☆☆☆【リスミー】☆☆☆2☆at UTU
☆☆☆【リスミー】☆☆☆2☆ - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
07/01/17 19:23:38 R10yxS8C
☆☆☆【リスミー】☆☆☆2☆
一般名:塩酸リルマザホン

◎脳の中枢に作用して、催眠作用と鎮静作用を示します。
また筋肉を弛緩させる作用もあるので、不眠症の治療や麻酔を
かける前の処置として使われます。
◎後視床下部の抑制を介し、大脳辺縁系の活動を低下させ
鎮静・催眠作用を発揮します。

特徴(おくすり110番より)
睡眠薬として広く使用されている系統です。比較的安全性が高く
効き目もよいので、不眠症の治療には、まずこの系統が使われます。
同類薬のなかでは、持続時間が短時間~中間型です。寝つきの悪いときや
夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
筋肉をゆるめる作用が弱く、高齢の人にも向きます。

効能・用途:不眠症(1~2mg/就寝前)・麻酔前投薬

前スレ
スレリンク(utu板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch