07/07/20 17:48:52 DzF5XBJR
要は私が言いたいのは
・ポジティブに考え直すわけじゃない(鬱病患者に本当の現実を突きつけるような擁護思考を作りますか?)
・具体的な対処作を打ち出すだけ(認知を変容させているのに?)
一つの考え方を「歪み」と断罪するが、>>55間違った考えを正すわけではない、並列させるという
「歪み」という価値判断を下す用語を使っている時点で>>55の話が全て矛盾になるので
こういうことを言うと胡散臭い療法だと思われるのでやめた方がいいですよ。
素直に心が楽な方に向くようにする療法だと認めた方がいい。
>>66
>鬱の酷い場合には「歪み」と名づけるほかない、
>えらく不健康な発想が頭の中をかけめぐるものだ罠。
そうでしょう?しかし>>55は>間違った考えを正すわけではない。と説明されるわけです。
あなた方の間でも、認知療法の定義が合意できていないようですね。