございます。5年もうつなっててはずかしいですね。
918:優しい名無しさん
08/04/30 12:02:14 sj1TjpHW
>>915
デパケンスレより、コピペ
192 :優しい名無しさん:2008/02/09(土) 15:47:14 ID:pbaF1ZXi
>>185
暗に>>181がほのめかしてるけど、これは最近では境界性人格障害やその周辺の病気では
かなりの確率で出される薬なんだ。
連用に対する安全性もODに対する完全性も高いし依存性もないに等しいしね。
ODのない人間なら同じ気分調整薬でもリーマスが選択されることも多いが。
この専門誌にもこんな文章が寄稿されてる。
URLリンク(kongoshuppan.co.jp)
〈討論のひろば〉
境界性人格障害の薬物療法に炭酸リチウム(リーマス)など気分調整薬の使用は適切か?:守屋直樹
守屋氏の「境界性人格障害の薬物療法に炭酸リチウムなど気分調整薬の使用は適切か?」への反論:川谷大治
あと、双極性障害(躁鬱)や癲癇の患者はほとんど見ないこういうスレッドも、
ランキングされているの見れば分かるかと。
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆.。.:*・゚゚・主治医が好き 陽性転移☆.。.:*・゚゚・ 4 [メンヘルサロン]
919:優しい名無しさん
08/04/30 12:24:30 RM/Z2To8
安全性ならデパケンやリボトリールの方が高いよね
脳神経を鎮めておくという点で癲癇の薬は有効かと
920:優しい名無しさん
08/05/01 07:59:48 9Zca4lFc
今日も元気だ
電池がうまい
921:優しい名無しさん
08/05/03 01:44:18 tEL+hONe
>>920
ねw
922:優しい名無しさん
08/05/03 01:49:23 W3h/sDjr
リーマスって副作用ある?
600/day3ヶ月飲んでるけど調子いい
長期間のみ続けて大丈夫な薬なのかな
923:優しい名無しさん
08/05/03 07:52:42 fpsXzm4r
>>922
大丈夫もなにも飲まなきゃ再発するよw
924:優しい名無しさん
08/05/03 22:43:49 eFLSzg5c
4年間飲んでた。
1週間のみ忘れて、久々に飲んだら、両腕に薬疹らしきのが出た。
左右対称に真っ赤にべたーっと腫れた。
こんな薬疹でた人いますか?
病院に連絡したら、中止とのこと。
大丈夫か不安。ここのところ調子はよかったけど。
925:優しい名無しさん
08/05/04 03:05:08 VUYVP9Go
>>924
リーマス以外には薬は飲んでないの?
連絡だけで診察は受けてないわけでしょ?
明らかに原因がリーマスで、生死に関わるような状況でなければ
おいそれと中止する薬ではないよ
薬疹は皮膚科の医師じゃなと診れないと思うが
不安だよねぇ…
>>898,899と>>916はSSRIに関する意見が異なるが、実際どうなのか
926:優しい名無しさん
08/05/04 07:23:33 2s+RKtiP
>>925
「副作用が少ない」という抗コリン作用の話においてSSRIは優れていたが
今までとの抗うつ剤の概念には無かった副作用が結構あることが分かり
SSRIに関する評価は落ちたのは事実。
そして、それによって、処方される率が下がったのは事実。
でも、「SSRIは断れ」「SSRI処方したがるのは馬鹿医者」
というのはあまりにも無知、かつ2chに毒され過ぎ。
抗コリン作用の少なさにおいては、やはりSSRIは優秀であるし、
強迫に対する強力な作用という点において、SSRIの存在は絶対的。
927:優しい名無しさん
08/05/04 09:49:00 cbwhn2hk
>>925
そうなんだよね、おいそれと中止できない薬だと思ってたから不安。
電話した翌日に診察行った。
飲んでる薬はリーマスだけ。
蕁麻疹というか、赤い腫れが大きかったので中止になったよ。
まあ、ここ2年くらい鬱も躁もおさまっているので、大丈夫かなということなんだが
それでも自分は心配。
928:優しい名無しさん
08/05/04 10:08:23 tIyLaRqO
薬疹というものは、1週間~10日は絶対に引かないもの。
薄くはなっていくけれど。
さっと引いてしまうのがじんましん。
それで区別が着くとDrが言ってたよ。
929:優しい名無しさん
08/05/04 11:29:37 Zo98wmdo
235 テレサ
230 覚醒プリシラ
220 深淵の者 覚醒アリシア&ベス
215 覚醒ローズマリー
210 黒ミリア
200 覚醒リガルド 覚醒アガサ 覚醒ダフ 黒クレア
195 ラファエラ
190 両腕イレーネ 黒ヘレン 黒デネブ
185 盲目ガラテア 黒シンシア
180 ゴナール覚醒者 初期ガラテア 北ミリア
175 オフィーリア オードリー ソフィア ノエル
165 パブロ山覚醒者 北の斥候 レイチェル
160 北ヘレン 北デネブ
155 初期ミリア 北ジーン 北クレア
150 フローラ
145 初期ジーン
140 初期デネブ 初期ヘレン
135 ベロニカ ウンディーネ 初期シンシア
130 10番台戦士
120 20番台戦士
110 30番台戦士
100 40番台戦士
80 初期クレア クラリス
50 妖魔
30 おかしら
20 シド ガーク ラキ
5 一般人
930:優しい名無しさん
08/05/04 13:19:12 QX2qo2j3
↑クレイモア誤爆?
躁鬱の恐れありとのことで、先月から電池生活開始。
ブチ切れそうな時のリミッターは効くし、ガツンと落ち込む事もない。
ただ飲み始めはテンション高めで安定してたのが、最近では段々下がって来て辛い…。
みんなのテンションちょい上げ法を教えて欲しいです。
931:優しい名無しさん
08/05/04 15:55:40 BFVaNgqJ
寝ない
932:優しい名無しさん
08/05/04 19:53:40 5laWR3NE
600mg/day飲んでたのを
医者の指示で全く飲まなくなることになったんですが
離脱症状とかってリーマスは大丈夫なんでしょうか?
自分の意思で勝手に止めるわけではないのですが
これだけ飲んでたのを急に中止するとなると怖くて…
933:優しい名無しさん
08/05/04 20:15:33 T9JoK0FT
>>932
別疾患で全身麻酔をする関係で一時的に抜いたことがあります。
同じく600㎎/dayだったものを、漸減することなく切りましたが
特に離脱症状を感じることもありませんでしたよ。
もし心配なら、医者に話して漸減してもらえるようにしては如何でしょう?
934:優しい名無しさん
08/05/05 02:31:10 hdn19ZMg
>>933
早いお返事下さったのに気がつかなくてすみません。
ニ、三日様子を見て、異常があったらすぐに電話ででも相談してみます。
一度パキシルで手酷い目に遭っているので
どうしても不安が先に立ってしまいました。
薬なので個人差もあるかもしれないですが、
体験された方のお話を聞くと安心できました、ありがとうございました。
935:優しい名無しさん
08/05/07 01:03:34 KjzeEnJk
>>931
マジレスすると、徹夜しようとしても眠気が強くて気付いたら横になってる。
無理して起きると眠気覚しとストレスで無駄食いするしどうしようもないよ。
出社時はコーヒーで眠気を紛らわせてるんだが、胃が痛くなってきた…。
週末の通院まで頑張れ俺。
936:優しい名無しさん
08/05/07 18:27:01 15KL068B
漏れは400/日だな
朝2昼2夜1
937:優しい名無しさん
08/05/07 20:36:50 H9DUA1NV
それは計算ミスなのではないだろうか
938:優しい名無しさん
08/05/07 20:49:58 15KL068B
>>647
計算ミス1日800mgだ
939:優しい名無しさん
08/05/07 23:06:16 38cDY9XN
>>938
まだ計算間違いしてない?
940:優しい名無しさん
08/05/08 08:00:21 Lj0hzgu4
300・300・200ではないかと推測してみた
941:優しい名無しさん
08/05/08 17:35:52 S4foPKZ0
938だけど
朝2000mg2錠昼200mg1錠夕方200mg1錠
だから800mgになりす
942:優しい名無しさん
08/05/08 18:04:28 Zu9GpmDw
パキ、ゾロ、デプロ、トレド、アナフラ、アモキサン
テトラなど3かん系、4かん系、リーマスも全く効かなかった
のですが、リーマスって効くとどんな感じ?
主治医によると、躁転してもおかしくない量飲んでたみたい
なんだけど次何を飲まされるのやら・・・
943:優しい名無しさん
08/05/08 18:17:45 PgInB9sB
>>941
お前さん、今朝よく死ななかったなwwwwwww
944:優しい名無しさん
08/05/08 19:11:36 2v8McsZQ
>>942
リーマスは躁を抑える薬だよ
まぁ抗うつ剤の強度を増すとか、うつも防止するとか言ってるけど、定説ではない
ジプレキサかエビリファイが処方されるんじゃない?
俺の知り合いに概ね飲んだけど効かず、最後に三環系のアンプリットが効いたって人が
いるけど
珍しい
>>943
2000は(+д+)マズー
どーしてそんなに計算間違えるのか?
945:優しい名無しさん
08/05/08 19:52:50 T1v8YSv+
>>944
躁は全くないよ。エビリファイも飲んだしセロクエルも今
300㍉+頓服で100㍉飲んでるけど寝たきりに近い状態。
946:優しい名無しさん
08/05/08 23:53:13 aLVxxvWI
>>941
デパケンとかの数値も全部足してない?
947:優しい名無しさん
08/05/09 00:04:01 dQJoK5H8
>>936
>>938
>>941
2000mgは200mgのタイプミスとして、
つまり936の下の朝昼夜の配分もが間違っていると(´▽`*)
948:優しい名無しさん
08/05/09 15:08:10 yBic+H2v
>>941
激しく笑わせてもらったwww
949:優しい名無しさん
08/05/09 18:35:40 rnDftgkc
俺は朝晩(200*5)ずつ飲んでる。
全く躁の気配すらないのに何故リーマスなのか未だに分からない。
2000mg/日っていうのは多いのか?
950:優しい名無しさん
08/05/09 23:14:19 vWN0VR5P
>>949
日最大1200mgじゃなかった?
予防薬としての機能もあるから…
951:優しい名無しさん
08/05/10 02:40:32 6NWib8Zd
>>949
いくらなんでも薬大杉。
なんかの間違いでしょそれ。
血中濃度とか計ってる?
952:優しい名無しさん
08/05/10 08:30:05 mo4f/wN9
ここから1g以上服用者の用量自慢
↓
953:優しい名無しさん
08/05/10 21:26:47 G1cfStL8
>>949
数ヶ月に1回量ってます。
前回は0.67mEg/lでした。
基準値0.60~1.20と書いてるので医師は問題ないと思ってるんだろう。
今現在とても困ってることがある。
立ち上がるだけで確実に立ちくらみする。
喉の渇きが半端無い。
これらがリーマスの影響なのかはよく分からない。
954:優しい名無しさん
08/05/10 21:36:55 Sp88wci4
>>953
普通は副作用じゃないかと疑うだろうね。
955:優しい名無しさん
08/05/11 19:58:44 iBAXQXCg
アモキサンとリーマスを飲んでいるのだが、
ただいまリーマスを減薬中。最近アモキサンを増薬してた頃の
動悸がではじめた。これはリーマスがアモキサンの効果を
減らしていたということかな? 躁転には注意しないといけない
のだが、こんなところに出てくるとは意外。そういえば、最近
大変眠たい。これもそれかな?
956:優しい名無しさん
08/05/12 05:45:05 O18/PdLy
この薬ハゲる副作用ある?
なんか地肌がみえるようになってきてしまったのだけれど
957:優しい名無しさん
08/05/12 10:23:40 mAuTeNUC
600㎜g/dayを源薬すると少しは上がってきますか?
双極2なのですが、あまりに欝の期間が長くて・・・
958:優しい名無しさん
08/05/12 10:29:47 UAjCh2bV
>>957
更に深く落ちるよ。
959:優しい名無しさん
08/05/12 11:45:21 seX6JFKE
800、3年後に600、さらに1年後に400。
そして5年目で中止になった。
鬱にも躁にも入らず調子がいい。
ハゲてはいないが、最近どっかのブログで
リーマスで絶対音感がなくなるというのを読んで不安になった。
960:優しい名無しさん
08/05/12 15:41:26 +SRw0PnI
アモキは75mg/dayで気分が不安定だといったらリーマス200mg×3になりますた。
なんだかマターリ、眠くなる薬ですね。
961:優しい名無しさん
08/05/12 16:31:47 4FDqB62I
今日リーマスだされた。
どうなんだろ効くかな
初診で病名はいわれてないけど。
962:優しい名無しさん
08/05/12 23:12:14 wk2h67P2
>>945
そもそもうつ病でも双極性障害でもないんじゃないのか?
うつ状態なのかも知れないけど、うつ状態になる病気は、他にもたくさんあるからね
>>959
絶対音感なんて、そもそも一部の人間にしかない能力だろう?必要ないだろ
デパケンは副作用に脱毛とあるが、亜鉛、セレンなどのミネラルを多めにとると、軽減できるらしい
リーマスで禿げるとは聞いたことはないが…
>>961
処方がリーマスだけなら、「双極性障害だな」と医者は内心思っている
でも初診で「双極性障害と診断」はできないからね
963:優しい名無しさん
08/05/13 01:16:50 FHhKcjVR
>>959
音感が変わる副作用はリボトリールが有名だよね。
リーマスでは聞いた事が無いけど。。。
964:優しい名無しさん
08/05/13 03:58:31 7YEswsTN
テグレトールじゃなかったっけ?
965:優しい名無しさん
08/05/13 13:03:00 Ayj+UDDA
ありがとう
安定剤はリーマス、眠剤はアモバンとレンドルミン。
双極性とゆうのを調べたら躁鬱病かぁ…
966:優しい名無しさん
08/05/13 13:29:08 FHhKcjVR
>>964
すみません、リボトリールではなくて「テグレトール」でした。
967:優しい名無しさん
08/05/13 19:53:45 9xLID9sL
リーマスって、飲み続けないと駄目な薬ですか?
症状良くなったら、自己判断で薬飲まないとか量減らすとかしても大丈夫かな?
968:優しい名無しさん
08/05/13 20:08:13 mPkE6F+z
自己判断ではなく、医者に相談して決めましょう。
969:967
08/05/13 21:00:32 9xLID9sL
>>968
そうですよね。
今度、医師に相談してみます。