【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2at UTU
【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2 - 暇つぶし2ch641:優しい名無しさん
08/05/17 00:51:10 K1JJJIIW
>>640
十分な睡眠と栄養のある食事をとれば改善するかも。
神経が過敏になっているのかも。ストレスや偏った食事、睡眠不足、不規則な生活などで
精神が不安定になることもあるんじゃない。
疲労がたまるとネガティブな思考になる。

俺は去年、突然、人前で手が震えることがあった。意識するとさらに震えだしておかしいと思った。
自分の思考が作り出しているのではと考えた。まあ認知療法で治したけど。
疲労やストレスがたまっていたし栄養状態が悪かったからね。それらを改善すると体調もよくなった。

思考以外でも行動を変えると気分も変わるよ。

リラクセーション
URLリンク(health-info.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch