ジェルジェムの色移りat SOUJI
ジェルジェムの色移り - 暇つぶし2ch1:(名前は掃除されました)
07/02/18 21:18:46 qaPqcuEF
やってはいけないことをしました。
ユニットバスの壁に・・・・きれいな痕がついています。
これを消すためにはどのような手段があるのでしょうか?
カビ取り剤、アセトンを少しずつ試していますが、どうもしっくりきません。(徐々に薄くなっているのか?)
同じ失敗をして復旧された方、同じ道で迷っている私に愛の手を!!

2:(名前は掃除されました)
07/02/18 21:55:58 NGa8B3nB
2ゲト☆(ゝω・)vキャピ

3:(名前は掃除されました)
07/02/19 01:33:34 NSYYkZOK
ユニットバスの壁の材質は?

4:(名前は掃除されました)
07/02/19 03:32:54 M1+3z7J7
私も同じ経験しましたが
その部屋引っ越しする時何も言われなかったし
保証金もちゃんと返ってきたから気にしないでいいと思います

5:(名前は掃除されました)
07/02/21 21:02:49 +9U2pADB
返事が遅くなりました。
スレッドを見失ってしまった。。

3>>
材質は・・・なんだろう? すべすべしたクリーム色です。
4>>
えええ?そうなんですか? 何もいわれないのですか?

今一生懸命漂白剤とクレンザーで格闘中です。
この方法しかないのでしょうか・・・・。

6:(名前は掃除されました)
07/02/22 00:24:01 b9xKtpRr
トイレのタンクには貼れない?
色移りするかな。
教えてください

7:(名前は掃除されました)
07/02/22 07:51:02 82i/J/Iz
つるつるな素材なら貼れるよ。私も、ジェルジェム大好き。至る所に貼りまくり。

8:(名前は掃除されました)
07/02/22 08:15:42 82i/J/Iz
すまん。色移りだよね。定期的に剥がして洗ってまたつけるといいよ。

9:1
07/02/22 18:55:47 LdUgnFlx
張るのはいいけど、プラスチック系は絶対色移りします。
かわいいけど、後処理が大変。
だれか掃除方法教えてください。

10:(名前は掃除されました)
07/02/24 03:45:49 eZT9xFXF
全部染めたらいい。

11:(名前は掃除されました)
07/02/26 19:53:56 6HQKpKip
もう!
だれか教えてよ!(逆切れちゃん)


12:(名前は掃除されました)
07/02/27 20:37:34 G9BXuXD7
冷蔵庫のドアに張ってたけど、色移りしなかったよ。
ジェルジェム自体の色が抜けてたけど。

13:(名前は掃除されました)
07/02/27 21:48:22 UHwiHFm9
塩ビの人形についたマジックや服の染料の色移りは
木工用ボンドとかを塗りたくって、ボンドに
色を移しとるってのを聞いた事が有る。
とりあえず、ダメ元でやってみたらどうだろう?

14:(名前は掃除されました)
07/02/27 23:04:24 /TDANBCw
木工用ボンドとな?
おぉぉ。
ちょっと挑戦してみる。ほかにもよろぴく。


15:(名前は掃除されました)
07/03/06 01:35:43 mq9VWDJR
必死だね

16:(名前は掃除されました)
07/03/06 13:50:11 YAXL3lVV
>>14
木工ボンドは効いた?

17:(名前は掃除されました)
07/03/09 21:13:53 E8QWpNUb
ジェルジェム色移りするんだ!?
知らなかったよ…早速剥がす事にする

18:1
07/03/11 21:18:22 vaxhSb4F
ううぅぅ・・・・・
だめなりです・・・結局サンドペーパーでこすうてみたものの、下地が見えてきちゃう始末・・・・。結構根強くしみこんでいる模様です。
木工用ボンド ×
次亜塩素酸 △(一度は薄くなるもののその後変化なし)
アセトン △(次亜塩素酸同様)
サンドペーパー △(つけている年数によるのか?)
たしかに出るときに、何も言われなければいいのですが、できればきれいにして返したいと思っています。
もう期日がなく困っています。必死です 藁

19:(名前は掃除されました)
07/03/12 23:04:37 Ima5He7p
奇麗にして返したいという所にサンドペーパー…
一体、何番のつかったんだかなぁ。

20:(名前は掃除されました)
07/03/12 23:43:30 Jvh0gN0x
前の家の風呂でなにやっても落ちなくて七万払いましたよ
雑貨屋で見るたびに気分落ちる…

21:(名前は掃除されました)
07/03/13 06:50:59 arH/KMmg
引っ越しの立ち合いを昼にして
風呂場の電気つけないでチェックされたら
気づかれないんじゃない?(私がそうでした)


22:(名前は掃除されました)
07/03/17 21:41:12 u2HJgQmR
私もバスルームにやっちまった(T_T)
壁一面水玉模様になってるよ…
来週引越しなんだけど、どうやっても落ちないので
もう諦めました(>_<)
どれくらいお金取られるかなぁ…

23:(名前は掃除されました)
07/03/18 14:05:21 jokb8yHx
ジェルジェムって色うつりしやすいから貼る所に
気をつけてってかいてなかった?

24:1
07/03/19 13:22:43 0clKcAG5
いやーーー、退去立ち会い終わりました。
業者から「きれいに使っていただいてありがとうございます」と、ほかの部屋をぴかぴかにしておいてごまかしました。

さて、いろいろ試した結果です。
やはりアセトンが一番落ちることに気付きました。
サンドパーパーはやめましょう。なんとユニットバスの壁面が意外にも薄く、削っていくと落ちるのですが、裏の地肌みたいなのが見えてきちゃいます。
これをやると塗装しなおしになりそうな感じもするので大変危険です。(うちは2箇所やってしまいました 汗)

アセトン(除光液)の使用方法です。ユニットバスが白っぽい色ならば大丈夫かもしれません。カラフルな色がついている場合はやめたほうがよいです。
アセトンもできれbくぁ無香料のものでやると気分が悪くならずによいです(うちは換気が悪すぎてかなり結う綱気分に・・・笑)
ティッシュ、もしくは脱脂綿に十分液を浸し、貼り付けます。
さすがにアセトンは壁がちょっと溶け始めますが、気化してしまえば元通りの壁に戻るようです。
その際にティッシュには色が写し取られるはずです。浸してから10分程度で壁面がやわらかくなってきますので、きれいな雑巾で叩き落しをするとさらに色が落ちます。これを1週間繰り返せば、何とかなると思います。
次亜塩素酸は軽くは落ちますが、そこからなかなか落とせません。
今回、100円ショップで10本程度の大きめの除光液を購入し、使いました。
ホームセンターでも原液が打っていると思いますが、使い方が難しいので、除光液のほうがお勧めです。
写真を撮ってくればよかったのですが、落ちますよ。後はあきらめず時間との戦いです。シンナー中毒になら内容にね


25:(名前は掃除されました)
07/04/12 02:39:04 xATaGHuC
このスレを見て、風呂場の壁に貼ったジェムを慌てて剥がしたら見事に色が移ってたorz



26:(名前は掃除されました)
07/04/13 00:36:14 VvRTKQcI
>>6
 タンクが陶器(便器本体と一緒の素材)じゃないならやめとけ。
 陶器ならかなりのことをやってもしみ込みはしないから大丈夫

27:(名前は掃除されました)
07/04/26 15:54:09 svZ586aV
ジェルジェム張りつけて二年
壁にはべったり色がついてましたが・・


除光液ききましたよ(゚∀゚)

やり方は、ティッシュにしみ込ませてペタっと張りつける
気化してきたらまた
たっぷり除光液しみこませて

ペタっ!
繰り返し


よ~くみないとわからないくらい薄くなりました
(一個に約2~30分)

たしかに気持ち悪くなりましたけどね(;゚д゚)

諦めちゃだめ!

28:1
07/04/28 18:20:25 jikiuQy6
>>27
おめでとうございます。

今のところ除光液が解決法の一番ですね。値段も安価だしwww
時間がポイントです。数分では変わらないので、15分以上、除光液パックをしておくとよいです。
やわらかくなってきたら、そのティッシュでちょっとたたいてみるとさらに落ちます。

次亜塩素酸はあまりきかないですね。
それにしても2年物も落ちるなんて除光液おそるべし!!
ちなみに、うちは1年半ぐらいでしたwwww

29:(名前は掃除されました)
07/04/30 17:59:43 AdUdaONB
玄関のドアにつけていた
(゚Д゚)ハッ!と思ったが時既に遅し
除光液で地道にガンガります(´・ω・)

30:(名前は掃除されました)
07/07/11 08:30:44 1ZRo0LgO
鏡とか普通ガラスは平気なんだよね~。
キッチン近くに張ってたら黒い点々が・・・

コバエ取りになっとりました(;・艸。)

湿気の無い所だったら、あらかじめアラビックヤマト(のり)を付けて
乾かしてから貼ると、色移りしにくくなるよ。

31:(名前は掃除されました)
07/07/11 08:40:51 mSr3V4hg
私のところも色移りしていたよ。
いいスレみつけた。頑張ります。

32:(名前は掃除されました)
07/07/12 00:35:54 a+yH8aPi
ジェルジェムやってみたい、でも色移る事がとか書いてあるし…と思ってた。
でもああいうのは最悪を想定して書くものだから…とも思ってた。
ここ見て使うのやめた。
ありがとうこのスレ。

33:(名前は掃除されました)
07/07/14 13:02:12 vhXgpT6O
ガラス、鏡や陶器、金属製のものには色移りしないよ
うちは洗面台の鏡、スチール扉の冷蔵庫に貼ってる
窓ガラスとかね

34:(名前は掃除されました)
07/08/10 00:00:20 kVC2XByq
ダイソーのピンクのくっつけて、6時間後に色移りに気づいて
あわてて検索して、おかげさまで解決しましたー。
気づいたのが早かったというのもあるかもしれないけど
全然こすらずに、ネイルリムーバーのコットンでささっと拭いて解決。
よかったーー涙
ありがとうこのスレ。

35:(名前は掃除されました)
07/09/04 11:30:12 3KpMnJH6
URLリンク(moukeru-himitu.com)

これ買って使った方いらっしゃいますか?

36:(名前は掃除されました)
07/10/05 04:50:23 LTqizbaB
保守

37:(名前は掃除されました)
07/10/06 20:42:28 MgvLTFJ+
バカ

38:(名前は掃除されました)
07/10/10 18:13:22 uHBKhkSA
昨日お風呂入ってる時剥がしてみたら、色がばっちり移ってました。
慌てて検索して、ここにたどり着き除光液試してみました。
魚と水玉を貼ってましたが、水玉の濃い青がなかなか落ちませんでした。
壁もちょっと溶けてきたした。
もぅちょっと頑張ってみます

39:(名前は掃除されました)
07/10/10 23:35:39 AKbm3Y22
>>33
陶器okて事は、トイレのタンクも大丈夫かしら?

40:(名前は掃除されました)
07/10/16 13:23:08 mQpat1vq
すりガラスには移る場合があります。
とネットショップサイトに記載してあったのですが、
お風呂のガラスは透明ではなく、
格子のような網目状の鉄線が入ったガラスは平気なんでしょうか??
ご存知な方いらっしゃったら教えてください(。'(ェ)'。)

41:(名前は掃除されました)
07/10/18 18:23:01 sLZojUdp
39だが、トイレのタンクは今の所問題なし。
@一週間

42:(名前は掃除されました)
07/10/24 02:34:49 VH3L2uYb
湿気のある所で高温になればなるほど色がついちゃいますよ。

43:カン
07/11/06 23:08:15 il3Z60P4
結局ジェルジェムのユニットバス色落ちは何が一番有効的なんでしょうか?
引越しなのに間違いなく高額とられますよね・・・

44:(名前は掃除されました)
07/11/06 23:15:00 NrOSxNLF
>>41
トイレタンク、貼るか迷ってたから、情報ありがたいです。

45:カン
07/11/06 23:25:22 il3Z60P4
私にも情報ください。

46:(名前は掃除されました)
07/11/07 01:00:35 bEzTLOEA
上から読めばわかるだろ…

47:(名前は掃除されました)
07/11/22 02:02:09 9wC4Bm94
2年前に引っ越した時、ユニットバスの壁に
色付けちゃって大家さんにすんごい怒られた。
(20㎝×15㎝を2箇所)

ユニットバスの壁紙を全面張り替えすると
20~30万かかるって言われ
結局上から同じ色のシートを貼るので勘弁してもらった。
そして14万ちょっとの敷金は返ってきませんでした。

引っ越した後、近くを通ったから見に行ったら、
入り口の門が新しい立派なのに変わってた。

私の14万、そこの修理にも使われたんじゃないか!?って疑ってます。

48:(名前は掃除されました)
07/11/29 19:14:04 DNWAftau
20~30万はないな

49:1
07/12/15 23:45:00 A2AcX40k
あの後無事引越が終わって新居ではジェルジェムをきっぱりやめた1です。
ユニットバスにつけると気分が明るくなって楽しいのですが・・・この色移り・・結構悪です
上の方にも書いていますが、除去英気で何本を大量に使って時間をかけつつ落とすしかありません。
それが最良です。しかも早いうちにやってしまった方が楽です。
うちは1年近くたってからだったので結構苦戦しました。
(ずっとやれなかったので、数日かかったように思います。)

ユニットバスの壁面交換も数十万はするようですよ。あながちうそではなさそうです。
このスレッド生きてて良かったwwww
とりあえず、保守

50:(名前は掃除されました)
07/12/27 10:50:05 7LEF4o7v
すいません、あげさせていただきます。
ジェルジェム同士で色移りした場合も除光液とかで落ちますか?
店で使い回してるやつなんですけど、この前窓清掃業者来たときに見事に彼ら積んでくれたみたいで(泣)
朝来たらカラフルなジェルジェムがさらにカラフルに…_| ̄|○
あんまり買い足しできないのでなんとかする方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

51:(名前は掃除されました)
08/02/15 22:36:12 C4dGiST2
このスレ発見してヨカッタ(;´Д`)

浴室で、鏡の掃除をする間だけ・・・と思い
ジェルジェムを剥がして壁面にくっつけておいたら、見事に色写り。
すぐネイルリムーバーで拭いたらほとんど見えないくらいに消えました。

これからは気をつけます

52:(名前は掃除されました)
08/03/24 15:13:28 JtOU5TSm
ユニットバス壁面交換、モノにもよりますが、20~30万円かかる
場合もありますよ~。
単身者用の安いユニットバスだったらそんなにしないけど。
皆さんお気をつけ遊ばせ。

53:(名前は掃除されました)
08/03/24 15:29:21 Zix3+0UA
>>40
すりガラスに移る場合、ガラス表面に吹き付けられた樹脂の膜に染み付くから
普通のガラスには普通は移らないよ

54:(名前は掃除されました)
08/03/25 20:54:12 6gIZrcy8
私も除光液で取ったら少し溶けちゃった。。うちの不動産屋、退去立会い無しで
後日精算なんだけど、ぼったくられたらどうしよう。。入居時からありましたって
事にして言い切ったら払わないですむのかな??

55:(名前は掃除されました)
08/03/26 00:31:57 Wu4YTC7f
>>54
嘘はよくないよ、最低

56:(名前は掃除されました)
08/03/27 22:34:17 hiqeCe29
>>54
55に同意。自分でやっちゃったものは自分で責任をとろう。


ジェルジェム、窓ガラスに貼ってたから色移りはないんだけど、
なんか跡が残ってしまった…。
拭いたらすぐ落ちるかと思ったんだけど、かなり頑固で苦戦中です。
貼ってる時は可愛いんだけど、後始末を考えるともう買えないなー。

57:(名前は掃除されました)
08/03/28 10:47:49 J3TT9W9b
春だけ桜のやつを貼るとか夏だけ海っぽいのを貼るとか
季節で張り替えれば溶けることも少ないかも。

58:(名前は掃除されました)
08/03/29 00:59:23 Q/Upw+zH
直射日光とかが当たって高温になる窓だと
溶けちゃうみたいね

59:(名前は掃除されました)
08/04/27 16:50:56 ed0TTOsP
玄関のドアに移っちゃった。。
ドアの素材が塩化ビニールなんだけど、除光液で落ちますかね?

60:(名前は掃除されました)
08/05/03 12:01:19 sX89ZZ1i
オレンジ等の柑橘類の皮、折り曲げたら良い香りの油みたいなもんが
飛ぶでしょう。あれ飛ばして拭いてみ。ゴム系のもんが溶けるから
結構落ちる。
オレンジ洗剤とかもおk。

61:1
08/05/06 21:37:22 7Dcu9seR
>60
ゴムが付着しているわけじゃなないんすよ
あくまでも色素が沈着します。
だから多分経験上無理かと・・・。
かなり強力な溶剤でないときかないと思われます。

>59 
塩化ビニールいけるはずです。
ユニットバスもそれに近いですよね。ただし!!!! ドアは色付きですよね・・・。
その色も落ちてしまう可能性がありです!!
薄目からじっくりと調整してみてください。

62:(名前は掃除されました)
08/05/20 15:52:50 rbOrPil+
1Kのユニットバスの壁に見事にorz
1、2年くらいはがしたまま、対策わからず放置してました。
今日早速やってみますorz
ハートが3つ憎いです・・・

63:(名前は掃除されました)
08/06/03 03:17:49 N7XIK/BC
やっちまった!!!!!

64:(名前は掃除されました)
08/06/03 03:23:43 N7XIK/BC
途中でスミマセン

このプニプニシール?
つけているときは可愛いのですが、何気なく一つ移動してみたら…

色がくっきり壁に移ってる。

賃貸だしユニットバスだし最悪です。

Yahoo!知恵袋に「ココマジック」が良いとありましたが、どうなのでしょうか。


今は除光液パックで挑戦していますが、色は薄くなってきています。

お風呂の壁に貼ってる人、結構いそうですよね。

可愛いのになぁ‥

65:(名前は掃除されました)
08/07/30 20:10:39 e+MtBcuk
ジェルジェムに小さな羽虫が沢山くっついて死んでた。
蠅取り紙みたいなもんだなー…これは…

66:(名前は掃除されました)
08/08/11 11:12:32 9Xzz078T

色移りしちゃった上に、透明のジェルジェム貼ったら
再び色移りして・・・くんないかな?W

私は、季節ごとに玄関にある鏡に貼ってるんだけど
去年の夏用のを出してみたら、ジェルジェム同士で色移りしてた・・・orz

67:(名前は掃除されました)
08/08/29 08:43:03 ebhXQUPO
あげ↑

歯を磨きながら何気なくジェルジェムをはがしてみたらくっきりと色移り……
壁にイルカが6頭、ゆったりと泳いでます……

アセトンとスカルプ用のリムーバーで今日から頑張る。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch