08/03/13 06:58:21 GvutCJgd
隣に人が居るだけでキーボード打つ手も震えるよ
こないだ試しに電車でDSやったらやっぱりペン持つ手が震えて隣の人に席移られたよ\(^o^)/
449:優しい名無しさん
08/03/13 09:47:42 x9nOnI8b
何故か知らんけど、対客は全く大丈夫な俺
ちなみに、客として対応してる時は平気なんだけど、その客に仕事以外であうとキョドる....
450:優しい名無しさん
08/03/13 11:37:35 2c1tOpUT
>>449
私は、接客する場に他の従業員がいるときょどる…
451:優しい名無しさん
08/03/13 12:14:00 xrPI+0sr
>>448
PCで仕事しているとき 後ろに立たれるとまごつく。
452:優しい名無しさん
08/03/13 14:40:21 eWNemuEX
私もいつもと違う場所で再会するときょどるなあ……
どの仮面をつけたものか混乱するんだろうな。きっと。
453:優しい名無しさん
08/03/13 18:09:53 2c1tOpUT
家族や旧友、恋人の前では自由奔放でおちゃめで気が強くて仕切り屋の私。
しかし新しく始めたサークルやバイトではフニャフニャ愛想笑いする「癒し系不思議ちゃん」になる。
どういう表情をすればいいか分からないし、全然空気読めないし、
なんにでも「いいよいいよ」といってしまうし、冗談もうまくいえない。
もしくは張り切りすぎて空回り。
なんでみんなあんなに最初っから自然体でいられるんだろう…。
454:優しい名無しさん
08/03/13 20:15:40 xvYdwr6W
>>446
>>447
>>448
みなさんも震えるんですね。そういうとこ見られると恥ずかしいし嫌ですよね。私は自己嫌悪に陥って思ったことも言えないし声も小さくなります。駄目だ…(>_<)
455:優しい名無しさん
08/03/13 21:43:15 3caO0Eg5
>>453
本来の自分とかけ離れたイメージを勝手に持たれるのは不本意極まりないよな
感覚・精神が閉じてたりするとそうなりがちだが
とにかくブランディングというか自己演出を徹底するか、
覚醒度を上げていつでもどこでも状況把握力・行動力等を発揮できるようにするしかないね
ただ453は「癒し系不思議ちゃん」という好かれそうなキャラとして扱われるのが救いだね
456:優しい名無しさん
08/03/13 23:03:48 v1yGVWoK
私は完全に「どうでもいい人」になってる。
かなしいよ本当はみんなと仲良くしたい。
きっと結婚もできないけど会社も行かなきゃ生きて行けないし
将来考えたら不安しか出てこない。さみしい。
むかしは誰とでも楽しく話せたのにな。。。
457:優しい名無しさん
08/03/14 00:22:33 R7gQcyzo
>>455
そのお陰でどんなグループでもなんとなく立ち居地はあるんだけど、
そのギャップが苦しくて仕方が無い。
こないだもサークルの追い出しコンパで追い出されて
(結局やめるまでキャラ出せなかった…)
みんなからのメッセージとかもらったんだけど、
自分の自分に対するイメージと違いすぎてなんか苦しかった。
全然泣けなかったし。「出て行きたくないよー、わーん」って泣いて
「いかないで先輩~~!」と慕われる友人が羨ましい。
これでも前よりは随分良くなったんだけどな。
全く見知らぬ人には自然体でいられるようになったし。
同年代のグループが苦手なんだよなぁ…
>>456
私も「昔は誰とでも話せたタイプ」だった…。泣
でも昔は話せたってことは、今の状態は一時的なもので何かのきっかけで治るって思えん?
それに本当にみんなに「どうでもいい人」って思われてるかもわかんないよ!
一緒にがんばろう!
458:優しい名無しさん
08/03/14 09:31:14 v759srNW
>>457
僕も、昔は誰とでも話せるタイプだったなぁ
学校でも中心にいるグループの、そのまた中心にいる女の子に告白されて
「僕、好きなコいるから、つきあえないです」といった次の日から
学校の女の子全員から無視されるようになって、女性恐怖症になったし
それから女性に限らず極度の人見知りになったし、人見知りってーか
この人は僕を嫌ったりはしないという確信がもてるまで、近づけないようになった
自分で壁作ってるんだろうなぁ
向こうから、ずけずけ壁乗り越えてきちゃう人は、いまでも平気だけど
たまに、仲が良いと思ってる人に、素っ気無い素振りされると、僕は何か嫌なこと言ったんだろうか
嫌われたんじゃないかという、不安に襲われて今でも泣くことがある もういい大人だったのに
459:優しい名無しさん
08/03/14 10:15:04 pbK4Z2V5
仕事行きたくないよぉ!もう辛い!
460:優しい名無しさん
08/03/14 18:37:34 CPWlg10U
つーか 飽きる。。
461:優しい名無しさん
08/03/15 12:31:51 WQYp+BOb
あ、この人に嫌われるな、きっと・・・
そう思った瞬間に、即効自分から関係を断ち切る。
切られるのが怖くて。
気づいたら友達居なくなってた・・・orz
462:優しい名無しさん
08/03/15 13:47:41 CSVEVcD2
会社でしゃべろうとしても言葉が出ず、職場に行くのが苦痛になりました。毎朝吐き気がして憂欝です。
463:462
08/03/15 13:52:06 CSVEVcD2
>>461
「友達がいなくなってた」ってゆうフレーズに、私の心の琴線が震えてしまった(?)
「嫌われそうだな」って思う段階までは、問題なく人とコミュニケーションが取れるってことだよね。うらやましいな…。
なんか>>461さんには、解決策がありそうな気がする。それが何か、ってのがうまく言葉にならないから、もうちょっとよく考えて、またレスしますね。
464:優しい名無しさん
08/03/16 01:29:16 OhBCLJqU
たまに、仲が良いと思ってる人に、素っ気無い素振りされると、僕は何か嫌なこと言ったんだろうか
嫌われたんじゃないかという、不安に襲われて今でも泣くことがある もういい大人だったのに
あるある。
私は周囲が全部そっけない対応だよ・・・orz
今日は某板に書き込んだら凹むレスついててもっとどんべこみ。
実生活でもうまくいかないし、2ちゃんでさえ賛同とかもらえない意見しか出せない自分って
一体どんだけ変人なんだろう・・・。
首吊ったら楽になるかなぁ・・・。
465:優しい名無しさん
08/03/16 09:56:49 OjkuuuZ1
筋トレとかして体力つけると精神的に少しずつ強くなれるよ
あと気功とかも有効
私は半月くらい前から下のサイトの站椿功(たんとうこう)ってのやってるけど、
下腹がどっしりと安定した感じで、落ち着いて人に対応できた
気を練る
URLリンク(www.genshu-juku.com)
466:優しい名無しさん
08/03/17 01:42:17 YwFaeuyY
>>464
あるあるw2ちゃんのはスルーしるw
467:優しい名無しさん
08/03/17 08:46:40 7+MMqbA6
2chのはそれがデフォだと思わないともたないよw
>>465
少しでも話しやすくするために、スルメ食べてる。
アゴの筋肉がついて多少喋りやすくなったかも。
会話自体が出来ないから問題が解決するわけじゃないけどね.....orz
468:461
08/03/17 21:23:21 hdeirb8p
>>462
…しばらく考えてみたのですが、うまい表現が浮かばないのです。
けど、「あっ嫌われそうだな」と思う時に、離れるのではなくて逆に近寄ってみるのは?
「私は余裕であなたを受け入れられるわよ、さぁあなたの器を見せてもらうわ」くらいの心づもりで。
参考にならなかったら、ほんとスマソ。
けど、私はあなたが本当にうらやましい。
469:462
08/03/17 21:35:16 hdeirb8p
↑は>>461へです すみません
470:優しい名無しさん
08/03/18 17:06:00 rkdE6ssM
>>462
>461です。私は羨ましがってもらえるような人間ではないですよ。
逆に、社会人として会社に通ってる>462さんが羨ましい。
私は短い期間の社会人時代の辛かった記憶がトラウマになってて、
どうしても社会に出て働く事ができない。恐怖そのものです。
嫌われそうと思ったら近寄ってみる・・・考えもしなかったです。
人が怖くて仕方ないので、逃げる事だけ考えてたから・・・。
想像しただけで震えがきそうだけど、やってみます。
うまくいったら報告しますね。
職場での人間関係、辛いですよね。
私の場合はしゃべろうとすると顔が強張って、怒ってるように思われちゃってました。
今から思えば、しゃべれなくても、とりあえずにこやかにしてれば
良かったのかもしれないな~とも思います。
ここ数日落ち込んでたけど、>462さんの温かいレスでホンワカ出来ました。
どうもありがとう。
471:優しい名無しさん
08/03/19 18:47:55 UBknQdZQ
今まさに恐怖。でもこれで逃げてもしんどいし続けていくのも不安・しんどいし。
472:優しい名無しさん
08/03/20 00:05:47 u2i9eMEb
どうしたらいいのか、分からない状態・・かな
473:優しい名無しさん
08/03/20 01:31:18 DeEtnAaz
5年前、大学入学時から鬱になった。
それまでは社交的でそこそこ友達も多かった。
ただ人見知りは人より強く、派手な子や強気な子にはビクビクし、
コンプレックスを感じていた。
鬱になってそれが酷くなり、神経質になってカリカリしたり、
ビクビクして媚びてみたり、ハイになって自分のことばかり話して空回りしたり、
人と喋った後ぐるぐる思い出して死にたくなって手首を切ってみたり、
毎日「死にたい」とつぶやいて、真っ暗な人生を送ってた。
でも心理学の授業で退行催眠をして大泣きして、
以前より素直に母親に甘えるようにしてみて、
それからも上がったり下がったりしながらもよくなっていって、
今はもうほぼ完治したよ。
大人数・強気な人・派手な人は昔から苦手だったけど、今は普通に話せるようになった。
ぐるぐる思い出して鬱になることもなくなったし、ハイになって空回りすることもなくなった。
生まれて初めてじゃないかって思うくらい、穏やかな日々を送っているよ。
みんなも、がんばれ!私は、小さい頃親に甘えられなかったのがトラウマになっていたみたいで、
みんなの原因はわからないけど、みんなもこれを乗り越えれば、
以前よりもずっと強くなって、幸せで一点の曇りも無い人生を過ごせるようになるよ!
474:優しい名無しさん
08/03/20 05:54:42 euTLaSRQ
・・・・・・・
475:優しい名無しさん
08/03/21 22:23:01 2g9sSDNl
URLリンク(natsumeryosuke.seesaa.net)
独身男性向けのブログなんだが
>(ナンパで地蔵になるのは)どう声をかけようか? と考えた時点で、失敗した時の不安や恐怖が襲ってきて、
>行動できなくなってしまうからです。頭をからっぽにして、かわいい娘がいたら、
>条件反射的に声がかけられるようになるのが最高だと思います。
>この状態を勝手に『無我の境地』と呼んでいます。
「無我の境地」すごくよくわかるわ。
精神が解放されてる時ほど自然に言葉が出るし
こういうときに限って会話がはずんで契約やナンパが成功する。
476:優しい名無しさん
08/03/21 22:51:54 pAN7f+B/
話し上手になりたいな!
声も大きく出ないしいっつも詰まってしまう…orz
477:優しい名無しさん
08/03/22 09:14:05 fY69IzZ3
>>476
その為のトレーニングだよ
少しずつ前進しよっ♪
478:優しい名無しさん
08/03/22 10:45:48 i6/inkax
いま学生しながらバイトをしてる。
まさにトレーニング。
緊張感ある部屋で黙々とパソコン業務しなければならないし、電話がなればでなければならない。お昼も多数で食べるから、話したり聞いたりしてなれ合う必要がある。
なんか少しずつコミュニケーションをとれるようになった気が・・・パワハラのようなこと普通にされてるし、ある人からは避けられてるけど。
一番若いからいじられてるんだ、と割り切るしかない。
479:優しい名無しさん
08/03/22 14:48:35 ZcxLsMUM
暇だな、オフ会しようぜ 対人恐怖症オフ会 カニ料理屋で
480:462
08/03/22 16:04:37 aDLsUjpC
>>470
私こそ、暖かい言葉を頂けてうれしかった。私の一言が、誰かの力になれる…って事が、本当に嬉しかったです。ありがとう。
けれど私は単なる休日引きこもるしかできない職場⇔自宅往復人間なのです。
幸い今はリストラされてはいないけど、本当に人と喋るのが怖くて…
接客業なので、怖くて仕方ない。私は、だめになりそう。
481:優しい名無しさん
08/03/22 16:06:44 Cl+5pWJ5
全員が黙々とカニ食うオフか
対人恐怖にカニはいいかもな
うるさい奴にはカニを食わせろって言葉もあるしな
482:479
08/03/22 16:26:27 ZcxLsMUM
イケネ 僕、甲殻類アレルギーだったわ
483:優しい名無しさん
08/03/22 17:39:50 T/Ox9FLs
>>482
焼肉でもいいよ
しゃぶしゃぶでも
484:462
08/03/22 18:08:59 aDLsUjpC
オフいいなあ
行きたい
集約する?
485:優しい名無しさん
08/03/22 21:22:26 e6lozwZO
オフに意欲燃やしてる人って、対人恐怖症じゃないよ。
486:優しい名無しさん
08/03/22 22:10:52 aDLsUjpC
おなじ悩みを抱えている人になら会いたい
487:優しい名無しさん
08/03/22 23:26:01 qLTE2Fz3
人に会いたい欲求はあるけど
人前に出ると極度の緊張で喋れなくなる
488:優しい名無しさん
08/03/23 01:00:37 qFBnpJWE
対人恐怖者が人と交わるのを恐れるのは、強いコミュニケーション願望
の裏返し。
489:優しい名無しさん
08/03/23 02:32:58 WGEl3KYe
今同じような症状の人と毎日接してるけど、
相手が自己中に見えてしまってムカついてしょうがない。
たぶん俺も人に同じような事をやっているんだろうなあ。
490:優しい名無しさん
08/03/23 03:20:32 EoDPN0s8
対人関係苦手な同類と接すると
同類嫌悪と意味のない優越感が湧き起こる
そしてそんな自分に自己嫌悪
491:優しい名無しさん
08/03/23 06:22:24 TX+Ddt0J
火災警報器や配水管掃除の人がマンション各戸を回るんだけど、
人に会うのも恐いのに、他人が家に入ってくるなんて
恐怖すぎて考えられない・・・。
ここ何年も居留守使ってるんだけど、たぶんもうバレてるよなぁ・・・・。
昔、自分以上にネガティブな奴と友達だったけど、
その人と話してると自分が周囲に与えている不快感がリアルに実感できて恐ろしかった。
そしてそいつと話してると、自分が明るく快活な人間のフリをしてしまう。
周りの人に「ごめんね」って気持ちになるよ。
492:優しい名無しさん
08/03/23 09:45:53 ukJAs0ZL
>>488-490
よく分かる。
結局、自己満足の要求が強いのだけど、
その要求を上手く満たす方法が分からない。
普通の人は、コミュニケーションをとるのに相手と自己とのバランスを
上手く取っているけど、それが上手くできない人は、
どこかになにかが偏っちゃうんだろうね。
493:優しい名無しさん
08/03/23 12:05:43 R3mFBblo
初対面とか1回きりだったら結構話せるんだよね。
視線恐怖はある。でも同じ悩みの人だったら会いたいな。
田舎済みだから無理っぽいけど。
同じ職場とかだとまるっきりだめ。
長く居れば居るほど、目を見るのもこわい。
笑っても顔が引きつる。
>>482
ちょ言い出しっぺwおまww
494:優しい名無しさん
08/03/23 21:58:47 mCWxkAm0
初対面でも一回きりでもだめぽ…orz
495:優しい名無しさん
08/03/23 23:44:21 GWkCX8xJ
どんなに注意してもミスしてしまう
要るものを要らないと勝手に判断して捨てちゃったり
謝ったら笑って許してくれたけど、(あ、やっぱ自分てだめだな)って我に返った
496:優しい名無しさん
08/03/24 02:52:10 OfBRc5iY
最近になって自分が対人恐怖なんだときずいた。ここのスレ見てると自分に当てはまる事がいくつもある。まともに人と話せないのが、こんなにも苦しいとは。心療内科に行った方がいいのでしょうか。どなたか教えて下さい。
497:優しい名無しさん
08/03/24 04:21:05 Ws6SLPVj
>496
人と話すとき極度の緊張や胸の圧迫があるなら
心療内科に行けばそれを和らげる薬を出してくれる
しかし対人スキルが上がるわけではないので勘違いしないように
498:優しい名無しさん
08/03/24 10:26:24 ML1YVLD+
スキルを上げたい場合はカウンセラーのがいいかもね
499:優しい名無しさん
08/03/24 15:38:37 D/a6DGCc
東京03 - アピール
URLリンク(jp.youtube.com)
500:優しい名無しさん
08/03/24 16:11:50 trJ5lBiH
思うんだけど、年いってて対人恐怖症の人を比較的あまりみない。なんでだろう。
501:優しい名無しさん
08/03/24 16:44:11 1FpFfICu
初対面の人が怖くて、声が出なくなる時がある。
体重が30kgくらい落ちて心療内科勧められたけど、
前に行ったとこで「原因を取り除かないと治りません」の一言で終わって、
それから心療内科さえ怖くて行けなくなった。
今は内科で何とか体重減少抑えてる状態。
それでも心療内科に行かないと駄目なのかなあ…
502:優しい名無しさん
08/03/24 17:36:20 3T7hhO87
>>496
とりあえず「きずいた」を「きづいた」にすると良いと思う。
あと改行もできるようになると尚◎。
503:優しい名無しさん
08/03/24 18:25:22 Oo4Mb7TH
>>501
歯医者と同じで いい医院と悪い医院がある。
504:優しい名無しさん
08/03/24 21:55:47 Zc6fSm66
友人が内科で某職についている。
軽い心療内科も診てるんだけど、その友人はその種の人間に
普段全く理解がない。
思い悩む人間は負け組、くよくよされると鬱陶しくて迷惑、と公言してる。
病院にくる人は見るからにキモイ、とも・・・。
その話を友人として聞いてたら、過去に心療内科に通った事があるとは
口が裂けても言えなかったし、そういう人間が診察する側にいるのかもと思うと、
恐ろしくて、その後病院に足が向かなくなった。
505:優しい名無しさん
08/03/24 22:02:15 Zc6fSm66
ちなみに、自分が通院する切っ掛けになったのも
その友人・・・。
今でも顔を見るだけで恐くて震えがくる・・・。
自信に満ち溢れるその人を見てると、あぁ、自分は相手にとって
鬱陶しくて迷惑なキモイ負け組なんだろうなと切々と感じられて
毎度落ちる・・・orz
506:482
08/03/25 11:57:29 jJ/Z2ICN
同じ様な悩み抱えた人間同士なら、初対面でも固まることも無かろうとか安易に思ってたりするが
どうなんだろうね?
僕の場合は、最近わりと改善してきたと思ってるんだけど.......外に出るようになって少しだけど友達も出来てきたし
でも、友達出来たら出来たで、皆と一緒にいるにもかかわらず、『あれ?いまなんか独りだ』感覚に襲われることがあるんだよね
フワっと皆から外れて孤立してる魔の時間帯っての? そんなん普通に起こることなんだろうけど
急に不安と涙が込み上げるんだわ 『あ、まずい...』と思って、「先、帰ります」とか言って逃げるんだけど
なんか、皆と心で繋がってるって実感が欲しくて
ここのところずっと、たまらない気持ちで....恥ずかしい話、胸が締め付けられるような痛みと涙が出てきて
なんで、いい歳の大人がこんないつも泣いてるんだろうなとか思うよ
自分からコミュニケーション取れないで生きてきた時間が長すぎたせいか
”構ってchan”精紳が強すぎなんだなとは理解できるんだけど
507:優しい名無しさん
08/03/25 12:07:13 jJ/Z2ICN
恋人でも出来たら、もっと良い方に変わっていけるかも?とか思ってるんだけど
こう外に出るようになると、やっぱ好きな人とかできちゃったりするじゃない?
こんなに人を好きになったのって、もう15年ぶりかもってくらい好きになって...
でも、そのコは彼氏いるじゃない?
ほんと、ツライわ......泣くこと増えすぎ
いろいろ、どうしていいか分からないわ......って、さぁ、冷静に分析してみると
対人関係とか恋愛とか、普通の人が所謂、思春期に思い悩むようなことを、
周りより10数年も遅れて、今、体験してるのかなぁとか思ってる
508:優しい名無しさん
08/03/26 07:33:15 s+6QZOVx
仕事行きたくない。辞めたいけど辞める勇気もないし。
509:優しい名無しさん
08/03/26 13:52:18 zS4v3MBn
昨日夜中に思ったこと・・・
相手に例えば100人友達がいるなら、自分は100番目の友達になりたい。
明日には忘れられてしまうかもしれないような・・・。
相手にとって重要な位置にいるのかもと思うと、プレッシャーと
そこに胡坐をかいて甘えてしまう自分がいる。
その定位置を死守しようとしてしまう。
その足掻きが醜くて苦しいんだ。
相手にとっては薄い存在の自分でいいと今は感じてる。
と言いつつ、友達の事が好きでたまらない、只の構ってチャンなわけだが・・・。
510:優しい名無しさん
08/03/26 16:37:23 PcXOMntV
町内会の班長の番が回ってきたら、早速、ゴミの苦情とか持ち込まれて、
どう応じたらいいのか分からず、パニックになってます。とりあえず、
上の役の人に相談予定なのですが、自分で解決できないのが苦しくて。
「私できません」的なセリフを言うのが、昔からものすごい苦手なんです。
(でも結局できなくて、自己嫌悪のループに入る。orz)
苦情を持ち込まれた時って、とりあえず何て答えればスマートなんでしょうか?
(今は、困った顔をして相づち打って流してるんですが、、やっぱ自己嫌悪)
511:優しい名無しさん
08/03/26 22:47:09 4VbSPpSQ
>>510
それは大変でしたね。
早速解決方法を考えます。
↓
上に報告。
指示を仰ぐ。
*
全部自分で解決できると思うなんて傲慢ですよ。
町内会はそんな期待をあなたにしてません。
それなのにできないと言えないなんて、
他人から低くみられたらどうしようと恐怖感があるんですよ。
512:優しい名無しさん
08/03/27 22:55:27 CE/s/xMh
>511
ありが㌧ それで行きますw
他人から低くみられたらどうしようとという恐怖感かあ。それなのかな、
もし、「できません」と言ったら、「なんでできない?がんばれ」みたいな反応を
されそうで、こわくて。(事実、そう言われてきたことも多く)
513:優しい名無しさん
08/03/27 23:30:53 3kzkSFap
自分と違う意見を持っていたり
自分を押し通せる人が苦手・・・・
人それぞれ違うのは当たり前なのに、私は間違っているのではないか
とか、
私の考えがベストではないんじゃないか(当たり前なんだけど)
と思って恐い・・・・
しっかりした自分がないほうが悪いんだけど・・・・
最近、知り合いがゴミを集積場に持って行って、
一つだけだったからと規定の袋に入れていなかったところ
拒否されたとのこと。
「なぜですか、受け入れてくれてもいいじゃないですか、
って食い下がったんだけど、ちゃんと袋に入れて記名をしてください!
って言われたから、受け入れちゃったわ
昔だったら、喧嘩するか、仕返しをしたんだけどね・・・・・」
とのこと。
ある程度たまってから袋に入れたらいいことなのに
なぜ押し通そうとするんだろう・・・と思い
その勢いで、私にも突っかかってきたらどうしよう・・・・
とその知り合いさえ恐くなった・・・・・
514:優しい名無しさん
08/03/28 10:05:49 IrXMAqhB
正直、規定の袋って、あれ意味ないよね
ゴミ袋利権ってあるよね
でも、まぁ、それがルールだというなら、悪いルールも守らなきゃならない
515:優しい名無しさん
08/03/29 01:28:18 +oXLEL3N
専用のゴミ袋を使わせて税金をとるのと、ゴミを減らせて一石二鳥なんだろうね
516:優しい名無しさん
08/03/29 14:54:42 JMcSIm53
職変わる度、それなりに同僚の人たちと喋ったりふざけたりして触れあうことができるが、しばらくすると、それができなくなる。
そして、次第に自分の位置がなくなる。いつもこの繰り返し。
「独りでいたい」という思いと「どうして周囲と自然になれ合えないのだろう」という気持ちがある。ともかく職探しせねば
517:優しい名無しさん
08/03/29 21:26:35 d5g+TnTQ
>>516
そうだな、俺も1年もたない。
向こうから話しかけてくれたら楽なんだけど。
518:優しい名無しさん
08/03/30 02:41:38 V4Dd8xyG
親とも誰とも話さない毎日が一番楽だと気づいてしまった
話さないのが自然体なんだからそりゃ無理に話そうとすると不自然になるわな
519:優しい名無しさん
08/03/30 02:42:45 VHOc8ALb
>>518
だがおまいはたった一人で生きていけるのか?
520:優しい名無しさん
08/03/30 06:06:03 VK7BlFo1
それができないから困っているわけで。
521:優しい名無しさん
08/03/30 06:47:43 pEkDlufd
>>518
それを認めたらおしまいだと思ってる
気持ちは判るorz
今は良くても一人は絶対さみしいよ
522:優しい名無しさん
08/03/30 09:36:26 3PeCfwh2
皆さん法事とかどうしてますか?私は話できなくてまた孤立しそう。嫌だー。
食事もしなきゃいけないから手震えそうで怖い…orz
523:優しい名無しさん
08/03/30 10:15:29 VHOc8ALb
対人トレというのは、
「苦手な人と上手に付き合っていくには?」という
ノウハウを、コツと実践で学ぶトレーニングだ。
まずは苦手なじゃない人からそこを聞いて、本読んで、
少しずつトライしていくことだ。
何言われても、どんな態度されても
「受け流す」ことができれば、半分は成功だ。
524:優しい名無しさん
08/03/30 14:31:37 mB6KXtgs
自分は人に何かを言われると、10なら10すべてを受け止めてしまう
何割かは流さないと、とアドバイスされたよ。
さすがにこの年になって、開き直ってきて
多少し出来始めている感じはする・・・・・
でも、みなすごいね、人の欠点でもちくりとその人の目の前で
言ったりする
自分なんて2ちゃんのニュース議論板で、
どこかの団体の回し者か?(そういうふうに取れたらしい)
とレスされてドキドキしてるのに
525:優しい名無しさん
08/03/30 17:13:16 npzLBeEu
一対一は大丈夫だけど、相手が二人以上になるとダメだ。
学生時代のグループなんて、堪え難いものだった。最初は良いんだけど、
だんだん友達の友達(の友達)が加入してきて、人数が増え、把握出来なくなる。
一対一だとうまくいく関係が、集団の中では変わってしまう。たいてい悪い方に。
おまけに集団になると自分は空気化してしまい、最初は平等だった関係に順位がつき、
自分は次第にカースト最下位になってた。だから、人間集団と関わるのが怖い
526:優しい名無しさん
08/03/30 17:24:13 VHOc8ALb
異性が多い職場だとそうなりがち
527:優しい名無しさん
08/03/30 19:23:02 bMvdIoMg
一対一の方が怖いよ、自分は。逃げ場がない気がしてさ。
528:優しい名無しさん
08/03/31 02:02:34 rumhUGlZ
一対一で話してて、
「あー今絶対ツマンネ って思われてる」
と思うと申し訳ない。
529:優しい名無しさん
08/03/31 07:33:03 TlltCTxX
相手が沈黙恐怖症だったりすると、もう大変。
530:優しい名無しさん
08/03/31 11:18:41 rprKWSPr
あぁ、なんかさぁ、沈黙恐怖症と言えば
対人恐怖症なところがあって、なかなか人と馴染めなくて、
でもなんとか仲良くなれたかなとなったとき、次に沈黙恐怖症が襲ってこない?
日頃の人見知りの激しさゆえに、人と話す訓練がつまれてないせいか
友達や好きな人と話す時なんか、ガンバろうガンバろうと思えば思うほど、
止まらなくなって、喋りすぎて人を傷付けるようなこといってしまったり
そんなこと言う気なんて心にもないし、好きな人になんかもっと優しくしたいのに、口が心と逆ベクトルで動くんだよね
『あれ?髪の毛切ってきたんだ』「うん、似合います?」『あんまり....』みたいな感じで....
ホントは、どんな髪型だろうが、その人のこと大好きなのに
そして、部屋帰ってブルー通り越して、ブラック....独り泣くって感じで
531:優しい名無しさん
08/03/31 14:20:08 okgtPmDW
今仕事してる人に聞きます。今してる仕事は裏方系の仕事ですか?
私は病院の事務してるんだけど異動命令された…。やっぱ製造の仕事くらいしか向いてないんかなぁ?
532:優しい名無しさん
08/03/31 15:54:05 jeEFE2Sx
>>530
自信がある人は喋る必要がないときは 黙ってるよ。
コーヒー飲んでるとか新聞読んでるとか。
それで誰かに嫌われるとは思わないから。
533:優しい名無しさん
08/03/31 16:36:10 rprKWSPr
医者に診てもらったり、カウンセリング受けたほうが良いのかな
サックリ回避性人格障害ですとか、言われそうでヤダ
534:優しい名無しさん
08/03/31 21:54:34 KZISLqeA
要は「気にしない自分でいられる」かどうかだ。
仕事を覚えようとしてるときって、集中してるから周囲があまり気にならないだろ?
これが慣れてくると周囲が見え出してきて、とたん気になりだす。
つまり、「日々、高い目標を志す」ことが大事かと。
535:優しい名無しさん
08/04/01 00:07:59 J/AiRN69
対人恐怖
URLリンク(hwm5.gyao.ne.jp)
536:優しい名無しさん
08/04/01 00:42:10 Vmi9D8iu
>>534
独りで仕事を覚えようとしてる時ってのは、別に他人が介在しないから関係ないかも
でも、人から教わって覚えるときだとしたら、相手が自分を受け入れてくれていないとか、自分に対して否定的なことを言われたら
たぶん、その仕事はもう覚えられない 相手に対しての恐怖、嫌われることの恐怖だけに支配されるわ
そして、逃避
逆に受け入れられていると感じるとき、褒められるとか感じるときは、物凄い快感
仕事覚えも加速
志は高くもってるんだけど、その志と自分のギャップ
こうありたいと思うけど、体が動いてくれないことの憤り
過剰なまでに愛されたい、愛したいという切望と、異常なまでの傷つくことへの恐怖
変えたいと思って、やっと動き出したんだけど、こうありたいというベクトルと同時に真逆の逃げだしたいってベクトルが存在して
心が引き裂かれそうになる 最近、泣かない日がない
537:優しい名無しさん
08/04/01 20:40:47 Dug5z45V
出勤前の一時間、プレッシャーで意味なく泣いてしまう。理性では辞められない
行かずにすますことはできないって分かってるんだけどし
次の番の人が来て、人が増えるとはきたくなる。次、自分が早番になったらどうなってしまうかわからない
538:優しい名無しさん
08/04/02 09:31:04 WoRPbVOg
とりあえず逃げて済ませてきた人が、逃げられない状況になると、
防御本能として泣くことで精紳を安定させるみたいね
539:優しい名無しさん
08/04/02 21:29:54 5EGI1mg+
皆さんは法事や親戚の集まりなどどうしてますか?
540:優しい名無しさん
08/04/04 08:31:24 SLRKuRIh
4月から仕事始めたけどマジで泣きそう。
女の人4人いる所で、忙しくないし良い感じなんだけど…
自分以外は社員で20代。自分は18歳。
自分から話しかけなきゃいけないのは分かるけど「キョドって引かれたらどうしよう」
「嫌われてるかもしれないし話しかけたら迷惑かな」とかずっと考えてるから3日たっても雑談してない。
みんな3年目とかで仲がいいのに、私がいると話しにくそうで泣きそう。
たまに話しかけてくれる時は「何を言えば正解か」「返事の声の高さはどうしよう」とか異常な事を考えてる。
慣れてる人には明るいのに、今のままじゃ無口でキョドるへんな新人だ…(´・ω・`)
泣きたい。毎朝吐きそう。
病院に行くか悩んでる。
541:優しい名無しさん
08/04/04 09:23:02 UOUJkLFU
>>540
540さんの場合は、考え方を変えてみるといいかも。
「キョドって引かれたらどうしよう」 → まだ仕事始めたばかりだから、相手は気にしないよ
「嫌われてるかもしれないし話しかけたら迷惑かな」 → 相手も同じ事考えているかもしれないね。どう対応したらいいのかとか。
「何を言えば正解か」 → 正解は誰もが手探りの状態だから、深く考えすぎず最初は相手に嫌な思いをさせないような対応を心がける。
「返事の声の高さはどうしよう」 → 相手に聞こえるような返事なら問題ない。相手との距離を考慮して大きさを変える。
慣れてる人には明るいのなら、慣れない人との接し方さえ克服すれば楽しくなるよ。
542:優しい名無しさん
08/04/04 12:14:30 87/Uic7p
33歳で対人恐怖、どうしよう、、 いのちの電話依存が止められない。これからバイト、怖いどうしよう
543:優しい名無しさん
08/04/05 00:33:39 kd7dmb3t
>>542
毎回受けるいのちの電話の人は いやがってないの?
俺も対人恐怖症だけど、電話はしてない。
544:優しい名無しさん
08/04/05 09:56:40 q7JCiyy0
>>543不安を打ち明けたくなってしまうんです。でも迷惑そうな方もいます。そしてさらに自分って駄目人間だって傷ついたり。
545:優しい名無しさん
08/04/05 12:57:39 HXgdB0mz
Oh, Please stay by me, Diana!
546:優しい名無しさん
08/04/06 01:03:54 JzaCnIn4
不安打ち明けたくなるよね。
そんでその後、打ち明けた自分に自己嫌悪。
私のいつものパターンだわ。
でも「もう誰にも打ち明けない」と腹をくくってみたら、
案外気持ちが軽くなった。
そのうち体内にたまった不安でガス爆発するかもしれんけど。
しかしとりあえず「また人に依存してしまった」の落ち込みからは開放されたよ。
547:優しい名無しさん
08/04/06 17:48:09 1v5ehPW/
強いんだ!
大丈夫!
声出していこう
548:優しい名無しさん
08/04/06 19:10:43 +dPJr0CO
>>546あなたに言われて、はっとしました。「人に依存している」って事。誰かによりかかりたくて、その誰かを探していた。怖くて、弱くて、いつも不安で、寂しくて。
549:優しい名無しさん
08/04/06 21:19:37 kQNdQDDd
>>548
気持ち、よくわかるよ。たぶん自分も同じだよ。
でも、自分が求めてるのは友達じゃなくて寄りかかれる相手なのか、
皆それぞれ悩みを抱えてるのに果たして自分ばかり寄りかかっていいのか、
自分は相手の悩みをいつでも親身になって聞き寄りかかって来ても受け入れようと構えていても、
果たして自分は相手にとって助けを求めるに値する人間なのか、
寄りかかってくる友達なんて迷惑なだけなんじゃないか、
明るく健全な楽しい友人こそ求められるべき人間なのではないか、
何より、自分が大好きな友人に、不快な思いをさせる自分じゃ嫌だ・・・・
そんな事考えてたら、やっぱ一人で生きていかなきゃならないんんだと思ったよ。
好きな人達に、迷惑をかけたくない。
依存されたら重たいでしょ?振り払いたくなるよね?きっと。
550:優しい名無しさん
08/04/08 20:14:36 72nXIbaM
コミュニケーション上手くなりたい。
ホントなにやっても駄目だよ。
551:優しい名無しさん
08/04/08 22:08:20 qQnXJUJ/
>>550
それをそのまま好きな人に告白してみな
552:優しい名無しさん
08/04/09 04:44:30 j1S8J4O6
コミュニケーション下手だって初対面から吐露してくる人って
KYだな…って思うんでやめた方が…
553:優しい名無しさん
08/04/09 06:44:45 h2AtVbpR
KYだな… = Kyouha Yoitenkiだな…
554:優しい名無しさん
08/04/09 09:46:58 bfVngT0O
空気は吸ったり吐いたりするものだ 読むものじゃない
555:優しい名無しさん
08/04/09 09:49:52 gts4UMxP
>>552
人それぞれじゃない?
自分も「会話がヘタで・・・・」って最初から言ったほうがいいよ
ってアドバイスはよく受ける
あくまであまり重くないようにさらっと打ち明けるように
しなくちゃと思うけど
KY、って思う人とは最初から合いそうにないしなあー
対人関係下手なのに、高度なテクニックなんて無理
556:優しい名無しさん
08/04/09 10:03:09 MzYMiFcS
KYって悲しい言葉だな…
ちょっと前までは朝日新聞記者を揶揄するだけの言葉だったのに、
今じゃ互いが互いを牽制するのに使われている
557:優しい名無しさん
08/04/10 00:06:17 +bHssMGY
2chするようになってから、本音と建前を上手く使い分けられなくなった
他のねらーの人はそんな弊害ないんだろうけど、自分は外より2ch内での会話の量が多いから
自分の意見を、直情的にぶつけるんじゃなくて、不快感を与えないように述べる人を見ると
自分も昔はできてたことだったのにと悲しくなる
でも2chはやめられない
2chやめたら自然に息してできる会話量がゼロになってしまう
558:優しい名無しさん
08/04/10 01:02:07 8AnwiraQ
2chでも気を遣って書き込んでる自分が通りますよ・・・orz
559:優しい名無しさん
08/04/10 12:40:43 hKgQEVQs
>>558
アレ?俺がいる。。
560:優しい名無しさん
08/04/11 13:10:35 33omcfGL
私も気を遣ってるなあ……
2chはじめたばかりの頃はバカ発言でも平気で出来ていたのに……
561:優しい名無しさん
08/04/11 23:57:24 q0cBUbLr
23、24歳てもう何でもできないといけない年ですよね?
私は精神年齢とか中高生で止まってる気がする。情けなくて嫌になる…orz
562:優しい名無しさん
08/04/12 00:07:53 j3ZY3iU9
文書の決裁でこの人は細かいとか聞かされるだけで恐怖感を感じうつになってしまう…
563:優しい名無しさん
08/04/12 00:35:20 PGEfmHXQ
>561
人生60年の時代じゃないんだし、
23、24歳なんて、まだ何にもできない年頃だよ。
少しずつ、やれることを見つけていくんだよ。
スモール・ステップだ。
564:優しい名無しさん
08/04/12 09:57:49 alSgCXho
>>561
大丈夫
俺なんか3歳児でとまってるから
むしろ人見知りしない3さいのほうがマシ
565:優しい名無しさん
08/04/12 11:46:10 XcXf/D6X
>>563
ありがとうございます!そう言ってもらえて気持ちが軽くなりました。
>>564
ありがとうございます!私も子供もほうがしっかりしてるよなぁって思ったりします(^^;)
566:優しい名無しさん
08/04/12 11:57:27 S8IUubUs
しゃべりたくない人と、状況的に長い時間過ごさなければなならない時
私は、必要以上に相手を持ち上げてしまいます。
軽蔑してて大嫌いな部類の人なのに、心にもないお世辞言ったり。
でも、相手は調子に乗って自身満々。
かなり、むかつく。
で、心の状況もひどくなり、薬やアルコールに頼ってしまう。
567:優しい名無しさん
08/04/12 12:18:15 alSgCXho
話せるならいいほうだと思う
俺は無言になる
568:優しい名無しさん
08/04/12 12:53:45 XcXf/D6X
私も何か喋らなきゃとは思うけど無言になってしまう。
569:優しい名無しさん
08/04/12 13:01:13 Jy1mMGjE
無言でもその場に居続けるならまだましだよ
俺なんかそこから逃げたことあるからね
570:優しい名無しさん
08/04/12 13:29:11 K6D+gy3N
あー分かる喋らなきゃと思うと気まずい雰囲気になって
喋らなきゃと思わないと会話終了になる
そしてそれ以降喋りかけてくれなくなる、と
571:優しい名無しさん
08/04/12 16:35:32 U3twHPsW
がんばって話せる時間て限られてるんですよね。
572:優しい名無しさん
08/04/12 21:25:10 KgWk4CMv
職場の人のプライベート会話に傾聴・相槌・オウムガエシ・感嘆表現
共感を示して趣味まで真似て後日発表。。。
聞き上手やりすぎて自分が潰れた 相手がお客様ならそれも仕事だと思う
でも事務職で先輩にここまで社内営業してやる必要なかったな・・・
でも会話してると仕事はスムーズだった 会話してやらなくなると即効
態度にあらわして仕事がやりにくくなった
573:優しい名無しさん
08/04/12 22:14:33 m4Vp1rsR
>>571
頑張って話してみるんだけど
ある程度話すとぷちっと集中力が切れて頭がボーっとなる
574:優しい名無しさん
08/04/14 07:18:50 aWWVyt/H
同じ。で、それを相手に悟られまいと、なんだか焦って必要以上に喋りまくって
後から後悔と反省。
波長が合わないなぁという感じの人だと特にこうなる。
相手は私を解ろうと色々質問してくれるんだけど、
私の答えに「なんで?」「どこが良かったの?」と次々と質問されると
『あれ?やっぱり私って頭オカシイのかな』と不安になって、余計に変な事言っちゃう。
575:優しい名無しさん
08/04/14 16:39:16 q1t6K0k4
>>574
いっしょに山奥でくらさないか?
576:優しい名無しさん
08/04/16 00:21:03 AusjiT2n
>>574
貴方は私か
577:優しい名無しさん
08/04/16 22:09:23 vz6XGJ4q
・まっすぐな廊下等ですれ違う事前提で対面から他人がこちらに向かって歩いて来る際、
どうしたら良いのか分からず一人キョドる。
次第にこちらに向かって近づいてくる顔見知り程度の人に、リアクションするのが正しいのか、
そのままそっぽ向いてすれ違って良いものか、会釈するにしても、どの程度の距離まで近づいたら
目線を合わせて良いのか分からず、目線合わせたり外したりを繰り返して不審者っぽくなる。
・今日暑いですね、寒いですね、等の質問でも何でも無い言葉に、どう返したら良いか分からずキョドる。
「はい。暑いですねー」って返してるけどこれは会話を途切れさせる駄目な返し方だと分かってるから、
失敗したと落ち込む。たまにもっと気の効いた返答を模索して答えるのが遅れ、
微妙な間が出来てさらに結局気の効いた返答は出来ずおかしな空気が流れる。
・「これコピーとって」とか言われた時、「コピー」とかって何故か相手の言葉の一部をオウム返ししてしまう。
「ここに線を引いてください」「ここに線」とかって。白痴にも程がある。
・対面状態で指示受ける時、目線の位置に迷う。最初相手と目を合わせるものの次第に耐えられなくなり
微妙に目線を外してしまう。数秒後また視線あわせると相手も不満そう。
・自分がドアを開け部屋から出て行くとき、4メートル先からその部屋へ入ろうと人がやってきた。
4メートルはとてもとても微妙な距離。ドアを開けたまま待ち、人を迎え入れるべきか、
相手の事は気にせず自分だけ部屋を出てドアを閉めそれきりにするか、1メートルか2メートルだったら
ドアを開けたまま待つんだが、4メートルだと待つのも不自然。閉めると、それから5秒後くらいに
その人がドアまで到達してそのドア開けてるんだが、自分正しかったのかと不安になる。
まじ人生オワタ状態!今日からここで勉強する。もう辛い。
578:優しい名無しさん
08/04/17 00:14:49 e47Q3gsC
>>577
わかる、わかるよ…
579:優しい名無しさん
08/04/17 09:53:18 noSCYiou
>>577
人にはそれぞれ挨拶の距離があるんじゃないの。あのひとはこのくらいで挨拶するなど覚えといてもいいね。
自分は何mぐらいであれば挨拶をするというのを決めておいてもいいと思うよ。
目線は相手のあごとか喉元を見ても相手は目線を合している思うとどこかで書いてあったかな。
>。失敗したと落ち込む
私は「失敗してもいい」と考えていたよ。この世に失敗をしないで済む人は誰もいない。失敗は改善点が見つかったこと。
「失敗してはダメ(~いけない)」と考えると自分を責めてしまう。「~してはいけない~すべきではない」という考え方から
「~してもいい」という考え方にすると楽になるかも。
簡単な挨拶から上手く会話に持っていける人を見つけて参考にしてもいいよね。まずはモデルとなる人を見つけてみては。
オウム返し自体は相手の言葉を理解していることでもあり確認もしていることあるから悪いことではないのでは。
一部だけではなく「コピーですね。分かりました」「ここに線を引けばいいのですね」とみたいな感じにしてもいいと思う。
相手は目線よりも指示を聞いているかどうかの方を気にしているのでは。
不安な表情だと指示するほうは相手が理解しているかどうか不安になるかも。
相槌や「はい」「~ですね」「わかりました」といった受け答えをして
指示内容のことだけにに集中すれば、目線を気にしているひまもないかも。
ドアは自分の都合に合わせてもいいのでは、急ぐ時は閉めて出てもいいし、余裕がある時はドアを開けて待っていてもいい。
580:優しい名無しさん
08/04/17 23:22:31 pbxZerza
おまいらみんな「いい子」すぎんだよ。
たまにはウサでもはらしてみたらどうだ?
サラ金業者のフリーダイヤルとかにでもさw
581:優しい名無しさん
08/04/19 00:15:40 kKiICt4M
仕事していても雑念とか浮かんで頭に入らない。入って2日だけど呆れられてそう。
582:ぷー
08/04/20 08:31:58 CRPrj9y9
人見知りと対人恐怖症の違いはなんですか?
最近自分が対人恐怖症じゃないかと悩んでいます
583:優しい名無しさん
08/04/20 12:16:06 H6ws5cmk
医学的な解釈は知らないけど、個人的な解釈として
人見知りは、ある程度の接触時間があれば大抵の人とスムーズなコミュニケーションが可能な人
だと思ってる
584:優しい名無しさん
08/04/20 13:10:20 tQ2CZMYM
>>582
対人恐怖でない事実を思い出してみたらどうかな?
最初はちょっと人見知りはするが慣れれば普通に話せるのでは?
悪いところばかり見ているのかもしれない。その部分だけ拡大解釈しているのかもしれない。
585:優しい名無しさん
08/04/22 16:37:45 TSV+uui1
ドアといえば
仕事場で暗証番号入力して開けるドアがあって
自分がドア開けて部屋に入ったら6メートルくらい後に人がいたのに気づいたときは
もうすでにドアが閉まってて内側から開けてやろうとして
開けたらなんか部屋出て行かないとおかしいのかなって空気になって
部屋出て行った 偉い人がみんないる部屋だったからもうあのときを思い出すと
ああああああああああああああああああああああああ ってなる
586:優しい名無しさん
08/04/22 20:13:26 YB5gOX9o
解るー!嫌な事思い出したらあぁ~~~~~てなるよね…orz
あと仕事で話す時も思ったこと言えなくて言葉も詰まるし声も震える感じで嫌だな。職場が誰かの悪口話してて実際私のことなんかもしれないけど不安になる。
587:優しい名無しさん
08/04/23 06:37:53 431Wp/51
話しかけられてキョドって、あとでああ言えばよかったとか後悔しまくり。
そんなこと考えても意味ないのにorz
588:優しい名無しさん
08/04/23 10:08:19 FVibbW0g
>>583
自分もある程度の接触時間が大抵の人と、とりあえずだけどコミュニケーション取れるわ
5年くらいかかるけど
589:優しい名無しさん
08/04/23 11:15:36 KDDIgh+9
こっちがあまりしゃべれなくても、ぜんぜん気にしない人となら、安心して
接することが出来るんじゃけど、
「おまえ、なんで何もしゃべんねんだ」っていう雰囲気になると、つらい。
590:優しい名無しさん
08/04/23 20:49:03 TsnVhAEQ
>>589
分かる~
>「おまえ、なんで何もしゃべんねんだ」って雰囲気になると、
ああまた嫌われたと思って人間関係が終わる。
かといって
>こっちがあまりしゃべれなくても、ぜんぜん気にしない人
でも、自分のことばかり話す人は疲れるから、
申し訳ないけどこっちからゴメンナサイという感じだし。
人間関係難しい。
591:優しい名無しさん
08/04/24 00:32:19 oiadgvSV
日雇い派遣とかの1日だけの仕事ならなんとも無いのに(むしろこちらからよく話しかける)
学校とか長い付き合いになる相手だと急にしゃべれなくなってしまう。
悪い印象もたれてないか常にビクビクしてしまうし、
素っ気無い態度取られただけで自分だけハブられてるって感じてしまう。
気がつけば誰とも話せず孤立…。
592:優しい名無しさん
08/04/24 00:53:10 6tH1fL5B
>>591
はぶられるってどういう漢字?
593:優しい名無しさん
08/04/24 01:24:06 sIzpOWL5
マムシに噛まれる感じだよ。
594:優しい名無しさん
08/04/24 01:35:46 c6Tm9Fud
>>3のフラッシュを見たんだけど素晴らしい完成度だね。
メンヘラだけじゃなく、一般人にも有益なサイトだと思った。
595:優しい名無しさん
08/04/24 11:38:52 sfLzgm4V
>>589
なんという俺
自分の場合は慣れるのにも1年ぐらいかかり
慣れても、話すことがなくて、再びあきれられ、
結局回りに人がいなくなるパターン
自分は興味を持つ幅が狭い感じがする
596:優しい名無しさん
08/04/24 23:38:23 lpvaR0Hh
>>591
わかる。なんでだろうね。。。
長く居れば居るほど話せなくなる。
そのあいだにみんなどんどん仲良くなるからさみすぃ…
597:優しい名無しさん
08/04/25 10:44:08 Tq0KepqK
もうだめぽ・・・
598:優しい名無しさん
08/04/26 22:40:01 Gi2u1Bqs
>>597
そうだな。
599:優しい名無しさん
08/04/27 00:04:29 cJVvWFqE
>596
あったあった。知らない間に、「みんな」には共通の話題ができ、それで
盛り上がったりしてて、当然、自分はそんなこと知らないから、ポツーン。
でもめげずに、気力を振り絞って、精一杯フツーの振りして「なになに?」って
聞きに入っていったら空気が凍り付くし。もう何か、プロトコルが違うらしい。
違う国の人と思うことにした。
600:優しい名無しさん
08/04/27 00:07:58 ESKL8CVG
.。oO(600ゲトしたお!って言っても、彼らは「ハァ?」って言うんだろな・・)
601:優しい名無しさん
08/04/28 21:36:36 OmxFBq8V
正直なところ、もうどうしたらいいのか分からない。
生きる意味とは何なのか。答えを求めてはいけないのだろうか。
それを追い続け、そこに待つのは何なのか。
そう、僕らは今日も戦い続ける。命尽きるまで。
・・・書いている途中で、何かの歌詞を書いているのかと思った
まずは病院に行ってみようかな。
602:優しい名無しさん
08/04/28 21:51:11 bZLaUN6w
>>601
せっかくそういうものが吐き出せるのなら、ピアプロやニコニコ動画で発表するのもいいかも。
俺の場合は動画に吐き出してニコニコに投稿して、それが良い発散になっているし、
それを褒めてくれる人もいるから、結構励まされているよ。
でも辛いのなら病院に行くが吉かと。
603:優しい名無しさん
08/04/29 01:54:51 jyv1AeG6
新学級だし積極的に話しかけて友達を作るお!→気がついたら孤立していた
スレリンク(news板)
604:優しい名無しさん
08/04/29 02:02:40 hy5JcXk4
友達♪友達♪
長期の孤立は結構取り返すの難しくなっちゃうからね!がんばれ!友達!!
605:優しい名無しさん
08/04/29 08:48:44 OLp+6Oaw
私の座右の銘は「負けるが勝ち」だ
あきらめますた・・・・・・・・・・・・
606:優しい名無しさん
08/05/01 04:32:22 uZ8PZsKB
>>589
神IDハケーン
607:優しい名無しさん
08/05/01 22:46:08 a2oiIHHW
5年前、薬飲んだらちょっとは楽になるんだろ?と病院に行き、
半年間、通院・服薬して投げ出した者です。
症状は放置していたぶん、今や醗酵してかなり香ばしい感じです。
ヒトの赤ちゃんの目も犬猫タンの目もまともに見られません。
さすがにヤバいので、またちょっと病院行ってこようと思います。
これからの数十年ムダに費やすことになるとしても、やっぱり治したいです。
かなり易しい認知療法の本を買って読んでみたりしてます。
亀ペースでじわじわいきたいと思います。
608:優しい名無しさん
08/05/02 00:15:53 XookEHpS
仕事なかなか覚えられなくて毎日怒られているから半ば呆れられてそうだしコミュニケーション上手くできないから若干浮いてる感じ。毎日辛い…
609:優しい名無しさん
08/05/02 01:27:50 i1vNFXTV
非コミュと対人恐怖症はどう違うの?
610:優しい名無しさん
08/05/02 08:17:21 0md1MtAi
人が怖いか、会話が出来ないかの違いじゃないの
611:優しい名無しさん
08/05/02 13:07:28 i1vNFXTV
じゃあ自分対人じゃないやありがとう
人自体は怖くないもんな…話すのが怖いだけで
612:優しい名無しさん
08/05/02 15:02:28 7n/RnVPt
町を歩いていて、向こうから知ってる人が歩いてきたケース
①向こうはこっちにきづいていない場合→逃げる。
②向こうもこっちにきづいたとき→どういうタイミングで相手に挨拶したらよいか迷う。
挨拶だけすればよいか、立ち止まって何か話すべきか迷う。
いま自分がなぜここを歩いているかをどう説明するか迷う。
613:優しい名無しさん
08/05/03 01:31:33 rrLP11Rm
オンラインゲームで人とパーティ組んだらめっちゃ怖かったです
ちゃんとできてたか心配だし
あぁ~
遊びなのに
これじゃ仕事をするのは苦…
614:優しい名無しさん
08/05/05 06:13:35 XQMGImih
東洋医学で視線恐怖症・対人恐怖症を治せますか?
スレリンク(kampo板)
【メンタル】東洋医学で「心の病」は治せるか
スレリンク(kampo板)
【健康】女性に人気広がる東洋医学…“体に優しい治療”として [08/05/01]
スレリンク(newsplus板)
615:優しい名無しさん
08/05/05 08:13:45 HPufWmqn
「だめな人間だから」って最高に自分に甘い言葉だよね。
616:優しい名無しさん
08/05/05 10:16:31 ssUmXCKd
自分に厳しく、色んなところに出かけていったが
(支援団体が開いている、パーティーとかにも何回も参加したなー)
かえって挙動不審になり、自信を失って、人が怖くなっただけだった
叱咤激励だけがいいことじゃないんだと知った自分。
カウンセリング行って、思いっきり自分を受け入れてもらえて
大分対人恐怖が軽くなったよ
まだまだ親密な会話となるとぎこちなく、普通の人には受け入れてもらえないけど
「治らないのは、治す方法が間違っているからだ」
って本当にそうだと思った
617:優しい名無しさん
08/05/05 11:38:03 2etmFdI6
私は36歳で社会不安障害、適応障害、うつ状態を併発していますが4年半薬を飲んでも一向に良くなりません。やはり認知行動療法などが必要でしょうか?
618:優しい名無しさん
08/05/07 14:03:24 sprIuSAG
成功体験を増やすとかいいかも
できることが増えていけば自分に自信がついてくるんじゃね?
簡単なことでいいと思うんだ
ケーキをおいしく焼けるようになる、とか
好きな曲を楽器で演奏できるようになる、とか
美しい字を書けるようになる、とか
そういったことが自分の中に蓄積していけば
自分を保つ支えになると思う
619:優しい名無しさん
08/05/07 18:27:42 cPFgY3Mz
自分では成功したと思っても他の人に貶されてしまえばそれで終わりなんだよな…
620:優しい名無しさん
08/05/07 23:03:36 b2tgLiW/
>>617
森田療法もある。ネットでいろいろ調べてみてもいいかも。
認知行動療法なら本買って始められる。専門のカウンセリングがあれば利用してもいいかも。
薬は症状悪化を防ぐのに有効。
何でもいいから試してみてその時点で自分を褒めるといいみたい。
「失敗しても100%の失敗はない。何かしら得るものがある。試しただけでも価値がある。
今はそれでいい。少しづつやればいい。他人がどう思うとも人は人、自分は自分。自分のペースでやればいい」
みたいな感じで自分を肯定したらよくなったよ。
621:優しい名無しさん
08/05/08 17:19:00 JZpdvoX5
>>619
私はそれが怖いから人に貶されないようなの選んでるよ
料理のレパートリー増やすとか
できる料理が増えていくと楽しいし
対人恐怖症でも人生楽しみたいしね
622:優しい名無しさん
08/05/12 00:31:51 Q5zabZQ7
周りの人みたいに、自然な会話が出来ないという理由だけで
病院に行ったら迷惑がられるのかな・・?
甘えのような気もするし、逃げ道を探してるような気もする。でも・・
623:優しい名無しさん
08/05/13 02:54:39 7Bvuq0hW
現在わたしもうつ病で投薬しているのですが
mixiで知り合った男性が、自分のことを
「軽い対人恐怖症」だと言うのです。
でも彼は、マイミク(mixiに馴染みがない方すみません)は
男女問わず40人近くいますし、会社にも勤めています。
(事務職らしいですが)
本人曰く「軽い自閉症で対人恐怖症な僕の心をこんなにも開いてくれたのはアナタだけです」
みたいなことを言われました。
っていうか、しつこいんです。
彼とはお互いに好きなミュージシャンのコミュを通じて知り合ったので
無碍にすることも出来ず、困っています。
わたしも通院しているせいか、冷たくできないな・・・
という気持ちもあるのですが、投薬もせず医師に診断されたわけでもないのに
自分のことを病気だと勝手に判断している様子を見て
「なんちゃってじゃないの?」
とも思うのですが、この病気は自分で「対人恐怖症なのかも」と
自覚するものなんですか?
メールの文章が流暢でリアルに会話ができても
対人恐怖症、ということはあるのでしょうか?
長文失礼しました。
624:優しい名無しさん
08/05/13 20:52:39 frFalJas
>>623
>>メールの文章が流暢でリアルに会話ができても
>>対人恐怖症、ということはあるのでしょうか?
ちょとわからないですけど・・
でも相手がしつこくあなたが嫌なら少し距離を置いた方がいいかも・・・
と思うんですが
mixiでもいい人ばかりではないと思うので・・
625:優しい名無しさん
08/05/13 22:14:10 fh5f9v75
>>623
あると思うよ。
そもそも、メールでのやりとりにおいては対人恐怖はそれほど関係しないだろうし。
リアルな場面において内心はドキドキしていても、表面上は何もないように振舞ったり
することは誰にでも経験があると思う。その人もそれなりに適当に振舞っていても、
主観的にはかなり精神を消耗させているのかもしれない。
ただ、本人が軽い対人恐怖っていってることから、実態としては対人緊張の度合いが通常人
よりも少し高いといったところではないかと思うけど。
626:優しい名無しさん
08/05/14 15:30:16 BYCIQmvz
>623
ネット人格なんて言葉があるように、その人も、ネット上なら自由に振る舞えるんでしょう。
自分もそのタイプ。でも、今は匿名掲示板ぐらいになりましたが。
コテハン名乗って嫌な目にあったことがあるんで、ミクみたいなとこは正直こわいです。
想像ですが、その人の言う対人恐怖って、キャッチフレーズみたいに誰にでも
そう言ってる気がします。あとで、見捨てられないよう、先に対策してるというか。
逆に、うつの治療をされてる貴方のほうが心配。>624さんに同意です。普段は、
その人のこと考えないよう切り替えたほうが良いとかと。つらくなるよ(お節介スマソ
627:優しい名無しさん
08/05/14 21:25:00 w4FPvDKz
自分はmixiで1年間棒に振ったなぁ。
オフで5~6人の方とお会いしたけど、ネット上のキャラとリアルキャラはやはり、頭で上手く繋がらないくらいに違うよね…。
ネットで饒舌な人も、大抵は対人恐怖的な人たちだったよ。対人恐怖だから、その分、ネットで饒舌になるのかもしらんけど…。
628:優しい名無しさん
08/05/15 00:42:13 RIIQBaCA
不安、うつ、あがり、緊張の認知行動療法とマインドフルネス瞑想
URLリンク(www.iu-therapy.com)
629:622
08/05/15 09:07:38 pC4Zk277
やっぱりしぬしかないのかな。。
630:優しい名無しさん
08/05/15 13:48:49 L7rWhXKD
しぬきで病院に行ったらいいんじゃないかな。迷惑と言われたら、他の医者へGO
堂々巡りから抜けたいなら動くしかないし。。しんどいけどねw
631:優しい名無しさん
08/05/15 18:52:11 cO871m+a
迷惑とは絶対言われないけど
解決方法などないって言われたよ自分
いろんな病院かけずり回って
コミュニケーション改善の医学的な療法なんてないんだと
知った2年前
632:優しい名無しさん
08/05/15 20:31:16 Z/lj6/bi
てゆーか 情報を増やすしかないんじゃないの。 ないものは、表現のしようがないし。
633:622
08/05/16 00:12:34 uOJMKnKW
>>630 >>631 >>632
ありがとうございます。
テンプレ実践しつつ、少しづつ情報を増やし、カウンセラーを探そうと思います。
634:優しい名無しさん
08/05/16 14:10:01 wxbDEbJc
コミュニケーションスキルは練習によって獲得できると思う。SSTやアサーションともに認知行動療法の技法。
不安、心配症などを変える技法もある。精神科医は薬を出すだけ。コミュニケーション改善の医学的な療法がないという医者は無能。
コミュニケーション改善の臨床心理学的な療法はある。
635:優しい名無しさん
08/05/16 16:54:46 DZAF6zK1
明日、コンビニに行って、店員に「お手洗いお借りできますか」と言って見ます。
636:優しい名無しさん
08/05/16 18:26:53 okgFd9Yv
>>635
隣町くらいで10件ほどそれのハシゴしてみると楽しそうだね。
637:優しい名無しさん
08/05/16 20:35:27 1O7qAJHq
昨日まで全く感じたことすらなかったのですが
今日急に人が怖くなったというか、上手く表現できないんだけど今までの人が怖いじゃなくて
本能的というか吃驚系の怖さが人に背後に立たれたり、急に声をかけられたりすると感じます
目の前にいる人間からには全く感じないのですが、死角または自分の意識してない所から大きな音が鳴ったりすると
体が震えるほどの恐怖を感じます。これも対人恐怖症の症状の一種なのでしょうか?
詳しい人いましたらレスをもらえるとうれしいです。
638:優しい名無しさん
08/05/16 22:32:42 DnCnIPid
社会に出たらコミュニケーション能力ってすごい必要ですよね。
今仕事で毎日ビクビクしてて声も震え気味ですごい嫌(>_<)仕事できて周りに気配りできる人って凄いなって思う。そんな人になりたいな~!
639:優しい名無しさん
08/05/16 23:58:54 wxbDEbJc
>>637
意識しすぎじゃない。「思考」が不安恐怖などの「感情」を生み出すから、考えれば考えるほどその感情を強化する。
意識したことを意識することでさらに強化される。
人に背後に立たれたり急に声をかけられてびっくりするのは普通じゃないの。
心配や不安の考え方を治すコツ
URLリンク(page.freett.com)
640:優しい名無しさん
08/05/17 00:16:41 vpOxrHXy
>>639
今日の出来事なんでたまたまそうなっただけで明日には治っているのかも知れないんですが
とにかく尋常じゃなくて、今予備校に通っているのですが
後ろの人のペンを落とす音だけで何故か恐怖し手が震えるような
昨日までは何ともなくあまりにも急で不安になっちゃって
641:優しい名無しさん
08/05/17 00:51:10 K1JJJIIW
>>640
十分な睡眠と栄養のある食事をとれば改善するかも。
神経が過敏になっているのかも。ストレスや偏った食事、睡眠不足、不規則な生活などで
精神が不安定になることもあるんじゃない。
疲労がたまるとネガティブな思考になる。
俺は去年、突然、人前で手が震えることがあった。意識するとさらに震えだしておかしいと思った。
自分の思考が作り出しているのではと考えた。まあ認知療法で治したけど。
疲労やストレスがたまっていたし栄養状態が悪かったからね。それらを改善すると体調もよくなった。
思考以外でも行動を変えると気分も変わるよ。
リラクセーション
URLリンク(health-info.jp)
642:優しい名無しさん
08/05/17 01:29:59 vpOxrHXy
>>641
どうもありがとうございます。
しばらくは様子見てみます。悪化していくようなら記載の方法を試してみます
643:優しい名無しさん
08/05/17 17:33:15 8FcVVAs1
もう20年対人恐怖でいます。
30半ばバイトしてます。
喫茶店毎日行くのですが、人が恐く、注文すると恐い声や目つきか、脅えたようになるか、どちらかが多いです。自意識過剰は変わらず。
何かそれでもいいとも思えて。
確かに変かも、誤解もされたら仕方ない。
変な自分の動き、目つき、態度、それも一貫性の無い変化のある変さ。
それ含めて個性と思う、かなりの部分で緊張いっぱいの行動の自分、そうでないときの自分、緊張しない直後、緊張に変わる自分、
他人は色々受け止めかたある。仕方ない。
そんな自分でいい。
今は自分の受け止め方に前向きだ。
644:優しい名無しさん
08/05/17 17:54:55 zgiuERqE
今は社会復帰できてるが、
無職の頃は話す相手もいなかったんで
スーパーのレジで釣り銭をもらうとき、感じよく「どうも」と言うのを目標に頑張ってた。
645:優しい名無しさん
08/05/17 18:06:07 Z7QWV2s+
>>643
自分も同じくらい対人恐怖ある。ついでに視線恐怖もある。
喫茶店に一人で行けるのなら、いいんじゃないかな?
そう、受け止め方は千差万別、良い事も逆手に考える人もいる。
貴方は貴方のペースでやっていけばいいと思う。
646:優しい名無しさん
08/05/17 19:42:54 8FcVVAs1
>>645 どうも、ありがとう、
647:優しい名無しさん
08/05/17 20:45:48 NUZaOf8b
これって対人恐怖ですか?
人前に出るのが苦手で、人前で発言すると赤面する。相手の目を見て話せない。1対1だと自分から話しかけたり出来るが、4人以上になると話せなくなる。仕事中、みんなのいる前で電話に出るのが苦手。職場で上の人に報告するのが苦手。
まだあると思いますが、歳をとるにつれて、ひどくなってる気がします。
648:優しい名無しさん
08/05/17 20:58:38 7Iv0ucM1
> 1対1だと自分から話しかけたり出来るが、4人以上になると話せなくなる。仕事中、みんなのいる前で電話に出るのが苦手。職場で上の人に報告するのが苦手。
全く一緒。何でだろうね。
649:優しい名無しさん
08/05/17 21:07:01 kg/EM+yL
>>648
私もまったく一緒
650:優しい名無しさん
08/05/17 21:12:17 NUZaOf8b
>>648
一緒ですかぁ。普通に仕事はしてるけど、人が多い程、自分が自由に振る舞えなくなる。なんか、自分と同じ位のテンションの人達の前だと、複数いても話せる場合があるけど、明らかに職場でも目立ってる人達の前だと、話せなくなる。
651:優しい名無しさん
08/05/17 21:24:48 4GA2iVE1
てす
652:優しい名無しさん
08/05/17 21:32:10 4GA2iVE1
自分は軽い対人恐怖だとおもっています。
複数になると急に怖くなるのは一緒ですね、、
だから家にいることが多く友達も少ないのですが明日10人くらいの飲み会に誘われました。
知っているのは2人くらいであとは初対面です。
できるだけ明るい服装で笑顔を心がけて突撃してきます。こわいよぉorz
653:優しい名無しさん
08/05/17 21:58:36 IWIb0KQz
二十歳過ぎたのにバイト怖くて未経験。
人に挨拶するのが怖くて声が出ない。
常に挙動不審。
こんなんで人付き合いなんて出来る訳がない。
こんな自分殺したい。
654:優しい名無しさん
08/05/17 23:01:31 xO9TkRIj
>>652
飲み会・・・俺も怖いと感じます。
同年代の集まりだと特に。
でも怖いからと言って断ると、人とのつながりも断ち切れてしまいそうな気がするので、
できるだけ参加するようにしてますね。
喋るのは怖いのですが、人の話を聞く分にはさほど苦痛ではないので
出来るだけ聞き専に徹して、話を振られたら当たり障りのない範囲で喋るのが
俺の飲み会でのパターンです。
あまり踏み込んだ事を話すのは出来ないですけどね・・・
655:優しい名無しさん
08/05/17 23:43:38 8FcVVAs1
>>653
他人から見ると逆ですよ、
自分を痛めつけるなんて可哀想です。
自分を許してあげて欲しいです。
経験が遅いことに責めないで欲しいし、何でも初経験は未熟だと思う。
けれど、必死に生きている自分を許して欲しいですね。何もしてなくても。
他人は誤解しやすいし、口調に距離感付けすぎたり、縮め過ぎたり、何かと誤解はしょうじ易いし、
受け止める他人も様々で、やっぱり、誤解されても、逆に解こうとすると難しい。仕方ないとした方が楽で。
人間関係は自分ばかりの責任でないし、対人恐怖気味の人は、距離感持ちすぎるから誤解されやすい。
未熟でも、緊張でも、長く見れば、わかってくれる人は、行動をみるんじゃないでしょうか?
続けられそうなバイトみつかるといいですね。
656:優しい名無しさん
08/05/18 00:35:44 dIIL4V1R
>>654
俺もそんな感じで飲み会はやりすごしてます。
酔ってくれば気が大きくなるので最初からハイペースで飲むようにしてます。
657:優しい名無しさん
08/05/18 03:07:33 gv9qY9Ys
一人の人間として接触しようとすると身体が硬直し頭が真っ白になる。
酷く汗が出て来る、顔が赤くなる、鼓動がめちゃくちゃ速くなる。
大学の講義の時に教員を一方的に見たり、喫茶店などで自分は椅子に
座っている状態で、店内で動いている人を一方的に見るのは平気だけど。
なんというか、他人の意識が自分に向いている状態がものすごく怖い
大学のカウンセリングでは>>618に書いてあるように小さな成功を幾つも
重ねていくことを奨められた。そして、克服しようと無理に人に関わって
緊張してしてまうような事はなるべく避けてくれとも言われている。
でもこの二つからどのように対人恐怖が治っていくのか想像出来ない。
人と関わろうとしなければいつまでも人が怖いんじゃないの?
658:優しい名無しさん
08/05/18 11:12:09 ddYhIdYX
>>656
自分を許せ、認めてやれ、とよく言われます。
そうやって言ってくださることは本当に有難いし感謝します。
すぐには飲み込めそうにないので何回も読み返させていただきます。
実際の自分は、客観的視点が大事とか自分を好きになれとか、気楽にいけとか過去を振り返るなとか…もう頭が混乱してどうしたらいいかわからない。
本当はバイトなんかどうだっていいし、出来ればしたくないし引きこもりたい。
でも経験ないままじゃいつまでたってもウジウジした自分のままだし、このままで良いわけがないと思う。
飲み会も何度も参加しようと会費まで払ったけど直前に怖じけづいて行けなくなるし。
「しんどいなら無理して行かなくて良いんだよ」と諭されてもやっぱり行けなかった自分を恨めしく思う。
人との交流を避け続けたせいで孤立する始末。
打開策が見つからない。
いつまでもこの状態から脱け出せないのかと思うと死にたくなる。
長々とすみません。
659:優しい名無しさん
08/05/18 11:16:25 ddYhIdYX
↑すみません>>655でした。
660:優しい名無しさん
08/05/18 11:26:37 ddYhIdYX
度々すみません、ID:IWIb0KQzは自分です。なんで変わったんだろう…
661:優しい名無しさん
08/05/18 11:31:13 jISLQQdx
>>658
物事には順序があるから、いきなり自分の望む理想像を目指しても成功は難しいだろう
「自分を許し、小さな成功体験を積む」のは、言ってみれば
理想の自分に近づくための修行のようなものだと思ってる
662:優しい名無しさん
08/05/18 15:20:01 DCgDtlK2
655です
すごいその葛藤わかります。
仕事することでの想像する恐さ、反対に、他人の中に、いられるようになりたい気持ち。
自分の始めたときは、その葛藤がつよくなって、飛び込む感じでバイトしました
バイトに飛び込む時期も人それぞれで、自分の気持ちのタイミングを大切になされたら、と思います。
あまり表面上の形、何歳だから普通はこうだとか、一般論には惑わされないで欲しいです。
確かに周りに言われたりすると不安定になります。
他人は他人です。
成功体験、失敗体験色々ありました。仕事上の失敗体験は、だんだん、失敗に慣れる部分もありますよ、
1日で辞めたバイトも二ヶ所あります。これは続かないな、と思ってすぐ辞めました。
長く続けられてるところも幾つかあります。
仕事できないで悶々としていた時期もありました。
仕事ができないときは、よく散歩してました
独りで楽しめそうなことを見つけるのもいいかもと思います
自分の経験から、若い人ばかりのバイトより、年上の年代の人のいるバイトがいいと思いました。
自分のペースで弱い波から飛び込めるとき、飛び込んでみたらどうでしょう。
昔、二時間、イトーヨーカ堂の朝清掃とかは自分には良いリズムつかめたと思いました。その時はそれでも、自分にとってはシンドかったです
663:優しい名無しさん
08/05/19 21:52:38 ZIGZRL05
658です。
>>661
でかい理想を掲げてたらいつかそれに近付けるんじゃないかって思ってましたが、それが自分を苦しめるようだったら意味ないですよね。
今が苦しいのは自分のレベルをあげる為の試練なんだと思うこともありますが…(精神的余裕がある場合)。
「自分を許して小さな成功体験を積む」ことが理想に近付く為の修行…妙に納得しました。
ありがとうございます。
>>662
たくさん体験を話してくださってありがとうございます。
バイトに限らず不安に耐えきれなくなって飛び込もうとするんですが、いつも出鼻をくじかれて結果飛び込めずに終るので気力がなくなっていました。
自暴自棄になっていたけどもう少しやってみようと思います。
自分を責めずにいるのはとても難しいですが…(今日もぼやいてしまい「そんなに責めるな」と言われてしまった;)コミュニケーションをする際の障害にもなっているので、徐々に受け入れていこうと思います。
出来るだけ心の負担を減らしたいです。
話を聞いて貰って心が少し軽くなりました。
664:優しい名無しさん
08/05/21 03:23:03 okTDr1DA
成功体験を積むとアドレナリンが出るのでは?=脳にいいって事?
665:優しい名無しさん
08/05/21 07:29:15 4nlqDHOx
褒められるとほっとするし、これでいいのだと認識する。これを繰り返すと自信がつく。
成功体験も自分を認めてあげられる自信になるのでは?
666:優しい名無しさん
08/05/22 18:05:06 C8P/JVKG
小さな成功体験が確かに良いんだけれど、
対人関係なんかであまり緊張せずに自然にいられたりすると、次に同じようにと思うと、また緊張する。
なんというか、成功できるか?不安になるから、失敗して恥をかこう、むしろ失敗してやろうと思うと、楽になる感じもある。
森田を深くわかっていないけれど、
感じてる緊張感を、消そうとこだわらないで、もちつつ実行するようにはしてるが
667:優しい名無しさん
08/05/23 07:03:18 8qS3/Wa0
1対1で話せるなんて凄いな。
特に、自分から話しかける場合、何を話したらいいのかさっぱりわからないからなあ。
668:優しい名無しさん
08/05/23 11:25:08 OtqZeGoF
私は1対1の方がまだ話せる。引きつりまくるけど。
3人以上になると自分が話してる時、2人から引きつり顔見られるのが耐えられない
669:優しい名無しさん
08/05/23 18:24:49 OHeI4dEd
>>662と>>663の方の気持ちが凄く自分と重なりました。
重複しますが、自分の話を…。
ここ最近、仕送りがなくなると公言した事もあって(結局勘違いのようでした)会う人会う人が「バイト出来た?」って聞くんです。他意はないのはわかるし、ここで本音なんて言っても理解されないのでまだ と言い続けています。
自分でも危機感や後ろめたさがあるので、募集の電話をかけたり(それにも精神的苦痛が酷いです)面接に行こうとするのですが、
・バイトが始まってそこで人間関係がやっていけるのか?
・外(社会)に出るのがものすごく恐い
などがあってなかなか進めません…
面接にも1度行けただけです…当日ものすごく恐くなって断わってしまいます。
未だ社会に出るのがものすごく恐いし慣れるまでが長いのだと思うとしんどい。
663の方のように、無理にでも飛び込もうとしたりは私もします(同じく余裕があればです)
ホールは恐いから嫌と思うのに、何でも「逃げてんじゃないか?」「普通の人間なら出来るような事」 とやたら自責してしまいます…
まとまらんくてすいません。面接…また探さなきゃ。
670:優しい名無しさん
08/05/23 21:22:39 rkhZfp0B
>>669
もしよかったらここ見てみればどうかな?
初めての認知・論理療法 Part7
スレリンク(utu板)
671:優しい名無しさん
08/05/24 08:20:36 vtulvkLA
>>669まずは面接行けただけでも、良いじゃないですか
自分たち対人恐怖気味の人は、職種選びは慎重にならざるをえない。
他人にバイトやってる?て聞かれるのは確かにうるさいね、
理由言ったところで相手もわからないし。
自分はコンビニとか接客は無理。
倉庫作業、清掃、スーパー、とにかく作業系が他の職種よりかは神経の使い方が楽だと思う。
焦るのわかるが、あんまり自責しないでいいと思う
仕事探し忘れて、1日の中で、独り遊びするのもいいと思うよ
672:優しい名無しさん
08/05/24 08:31:38 vtulvkLA
>>670
良い情報ありがとう、うん、当てはまるとこかなりある、
頭は理解できるんだけど、実際の場面になると、つい偏った思い方になるんだよね。
でも始めは頭からだな
673:優しい名無しさん
08/05/24 23:37:58 2V4p/pBm
結局、自分は他人の態度、声、言葉、悪い方に取りやすい癖がある。自分が勝手に作り上げてる他人を恐がったり、
警戒しすぎたり。過去の経験からそういう過剰防衛になってる部分も有るが、気おつけてればいつか直る。
後は、いつも誰にでも好かれているというか、嫌われていない安全な状態を望んでいる自分がいる。
現実はそんなの無く、誰かに嫌われてたり、何とも無かったり、好かれてたりで。
そして誰かに嫌われてると解かった場合に、自分のどこに落ち度があるか?改善すべきか?自分を責め始め、不安になり迷う。
でも大抵変えようとしてもそう簡単に変えられるものでもなく、変えたところで、逆に誰かに嫌われることもありえる。
だから、今の自分を、嫌われている相手に無理に合わせようとしてばかりいると、自分が無くなる。
未熟なそのままの自分であればそれでいいと思う。嫌われたら、嫌われたで、その現実をそのまま受け止めればいいし、また自分も責める必要も無いと思う。
皆に好かれようとしたら、自分が全て無くなる。誰かに、数人に、嫌われたとしても、世界から弾き出された訳で無く、むしろ本当に好かれる事は少ない方だと思う。
また好かれたり嫌われたりも変化するもので、そんな中で、他人からの批判に戸惑いすぎたら自分が可愛そう。
嫌われたら、その時は、ただ合わないだけと、割り切る。自分も嫌いな人も出てくるもので、それも無理に好きになる必要も無い。ただその時合わないだけ。
他人を過剰評価しすぎで、同じ未熟な人間。例え自分より大人でも、その時の未熟な自分の方を信じる。
そのうち解かれば、その時成長すればいい。みんな悩みが違うから、他人の批判は聞きすぎないほうがいいと思った。
とにかく、受け止め方をなるべく悪い方に取らないように気をつけて、他人に多く好かれようと、自分を操作し過ぎないで、そのままの自分で行けばいいと思ってる。
嫌われたら仕方ないと。
674:優しい名無しさん
08/05/24 23:43:47 2V4p/pBm
672=673です。パソコンから書いたので、ID違いました。
気ずいたことばーっと書いた感じだったので、暑苦しかったらごめんなさい
675:優しい名無しさん
08/05/25 00:08:54 E4g8tIx7
暑苦しくないです、とても気持ちがわかるし、また、対人関係を考えすぎないようにと、私もそんな風に思いこもうとしているので、共感しました!
どうもありがとうございますm(__)m(*^_^*)
676:優しい名無しさん
08/05/26 21:39:05 9CPO5ULX
対人関係が苦手なんだが自信の無さの理由は自分がオタクであんまり能動的に活動していないために経験が少なく、精神的にも未熟なんじゃないかと思う
周りのリア充にはもう追いつけっこないと思うわ
せめてワンパターンではなく臨機応変な返答や話術とかを身につけていきたいと思う
今俺の周りにいる低レベルなアイツ以外の高度な人間と関わって切磋琢磨していきたいんだがなぁ
677:優しい名無しさん
08/05/26 21:51:00 3mJIXEI6
別に自分のことを低く見る必要ないよ
ありのままの自分でいいんだ
でも、自分勝手はだめだよ
678:優しい名無しさん
08/05/27 06:53:12 TmC5TgN8
他人に気軽に声をかける映画の登場人物に嫉妬する私。
679:優しい名無しさん
08/05/27 07:21:40 RoJxzXJ6
しょうもね。躁鬱と話す機会があれば躁鬱がなんではいテンションになれるか観察してみなよ。おまえらみたいなぎこちない奴を陥れてハイになるんだよ。狙われてるよ躁鬱病にな。
680:優しい名無しさん
08/05/28 14:09:54 vY0UZYRr
>>676
なんのオタクだか知らないけど、詳しいと人に言える趣味があるだけマシだぜ。
少なくともそこから仕事以外の人間との交わりが期待できるじゃないか。
ただ単に暗い容貌、暗い性格だからオタクを自称してるのだとしたら
それはもはやオタクですらなく、オタクに失礼。
681:優しい名無しさん
08/05/28 20:11:41 0ehy0cGW
>>679
URL貼っておくから巣に帰ってお薬のんでください。症状が出てますよ。
スレリンク(utu板)
682:優しい名無しさん
08/05/29 21:14:56 jFfQp4kA
ハロワで面接受けてきたけど、職員の弁舌を聴いていると、途中で逃げ出したくてしょうがなくなった。
怒鳴って逃げたくなった。
683:優しい名無しさん
08/05/31 07:43:38 BiVEPQmm
コミュニケーションできない。上手く話せない。
コミュニケーションできなかったら絶対いいようには思われないよね。
今すごい辛い。周りに嫌われてそうだし。皆さんは職場で仲良い人いますか?
684:優しい名無しさん
08/06/01 00:16:14 xZJKL52+
>>683
自分は今のパート勤めてもう四年になるけれど、
話すどころか、いまだに連絡事項言うのも、激しい動悸の中言う感じ。
嫌われることは多々あるし、嫌ってくる人物も変わっていくし、
他人どうしの関係みたいに自分は出来ないし、違う。そんなものだ、と思ってる。
仕事はまだミスよくするが、基本的に真面目に真剣に取り組むし、仕事面で、信用つくればいいと思ってます。ベラベラしゃべっても、しゃべらなくても、信用が一番だと思ってる。
無口だから誤解されること多いけれど、時間が経つと解決することはよくある。
誰にも嫌われないなんて、あまり、あり得ないと思う。
人間かかわり合いだが、基本的には、みんな独りだと自分は思ってる。
仕事場で、表面の良好そうに見える関係も、真底は危うい、とか、その逆もあったり、
生きていくのは、やっぱり大変とつくづく。
685:優しい名無しさん
08/06/01 00:55:26 D8zzYtyp
>>673
アスペルガーでいじめにあって、対人恐怖と視線恐怖になったけど
今では嫌われても「でもこれが私。私がイヤだって言うなら仕方ない。
でも態度に出すなんて大人じゃないな」くらいに思えるようになった。
嫌われたからって改善する気なんて全くないしどこが嫌いかなんて興味もない。
だって私はそいつのために生きてるわけじゃないんだから。
でも友達や恋人から指摘されたら頑張って直そうとする。
こんなどうしようもない私の隣にいてくれる人のために生きてる。
いてくれるっていうか、私が隣に無理やりくっついてるんだけどね。
嫌われるのを怖がるより嫌わないようにしてるし
好かれること望む前に人を好きになるとかいろいろ頑張ってみた結果です。
686:優しい名無しさん
08/06/01 01:20:48 q4SL9sTd
嫌われるのを怖がるより嫌わないようにしてるし
好かれること望む前に人を好きになるとかいろいろ頑張ってみた結果です。
あーなるほど!
687:優しい名無しさん
08/06/01 15:24:53 xZJKL52+
多分、対人恐怖でない人は、自分に対して、こんなんでもいい、って自己肯定感もってるんだろうな、
なので、少々批判が飛んで来たところで、自責したり、強い不安感は起こりにくいんだと。
だから人の中に入ることがそんなに嫌なことでないんだろう。
他人に染まりすぎず、自分を染めすぎずみたいに、調整働かしてるんだろう。
気づくときは、自分で気づくものだし。
688:優しい名無しさん
08/06/02 05:22:48 SY746r7u
話し変えるけど
歩道歩いてる時、前から人が来たとき何処に視線向けてる?俺の場合はすれ違う反対のやや斜めに視線を向けているんだけど
やっぱり緊張してるせいか目付きが悪くなっちゃうんだよね。
689:優しい名無しさん
08/06/02 21:41:39 aSi/wZNn
真直ぐ進行方向を見てる。
昔は負けちゃいけないと思って前から来る人の目を見たりしてたら
「なに見てんだよー」ってもめそうになった。こっちは気小さいのに・・・。
まだ外なら知らない相手だからいいけど、会社の長い廊下とかだとキツイね
690:優しい名無しさん
08/06/03 08:10:45 pqYkTsWD
私も前向いてたりチラッと顔見たりって感じかな。
マシになってるのもあるけど仕事の人間関係に比べたら全然いい。
昨日も聞こえるように嫌味言われたし。派遣の医療事務なんだけどするんじゃなかったってちと後悔…
691:優しい名無しさん
08/06/03 09:14:27 xrQl9nYv
人間関係グダグダ…
脱引きこもりして二ヶ月
メンヘラ歴五年
人間関係の築き方が不明
692:優しい名無しさん
08/06/03 13:45:03 JPbwBp6e
>>689
酷い対人じゃなくても、普通の誰でもあるみたい、長い距離からいつ挨拶、目線とか。
自分は、ちょい下、ちょい横、近づいたら、ちょっと観て、緊急気味に、おはようございます、かな
693:優しい名無しさん
08/06/03 20:14:24 hbbq8eTV
>>691
自分もそんな感じです。周りとの距離のとり方がわからない。
自分は昔から人見知りしたり、他の人みたいに受け狙いで軽口たたく
とかできないつまんない人間ではあったけど、性格自体は暗くなかった。(と思う
でも、高校のときうまく回りになじめなくて孤立してから、友達ゼロ状態が
もう何年も続いて、いまじゃ立派な挙動不審人間になってしまった。
性格も「おとなしい」じゃなくてかんぜんな「暗い」
なんでもネガティブに捉えてしまう。
694:優しい名無しさん
08/06/03 22:20:07 xrQl9nYv
距離の取り方がわからなく、出逢ってから二ヶ月弱の友人に
薬を飲んでラリっている姿を曝してしまった。
この人なら大丈夫だと甘えてしまった…。
友人いわく死にたいといいながら笑っていたらしい。
そして友人を泣かせてしまっていた。
全ての記憶がとんでいて覚えていない。
距離を置くようなメールがきたさいに電話をかけまくったようだ。
このまま自殺されたらと思い電話に出てくれたらしい。
自分はもう他人と関わるべきじゃないのではないかと思えてきた。
他人との距離ってどうやって築いていくのですか?
695:優しい名無しさん
08/06/04 00:05:47 0grownsz
人間関係とか距離とかならまだいいよ。
オレなんか人と会話ができないほどの重症だから、
会話するだけで震えが走るから、
薬による治療もしたが症状は改善されなかった。
症状は年々悪化していく。
696:優しい名無しさん
08/06/05 00:51:12 hGCK80M1
ここに書き込めるだけでもたいしたもの。
ゆっくりでいいさ・・・
697:優しい名無しさん
08/06/05 10:05:49 k/2qKf4S
メンヘルで引きこもったら
人とどう接していいかわからなくなった
元々人付き合いは得意じゃないけど、どうしたらいいかわかんない
今までどう人と付き合ってきたんだろう
人間関係もギクシャクしてきているし…
698:優しい名無しさん
08/06/05 10:22:48 qEU/qzgf
ここに仲間がいっぱいいる・・
699:優しい名無しさん
08/06/05 17:25:28 goGYjBYI
分からないよね…
どうやって接したらいいのか不明過ぎる
だからある程度話せるようになったら、距離感が掴めないから近づきすぎだとか遠すぎだと思ったりこれは間違ってるって思うことがあったら教えて下さいってお願いした。
いう相手は選ばないといけないけど…。
間違いだらけで死にたくなるけど、勉強だから頑張るしかないよね。
700:大丈夫
08/06/05 20:52:45 z8/tKoLQ
個人輸入のフラワーエッセンスだとひとつ800円くらいでかえるものなんですが、
パイン、罪悪感や自分を責める、自己価値
スターオブベツレヘム、トラウマ
お勧め○ロックローズ、ばればれのパニック恐怖
アスペン、なぜか恐怖
セントーリー、いじめられやすい
ミムラス、人などの恐怖に
お勧め○ホワイトチェストナット、ぐるぐる考えすぎ
自分を受け入れるクラブアップル
同じ間違いをしないチェストナットバット、自分の行動に幻滅ゲンチアナ
…良かったですよ、色々調べて試してください。^^
701:優しい名無しさん
08/06/06 19:18:34 x8n1oOLp
暗号か呪文みたいですね
702:優しい名無しさん
08/06/06 19:36:50 wJLRcrTZ
気になってるヤツいるんだが喋りかけずらいわ
703:優しい名無しさん
08/06/07 03:48:54 uYyvxDuD
2年程前から楽器の試験を受ける為に仕事を辞め練習に打ち込んできましたが、中々受からず家にいる事が多くなり一人の時間に慣れてしまいました。
夜寝れずに睡眠薬をもらう為だけに病院へ通っていたら、カウンセリングを勧められたのですが受ける気になれません。
前は話する時に目のやり場なんて意識しなかったのに今では会話に間を作ってしまい、何を話せば良いのか頭で考えすぎて無難な話しかできなくなりました。
極度に緊張するようになりこの状態でましてや人前で演奏する試験など受かるはずもなく、気が付けば友達と疎遠になり心から相談できる相手がいなくなりました。
最近気になるのはキツい事を言われるとすぐ涙が出て止められなくなるのですが、これは対人恐怖症と鬱が合わさっているのでしょうか?
704:優しい名無しさん
08/06/07 05:40:19 ytF6nCUY
もうひきこもりでいいし。あと十年ひきこもる。楽になりたい。誰とも会いたくない。対人恐怖の母親にそだてられてすっかり変にそだてられて変になった
705:優しい名無しさん
08/06/07 12:06:40 URvvDlfi
>>703
否定的に考える癖がついているのかもしれない。その癖がつくと鬱になると思うよ。そしてますます悪化する。
泣いたりするのは鬱の症状だけど、まだ軽いものじゃないのかな。
カウンセリング受ける気になれないというのも否定思考だよね。
話すと楽になれるし、会話の練習にもなるからカウンセリング受けてもいいよね。
対人恐怖も鬱も認知療法で改善できる。一人でもやれるけどカウンセラーや医師に訊いてみてもいいよね。
706:優しい名無しさん
08/06/10 11:43:05 ZMkzhptH
もーやだ。頑張っても頑張っても治らないよ。
100追い付かないといけないところが2年頑張って1しか治ってない。
街や待合室とかで人から見られるのがものすごく怖くてパニックになりそうなのが軽くなっただけ。
気分がいいときに家族と話せるようになっただけ。他の人と会話が楽しくしたいよ。
なのに怖いよ。矛盾してるけど治らないよ。話し掛けるのも話し掛けられるのもつらいよ。
どうしても自分はみんなみたいにうまくはなせないからだめでできないって思ってしまうんだ。
もうよくわからない。どうしたらいいんだろう。
707:優しい名無しさん
08/06/10 14:48:06 Wj0dMIHd
多分全然皆より軽いから、申し訳ないが。
久し振りにまともに人間関係してみた。痛いな辛いな不安だなあ。
というか普通の人は人と話してる時に頭の中を次の話題が巡りまくったり、
次に話題が途切れる不安を嫌な気分になったりしないのかな。
話しながらも逃げ腰なんだよね。どこかで。
708:優しい名無しさん
08/06/10 20:33:49 mlEwwaMv
>>706
あほだなぁ。頑張らなくてもいいよ。
自然体でいい・・・まあ自然体が難しいと思うけど
キーワードは「頑張らなくいい」
709:優しい名無しさん
08/06/10 20:59:13 H37tvRBk
>>708
でも、現実には頑張らないと
人並みの仕事もできないし
怒られてばかりの生活で
苦しいよ…
710:優しい名無しさん
08/06/10 21:18:57 h79QTnmP
何にも考えなければいい
考えないで行動すればいい
711:優しい名無しさん
08/06/12 03:22:27 Nz0wwqj+
難しいんだよな。自己肯定は精神的に楽にはなるけど向上心が薄くなるからね。
712:優しい名無しさん
08/06/13 06:47:45 NTI4vkCy
人と話すのは苦手だから別の得意なことを伸ばして・・と言うやり方をしてきたけど
やっぱりそれでは駄目だな・・
何かに付けコミュニケーション能力は必要だし。
713:優しい名無しさん
08/06/13 07:36:00 dhsPI01H
みんな、今日は金曜日だ。糞な社会から脱出できるぞヤーウェーイ!
714:優しい名無しさん
08/06/13 13:37:01 mvx1Vq08
認知行動療法で精神疾患を克服しよう!
715:優しい名無しさん
08/06/13 13:51:44 93EWVOcD
自己肯定をしたから向上心がなくなるわけではないんじゃないかな。
自己肯定なしの向上心だとやがて破綻しそう。自分を責めすぎてさらに悪化しそう。
自分を肯定して少しずつなら無理は少ないと思う。
716:優しい名無しさん
08/06/13 17:56:54 POVrXSon
「人間関係を壊すまい」とがんばってるうちは、人間関係が怖くなると思う。
関係なんかどうでもいいから、自分の心に素直に生きれば、しぜんに関係はつくられる。
・・・なんか、加藤諦三氏みたいな言い方になってしまったが。。。
717:優しい名無しさん
08/06/13 18:56:25 0FwZy7Wk
私は対人恐怖症なのに優しい人には舐めた態度をとって、怖い人にはビビリまくる。
どんな人にも同じように接することが出来ない。
入社早々、優しくて優秀な上司を目の前にしていたら
急にイライラがこみ上げてきてふてくされたような態度を
取ってしまった。職場中から冷たい目線を感じた。
もうあの会社にはいけない。たぶん上司怒ってたから
これからいじめられることになると思う。どこの職場に行っても
いつも同じ。もう家にずっと引きこもってないと社会の迷惑に
しかならない。あと、裏では目上の人の悪口とか平気で言ってるのに
本人の前ではすごく礼儀正しくできる人とかいるけど、どうしたらそれが
できるのかわからない。私は悪口なんて裏でも言ってないのに感じの
悪い態度を取ってしまう。なんでなんだろう
718:優しい名無しさん
08/06/13 23:42:56 NG/mscgV
>>717
常に自分を他人と比較して優劣をつけようとしてるからじゃないの?
719:優しい名無しさん
08/06/14 00:15:17 9mSii736
自分の価値観が低いから他人を下げる必要があるんじゃない。
相手が怖いとそれができない。
自己肯定感を高めれば減ってくるのでは。
720:優しい名無しさん
08/06/14 00:32:53 gu6SN5R9
>>717
悪いことしたなら謝るのが常識だと思うよ
721:優しい名無しさん
08/06/14 06:45:46 rJ4iUIej
汗が大量に出たり赤面したり目が泳いだり声が震えたりするから
人と接する能力が無い事を相手に気付かれてしまう。演技も出来やしない
722:優しい名無しさん
08/06/14 13:14:17 yW6PBsDP
棚卸しか工場内軽作業どっちをしようか迷ってる。
どっちがいいと思いますか?
723:優しい名無しさん
08/06/15 03:08:32 0EENl5gU
高校でやっと友達できた
724:優しい名無しさん
08/06/15 11:54:33 CxjyZ0L4
>>722
両方のメリット・デメリット書いて点数つけて比べてみてもいいね。
725:優しい名無しさん
08/06/17 20:53:34 zjkY7OFB
私は自分に無理難題を突きつける人間とうまくやりたい、うまくやらないといけない と信じて生きてきた。
思えば、私を困らせたり無理難題を言わない人の方こそ大事に付き合うべきだった、、
でも、なぜか私は、先に挙げたような人間とこそ上手にうまく付き合わないと意味がないみたいに信じてしまっています。
自分でも訳がわからないです。
726:優しい名無しさん
08/06/17 21:17:26 h4Je49PZ
>>717
甘え下手な人なのかな?
愛され下手とか。
その上司に素直な態度で「ごめんなさい」と謝ればいいよ。
素直な謝罪を拒絶するような人じゃないでしょ?
周りからも最初は「ちょっと変わった子」と思われるかもしれないけど、
少しずつ誤解を解いていけばいいよ。
727:優しい名無しさん
08/06/17 22:04:38 KGnmqIo7
>>726
ネ申!!!
728:優しい名無しさん
08/06/17 22:17:20 CiT0uqGN
故あって声を他人に聞かれたくないクセがあります。
一対一の会話ならできるんだけど複数人数での会話が出来ません
一対一なら、相手に向かってしゃべってるってはっきり意識できるからいいんだけど
何人かの集まりがいる場所にいると
不特定多数に声が届いてしまうことが気になりどうしても声が小さくなってゴニョゴニョ…
なにかアドバイスほしいです…
729:優しい名無しさん
08/06/21 13:08:46 MiwF22IJ
>>726
明確に相手に失礼な事をしたわけではなく、一瞬目が合ったときに睨んでしまったり、
話しかけられたときの第一声がハァ?って感じだったりなので、それでも謝った方が
良いのかどうか?
それから何気ない相手の動きにカタッと反応したりしてしまったりして、相手を
気味悪がらせることもあります。自分では失礼の無いように相手を意識してる
つもりなのですが、やっぱり人に気を使うなんてなれないことをしてるせいで、
疲れてイライラしてきて逆の反応が出てる気もします。
あと謝ってしまったら失礼なことをしたことが確定してしまうようで気付かなかった
ふりをして誤魔化してばかりいます。でも、やはり申し訳ない気持ちが常にあるので
意味も無く「すいません」を連発したりすることもあったりして、どうしたらいいかもう
判らない状態です。
730:優しい名無しさん
08/06/21 17:08:03 H/W9zKl0
女の本性
A「Eってさマジきもいよね、男好きだしさ」
B「だよね」
C「だよねー」
D「だよねー」
C「ちょっとトイレいってくるね」
A「CもCでウザいよね」
B「ほんっと、空気読まないよね」
D「まじありえねーw」
C「ただいまー」
A「おかえりー」
B「おかえりw」
D「おかえり」
731:優しい名無しさん
08/06/21 19:02:28 mpkqRTJn
人の悪口を言うやつは自分もどこかで悪口言われてるってだけの話
732:優しい名無しさん
08/06/21 23:00:30 UtgV0SYD
人の裏表を気にしだしたらキリがない
733:優しい名無しさん
08/06/24 14:10:27 KuALaW+O
>>730
こういうの一番いやだなー。胸糞悪い。
734:優しい名無しさん
08/06/25 19:50:40 EAhaOQUX
アサーションって本読んでもなかなか理解できないな。
現実にこんな事本当に言っていいのかな?と思ってしまって、、
735:優しい名無しさん
08/06/25 20:05:00 GI6GBsNg
>>717
私もそれやっちゃいます。
自分は大丈夫っていう安心感とかがないのせいかな…
736:優しい名無しさん
08/06/26 00:53:10 GD1ERaDM
自分は家では人と 話せるんだけど
外では話せない
やっぱり外では 相手のこと意識しすぎなんだよね
家にいる時は自然だし 知識無いなりに会話もスムーズにできるのに...
737:優しい名無しさん
08/06/26 01:15:12 1UMi0lJj
>>730
全員が全員じゃないがほとんどそれだな。そんな会話しかないならいらねー。
738:優しい名無しさん
08/06/26 05:08:21 vk7J2xQJ
>>736
俺はこの前英語のスピーチのときナーバスになった。
同じだ。
739:優しい名無しさん
08/06/27 12:55:07 S9Gm+8Bs
皆さんは結婚願望ありますか?
740:優しい名無しさん
08/06/28 01:55:20 Hj87VYWa
結婚願望というか家庭を持ちたい願望かな?
でも家庭を持つまでのプロセスが難しいよなぁ
741:優しい名無しさん
08/06/28 15:04:28 4L9VUHOV
子供がかわいそうだよ。
742:優しい名無しさん
08/06/28 15:06:33 EWcK8CSk
英語のスピーチってこちらがしゃべるだけならまだなんとかなるが、
質疑応答に入ると大パニックになるな。
まあ、日本語でもマトモに言葉のキャッチボールできないけどな。
743:優しい名無しさん
08/06/28 15:48:11 yy1iT7Fq
何のスピーチ?
744:優しい名無しさん
08/06/28 18:01:11 EWcK8CSk
スピーチっつーか、俺の場合、国際学会での発表ね。
今思うと、よくまああんな事やってのけられたわ。
今は人前で話すのさえ苦痛。
745:優しい名無しさん
08/06/28 18:16:15 EWcK8CSk
>>730
逆に男は、
A「Eさんって凄い人ですよね。女性にももてますし。」
B「ですね。」
C「いやまったく」
D「同意です」
C「ちょっとトイレいってきます」
A「CさんはCさんで凄いですよね」
B「ほんっと、気配りできる人ですよ」
D「私もCさん見習わないとねー」
一見相手を尊重し合ってるようだけど、
全員が内心ではそんな事サラサラ思っておらず、
自分が一番偉いと考えている。
そして、酒の席とかでぽろっと本音がでる。
さらに、そこでコイツは本当は味方か敵かを探りあう。
本音に同意すれば味方、否定すれば敵、場合によっては裏表のある人間かどうかを確認する為に。
そんな信長の野望の計略合戦みたいな人間関係に疲れた。
746:優しい名無しさん
08/06/28 19:41:56 crOdjlrK
男は思いやりがあって、他人にも親切で・・・。
なんで、女は男のようになれないのだ?
と、ヒギンズ教授が言ってました。。。
747:優しい名無しさん
08/06/28 21:36:59 yqosKCk4
>>730
こういうのは、職場ならしょうがない事だよ。
学校みたいに、仲良し同士で集まってるわけじゃないから。
それでも、同じ職場だから、気が合わないなりにも
なんとか、合わせているに過ぎない。もちろんストレスはたまる。
誰にでも、合わせられるほうが不自然だよ。
748:優しい名無しさん
08/06/29 00:02:09 Hj87VYWa
うちの職場の女性はみんな卒なく仲良くやってるように見えるけど
やっぱり合う合わないはあるよね。
749:優しい名無しさん
08/06/29 00:02:26 crOdjlrK
A「まぜて~♪」
B「だめ」
750:優しい名無しさん
08/06/29 04:23:46 Dxc+jy4w
>>748
俺が前いた部署は、女性4人が2×2で向かい合って机に向かってたんだけど、
なんと対角同士の2:2に分かれちゃったんだよ。
まぁテレビでよくあるような修羅場にはならなかったからよかったけど、
同じ部屋にいた俺がもっと仕切ってればよかったんだよな。
あ、修羅場はこっちだった。
受付嬢2人が険悪になった事があったよ。。。あれには心底まいった(受付も管轄してたので)。
751:優しい名無しさん
08/07/01 01:54:24 CVu+92f1
>>750
どういうことですか?
752:優しい名無しさん
08/07/01 02:38:56 8JcitaXl
男同士は虚勢を張り合う。
つまらないノリで力を誇示しあう。
ノリは楽しそうに見せなくてはならない。
冗談を言い合っていてもパワーバランスの世界である。
冗談を言ってるオレらすごいだろ、楽しそうだろ、という力を絶えず周りに見せ付けなくてはならない。
安らぎの冗談などではない。
くだらん見栄と虚勢の世界である。
男の精神年齢は凄まじく低い。
ちょっとした身分を利用し、少しでも自分が優位とみるや、
即座にえばりだす馬鹿が多い。
総務しかり荷受しかり、人事教育しかり。
えばるという行為が子供時代の延長であるということもよく観察していると明らかである。
露骨な給料自慢、職業自慢、身分自慢、国自慢、学歴自慢など極めて幼稚な精神性に基づく行為である。
男の精神年齢の低さは機能特化を競い合うといった社会構造による副産物と言ってもいい。
売り上げ、値下げ、合理化、削減など単一の行動規則だけを絶対視するという単純脳であるがゆえ、多くの人間的感情が未発達のままである。
男にありがちな仕事人間をよくよく観察すれば多くの人格未熟、人格の歪みなどを指摘することができる。
精神年齢が未熟で、単純業務に命をかける男達はコンプレックスの塊であり、
唯一、絶対評価される機能特化という道にすがる他はないバカである。
753:優しい名無しさん
08/07/01 16:42:15 4aSoQz8q
>>752
「えばる」ってどのあたりの方言ですか?
754:優しい名無しさん
08/07/01 18:57:04 4pcdHjf8
>>753
関西じゃね?
四国でも使うぞ
755:優しい名無しさん
08/07/01 23:22:57 gP3Xmc+w
北海道でも使う
756:優しい名無しさん
08/07/02 07:48:19 MF8tsOAu
明るく積極的になりたいよなぁ。
皆さんは仕事長く続きますか?
757:優しい名無しさん
08/07/02 08:54:29 /0j3/Zkf
一応、3,4年は続くが回りとの関係は…orz
758:優しい名無しさん
08/07/02 12:39:49 aBgiWJSJ
>>752
私は男だが、同感だなあ。そういう男は多い。
ということは単純なパワーバランスで優位に立てれば、それだけで男の人生は有利になるってことか。
問題はどうやったら優位に立てるかだが・・・
759:優しい名無しさん
08/07/02 13:01:45 fGcBWSeI
>>756
続かない。2~3ヶ月で疲れ果て動けなくなる。これの繰り返し。
760:優しい名無しさん
08/07/02 20:59:22 wQWWhBrw
一念発起して営業職になろうとハロワに相談に行ったが
ハロワとのやりとりの時点でダメかなと思った。
やっぱり対面で話しをするのは難しい。
761:優しい名無しさん
08/07/03 00:42:14 3gvcyarT
新しい病院で診察してもらうためには紹介状がないと無理ですか?4月に病院を変えたばかりで紹介状を書いてくれとは言いにくいです…紹介状のコピーなら持っていますがそれではダメですか?
762:優しい名無しさん
08/07/03 07:33:39 qaQNi/gk
営業やって対人関係恐怖症?を克服しようと思ったけど無理かな
763:優しい名無しさん
08/07/03 08:18:12 GtnTGXfo
>>762
無理ですよ。たぶん。
それは、軽自動車でドイツのアウトバーンを走るようなものですよ。
Tシャツとジーパンで、エベレストに登るようなものですよ。