06/10/20 09:14:22 ejmAbsrf
>>39
ウチは無添加の洗たく用せっけん(粉)を使用中です。
ホームセンターなどでよく見かけるのは、複合石けんの「そよ風」の方ですよね。
無添加石けんを前提として書きます。(それしか使っていないので;)
液体せっけんは助剤代わりとして考えているので、メインでは使いません。
(洗濯物を投入して泡が消えてしまった時は液体せっけんを足す)
私の地域の水質は硬度50前後なので、溶け残りは出ません。(今の所)
溶け残りが気になるようでしたら、あらかじめぬるま湯で石けんを溶いておいてください。
一緒に重曹を使用しているので、汚れ落ちに関して不満はありません。
あまりにも酷い汚れの場合は、酸素系漂白剤を投入するか、セスキで漬け置きしてから
洗濯しています。衣類用リンスというものは購入しておらず、2回目のすすぎにクエン酸を
投入しています。(上で書いているように、掃除にも使えますし、あれば便利です。)
より詳しい洗濯方法は「石けん百科」でググってみてください。
(質問の趣旨と解答がズレてしまっているかも…ごめんなさい)
石けん洗濯にしたら、旦那が体を掻いている場面を見かけなくなったような気がします。
でも、合成洗剤に比べたらお値段が張るので、初回購入時には勇気が要りました…。