演技性(ヒステリー性)人格障害at UTU
演技性(ヒステリー性)人格障害 - 暇つぶし2ch950:優しい名無しさん
08/03/09 09:23:12 htTTdyxC
>>948
おい!948こんなとこで他人をこけにしてんじゃねーぞ!チキン野郎!いつでも会ってやるぞ!

目の前で堂々と言えるか?あ~?あ~?

怖くて無理だろwwwwww



951:優しい名無しさん
08/03/09 09:30:09 htTTdyxC
それとな>>948
俺は電話やメール、掲示板でしか他人を中傷できねー奴は好きじゃねえんだ!

会ってみって好き放題言ってみろ

てめーみてーなチキンじゃ無理だろうなwwww

952:優しい名無しさん
08/03/09 11:17:53 IqFZvUdg
あたしが発作みたいの起きたことにしようW
ヘイタクシー
ホテル?部屋?

わかったから発作演技うぜー


953:優しい名無しさん
08/03/09 23:49:02 hiVV/vct
>>951
無分別のガキみたい

954:優しい名無しさん
08/03/09 23:50:52 Ueq+cMsz
私この症状に当てはまるぞ

955:優しい名無しさん
08/03/10 10:44:53 7PytG1hF
>>951
小心者というのが見え見えなんですけど

おまいはただの中2病



956:優しい名無しさん
08/03/10 20:53:52 +er+2YQI
部外者だけどさ


煽りたいだけなら他いったら?


957:優しい名無しさん
08/03/10 23:11:44 ixs5OhH0
目黒ホテルorうちくる?


958:優しい名無しさん
08/03/11 03:18:08 C8+IkKq+


959:優しい名無しさん
08/03/11 11:56:44 Ah5C3Elm
>>942
やっぱ私って演技性でFAなん?
でも友達や彼氏とかには演技なんてしないよー。
常に演技してるなんてダルいしめんどくさいじゃん。
ていうか利点なくね?

人並みにお洒落してるけど自分が話題の中心じゃなくちゃ嫌!なんて考えた事ないし。
そういう人会社にいるけど疲れないのかな~っていつも思う。

前にも書いたけど、周りにはいつも感謝されるタチだから天罰は来ないよw

飽きたらやめるしねー精神科通い。
でも楽しくてハマっちゃったんだよね。
先生だって私が受診→収入なんだからいいじゃん。とか思っちゃう。

960:優しい名無しさん
08/03/11 11:59:46 C8+IkKq+
頭悪そう

961:優しい名無しさん
08/03/11 13:27:09 o2C0fCTZ
>>959
境界例じゃないか?おまえ。

よかったな
メンヘラの中でも最悪と言われる病気で

962:優しい名無しさん
08/03/11 14:45:13 T8hRi+z4
ごめんなさい

963:優しい名無しさん
08/03/11 15:50:06 cq5NNujz
>>959
病気というよりは…寂しいんじゃない?

人前で泣いたり弱みを見せたりできない?
子供の頃親が厳しかったとかあまり家にいなかったとかで
かまってもらえなかった、思い切り甘えられなかった?

バカにしてるんじゃないよ。
今は心の病気が世間に認知されてみんな病気を疑うけど
寂しさも心を病む原因だと思うし。



964:優しい名無しさん
08/03/11 18:53:42 OUtQGkmn
演技性の演技って無意識のもんだろ?
他人からみて演技じみてるってだけで。
だから>>959は演技性じゃなし。


965:優しい名無しさん
08/03/11 22:00:30 RNEK5c2K
単なる狂人じゃねw

966:優しい名無しさん
08/03/12 19:54:54 JB0QUh2K
>>959
だいたいこんなとこで自分の病名聞いてないで
いまかかってる医者と別んとこ行ってここで告白してるのと
同じこと言ってさ、診断あおぎなさいよ。
スッキリしていいだろ。
病気ですっていわれようが正常ですっていわれようが。

967:優しい名無しさん
08/03/16 00:33:10 jftjTx0S
age

968:優しい名無しさん
08/03/22 17:19:50 IlBgi2/E
昨日の安藤美姫のインタビュー聞いてみな
あれがまさに演技性の障害だから


969:優しい名無しさん
08/03/22 20:27:32 QKqHESJw
>>968
確認のしようが無い。

970:優しい名無しさん
08/03/24 02:25:28 epZKAWcT
他スレでこういう書き込みがあった。
『人格障害は昔、神経症と精神病の中間の病気と言われていたものです。
ここ10数年の間に精神病だけでなく、神経症にも軽い脳の機能障害がある事が知られてきています。(現在、神経症という言葉は使われていない)
つまり、人格障害は神経症より重く精神病よりは軽い脳の機能障害があるという事です。
例えば、回避性人格障害の人のほとんどが社会不安障害(神経症)を持っています。(他には発達障害や鬱など)
回避性人格障害というのは社会不安障害よりも重いという事です。
境界性人格障害についても前スレで拾ったものですが、貼っておきます。
URLリンク(www.02.246.ne.jp)

971:優しい名無しさん
08/03/24 15:31:28 DTIgUkq2
米国で4万3千人の大人を対象に人格障害の有無の調査が行われました。
これはこの種の最初の大規模な調査です。
その結果は人格障害が全体の15%と予想以上の高値でした。
内訳は

7.9% 強迫性人格障害 (ルール、秩序にとらわれやすい完璧主義者)
4.4% 妄想性人格障害 (他人に対する猜疑心が強い)
3.6% 反社会性人格障害 (社会のルールを守らない)
3.1% 統合失調症質人格障害 (自閉的で感情の表出に乏しい)
2.4% 回避性人格障害 (他人の批判に敏感で、強い不安感を抱く)
1.8% 演技性人格障害 (自己顕示欲が強い)
0.5% 依存性人格障害 (なんでも他人任せにしてしまう)
(全部合計すると15%を超えてしまいますが、人格障害を複数持つ方がいるためです。)

URLリンク(allabout.co.jp)
大人の7人に1人は人格障害?



972:優しい名無しさん
08/03/27 15:57:37 Hg13qiFK
人格障害レベルかどうかは別にして、
多くの人は何らかの傾向はあるんじゃないかな。
自己愛性が入ってないけど、
自己愛も含めての演技性なのか?それとも単なる落丁?

973:優しい名無しさん
08/03/31 02:51:30 mlTOCttO
なにが悪いって感じじゃないけど

974:優しい名無しさん
08/04/01 18:43:03 mpc2jpmM
スレリンク(ms板:367番)
男に相手にされない田舎のババアたちが一斉にキィ~ッてなってるw

975:優しい名無しさん
08/04/02 02:10:29 vNJlzA8C
知人がこれだと思う

自称・インターセクシャル(端からみたらオカマ)
自称・多重人格だが、正式名称の解離性同一性障害すら知らない
鳴子と詐称してリタGET
異常に外見を気にしてどうでもよい相手と会う場合でも、無駄に極度の露出
顔の整形、豊胸
初対面でもわかるような嘘をつく虚言癖
他にもあるけど書ききれない


長年浅い付き合いはあるが、ほら吹きと思って俺は聞き流してる
本人談では少数の深い友達がいるらしいが、4~5年に1度会う程度。
インターセクシャルなんか早々いるはずがないし、真偽の確かめようがない話ばかり

976:優しい名無しさん
08/04/03 19:44:10 vMgs9lc1
職場の婆が多分これかな
みんなが新人の面倒を見てて自分をかまってくれなくなったら腕に包帯巻いてきた
怪我はしてたけどさ~一週間前に「治った!」って腕振り回してだろ…
服装はある意味挑発的。鏡餅みたいな体型を隠そうともしない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch