08/08/16 01:14:27 81sLDmwY
>>969
うん、おまえがキモイわ
どこで聞いてたっていいやん、違う意見が聞けるんやし
974:足元見られる名無しさん
08/08/16 04:32:54 qrnP8Oob
まあ、夏だということを考慮して…
一言、「~でも質問したのですが」とか入れれば、マルチポストだと言われずに済むのだよね。
そんな小さな気遣いを忘れずに。
975:足元見られる名無しさん
08/08/16 10:07:44 /cKW6pQs
牛革のブックカバーがあるんだけど、どれくらいの頻度でメンテしたらいいのですか?
薄くミンクオイルを塗ればいいのかな?
976:足元見られる名無しさん
08/08/16 11:48:11 o0rhZSXe
>>975
ミンクオイルよりデリケートクリームじゃない?
977:足元見られる名無しさん
08/08/16 12:13:19 ToOe6PIg
リーガルクリーム無色を薄ーく塗るといいっす
そのあと軽くから拭きで。
古くなったTシャツをウェスにするといいっす
978:足元見られる名無しさん
08/08/16 12:50:28 /cKW6pQs
マジですか?
買ったとき、使い始めにミンク塗って白くなっちゃったんだけど
デリクリの方がいいのか...
979:足元見られる名無しさん
08/08/16 16:41:25 qrnP8Oob
>>975
そもそもどんな革なんだ?
それを聞いてないのに色々アドバイスするのも変じゃないか?
デリクリなら無難ってのはあるが。
980:足元見られる名無しさん
08/08/17 13:27:46 7KdxRivU
URLリンク(www.leatherbag.co.jp)
これです!
ラナパーは持ってません・・・。
981:足元見られる名無しさん
08/08/17 22:43:26 BuzwzqXP
>>980
これならミンクオイルでいいかも。勿論、塗る前に目立たない場所で試すのを忘れずに。
オイルレザーってなってるけど、説明読む限りオイルヌメに準じる感じだと思う。
982:足元見られる名無しさん
08/08/18 09:43:05 H2CaA52U
そ~だね。これならミンクオイルが良いと思う。
ただ塗りすぎ注意。乾拭きもしっかり!!
983:足元見られる名無しさん
08/08/18 17:24:25 U6viZ48u
ミンクオイルなんか塗らないほうがいいよ。
かといって、デリケートクリームみたいな水っぽいクリームを塗るのも意味がない。
手の油で十分だよ。
984:足元見られる名無しさん
08/08/18 21:13:32 opkriOtk
>>980
やはり蜜蝋の入っているラナパーがいいのではないだろうか
985:足元見られる名無しさん
08/08/18 22:42:25 5xXP63z8
ディアマントでいいだろ
986:足元見られる名無しさん
08/08/19 06:45:23 GRpQszo3
それしか知らないんだろw
987:足元見られる名無しさん
08/08/19 11:29:23 VSmCmmHk
まあな
988:足元見られる名無しさん
08/08/19 12:33:04 OIkGjrSO
1980円の靴を3万の靴に見せかけることは可能か?
989:足元見られる名無しさん
08/08/19 12:34:56 P4XfSPO9
無理です
990:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:03:02 HkHzf9bb
ロイド磨きでテカテカにすれば最低でも五万ぐらいには見えるよ
991:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:06:18 3nXYBkfy
誰か次スレよろー
992:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:29:50 QgY+Z9Di
ロウびき加工がされてる皮革の手入れはどうやるんですか?
993:足元見られる名無しさん
08/08/19 17:10:28 mNWWRrzd
>>992
ブライドルレザーの手入れでググル