【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2at UTU
【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2 - 暇つぶし2ch62:優しい名無しさん
07/07/17 07:30:46 WMi0oyM4
対人恐怖の人て 世の中にあまりいないのかな。 三十八年生きてきて 俺みたいな人 会ったことないよ。

63:優しい名無しさん
07/07/17 07:57:04 nJ84tE2X
流石に、自分といえど、挨拶ぐらいはマトモにできてると思うのに、
返してくれなかったり、スルーされたりするOrz
なんとか、相手が自分以下の対人スキルゼロ人間なんだと思う事でバランスをとろうとするが
どうみても向こうの方が普通の対人関係を築けてます。ありがとうございました。

もう疲れたなあ。人の顔色をうかがったり、びくびくするの。

64:優しい名無しさん
07/07/17 11:07:00 LzyA3dhB
そう、せめて挨拶ぐらいはと思ってするけど
他に気の利いた話をしないからスルーされるのかなぁ。
まじうぜーよとか言われてほんと凹むorz
しかもこんな田舎の密集地帯じゃあ日常茶飯事に顔を合わしてしまうww
はじめからちゃんと心して接するべきだった
辛い

65:優しい名無しさん
07/07/18 06:21:40 /6rszb0T
DS対人トレーニング

66:優しい名無しさん
07/07/18 17:27:23 WYE0Z8CO
>>62
対人恐怖の人はそもそも人のいるところに行かないから
出会う機会が少ないのではないかと。
引きこもりだけでも数十万人いるみたいだから、たくさん仲間はいそう。

67:優しい名無しさん
07/07/20 00:35:33 laGiTgsY
眠い

68:優しい名無しさん
07/07/22 22:51:18 2GpFJ8j+
age

69:優しい名無しさん
07/07/24 05:15:04 Gsa8DFio
パチンコ屋は 周りに人がたくさんいても へっちゃらだな。 人の思惑はきになるけど

70:優しい名無しさん
07/07/25 02:50:45 mtgpNJ9A
SST やりたいんですが>>3が一番いいんでしょうか?
等質じゃない人が読んでもおk?

71:優しい名無しさん
07/07/25 02:57:01 mtgpNJ9A
家族で読みたいのでメンヘラー向け!みたいな印象でないSST本があったら
それも教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

72:優しい名無しさん
07/07/28 17:53:30 Iyx/X9Nu
昔家族ぐるみで仲良かった人(引越して頻繁に会わなくなった)の家に集まろうって事になった。
親は行くらしいけど、自分はまだ迷ってる。昔みたいに気楽に話せるはずがないんで・・・
行きたいんだけど会うのが怖いんだよなぁ、板ばさみ状態だ。

73:優しい名無しさん
07/07/28 19:55:57 up141BA/
>>75
(参考)
URLリンク(psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp)

「言いたいことがきちんと伝わる50のレッスン―話し上手になれる本 」
とか
「イラスト版 こころのコミュニケーション―子どもとマスターする49の話の聞き方・伝え方 」
なんかは、どうでしょう?

74:優しい名無しさん
07/07/30 19:35:18 XPdZUKS3
気が小さいのか、人前で話すのが苦手です。
また、人が数人で話しているところに入れず(タイミングみたいなのが分からない)とまどってしまいます。なんとなく自分の悪口を言われているような気がして・・・
小学校の頃、無視された経験があるからなのか社会人になってからもこんな調子です・・・。
堂々とした自分に変えるにはどんな事が効果あるのでしょうか?
自己啓発セミナーや催眠(退行催眠)療法など効果があるものなのでしょうか?

75:優しい名無しさん
07/07/31 12:51:17 KpCKh711
催眠は効かない
該当スレ見てみるといいよ

76:優しい名無しさん
07/07/31 13:14:47 fqxk1ado
会話が上手くできる人って、結局自分の実力に自身があるのかなって思った。
自身があるから機転も利くし、合間合間の何気ない一言なども余裕で出るのかと思う。
そう思えば、自分は子供の頃から「駄目だ駄目だ、お前は何をやっても駄目だ」と言われ続けて今に至るので
根が深いのか・・と思ってしまう。

77:優しい名無しさん
07/07/31 22:16:50 AWCc0YHT
同じ。否定的な事ばかり言われて誉められた記憶が無い。
そんな駄目な自分を他人の目に晒していることが耐えられない。

78:優しい名無しさん
07/08/03 18:23:34 YwW0yS41
age

79:優しい名無しさん
07/08/03 18:34:35 bykJHzV9
人の視線が怖いと思うのも、過去の経験が元ででしょうし・・・
自分も否定されて生きてきた人間です。

会話の基本はうなづく事と笑う事、
あと、Zの方向で周りの人と視線を合わせることだそう。
・・・むずかしい

80:優しい名無しさん
07/08/03 21:17:57 b2pIVNDc
URLリンク(kyohusho.com)
これってどうなんだろうか?


81:優しい名無しさん
07/08/05 06:37:04 ch6cAAXs
昨日は花火大会。たくさんのカップルが街にあふれていた。こんなおれにも 好意をもってくれた女の子は何人かいたが 付き合う勇気がもてず わかれてしまう。かなり歳をとったが 今度好きな人ができたら 勇気をもって 好きですと告白したい

82:優しい名無しさん
07/08/05 11:55:01 0rDuhFcU
自意識過剰な心を捨てればいいのさ

83:優しい名無しさん
07/08/06 19:43:26 Ua/0D/wo
はっきりしない性格で嫌になる。
はっきり言ったら相手を傷つけそうで人間関係ジ、エンドになるような気がして怖い。
幼少期は家族に「お前はハッキリものを言いすぎる」と批判され
社会に出てからは「ハッキリものを言えなさすぎて」馬鹿扱い。

84:優しい名無しさん
07/08/06 20:19:15 ZNQmb2O8
今日美容院に行ってきた。
自分の思った髪型を言えなくて変になったよ…orz
色々どうするか聞いてくれた美容師さんだったのに「ハイじゃあそれで…」しか言えなかった。


85:優しい名無しさん
07/08/07 10:29:36 o8RgWZFO
[交流]Skypeの「ライブ」で話そう[会話]
スレリンク(utu板)

86:優しい名無しさん
07/08/07 14:46:35 kZlBs9LN
>このスレは、対人関係についてのスキルを高める方法や情報についてのスレです。


ただたんに愚痴るだけなら、それ相応のスレでやろうよ。

対人恐怖症になって孤独になった人いる?
スレリンク(mental板)l50

【視線と】視線・対人恐怖症4【戦え!】
スレリンク(mental板)l50

87:優しい名無しさん
07/08/07 17:01:14 eV9J2eKl
他人と長続きする関係が出来ない。
親しい友人になれない
仕事でも、飲み会になると大の苦手。
固まってしまって、お荷物状態
逃げてはダメ、訓練だと思って参加してきたんだけど全然ダメ

話し方教室も、地元ではアナウンサーがやってる講座しかないから
メンヘラ気味の自分ではちょっと場違いな感じだ
どうやればいいんだろう?


88:優しい名無しさん
07/08/08 20:42:03 tyOFY9HU
>>87
テンプレにある本やサイトを読むことから始めればいいんじゃないかな?
密林で「アサーション」で検索するといっぱいみつかるからそれを読むのもいい。

つか書き込む前にログとかテンプレ読んでる?
それすらしないよう人はリアルで対人関係に問題起きても不思議じゃない。

89:優しい名無しさん
07/08/09 04:26:43 zocRK3X/
アサーションって何か女性専用みたいな感じがプンプンする所がとっつきにくい。
男性は対象外なの?

90:優しい名無しさん
07/08/09 06:43:15 R1yxi76a
>>89
>男性は対象外なの?

んなことたぁない。

>>75
に出てくる、子供用の本はどう? 女・子供用みたいでダメか?

91:優しい名無しさん
07/08/09 15:09:42 ddaCR3fu
89さんは認知の歪みが対人関係に悪影響をもたらしてるのかも。
論理療法とか認知療法をあわせてやることをおすすめする。

92:優しい名無しさん
07/08/09 15:20:40 ddaCR3fu
論理療法とか認知療法は独習も可能。
人間関係に敏感になりすぎてる人はやっといたほうがいいよ。


初めての認知・論理療法 Part6 ~質問回答歓迎~
スレリンク(utu板)l50

認知療法・認知行動療法・論理療法7~情報交換~
スレリンク(utu板)l50

93:優しい名無しさん
07/08/09 16:15:43 dsdS909Z
>>3
のサイトのネッチーワロタ

94:優しい名無しさん
07/08/09 19:40:17 F8X5xUJb
>>88
最後の行でへこんだ
もういいや。

95:優しい名無しさん
07/08/09 22:10:22 +IrPFVoZ
>>94
気にするな

96:優しい名無しさん
07/08/10 09:35:31 QyVtjKLA
アサーションの独習は難しいの?

97:優しい名無しさん
07/08/11 00:44:36 sh+HcucO
>>96
難しくない。

98:優しい名無しさん
07/08/11 15:43:37 cMB/tLit
あー今日会社で会話しくじった・・・というか
毎日帰ってから変な事言っちゃったなとか
テンション高すぎたなとか
相手引いちゃったよとか凄い落ち込むんだけど
そういうのも
「わかりやすいSSTステップガイド」の本で直せる?

なんかついつい相手より上位に立とうとして
凄いこと言おうとしちゃうし・・・・
本当は普通に仲良くなりたいだけなのにOTL

99:優しい名無しさん
07/08/12 14:10:11 /dm26Y5g
断固としてリンク先を見たり自分で調べようとしないみたいだが携帯なんか?
本買う前にサイト見りゃ説明してあるだろ。

100:98
07/08/12 23:37:52 CvFoad6f
正直、サイト見てもわかんなかったOTL
調べなおしてみる。

101:優しい名無しさん
07/08/13 18:10:01 occo7W74
>>98
何が原因で対人問題を抱えているのかによる。

1、病気や障がいの症状で妄想や激しい思い込み、病的な信念がある
   →薬物療法、認知療法。弁証法的行動療法。
2、社会的なルールやマナーを共有できてない
   →前スレ35に気をつけるURLリンク(cognosco.hp.infoseek.co.jp)
3、自尊心が低すぎ
   →セルフエスティーム
4、対人技術の問題
   →アサーション
5、感情・セルフコントロールの問題
   →内観療法その他。じつはまだよく調べてないので知らない
6、もっとあるだろうけどわからない。

医師ではないので間違ってたらごめんね。

102:98
07/08/13 21:23:14 fsI71Ymd
>>101有り難う、すごく有り難う
空気読まずに正直に詳しく書いてみた。

1:病院に行ってみないと自分にはわからない。

2:やってみた
 「7.自分が悪いことをした時には、(その行動に対して)素直に謝る。」
  普通の友達とかにゴメンとかや
  仕事でミスったときに先輩にその場ですみませんとか言えるけど
  自分が気付かなかった時のミスとか
  後になって「あの時はすいませんでした」って言うタイミングが
  きまづいのにいつも分かんなくて言えないOTL
 「18.勝ったり負けたりすることを引き受ける。」の質問の意味がちょっとわかんない。
 「24.自分が話し始めるタイミングをつかむ。」
 「25.相手の態度から、自分が話し終える必要を感じ取る。」
  いつもじゃないけどいつの間にかきまづい雰囲気になっているOTL


103:98
07/08/13 21:25:10 fsI71Ymd
3:いじめにあったので自分自身の自尊心は低いのかも
 いつも下に見られてたの平等の人間関係がわからなかったのかも?
 で、勉強だけは頑張ったのでそういう尺度でしか見れなくて
 >98のときみたいに相手より上位に立ちたがるのかなあ・・・。

4:小学校の先生に怒られていうときに
 「顔が笑っている!」(もちろん笑ってるつもり無い)と言われてもっと怒られて以来、
 怒られているときや真面目な話を聞くときにどういう態度を取っていいのか困るときが多い。

5:火がつくとまずい可能性があるOTL
 口論して負けた後、どうしてもムカついた内容を言いに
 相手の前に戻ってまた言ってしまう。
 (そもそも外ではがまんしてるし口論になるほどは家族ぐらいだけど
  一度だけ他人にやってしまって直後大後悔したことありOTL)
 家族にそういう傾向がもっと強い人がいる。
 かなりまずいことに自分にそっくり。

6:他のスレで病院行った方がいいって言われたOTL
 でも、自分の事について考えられたので有り難う。

とりあえずセルフエステーム、アサーションを検索してみる。

104:優しい名無しさん
07/08/14 12:53:29 C9uUxGow
>>103
このスレでも言わせてもらう。
悪いところを知ることが治ることの第一歩だから
できたら病院行ったほうがいいよ。

105:優しい名無しさん
07/08/14 16:29:35 1/hrVeD8
ここのスレ主?言葉が厳しいな。
さすがアサーション。

106:優しい名無しさん
07/08/14 16:34:38 MC9lQOWO
アサーションて厳しいものなのか。
まだ自分はカウンセリンが必要かも。
長年、家族と親類から神経症、変わり者、根性が足らないと
ののしられてきたから、へこみそうだ

107:優しい名無しさん
07/08/14 22:33:49 Mz45Y+qD
アサーションは厳しいもんじゃないよ。

108:優しい名無しさん
07/08/15 12:09:52 db/pjlNz
かなり易しく説明してある>>3を読んでもなおアサーションが
どんなものなのかわからないのか????






っていうか読んだけどわからなかったって嘘だろ。

109:優しい名無しさん
07/08/15 12:17:20 db/pjlNz
>>3っていうのはリンク先のフラのことな

110:104(しかしスレ主ではない)
07/08/17 01:26:05 qY9EBuPd
>>105
私の言葉で傷つけてしまった…?いや言葉足らずだったせい?

弁解するようだけど、誤解されてるような気がするので真意を説明させてほしい。
104の言葉の前提に
・メンヘル板に来る=自分には悪いところがあると感じているのだろう
・悪いところ=病気や障がい、心の傷に起因する問題行動、態度、思考形態
      ≠問題行動、態度、思考形態をするあなた自身
というのがあり、あなた自身を否定する意味、傷つける意図で言ったことではないです。
でもちゃんと説明してなかったからちゃんと伝わらなくても当然ですね。ごめんなさい。

もうひとつ、病院に行けない事情がある場合、1を飛ばして先に進むのは恐いです。
自分では気づきにくい知覚・認知のクセ、ブロックしている記憶や感情が
メンヘル者には多かれ少なかれあると思うので。まず一番に合理的な思考法(>>92)を身につけてから
自分に向き合う作業に入り、その後にSSTを学ぶのが安全だと思います。

111:優しい名無しさん
07/08/17 20:41:18 /k7cSdzg
私は>>103さんじゃないけど、病院のカウンセラーさんから
もうちょっと自己に向き合うこと、自分を認めることができだしてからでも
いいのでは?とアドバイスを受けた。
ようやっと心の傷が癒え始めたかなーというところなので
年齢はいってるんだけど、あせらないようにします。

112:優しい名無しさん
07/08/20 18:07:15 3O5aXGu5
>>111
>もうちょっと自己に向き合うこと、自分を認めることができだしてから
自分もよく言われるけど
どうやったら自己と向き合えるのか
自分を認めることが出来るのかまったくわからないよOTL


113:優しい名無しさん
07/08/22 13:14:36 kCNI27pi
>>112
独り静かになれる空間と時間を確保する
そのあいだは刺激を受けないようにして自分と対話する
 *テレビや音楽などすべてオフ、依存しているものをやらない、空想世界に逃げ込まない
 *酒や薬などでふらふら、ボーっとしている状態は避ける
 *前準備として【認知の歪み】について知識を仕入れ(ほとんどのメンヘラは認知が歪んでいる)
  【論理的思考、合理的思考】のトレーニングをしておく(これができてないと回復とは反対の方向に行ってしまうかもしれない)
感情的になったり雑念で頭の中が騒々しかったり強迫的観念がでてきたら
そういう自分を客観的な目で見てみる

というのを毎日続ける。



まだ症状が落ち着いてない人、心の準備が整っていない人がやると
悪化する可能性があるから医師やカウンセラに相談してからやるほうがいい。
もしくは自己責任で。





114:優しい名無しさん
07/08/22 14:11:59 /ZiIJGlF
>>112
能動的想像法
「つかれたアタマの道具箱」からコピペ
URLリンク(psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp)

1.紙を一枚、用意して、線を引いて左右にわける

2・左の欄の一番うえに、「自分」もしくは、自分の名前を書く

3・右の欄の一番うえに、「X」もしくは、痛みの場所や悩みの名前を書く(見当がつかない場合は「X」でいく)

4.自分から「X」に話し掛ける。そしてそのセリフを、左の欄に書く。

5.それに対する「X」の応答を、右の欄に書く(返答がない場合は「………」と書く。最初のうちは、返答がないことは珍しくない)。

6.「自分」と「X」の会話を、紙の下まで続けていく。

注意:

会話の長さは、「紙1枚分」や「ノート1ページ分」と決めておくこと。また、1日に1回だけにとどめておくこと。長くやると、とても疲れるので。

毎日決まった時間に決まった分量だけ、続けていくとよい。

115:優しい名無しさん
07/08/22 21:53:39 P65tNQ6K
家族に幼少の頃から「バカ、阿呆」と言われ、指を指してゲラゲラ笑われてきた私は
未だに傷ついた自尊心?が回復しない。他人に対して卑屈にへりくだったり、どうも対人関係がうまくいかないな。
他人のプライドや自尊心を尊重する話し方態度がとれたらな、、と思う。

116:優しい名無しさん
07/08/22 22:54:16 ShhaysYY
1:ありがとう
2:(身体は)大丈夫ですか?
3:すみません
この3つの挨拶と、報告・連絡・相談を実直にキチッとする
これだけ出来ればおk。何も雄弁になったり、無理してテンション上げたり、要領良く振る舞う必要など無い。
ただ、ちゃんと言うべきことは簡潔な言葉でもいいので必ず「報連相」

無口で不器用でも、最低限上記の内容をこなせる人は、必ず評価される。
自分は内向的だからコミュニケーションや会社勤めは無理、なんて悲観することはない。


117:優しい名無しさん
07/08/23 16:07:07 LJtGuP+h
SST普及協会に名前がある医者がいる病院と
SAD.NETに登録されている病院に行くのとどっちがよいと思う?
両方とも地元じゃかなり大きめの総合病院なんだが・・・。

118:優しい名無しさん
07/08/23 21:33:30 joP5B1eO
>>115
同じ同じ。
私の従姉がすごく美人でセンスがよくて明るい人。
本人が気にしない性格だから、ぽんぽん言われた
「みっともない」「精神病じゃないの」「子供のころから不細工ねー」
自分が暗示にかかりやすいからいけないんだろうけど・・・・・・

>>116
言われたことがある・・・・・・・・・orz
口数が少なかったり、不器用だったりすることが孤独になる原因じゃない、って・・・・
資格学校で講師の方に話しかけられるようにはなりました。
まだ話し方や表情を深読みしてしまうけど・・・・



119:優しい名無しさん
07/08/24 18:13:48 bllwWPGK
>>117です
結局SST普及協会に名前がある医者に行って来たけど
そういうのは特に薦められなかった。
とりあえず貰った薬飲んで通院する事になりました。


120:優しい名無しさん
07/08/26 20:46:42 U9FuSmLH
>>119
患者の性格把握してから他の患者に会わすんだと思うよ
初回1時間診療があったとしても、やばい人は自分を隠すから医者と言えどすぐには見抜けないよね

121:117
07/08/26 22:10:05 UMgBl/Fm
>>120
そうだよね、有り難う。

来月に始めにまた病院行かなきゃならないけど

よる薬飲む

病院での事を思い出す

何で先生にあんな事言っちゃたんだOTL

頓服用の薬飲む

薬飲んだ自己嫌悪OTL

病院で治したいつもりなのに今凄く辛い。
ナンだろうこれOTL。

122:優しい名無しさん
07/08/27 14:47:21 jsa8QgGl
風俗で徹底的に鍛えてます。
ちょっとずつ会話もできるようになってきました。

123:優しい名無しさん
07/08/27 14:47:54 Gs8XUAtw
ハッキリ断ればいいのに断れない自分が嫌だ。
それと人に厳しい一言が言えないのも。
帰って欲しいときに「帰って」がいえない。
言ったら刃物沙汰になりそうで怖い。
周りには、ハッキリ発言してそれでも好かれている人がいて羨ましい。
私がハッキリ言ったら、みんなに絶縁されるだろうと思う。

124:優しい名無しさん
07/08/27 14:56:04 6zq3UGSw
私は、自分の気持ちや状況をハッキリ言わないので、付き合うのがイヤになってる友達がいる。

人が相手のことを全て推察して的確に行動出来るワケないのにさ~。
言いにくいから言わないのは、相手の為でなく自分の保身の為。
それが見えるようになると、旧友と言えどただ疲れるだけの関係に見えてきて。

自分の意見をハッキリ言うということは、相手に無用な気遣いをさせない気遣いの一種とも思う。


125:優しい名無しさん
07/08/27 15:36:01 Gs8XUAtw
自分の保身のため・・というのは十分すぎるほどあると思う。
でも、よかれと思って言って、そして「関係自体終わり」に何度もなってきたから、
ますます怖くなるのよ。

126:優しい名無しさん
07/08/27 15:54:44 6zq3UGSw
>125
怖い気持ちは分かります。
私も今でも怖いと思うこと多々あります。

過去も「よかれと思って言って」関係が終わったことはほとんどないけど、
うざがられたことは多々あると思うし(今もかもしれないけどw)

それらの失敗について、自分的には今はこう考察してます。
1.相手の為と思って言っていたが、
  実は「無意識に」相手を自分の意見に沿わせようと必要以上に力が入ってしまっていた。

2.実は周囲は類友ばかりで「推察コミュニケーションを切望している人達」だから、
  アケスケコミュニケーションを嫌っている人が多かっただけだった。


自分が変われば、付き合いたい人種も変わっていく…から当然か…

楽しく生きていくのに、どうやったらいいかヒントが欲しくていろんな本を読んでいたら、
デールカーネギーの「人を動かす」と本田健の「ユダヤ人大富豪の教え」に答えを見つけた気がしました。


127:優しい名無しさん
07/08/27 22:52:39 pmdI/Q6D
こういう性格で、サークル活動みたいなものに参加するのは自殺行為なんでしょうね。
大学のときも対人関係がネックで、
結局どこにも入れなかったし。
つまらない人生だったな・・

128:優しい名無しさん
07/09/01 22:56:17 GQoopeTy
ほしゅ

129:優しい名無しさん
07/09/03 07:59:29 4HcGDYY4
また対人恐怖が悪化してきた。
安定剤飲んでも駄目だ。

一番の療法はSOAPやヘルスに行く事なんだが、そんな金ねえ・・・
レキソタンのストックもあと僅か。
終りだ。

130:優しい名無しさん
07/09/03 09:03:38 QFriRHdb
>>129
自立支援申請してないの?
内科でも安定剤貰えるよ。

131:優しい名無しさん
07/09/03 09:56:00 4HcGDYY4
>>130
その・・・自立支援っていうのはなんですか?

今精神科受信終わりました。

132:優しい名無しさん
07/09/03 09:58:05 QFriRHdb
>>131
診察・薬代が1割負担になるんだよ
病院の受付で説明してもらうと良いよ。

133:優しい名無しさん
07/09/03 14:00:11 4HcGDYY4
>>132
ありがとう

134:優しい名無しさん
07/09/06 18:46:53 CMnmSnWt
a

135:優しい名無しさん
07/09/09 22:22:00 l2aiNY0e
顔のこわばりって薬で治るのだろうか。

136:優しい名無しさん
07/09/11 12:38:12 xN/7FRiZ
学生時代は社交的で友人がたくさんいた。
結婚してからいろいろあって追い詰められ、昔の自分とは全く逆の人間になってしまった・・・

働きに出たいが出来ないし、学校行事に行くのが苦痛だ。
いつの間にか感情を表に出すことも出来なくなってしまった・・・

>>135
そういう薬あるのかな?欲しい。

137:優しい名無しさん
07/09/18 12:15:54 VF72A7P5
また顔が引き攣るし

138:優しい名無しさん
07/09/18 13:54:52 J+AhflaK
バイト辞めようとすると「どうして?」「理由を聞かせて」
釣られて理由を説明してしまうと「じゃあ、条件を変えようよ。こうしない?」
それでも嫌って言うと、、「だってさっきこう言ったじゃない!さっき行ったのが問題なんでしょ?だからこう変えようとしているんじゃない、
条件が問題なんだからこう変えようとしてるんじゃない この条件ならいいよね?」
しつこすぎて人間音痴の私では対応できません。


139:優しい名無しさん
07/09/18 15:11:43 v7MdogGk
ふられた男が引き止めてるみたいだな。

140:優しい名無しさん
07/09/18 22:08:17 yN4f4EsD
わろすw

あぁー明日もぐだぐだになってがんばるか‥

141:優しい名無しさん
07/09/19 07:07:02 8aIXQf3j
なにがわろす だ。

142:優しい名無しさん
07/09/19 07:26:45 vjvDX0Gi


143:優しい名無しさん
07/09/20 11:32:42 RDFsF9P9


144:優しい名無しさん
07/09/20 11:50:24 TsiKZ818


145:優しい名無しさん
07/09/23 11:25:19 Emdze5l1
age

146:優しい名無しさん
07/09/23 19:36:40 J/K6iQOG
何でも真摯に真面目に向上発展で前向きに努力するのがいいことだと信じていた。
何を言われても右から左、、何て言う奴は心の底から大嫌いだった。
しかし、人間関係が上手い人は、都合の悪いことは聞き流してしまうことが出来るみたいと知って愕然としている。
人の話を聞き流すなんて事は失礼の極みだと信じていたのだが、、、

147:優しい名無しさん
07/09/23 19:46:06 QJCD+dyH
>>146
あんたは真面目だな
しっかり人の話を聞くのは悪いことじゃない
でも世の中は自分の都合でしか物を
言わない人間が多い
そういう人間の話は聞いてもしょうがない
だからもっと肩の力を抜いて生きるといい
まわりはあんたの良さをわかってくれてるはずた

頑張れ

148:優しい名無しさん
07/09/26 14:03:53 bwkNkZ9M
1対1だと普通に喋れるけれど、集団だと全く喋れません。いつもぽつんと取り残されていて、自責の念に潰されそうになります。
この間飲み会があって、会場のすぐ近くまで来た時に足がすくんで動けなくなってしまった…なんでできないかな…
同じような人いませんか?


149:優しい名無しさん
07/09/26 17:08:24 lHHmwFWs
ノシ
喋るの苦手だけど、1人白けてるのも悪いので適当に愛想笑いして過ごしてる

1対1で普通に喋れるんだったらそこから親交深めてったら?
自分は喋れることには喋れるんだけど全く盛り上がらないww質疑応答って感じになるな

150:優しい名無しさん
07/09/27 07:52:09 O9ICYR4U
集団の話題についていけないことならよくある
みんなと経験してきたことがかなり違うのかなと思ってるが

151:148
07/09/27 22:30:14 LL44ULni
>>149さん、>>150さんレスありがとうございます。なんというか、集団だと完全に空気になっちゃうんですよ。存在が全くゼロになっちゃう感じです。
で、自分から喋ろうとするんですけどもどうせさえぎられたり沈黙されるんだろうなと思って、満足に喋れなく・・・。
いつも1対1で喋ってる人達と集団で喋る事になったりすると、ギャップが余りにも激しいせいか「具合悪いの?」とかたまに言われます。やっぱり変な奴だと思ってるんだろうなあ・・・。


152:優しい名無しさん
07/09/29 05:09:16 NAqQoHC0
俺は自分の趣味の話なら集団でも話せるんだが
他愛のない雑談なんかだとまったく無理で、
まさにいつも空気になるよ
せいぜいうんうんうなずくぐらいで、まったくまともなことを言えない
変な奴として定着してるけど、まあ俺は普段から俺は変人ってことを公言してるからあんまり気にされてないな


153:優しい名無しさん
07/09/29 10:15:00 evJlSmMq
自分も、自分が興味を持っているものに関しての話には
饒舌にすらなるのだけど、
場所を移動する時とか、みなさりげなく会話してますよね?
それがだめ。
すごい重くて堅苦しい空気が流れて、いつも避けられる。

それと、全然関係のない仕事の話ならいいけれど、
一対一の親しげな会話になるといっそう苦手になる
一定以上、自分のテリトリーに入ってこられる時、
胸がドキドキしてお腹が重くなってしまう。
友人も恋人もいなくて、これからどうなるんだろうと人生がすごい苦痛


154:優しい名無しさん
07/09/29 12:16:39 ncQl2Gep
>>153
ああ、すっごいわかる。
一対一は全然ムリだ。カウンセリングでさえも話が持たないw
美容院とか鍼灸・整体の治療のときとか、困るね。
さし飲みも特に親しい人以外は避けてる。

集団がだめで一対一ならおk、という人が多いようだが
漏れは逆パターンなんだな。
集団の会話なら、タイミングを見て割り込むことができるんだ。
どうでもいい雑学の知識もあるし、
うまく伝わってない会話を通訳するとかなあ。

155:優しい名無しさん
07/09/30 18:23:57 XySLUuer
強迫性症スレから来ました
対人恐怖症でプレッシャーみたいなのを感じます
首にビクって痙攣が起きます
何か対処法ありますでしょうか

156:優しい名無しさん
07/10/01 01:01:03 I2BvkP2b
なるのがわかってるなら人に会う前に抗不安飲んだら?

157:優しい名無しさん
07/10/04 15:00:53 24hvsnQm
やっぱ対人関係むりぽ・・
友人だった人に、軽く批判されただけで
傷つく自分が馬鹿だわ。

そんなことで、嫌いになりそうだし
長かかった友人関係も終わりにしたくなる。

自分は家族だけが好き。
他の人が要らない・・そんな気持ちだから、治らないのだろうな・・
ここは直さないとだめですよね。
仕事先では、対人関係も仕事だとおもうんで割り切れるんですが



158:優しい名無しさん
07/10/04 16:21:07 dWRVGdF0
水道橋博士と、宮崎哲弥が出ているミランカ内の番組で、
抗うつ薬の危険性について語ってた

159:優しい名無しさん
07/10/05 23:28:56 61gbXfUW
同僚と食事にも行けない
話題がないから…

160:優しい名無しさん
07/10/05 23:40:36 elApng//
メールの返事が億劫。でもこれもトレーニングになるよね。あぁ

161:優しい名無しさん
07/10/05 23:42:14 elApng//
↑返事を送るのが、ってことです。連投スマソ

162:優しい名無しさん
07/10/06 23:19:04 SKkr6Bjw
ネット上の付き合いも怖い。
チャットとかメッセ、メールすら怖い
見透かされるような気がする…

最近飼い犬ですら心を見透かすような気がしてならない。

怖くないのは2chぐらいだ

163:優しい名無しさん
07/10/09 20:09:43 8UBQH9Tr
会話していて、もう話を止めたいのに、延々と話を止めない人が苦手だな。
いちいちこちらに「うん」と言わせるしゃべり方をしてきて離してくれない。
視線を合わさず生返事ばかりして「打ち切りたいメッセージ」を発信しても、なおも食いつかれる。
相手に怒鳴ったりせずに話を切り上げる有効な方法はないですか?

164:優しい名無しさん
07/10/09 23:07:08 vmDSfnsE
>>163
「意表をつくことを言う」というテクニックがあるけど、ちょっと高度かもしれない。

たとえば文脈に関係なくいきなり、(しかし)うなずきながら
「ええ、私も雪は嫌いです」
「え?」(と、相手は尋ねるモードになるので)
「そろそろ行かなくては。失礼します」
と自分のペースに持って行きます。





165:優しい名無しさん
07/10/10 00:34:41 10G/fA3I
同じ研究室の人たちに一斉に連絡メールを送るときに
みんなが俺のメールアドレスを一番下にしてることに気づいて悲しくなった


166:優しい名無しさん
07/10/10 08:11:02 Az/1rwAX
>>165
渡辺さんとか?

167:優しい名無しさん
07/10/10 18:01:06 GK8XTBBK
確かに五十音順だと後ろの方ではあるけど
もっと後ろの人がいるんだ…


168:優しい名無しさん
07/10/14 21:39:11 F1dWPWdg
age

169:優しい名無しさん
07/10/16 00:33:58 6wRg3WPY
いいスレだと思うんだけど人少ないね。
アサーションとかNLPとかの本をたくさん読んでるけど
実践に移すのが難しい。

170:優しい名無しさん
07/10/16 05:06:10 tQ8jkh9B
悪く考える癖(あいさつしたら無視された→嫌われてる等)が出たら、
腕にはめた輪ゴムをはじくってのを本で読んだが、
なんか恥ずかしくて実際にやる気にならない。
自意識過剰?
今は、本で読んだ「6割できればおk」
「自分の感じたことを正直に言う。どう受け止めるかは相手の領分」
ってのに少し助けられてる。

171:優しい名無しさん
07/10/16 06:36:22 z2JYOS/b
>>170
人前でまで、輪ゴムはじく必要は無いよ。
ひとりでいるときに、リハーサルしておくといい。
人前では、輪ゴムの痛さを思い出すだけで十分。

あと、わるく考える癖がでたら、
(一人でリハーサル)「ストップ」と口に出して言う(できれば最初は大きな声で)
(人前では)心の中で「ストップ」と叫ぶ
というのも、リクツはいっしょ。




172:優しい名無しさん
07/10/17 23:14:12 LkvoTtmm
【会話】電話で癒される人のスレ56【訓練】
スレリンク(mental板)

メンヘル同士でSkype(スカイプ)やろうよ2
スレリンク(mental板)

173:優しい名無しさん
07/10/20 05:15:37 kbKu0sxS
メンヘル同士でスカイプやったって余計酷くなる気がするな・・・

174:優しい名無しさん
07/10/20 07:55:25 7jr9qAT1
>>46
あー、俺発見。


175:優しい名無しさん
07/10/21 07:08:46 YbaTD1oB
入社して3年目でまだまだ教わるばかりなんだけど、年齢や学歴に関係なく
みんな対等に喋る。時に理不尽なことで何歳も下の人間に文句言われたり。
ずっとなんで俺がこんなヤツにって内心腹立ててたけど、よくよく考えたら
逆に言うと俺が俺であることで堂々としちゃいけない理由はないってこと
なんだと気づいた。

176:優しい名無しさん
07/10/21 08:15:29 TXSb95W3
主治医としか話せない。
友達ってどういうものだったかな・・
治す努力もしてない 駄目だな

177:優しい名無しさん
07/10/22 00:12:13 mvW1cX05
諦めるな

178:ニースト
07/10/22 01:16:05 nthGk446
パルスエッグでいいじゃん。

179:優しい名無しさん
07/10/24 22:59:02 FNYLB84A
a

180:優しい名無しさん
07/10/28 22:29:12 HOeYqJGU
b

181:優しい名無しさん
07/10/29 00:02:50 feMf9PnN
職場で、挨拶しても、無視する人がいて困ってる
避けられてる、かな?とも思う

私が入りたてで、仕事が遅いのもあるし
物事知らないせいもあるのかもしれないけど
「ま、そういう人もいるさ」と割り切れないポジションなので
彼女とどう接していいのか分からない
(彼女はものすごく仕事ができる人)

分からない事があったら、彼女に聞かないといけないんだが
目を合わせてくれない上に、聞いてるのか聞いてないのかわからない感じで
あげく、素っ気なく答えるのみ
いちいち凹んでても仕方ないと思うんだけど
挨拶ぐらいは返してほしいな、と思ってしまう・・・・

どう接したらいいんだろう・・・・

182:優しい名無しさん
07/10/30 23:58:44 j5qIw3SK
>>181
とりあえず、自分から態度を変えることはしないほうがいいと思います。
今まで通り無視されても普通にあいさつして、
わからないことがあったら、相手の状況とか見ながらタイミングを見計らって質問して、
同じことを質問しないようにメモって・・・

相手が自分をどう思ってるか、なんてことは>>181さんには関係のないことです。
相手の感情は相手のものなので、そういう人だと受け止めて
今まで通り接すればいいと思いますよ。

183:優しい名無しさん
07/10/31 00:38:05 6lVy42rs
>>181
職場で信頼できる人を探して、相談してみてはどうでしょうか。
「あの人は挨拶も返してくれないし、質問しても素っ気ない態度で
どう接していいか困ってるんですよね。自分が悪いんでしょうか?」とか話しておけば、
問題が表面化してきた時に、味方についてくれる人が出てきてくれますよ。
あと、誰かに話すだけでもストレス解消になりますしね。

184:優しい名無しさん
07/10/31 00:48:17 QCXRY3iq
このスレにはじめて書き込む

1対1だと精度とか考えないで人とかのタイプを選んでしまうが喋れるけれど、
飲み会とか集団だと全く喋れない
>>21みたいな状態だったりするし
自己保身をしておかないとやっていけないためかはっきりとものをいうことが出来ないほどなんか怖い
自尊心が低すぎなのもある

・・・と言っても自己分析は危険だと言われるが助けは頻繁にもらいたいけど現実的に難しい
このスレでいう【論理的思考、合理的思考】のトレーニングとかの知識
あんまり時間も残されていないけど
スクールカウンセラーに相談できる環境にあるがこの現状とかカウンセラーに切り出していくか
他の事(生活)とも平行して何をやっていくかどうやっていいかわからない

185:優しい名無しさん
07/10/31 00:57:39 QCXRY3iq
訂正
【論理的思考、合理的思考】のトレーニングとかの知識はゼロ


あんま人の話が聞き取れなかったりのも現状だったりする
なんかいい方法は無い?

186:優しい名無しさん
07/10/31 08:22:52 8PxXvPQ7
182に書かれているようなアドバイスが私は好きだな。
カウンセラーに相談したって絶対に実際に使える方法なんて喋ってくれない。

187:ぉぉ ◆EogGTkagcI
07/10/31 20:07:39 FQhUCwAR
一対一だったらなんとか話せるようになった。ある程度は笑顔も作れるようになった。
けど、三人以上になると絶対話せない。
視線恐怖も対車恐怖はなくなったけど、対人視線恐怖はなくならん。
何かいい療法ないものだろうか・・・

188:181
07/10/31 21:38:39 z8KuYDSQ
>>182
わかりました。今まで通りやっていこうと思います
相手がどう思うとかは気にしない方向で
自分に言い聞かせます
一文字一文字が心に染みたレスでした
ありがとうございます
頑張ります!
m(_ _)m

>>183
実は、彼女は人なつっこく、皆に良い風に見えてるようです
そして、入って間もない私には、信頼できる人などいなくて
このスレに書き込みをした次第です
とりあえず、>>182さんの言うように
今までの姿勢を変えず、頑張ってみたいと思います
レスをいただいただけでもストレスは軽くなったように思います
ありがとうございました!
m(_ _)m

189:優しい名無しさん
07/10/31 23:09:19 6QxoQtR9
SADスレにいましたがこちらに移動していいでしょうか?

職場に片思いの人がいるのですが話したいのに頭が真っ白になってしまうのです。他の同僚とも喋れないです。
片思いの人とはたまにメールをしますが、相変わらず会うと喋れないです。何とか変わりたいけどどうしたらいいんでしょう。今から喋ったら変におもわれるでしょうか?

190:優しい名無しさん
07/11/01 02:41:58 u+OQQ2UD
すいません 質問させてください
テンプレサイトやソーシャルスキルズの本に書いてあることの大半ができるようになりましたが、さらに細かい部分での振る舞いや一歩上のレベルの本はございませんか?
自分が見たサイトや本は初歩的な部分の学習で似たような内容が多く、サイトや本に載って居る以外の状況での振る舞いが困ってます

また、一対一や1対複数の人間関係ではなく自分の見えない部分での対人関係(たとえば職場や学校の教室全体などの人間関係)を有利に進めることが可能になる本を教えてください

お願いします

191:優しい名無しさん
07/11/01 10:24:11 Mmc3S9bd
>>190
有利に、とは誰にとって有利なのでしょうか?
自分に都合のいいように集団をコントロールしたい、とも取れるのですが・・・

他人を変えることはできません。
自分の性格とか信条を変えてまでやりたいのであれば、
おべっかを使う、裏で取り引きをする、内緒話を人前でする、いろいろありますが
それはコミュニケーションスキルではなく権謀術策ですね。
このスレでは対象外だと思います。

192:優しい名無しさん
07/11/01 13:27:48 3rPaSun8
>>190
学術書では、ジェイ・ヘイリーの『戦略的心理療法』(最初の2~3章を読めば十分でしょう)

啓蒙書(?)では、 石井 裕之の『コミュニケーションのための催眠誘導 』『 「女対女」の深層心理』あたりですかね。



193:優しい名無しさん
07/11/05 03:14:57 A00M1oGd
>>191 >>192
レスありがとうございました

助かります

194:優しい名無しさん
07/11/07 23:22:38 GkLKXztN
>>184>>187
俺も同じ症状だ。
俺の場合、特に集団から話しかけられるとそれなりの応答は少し出来るが、俺
から集団に話しかけることは絶対にできない。


195:優しい名無しさん
07/11/08 16:26:18 UjvBROLF


196:優しい名無しさん
07/11/08 17:27:21 DoAjyKVc
若者自立塾で社会訓練だ! そしてSAD克服。

若者自立塾(わかものじりつじゅく)とは、日本の厚生労働省からの委託を受け、財団法人社会経済生産性本部が実施する助成事業。3~6ヶ月の期間、合宿形式での集団生活を行い、職場体験やワークショップを行う。

若者自立塾 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

地域若者サポートステーション - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

197:優しい名無しさん
07/11/09 20:56:36 Ea1ud64V
自分の住んでる地域にないOTL


198:優しい名無しさん
07/11/12 01:53:40 gWW2P0gv
集団だと、一人が長くしゃべったり内容のある話をしゃべるってより、
テンポの速い言葉のやりとりがポンポンと行われる時があるでしょ。ツッコミ入れたりとか。
そういうのについていけない。
入っていけなくて、ただ笑ってるだけとか空気になっちゃって鬱。


199:優しい名無しさん
07/11/12 01:55:18 gWW2P0gv
それで、集団だと無口な人って思われちゃう。
一対一だと結構しゃべれるんだが・・・。

200:優しい名無しさん
07/11/12 02:01:20 DVbAsII4
二度と会わない人だといくらでも話せる
話題も豊富にポンポン自然にでてくる

これから先付き合っていく人が相手だと話せなくなる
カタチだけ、っていう浅い関係がうまく作れないんだよなあ・・・
そこを克服したい

201:優しい名無しさん
07/11/12 08:28:05 Uk5pL4Gk
>>200
あるある・・・。
お店の店員さんにはガンガン質問できるけど
会社の人とはガチガチになってぜんぜんはなせない。OTL

202:優しい名無しさん
07/11/12 21:16:56 JuG3IhC0
>>200
>>201
そうそう。一緒。何でなんだろうね…
スーパーで知らないおばちゃんに話しかけられても
普通に楽に話せるのに、同じ職場の人とスーパーで会ったとき
緊張して知らないふりしてにげてしまった。いい人なんだけどね。
同じ部署のひとが7人いるんだけど
7人ぐらいって一番苦手。

203:優しい名無しさん
07/11/13 02:42:08 3jy8R2kp
恥だとか失敗だとかを見せたくないって思いが働くかららしい
知らない人ならそういうの見られても大丈夫って意識があるから

204:優しい名無しさん
07/11/13 06:51:43 F4CVi48r
知らないひと相手に、一度、プチ恥ずかしい事をやってみるとよい。

いきない対面では、むずかしいなら、
・はずかしいことを書いた手紙を、人気のない公園のベンチに置き忘れる
とか、

接客業ならムゲにしないはずなので、
・わざと、コップを倒して、水をこぼす
とか


205:優しい名無しさん
07/11/19 07:57:16 SWq6ZTd/
age

206:優しい名無しさん
07/11/19 08:11:29 0GHLyIUx
私、スーパー怖くてまだ行けないや(´・ω・`)・・・

お見合いパーティー誘われたんだけど、これって無謀?

207:優しい名無しさん
07/11/19 10:14:36 D5BjQEsS
むぼー

208:優しい名無しさん
07/11/19 11:25:51 0GHLyIUx
だよね(´・ω・`)フニャ・・・

209:優しい名無しさん
07/11/19 14:04:30 4460uCQ1
恥ずかしいこととか失敗した後の行動の仕方がわからない
きまずい空気になってからどうやって元通りの関係にもどるのか
わからない

210:優しい名無しさん
07/11/19 23:29:24 4oJHBgch
他の人が失敗した時にどうしてるかを参考にすればいいんじゃない
だいたい軽く謝って照れ笑い、ぐらいだと思うが

211:優しい名無しさん
07/11/20 18:49:46 dtmhvPA3
失敗したところとか見せてしまうと
「あぁ、この人は私のことをこういう劣ったところがある
ひとでああだこうだ…、…って思ってるんだろうな」
って追い込んでしまうんです
それで普通に振舞えなくなって話もできなくなっていく
職場だと軽く謝って照れ笑いでは終わらなくて
だんだん緊張してきて壁をつくってしまう
失敗を忘れられなくて積み重なってグルグル回ってるかんじ

212:優しい名無しさん
07/11/20 18:57:05 1PCNHKPg
>>211
それで、じぶんはどうしたくて、どうすればいいのかなくらいの考えとか
一歩進んだ考えは書いてはもらえないの?

213:優しい名無しさん
07/11/20 19:28:35 i+g/FKEw
これが俺じゃ~と開き直る

214:優しい名無しさん
07/11/20 19:40:29 dtmhvPA3
う~ん
どうしたらいいのかわからなくてループしてるんだけど
ほかの人たちは失敗したときにどうな考えをされるのかなと


215:優しい名無しさん
07/11/20 19:42:28 dtmhvPA3
>213
そうですよね、開き直りですよね

216:優しい名無しさん
07/11/20 20:41:01 b4d7xOuV
たとえば、他人の失敗を見てもそんなには気にならないんじゃないかな?
でも、本人だけはいつまでも覚えてたりする。
人間の脳は失敗した事をよく覚えておくように出来てるから。
同じ失敗をくりかえしてしまわないように。

だから、「失敗した原因」とか、「どうすれば次はうまくいくか」だけ考えるクセをつけると
頭の中が整理されてループもおさまってくるよ。

217:優しい名無しさん
07/11/20 21:23:59 W+ypp2v1
流れぶった切ってごめんなさい。
>>206ですが・・・やっぱ、お見合いパーティー行ってみる!

218:優しい名無しさん
07/11/20 23:29:16 dtmhvPA3
>216
そうですね、他人の失敗はあまり覚えていないです
私を知ってる人の顔を見るといままでの失敗が思い出されて
緊張してしまうんですけど普通に話しをしても大丈夫なんですよね
がんばってみます
ありがとうございます。

219:優しい名無しさん
07/11/21 00:09:22 3YMjZx+c
スレ読んでて思いだした。
会社でミスったとき上司に叱られへこんだ。
翌日、同僚に「昨日の夢にあなたが出てきて、夢でも叱られてたwww」
殺意!
そんなんだから人望ねーんだよ!

220:優しい名無しさん
07/11/23 17:38:27 /xsS/Sf6
>>217
お見合いパーティーとか凄いね。
応援してるぜ。

>>219
ひでーやつがいたもんだな・・・気にするな。

221:優しい名無しさん
07/11/23 18:13:33 yDWHkjmV
>>220
>>217です!ありがとう ゚.+゚
・・・でも正直いってビビッてます(〃´・ω・`)ゞ
早く治って復職したくって、思わず誘いにのってしまった・・・(汗)

222:優しい名無しさん
07/11/25 21:07:18 rZ0Ut2rG
次からこれもテンプレに入れた方がいいな
URLリンク(nishi1978.web.fc2.com)

223:亜衣
07/11/25 21:22:11 nnwEwWqn
人間こわい あたしヘタレだなぁ  HPのせときます
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

224:優しい名無しさん
07/11/30 22:16:11 unorZwTy
大阪人でしゃべれない性格だったら地獄だろうな。
大阪の人見てたら乙。

225:優しい名無しさん
07/11/30 22:25:06 uVd8APWx
ありがとう と ごめん を言うのを忘れるようになった。

226:優しい名無しさん
07/11/30 23:07:48 Z3Cuze4O
大阪でももとは他府県出身って人も多いし、TVでやってるほど極端でもないよ
いろんな奴がいるし、性格の合う者同士で集まってるし

もちろん典型的な人もいるけどな
「お前つまらん奴やな」と言われた時はイラっときた
そいつは大阪出身じゃなかったけどw

227:優しい名無しさん
07/12/02 06:01:01 uNWJwIfh
>>224
俺を呼んだか?

生まれてからずっと大阪にいるのに
苦労してるぜ…orz

228:優しい名無しさん
07/12/03 15:34:16 Oi6RbYUV
意味もなく不安になるように意味もなく楽しい気分になるように自分を持っていく
ある種自己催眠。
人は怖くない、人が大好き、人生は楽しい、自分が大好き
理由などない。なぜかいつも楽しい気分。

そう思い込む訓練をする。
治るかな

229:優しい名無しさん
07/12/03 17:32:05 kgZXf/2F
外出して人に会う前に唱えていました。
あくまでも個人的に効いた言葉です。
(ACで過剰適応の自分)

世界は私のご機嫌をとる為に存在している訳ではない

同時に、私も世間(世界)のご機嫌をとる為に存在している訳ではない。

いちいちへこまない。


230:優しい名無しさん
07/12/05 10:57:12 sHHT0Q/E
朝起きるとどうしようもなく欝な気分。吐気もする。
脳に血流が行くイメージをしながら「人生は楽しい」「人が大好き」等を繰り返し言い聞かし深呼吸する。
意識して笑顔でいる。暗い顔はしない。口角をあげるだけで顔全体の筋肉が上がって笑顔の信号が脳に伝達される感じが自分で分かる。

これで気分が上向きになった。
あとは外が怖くなくなったら散歩して肺活力を鍛えたい。

231:優しい名無しさん
07/12/06 07:35:58 RcpT78s/
>>230
脳に血流がいく感じするね。辛い現実を前にして昔のじぶんだと
それをやることすらしなかっただろうけど。やれるようになったと
いうのが成長なのだろうか。

232:優しい名無しさん
07/12/06 23:31:38 ukpZrLvN
人に対して、堅すぎるって言われるんだけど、
がんばろうって思って話しかけると
「ずうずうしい」って言われたりして・・・・・・・・
どうすればいいのかわからない

233:優しい名無しさん
07/12/07 03:13:12 ql4DZ7eS
私もそれ。
KYで苦しんでます。人を避けて生きてきたから経験値が少ないのが原因だろうね。
私はテレビのトークショーを見て話の間を勉強してます。

234:優しい名無しさん
07/12/07 07:30:32 o41p73ZA
仕事で製造部門に異動した時のことだけど、そういうのは
慣れだと思う。相手をいじる、イヤミ言って笑う、表面的に
年齢関係なくフランクに話す(もちろん年上でもイジル)、
とか。最初はよく頭にきて黙ってしまったりしたけど。
特に年齢を気にして話すっていうのは、年上にとっては相手から
年上のそれなりの態度や保護を要求されてるのに近いから、少し
気が重くなってしまう。そんな無敵な大人っていないし。フランクに
話すって横柄に見えて受容の意味もあるんだと思う。

235:優しい名無しさん
07/12/07 08:19:38 8ZjWpJ/T
対人関係悩みまくり。
2ちゃんやmixiでも対人関係で悩む。
レスのし過ぎで叩かれたり…。

本屋に行くと、対人スキルの本もいっぱいでてる。

こんなに悩んでるひとがいるんだなぁ~。

のに、ちっとも悩みは減らない…。

236:優しい名無しさん
07/12/08 21:39:29 oVdvjHsK
対人不安は、薬飲んでも治らないな~
昔は、大勢の人前でパフォーマンスするの大好きだったんだけどなぁ・・・

237:優しい名無しさん
07/12/09 14:24:32 NHIt79mc
他スレでセロトニン神経を鍛え、カシューナッツなどに含まれる亜鉛を取り、アミノ酸を取ると良いとあった

ここ人少ないけどみんな治ったから?
トレーニングせず愚痴る人ばかりだから?

238:優しい名無しさん
07/12/09 16:38:16 VJYeg9Il
知り合いの女の子が軽い対人恐怖症みたいなんだが
どんな感じに接すればよいでしょうか?

239:優しい名無しさん
07/12/09 17:29:31 WTOOBNri
ミクシイなんかでも最初はいいけど周期的にうざくなって人をきってしまう…
急に人間嫌いになるというか…
普段うまく人とやってるのも無理して我慢してんのかなあ…
他人のなんとなしの一言に激しく傷ついて、信じられなくなる
そうなったら周りからも距離おかれるから
また自分から頑張って人に歩み寄らなければいけない
なんでこんななのにさみしがりやなんだろ

こんな人いるのかな?
性格の問題で治らないのかな…

240:優しい名無しさん
07/12/10 12:33:15 Zz3dBhBP
>>239
ハリネズミだね。ジレンマだ。

241:優しい名無しさん
07/12/10 12:53:56 AKFTVcSl
神が地球上のすべての人間を演じているんだよ。
神にはそのくらいのことは朝飯前だからな。
そのことに気づけば人間を見る目も変わってくるだろう。

242:優しい名無しさん
07/12/10 13:28:40 UuRauTB+
誰か敬語の練習に付き合ってくれよ
っていうビジネスマナーとか無料で押してくれるところはネーのかよ

243:優しい名無しさん
07/12/10 20:38:44 Zz3dBhBP
>>242
いいよ。つきあうよ。

244:優しい名無しさん
07/12/10 23:41:13 iz7KaStW
人に期待しなければいいのか
そうなると信じられない
上っ面なつきあいしかできない…それでいいのか?わからない

245:優しい名無しさん
07/12/11 00:22:14 TOA1LqJ/
中身のある付き合いってそもそも何?
一瞬の上っ面のやり取りの積み重ねが長期間続いたら
「友」とか呼べる人が出来るんじゃね?

いつもどっかでぶち切れたりして、長く続く人は皆無だけどな。

246:優しい名無しさん
07/12/13 00:51:36 9+KcKb7b
上っ面な付き合いの何が悪いのか。相当親しい人間にも距離と敬意は忘れてはいけない。
自分をさらけ出すのは親しい肉親くらいにしてお居たほうが生き易い。だから孤独に耐える力がないと
いずれ破滅するんだ。

247:優しい名無しさん
07/12/16 19:24:12 0MRklb+E
誤解の総体が理解だとある本で読んだな

そもそも自分のことだってどこまで正しく把握してるのか、あるいは把握したつもりになってるのかすらわかんないんだから
他人のことなんてわからないのもしょうがない気がするよ

そして他人から見た自分もまた然りだから
そんな「真の理解」みたいな概念を突き詰めるのは危険じゃないかな
神様はいるの!いないの!?みたいな果てのない問いだと思う

248:優しい名無しさん
07/12/16 21:16:20 xB/mgXee
人の顔を見るのが苦手。会話をする時は相手の顔を見るのが当たり前
なのに、意識して「顔を見なきゃ」と思わないと、つい眼をそらしてしまう。
最低。特に苦手意識のある人だと眼を合わせたくなくなる。

249:優しい名無しさん
07/12/26 17:29:48 qRqosW5x
昔、おにゃのこに名無し君の眼って冷たいね。
と言われたことある。あと人をバカにしてない?とか。

250:優しい名無しさん
07/12/27 00:09:30 0gLHFcnv
>>249
そういう表情なんだろう。

251:優しい名無しさん
07/12/30 23:42:56 mW+YKATP
保守

252:優しい名無しさん
07/12/30 23:53:21 mW+YKATP
>>242
それが人に物を頼む態度でしょうか。ビジネスマナー以前の問題ですね。
と、煽ってみる。

敬語もビジネスマナーも規則性のある「型」のようなもんだ。
慣れれば余裕。
フリートークの方が余程難しいよ。

>>249
その相手自身が被害者意識のようなものを持ってて、
運悪く249に投影されちまったんじゃないの。

253:優しい名無しさん
08/01/04 21:11:17 diPknhu3
表面的なスキルならマナーを学ぶのも良い


254:優しい名無しさん
08/01/05 02:09:03 XIF1c9xr
声出さないとますます悪化するよね
元々話すのが嫌いで飲み込み悪いから人の話に相づち打つだけが好きなんだけど
それじゃダメって気付いた。どんどんしゃべっていかないと。
でも友達少ないし話す相手も内容もすぐ尽きる

ゴスペル習いたいんだけど人間関係が出来上がってるとこに入ってくのがダメ。
明るい人が多そうだし、キモがられて雰囲気悪くしたくないしなorz

人間関係が煩わしくない習い事ってある?

255:優しい名無しさん
08/01/05 08:41:40 XIU4zylD
つピアノ

正月の間ろくに会話してないから、うまく社会復帰できるか心配だ。

256:優しい名無しさん
08/01/05 08:43:21 OwRxqOg2
この中で対人関係トレーニングなんて非効率だし危険。
それはもう俺が自分の責任ですればいいことだし。

257:優しい名無しさん
08/01/05 08:47:40 OwRxqOg2
場の空気をなんとかしろなんて無理です。

258:優しい名無しさん
08/01/07 18:35:30 PUs+SjdN
> 家族や職場、その他身の回りの人たちとの対人関係をうまくはこぶことができず、
> トラブルやストレスの多い毎日をすごすことになったり、人間関係の悪循環から
例えば どんなトラブルがでてくるの?

259:優しい名無しさん
08/01/10 13:25:49 N648j3ib
みんな調子どう?
自分は偏頭体(変換できない)と前頭葉の血流が良くなるイメージをしながら
「楽しい、人が大好き」と念じてる

寝る前は必ずやってる
辛いと感じた時もやる

薬飲みながらだけどポジティブな考えができるようになってきた

260:優しい名無しさん
08/01/10 16:55:27 /BzLNXNS
>>259
そうゆう風に前向きになれたらな…
自分もやってみようと思ったんだけどやり方がわかんない

261:優しい名無しさん
08/01/10 17:18:55 1WqmpQGY
すこしトラぶった。
すごいパニックになって気持ちわるい。
こんな俺はだめだな。

262:優しい名無しさん
08/01/10 18:34:31 u4os2BvW
続行すると もっとやばいことになるからパニックとかになるんだと思うけどな。

263:優しい名無しさん
08/01/11 00:19:16 spdKI5oM
金子書房の人間関係づくりトレーニングと、職場の人間関係づくり
トレーニングという本はおすすめです。ワークブックになってて、
コピーをとってひとつひとつ考えていくといいと思います。

264:優しい名無しさん
08/01/13 01:10:26 mHlhQzaP
こいつと会うとパニックになる奴っていない?
それを解決しろっていろんな本にかいてあるけど、
徹底して会わないように工夫しるもの一手ではないだろうか。

俺は逃げてる弱虫なの?

265:優しい名無しさん
08/01/18 01:00:26 A4q8zZ4p
私は親戚とか近所の人がやだな。法事とかつらい…。みなさんは法事とかちゃんと出てますか?

266:優しい名無しさん
08/01/18 01:32:42 gEc8Atyr
通夜または葬式は出ますが何回忌は出ません。

そんな、死んで何年も経った人のお祭りなんて出てもなあ。

結婚記念日とか誕生日とか大々的にイベントしないでしょ?
生きてる人のほうが大事だと思うんだがね。

267:優しい名無しさん
08/01/18 09:29:57 mY5IePK8
自分はママンが病院行きになったので
去年から私が行くほかなくなった・・・・・・・・(一人っ子)
orz
まあ、伯父の三回忌終わったから、当分行く必要ないけど

268:優しい名無しさん
08/01/18 14:05:10 A4q8zZ4p
私は実家が本家だからいろんな人来ていやだ。苦痛だ(T_T)

269:優しい名無しさん
08/01/18 20:38:29 sy6aN+ud
>>261
俺は今日、パニクってとんでもないことを口走った…口下手で対人関係が苦手で職場でも浮いている。妻もこんな俺に愛想つかしている。これを言うと見捨てられると思うと主張できないし…依存が強いね。

270:優しい名無しさん
08/01/24 03:49:32 1vJQfYtG
あげ

271:優しい名無しさん
08/01/24 09:51:58 8yTUr/Mn
普段人が怖くて引き篭もってるのに、
どうせ暇だろう?と言われて飲み会の幹事にさせられた。
普段、電話は鳴っても怖くて出られないのに
出欠席の連絡がたくさんかかってくるなんて、恐怖以外の何ものでもないよ。
店を決めるためには店の人と話さなきゃならないし、
乾杯の音頭をとるなんて、想像しただけで吐く・・・
どうしよう・・・

272:優しい名無しさん
08/01/24 18:53:51 ERy4ZIbE
お金がかかるけど
「幹事代行」をやってくれる会社にしてもらったら・・・
「何でも屋」とかググレばイッパイある。


273:優しい名無しさん
08/01/25 00:46:46 OTqPEC8p
>>271
つらいな。
しかもいざ飲み会になって、来ない人がいたりするぞ。

274:優しい名無しさん
08/01/25 05:10:21 hNtaPoU5
22で受験考えてるんだけど予備校に行きたいけど教室が怖くていきずらい。
こうゆう対処法ってありませんよね、、


275:優しい名無しさん
08/01/25 16:57:41 Mvyl8+Om
>>274
おれの行ってた予備校はみんなサバサバしてて
あんまり周りの人なんか気にしてない雰囲気だった
一歩踏み出せばああ、こんなもんかってなると思うよ

276:優しい名無しさん
08/01/25 23:50:42 Q1C+rRpL
>>274
Z会


277:優しい名無しさん
08/01/25 23:58:08 SIRqt/v+
やっと昨日、半年ぶりに美容院いけた。
案外思ってたよりほっとして楽だった。

半年前パニック障害になってから、通院以外いけなかったから。
すごい構えてたけど、なんとかなった。

おかげで今日は、図書館と電機やさんとデパートいってみたけど
途中少しだけドキドキしたけど、問題なかった。

こうやって少しずつなれていけるんだなって思うようになってこれた。

278:優しい名無しさん
08/01/26 00:34:27 Oh3LDcur
>>277
小さいことで電話の問い合わせもいいぞ。
今日は営業してますか?とか予約を取れますか?とかでも練習になる。
相手にも迷惑にはならない。

279:277
08/01/26 01:02:50 9O7Gtgrm
>>278
ありがとうございます。これから少しずつ外でる日数ふやしたり
何気なく電話いれてみたりしようと思います。
ありがとうございました。

280:優しい名無しさん
08/01/26 12:33:16 TTlgy3AN
SSTの教科書(?)に  なんかおごってもらった場合に まずい(嫌いな)物が入ってた場合の残し方 みたいなのある? あれば教えて。

281:優しい名無しさん
08/01/26 14:23:24 0muiGsJt
>280
それはエチケット本の領域では?

282:優しい名無しさん
08/01/26 19:05:57 0muiGsJt
>>280
SST的には、きちんと主張する。
「実は苦手なものが入ってます。」

日本人的にはだまってる。
「・・・」

食いしん坊ばんざい的には
「好きな人には、また格別なんでしょうね」



283:優しい名無しさん
08/01/26 20:04:40 h8BEZJ0I
エチケット本的には?

284:優しい名無しさん
08/01/26 21:21:11 0muiGsJt
「すいません。今日ちょっと胃の調子がもうひとつで」

285:優しい名無しさん
08/01/26 23:53:57 nsHOL0qy
初カキコです。

親しい友達・彼氏・家族の前では自由奔放で明るくて
でも自分の意見をしっかりもっててハッキリ言えて、
それを自分だって思ってるんだけど、
付き合いの浅い人相手だと無意識に顔色を伺って、
気に入られようと無理にあわせてしまう。
頼まれたら断れないし、悪いことを悪いといえない。

特に気が強そうな人、「コイツビビッてる」と思われそうな人、
面白くない人は相手にしない人などには媚びてしまう。
コンプレックスもすごく感じる。

でも話を合わせるからそれなりに話は盛り上がるんだけど、
後からすごく疲れて、飲み会の後とか妙に心がザワついて鬱になったり。

中学生の頃まではこんなことなかったけど、
人には「レベル」(容姿とか話の面白さとか)があると知った
高校生から酷くなった。
対人緊張っていうのかな。

良く、夢を見る。
いつも緊張してしまう相手と、リラックスして談笑してる夢。

いつまでも夢を見ながら叶わずに死んでしまうんじゃないか、なんて思って
涙ぐんでしまう。

高校の時からと考えるとこんな状態が8年続いてるんだけど、
一歩ずつ頑張ったらいつかは
誰とでもリラックスして話ができるようになるのかな。

286:優しい名無しさん
08/01/27 10:32:48 pFFI+baH
>>285
ナンパとか、できる?こわい?

287:優しい名無しさん
08/01/27 10:46:19 n8xYn14d
>>268
うちもだよ。唯一の場所だし、例え血族だとしても誰にも踏み込んで欲しくない。

288:285
08/01/27 22:33:40 f50FkS9R
昨日長文カキコした285です。
昨日は思いつめてたんだなぁ…今も悩んではいるけど。

>>286
ナンパはしようと思ったこともないけど。。。
するとしたら、おしゃれな子には絶対無理ですね。
「あんたかわいくないしおもんないし無理」って思われそう。
自分より女慣れしてない、おとなしい子ならいいかもしれないけど。

初対面なのに楽しそうに話してるおしゃれな男女を見ると
すごくコンプレックスを感じる。
「私もああなりたい!でもきっと無理だろう…」と。

289:優しい名無しさん
08/01/27 22:54:00 OtLYtBEm
サザエさんのカツオ君みたいになれたらいい・・・ようなそうでもないような・・・

290:優しい名無しさん
08/01/28 07:32:10 ysvrJbwg
カツオは社交的ですよね。
ナミヘイたち家族は毒ですが・・・

291:優しい名無しさん
08/01/28 18:40:32 nwB61bmo
>>285
ナンパなんてできないね。難しいよね。

>>280
おれその食いしん坊万歳だ。
よそ様のとこいってだされたら、どんなに嫌いなものでは
ちゃんと頂きなさいって、断ることはいけないことって育てられたから

おいしいですねーとかいっちゃうwんで、よかったらって、追加されるwww

なので、極力他人の家でいただくことはさけてるし、病気してるから
そこまで付き合いなくなったから、ある意味ほっとしてる。

おごられても、嫌いなものあると苦痛だから、おごられるのも嫌いです。

292:優しい名無しさん
08/01/28 18:42:33 nwB61bmo
>>285
追加。それ病院いってる?

おれまったく同じ、高校の時からそうなって、18歳から今27歳だけど
ずーっと通院してるよ。今も調子悪くて、完全無職だけど、
無職だったり働いたりを繰り返してた。ひきこもりもしてたけど。

不安神経障害と、軽ウツ。自己圧迫性障害っていわれた。
もっと早くくれば、治りもよかったけど、体が慢性的になっちゃうと
数年以上かかるからっていわれたから、

適時、病院いったほうがいいよ。

293:優しい名無しさん
08/01/28 19:03:45 DpgtulvN
> よそ様のとこいってだされたら、どんなに嫌いなものでは
> ちゃんと頂きなさいって、断ることはいけないことって育てられたから
自分(>280)は その逆だからな。 お腹こわすから なるべくよそのとこ(とか変なもの)で食べるな みたいな。

294:291
08/01/28 19:51:43 TjClGi78
>>293
親も本音はそうだったけど、田舎だから断るとなにいわれるか
わからんってことで、残さず食べなさいっていってたみたい。

んで真に受けてたから断れなくなった

子供だといっちゃうじゃん。「親がいったから、よそでは食べない」とか

それで近所がよく食べる好き嫌いない子供だっていわれて
しょっちゅう食べ物だされてて、本当大変だったよ。

295:優しい名無しさん
08/01/28 23:22:42 b3q+JIuq
>>292
ありがとう(T_T)
大学生になって鬱になって、やっと最近治ってきたんだけど(現在4年)、
冷静に考えてみると鬱になった原因は人に合わせすぎだからだと気づいた。

学生用のカウンセリングに通ってるから、今週その話をしてみる。

296:285
08/01/28 23:30:20 b3q+JIuq
あ、295=285です。


297:優しい名無しさん
08/01/28 23:33:27 vFzNZ22X
>>295
カウンセリングがあるのか。
恵まれているな。

298:285
08/01/29 00:17:17 jnzYBoO+
>>297
スクールカウンセラーっていうのかな?
予約がいっぱいだけど、通ってます。
でもカウンセリングって、「あなたはSADよ」とか
「自己愛性人格障害だと思うのは気のせいよ」とか分析結果を伝えて
「その人にはこういう認知療法が向いてるわ」とか言ってくれるわけでなく、
私の話をきくだけなので(それが心理学的に主流らしい)
ちょっともどかしい。
でもそのお陰で自己分析できるようになったのかな~

なんか勝手にカウンセリングを語ってしまった。

299:優しい名無しさん
08/01/29 11:36:54 Ahtls5ni
大学生活を楽しめないだろうと思い大学に行かなかった
幼稚園の頃から対人恐怖だったから
大学いっときゃ良かったって最近思う
幼い頃からこの病気で大学行ってる人いたらすごい
自分から人間関係作っていかなきゃならないしサークルとか無理。
授業で先生と目が合うだけで緊張してた
重症だな自分

300:優しい名無しさん
08/01/30 00:30:48 ARSKCKhY
>>289
ヵッォは波平のウイスキー割っちゃって家出したんだよ
ヵッォはACで出来の悪い子の役割をしているだけ。
イタズラすることで家族の注目を引いて、両親の愛情を妹とタラヲに独占されるのを防いでいるんよ

301:優しい名無しさん
08/01/30 18:20:56 AzZba9hY
今日は久しぶりに友人と食事に行きました。
さて、これから一人反省会です。
あんな事言っちゃった、あんな仕草しちゃった、
あの人は本当はこう言って欲しかったのでは?
あぁやって欲しかったのでは?
きっと沢山ヘマをしてるはず。
うまく出来たはずがない。
自分がやらかした反省点を思い返さずにはいられない。
そして落ち込む。最悪。
人に会う前も、会った後も辛い・・・・。

302:優しい名無しさん
08/01/30 22:20:50 tu5qOlip
>>301
私も前そうだったよ!
でもよくなった今は平気!!
昔のことも「全部妄想だったんだな…」と思えるよ!
今は辛いけど、「これは病気のせいなんだ!全部妄想だ!」と
自分で言い聞かせるんだよ。
そのうちだんだん、本当に妄想なんだ、て思えるようになってくる。

303:優しい名無しさん
08/01/31 01:09:44 VHaKtGQ1
>>301
俺と練習しないか。
会話の失敗もOKということで。

途中で反省会もする。

304:優しい名無しさん
08/01/31 03:02:42 /mef3EYX
まず自分と対話することからトレーニングしてみた。

ダラけたり、テキトーにするのが本当は大好きな自分に気付いたw
親にはさんざんダメと言われて育ったけど、嫉妬したり妬んだりする感情も人並みにあった。
自分で認めてなかっただけだった。
フツーの人間的感情の存在すら認めさせてくれなかったなんて、ホント毒親w

醜いと世間一般に言われている感情も、度が過ぎなきゃ誰しも持ってるフツーの感情だと、
このことに気付いて受け入れられるようになったら、
今まで許せなかった他人の振る舞いに必要以上に怒りも恐怖も持たなくなってきた。

これが
I love me. So, I can love you ってことか… って思った。

理屈だけ知ってたって、感情はついてこねぇ…。
次はナチュラルに善意を差し出せる人を目指したい。

305:優しい名無しさん
08/02/08 01:53:19 rMaYKWAW


306:優しい名無しさん
08/02/08 16:08:24 nz7LHLf2
>>301
私も今日、親睦会のランチでした。
「ああ言えばよかった」「あんなこと言わなきゃ良かった」
「そもそも出席しなきゃよかった」
とグルグルしてますorz

でももういいや、出席しただけでも頑張ったんだ!と
割りきろうと思います。

307:優しい名無しさん
08/02/10 07:52:08 C62UsZp/
>>306
私も昨日飲み会があったのですが、
話した直後に相手の表情を見て、「しまった!」と気づくも、
「ここで言い訳したり言葉を補ったり取り繕ったりしたら
余計グダグダになって変に思われる・・・」と焦れば焦るほど
頭が真っ白になって、その後の会話が意味フになってしまう状態でした。
失敗しないようずっと口を閉じていようと心に決めて行ったのに、
アルコールが入って、ついつい喋ってしまった・・・・。
あぁ、行かなきゃ良かった・・・。
人を傷つけない、人を不快にさせない会話がしたいよ。


308:優しい名無しさん
08/02/12 21:52:24 8MtnhET2
ほんと、人を楽しませる人になりたいな。

対人恐怖症なんですが、2~3分程度なら初対面の人でも楽しくお話し出来るんです。
短時間なら自分を取り繕えるんだけど、深い関係に近付くにつれ、長時間一緒にいるにつれ、頭の中でグルグル台詞を考えて、次に言う言葉はああじゃないこうじゃないと思ってる内に無言へ…

こんなパターンの方他にいらっしゃいますか?それともこういうものでしょうか?

309:優しい名無しさん
08/02/13 22:26:27 9gkRJU6k
>>308 はい
初対面とか、あんまり仲良くなっていない人とかとは平気で話せる
だからあまり接点の無い周りの人は私を明るい人だと思ってる。
でも仲良くなり始めるともう顔の筋肉まで固まってしまってだめです。
何でなんだろ

310:優しい名無しさん
08/02/14 19:34:52 Fe97cnGX
私も知らない人となら話せる。
対人恐怖を治すには自分をさらけだす必要があると思い、新しいバイト先でパートのおばさんらに自分のことすごい喋った。泣き笑いになったりして、なんだか他人との間にある壁が薄くなってきたように思う。
その一方で調子にのって喋りすぎた、と罪悪感に苛まれてる。

311:あー
08/02/14 21:52:14 rnvFSMCt
私は知らない人でさえもうまく喋れません。「そうですか?」「そうですね。」とかばっかりたまに上手く喋れても喋り過ぎたから馬鹿にされるかなとか、変なこと言ってしまったってずっと後悔してます。無口な人だと思われたくないっていうのが先走るんだろうね。
私は310さんは勇気があったと思います。

312:優しい名無しさん
08/02/14 22:41:40 Fe97cnGX
>>311どぅも・・。

313:闇男
08/02/14 22:55:01 LK/ISlm8
>>310>>311
310さんの言う通りだと思うな、「自分をさらけ出す」。
それがないと人は心を開かないから、私は、310さんと
ちょっと違うけど「その人の事を好きになる、理解する。」気持ち
でまず人と接するようにしています。しかし、悪意を持った人は
廻りにはたくさんいます。そういう人達には、「さらけ出す」事は
危険ですよね。いきなりグサリとこちらの裸の心を突き刺されるから
。でも「さらけ出す」が無いと人は心を開かない。この繰り返しで
段々、人を見る目が養われるじゃないかなあと思ってます。
そう「さらけ出す」タイミングもね。

314:優しい名無しさん
08/02/15 09:27:18 iF7JCd2G
見る目は大事ですよね。
悪人にはいくらさらけ出しても意味ないですし。

ただ、やたらと早い段階でさらけ出してくる人は、
こちらを利用しようとする人が多かったです。

315:優しい名無しさん
08/02/15 15:39:18 84L86/zc
>そのような悪循環を絶つためには、やはり対人活動に出てみて、
出たり引っ込んだりすることが必要である。
対人活動能力は対人活動に出ることによってのみ発達しうる。
対人不安は人間関係の中でのみ減退しうる。

現実を語ろう>現実を語る精神科医師・臨床心理士>源秀一郎


316:優しい名無しさん
08/02/15 16:41:26 ZaI+WEbm
>>314誰かを利用するつもりなんかないんです。考えたこともないです。
私は黙ってると怒ってるように見えるみたいで(実際、前に、何回か言われました)
初めにさらけ出すことで「誰にも悪意はもってません」ということをアピールしたいんです。 すると、必ず「もっと力を抜きな」と言われるのですが。
ただ、力を抜くと、ガサツな失礼な態度をとってしまうこともあるので後で自己嫌悪に陥る。
チラシの裏でした。スマソ

317:優しい名無しさん
08/02/16 02:56:41 4WLqu3Vu
自分をさらけ出す、ってそもそもどのあたりまでをさすのかわからないんですが…
力を抜きつつ周りに気を配るってのが自分にとってめちゃめちゃ難しい
リラックスしていいよって言われるんだけど本当にリラックスすると無意識に失礼な発言言動してたりするしorz
たぶん>>316さんと同じかも


318:優しい名無しさん
08/02/16 21:40:29 cqx7rMMm
おまいらはギラすら唱えられないのに、
イオナズンとか唱えれなくてどうしよう…とかなんとか言ってるんじゃないか?

まずはスライムやっつけまくって(普通に人と接しまくって)経験値つんでれば
そのうちホイミ覚えるようになる。

ホイミ唱えられるようになれば少しは楽になってっくる。
薬草(処方箋)つかわなくても平気になってくる。

バブルスライムとかの毒とかに注意しながらも
あとはどんどん経験値つんでけばいい。

イオナズンなんて相当経験値つまないと唱えられないだろ。

おいら達はまだLv.3くらいでようやくスライム5匹くらいなら倒せるようになってきた所なんだよ。

つかれたら宿屋で寝て回復。
気の合う仲間を見つけれれば心強い。

ようするに、人生もドラクエみたいなもんだ。

319:優しい名無しさん
08/02/16 21:59:46 dpXud9cL
ドラクエに例えられてもわかんね

320:優しい名無しさん
08/02/16 23:10:10 O+HPEzJc
>>318
俺の場合、筋トレやダイエットはまさにその思考で地道に進める事が出来た。
ソーシャルスキルもそれでうまく鍛える事ができるかな・・・

321:優しい名無しさん
08/02/17 17:24:26 oN+bVQj7
>318 じゃ、高いレベルから始められる復活の呪文きぼん

322:優しい名無しさん
08/02/17 18:20:37 Ill9RjII
彼氏の兄が今日結婚式で、前日の昨日、その兄と嫁にはじめて会って来た。
晩ご飯をパスタ屋で食べた。
笑いやためになる話もあったけど、終わってからどうしても
「あんな事言わなきゃよかった」「あんな詰まらない事言わなきゃよかった」「一人だけ頑張って馬鹿みたい」とか
ずっとグルグルして今日一日もずっとそればかり考えてベットでだらだらして、辛くて死にたくなった。
それを彼氏に言えばそんなことないよとか当たり障りのないコメントだし
、自分を肯定したいけど何も褒められる部分がなくて、頑張って喋ったけど
どう思われたか不安で嫌われてないか気味悪がられてないか不安で仕方ないです。助けて。

323:優しい名無しさん
08/02/17 19:57:39 eFrfhcqx
彼氏がいるだけ幸せだと思います!><

でも初対面の食事はつかれるよねー
共通点探すところからはじめなきゃいけないし

324:優しい名無しさん
08/02/18 01:59:00 VNHIUJlz
>>322
そんな性格でどうやって彼氏つくったの?

325:322
08/02/18 18:45:27 AOjpk652
>>323
共通点を探すなんて浮かびませんでした…そっか、まずそこからですよね…。
とりあえず新婚旅行の話とか、職場の話とか私から聞いてばかりで、ひとつのテーマを
長く話せなかった気がする。

>>324
マイナス思考や被害妄想は昔からだけど、たぶん付き合う前や付き合い始めは
もう少し明るかったと思います。
何年かして、学校や仕事や友人のことなどで躁鬱というか、浮き沈みが激しくなり
今にいたります。

仲良くなりたいのに、他者が怖くて仕方ないんだと思います。
頑張って今風の無難に明るい感じで頑張って、会食が終わったあとは
「なんだ、自分にも出来るじゃん!」と思ったけど、
時間がたつにつれ色々後悔や反省が出てきて…。
お酒が入れば、仲良くなれるんだけどいつまでもそれじゃだめですよね。
どうしたらいいかわからない。

326:優しい名無しさん
08/02/19 11:00:21 cRInsKtf
「体験」、まずはそこから

 職場や学校のクラス、スポーツチームなど、人が集う場所(グループ)において、
円滑で発展的な関係を保つためには、メンバー間の協力や信頼関係が欠かせません。
「グループの協力を高めたい。でも、どうやったらいいのか…」という課題に直面している、
もしくはそういった経験がある方へ。

 この講習会では、「プロジェクトアドベンチャー(PA)」や「イニシアチブゲーム」
と呼ばれる手法を使って、グループの中で協力が生み出されるプロセス(過程)を、
ゲーム形式で体験します。現実の問題にはなかなか一歩を踏み出せなくても、
ゲーム感覚で課題を解決していくうちに、グループにおける自分の存在に自信を持ち、
協力によって得られる“チカラ”を感じることができます。

 職場の人間関係を改善したいと考えている方、クラスの団結を高めたいと思っている先生、
こどもたちの協力を望んでいる指導者の方など、すべての教育機会やグループ活動において
役立つプログラムです。まずは自ら「協力」の喜びを体験してみませんか?

詳細はコチラ↓

プログラム講習会「協力を生み出すゲーム」

日時:3月23日(日) 10:00~16:00(受付09:30~)
会場:埼玉県立名栗げんきプラザ URLリンク(www.naguri.genki.com)<)

327:優しい名無しさん
08/02/19 11:44:42 g5frc/6m
いっそのこと、赤ちゃんからやり直せばいいんじゃねえ?

328:優しい名無しさん
08/02/19 12:07:49 Hz2YYw2Z
>>325
私も経験がありますが、必要なのは演技力です。
義姉さんと会話するときは、楽しいふりをするのです。勿論、本当に楽しければベストですが、演技でも気にしない(自分を責めない)ことです。
演技力それは才能です。いろいろ後悔することがあっても、劣った義妹のほうが好かれるので、それでいいんです。

329:優しい名無しさん
08/02/21 20:57:55 xBGshvj3
半年くらい前から、会話する力がだんだん落ちてきた
話し掛けるのに、これまでの何倍以上のエネルギーが必要になって、話題もうまく見つからない
このまま誰とも話せなくなるのは、絶対にイヤなんです
けど解決策がわからない

330:優しい名無しさん
08/02/22 15:18:37 0gF5XARZ
>>329
クスリは?

331:優しい名無しさん
08/02/22 17:49:57 2zEeLIsu
自分は薬のんでる
効果はまだわからないが、出来るだけ前向きに考えるようにしている
D・カーネギーの本はいいよ、前向きになれる

332:優しい名無しさん
08/02/22 19:09:03 hQeHmTYU
>>329
半年前から遡って数ヶ月の間に何か大きな変化がありそうだね。
何かないのかな?

333:329
08/02/22 21:42:54 RVTUsC0G
1年くらい前に職場を異動し、通勤距離がのび、情報を取り入れたり誰かと遊んだり会話するような時間が減った
先週職場研修があり、県下の営業所から一人ずつ参加。はじめは頑張って話せたが、徐々に話題が尽きて最後は一人きり。死ぬほど辛く、帰り道にずっと泣きながら車を走らせたな…。
ちなみに薬はのんでない。


334:優しい名無しさん
08/02/24 11:00:53 xb97/V/E
>>329

ふつうに社会不安障害っぽいから、医者(精神科、心療内科)でクスリ
(SSRI)出してもらいなよ。

URLリンク(homepage1.nifty.com)
学術的で、詳しいのがコッチ

URLリンク(www.fuanclinic.com)
週刊誌で、情報も古いが、わかりやすいのがコッチ

335:329
08/02/24 19:43:20 MOFVlYiE
>>334


実は過去一回精神科を受診したが、相手にされなかった。
その時から、「自分はただ弱いだけ」だって思ってた。

精神科は未だに敷居が高い。

けど、行って見ようかな

336:優しい名無しさん
08/02/25 20:01:54 bcprZiAY
職場にいると笑えない。
帰宅して一人になるといつも(今日もっと笑えば良かった)って思う。どうしてニコニコできないんだろ・・・優しく話かけてくれる人もいるのに。
でも、前の仕事の時も同じだったな。
どうしたら直るんだろう。
どなたかヒントを教えてください。

337:優しい名無しさん
08/02/25 20:17:05 KCY5k+zG
自分の場合薬飲んでもあんまり効き目無し。却ってボンヤリしたり思考力が落ちたような気がする。人前でやたらソワソワするんだよな(´Д`)

338:優しい名無しさん
08/02/26 13:12:06 Po3dAW1M
>>334
329じゃないけど、いい情報ありがとう。

特に下段の60代の社長の話、
自分の立場に投影出来て、とても希望が持てたよ゚+(・∀・).+

今週から、上段のハエラキーとエクスポージャの知識を自己実現にも転用してみてる。
なかなか順調に結果が出て嬉しい。

339:優しい名無しさん
08/02/27 22:56:50 YM2+Mpp7
大学生女です。

今日、絵の教室で子供がうるさかった。
子供多い曜日だったし、うるさいのは仕方ないけれど、小6の女子2人が目に余る。
自意識が高くて「目立ちたい!」絶頂期なのだと思うけれど、
やたら大きな声を出し、全く関係ない話をし、
部屋の端の子に話しかけ、最終的に二人で歌いだす始末。

流石に歌まで歌われると集中できないし、先生が注意しても聞かないので、
腹が立って我慢ならなくなって、注意しようかなぁと思ったらソワソワしてきたけど、
えいっと「歌はやめてくれないかな」と注意した。

言うまでは勢いなんだけど、言ってからは心が落ち着かなくてソワソワして、
どういう表情をすればいいのかわからなくて、
それまで騒ぎ声が気にならないほど集中してたのに全然集中できなくなって、
その後彼女らが(流石に歌うのはやめた)「何アイツ。ウザッ」と、
その後々までも私の名前を出してなんのかんの言うことだけでなく、
彼女達の一挙手一投足のが全部気になってしょうがなかった。
結局集中できなくてほどほどにして帰った。

私は人に注意するほどの器じゃないのかもしれないけれど、
ビシッと注意してケロッとできるかっこいい人になりたい。。。

そして彼女達が高校生のコギャルだったら注意できなかったのかも。
こんな矛盾だらけの自分が嫌だ。

突然語ってすいません。

340:優しい名無しさん
08/02/27 23:29:09 w0IGvYUB
>>339
小6ならもう分別もついてていい年だし
他の人もきっとうるさいと思ってただろうさ
気にしない方がいい

341:優しい名無しさん
08/02/27 23:37:20 MVagdUjx
>>339歌まで歌うとかどう考えてもおかしいよ・・・
他の人もうるさいと思ってたに同意。
ちゃんと言えたあなたはよくやったよ

342:優しい名無しさん
08/02/27 23:52:21 YM2+Mpp7
>>340 >>341
ありがとうございます(T_T)
でも言った後落ち着かなくなって大後悔するくらいなら
我慢したほうがいいのかなぁ…と、
よくでしゃばって注意しては悩みます。

場によっては、そういう私の「ガンバッてる感」を見抜く人もいるし…。
そういう人に「イタいなこの人」って思われるのが嫌です(T_T)

343:優しい名無しさん
08/02/28 16:51:04 BIXuRPQ7
仕事をはじめて一ヶ月。
初めは気を張って明るくつとめたり、自分をアピールした。その結果、周りと溶け込むことができた。
しかし、最近はハードな仕事を与えられているせいか、心の余裕がない。今日なんて話しかけられたのに、まったく気づかず、慌てて返事をしたら(もぅシラネ)という顔された。こういうことが3、4回もあった。
気のせいか、声を掛けられなくなってきた。

344:優しい名無しさん
08/02/28 18:45:35 i7qHJ73g
>>343
大丈夫だよ!
声をかけられなくなってきたとしてもそれは多分「この人には仕事中は
話しかけないほうがいいかな」と思ったからだよ!
ガンバレ!

345:優しい名無しさん
08/02/28 20:02:04 BIXuRPQ7
344さん ありがと

346:優しい名無しさん
08/02/28 22:12:47 4BbIT7xE
私は現実に創価学会の悪意を体験し続けています。
私の職場の創価婆さんらの一人に、
障害がある人を「生姜焼き」などと馬鹿にする人間がいます。
これが病院に勤務する創価学会員の本音です。
悪魔の狂気です!
URLリンク(www3.ezbbs.net)

347:優しい名無しさん
08/02/28 23:05:07 hTjlLQ6f
30才の女です。雑貨の販売、接客を10年ほどやってます。ショップのチーフが私を含め5人いて、早番遅番をまわしてます。二週間ほど前から同僚の子からほぼシカトされてます。 
思いあたる原因がありません。どのように対処したらいいか分からず、悩み欝気味です。 
誰か助けてください。

348:優しい名無しさん
08/02/29 13:31:04 BVVP3vyV
>>347
その同僚の子っていうのは特定の一人それともみんな?



349:優しい名無しさん
08/02/29 14:21:27 bviY5lg3
>>342
よくやった。えらいぞ。

350:優しい名無しさん
08/02/29 19:25:04 9Zwrbnsi
>>347です。 
ある一人の女性が…でも彼女を中心に、なんだかみんながコソコソしてるような気がします。  
今日心療内科に行きました

351:優しい名無しさん
08/02/29 22:24:04 TpRVkY1p
>>347
よく行く洋服屋さんである店員だけ浮いてるのがわかる。
会計の時、他の店員と二人で対応するときだけギコチなくて(アレ?なんだろ?)と思う。
でも、案外、客はちゃんと見抜いてる。その店員が一番一所懸命だってことを。

352:優しい名無しさん
08/03/01 15:55:23 Y8tPZYX3
たまにレジでお金受け取る時とか何か書く時手が震える。今日も震えてしまった…orz 恥ずかしいし嫌だ。症状がマシになってもこういうのは完全になくならないなぁ。

353:優しい名無しさん
08/03/01 23:15:23 HRSwKvbU
緊張は相手にも伝染する
ナンパ上手いやつは初対面でも相手の警戒心を除去できるから成功するんだな

経験上、閉じてる時は何話せば良いんだろうとか考えて声掛けすらできないが
開いてる時は考えるより先に足や口が動く
開きっぱなしで生まれたかったな

354:優しい名無しさん
08/03/01 23:26:33 UdCC9GkD




















355:優しい名無しさん
08/03/02 13:12:14 +zb2tUDn
最近はいったゼミではじめての合宿…女子は私ふくめ7人
四人の子は仲良くて私も一緒に輪になって入ろうとしゃべったけど「そろそろ部屋もどろうか」といって四人でいってしまい(四は同じ部屋)私も一緒いていい
?って聞いたら「私たちもうねちゃうよ?」 って追い返された で自分の部屋もどったら隣で大はしゃぎ。おまけに まじKyとか聞こえてきた…あとの二人は課題に追われて相手してくれなかったでも四人の子とは普通にはなす。
いつはなしても微妙な雰囲気だし嫌われてるのかな…すごくショック…
何がわるいのかなあ……

356:優しい名無しさん
08/03/02 14:15:22 HTpXDxzI
それだけでは言動のせいなのか容姿のせいなのかわからないじゃまいか
どんなファッションでどんな顔してるの?

357:優しい名無しさん
08/03/02 14:52:15 +zb2tUDn
とてつもなくチビです ファッションは普通かと…あとじゃっかんお調子者です…

358:優しい名無しさん
08/03/02 15:09:52 ovWCBX83
>>355
無理に仲のいい人達の中に入ろうとすると余計に嫌われるよ。
ゼミはゼミ、他の2人のスタンスと同じで
「普通に会話」を目指すくらいがいいんじゃない。

359:優しい名無しさん
08/03/02 15:18:34 ovWCBX83
きつく聞こえたらすまん…。
話そうと努力してるのは偉いけど
無理に話すと努力が空回りする事も…。
はなさないで場を冷静に観察してた方がいいよ。
私なら距離をおくなあ

360:優しい名無しさん
08/03/02 17:50:45 +zb2tUDn
ありがとう頑張ってみます でも馴染めないのはつらい泣きたいよ……

361:優しい名無しさん
08/03/02 19:06:47 2wM/oANp
泣きたい時は泣いていいんだよ

362:優しい名無しさん
08/03/02 23:52:42 +zb2tUDn
結局今合宿中だけど他二人も四人サイドについて私をはぶりはじめた これから二年間たえれる自信がないつらい 泣きたい………

363:優しい名無しさん
08/03/03 01:00:24 7jyRmCWs
>>362
他の何かをやればよい。

364:優しい名無しさん
08/03/03 14:56:14 sCN34M/h
嫌われたくない→必死になる→失敗する→自分が悪い→自己嫌悪→でも、嫌われたくないから→必死....

って感じで、>>355の様な、スパイラルに陥るわけだけど

自分が嫌われたくないって意識が強すぎるんだわ
がんばって相手と喋ってる時、相手のことを聞くよりも、自分のことを話してばかりになってたりしない?
実は関心が、仲良くなりたい相手に向けられてるんじゃなくて、嫌われたくない自分に向けられてたりしない?

まずは、頑張らないこと、でも努力はすること
『嫌われたくない自分』って部分を薄めていく様に気持ちを切り替えていく、
仲良くなりたいなと思ってるけど、本当に相手に大して関心を持ってるのか冷静に考えてみる
関心があるなら、相手と話とかしてみる、その時は、まず相手のことを良く聞いてみる方向で

365:364
08/03/03 15:34:42 sCN34M/h
つーか、>>355にってより、まんま自分に言い聞かせてるわけだけど...

366:優しい名無しさん
08/03/03 17:13:09 rc2YVBpK
>>355さん
私もまさに同じ状況ですよ。
新しく入ったバイト先で、同僚たちとなじめるように努力した。自分から話を振ったり、ほかの人たちの話をしっかり聞いたりした。
それで、ある程度、自然に振る舞えるようになったのだけど、最近、どうもうまくいかない。
半数の人は前と変わらず接してくれるが、その他の人たちは、目を合わせてくれないし、私がいると面倒くさそう。賑やかなときに私が話しはじめると途端に真顔に戻るんだよね。
364の指摘する通り、関心が自分にしか向いてるのもあるのかも。
とにかく居場所ないってつらいよね。

367:優しい名無しさん
08/03/03 19:40:06 7jyRmCWs
>>366
ここがあるじゃないですか。

368:優しい名無しさん
08/03/03 22:33:21 V6Ky/Hca
相手の話を良く聞くってよりかは、相手はどういうことに興味があるの?どういうことが好きなの?嫌いないの?
相手のことを聞くって感じかなぁ

人見知り?対人恐怖症?の人だと、会話をしても、自分はこんなのが好きなの、こんなのが嫌いなの
とか、自分はこういう人だよ 私のこと知って知ってって話になりがちな気がするのよね
まだそれほど、自分に興味を持ってるわけでもない人に、自分はこうなの!って必死に語っても空回りするだけなのよね

まぁ、まんま自分に言い聞かせてるわけだけど....

こういうとこ変えていかなきゃダメかなぁと、ゆるゆるとガンバってるのよね 最近

369:優しい名無しさん
08/03/03 23:23:07 rc2YVBpK
>>368そっかぁ~
参考になりました。

370:優しい名無しさん
08/03/04 01:02:08 +FKNmzxf
前向きな気持ちでお訪ねしたいです。
私も人と話すのが苦手ですぐに『この話でいいのか』『面白いか』とか余計な事を考えてしまいます。
あと自分の中の
『なにこれ辛い!』みたいな気持ちがその時にすごく強いです。
最近話す人話す人、特に同じように自信があまりなさそうな人は自分の不安が伝わるのか冷たい…というかすごくキツい態度ですね;
自信がない事、自己嫌悪が癖だと思っています。
それでもなかなかそういう場面になると『恐い』や『辛い』で気持ちがいっぱいになり、しらずに人の顔色を伺ったり不快な思いをさせているようです。
そういう気持ちと折り合いをつけるにはどうしたら(またどんな考え方をしたら)いいんでしょう。
皆さんどんな自己暗示など行ってますでしょうか?
それともやっぱり慣れ?

371:優しい名無しさん
08/03/04 08:28:23 OhgvCxO9
>>370
代弁してくれてるみたい。

私も毎日(何コレ辛い)と心の中で思ってる。たぶん顔にもでてる。
で、「不安がうつる」と思われて、距離置かれたりするんだろうな。
そういう人たちの気持ちもわからないでもない。
早い話、主体性がなく、自分というものがない。
妙な自負心はなぜかある。

仕事いきたくない

372:優しい名無しさん
08/03/04 12:00:27 +FKNmzxf
>>371
私ももうすぐバイト始まります。けどうまくやれる自信0…
最近特に人が離れて行くのがわかるせいで(そんな自分がすごく不甲斐なく感じる)余計に自信が…
人が離れていくようになってから余計に辛くなりました;会う人会う人『また離れていくんじゃ』って不安でいっぱい。『これ話していいか』『何話していいか』で頭いっぱいになります。
うまく行くのは初対面だけ。次からは『嫌われない』ための準備が始まります。
自分なりに話題集めやら共通点作りはしたけど…やっぱりそういう事じゃないっぽいですね。
『緊張されるとさあ、相手にまで伝わるんだけど』って怒ったように言われたが、どないせいと…。

373:優しい名無しさん
08/03/04 12:19:45 qnL8ALC3
>>372
逆説的だけど、
「自分はこーゆー人間だから、合わない人とは合わなくてもしゃーないや」って
開き直った方が相性合う人と出会えるし、好感度も上がりやすいと思う。

最初とても勇気がいると思うけど、
どーせ相手に嫌われないように気を使いまくって(自分にウソついて)誰にも受け入れられないなら
自分に正直になって、本当に相性の合う人と親しくなった方が幸せじゃないかと私は思うよ。

職場なんて、仕事の便宜上よせ集まった集合体。
全員と真に仲良くなれる人の方が不思議すぎると思う。
ビジネス的に他人と上手く接することが出来れば、大人としてはそれでいいんじゃない?
友人と職場の仲間がすべてイコールである必要ないと思うよ。
運がよければ、一人くらい超仲良くなれる人出来るかも♪
程度で気楽にね☆ ガンバ。

374:優しい名無しさん
08/03/04 12:22:42 OhgvCxO9
372さん

同じく私も初めだけ快調です。お互い共通点が多いですね。
なかなか得策を見いだせません。悲しいけどコレが自分なのだと潔く諦めた方がいいのかな、と思い始めてます。
もうこういうことであがいてる場合じゃない年齢になりつつあるので(汗)

375:優しい名無しさん
08/03/04 12:42:18 ZtrWG2jj
世の中、そんなに自分を、大嫌いと思ってるひとなんかいない
というか、そんなに誰それが大嫌いだなんて思ってる人間手のはいないってことを学ぶべきかと

好感度とか考えると結局、自意識過剰スパイラルだお

376:優しい名無しさん
08/03/04 12:59:54 bDwDmzB6
俺も他人と話していて「不快に思ってないかな?」とか「嫌われてないかな?」など根拠のない不安で会話が嫌いです。
だから自然と他人を避けるし、周りも自分を避けるという最悪な状況。
しかも実際話さなくてはならなくなると緊張して吃ります。職業が公務員で窓口業務なものだから非難の連発で上司からも信用無し・・・・・

377:優しい名無しさん
08/03/04 14:32:18 +FKNmzxf
372です。考えごとしてる間にレスが…(´T_」T`)

>>373
ありがとうございます。私もその考え方やってみた時期があったんですが…結局『あ、この人とは気が合いそう!』と思った瞬間から余計に『この人には嫌われたくない』が強くなってしまって;
あと無意識なんですけど、気が合う=盛り上がらなきゃっていうものすごいプレッシャーになるみたいです。
出来る所から頑張ります!


>>374
やっぱりこういう人の考え方や感じ方には同じ所が多いのかもしれませんね。一緒に治していけたらいいですね;
ありのまま自分を受け入れるのは大事だと思いますよ★でも悲願はしないでくださいね;
私ももうすぐ大学終わります…出来れば出会いがたくさんあるうちに治しときたいなあ;


>>376
それはキツいですね;私は事務的な会話なら全然平気なんですが…
根拠ない不安っていうのをみてその通りだなあと思いました。きっと自分の中で作った勝手な考え方なんですよね。無くすようにしていきたいなあ;


嫌う嫌わないは相手の意思だし、自分には関係ない事なんですよね。きっと。
いざその状況になるとなかなか頭がついていかないけど(@_@;)
とりあえずは『うまくやらなきゃ!』って気持ち

378:優しい名無しさん
08/03/04 14:58:51 64ZJu1yJ
うまくやる必要はないのよ

そんなに、人は人を嫌ったりしないってことを覚えましょう
うまく出来ないからって、それで「アンタノコトキライ」なんて思う人はまずいない

でも、人と話すときは、相手の目から逃げたらダメだよ
ちゃんと相手を見て、取り繕いたくて必死になってしまう気持ちを落ち着かせて、
「聞き上手になってやろうかしら」くらい感じでいたほうが良いかも

ちょっと空回りしたくらいで、KYなんて言うヤツがいたら、非常に人間として未成熟な人なだけなので凹まないでください
「空気は吸うもです」とか、言い返してやってください

379:優しい名無しさん
08/03/04 16:55:26 OhgvCxO9
>>376
役所で臨時してる

どこの課の人かしらないけど、用もなくやってきて「アイツはどこどこに行くぜW」「アイツはさぁうんたらかんたらだからよ~www」などと高笑いしながら延々、人事のこと喋る人たちより、376は遙かにマシ!

380:優しい名無しさん
08/03/04 19:04:07 +FKNmzxf
>>378
そうですよね。
こんな事では嫌われない、嫌う人なんていない。
無口や口下手は嫌われる要素にならないって言い聞かすんですが……頭が真っ白になってしまうが止められなくて;
失敗=嫌われたになるみたいで…また、『何かの価値(や能力)がないと愛されない。とも思ってるみたいです。
望み通りにしてれば愛してあげるって育てられせいですが。
間違いはわかってるし、あとはほんとに地道に毎日言い聞かせて自分を納得させるしかない…


381:優しい名無しさん
08/03/04 19:44:56 5giL77Lu
とりあえず、自己嫌悪で全てに対して閉じてしまわない事が大事だと思います。
自分といると、気まずそうな人が多い。嫌われている気がする。
でも普通に接してくれる人もいる、という状況であればそういう人に対してだけでも
なるべく笑顔で、コミュニケーションを取る様にする。
その他の人にも、挨拶をする、目をそらさないなどの最低限の事はしておく。

対人不安の人っていうのは、他人から見て、自分が思っているよりも、
他人を拒絶して閉じている雰囲気をかもし出していると思います。
それは自分でも無意識で行なっている自分を守る防御の方法なのだと思います。


382:381
08/03/04 19:57:16 5giL77Lu
最近気付いた事は、他人が自分を拒絶するより先に、まず自分が他人を拒絶していると
いう事です。
私は無意識に人を見ないようにする癖があります。
昔からなので、もう無意識にやってしまっているのですが、どうやら他人から見て
故意に無視しているように感じるらしいです。
あと、感情表現にひどく乏しいようです。

何年か前から、自分の中で対人不安の部分を癒すためにフラワーエッセンスを飲んだり、
色んなことをしてきたのですが、気付かされるのは、やはり他人への根深い不信感があるということです。
そして自分への不信感も同じように根深いものである、ということです。
こんな自分が人に受け入れられるはずがないと思っているのです。

383:381
08/03/04 20:09:45 5giL77Lu
このスレッドで対人不安に悩んでいる人は、自己嫌悪に落ち込む事が多いと思います。
人から教わったのですが、まずそういうときは「そんな自分を受け入れる」事が大切で
あるようです。
人と上手く話せない、自分を許せない、人を受け入れられない…。
そんな自分に対して、周りがどんな態度をとろうとOKを出すのです。
対人不安がある、それはやはり理由があると思うのです。
それだけ何かがつらいのです。
そこで、そんな自分を一旦受け入れる。
そこからまた前に進むのです。

384:優しい名無しさん
08/03/04 21:01:28 QgrXc4Y8
嫌われることよりも、意識されない、存在を認識されないことのほうが怖い。
今の自分がまさにそれ。いてもいなくてもいい存在。
かといって特に嫌われているわけでもないから、会話は普通にしてくれるけど、
深い関係までに発展しない。そして話しかけない限り誰も自分とは話さないorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch