休職から職務復帰に失敗した人at UTU
休職から職務復帰に失敗した人 - 暇つぶし2ch354:優しい名無しさん
08/07/29 14:58:33 ZlfsN4iY
352だけど・・・
明日から休職になりますた・・・

夏は暑いので、9月ごろから移動開始したいと思います

355:優しい名無しさん
08/07/30 09:38:10 Bq7ijLAP
>>354
高原の夏は涼しいよ。虫除けスプレー持っていってね。

356:優しい名無しさん
08/08/12 01:52:50 lhuE7y99
>>349行きてるか~?

357:優しい名無しさん
08/08/12 21:38:51 3Hf0qFS0
新型うつの巣窟はここですか?

358:優しい名無しさん
08/08/12 23:42:55 3wM27uKv
いいえ、それはトムです。

359:優しい名無しさん
08/08/13 09:22:04 KKPaj9/2
いいえ、ケフィアです。

360:優しい名無しさん
08/08/16 00:48:42 1d5c9TJ5
>>357
Yahoo!のコメに帰りな。

361:優しい名無しさん
08/08/17 17:17:04 1eW1Puar
復職時、「全く」病後への配慮なしだったな。
骨折した社員には、商品発送から座って出来る
製造へ回すだけの配慮をする癖して、
脳味噌壊した人間をわざわざパワハラで有名な部署に放り込むって…。

1年半かけて取り戻した筈の自信が、2ヶ月弱で粉砕されましたよ。
いくら手足に重りを付けて負荷を上げたり、ダンベル使って
体力を付けたとしても、治りがけの精神をダイレクトに
攻撃されたら、なんにもならん。

362:優しい名無しさん
08/08/26 19:42:37 3AY1fo9p
待った

363:青少年■を■教化■せ■よ■!■モコ
08/08/27 13:23:14 PAWbTq/N
モコたんは小さな子犬だヨ*
モコたんは柴犬だヨ…*
それから モコたんは電波グループです☆
無名な頃は社交的だったミカンもコテハンとして名が売れると…*
今まで世話になったモコへの恩を忘れてしまったようだ …*
さらに、大恩のあるモコやおしべめしべでどないやろ様に対し…*
卑劣極まりない批判をしてきた…*
ずいぶんと偉くなったものだ…*
いや、偉くなったと勘違いしたのだ…*
学会は裏切り者を許さない…*
ミカンのような不知恩な輩とは徹底的に闘うことこそが仏法の慈悲だ…*
だが しかし! 近頃のミカンの恩を仇で返す行為は目に余る…*
とにかく ミカンは対話に応じない…*
対話に応じない者には 折伏は 不可能…*
対話の先に 未来があり…*
対話の先に 変革への挑戦がある…*
すべては対話から始まる…*
すべては たった一人の対話から始まった…*
たった一人の人間革命は…*
やがては 地域の人間革命となり…*
それは やがて 一国の人間革命となり…*
そして ついには 全世界のの人間革命となるのだ!!
その対話を恐れるミカンには 仏罰あり!!
対話を恐れるミカンには 仏法の慈悲もクソもない!

364:優しい名無しさん
08/08/27 15:15:23 xdfzJPb5
派遣のガテン系、復職して1ヶ月で心粉砕しました。
もう28才です。
もうまともな就職なんてできるわけないです。
人生終わった、と思いました。

365:優しい名無しさん
08/08/27 16:58:03 tYm5W3Ec
1年や2年の長い休職していた人は平日昼間何していましたか?
現在仕事上のストレスで適応障害による抑うつ状態と
診断され休職しています。休職して現在1ヶ月ほどたったのですが
昼間家に居るのが苦痛で仕方ないです。何もやることがなく
ただボケーっとTVを見ているだけの生活、自分はこんなんでいいのだろうか?とか
今頃同僚は仕事してるんだろうなとか考えると、なんて自分は駄目なんだろうと
思ってしまい、いっこうに回復の兆しが見えません。勿論薬は毎食後と寝る前飲んでいます。

366:優しい名無しさん
08/08/27 17:15:35 juKcLeKr
365
誰でも風邪ひいたときは家でテレビみたりゆっくり過ごしますよね。
仕事仲間も365さんが元気になるのを待ってるはずですよ。
ゆっくり過ごしすことが1番だと思います

367:優しい名無しさん
08/08/27 19:54:37 tYm5W3Ec
会社も同僚も私が会社に復帰することは望んでないと思います。
ストレスの原因は部署異動してその同じ部署の48歳独身女性の
いやがらせ的な指導、今までその女性が原因で何人も辞めていったそうです。
それと上司によるパワハラです。現在は休職中ですがこのまま復帰することなく
退職する道しか残されていないと思っています。

368:優しい名無しさん
08/08/27 21:55:51 gn6UQSH1
>>366
そのゆっくり過ごすのが辛いんですよ。
風邪引いた時と違って、熱があるとかしんどい訳じゃないし、
ただ気力がないだけで、ボーっとしているのが辛いんですよ。
1日が長いと言うか、体を動かしている訳でもないから疲れないし、
だから、余計眠剤に頼らないと寝れないって言うか・・・

369:優しい名無しさん
08/08/28 03:13:11 uiyMe+Rf
休職から復職失敗で来月末に退社予定です。
発祥してから二年がたちますが、四度の休職を行いましたが
軽減勤務などをしながらなんとか食いつないでいたのです。
しかし、今回の四度目の休職は今までとは明らかに心理状態が
違い、復職の意欲すらなくなり退社を促す診断書を貰って来ました
今月いっぱいで休職期間満了なのですが、来月診断書をもって
会社に行くのが怖いです。

370:優しい名無しさん
08/08/28 08:47:22 scMSqT79
>>365
何もする気力が無ければ1日中寝ててもいいし、読書やDVD・音楽鑑賞でもいい。
今は脳内でバグを起こしているような状態なので、脳の疲れを取るために余計な事は考えない。
多少でも動けるなら、家(部屋)の中を掃除・整理整頓程度から始めて、短時間の散歩や運動と
身体を慣らしていくといいよ。「やりたい事・できる事はやる、やりたくない事・できない事は
やらない」というスタンスで。自責の念は鬱の症状。適切な薬と休養で徐々に良くなるよ。

371:優しい名無しさん
08/08/30 18:26:43 sTYJ0Y8d
揺り戻し。

せっかく10ヶ月以上かけて快方に向かってたのに…。
10月からの仕事、目標にして生きてきたのに…。
精神疾患に理解があると思って信頼してた人からの、一通の禁句満載メール。
積み上げたものが全部崩れ去ったさ…。

職務復帰前から失敗かよ…。
どうすればいいんだよ、俺。

372:優しい名無しさん
08/08/31 19:26:39 ZZx+mOtc
理解がないどころか追い込むから苦しかった。

373:優しい名無しさん
08/08/31 19:52:09 jOqk2EYJ
>>371
自分も最近信頼していた人から心無い一言を言われた。
気持ちとてもわかるよ。

ゆり戻し、っていうけど、
そのゆり戻しがどの程度のものか自分で把握できる?
何日ぐらい休んだら回復に向かいそう?
その人のことはもう仕方ないと思って考えないようにして、
なんとか心を休めて欲しい。



374:優しい名無しさん
08/08/31 21:18:47 HJdI167F
休職一ヶ月経過
何もやることなく
ただ淡々と時間が
過ぎていくのが辛く
本気で死にたくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch