08/01/19 19:40:18 Ho2CenBC
冬にジッポオイル使うのは慎重にやれー
静電気とか暖房機器なんかで引火する事故が後を絶たないから
435:(名前は掃除されました)
08/01/19 19:48:21 5mmhKECk
>>434
オイル危険だなぁ(´・ω・`)
ドライヤーだめだった…orz
436:(名前は掃除されました)
08/01/19 21:04:45 /l1U093B
職場で使用する洗剤で悩んでいます
缶で購入(安上がりのため)
どちらか選ぶなら中性洗剤かアルカリ洗剤どちらがいいでしょうか?
中性のほうが体と環境にはいい アルカリのほうが汚れが落ちる
希釈倍率を濃くした中性でもアルカリ洗剤には敵いませんか?
主な範囲は風呂場とトイレです
ご教授お願いします
437:(名前は掃除されました)
08/01/20 00:06:55 m8HGjeWs
>>436
風呂やトイレなら酸性が一番落ちる
汚れが何であるかによるが
一般的にアルカリ性の汚れは酸性で、酸性の汚れはアルカリで中和して落とす考え方。
風呂の石鹸カスはアルカリ性の汚れ
トイレの尿石もアルカリ性
換気扇の油は酸性
洗剤はその考え方の基づき出来ている。
438:436
08/01/20 01:47:34 qvfym4Us
>>437
ありがとうございます」
酸性は体質アレルギーの問題で使用は控えております
アルカリ性の汚れにアルカリ性の洗剤は使用しても効果は少ないでしょうか?
職場には酸性、アルカリ性の汚れあります。
予算上どちらかしか用意できないので使用には中性のほうが無難でしょうか?
質問ですが風呂場、台所の洗剤で弱アルカリの洗剤がありますがあれは何故ですか?
カビキラーなどはアルカリですが風呂場用の弱アルカリでもカビに効果ありますか?
中性の長所は 軽い汚れならどちらも落ちやすい。人体、環境に優しい
短所 頑固な汚れは落としにくい
で合ってますか?
たびたび申し訳ありませんがお願いします
439:(名前は掃除されました)
08/01/20 04:41:05 PFuHDOQa
中性洗剤にしとき。
ツブシ利くから。台所用の弱アルカリなら重曹はどう?
440:(名前は掃除されました)
08/01/20 07:07:01 GHQ5UnVx
お風呂の排水溝が詰まりました。パイプユニッシュ等を注入して解決できますか?だめなら業者に見てもらいますが
441:(名前は掃除されました)
08/01/20 09:32:06 bhyti+4r
>>440
>パイプユニッシュ等を注入して解決できますか?
無理。
442:(名前は掃除されました)
08/01/20 09:38:31 gAphomEt
解決できます
2~3本一度に入れて数時間放置して下さい 治ります
443:(名前は掃除されました)
08/01/20 11:36:22 GHQ5UnVx
442さん。2、3本もですか?
444:(名前は掃除されました)
08/01/20 11:42:17 gAphomEt
>>443
排水溝にもともとある水分で薬効が薄まってしまいますから、管全体を占めるには最低2本入れて下さい
髪の毛のかたまりなどは原液でないとなかなか溶けません
一本だと少し開通してまた蓄積してつまります
業者に頼むより3本買って200*3=600円使う方が安いです
445:(名前は掃除されました)
08/01/20 11:49:28 gAphomEt
風呂釜側から一本、普通の排水溝から一本
もうちょいいれたかったら追加で一本にしてみて下さい
446:(名前は掃除されました)
08/01/20 12:34:50 GHQ5UnVx
ありがとう。やってみます
447:(名前は掃除されました)
08/01/20 17:24:33 Yrcx5eoD
食器棚に使わない食器が大量にある。
これらってどう処分したらいいの?
これだけあると掃除の邪魔になるー
448:(名前は掃除されました)
08/01/20 18:44:16 ZGPVzTmT
>>438
>>酸性は体質アレルギーの問題
これが良く分からないけど、強い洗剤に抵抗があるなら
重曹やお酢を使えばよろしい。
中性だから安全と思っているなら大きな間違い。
洗剤に使用されている界面活性剤等が問題な訳で。
風呂の洗剤に弱アルカリ性が多いのは、一般家庭で酸性を使用すると
汚れは良く落ちるが、素材を傷めやすいから。特にステンレスは酸に弱い。
人間の皮脂汚れはアルカリの方が落ちるという理由もある。
449:(名前は掃除されました)
08/01/20 19:28:59 mHwTdngU
>>447
自治体の分別に沿って捨てる。
未使用のものは、地域のバザーに提供、フリマ、オークションという手もあるけど、
時期を待っているとなかなか片付かないかもです。
450:(名前は掃除されました)
08/01/20 19:56:36 mHwTdngU
>>447
追記で。
未使用の食器を、リサイクルショップに持ち込んで引き取ってもらった、
という話もどこかのスレで見ました。
どのスレかは忘れちゃいました。スマン
451:447
08/01/20 20:14:20 8J3TSQ2+
レスありがとう
自治体の捨てる日には田舎なので新品を捨てると
説教を受けるからイヤなんですよね・・。
リサイクルショップに聞いたら贈答箱に入った物しか
引き取れないといわれた・・・ハア
452:(名前は掃除されました)
08/01/20 20:27:24 Jbu6Gi5/
>>451
田舎ならバザーやってない?
寄付すればいいよ。
453:(名前は掃除されました)
08/01/20 20:33:06 ZXZaqWNV
>>451
捨てる前に割ってしまうとか
だめかw
454:(名前は掃除されました)
08/01/20 22:53:32 T0V2AqQS
>>447
箱に入れて「ご自由にお持ち下さい」と紙を貼り、玄関先に置いておくと、あら不思議…!
ってのをうちのマンション前でよく見かけます。
田舎だと無理かなあ。
455:(名前は掃除されました)
08/01/20 23:17:23 ZGPVzTmT
>>447
ハンマーで粉々に砕いて庭に撒く
456:(名前は掃除されました)
08/01/20 23:34:35 bhyti+4r
>>447
楽天オークションで1円スタート出品。
手数料はいらないし、あんしん決済を使えば個人情報は知られずに済む。
運が良ければお小遣いにもなるし、リユースで環境にも優しい。
457:(名前は掃除されました)
08/01/21 17:41:09 7W6dVnub
タロットカードの捨て方知ってる方居ましたら教えて下さい。
“タロットカード”“捨て方”でググったのですがわかりませんでした('A`)
西洋の物だろうし塩かけるのもローソク垂らすのも何か違う気がしてなりません。。。
458:(名前は掃除されました)
08/01/21 17:45:41 ayz1YRlU
>>457
紙なら燃えるごみ
プラならプラごみ
459:(名前は掃除されました)
08/01/21 17:55:02 lDy6NaBS
>>457
以前、いただいたキリストの絵のはいったグッズを捨てる時、クリスチャンの友達に聞いたら
「別にその国のやり方で清めてから捨ててくれたらおk」といわれた
本当はそのまま捨てても良いらしいんだけど、やっぱりちょっと気持ち悪いのであれば
塩をかけたり、白い紙に包んで捨てたりすれば良いんじゃないかな
460:(名前は掃除されました)
08/01/21 22:39:10 R5cRh1LD
畳にファブリーズは使えますか?
461:(名前は掃除されました)
08/01/22 01:41:47 X+6wdx9c
>>460ダメ!臭いが気になるのか?
掃除機後、水分をかたく絞った雑巾で畳のめに沿って丁寧に拭く。
窓&ドア開けっぱなしにして空気入れ換える。
462:(名前は掃除されました)
08/01/22 01:55:03 N3o5hLnB
>>460
いぐさを使った本畳なら食酢を使いましょう。
食酢をお湯で10倍に薄め、それに漬けた雑巾を固く絞って拭き上げます。
食酢には畳の殺菌・除臭効果だけでなく、変色の回復効果もあります。
ファブリーズは基本的に洗えるものだけに使った方が無難です。
463:(名前は掃除されました)
08/01/22 16:08:19 hBrUaRWm
教えてください。
燃えるゴミの袋をゴミの日の前日に玄関のタタキ(タイル張り)に一晩放置して
しまいました。充分水切りをしたつもりだったのですが、袋に小さな穴が開いて
しまい、そこから少し水が漏れていました。次の日の朝、ゴミを出すときに気付き、
・水を流しながらブラシでこすり洗い
・洗剤で洗った後、水ぶき
をしたのですが、まだ、生ゴミのにおいが気になります。
何かよい方法はないでしょうか?
464:(名前は掃除されました)
08/01/22 18:39:56 jwGWfrVX
>>463
乾燥。
一度、完全に乾燥させれば臭いが消えることが多い。
それでダメならハイター(洗濯用・台所用どちらでも良い)を湯で50倍に薄めたものを流す。
次亜塩素酸Naの酸化力で臭いの元が分解されます。
タイルの目地にも浸透して分解します。
間違ってもサンポールなどの酸性洗剤や食酢を使わないようにして下さい。
タイルの目地を傷めてしまいますので。
465:(名前は掃除されました)
08/01/22 19:34:38 eYv2WuAu
>>463
生ゴミ用消臭スプレー
URLリンク(www.lion.co.jp)
466:(名前は掃除されました)
08/01/22 19:56:28 FAvxyn4t
キーボードは燃えないゴミ?東京都区内です。
467:(名前は掃除されました)
08/01/22 20:03:59 eYv2WuAu
>>466
んと、一辺が31センチ以上なら粗大ゴミだって言われた
468:(名前は掃除されました)
08/01/22 23:11:23 7UPW/54b
>>466
適当にバラして不燃ゴミにしたよ
469:(名前は掃除されました)
08/01/23 05:22:38 nFwgFK7Y
油汚れに有効なものってなんでしょうか?
出先のキッチンがあまりにも汚いので掃除したくてorz
470:(名前は掃除されました)
08/01/23 05:24:07 nFwgFK7Y
連投すみません。
スレがあるようなので見てきますorz
471:463
08/01/23 08:44:10 vQbwMc42
463です。
>>464,465 早速の回答、ありがとうございました。お礼が遅れてすみません。
昨日、書き込みした後、水拭きして掃除用アルコールをスプレーしてみました。
でも、匂いはとれず・・・
今日は雪が降っているので、明日、乾燥+ハイター作業頑張ります。
ありがとうございました。
472:(名前は掃除されました)
08/01/23 09:56:20 rJKTS3bJ
>>462
>ファブリーズは基本的に洗えるものだけに使った方が無難です。
これは「ファブリーズの成分が蓄積しちゃって良くない」ってこと?
うわー、マットレスとか布団にファブりまくってたorz
洗わないものにファブり続けるとどんな悪い事が起こるのか
ご存知の方おしえてください・・・。
473:(名前は掃除されました)
08/01/23 15:05:20 JnQHE2LF
>>472
あくまでメーカーの言い分だが、安全らしい。
URLリンク(jp.pg.com)
474:(名前は掃除されました)
08/01/23 18:40:05 rJKTS3bJ
>>473
ありがとう、とりあえず(メーカー的には)安全なんですね。
洗えない布製品(ソファとか)にも(メーカー的には)おkと書いてあるし。
天然成分云々言ってても、それが付着したままってのはイクナイような・・・。
とりあえず害はなさそうなので今後も使っていくと思います、回数は減るかもだけど。
475:(名前は掃除されました)
08/01/24 07:26:00 hWbCvVyh
数年後、忘れた頃に変色しそうな気がして洗えない物には使えない>ファブ
何度もファブして数年放置の実験なんてしてないよね?
なんだか肌がカサツク…ってなっても、ファブった枕を疑いませんものね。
あくまで体に害はありません。
476:(名前は掃除されました)
08/01/24 14:29:07 GzwuB7jv
思い出せなくて…
質問させて下さい。
○○は性格に現れ○○は体型に現れる
みたいな名言があったんですが…
覚えてる方おられますか(´・ω・`)?
477:(名前は掃除されました)
08/01/24 17:27:02 KkJP1ayG
>>476これかな?
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:55:59 ID:LqwF03Q/
ネトゲ板の某スレより
「顔に性格、体に生活が出る」
掃除にも当てはまる名言だと思っていたら、
1年後あたりに汚部屋スレへ同じことを投稿する人がw
↑「掃除に関する名言」スレより
スレリンク(souji板)
478:(名前は掃除されました)
08/01/24 17:56:23 Gjwt6sbe
台所のレンジまわりにシートをガムテープで張っていたのだが、
はりのこしがまったく取れない。かなりこすったのだがだめ。
たぶんガムテープでとるとかではだめっぽい。なにかいい方法ある?
あと、トイレ、台所、風呂などの水垢とりにいい方法を教えてください。
今週末が掃除の山場だw
479:(名前は掃除されました)
08/01/24 20:39:03 nCdqJDRT
>>478
シール剥がしかベンジン
水垢は酸性洗剤で落ちる。無難にお酢を使うか、サンポール。
酸はステンレスを変色させる恐れがあるので、短時間で洗い流すように。
480:(名前は掃除されました)
08/01/25 02:40:14 cy3vYCcu
>>477ありがとうございます。
それです(・∀・)!!
元々はネトゲの何かの言葉だったんですね。
この言葉に衝撃受けたのに忘れちゃって…(´・ω・`)
助かりました。
481:(名前は掃除されました)
08/01/26 16:40:46 zkhiz3nz
>>479
サンクス。めったに使わないベンジンはもったいないので、
お手軽に100円ショップのシールはがしに頼ろう。
酸性とアルカリ性しか持っていないので、三ポールを買ってくる。
482:(名前は掃除されました)
08/01/28 05:50:19 QaRGm0A0
質問させてください。
掃除のタイミングなんですが、
現在彼と二人暮らしで、私は一人で家にいることが多く、
彼は朝早く、夜遅く帰宅する仕事です。
トイレ、お風呂、キッチンなどは汚れが目立ってきたら
掃除してるんですが、下手すると
1ヶ月気にならないこともあります。
リビングとかは二日に一回掃除機、
3ヶ月に一回ワックス、
ベッドカバーは週1で洗濯、みたいな感じで
自分の中で決めてやってるのですが、
水回りが月1ってどうなんでしょうか?
あ、因みに風呂釜は使った時はお湯抜いてから洗ってます。
やっぱ掃除しなさすぎですかね?
483:(名前は掃除されました)
08/01/28 12:39:26 NiQJuBiL
>>482
>私は一人で家にいることが多く、
これが無職を意味してるなら、俺が彼氏なら速攻で別れてるなあ・・
水周りが月1回なら、貴方が気付いていない(ずっと部屋にいて鼻が慣れてるから)だけで、
彼や訪問者からは「臭い家」として認識されてるでしょうね。
おまけに不潔で、雑菌やゴキブリも繁殖してそうです。
それらを防止するために殺虫剤や消臭剤を多用してるなら、彼は長生きできないでしょうね。
リビングその他は現状でも特に問題が無いと思いますが、
水周りは最低でも週1回、必ず掃除しましょうよ。
484:(名前は掃除されました)
08/01/28 13:07:33 riMZW5k+
>>482
使用頻度が重要。
料理を毎日するの?それなら掃除不足。
外食とか、レトルト食品が多いとかなら月一でも十分。
当然洗い物とか、残飯処理はちゃんとしているという前提で。
トイレも汚さない人はいいのだけど、男性がいると汚れるよね。
485:(名前は掃除されました)
08/01/28 13:48:03 Azl0QWzg
毎日のお風呂掃除ってどの程度やっていますか?
普通に家族で住んでいますがみなさんはどのくらいやっているのか気になって・・・。
ちなみにうちではお風呂のお湯を抜きながら浴槽をバスマジックリンとスポンジで、
お湯が抜ける間が長い日は水道の蛇口や洗面器をスポンジで
最後に浴槽の泡を流し、ついでに蓋も流し、蓋を立てて水切り、で終了。
時間がない時はお風呂の栓を抜き、その間に他の事(台所で洗い物など)をやって
浴槽洗って蓋を水で流して終わりです。
486:(名前は掃除されました)
08/01/28 14:34:52 QUmcRrNT
>>483みたいなアドバイスする男、私の彼氏なら速攻で別れてるなあ・・
487:(名前は掃除されました)
08/01/28 17:44:31 BYDqwZtL
>>486
うん。同感
488:(名前は掃除されました)
08/01/28 20:25:03 NiQJuBiL
うげげ、ここは不潔女の集うスレだったのか・・・吐きそう
489:(名前は掃除されました)
08/01/28 21:02:14 BYDqwZtL
>>488
もっと掃除して綺麗にしましょう、という意見に対してじゃないですよ。
助言のためのレスでも、言葉の選び方などによっては反感を招くということです。
490:(名前は掃除されました)
08/01/28 22:10:31 riMZW5k+
>>488
そういうレスするから、そういうこと言われるんじゃないかな。
汚れていない場所を掃除しないのは不潔じゃないとおもう。
491:(名前は掃除されました)
08/01/28 23:40:19 NiQJuBiL
不潔女の言い訳見苦しき。
更に言えば、低脳は見た目だけで汚染度を判断する。
こういうスレを見ると、結婚したがらない男が増えるのも仕方のないことですなあ・・
今は男性の方が衛生観念も家事能力も上の場合が多い。
生活パートナーとしての女性はお荷物でしかない日本になりつつある。
つい20年前は逆だったのになあ。
492:(名前は掃除されました)
08/01/29 00:11:07 6hOWq1Pr
はいはい、これ以上はこちらでどうぞ
男性論女性論
URLリンク(love6.2ch.net)
あと2chで言葉遣いがどうとか言う初心者はmixiにでも引きこもって下さいな
493:(名前は掃除されました)
08/01/29 00:49:15 haWDGXvk
部屋を片付けたいけど、腰が重い。
誰か叱ってくれ。
494:(名前は掃除されました)
08/01/29 04:05:12 zGGF0Nv8
コラッ(^_^)-c<^_^;)
でもお体はお大事に。
495:(名前は掃除されました)
08/01/29 04:47:51 poow0UTf
482で質問したものです。
解答ありがとうございました。
仕事ですが、春に結婚するんですが、
仕事が激務でヘルニアがひどくなり、
妊娠希望なので年末に退職したんです。
(どーでもいいですね。スミマセン)
で、トイレは彼はほとんど会社で済ますので、
家で使うのは私一人が95%です。
お風呂はシャワーがほとんどで、
湯船は週二回位です。
台所は朝食とお弁当作る位です。
台所に関しては洗い物しながら
気になった時シンク研いたり、
重曹であちこちふいてみたり、
ガス台周りの油ハネ気になったら掃除したり、
こんなもんだろうって感じで(汚れやすいし)
あまり迷いはないんですが、
頻繁に汚れない風呂、トイレは
分かんなかったんです。
ただ、やっぱ掃除して綺麗に研いて気分もすっきり
なれば運気も上がるっていいますし、
頑張ります。
携帯から長文失礼しました。
496:(名前は掃除されました)
08/01/29 08:53:24 OjONK9ou
な、携帯だろ?
497:(名前は掃除されました)
08/01/29 09:40:02 W+W1qt6t
ここは「ヘルニア持ちが腰に負担をかけないように掃除するアイデア」でも出したらどうだろう
498:(名前は掃除されました)
08/01/29 09:54:14 GYIgKp/A
掃除屋さんに頼みましょう
ヘルニアが悪化するより安上がり
499:(名前は掃除されました)
08/01/29 10:00:00 z7ztdX8D
どの程度で汚れてると思うかが重要なんだと思った。人それぞれ違うし。
でも毎日使っても 頻繁に汚れない と言い切るあたり、
あまり気にしない人なんだろうとは思う。
500:(名前は掃除されました)
08/01/29 11:55:42 h65pkLok
出窓を構成している木が生の白木っぽい木なんですが
窓の結露をそのままに二週間ぐらい換気せずにいたら
かびのような黄色っぽいよごれがでまどの周りの木についてるんですが
完全に除去する方法をご教示願います
501:(名前は掃除されました)
08/01/29 16:26:11 hXp/FyLr
ああ気持ち悪いレスみちゃった。潔癖なところじゃなくて、人間性が。
>>495
結局、個人で自由にしたらいいんじゃないかと思う。
ゴミ屋敷とかになって他人に迷惑掛けない限りは。
ま、腰が悪いなら無理しない程度にしたらいいよ。
それから迷信だろうけど、トイレを毎日磨くと、肌のキレイな子が産まれるってよw
いずれやってくる子のために、家をきれいにしとこう、って目標があると張り合いがあっていいかもね。
502:(名前は掃除されました)
08/01/29 23:49:50 HKdyt1jj
お風呂にヘアピンを置きっぱなしにしてしまい、
錆がついてしまいました。
プラスチックで出来ていて、
お風呂マジックリンをかけて、歯ブラシでこすっても、全然ダメです。
キッチンも油入れを置いてたら、錆がついてしまいました。
キッチンマジックリンやってもダメです。
何か良い方法はありますか?
503:(名前は掃除されました)
08/01/29 23:52:25 hXp/FyLr
お風呂掃除スレより転載。
●ヘアピンの錆跡が取れない・・・
サンポール(塩酸)かハイドロハイター(還元系漂白剤)を。
だめなら耐水サンドペーパーなどで傷覚悟で擦り取る。
504:(名前は掃除されました)
08/01/30 00:01:11 3p3/aZ8G
>>503
ありがとうございます。
やってみます。
505:(名前は掃除されました)
08/01/30 00:06:08 2xj6wlrg
玄関とトイレの結露が酷く雑巾を置いていても一日で水浸しになります。結露対策を教えて下さい。
506:(名前は掃除されました)
08/01/30 00:53:04 6UcyGf2m
>>505
換気。
ガスか灯油で暖房すれば結露は避けられない。
数時間おきに空気の入れ替えをするしかない。
寒冷地でそれが難しい、または単に寒くなるのが嫌なら全熱交換型換気扇(ロスナイ等)の導入を検討しませう。
507:(名前は掃除されました)
08/01/30 09:44:52 Jmpdodq4
ここでいいのか、わからないんですが書かせて下さい
新築の玄関なんですが、素材は粘板岩という吸水性が低い?ものらしいの
ですが、買い物袋についている水滴などがつくだけで、すぐしみになります
石の色は黒~グレーっぽい色なんですが、それが余計水シミが目立つんです
雨の日の靴の裏、傘の水滴でもう「水滴染み」がたくさんできて
きたないのです
合成洗剤や、メラミンスポンジでも落ちませんでした。重曹もダメでした
本当に汚くていやなんですが、何か方法はないでしょうか?
508:(名前は掃除されました)
08/01/30 11:13:01 xIqOVtNr
乾いても消えないって事?>玄関
509:(名前は掃除されました)
08/01/30 11:53:46 6UcyGf2m
>>507
粘板岩は自然石ですから、水が染み込めば変色します。
その水のph値や含有物によって色も変わります。
しかし、年数を経てそれらが重なり合えば、それが良い風合いとなるのです。
どうしても変色が嫌だというのであれば、天然石用のシーリング剤がたくさん出ています。
それを自分か業者に頼んで塗布してもらうと良いでしょう。
510:(名前は掃除されました)
08/01/30 12:00:03 6UcyGf2m
追記
現在すでにある染みは基本的に落とせないものと思って下さい。
塩酸→苛性ソーダ洗浄を行えばかなりキレイにはなりますが・・・
どうしても完全に消してしまいたいなら研磨するしかないです。
いずれにしても素人にはハードルの高い施工ですので、業者に相談しましょう。
511:(名前は掃除されました)
08/01/30 12:07:18 5b75Vo9S
自然岩は経年変化を楽しむ物だけど、人によっては「汚くていや」なんだな。
埃が積んでるとか泥だらけとかは私も汚いと思うんだが
水で変色するのはそっとしておいてあげようよ。
あなたのために何億年も出番を待っていたんだから。
512:(名前は掃除されました)
08/01/30 12:28:13 Jmpdodq4
>>508
そうなんです。水がボタボタ落ちて、そのままの形で残ってます
>>509
残念ながら風合い呼べるような模様になってなくて
水がボタボタ垂れて、そのままになって、非常に汚らしい
他人様は何も言わないけど、親族が玄関を見ると
「汚いなぁ~掃除してないの?」って言われてしまう程です
>>511
上記の通り、汚く水滴のシミが残っています
玄関の石がグレーに近い黒なんで、余計、水のシミが真っ黒に
残っていて、本当に恥ずかしいです
513:(名前は掃除されました)
08/01/30 12:49:51 6UcyGf2m
>>512
切りたての石なのかもね。
エイジングを兼ねて、毎朝水洗いしてはいかが?
水洗いといっても、バケツ一杯の水を撒いてモップで拭き取るだけ。
表面が平滑ならフロアスクイジーを使えば数分で終わる作業。
これやってると目立たなくなるよ。
514:(名前は掃除されました)
08/01/30 13:08:27 5b75Vo9S
>>513
これはいいアイデアだ。
逆に全体に水を行き渡らせて色を目立たなくするんだね。
部分的に色が変わるからイヤなんであって
全体的に変わるならむしろ良い感じになりそうだ。
やっぱり自然物を使うからには、その特性を最大限に引き出すのが
いい付き合い方だと思う。
515:(名前は掃除されました)
08/01/31 00:44:16 sJ7NxSN1
質問させて下さい。
システムキッチン備え付けの食器乾燥機の掃除の仕方についてです。
今日実家の食器乾燥機の中を覗いたら、底の大部分が赤茶色のぬめりで覆われていました。
あと、食物の粕もところどころ落ちていて腐乱臭がしていました。
それで、乾燥機の中の物を出して、取り外せるものは全て外して
まずはぬめりと食物の粕をキッチンペーパーで取ってから布巾で何度も拭いたんですが、
ぬめりがこびり付いてた部分はなかなか跡が取れません。
臭いもまだわずかにします。
こういう場合、どのように掃除すればいいのでしょうか?
乾燥機そのものをシステムキッチンから取り外すことも出来ないし
水洗い出来ないから丸洗いも出来ないし、洗剤も使えないし、
掃除も得意じゃないので何も浮かばずどうしていいか分かりません。
そもそも、洗った食器を入れる乾燥機に食物の粕が落ちていること自体問題ですし
信じられないようなことなんですが、何方かお助け下さい。
宜しくお願い致します。
516:(名前は掃除されました)
08/01/31 08:27:26 R8yNsxw8
キッチンの上は何でどのように掃除すればいいの?
写真で例示すると、
URLリンク(upload.wikimedia.org)
のコーナー部分の作業台のような感じです。
URLリンク(www.hitachi-ht.com)
現実はこのようなキッチンに近いですが。
517:(名前は掃除されました)
08/01/31 13:06:11 Rub4IQ5C
>>516
台ぶきんを用意して、拭く。
ふきんはくさくなりやすいので、多めに用意して毎日洗濯してとりかえる。
たまにはハイター消毒or熱湯消毒を。
518:(名前は掃除されました)
08/01/31 16:09:15 DCLN7Pze
服の整理はでうしてますか?中々かたずかなくて…
それと、こたつの中の匂いを取るには日中布団を上げて空気の入れ替えするしかないですかね?
519:(名前は掃除されました)
08/01/31 19:25:44 MEaKjScD
こたつ布団を干す!
520:(名前は掃除されました)
08/01/31 23:12:35 R8yNsxw8
>>517
回答ありがとうございます。
台ふきんというのがあるんですね。
今までキッチンペーパーで拭いていました。
お店で探してみます。
521:(名前は掃除されました)
08/02/01 00:38:06 H+HDexrx
>>520
台ふきんって商品名じゃないよ?
文字通り台を拭く、ふきんってだけです。
いらないタオルで代用してもいいし、お店で売ってる新品の雑巾を使うのもいいでしょう。
基本、お金をかけても仕方ないので、不要になったタオルから雑巾を自作するのがお勧めですよ。
522:!omikuji
08/02/01 01:55:08 8pcXw6Qv
明後日の運勢
523:(名前は掃除されました)
08/02/01 03:28:58 z1to6SpY
携帯からすみません…。フローリングに
ついたマニキユアは
どうやったら
落ちますか?
かなり前に
子供がこぼして
固まってしまったんです。
除光液をかけて
ティッシュで
拭いても落ちません。
524:(名前は掃除されました)
08/02/01 11:19:39 ew94gqBh
>>523
手先が器用だったら、スプーンなどでそっとコリコリ削ってやるのが一番簡単
ワックスがハゲてしまったら塗り直せばおk
もしひどい色あせが出来てしまっていたら、クレヨンのようなもので補修。
525:(名前は掃除されました)
08/02/01 13:23:10 fpUaR7o6
隣で飼ってるフサフサ大型犬の抜け毛がうちの駐車場に散乱してるんですが、
ホウキで地道に掃きとるしかないかな?
駐車場はコンクリート面です。
526:(名前は掃除されました)
08/02/01 14:40:48 imRcDLy8
>>525
隣人に掃除させる
ダメなら水で流すのが手っ取り早いです
527:(名前は掃除されました)
08/02/01 16:21:03 cENQQp3i
>>525
隣人だと言い辛いよな…
思い切って言えば毛をある程度刈るとか対処するはず
528:(名前は掃除されました)
08/02/01 18:30:45 vZLdCVGL
畳部屋の掃除について何ですが、掃除機をかけるくらいしかやってないのですが、
普通は洗剤と雑巾で拭き掃除をやるもんなんでしょうか?
529:(名前は掃除されました)
08/02/01 23:58:28 /mK4vO9q
古い雛人形を引っ張り出したら、人形の顔に茶色のシミの様な
汚れが付いてました。洗剤は使えないだろうし、かと言って
カラ拭きではとれないので困っています。水拭きしても大丈夫ですかね?
何か良い方法があれば教えて下さい。
530:(名前は掃除されました)
08/02/02 00:55:37 Hy9G4xx4
>>528
もちろん。
但し固く絞った雑巾で週1回を目安に拭く。
>>529
絶対ダメ>水拭き
良い方法>人形店
素人が手を出せるものじゃない
531:(名前は掃除されました)
08/02/02 08:41:45 G7G3297U
よく窓拭きに新聞紙を使うと良いって聞くけど、漫画雑誌(ジャンプとか)でも同じかな?
うち新聞はないけど雑誌なら大量にあるんだわ。
532:(名前は掃除されました)
08/02/02 08:48:10 DkDN5vrN
>>528
特に汚したりとか黴を生やしたとかでなければ
畳の目に沿って丁寧に掃除機かければ充分だよ。
イグサの表面のケイ土を剥いでしまうから
固く絞ってても雑巾がけは月一ぐらいが吉かと
533:(名前は掃除されました)
08/02/02 10:58:19 JD8Ts7pf
携帯からすいません…
今トースターとレンジを掃除してるんですけど
重曹使っても、専用の洗剤使っても全然汚れが落ちません。
オススメの掃除方法ありますか?
534:(名前は掃除されました)
08/02/02 14:00:09 eETKvcTu
>>533
1回温めてから掃除するとかなり落ちるよー
火傷に注意してね。
535:(名前は掃除されました)
08/02/02 14:28:14 tWsemh8c
>>533
焦げが炭化しているなら少々の事では落ちない。
536:(名前は掃除されました)
08/02/02 15:24:26 JD8Ts7pf
>>534-535さん
回答ありがとうございます!頑張って掃除します!
537:529
08/02/02 22:30:13 wTXLy+yB
>>530
水拭きやっぱりダメですよねぇ…
人形には悪いけど、ヘタな事したら何か祟られそうで怖いし(・ω・`)
プロに託すと言うことで考え改めます。
ありがとうございました。
538:(名前は掃除されました)
08/02/05 15:30:23 clVaWn9F
冷蔵庫の中なんですが、福神漬けの汁がいつの間にこぼれていて
本体内側の白い部分に幾筋も汚れが付いています。
気づくのが遅れたので、布巾で拭いても固まっていて取れないし
割り箸の先などで固まりをはがそうとしましたが、粘り気は残っていて
綺麗に取る事が出来ません。
冷蔵庫の電源を切る訳にはいかないのですが、
何か良い方法は無いでしょうか?
539:(名前は掃除されました)
08/02/05 15:43:01 hDGTh0vf
ティッシュを濡らして汚れの上に貼り付けて数時間放置してから拭くととれるよ。
540:(名前は掃除されました)
08/02/05 16:59:52 8Krron0C
一人暮らしのアパートです。
加湿器付けまくりなんですが、窓のとこの木枠にカビが生えまくってます。
今更ですが体に悪そうなんで掃除したいのですが、良い掃除方法はありますか?
541:538
08/02/05 18:11:55 clVaWn9F
あそっか。
水濡れティッシュ貼ったら固まっちゃうと思い込んでた。
冷凍室じゃなくて冷蔵室なんだから、大丈夫ですよね。
さっそくやります。
>>539さん、ありがとうございました。
542:(名前は掃除されました)
08/02/06 01:46:09 5BtXEHZG
洗面台のコーティングの効果が無くなって、
ワックスをかけていない車のように、水がダラーっと流れるような感じになっています。
自分でワックスorコーティングとか出来るものなんでしょうか?
また、ホームセンターなどに売っている物なのですか?
543:(名前は掃除されました)
08/02/06 17:05:14 Fk/k9plJ
白い合皮の椅子に黒いボールペンで落書きされてしまいましたorz
水拭き、台所用のアルコール除菌スプレーを試しましたがうっすら紫色になっただけ
重曹では変わらず、除光液では溶けてしまうらしく、もとの色よりも白くなります。
もう他に手の打ちようはないのでしょうか。
初めて子供のいたずらで悲鳴をあげてしまいました・・・
544:(名前は掃除されました)
08/02/06 17:39:39 lETfixmI
>>543
それはもう手遅れです。
今度からマジックでの落書きは合皮用のワックス類で落とすようにしましょう。
それだけ薬剤の波状攻撃をしたなら、汚れが落ちないだけでなく、
数日~数ヶ月で穴が開き始める可能性もあるです・・・
545:(名前は掃除されました)
08/02/06 17:46:13 lETfixmI
>>540
酢水か除カビ剤配合の洗剤で拭く。
拭いた後は徹底的に乾かす。
ハイター類を使うのも効果的ですが、その部分だけ変色することを覚悟しましょう。
>>542
自分で施工できる薬剤がいろいろ出ています。
水周りのコーティング剤は大きなホームセンターであれば置いてます。
塗って乾かすだけなので簡単ですが、まともな薬剤はそれなりの値段がします。
単に衛生陶器の表面だけを処理したいのであれば、自動車用の撥水コート剤も使えます。
衛生陶器の表面はガラス質なのでガラス用コート剤が使えるんです。
ただし、小さなお子さんやペットのいる家庭では、舐めても安全な家庭用を使った方が宜しいかと。
546:(名前は掃除されました)
08/02/06 18:08:06 b9wkccqg
>>543
消しゴムは?
ツヤのあるタイプだとツヤ消しになっちゃうので
目立たないところで試してみてくださいね。
547:(名前は掃除されました)
08/02/06 18:11:38 wC63UENI
>>543
落とすのが無理なら、白く染めちゃえw
染めQっていうスプレーがいいよ。ホームセンターで売ってる。
548:(名前は掃除されました)
08/02/07 08:47:18 o23WZaJM
ありがとうございました >>543です。
穴!!消す事に気がいっていてそこまでは考えてませんでした ((((;゚Д゚)))
4脚ある食卓椅子のうちの1脚に、わーい巨大キャンバスだー!の勢いで
裏も表もいかれてしまってる状態でして…
前述の処置をしてないところもまだあるので、頂いたアドバイス試してみたいと思います。
どうも小さい頃からのいたずらのターゲットになりやすい位置にあるみたいで
既に噛み跡なんかの穴はあいてたりもするので、最悪買いなおす覚悟で頑張ります。
そして染めQ、しかも白。何故か旦那が持ってました!
最終兵器ですねw
549:(名前は掃除されました)
08/02/08 01:49:20 L4Kpbw/n
>>545
まずは自動車用の撥水コート剤で試してみます。
ありがとうございました。
550:(名前は掃除されました)
08/02/08 02:00:51 MvMBd3iX
>>549
ラグコートっていう水で薄めて使えるコーティング、手軽でいいよ。
551:(名前は掃除されました)
08/02/08 23:19:42 iGGt5nN8
部屋の床はフローリングなんですが、少し掃除をしないと埃で白くなります。
掃除は2週間ごとにしてるんですが、埃が何処から降ってきてるのか分からないんです。
埃の舞い落ちる量をマシにしたり出来ませんか?
552:(名前は掃除されました)
08/02/08 23:35:06 OMEgLeGe
>>551
空気清浄機
集塵機
553:(名前は掃除されました)
08/02/09 02:31:43 TwBPUw0J
白い色のヤカンの、注ぎ口の筋にそって茶色く汚れています。
重曹をペースト状にして歯ブラシでこすってみましたが、取れません。
簡単に取れる方法があれば教えて下さい。
554:(名前は掃除されました)
08/02/09 02:49:31 EZbTvzXX
>>553
ホーロー引きかな?
極細スチールウールでこするときれいになるかも。
たぶんハゲないと思うけど、一応目立たないところで試してからどうぞ。
555:(名前は掃除されました)
08/02/09 12:37:45 dIYTLO6v
愛用していたマウスパッドが大分汚れてきたので1度洗いたいのですが
やっぱり単独で手洗いするべきでしょうか?
柄物なので洗剤などを使うと色落ちしそうで怖いです・・・
556:(名前は掃除されました)
08/02/10 00:15:55 xckWumZX
>>553
タンニンや酸化鉄の汚れだと思われるので、酸洗いが効果的。
酢酸(食酢)を熱したものに漬けるか、塩酸(サンポール等)を塗ってみると良いです。
但し、酸は皮膚や粘膜を刺激するので換気を良くすること。
>>555
マウスパッドは素材も多種多様なら、表面処理も多種多様です。
それを組み合わせれば千差万別となりますので、効果的または安全な方法は回答しようが無いです。
一般的に安全な方法は「中性洗剤を希釈したぬるま湯で優しく手洗い」ですがね・・
557:(名前は掃除されました)
08/02/10 00:43:18 W3UXcBcl
玄関がコンクリートうちっぱなしで嫌なので、フェリッシモで買った玄関シートを敷いていたのですが、
あっというまに真っ黒、、。
時々拭いてたけど、、こんなに汚れやすいとは、、。
代用品を探しています。
できれば掃除がしやすいもの、洗えるもの。
シート状でなくてもこの条件を満たしていればイイです。
ホームセンターとか近くになくて見に行けないので、、できればネットで買えるものが良いです。
予算は1m×1m5000円ぐらいまで。
スレチだったらごめんなさい。
フェリシモのは洗えないのかな....。くーっ。
558:(名前は掃除されました)
08/02/10 03:45:14 1mJweBer
「洗える 玄関シート」でググってみるという手もある。くーっ。
559:(名前は掃除されました)
08/02/10 11:37:25 dseSKi+B
先日料理をしていて鍋を焦がしてしまい
台所中に焦げた臭いがこびりついています
特に木製の玄関ドアが臭いを吸収しているようです
木製の物はどのように掃除すれば良いのでしょうか?臭いって取れるものなのでしょうか?
アドバイスお願いします
560:(名前は掃除されました)
08/02/10 12:31:14 fNcxcmvB
ファブリーズ・・・か?
もしくは、時が解決してくれるのを待つ。
561:(名前は掃除されました)
08/02/10 14:21:19 ngm47zxp
とりあえず雑巾で水拭き…かな
562:(名前は掃除されました)
08/02/10 14:40:07 XBCQn+Xz
>>557ダメもとでお風呂でシャワーかけて洗ってみるとか?
>>559窓全開。カーテンがかけてあるなら洗う。
563:(名前は掃除されました)
08/02/10 15:50:13 dseSKi+B
>>560
焦げた臭い>>>>>>>>消臭スプレー
>>561
今日やりました。効果出ると良いな…
>>562
もう4日位前から窓開けっ放しですorz
カーテンは付けて無いです
564:(名前は掃除されました)
08/02/10 20:06:09 FV/RhWid
>>557
クッションフロアとか。大体は室内に敷くやつだけど、家庭用なら十分代用できるかと思う。
ハサミやカッターで簡単にカットできるし、掃除も楽。
ぐぐったらフロアタイルというのもあるらしい。似たようなものだとおもうけど。
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
それか、ジョイント式のガーデンタイル。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
近くにホームセンターがあればいろいろ選べるのにねぇ。
565:557
08/02/10 23:27:14 W3UXcBcl
557です。
みなさん考えてくださってありがとうございました。
洗うのはちょっと手間なので、拭くだけできれいに保てそうな、
564さんの楽天のショップでひとまず考えてみたいと思います!
自分じゃ全然解決できなかったので本当に助かりました。ありがとう!
くーっww
566:553
08/02/11 01:14:22 pu0TGVKY
遅くなってすみません、どうもありがとうございます。
>>554
材質?みたいなのよくわかんないんですけど、スチールウール系で擦ると
多分傷がつきそうな感じです。
>>556
酸ですか、なんか怖いな(;´Д`)やっぱりたわしで試してみようかな・・・
567:(名前は掃除されました)
08/02/11 01:24:04 A8iHp7rR
>>566
ホーローは表面がツヤっとしたものね。
ホーローだと意外に傷つかないよ。すごいつるつるになる。
568:(名前は掃除されました)
08/02/11 03:35:00 5tHLuFlU
メラミンスポンジで
力を入れずにクルクルこするのはどうだろう
569:(名前は掃除されました)
08/02/11 09:34:19 coBXaZgO
質問です。
子供がカーペットに吐いてしまいました。
牛乳を飲んだ後だったので臭いがすごいです…。
濡れタオルでよく拭いて消臭剤(リセッシュ)をかけたのですが全然臭いが取れません。
何かいい方法はないでしょうか。
570:(名前は掃除されました)
08/02/11 10:11:09 W3k2GAm9
一般的な洗剤の代替の資材として
掃除にクエン酸と重曹をを使うじゃないですか?
その場合、クエン酸と重曹は用途的にどう使い分ければいいんですかね?
571:(名前は掃除されました)
08/02/11 12:39:38 E1E8M7O3
フローリングがカビで黒くなってしまい、臭いと汚れがとれません
どうしたらいいでしょうか?
572:(名前は掃除されました)
08/02/11 13:43:07 hmtl42mP
>>571
どれ位の範囲でカビているんでしょうか
広範囲なら手遅れかも
少しなら染み抜きと塗装で何とかなるかも
どっちにしろ自力では難しいかも
573:(名前は掃除されました)
08/02/11 20:01:33 A8iHp7rR
>>569
重曹まいて、掃除機で吸い取る。
574:(名前は掃除されました)
08/02/11 20:54:13 sKp3W0nu
低反発のクッションの洗い方を教えてください。
カバーは洗えたんですが、クッションの方も変なにおいが付いてしまって洗いたいのです。
575:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:17:38 HHrsnVRa
窓ガラスにガムテープを剥がした後(糊みたいなの)が残ってて
綺麗に取りたいのですが、何かいい方法はありませんか?
試したことは、雑巾で拭いたり、激落ち君で拭いたり、したのですが、
しつこく残ってて取れてくれません・・・。
576:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:18:52 coBXaZgO
>>573
さっそく重曹買ってきます!ありがとうございました。
577:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:30:29 BDDyRrOD
>>575セロテープやシールなんかはドライヤー当てて取ったりするけどねえ。
自分も質問です。洗面台の排水溝が髪の毛やらで詰まったので、家にある様なものでスッキリきれいにできませんか。重曹と酢はあります。やはり大人しく市販の洗剤等買うべき?
578:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:44:56 IQYXXKPW
>>575
シンナー
ベンジン(ジッポオイル)
市販のシール剥がし
市販のスクレイパー
テープが剥げないって質問はこのスレの中に100くらいある。
579:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:48:20 IQYXXKPW
>>577
重曹と酢では頼りない。
市販品を買うか苛性ソーダと塩素系漂白剤を混ぜて流すかで同等の効果有り。
580:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:53:35 BDDyRrOD
>>579どうもありがとう。
581:(名前は掃除されました)
08/02/12 00:44:08 LvFPz1DD
>>574
うちは枕洗ったけど、風呂場で洗濯洗剤かけて踏み洗い→洗濯機で再度洗う、で大丈夫だったよ。
洗濯機に入れられる大きなならこの方法でもいいのかも。
踏み洗い→洗濯機で脱水、できなければ自力で、、だけでもいいんじゃないのかなあ。
洗ったあとも意外と乾きやすいよ。
582:574
08/02/12 18:38:22 ASgpLIAW
>>581
洗ってみました。水を含むと変な感触になりますね。低反発クッション。
今乾燥中ですが、においも大体取れたみたいです。
ありがとうございました。
583:(名前は掃除されました)
08/02/12 19:36:40 24Qx7SgJ
質問です
ガス台の掃除をしていたのですが、油が固まっているのか
火の出るところ(名前が解りません)が、どうやっても外れません
詰まっているのか火も火も半分しか出ず困っています
何か手立てはないでしょうか
584:(名前は掃除されました)
08/02/12 19:51:04 ggSJy+GP
ちょっと火を出して温まった時に引っ張ると取れそう。
でもヤケドしないでね。
585:(名前は掃除されました)
08/02/12 19:56:27 rAicVWtQ
>>583
鉄ブラシで酸化した錆び部分を磨いて汚れその他を取ると炎も復活するよ。
ブラシがない場合は、古い歯ブラシでこすってみて。
危ないので一応ガスの元栓を閉めてからやってみてね。
586:(名前は掃除されました)
08/02/12 20:01:49 24Qx7SgJ
>584
ありがとうございます、はずれました!
今から鉄ブラシでガシガシもやります。本当にありがとうございました
587:(名前は掃除されました)
08/02/12 20:34:32 L6PrWWDF
カールドライヤーについた髪の毛を取りやすいやり方ないですか(>_<)??
588:(名前は掃除されました)
08/02/12 20:38:00 6K3ivM67
手についたススを落とす方法教えてください!
589:(名前は掃除されました)
08/02/12 23:38:31 1oXAHOS7
借家住まいですが前の入居者が残していったお風呂の床に着いたオレンジ色の汚れがどうしても落ちず困ってます。
何か良い方法ありましたら教えて下さいお願いします
590:(名前は掃除されました)
08/02/13 08:54:24 gxL1zRlE
>>589
オレンジ色の汚れが何であるかが分からなければ、答えられるはずも無い。
また、ユニットバスなのかタイル張りなのかもわからない。
>>588
石鹸で落ちないの?何を試して落ちなかったのかを書かないと。
591:(名前は掃除されました)
08/02/13 09:38:25 Tgp+wEDZ
>>589です
説明不足ですみません。
お風呂のタイルの床です。古い作りで石のようなのが(?)埋め込まれてます。
汚れは何か不明です。越してきた時すでについていたので。
カビキラーかけたり、粉末洗剤つけてたわしでこすったり、バスマジックリンつけてこすってもだめでした。
592:(名前は掃除されました)
08/02/13 10:53:03 gxL1zRlE
>>591
丸っこいタイルが無造作に張られている奴かな?目地がオレンジになっているのかな?
オレンジ色ということなので、予想としては染め粉をこぼしたか錆が付いているかかなぁ
錆なら還元系の漂白剤(ハイドロハイター)をお湯で溶いて汚れの上にシップ。ドラッグストアー等で手に入ります。
染め粉ならかなりやっかい。目地なら削って目地を補修。
タイル自体なら変色している可能性が大きいので難しいです。
593:(名前は掃除されました)
08/02/13 10:55:41 gxL1zRlE
私の脳内ではこんなタイルなんですが
URLリンク(www.kawakami-corp.co.jp)
594:(名前は掃除されました)
08/02/13 14:52:28 Tgp+wEDZ
>>592何かを置いてあったような感じです。タイル部分ではないのでペンキをぬろっかなともおもいました。
削るって紙やすりとかでですか?
>>593まさしくそれです。お風呂だけはプラスチックみたいなのです。
595:(名前は掃除されました)
08/02/13 20:01:44 gxL1zRlE
>>594
タイルホワイトセメントを使う。ホームセンター等で買う。
目地を、ドライバーなどでかき落としておく。
セメントを練って埋める。
細かい補修の仕方は説明書が付いているとおもう。
596:(名前は掃除されました)
08/02/13 20:44:31 Tgp+wEDZ
>>595ありがとうございます!やってみます!
597:(名前は掃除されました)
08/02/13 21:17:47 IDjANxgv
サビを漂白剤で?
落ちないよ。
手に入るもんでやるなら サンポール歯ブラシに付けてこすってみな。酸度が低いから微妙だけど
サビなら落ちるはず。
一応プロだから安心しろ
598:(名前は掃除されました)
08/02/13 21:41:58 2MFE6DuT
>>597
おいおい、サンポール使うなら目地補修は必須だって言っとかないと・・
599:(名前は掃除されました)
08/02/13 21:53:36 FhPrDUMy
洋服のホコリ(細い繊維みたいなもの)が酷くて困っています…。
洗濯機が無い為コインランドリーを使っていて、塵取ネットも使っています。
コロコロも使ってます。
でも全然取れません。
部屋がホコリっぽいのもあるかも?と空気洗浄機を購入しましたが、改善されません。
どなたか回答いただけると嬉しいです。
お願いします。
600:(名前は掃除されました)
08/02/13 22:01:58 2MFE6DuT
>>599
衣類とタオル類は別々に洗う。
布団を干すときに叩かない。
黒っぽくて繊維クズが目立つ衣類はネットに入れて洗う
静電気防止スプレーを活用する
布団のある部屋と衣類の部屋を分ける
布団カバーの脱着は屋外で行う
布団カバーは目が細かくホコリを通さないものにする
あと、コロコロで取れないなら洗剤カスの残留も考えられる
この時期は溶けきらない洗剤が衣類に残って繊維カスとともに白っぽい汚れとして浮き出やすい。
この場合は液体洗剤にすると改善します
601:(名前は掃除されました)
08/02/13 22:02:42 gxL1zRlE
>>597
錆なら、塩素系の漂白剤では落ちません。
私が書いたのは「還元系漂白剤です」
説明書きにも鉄錆が落ちることは記されています。
実際私本人も使用しており、効果は実証済みであります。
一応プロですので安心して下さい。
すいません。私が間違っているような書き方をされているので。
一応商品のリンクを張っておきますので今後の参考にどうぞ。
URLリンク(www.kenko.com)
602:(名前は掃除されました)
08/02/13 22:07:00 2MFE6DuT
掃除のプロって幅が広いからなあ・・
日常清掃で雇われたパートさんも一応はプロでしょうから、
実務経験はもちろんだけど、せめて清掃作業監督者の資格くらいは持ってないとねえ・・・
ちゃんと商品名のハイドロハイターまで出してるのに「落ちない」っていう人はちょっとアレだね。
603:599
08/02/13 22:25:24 FhPrDUMy
>>600
早速のご回答ありがとうございます。
お布団、洗剤、一緒に洗う種類等気をつけているのですが…。
何故なのでしょう。
新しい洋服を古い洋服と一緒に洗うとホコリっぽいものも移ります。(ネットは別々にしています)
静電気スプレーも試してみようと思います。
ありがとうございました。
604:(名前は掃除されました)
08/02/13 22:38:10 onJHgzFD
ウレタンのマットレスに黒いカビをはやしてしまいました。
数日、板の間で敷きっぱなしにして寝ていたためです。
黒っぽい点々がカバーについています。
カバーを外すとウレタンの部分には黒い点々は見られませんが、
健康面を考えるとこのマットレスは処分してしまったほうがいいでしょうか?
605:(名前は掃除されました)
08/02/13 23:39:45 18hxuqnH
玄関のたたきなんですけど、元々薄いピンク色した石のような材質なのですが、
汚れて黒っぽくなってきました。
粉石けん、重曹、漂白剤と試しましたが薄黒いままでキレイになってくれません。
ホームセンターへ行ったら、それ用の薬剤みたいなのが売ってたけど
980円もしたので軽く試してみる気持ちにはなれませんでした・・・。
どうしたらキレイになるんでしょうか。
606:(名前は掃除されました)
08/02/14 02:12:04 qQ9H0UOk
今マニキュア1瓶丸々敷布団にぶちまけてしまいましたorz
臭いのは諦めました。
除光液をぶちまけたら色落ちますか?
結構派手に汚してしまったのですが…
607:(名前は掃除されました)
08/02/14 04:18:29 q4otLA6/
>>603
一度、別のコインランドリーで洗濯してみては?
マンションや寮にある簡易的なコインランドリーや、管理の悪いコインランドリーだと、
洗濯槽や排水系統に問題があって、前の人の非水溶性汚れ(ゴミ)が残っている場合が多いです。
608:(名前は掃除されました)
08/02/14 04:23:45 q4otLA6/
>>604
ウレタンフォームだとカビの色を落とすのは難しいけど、
黒カビは乾燥させて殺して除塵してしまえば健康に差し障りは無いです(特殊なアレルギー体質を除く)
カビの発生した面を日光に当ててよく乾かします。
その後、酢やハイターを薄めた液に浸した布を良く絞って拭き上げます。
その後、もう一度日光に当てて乾かしたら、掃除機を当てて除塵します。
これで残っているのはカビの色素だけで無害です。
程度が軽ければ、酢やハイターで色素も落ちますよ。
609:(名前は掃除されました)
08/02/14 04:36:55 q4otLA6/
>>605
>粉石けん、重曹、漂白剤と試しましたが薄黒いままでキレイになってくれません
黒っぽく汚れたなかに、白っぽく汚れが削れてきているような部分が出てますか?
そうであれば表面に塗ってあったワックスが原因である可能性が高いですね。
新築改築または引越し後10年以内なら、たぶんワックスです。
剥離剤を使えばきれいに落ちますが、玄関に塗布されるようなワックスは硬度の高い物が多いので、
強力な剥離剤を塗って一定時間置いてからたわしでゴシゴシ・・・という手順になります。
しかし「薄いピンク色した石」というのが気になります。
なぜなら、その色調はマーブル(大理石)に多いからです。
マーブルは高価な建材(高いものは1平米あたり10万円以上)ですので、
下手に洗剤を使うと台無しにしてしまう可能性があります。
マーブルは汚れを取り込みやすい上に、薬剤などに非情に弱いのです。
合わない薬剤を使ってしまうと内部まで浸透して、やがてはボロボロになってきます。
マーブルの可能性があるならば専門家に相談しましょう。
いずれにせよ、玄関の床で失敗すると後が大変ですので、材質の特定からはじめて下さい。
610:(名前は掃除されました)
08/02/14 04:42:50 q4otLA6/
>>606
除光液で布団に染み込んだマニュキアを落とそうとすると大量の除光液が必要です(^_^;)
つうか、大量の除光液をぶちまけたら色んな意味で生命に危険が及びます・・・
安い布団なら捨ててしまいましょう。
なんとか布団を救いたいのであれば、布団本体の色を落とすのは諦めてカバーで対処するが吉です。
カバーをキレイにする方法もありますが・・・
そのために必要な溶剤の代金や手間、危険を考えれば買い換えた方が良いです。
絶対に良いです。
611:(名前は掃除されました)
08/02/14 21:52:01 ESGE9Jfu
>608さん
ありがとうございます。>604です。
私の住む地方は本日よい天気だったので、教えていただいたとおりやってみました。
ありがとうございました。
カビを生やさないよう気をつけたいと思います。
612:(名前は掃除されました)
08/02/14 23:49:14 aVUUWpQP
質問です。
犬が布製のソファーに粗相をしてしまいまして
すぐ拭いたのでシミにはならなかったのですが、ニオイが気になり
ビネガー水をかけたところ逆にそのビネガー水がシミになってしまいました。
使ったのは普通の穀物酢で1:3の割合で薄めました。
ニオイは取れましたが茶色く輪シミになってしまっています。
今は濡れた布で必死に叩いて落としているのですが何か良い方法はありませんか?
ビネガー水によるシミは検索しても出てこないのですが別の原因でしょうか
613:(名前は掃除されました)
08/02/15 02:30:29 VnRqcSmv
>>612
その輪じみはオシッコのアルカリ性と、ビネガー水の酸性で化学変化しちゃったものかもね。
614:(名前は掃除されました)
08/02/15 15:41:35 CbO8quXq
質問です。
フローリングにヘアカラー剤(?)を落としてしまいました。
中性洗剤をつけた雑巾でこすってはみましたが、綺麗にはなりません…
なにかいい方法はないでしょうか?
615:(名前は掃除されました)
08/02/15 19:07:03 Eyw4k2p+
>>614
>>394>>395
616:(名前は掃除されました)
08/02/15 21:00:45 STpuT393
すみません、ここか、鬼女板だと思ったのですが
午後にならないと体が動かない(でも掃除始めたい)というスレが
見つかりません。どなたかご存知ありませんか?
617:614
08/02/15 23:32:11 CbO8quXq
>>615
ありがとうございます!
以後気をつけます、
618:(名前は掃除されました)
08/02/17 15:04:50 h7MemB8J
質問です。
ごみをマンションのゴミ捨て場まで持って行ってくれるサービスはないでしょうか。
今体を壊していて不自由なのです。
日常のゴミだけじゃなくて、ダンボールとかもあるので家政婦サービスでは少しきついかなと思いますが、
どうなんでしょう。
619:(名前は掃除されました)
08/02/17 17:37:44 e7yOuo2j
>>618
専門でやっているところはさすがにないでしょう。
便利屋さんとかに問い合わせてみるとか。
620:(名前は掃除されました)
08/02/17 20:30:09 Gzo6+zzH
質問2つあります。
・ 普通は埃取る掃除は何日おきにやるんでしょうか?
うちは掃除してもしても何だか埃が目立って、汚い感じがするんです。
部屋のトーンが暗いってのも原因でしょうが…
・ 洗面の排水が白くカピカピに固まってしまいました。
カビキラー的なものも使ってみましたがダメです。
アドバイスお願いします。
621:(名前は掃除されました)
08/02/17 20:37:52 fej3NIS5
風呂の排水溝から臭いがします。
固形のパイプ洗浄剤を毎日入れてるのですが臭いがなくなりません。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに臭いは乾いたときに臭います。
622:(名前は掃除されました)
08/02/17 20:54:17 wWwWijM9
>>620
・気になるなら毎日やるしかねえべ。確かに色の濃い家具はほこりが目立つね。
ホコリは衣類・カーテン・カーペットなどの布製品から出るから、それらをなるべく減らすのも案。
減らせないものだったら、頻繁に洗濯するとか。
・白いカピカピはいわゆる水垢と思われる。クエン酸かお酢を湿布してしばらく置いてゆるめてから、
あとはひたすら研磨。まずはスポンジ+研磨剤あたりで。
だめだったらスチールウールやポリネットシートあたりでこする。硬いものでこするときは傷に注意。
>>621
排水溝じゃないとしたら、お風呂のエプロン内部が汚れてるのかも。
「風呂 エプロン」でぐぐってみて。
623:(名前は掃除されました)
08/02/17 22:55:01 e7yOuo2j
>>621
ユニットバスでしょうか?
ユニットなら排水トラップに常に水が溜まった状態でないと、臭いが逆流してきます。
良くあるのが中のキャップがしっかり締まっていない為、水が抜けてしまい臭いが上がってきます。
624:(名前は掃除されました)
08/02/18 16:59:15 5mkMsBw5
苛性ソーダと炭酸ソーダは別物?炭酸ソーダにキッチンハイター混ぜたらだめ?排水溝の掃除に使いたいのですがどうですか。
625:(名前は掃除されました)
08/02/18 17:20:14 H9ux+VAN
賃貸マンションの玄関床がコンクリート殺風景だったので、
100均の大理石模様のシートを貼ってたのですが、
この度引っ越すので剥がしたところ、ベタベタで黒ずんだ跡が付いてます…orz
洗剤で擦ってみたんですが、黒い汚れが水を弾いてます。
他にもいろいろ試してみたいのですが、
下手に薬品を使うと更にコンクリートに模様を付けそうで躊躇してます。
どうか御指南ください。
626:(名前は掃除されました)
08/02/18 17:40:26 YVK6CEn/
>>624
苛性ソーダは水酸化ナトリウム
炭酸ソーダは炭酸ナトリウム
炭酸ソーダはは重曹の主成分で弱アルカリ
苛性ソーダは狂アルカリで劇薬
結論としてはハイターと混ぜても大丈夫。掃除に使えます。
しかしながら、苛性ソーダほど強力な作用は得られません。
627:(名前は掃除されました)
08/02/18 17:41:39 8P5Fx1h0
>>624
別物&絶対ダメ
>>625
サンダーで削るしかない
薬品や洗剤では除去不可(溶かすと同時にコンクリへ浸透するため)
628:(名前は掃除されました)
08/02/18 18:11:34 YVK6CEn/
>>627
苛性ソーダと二酸化炭素を反応させたものが炭酸ソーダ
また炭酸水素ナトリウム(重曹)を熱することとでも得られる
したがって全く別物ではない
塩素系漂白剤にアルカリを加えるのは一般的で
市販のパイプクリーナーやカビ取り剤も、次亜塩素酸ソーダと苛性ソーダを混ぜたものである
したがってハイター(次亜塩素酸ソーダ)と炭酸ソーダを混ぜてもなんら問題は無い
629:(名前は掃除されました)
08/02/18 20:22:57 5mkMsBw5
>>626-628皆さんありがとう、参考になりました。どっちにしろ苛性か炭酸買ってこないと詰まってきた汗‥。
630:(名前は掃除されました)
08/02/18 20:51:22 O3vlOri5
素直に専用剤買えばいいのに
631:(名前は掃除されました)
08/02/18 21:11:08 MH905V8z
苛性か炭酸買うくらいならパイプマン買った方が良いと思うよね
632:(名前は掃除されました)
08/02/18 23:36:01 Vb+1m9DI
一人暮らしで風呂の床が白い強化プラスチックなんだが
いつも立つ真ん中あたりが黒ずんできた。
マジックリンとスポンジブラシで掃除してもあんまり変わった気がしない。
なんかいい手はないかな?
633:605
08/02/19 01:47:39 b0byuMSt
>>609
かなり遅くなってしまいましたが、ご親切にありがとうございます。
汚れを確認してきましたが、白っぽく削れてる部分はありませんでした。
築10年ぐらいです。
材質は大理石ではないです、普通のザラザラした感じの石です・・・。
今日も掃除しました。お風呂用のクリームクレンザー、、ダメでした。
外壁をキレイにするという酸の入ったクリーナーも使用して擦ってみましたが、
ラインが白くはなったものの、やっぱり黒っぽい汚れはあまり落ちてないです。
634:(名前は掃除されました)
08/02/19 17:12:06 zDJJdpSl
>>632
サンポールを塗って10分くらい置く(ラップかぶせるとかすると尚良い)
その後硬めのブラシで擦って良く流す
635:632
08/02/19 20:14:30 qrPfNVyJ
>>634
㌧。酸性なのがいいのかな?
それともただサンポールが強力なだけ?
636:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:07:29 SYHx04GX
MDはプラゴミでいいの?
637:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:11:45 YyLAsAbi
>>636
スレリンク(souji板:456番)
名古屋市なら不燃ごみ。
まずは市町村名出せ。地域によって違うとあれほど(ry
638:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:23:42 lcJiFqb0
スレチかもしれませんが
ホコリを舞いにくくするには、湿度を上げれば良いと聞いたんですが、これって本当なんでしょうか?
639:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:33:51 SYHx04GX
>>637
すいません
ここの坂のことあまり知らなくって
大阪市にお住まいです
640:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:40:28 YyLAsAbi
>>637
結論から言えば「一般ゴミ」。全国どこでも市町村ホームページがあるから、
まずはそこを調べてみてからここに質問するんだ。そうしないと、今度は「ググれカス」と
言われる羽目になる。
641:(名前は掃除されました)
08/02/19 22:56:21 kdWpCQfu
>>639
日本語の勉強もがんばろう
642:(名前は掃除されました)
08/02/20 08:36:57 iTA06cQA
もう次スレからゴミはテンプレに入れようよ・・・
「市町村によって異なるのでお住まいの自治体に問い合わせて下さい」って。
643:(名前は掃除されました)
08/02/20 09:20:04 TbmNk/H9
万能クリーナ ヤシの実ホワイトってやつを買おうと思ってるんだけど
サビとか汚れとかちゃんと落ちますか?買った人いたら感想聞かせて下さい
URLリンク(www.aimedia.co.jp)
644:(名前は掃除されました)
08/02/20 10:17:00 WySD1vS7
恥ずかしながら、漫画家志望ヲタ男の母親です。
毎日毎日大量の絵を描いているので部屋が消しゴムカスと鉛筆汚れでひどいです。
特に鉛筆汚れとペン?絵の具?の汚れが普通の拭き掃除ではとれなくて困っています。
良い方法ありますか?
645:(名前は掃除されました)
08/02/20 10:18:44 T2paeaXh
>>643
つ楽天レビュー
646:(名前は掃除されました)
08/02/20 16:26:46 8oxmjJVz
酢は何か洗剤替わりに使えますか?
汚部屋を掃除したら賞味期限切れの穀物酢、黒酢が
でてきたので有効活用できないかと思いました。
ためしに台所の油汚れにかけてみたが効果なしでした。
647:(名前は掃除されました)
08/02/20 16:29:48 EoOAam5k
>>646
水垢
648:(名前は掃除されました)
08/02/20 18:42:09 4WXOBflC
>>646
酢は酸性なので、アルカリ性の汚れを落とすのに向いてる。
詳しくはこちらを
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】
スレリンク(souji板)
649:(名前は掃除されました)
08/02/20 19:03:09 fbqGqxzO
PCの一番大きい開放部が電源部分なんですが
ここから内部に埃が入り込み、たまります
やっぱり電源部は部屋の中央側ではなく壁側にしたほうが
埃たまるの遅くなりますか?
650:(名前は掃除されました)
08/02/20 19:36:02 hssndpBk
>>644
汚れる可能性がある場所は、
安い机用カバー
安いラグを床に
ものすっごっく汚れたら交換ってのはどうでしょうか?
色を回りと統一感を持たせれば、安物でも
いい感じになりますよ。
651:(名前は掃除されました)
08/02/21 00:50:41 LfAwBVoR
旦那の靴に灯油こぼしちゃった…
これは揮発で取れるのでしょうか?
部屋が灯油臭くなるけど…他の除去法あれば教えてください!
652:(名前は掃除されました)
08/02/21 09:33:53 RPKEbFv0
結露で壁紙に黒カビが・・・継ぎ目のところがひどいです・・・。
対応法方のアドバイスをお願いします。
賃貸であと5年は住みたいです。
予防方法も知りたいです。
該当スレ等ありましたらご教示願います・・・。
どうぞよろしくおねがいします。
653:(名前は掃除されました)
08/02/21 10:52:08 8BGRNKpe
風呂場の擦りガラスの凸凹に溜まった石鹸カスなどの汚れがどうしても取れません。
クレンザーや酢をつけた歯ブラシでこすると多少は取れるのですが、この広面積をちまちま歯ブラシでやるのはとてもできません。
何かいい方法は無いでしょうか?
654:(名前は掃除されました)
08/02/21 10:55:14 TEEfQ3KT
>>652
まず拭き取る以外ないけど、継ぎ目は様子見つつ
歯ブラシでコシコシ丁寧に軽くこすって落とす。
結露対策に部屋の換気を徹底する、室温と外気温を同じくらいに冷やすとか(無理ですよね・・・)
こまめに拭き取って乾かす。
結露する場所の壁の向こうに、鉄骨の柱とかあったりしませんか?
外気で冷えた鉄骨の周りがきちんと断熱されてないと結露の原因に。
格好悪いけどホームセンターで断熱材の
スタイロフォームというのを買ってきて壁に貼り付ける。
貼ったとこだけ結露はしなくなるyo
お引越しの際は、煩く言われると思うので覚悟しておくこと。
うちはスタイロフォーム貼ってた部分を、
引越し決めてから半分だけ剥がしたら
見事にそこだけまた結露してカビが発生したので
欠陥住宅なんじゃないんですかって強く言って難を逃れました。
以上です。
655:(名前は掃除されました)
08/02/21 11:27:51 qxrkPZHm
汚部屋というほど汚くもないですが、
整理整頓のできない雑然部屋です。
スッキリした、ホテルのお部屋のようにしたいのですが、
そんな私にオススメのHPや方法やスレはありませんか?
656:(名前は掃除されました)
08/02/21 15:15:24 fXX6LoVN
>>655
【元気が出る家】ホテルに住みたい
スレリンク(souji板)
657:(名前は掃除されました)
08/02/21 17:17:03 RPKEbFv0
652です。654さんありがとうございます。
なんとかがんばってみます。
寒いので北向きの部屋に行かなかったら大変なことになってました・・。
助かりました。
658:(名前は掃除されました)
08/02/21 19:04:52 9SuSuArz
生理用ナプキンは、、燃える?燃えない?
入れてる袋がプラって事は分かるのですが
中のナプ自体はどっちなんでしょう・・・??
659:(名前は掃除されました)
08/02/21 19:20:45 fXX6LoVN
>>658
>>642
660:(名前は掃除されました)
08/02/21 19:22:25 a9cR09P4
>>658
今までどうしてたんだよ…
燃やさないってことはそのまま残るってことなので、自分はずっと可燃。
個別包装の袋も本当はプラなんだろうけど燃やしてもらってる。
(済のものを包んでたりするし)
661:(名前は掃除されました)
08/02/21 21:18:28 R0Jx5ZKQ
分別は環境に悪いらしいので気にしない
662:(名前は掃除されました)
08/02/21 22:51:15 X4mA7DI0
>>661
ぶつくさ言う前に、社会人としてルール守れよ。
663:(名前は掃除されました)
08/02/22 09:32:16 jZBW7rxi
>>661
アホ教授の古統計を元にしたホラ話を信じてる人ですかぁ?w
664:(名前は掃除されました)
08/02/22 11:30:16 r82rUPsq
すみません質問ですが・・
古い雑誌を捨てたいので本の回収日に持っていくのですが、ゴミ置場には必ず近所の住人が交代で見張って?います。
それで表紙や背表紙などを広告などでノリ付けして持って行きたいのですが・・
リサイクルの本ってノリ付けとかしても無問題なのでしょうか?
細かい質問ですが教えてください。お願いします。
665:(名前は掃除されました)
08/02/22 12:17:59 jZBW7rxi
>>664
>>642
666:(名前は掃除されました)
08/02/22 12:27:43 Gy+DLw5H
分別は環境に悪いらしいので気にしない
667:(名前は掃除されました)
08/02/22 13:03:08 7gDGcvZR
>>664
近所の住人に見られたくない気持ちは分かる。
何の雑誌なのかを隠すのが目的なら……
まず、表紙や背表紙などを剥がす。
雑誌は裏表紙が広告なら、そっちが表になるようにして縛る。
そんでもって、剥がした表紙や背表紙などは雑誌に挟む。
たぶん糊付けよりそっちの方が、よけいなもの使わんだけマシ。
668:(名前は掃除されました)
08/02/22 13:29:48 r82rUPsq
>>665
自治体に変態本ばれます!><
>>667
裏表紙も広告ではない上に最初から最後までヤバイ本です・・。
ちょうど上にいいサイズのノーマル雑誌がないか探しましたがヤバイ本はサイズも特殊・・><;
669:(名前は掃除されました)
08/02/22 13:52:23 aiamVz04
>>664
ブックカバーかければ?B5やA4の雑誌や本なら新聞くらいのでかい紙でできるでしょ。
670:(名前は掃除されました)
08/02/22 13:54:23 r82rUPsq
>>669
ブックカバー・・じゃあ広告でブックカバー作ります。
ありがとうございました。
671:(名前は掃除されました)
08/02/22 14:09:45 XGnKYwuz
>>668
【山梨】 「いまだに利用者が多いことにも驚きます」 有害図書捨てる白いポスト 年100冊超
スレリンク(newsplus板)
山梨へいくのだ!
672:(名前は掃除されました)
08/02/22 14:14:09 r82rUPsq
>>671
山梨とおすぐるwwwwww
673:655
08/02/22 15:38:17 xKwkxUI+
>>656 ありがとうございます。なんかレベルの高そうなスレですね(^^;;
遠い道のりだす・・・
674:(名前は掃除されました)
08/02/22 15:48:52 E2V7dDsv
コンビニのゴミ箱に捨てる。一冊づつね。
675:(名前は掃除されました)
08/02/22 16:04:27 B/oKDXny
一枚づつ地道にシュレッダーかけろとしかw
コンビニに捨てるのは止めろ。
676:(名前は掃除されました)
08/02/22 16:10:55 r82rUPsq
うう・・分からなくなってきた・・最初に書いてた表紙に広告貼り付けじゃあダメですか・・?
しばらく落ちますので後でROMります。
今まで回答くださった方々ありがとうございました。
677:(名前は掃除されました)
08/02/22 16:25:11 7gDGcvZR
>>676
紐でくくるなら、糊使わなくても広告被せるだけで表紙隠せないか?
678:(名前は掃除されました)
08/02/22 17:12:56 aiamVz04
>>676
何を悩んでるのかわからん。
新聞とかと一緒に紐でくくれるなら表紙隠れるように入れこめばいいし、それが
ダメならと思ってブックカバーの提案をしたんだけどそれでもダメ?
でなければ金かかるけど溶解処理してくれる会社で頼むとか。
企業の重要書類を処分するところだから段ボールを開封せずに処理してくれるらしい。
とりあえず、今回の処分が終わったら、捨てるのが恥ずかしい本は買うなww
679:(名前は掃除されました)
08/02/22 17:23:38 vmviaA5l
すいません、質問なんですがCDとかDVDを片付けたいと思ってるんですが、ラックとか置くスペースがないです、収納ボックス(20枚程度の)を100均でそろえた方がいいでしょうか?それともCDタワーみたいなの
にしたほうがいいでしょうか?大体CDが500枚あります。
680:(名前は掃除されました)
08/02/23 08:34:02 j4E62ZBq
お礼が遅くなりすみません。
新聞で覆って本縛ります!
ご回答いただいた方々、本当にありがとうございました!
681:(名前は掃除されました)
08/02/24 15:06:59 kzv8cnaA
今汚部屋片付け中なんだけど、皆さん請求書とか給料明細書etc個人情報の紙ってどうやって捨てる?小型シュレッダーか専用ハサミ買ってみようか検討中なんだけど…
682:(名前は掃除されました)
08/02/24 21:19:17 dB7S6kyJ
自分はシュレッダーを買った。結構処分する量が多いから。
一気に処分できて便利だけど音とか細かいカスとか面倒なこともあるんでゆっくり考えるといいよ。
683:(名前は掃除されました)
08/02/24 21:28:45 WJBm7byX
>>681
自分はその手の書類のほか
宛名の書かれた封筒や
○○様・・・などと印刷されたDM、
小包から剥がした送り状etc
名前、個人情報の書かれた物は全てシュレッダー行き。
そう考えるとシュレッダーは必須。
今シュレッダーなんて安いじゃん。買っちゃいなよ。
クロスカットで、できればカードやCD-Rまで破砕できるヤツがいい。
684:(名前は掃除されました)
08/02/24 21:49:39 EJsjXoRm
金庫の処分に困っています。
リサイクルできるとも思えないし、家電屋が引き取ってくれる気もしないし。
処分方法を教えてください
685:(名前は掃除されました)
08/02/24 22:05:02 daXc4Qfp
>>684サイズは?
「市町村によって異なるのでお住まいの自治体に問い合わせて下さい」
686:(名前は掃除されました)
08/02/25 12:14:11 xN5+XcoS
>>682 683 レスありがとう
やっぱりシュレッダーあった方がいいですよね
クロスカットで安いシュレッダー探してみます。
687:(名前は掃除されました)
08/02/25 12:58:47 Dp4WKPyr
さきほど掃除をしていたら、屋根裏からアルバムに入っていない裸のままの写真が大量にでてきたのですが、
困ったことに1枚1枚の写真がくっついてしまっていたんです。
どなたか写真を1枚1枚キレイにはがす方法をご存じではないでしょうか?
よろしくお願いします。
688:(名前は掃除されました)
08/02/25 21:02:38 +p3BEeFJ
>>687
教えてgooにあったよ
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
689:(名前は掃除されました)
08/02/26 01:22:13 +gUkFFvM
>>688
ありがとうございます。試してみたいと思います。
690:(名前は掃除されました)
08/02/26 02:09:45 WwiiCfYO
>>687
すわ! ヌード写真?!と思った。
691:(名前は掃除されました)
08/02/26 08:22:16 66zIzqZE
ファブリーズとリセッシュって、どっちがいいの?
692:(名前は掃除されました)
08/02/26 17:04:07 M0jw9icM
お好みで
693:(名前は掃除されました)
08/02/27 09:51:07 EJeDeTT2
昨晩、灯油を畳&フローリングにこぼしました。
拭き取った後、部屋の入り口を開け放しておいたのですが、いまだに灯油くさいです。
もう一度念入りに拭こうと思うのですが、何かいい知恵はないでしょうか?
694:(名前は掃除されました)
08/02/27 11:11:24 1gz+U9SE
村田好夫氏がナレーションの『鉄道ビデオは何年位から販売していますか?
695:(名前は掃除されました)
08/02/27 11:38:45 bf90lFRP
>>694
URLリンク(hobby10.2ch.net)
URLリンク(hobby10.2ch.net)
696:(名前は掃除されました)
08/02/27 11:39:26 iUrwlz2Q
ホームセンターで「トイレおそうじシート」というのを購入して、使おうと
思い開けてみたら、中から血で汚れたようなキタナイ紙が出てきて
ビックリ。 念のため袋を全部切り裂いてみると、他にもピンク色のにじみとか
葉っぱの腐ったようなのやらウンコのようなのもいっぱい出てきました。
原産国はもちろん中国。
これが噂の使用済み生理用品を使用したモノなんでしょうか?
クレームしようと裏面見てみたら電話番号は無し。
ブランドは国内大手のホームセンターなんですけど、このあと私どうするのが
一番いいんでしょう?
取りあえず手はしっかり洗いました。 エイズとか肝炎になるのはいやだから
697:(名前は掃除されました)
08/02/27 11:54:06 PRXsuxb0
>>696
社名わかってるなら電話番号、住所も調べられそうだけど
販売店に持っていって、交換か返品してもらえば?
レシートと現物の写真も撮っておけばいいかも。
698:(名前は掃除されました)
08/02/27 19:14:18 d5dxdqcx
>>696
保健所かマスコミへGO!
699:(名前は掃除されました)
08/02/27 19:20:55 d5dxdqcx
>>693
ファブリーズは灯油の臭い消しに効果あり
700:(名前は掃除されました)
08/02/27 19:21:41 d5dxdqcx
>>674
死ね
701:(名前は掃除されました)
08/02/27 21:20:19 5oix2oeA
>>696
ホームセンターにそのまま持ち込むのが一番だと思う
702:693
08/02/28 08:43:47 duHee5/N
>>699
ありがとうございます。
その後、3度拭きしてファブリーズしたらにおいが薄くなりました。
703:(名前は掃除されました)
08/03/01 02:42:41 eKFjHsW2
家族の禁煙を機に大掃除中なのですが、紙や布に染み付いているヤニその他は、破ったりはたいたりすると飛び散るのでしょうか?
飛び散って綺麗なものにまで付いたら花粉なみにうざいのですが…。
704:(名前は掃除されました)
08/03/01 12:41:06 n83mq95b
質問ですが
・洗面台においてある歯磨きコップはどれくらいの頻度で洗えばいいですか?
つかみなさんどれくらいの頻度で洗ってますか?
洗い方は食器用洗剤で?
・お風呂そうじの時にバスマジックリン使っているのですが
そうじ3回くらいしたら1本なくなります。つかいすぎ?そんなもん?
1本つかいきるのが早いわりに(他のシャンプーや洗剤と比べて)
ボトルの大きさが小さい・・とちょっと不満なのですが
逆に自分が使いすぎなのかなあ、と。
よろしくおねがいします。
705:(名前は掃除されました)
08/03/01 13:54:03 srz2lAUi
>>704
洗う頻度は個人の感覚によるので
好きな時に好きなだけ洗えばいいと思うよ。
まさかトイレ用洗剤や風呂洗剤で洗うことは無いと思うので
食器用洗剤で洗うのが普通じゃないでしょうか。
洗剤、うちは1本で半月以上は持ってます。
普通の狭いユニットバスで、風呂フタなし、椅子と湯桶だけ置いてる。
1本を3回で使い切るって、すごく広いお風呂なのかな。
狭い風呂だったら、泡流すだけでも一苦労しそうです^^;
706:(名前は掃除されました)
08/03/01 16:08:51 0Fc/yAh1
>>704
歯磨きコップは使ってないからわからんけど、その都度水で軽く濯いでれば
問題ないかと。カビや汚れがついたらその時に洗えばいいと思う。
お風呂の洗剤、3回で1本は使いすぎと思う・・・そもそもお金かかるでしょ。。
そんだけ使うならホームセンターで業務用の洗剤買ってきたらどうかしら。
てか、そんだけ洗剤使ってたら流すのも手間じゃない?
スポンジに液体をスプーン1杯ぐらいと水を含ませて泡立て、それだけで風呂場
洗えちゃうけどなぁ。。
707:(名前は掃除されました)
08/03/01 19:26:23 6LV95Hvs
長年、物置に使っていた押し入れ(not服)に
毎日使ってる布団を干さない日はしまおうかなと考えてるのですが
そのための掃除で重点的にやっておいた方が良いことありますか?
やっぱり虫とか見えないところでいるのかな…
708:(名前は掃除されました)
08/03/01 21:43:07 ZP6fm7wz
潔癖なのでカーペット無しのフローリングでいます。
なので仕事から帰るとホコリがちらほら。ラジオで炭1つでテニスコート分の面積があり、ホコリを吸収してくれるとのこと。
試さなきゃ
709:(名前は掃除されました)
08/03/01 22:40:07 7fcC6VnS
>>707
掃除の為に、虫を見えないところで使う必要はないよ。
>>708
テニスコート分の大きさの炭を買わなきゃいけないのか…。
710:(名前は掃除されました)
08/03/01 22:48:13 H25R6cGS
>>708
夜釣りですか?
711:(名前は掃除されました)
08/03/02 01:10:16 SoIuuq/h
引っ越したら前の人が布団敷きっぱなしだったのか
フローリングの床の一部にカビらしき黒い点々…。
そんなには目立たないのですが取る方法ありませんか。
アクリル絵の具か何かで周りの茶色と
同化させるしかないのでせうか。
712:(名前は掃除されました)
08/03/02 08:02:17 Nz/2dbAr
質問です
昔(掃除板がまだない頃位かな)
25のルール等があったスレがあって、
掃除するのにかなりモチが上がったのですが、
今はなくなってしまったのでしょうか?
探しているけど見つからない
713:(名前は掃除されました)
08/03/02 09:56:51 zKBNXtBL
このスレかな。
汚部屋から脱出したい!第97章
スレリンク(kankon板)
■25個ルール
部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。
床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!
714:(名前は掃除されました)
08/03/02 11:30:49 K+jpQHau
子どもがベージュのカーペットに絵の具の青をつけてしまいました。
洗濯洗剤をつけたりして何度もふいたのですが、とれません。
白絵の具を上塗りしたら先っぽはしろくなりましたが、
根元が青いままです。
なんとか薄くする方法はないでしょうか?
715:(名前は掃除されました)
08/03/02 11:51:19 Wc6i62xv
>>714
カーペットの下に布を何重かにして敷いて
上から水分多めの布で叩くようにすればとれると思います。
拭き取るのではなく下の布にしみ込ませるようにすればいいです。
服の染み抜きと同じ要領ですね。
716:(名前は掃除されました)
08/03/02 11:58:15 K+jpQHau
>>715
おぉ!早速のお答えありがとうございます!
今からやってみます!
717:(名前は掃除されました)
08/03/02 12:23:32 uDP15DMN
生活感のない部屋にしたいのですが、高校生の私は自分の部屋を大がかりに変えることはできません。
本当はコンクリート打ちっぱなしみたいな白黒の部屋に憧れますが、実際は木造の本棚や勉強机、こたつや花柄のベッドがあって程遠いです。
この状況で、生活感のない部屋にするにはどういう工夫がありますかね?
携帯から失礼します。
718:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:20:36 8TpPuOoU
>>717
引越しをすればいいんジャマイカ?
それ以外に答えられん。高校生の分z(ry
719:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:25:28 Bdyux8oC
>716
自分で稼げるようになってからやるしかない、としか言いようがないかなあ。
学生の頃、色々憧れる気持ちはわかるけど、こればかりはね。
ただ、生活しているのに生活感のない部屋って、基本的にほぼ不可能だよ。
720:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:26:12 Bdyux8oC
アンカーミスった。719>717ね。
721:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:44:55 uDP15DMN
ありがとうございます。
そうなんですが、何か工夫できればなと。
本棚を隠したりすれば良くなりますかね…
722:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:52:32 azccrVPc
こたつはやめる
ベッドカバーをモノトーンのものに変える
本棚はカーテン風に布をかけて隠す
照明を変えてみる
布でイヤな部分を隠すのがてっとり早いと思うよ
723:(名前は掃除されました)
08/03/02 14:55:06 Bdyux8oC
本棚よりこたつとか花柄ベッドの方が生活感満点だから
そこから攻めてみては?
花柄カバー(ベッド自体が花柄なわけじゃないよね?)をシンプルな
無地にするとか、こたつ撤去とか。
物を捨てまくってシンプル部屋にすれば自ずと生活感は無くなるよ、きっと。
トランクスレとか物を捨てたい病スレを参考にすれば?
724:(名前は掃除されました)
08/03/02 15:36:39 uDP15DMN
ありがとうございます!
かなり参考になりました。早速やってみます。
すみません、花柄なのはバーでした。
725:(名前は掃除されました)
08/03/02 18:09:19 fCVU/UqU
80になるおばあちゃんがいつまで経っても掃除してくれません。
自分の部屋は物だらけで布団一枚ひける程度。
リビングにも色々おいてあります。
なんでも段ボール箱やお菓子の空き箱にいれて取っておきます。
お祝儀袋や切手など、しまったくせに箱だらけでどこに何があるか
わからなくなって買いに行きます。
自分の部屋だけで収まるならいいんですが、リビングや僕の部屋の
押入れにも使ってないマフラーやお土産のカバンなどがざっくばらんに
紙箱に詰められています。
使わない&どこにあるか忘れちゃうなら捨てたら?と言えば、
もったいないと言って片付けません。
僕は良いんですが家族がたまにこの件でピリピリするので嫌です。
助言お願いします。
726:(名前は掃除されました)
08/03/02 18:14:37 b4A0xBrW
>>725
本人に気づかれないように、目立たないところ・奥の方から少しずつ捨てるしかないと思うよ。
お年寄りに説得は無理。
生き方を変えろと言われてるに等しいわけだから。
727:(名前は掃除されました)
08/03/02 19:47:47 MWBgTf3Y
>>725
ほっといてあげたら?こんな事言ったら失礼だけど、老い先もう長くもないだろうし・・・。
長生きしても20年程度の我慢。
そんな事で文句言われるばあちゃんもかわいそうだし、好きにさせてやれ。
728:(名前は掃除されました)
08/03/02 21:56:12 fCVU/UqU
>>726
そうですね。説得はムリでしょう。物心ついた頃から
この調子ですから。
いま自分の部屋の押入れのおばあちゃんのもの…というか
山積みのお菓子の箱あけてみたんですが、6個くらいはカラでした。
これはこっそり捨てちゃおうと思います。
>>727
そんな事で文句言われるおばあちゃんがかわいそうだからこそ
なんとかしたいです。僕が黙っても他の人が言うし、それを僕が制止すれば
また家族内でまたドロドロしだします。
とりあえずこの板読破して間接的に掃除をさせる方法、こっそり綺麗に
する方法などを研究する事にします。Gが活発になる前に…
助言ありがとうございます。
729:(名前は掃除されました)
08/03/03 00:00:31 JbL4ypPi
>>728さんはいい人だなー…
自分も同じくらい歳の問題祖母がいて、自分はあきらめたけど
>>728さんはこれからも一緒に暮らしていくみたいだし、うまくいきますように!
730:704
08/03/03 11:37:22 FXgvrQYp
みなさんレスありがとうございました。
歯磨きコップ油断しているいつのまにか
赤カビ?が付着というか発生しちゃって
できたらそんな汚れがつく前にキレイを保ちたかったのです。
夜歯磨き終わったら
そのままコップを台所へ持って言って
ちゃっちゃと洗う・・のが楽チンかなあと思いました。
ありがとうございます。
お風呂は普通のどっちかといえば狭いユニットバスです。
風呂フタあり。浴槽内と壁・風呂フタ両面(凸凹になってる)イス・床など
洗ってます。
レス読んで気がついたのですが
壁やら浴槽やらにすべてスプレーしてから
風呂掃除用ブラシでごしごししてました。
もっとあわ立つスポンジに直接洗剤かけたほうがいいのですね。
CMでシュッシュしてるから
全てそうやるんだと思ってました・・。
これもありがとうございました。
>725さん
うちの祖母ももったいない派です。
何かにつかえる、と信じてとっておいてます。
よかったらちょこちょこ「適当な空き缶ない?」とか「紙袋ない?」とか
聞いて持ち帰ってこっそり捨てるのはどうでしょうか?
ちゃんとお礼はいっておいて。
「いやーサイズ丁度よかったよー」とかいって。
731:(名前は掃除されました)
08/03/03 14:06:49 J7zmi+p2
>>730
ユニットバスだと赤カビつきやすいですよね。
とにかく換気しましょう。
お風呂から上がるときに浴槽内にさっと水をかけるだけでも違うと思います。
3日に1回ぐらい入れ歯洗浄剤をコップに入れて、歯ブラシと一緒に
除菌するのもいいかもしれません。歯ブラシもカビきますから^^;
732:(名前は掃除されました)
08/03/03 15:48:18 RztwK+XC
目から鱗だ>歯ブラシ除菌に入れ歯洗浄剤
今度やってみよう。
733:(名前は掃除されました)
08/03/05 11:34:19 eMDOtmeD
子供の黒い手垢がスイッチ周りにつきまくっていて
マジックリンや消しゴムで消えません
どうすればよいでしょうか
宜しくお願いします
734:(名前は掃除されました)
08/03/05 11:35:59 HHezOdRj
香水のビンを割ってしまったんですけどどうすればいいですか?
いくら拭いても匂いが消えません
735:(名前は掃除されました)
08/03/05 12:29:25 mVb1EImM
>>733
スイッチったらプラスチックだよね?
メラミンスポンジで根気よく擦ってはどうだろう。
アクアショットみたいな電解水使うのもいいかも。
736:(名前は掃除されました)
08/03/05 14:09:16 MgsZpZm4
皆さんはジーンズ等の、あまり洗濯しないものは脱いだ時にどこに置いておきますか?
私は“また後で着る”物はタンスの上に置いてるんですが、どうも雑然と見えて、片付いた感じがしない・・・
一度でも着た物をタンスの中に片付けるのもイヤだし・・・で悩んでしまいます
737:(名前は掃除されました)
08/03/05 14:51:14 QK5N9uXf
フタ付きのカゴやボックスに入れたらどう?
738:(名前は掃除されました)
08/03/05 21:31:28 t7iZPDD2
膨張するほど放置してたペットボトルが一本あるのですが
開けるのも怖いし、燃えるごみにまぜて出そうと思っています。
いくら膨張してるとはいえさすがに爆発はしませんよね…?
739:(名前は掃除されました)
08/03/05 21:50:01 dIkXDRcv
怖いとか言ってないでガスは出して。
密閉状態の方がよほどおっかない。
740:(名前は掃除されました)
08/03/05 22:29:33 FmJ/qCB8
>733さん
スイッッチ周りの壁の手垢ですか?
家のビニールっぽいような水が染み込まない素材の壁紙は
歯ブラシにシャンプーつけてゴシゴシしたら驚くほどキレイになりました。
壁紙素材によると思うけど、
手垢は皮脂汚れだからシャンプーがきくのかなと思ってます。
741:(名前は掃除されました)
08/03/05 22:57:13 t7iZPDD2
>>739
私も心配なのでガス抜き程度はなんとかやろうと思います。
レスありがとうございました。
742:(名前は掃除されました)
08/03/05 23:05:24 ggh0HYZW
>>741
ペットボトルの口を排水溝に突っ込んでから、フタを緩める。
あとは水ザーッと流しながら中身捨てればおk
怖がるほど、臭いもしないはずだよ。
水分入りのぺットボトルを燃えるゴミに混ぜないで。
だらしないにも程があるよ。
743:(名前は掃除されました)
08/03/06 02:18:14 37o6AsML
>>736
ジーンズは衣類収納ボックスの上に畳んでポンと置いてる。
他の服は普通にハンガーにかけて直してる。
汚れたり、タバコの匂いがついてるけど、まだ洗いたくない時は
クローゼットの取っ手のとこにハンガーでつるしてる。
744:(名前は掃除されました)
08/03/06 04:03:34 1D55BQE4
ヘッドホンを買ったのですが、脂や整髪料がついてべとべとするのに困っています。
なるべく入浴後に使うようにしてるのですが、それ以外の時にも使用しています。
消毒用アルコールで拭いたりしているのですが、耳あて部分が劣化したりしないか
心配です。
良い掃除方法があればお願いします。
745:(名前は掃除されました)
08/03/06 10:04:45 JJ6eF8Ut
738です
>>739>>742のおかげで、開けて洗って分別までできました。
URLリンク(imepita.jp)
5年くらいたってたのでかなり強烈な臭いしました…。
746:(名前は掃除されました)
08/03/06 10:31:19 JHaCTqgq
>>744
どんな種類のヘッドホン?
それによって回答が異なる
747:(名前は掃除されました)
08/03/06 10:43:10 vQIkNkQP
>>745
乙です。
密閉のまま突然破裂してたら部屋中に飛び散ってたよ。
そうならなくてよかったね。
748:744
08/03/06 20:32:47 1D55BQE4
>>746
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
わかりづらいかもしれませんが、頭部がスポンジをメッシュ(ストッキングのような感じです)
で覆ったような感じで、
耳の部分は布とビニールを足したような素材で覆われています。
749:(名前は掃除されました)
08/03/06 22:14:40 eioKK42j
カビスレにも書いたのですが、コッチのがいいかと思い。すみません。
カビそのものじゃなくて、「カビ臭」についてお知恵を頂きたいです。
以前住んでいた家が築年数20年で北西で風通り悪だったのですが、
壁紙や窓などにはカビは出なかったのですが、収納してた本や服アラユル
物がカビ臭い状態でした。
今、そこから引っ越して2年も経つのですが本や衣装ケース、押入れに入れてた
物など、全然カビ臭さが取れません!!
服は全部洗ったり、クリーニングしましたがプラスチックの半透明の衣装ケース
自体のカビ臭が取れないせいか、又元の木阿弥です。
このカビ臭を退治するには??
助けてくださいお願いします。
750:(名前は掃除されました)
08/03/06 22:36:13 tkF0lUqS
プラスチックなら、アルコールか塩素系漂白剤で消毒すればいいんでない?
751:(名前は掃除されました)
08/03/07 00:13:45 /xaHq6pI
衣装ケースはよくある、半透明のプラスチックなので
エタノールで拭いて、駄目ならば塩素でやってみます。
有難うございます。
本(お芝居などのパンフレット)やバッグなどのカビ臭にも、お知恵がありましたら
そちらも教えて頂ければです。
752:(名前は掃除されました)
08/03/07 08:28:35 OMQdw7cm
本やパンフは多少痛むのを我慢出来る範囲でスプレーのエタノールを
軽くかけて綺麗に拭いて、虫干し。
多少のヤケ覚悟でレースカーテン越し位の日光に数日当てた方が
カビの臭いは取れやすいです。
時間や日数は痛みや臭いをみながら調整して、その後も年1、2回は
半日の陰干しをした方が良いと思います。
その後は衣装ケースのような密閉容器に、重曹、墨、トイレットペーパー、
脱臭剤などと一緒に2週間くらい入れておくとカビ臭以外の悪臭も取れます。
バッグも、ビニール製やニセ革等のあまりお高くない物なら思い切って
似たような処置をしても良いと思いますが、革製品やスウェードや
ブランド物なら業者さんにお任せした方がいいと思います。
753:(名前は掃除されました)
08/03/07 11:18:31 Pg4wtDf3
クッションフロアーの床面に
粘着テープのねばこい部分がこびりついてしまいました
イス足の底面に貼っていたフェルトがいつのまにか剥がれていたのが原因なんですが
水ぶきやフローリング掃除のスプレーではとれません
固いヘラでこすると床に傷がつきそうでできません
何かいい方法知っていたら教えてください
754:(名前は掃除されました)
08/03/07 12:40:37 aR0N3IdA
シール剥がし剤か除光液でいけるんじゃなかったかな。
755:(名前は掃除されました)
08/03/07 14:21:37 Fa8n+8lD
>>748
アルコール拭きはネットカフェなどでやっているが、急激な劣化は少ない。
とはいえ、劣化が早くなったり特定の製品でボロボロになるケースもある。
一番良いのは昔からプロもやっている方法、
すなわちガーゼを輪ゴムでとめて使用するのが良いかと。
ドラッグストアで売っているガーゼを適当な大きさに切ってかぶせ、輪ゴムで止めるだけ。
ガーゼは一重のままで使えば音質への悪影響は無いと言っても良い。
汚れたら取り替えるだけ、ガーゼは安いしね。
もし装着感や見た目の面でガーゼが嫌なら、
アルコール拭きを続けて、劣化したらイヤーパッドを取り替えるしかないかと。
A500のイヤーパッドは1600円くらいだしね。
交換も簡単、方法は以下URLで(pdf注意)
URLリンク(at-listening.jp)
756:(名前は掃除されました)
08/03/07 15:04:36 nDvCra5P
>>753
クレ556かジッポのオイルでもいけるとどこかで読んだ。
757:(名前は掃除されました)
08/03/07 15:21:46 Iij7sqU6
鍋あっためて油入れたら火柱が(((゜д゜;)))
とりあえず蓋して鎮火したものの、鍋が真っ黒で…(´・ω・`)
酢や重曹以外でキレイにする方法を教えていただけませんか?
758:(名前は掃除されました)
08/03/08 11:27:52 D4eUhHT9
子供がマヨネーズの容器を振り回したら
キャップがはずれていて、飛び出した中味がカーテンにべっとり
くっついてあぶらシミになってしまいました。
シミをきれいに落とすにはどうしたらいいですか。
759:744
08/03/08 12:00:04 z2xVtNUH
>>755
ガーゼの方法を試してみようと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ぐぐっても家電販売員の方に聞いても分からなかったので途方にくれてました。
友人が家に来て使ったりするので私にとっては割りと深刻な悩みでした。
本当に助かりました。
760:(名前は掃除されました)
08/03/08 14:30:21 gdogzYLw
>>757
鍋の素材は何?
ナイロンタワシでこすったらどうだろう?
761:(名前は掃除されました)
08/03/08 15:24:54 dOxT0Jv9
>>754
>>753
ありがとう。シールはがしって本当に剥がれる?と思っていたけどきれいにとれました。