08/02/22 22:06:22
>>557
そうですね。これにかなり似た顔してます、ブスです。はい。
URLリンク(style.ispot.jp)
560:愛と死の名無しさん
08/02/22 22:11:32
>>553
仮に500万つかえるとして
家賃12万、食費5万、光熱費3万=20万×12=240万
年間260万も余るのにまだ足りないと言うのか。
どんだけ、贅沢だよ。
561: ◆5m18GD4M5g
08/02/22 22:18:04
>>560
500万円使えるとして
年収500万円と手取り500万円の違いを理解していないな。
562:愛と死の名無しさん
08/02/22 22:22:28
>>560
都内の家賃12万なんて二人、ましてや子供産まれたら
そんな狭い部屋に住めないよ。
家賃12万、食費5万、光熱費3万 これだけしか出費ないわけないでしょ。
妻には化粧も服も買うな!と。
563:愛と死の名無しさん
08/02/22 22:37:51
手取りで500万使うためには、
年収800万近く必要でねーの?
564:愛と死の名無しさん
08/02/22 22:58:44
>>560
ちょっと頭大丈夫
このスレに手取りで500万ももらえる高スペックな人間はいないんだけど
年収500万の意味わかってるよね?
565:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:02:47
>>562
落ち着けって
そもそも家賃12万と計算するのが間違い
まともな会社なら社宅扱いで、2万程度でそこそこの家に住める
自分の会社だと、独身は10万 既婚者20万までの家にすめる
566:26
08/02/22 23:07:27
>>558
デブがまた僻みか?
悔しかったら痩せてみろ!w
567:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:09:33
>>565
>まともな会社なら社宅扱いで、2万程度でそこそこの家に住める
最近は社宅費用だす会社すくないよ。
うち、大手外資企業、社宅でるの転勤族か外人のみ
568:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:12:15
>>564
六氏なら余裕でね?
マンション持ちだらから家賃いらないし、
本気出せばモテモテ、っての分かる希ガス。
569:26
08/02/22 23:13:07
>>559
URLリンク(cgi.2chan.net)
570:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:17:35
>>453-455のまとめ的確だよな~
とくに26
571:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:20:51
住んでるところでモテル、モテナイとかも多少はかかわってくる?
572:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:22:48
>>571
大いにかかわる。
573:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:31:26
それは首都圏であっても?
例えば都内でも埼玉よりとか横浜よりとか
574:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:44:32
>>567
外資だから仕方が無いね
外資系は、その分給与に含まれてるし
575:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:52:42
>>573
影響するのは利便性とか、街のイメージとかでしょ
どっちよりが人気とか一概に言えるもんじゃない
あと賃貸の場合は、結婚したら引っ越すだろうから
あんま関係ないよね
576:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:52:52
知り合いの国内メーカーに勤めてる奴も住宅手当切られたってなげいてたぞ。
生活が一気に苦しくなったとさ。
577:愛と死の名無しさん
08/02/22 23:59:37
>>564
500~600って事で、まあ、560くらい貰ってるとしよう。
結婚したら扶養手当ついて600だとしよう。
600万なら手取り480~500万くらいになるはずだけどなぁ。
赤羽とかで8畳、8畳、8畳の2DKで12万くらいだよ?
化粧品とかは240万の余剰金から買えばいいじゃん・・・
578:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:03:11
赤羽なんかにゃ住みたくねーな
579:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:22:57
30代~40代は微妙な年代だよね。
男女共通に言えることだけど
50代60代だったら顔よりとにかく中身。あと生活に困らない収入。
でも30代~40代は顔>収入>中身の順だと思う。中身がひど過ぎる場合は
イケメンや美女でも論外だろうけど、多少のずれは顔が良かったら余裕でしょう。
難しいお年頃だよね。
580:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:29:50
どこまで妥協できるかが鍵
581:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:33:05
年齢が自分と近くて、
住宅手当あるか社宅に安く入れて
年収600万もあれば御の字
582:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:38:35
>>544
推理すると、不倫して、とても辛い思いをしてるだろ。
結婚して陽の当たる道の真ん中を歩きたい、そんな心理になるものさ。
583:愛と死の名無しさん
08/02/23 00:53:23
いい推察だ。
不倫なんかせずに堂々と生きてるって実感してると そんな妥協できないもんな。
584:愛と死の名無しさん
08/02/23 01:02:53
まあ>>544は俺の自作自演なんだけどな。
585:26
08/02/23 02:04:20
>>584
URLリンク(wibo.m78.com)
586:愛と死の名無しさん
08/02/23 04:51:30
【社会】 川口女性殺人 長時間の悲鳴…アパート住民4人が聞くも、誰も通報せず…埼玉
スレリンク(newsplus板)
* *
* + グッジョブ!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
女が困っても、放っておこうよ
スレリンク(gender板)推進委員会
賛同してくださる方は各所にコピペして下さい。
587:570
08/02/23 11:34:28
アドバイスありがとさんです。
今日こそ手を握る、今日こそ手を握る、今日こそ手を握るぞぉーーー
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめなんだぁーーー
ぢゃ、デートいって来る。
588:愛と死の名無しさん
08/02/23 11:54:38
>>587
がんばれよー。
589:愛と死の名無しさん
08/02/23 13:34:22
<女の結婚は金めあて>
結婚相手に求める条件
女性 男性
収入が高い・・・・・・・・・・・・・・・・ 52.9% 8.2%
本人に資産や財産がある・・・・・ 12.3% 4.1%
社会的地位が高い・・・・・・・・・・ 17.1% 4.1%
安定した職業に就いている・・・・ ★81.1% 26.5%
相手の家に資産がある・・・・・・・ 5.7% 3.1%
結婚相手に「安定した職業」を求めるのは、女性の81.1%
ま、これが現実だわな。
独身男性諸君。
女は男の「金を最も重視する」という事がよく分かったと思う。
590:愛と死の名無しさん
08/02/23 14:45:02
既婚女性が立てたスレのタイトルが、これかよ(爆笑)
■日本女は世界最低。結婚対象は若い中国女がイイ■
スレリンク(gender板)l50x
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l ← デブスな30喪女
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l カタカタカタ
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! _____
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト | | ̄ ̄\ \
/ Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リ | | | ̄ ̄|
| \___ | | | |__|
| \ |つ  ̄ ̄ |__|__/ /
(  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 〔 ̄ ̄〕
( | ̄
591:愛と死の名無しさん
08/02/23 16:06:27
570
URLリンク(may.2chan.net)
592:愛と死の名無しさん
08/02/23 16:09:38
URLリンク(may.2chan.net)
593:愛と死の名無しさん
08/02/23 18:45:27
570
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
594: ◆5m18GD4M5g
08/02/23 22:51:30
過疎状態だなあ。
570氏は手を握れただろうか。
1氏は明日のお見合いのことを考えて緊張しているのだろうか。
俺は予定通り午前中は美容院に、午後は服を買いにデパートに行った。
やっぱり美容院は違うね。カットだけで1時間30分も費やしてくれた。これで4000円とは激安だ。
お見合いに関係なく、結婚してからも美容院に行こうと思った。
午後は某デパートの中にある「BURBERRY BLACK LABEL」へ行った。
押切もえ似の店員に見立ててもらってカジュアルシャツとニットとパンツを購入した。
1点の平均価格が約16000円で計48000円の出費。
あとは違うブランドでひと揃えとジャケットorブルゾンを購入しようと思う。
595:愛と死の名無しさん
08/02/23 23:47:03
お見合い相手との肉体関係 Part 6
201 570 sage New! 2008/02/18(月) 21:04:08
来月が俺の誕生月なんだけど、お相手から某高級ホテルのディナー予約したよーって連絡来た。
最近、お相手の行動がエスカレートしてきた様なんだ。
将来は財布共用になるかもしれないんだし、
気持ちはうれしいのだが、あまり金掛けさせたくないんだ。
「俺に金掛けないでくれ」って言っちゃっていいんだろうか。
596:570
08/02/24 00:07:02
家族の病気のことて゛、カミングアウトした。けっこう大きい問題だけど、真剣に付き合うために隠したままにできなかった。あとは、相手を信じます。
597: ◆5m18GD4M5g
08/02/24 00:12:38
>>596
それはマズイ。
まだ3回目でいうべき内容ではないと思う。
正直に告白すれば相手が受け入れてくれる?
それは女性に対して幻想を持っているだけではないのか。
女性は現実的ですよ。
598:愛と死の名無しさん
08/02/24 00:28:58
>>596
どうフォローするかだろう。
お相手を不安にさせない自信があればいいが。
599:570 ◆u6/hhq1V9.
08/02/24 01:15:41
結局、最後は手を握るようなムードにならなかったけれど、
真剣に考えてくれ、初めて本音で話し合えたような気がするんだな。
デート3回目だし、今頃、相手も真剣に悩んでるんだろうな。
オレも、真剣付き合ってく以上は、後ろめたさ無しで付き合いたいんだな。
自分自身の事じゃないことで断られたら悔しいだろうけど、、、、いまは相手を信じるんだな。
600:愛と死の名無しさん
08/02/24 01:56:43
いつも真実はひとつ!
URLリンク(license.shopro.co.jp)
601:愛と死の名無しさん
08/02/24 06:13:08
570さんは、お相手に対して何を信じてるのかな?
もし「カミングアウトをした内容を受け入れてくれる」を信じてるのなら、その考えはお相手には酷だよ。
恋愛からスタートしたわけでなく、お見合いでたった3回デートしただけの関係なんだから。
酷い事を言うようですが、御家族の事がプラスではなくマイナス的な事であれば、スペックとか家族構成ありきのお見合いでは、お断りの要因になります。
逆にお相手にしたら「なんで今まで黙ってたんだ!」と裏切られた気分もあるかもしれません。
(カミングアウトの時期は難しいと思いますが)
御家族のどういう事か、お二人の親密度はわかりませんが、万が一お断りでも、お相手を恨まないで下さい。
悔しいかもしれませんが、御家族の事を含めたうえで「これが自分のスペック」と思うしかないです。
応援してます!
602:愛と死の名無しさん
08/02/24 10:28:44
>>601
そうだね、家族のことで大事なことは、お見合いの場合、
初顔合わせで言うのがマナーだよ。
おれの経験上、親友とかにしかほとんど打ち明けないような
重要なことでもみんな一回目で言ってくれた。
603:愛と死の名無しさん
08/02/24 11:52:56
>>589
ならなんで、安定してて比較的給料がよいと思われる自衛官が
嫁もらえなくて、中国人妻なんかもらうんだ・・・
陸自なんかはかなりいるんじゃね?
604:愛と死の名無しさん
08/02/24 11:57:18
>>603
それは職業に貴賎無しではあるけど、
やっぱり傾向としてお相手の職業の好き嫌いはあるよな。
605:愛と死の名無しさん
08/02/24 12:14:17
自衛官がシナ嫁もらうってなんか国家安全上どうなんだろな。
606:愛と死の名無しさん
08/02/24 12:25:52
家族の病気のことって内容にもよるんじゃないの?
母親か父親が病気、もしくは祖母や祖父が痴呆症で介護をしなくちゃいけないので
手伝ってくれとか言われたら速攻逃げると思うよ。
あと相手の両親との同居も無理な女性はほとんどだと思う。
恋愛結婚でもそういうので離婚したりするのが多い中
結婚相談所経由でまだ3回しか会ってない人に言われても
逃げるしかないと思う。
でも早めに相手に伝えた570は立派だと思う。
ただ自分のことじゃないのに断られたらと言うけど
恋愛と違って結婚はお互いの家族・親戚ひっくるめての付き合いなんだよ。
だから恋愛では上手くいってたのに結婚になると上手くいかない事が多い。
607:1
08/02/24 12:37:03
これから出撃だよ
朝飯くったぞ。
靴は磨いたぞ。
着て行く服は確認したぞ。
鼻毛切ったぞ。
つめ切ったぞ。
歯も磨いたぞ。
口臭予防スプレ、ハンカチちり紙もったぞ。
財布、現金とカード持ったぞ。
携帯の充電も確認したぞ。相談室の電話番号を登録したぞ。
鏡に向かって笑顔の練習したぞ。
発声練習したぞ。
相手のプリフィールは目を通したぞ。
やばい、緊張する、逝ってくる
608:愛と死の名無しさん
08/02/24 12:40:25
準備は完璧だな。
609:1
08/02/24 12:42:03
こう書くと6の気持ちがよくわかるな
あああああああこの風の中にお見合いなんて運が悪すぎだ
610:愛と死の名無しさん
08/02/24 13:31:47
>>607
がんばれよー、応援してるぞー。
611:愛と死の名無しさん
08/02/24 13:36:20
>>607
1ちゃんガンバレー!
612:愛と死の名無しさん
08/02/24 13:37:06
レポヨロ
613:1
08/02/24 18:16:26
ただいまー疲れた
いやー楽しくなかった
614:1
08/02/24 18:28:51
お見合い慣れしてる人で趣味の話そこそこに具体的な結婚の話になっちゃってさ
住むとこは絶対実家の近くがいいとか
なんか疲れたよ
これから銭湯行ってくるよ
615:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:02:18
>>614
おつかれー。
さて1ちゃんはお相手を気に入ったかな?
616:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:06:41
おつかれ。まあ、41歳だしもうとにかく「結婚したい!」って
感じで後はほとんどどうでもいい人なのかもね。
1も結婚したいだけなら良いんじゃないw
しかし、570はそんな重い話する予定なのに「手をつなぎたい」とか
浮かれてたのか・・・
早めに切り出したのは偉いけど、断られてもまあ、しょうがない。
>>601も言ってる通り、家族も含めてそれが570の「スペック」だからね。
何年も付き合っていざ結婚!となっても家族が~って事で破談になる人もいるし
ましてや、盛り上がってたとは言え、3回面接しただけだしね。
617:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:11:23
>>614
これも経験、とりあえず付き合ってみれ。
618:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:13:01
>>617
いや、この41歳と付き合ったらおそらく結婚まで
押し切られるぞ。
結婚してもいいかなーと思うならOKだが
そうでないならお断りすべきじゃないかな。
619:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:22:00
>>618
結婚できるなら目標達成じゃん。同時平行して、いい人出てから断わってもいいんじゃないか??
620:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:31:37
>>1
お疲れ。
お相手とは、どんな感じでした?
1・付き合いたい
2・前向きに考えてもいいかな
3・う~ん
4・可もなく不可もなく。再面接はしようと思う。
5・お断り候補
6・お断り決定
621:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:47:46
>>620
その選択肢6つってすげーわかるw
4の場合が多いな、おれの場合。
622:愛と死の名無しさん
08/02/24 19:51:48
リアルで贅沢言えないなら、選択肢ないだろ。
623:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:16:08
喪なら1か6しか選択肢はないじゃん。
何を偉そうに6つも選択肢出してるんだよw
624:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:20:54
喪なら1しか選択肢はないじゃん。
何を偉そうに6つも選択肢出してるんだよw
625:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:22:43
>>620
喪男がいきなり6なんて選択しねーよ。
するとしたら、一生独身か中国嫁の方がましと思ったときだけだろ。
626:570
08/02/24 20:36:22
昨日から連絡が取れない。。。。
もうダメポ。。。。。
俺の家、レアな問題があるんだよ、
でも、家族は選べないし恨めない。
でもオレ、お相手を恨むことはしない。
生まれて初めてもらったチョコうれしかった。
空き箱を思い出に、一生独身で孤独死していくのかな・・・・orz
627:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:38:38
>>626
池沼兄弟か?
628:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:40:46
570
何の悩みなの?
629:愛と死の名無しさん
08/02/24 20:41:44
>>626
同居と介護が必須なの?