ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガーat UTU
ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガー - 暇つぶし2ch280:274
07/06/11 00:56:19 a6rJ4Fjb
>275さん ありがとうございます。LD、ググってみたら「学習障害」というものですね。確かに物心ついた頃から得手不得手分野に差がありすぎました。
>マニュアルに捉われず、自分なりに覚えやすい方法を模索してはどうだろうか?
>参考になるか分からないけども、比較的覚えやすかった記憶のパターンなどを自分なりに分析できれば、解決の糸口になるかもしれない。
覚えやすいパターンは、具体的に説明しづらいのですが、数種類ある気がします。数字、漢字、抽象的観念を記憶するのが駄目で、形や色になるものは比較的覚えやすいようです。
いやいやでも繰り返しているうちに新しい記憶パターンができればいいな、と思っています。

>276さん ありがとうございます
>一点凝視的な興味の持ちようでアドレナリンを過剰分泌させ、
>論文などを乗り切ってこられたのでしょうか。
まさにそうでした。興味あることだけ一生懸命になっていました。論文なども興味ある部分だけ力が入りました。いま冷静に読んでみると独りよがりな内容です。

>字を読んでも頭に入らないとのことですが ~(中略)~エンジンのアイドリンク状態というか。
まさにその通りだと思います。
会話でも、何かを考えていると相手の話が聞こえなくなってしまう、というより、耳に入る生活音同様に無意識に切り捨てていることが多々あるようです。

>鬱が入ると自分でものすごく頭が悪くなったという気分になります。
これはここ数年ずーーーーーっと感じているところです。やはり鬱でしょうか、、、上司の教え方と私の理解の仕方に大きな隔たりがあるようで、なかなか理解できず、未消化のものが、灰のように堆積している感じです。

>スレ的にやはり部屋の片づけをお勧めします。
>ASは環境依存的なところが大きいので
>自分のスペースがきちんとしていると
>だいぶ調子が上がります。

ありがとうござます。なるべく1アクションで済ます収納を心がけたいのです。
しかし賃貸なのと収納スペースの作り方が苦手なのとで、たくさんの棚をどう置くのか、見当がつきません。
現在は段ボールを積み重ねた本棚を使用していますが、不安定でぐちゃぐちゃです。

いろいろありがとうございます。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch