皮革製品の手入れ術7足目at SHOES
皮革製品の手入れ術7足目 - 暇つぶし2ch800:足元見られる名無しさん
08/07/11 00:03:18 UQ2q3xIy
オイルドレザーをアルコールで拭いたら
えらいことになった

801:足元見られる名無しさん
08/07/11 00:36:39 VhfizuP1
>>800
詳しくお願いしますm(__)m

802:足元見られる名無しさん
08/07/11 00:47:35 O0BJf13N
エタノールをステインクリーナーで割れば良いんじゃね?

803:足元見られる名無しさん
08/07/11 00:57:06 u6gpYauP
だからステインクリーナーってなんだよw

804:足元見られる名無しさん
08/07/11 02:43:14 sZfecBvh
革靴のカビ取りグッズでいいのない?
ウォーリーシューデオってやつは効くの?

805:足元見られる名無しさん
08/07/11 04:50:14 +vbVB3X3
>>804
予防?それとも既に生えたカビの除去?

806:804
08/07/11 06:29:52 sZfecBvh
>>805
既に生えたカビですorz

807:足元見られる名無しさん
08/07/11 23:42:29 zP5mSRmH
>>806
それはそれは…
消毒用エタノールで拭き取った方が良いと思うよ。
最後の仕上げにウォーリーシューデオを吹くのは、
予防としては多少は効果があるかも。

808:足元見られる名無しさん
08/07/13 20:16:52 pRDyxHbE
フェリージのクロコ型押しの財布
使う前にディアマント塗りたくったら
色が禿けてしまいました

財布を見るたび気分が下がりまくりです
買ったばかりだと言うのにorz

新しいナッパのバッグにも塗ったけどやはり塗ったとこだけ
やたら濃くなってシミになるし
ディアマントにはいい印象がない











809:足元見られる名無しさん
08/07/13 20:19:05 pRDyxHbE
手入れのしかたが悪いんだろうか

スポンジで塗布したらコロニルのフェルトで
拭いてなじませてるのですが





810:足元見られる名無しさん
08/07/13 22:08:40 SUIDhoFI
ヒールリフト(横側の木部)にもクリーム塗ってる?

811:足元見られる名無しさん
08/07/13 23:36:32 suviAllW


812:足元見られる名無しさん
08/07/14 07:11:02 jWrNkeRT
<<808 クリーム 何でもそうだけど、塗りすぎは良くない。革は油吸うもんだから色は濃くなるんでないの?

813:足元見られる名無しさん
08/07/14 09:49:08 CQtGAh0F
>>809
ヌメ革なので新品時はカラ拭きだけで十分です。
新品時はオイルを十分含んでいて使い込むにつれ
特に淡色系は日光、水分、皮脂で変色します。
無色オイルでも変色するのでディアマントが悪いのではないです。


814:足元見られる名無しさん
08/07/14 14:29:07 Fh0+goPF
新品の靴とバッグに油は塗らないほうがいいのですね。

使う前に汚れ防止と防水にはやっぱりフッ素スプレーを
軽くシューでいいのですか?

ディアマントの後にスプレーじゃやりすぎですかね?


815:足元見られる名無しさん
08/07/14 14:38:04 /T6XlpJi
スプレーだけでいいよ
クリーム系はワンシーズン使ってからくらいでおk

816:足元見られる名無しさん
08/07/14 14:42:40 Fh0+goPF
ここはお店の人が多いんですかね。
プロの意見が聞けてありがたいです。

フッ素スプレーも革を傷めるとか
書いてあったりして
手入れにはどの方法がベストなのか迷いますね。









817:足元見られる名無しさん
08/07/14 15:44:21 pVr0ocVH
まだまだ素人ですが、ブーツに防水スプレーは好かないな~。染みになるのもイヤだし、オイルで十分な気がする。
履いたら必ずブラシかけて、たまに水拭き、数か月に一度デリクリかオイル。
黒ブーツばかりなせいか、どうもクリーナーには消極的です。下手すりゃマイナスになりそうな気がして…皆さんどう思います?

818:足元見られる名無しさん
08/07/14 20:38:26 4bsZQzz5
>>814
新品の靴には靴用のクリームを

新品の鞄には何も塗らなくていいでしょう

何か塗るときは、色が落ちたりしないかどうかまず目立たない部分に塗って試してみる
これは常識ですよ

819:足元見られる名無しさん
08/07/14 20:39:41 4bsZQzz5
>>817
ブーツって言ってもいろいろあるから
どんな革のどんなブーツ?

820:足元見られる名無しさん
08/07/14 20:41:19 pVr0ocVH
>>819
オイルドレザーですよ。

821:足元見られる名無しさん
08/07/14 21:52:42 rBEv56lV
>>810に誰か回答お願いします。

822:足元見られる名無しさん
08/07/14 23:05:26 Fh0+goPF
スタックヒールなら塗る必要ありそうだけど
そもそも木って?皮じゃないからいらないんじゃないの?


823:足元見られる名無しさん
08/07/15 00:06:37 qWTzjyF+
>>822

ヒールの側面です。
URLリンク(www.madras.co.jp)
わかりにくれば↑を参照お願いします。
コバと連なるカカトの横側です。

824:足元見られる名無しさん
08/07/15 00:09:26 97Jx9fKJ
>>822
おそらく、>>810は初心者で、ヒールの断面を見て、革の積み上げを「木」と勘違いしていると思われ。

>>810
特に必要ないと思うけど、底に塗るものをさっと塗っておいたら?ソールトニックやらミンクオイルやら、クリームやら、それぞれ使ってるものがあるでしょう。

825:足元見られる名無しさん
08/07/15 00:32:09 qWTzjyF+
ありがとうございます。
木じゃなかったんですね。。。
ヒールリフトが欠けて、板の色がでてきたのでてっきり木だと思ってました。


826:足元見られる名無しさん
08/07/15 00:50:12 Go2ZfGC0
革の層が木目に見えたのか

827:足元見られる名無しさん
08/07/15 00:54:04 8JaWf7Gy
初心者が必ず通る誤解だよな

828:足元見られる名無しさん
08/07/15 01:27:03 zK2LnYUn
いや、いくら初心者でも木はねーよ
想像力が豊か過ぎる

829:足元見られる名無しさん
08/07/15 01:32:59 Dt+M0QxY
>>828
でも安い革靴でホントに木のヤツあるじゃん。

830:足元見られる名無しさん
08/07/15 01:44:30 zK2LnYUn
え、そうなの?

いやいや、それは別の話だ
「誤解」だから、革を見て木と思った、それが初心者が必ず通る道かどうかっちゅー話だ。
ねーな。

831:足元見られる名無しさん
08/07/15 02:24:25 Dt+M0QxY
オレはあると思うよ。
焦げ茶色や茶色で、しかも削られた感じが、木に見えなくもない。
ヒールリフトみたいに分厚ければ、革より木とイメージする奴もいるでしょ。


832:足元見られる名無しさん
08/07/15 02:32:54 zK2LnYUn
無関係な話を持ち出さずに最初からそう言えよ

俺は、木を使うって言う発想がないんだな…
これも俺の先入観か

833:足元見られる名無しさん
08/07/15 03:10:09 Dt+M0QxY
別に先入観を否定する気は無い、ただ>>828を木のヒールの靴なんてねーよ。と解釈しただけ。
スマンm(__)m

834:足元見られる名無しさん
08/07/15 07:20:42 O28jCqcg
高級靴は昔から革の積み上げだが
安靴はプラヒールが普及するまでは木だった
ハイヒールは木が多いし、ミュール、サンダルはコルクも使う


835:足元見られる名無しさん
08/07/20 12:16:58 uQD1e8p6
防水スプレー使ってる方、コレいいよ!ってのがあったら教えてください。

836:足元見られる名無しさん
08/07/20 13:51:23 CZPpts3J
防水ならラナパーがいいよ

837:足元見られる名無しさん
08/07/20 14:50:08 mxcx5ESW
フッ素入りはダメでつか
高級革に

838:足元見られる名無しさん
08/07/20 17:17:31 qXkMHGor
サドルレザーのバックにこれをつけてもいいですかね?
URLリンク(www.columbus.co.jp)

839:足元見られる名無しさん
08/07/20 18:46:37 RCeaWUBI
サドルレザーはニーツフットじゃね

840:足元見られる名無しさん
08/07/20 19:00:44 /qJmGaoN
質問なんだけど、革靴やブーツの中も手入れしたほうがいい?
特に中も表革の靴とか。

841:足元見られる名無しさん
08/07/20 21:18:50 nd0QayM5
>>835
使わなくていいんじゃね?

842:足元見られる名無しさん
08/07/20 21:20:07 nd0QayM5
>>838
いいんじゃねーの

ただし
>■    シミや色落ちする皮革もありますので、目立たない部分で試してからご使用下さい。

843:足元見られる名無しさん
08/07/20 21:21:57 TxWygh48
今日は財布、靴の手入れをした。
靴の先を鏡面磨きにして光らせる。たまにはいいかな。

844:足元見られる名無しさん
08/07/20 23:01:10 qXkMHGor
>>839
特に悪いって言うわけではないんですかね?
オイルレザー用っていうのが引っかかる・・・。

845:足元見られる名無しさん
08/07/20 23:03:21 Rnae1OUW
アタック とかそういう洗剤で洗ったらどうなるんだろ?
内側を洗いたいのです

846:足元見られる名無しさん
08/07/20 23:18:42 yikgrqiN
教えて下さい。
革とクリームの相性ってありますか?
私はJ&Mのバニッシングカーフにはサフィール、ボックスカーフにはディアマントが相性良いかなぁって気がします。
気のせいですかね~
反論や別例あれば嬉しいです。宜しく

847:足元見られる名無しさん
08/07/21 07:24:21 lU++fxf0
>>844
自己解決しました
すんません

848:足元見られる名無しさん
08/07/22 18:20:19 B0rIpV56
>>846
反論はありませんが、個人的には植物性のサフィールよりも動物性のジョンロブクリームの方が靴の艶の出方がいい。
でも、セレクトショップのシューズ担当には植物性の方が靴には良いですと言われたけど‥



849:足元見られる名無しさん
08/07/22 19:22:44 xxQfvifd
>>848
靴クリームに植物性とか動物性とかあんの?
サフィールの売りは蜜蝋を配合してるとこだと思うけど、蜜蝋は蜂の体内から分泌されたものだから、動物性じゃないの?
サフィールが植物性でジョンロブクリームが動物性だと思う根拠を示してくれますか?

850:足元見られる名無しさん
08/07/22 19:46:14 B0rIpV56
知りたい割には根拠示せと随分な態度ですね。


851:足元見られる名無しさん
08/07/22 19:51:22 B0rIpV56
>>849
常識です。
正確にはロンドンロブとパリロブの中身は違うとも言われている。サフィールも種類があります。
教えて欲しいなら態度直せ。

852:足元見られる名無しさん
08/07/22 20:53:27 VKBBgbRR
>>851
要するに、知らないんだろ

853:足元見られる名無しさん
08/07/22 21:26:57 S9McotAk
>>852
教えて欲しいのにどんだけ上から目線なんだよww
釣りにしてもレベル低いし 素なんだろうなぁ

854:849
08/07/22 22:09:43 xxQfvifd
>>851
>正確にはロンドンロブとパリロブの中身は違うとも言われている。
ロンドンロブとロブパリが全く違うののは英国靴が好きな人にとっては常識だよ。
「とも言われている」と曖昧な表現を使う必要はないから。
だが、サフィールが植物性でジョンロブクリームが動物性などという話は初めて聞いた。
笑った。www


855:足元見られる名無しさん
08/07/22 22:49:05 caxN2Dn1
何かファ板ってすぐ釣りとか言い出すけど
どこが釣りなんだよ、意味分からんわ

856:足元見られる名無しさん
08/07/22 22:50:31 ZRfj6maz
>>851
ソース出さないで喚き立てても誰も本気にしないよ。ソース出してごらん。
ソース無しの主張は基本的にガセ扱いだからw

857:足元見られる名無しさん
08/07/22 22:56:38 VKBBgbRR
セレクトショップに言われた事だから信憑性があるよな

858:足元見られる名無しさん
08/07/22 22:57:41 y/4imuqe
サフィールの蝋は動物性だから、
>>848氏の「植物性のサフィール」「動物性のジョンロブクリーム」というレスは、
油脂を問題にしているんだろう。

サフィールとジョンロブの油脂については、>>848氏が詳しく語ってくれるに違いない。

859:足元見られる名無しさん
08/07/22 23:05:09 bCVnu1VO
>856
2chごときでソース出せってバカじゃね?
そもそもソースがあるとしても、
テメエみてえな何様な態度のやつに
教えるわけねぇだろ。

860:足元見られる名無しさん
08/07/22 23:07:17 w91+32Qc
クリームの成分は極秘中の極秘だからソースなんてあるわけがない。
精神異常者の脳内ソースだろw

861:足元見られる名無しさん
08/07/22 23:12:55 VKBBgbRR
>>859
オラオラ
教えろよw

862:足元見られる名無しさん
08/07/22 23:15:21 ZRfj6maz
>>859
なんだかんだ言いながら、ソースも根拠も何も提示できない…
ヴァカにされて当然ですなw

863:足元見られる名無しさん
08/07/23 00:07:46 jftoIrDK
>>859
ソースは持って無いんですね。わかります

864:足元見られる名無しさん
08/07/23 00:37:43 Ky3yYedT
>>863
おっさん乙w

865:足元見られる名無しさん
08/07/23 01:34:29 PIUbdNM1
>>859

哂www

866:足元見られる名無しさん
08/07/23 06:50:56 YGOUz56E
>>859
植物性と動物性のソース マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

867:足元見られる名無しさん
08/07/23 09:24:35 c+d6c7Z2
植物性って…?

初めて聞いたわ~



868:足元見られる名無しさん
08/07/23 11:47:11 6SzE3Lu2
>>854
少しフォローすると、パリロブとロンドンロブは資本が違うが、クリームはパリロブがロンドンロブから仕入れていた。パッケージが去年まで同じだったし、ただ今年からパリロブのクリームのパッケージが変わったので中身もロンドンロブから独立したかもしれない。

869:足元見られる名無しさん
08/07/23 23:12:13 1HxZg/cO
インソールって使った方が良いんでしょうか。
初めて革底の靴を奮発して買ったんですけど、スニーカーと違って洗えないし
長持ちさせるなら使った方がいいのかな。
それとも革の通気性を生かすなら使わない方が良いですか?

870:足元見られる名無しさん
08/07/23 23:28:57 c+d6c7Z2
>>869
普通は入れないね。

洗いたければサドルソープもある。

871:足元見られる名無しさん
08/07/23 23:35:33 1HxZg/cO
>>870
インソール入れずに、フィットしたのを買ってるので入れない方が良いだろうなとは思ったんですが。
サドルソープは知りませんでした!洗うことが出来るんですね。これで安心して履けます。ありがとうございます!

872:足元見られる名無しさん
08/07/24 00:26:29 Vntop14Z
普通は入れない?

何その「普通」て

入れてもいいだろ


873:足元見られる名無しさん
08/07/24 01:01:52 wkWQY5bP
入れること前提でフィッティングすんの?

874:足元見られる名無しさん
08/07/24 01:05:13 fFG6WtCC
>>872
もちろん入れても良いけど、入れない方が多数派だろうから、
その意味では入れないのを「普通」と言っても構わない気もするが…

875:足元見られる名無しさん
08/07/24 02:31:53 KgFIyQeE
多数派=「普通」なのか?
つか多数派て統計でもとったのか?



876:足元見られる名無しさん
08/07/24 02:51:22 KgFIyQeE
まあ俺もインソール入れないけどな


877:足元見られる名無しさん
08/07/24 07:56:40 GfZ2rIa8
インソール入れないなら足に合わないってのは別として、
わざわざインソール入れること前提で靴を選ぶ人は少ないんじゃない?
よっぽど歩き回る人は別として。
インソール入れたら脱いだ時の見た目は気に入らないしね、俺は。

878:足元見られる名無しさん
08/07/24 10:26:58 qS0H9Ojn
多数派=「普通」だろ普通は。
少数派=「普通」にはならんだろ普通に。

879:足元見られる名無しさん
08/07/24 13:02:10 FCygwMTh
シークレットブーツ乙

170ないちびが170と言ってて
靴脱いだら165くらいだったのには騙された気分だった


880:足元見られる名無しさん
08/07/24 14:03:43 CmlmgguN
>>697

>とりあえずサドルソープで洗ったあと

 それで斑点と言うか、ムラはなくなるよ。買った時と革の質感が微妙に変わるけどね。
俺はサドルソープか汚れがひどい時は靴用のレザーウォッシュでガンガン丸洗いしてるけど
革にダメージは無いよ。



881:足元見られる名無しさん
08/07/24 14:04:31 CmlmgguN
>>697

>とりあえずサドルソープで洗ったあと

 それで斑点と言うか、ムラはなくなるよ。買った時と革の質感が微妙に変わるけどね。
俺はサドルソープか汚れがひどい時は靴用のレザーウォッシュでガンガン丸洗いしてるけど
革にダメージは無いよ。



882:足元見られる名無しさん
08/07/24 14:06:31 CmlmgguN
>>881

 連書きスマソ。

883:足元見られる名無しさん
08/07/24 14:14:06 XX7c6Tup
俺は中のブランド文字が摩擦で消えるのが嫌だからインソール入れるよ。
あと中に汚れがたまるのが嫌。
サドルソープは外側が汚くならないと使わないなあ。
インソール使ってるからチビって凄まじい偏見だな。


884:足元見られる名無しさん
08/07/25 00:57:33 O7jMHjPl
ホント、「普通○○だ」とか言う奴って性格悪い
偏見も強い


885:足元見られる名無しさん
08/07/25 02:23:44 pdhaBcb2
>>884は狂人

886:足元見られる名無しさん
08/07/25 06:02:07 UUcUTmrt
今時「狂人」てwww


887:足元見られる名無しさん
08/07/25 06:51:23 jQdL9as2
>>878
植物性のオサーンの言うことだ
キニスンナ

888:足元見られる名無しさん
08/07/25 07:44:43 c9Att70M
>>886
今時「今時」ってwwww

889:足元見られる名無しさん
08/07/25 09:03:25 O7jMHjPl
>>886
動物性のババアの言うことだ
キニスンナ


890:足元見られる名無しさん
08/07/25 09:36:01 NLtSC3lZ
植物性と動物性のソース マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

891:足元見られる名無しさん
08/07/25 21:22:18 7vQvoeoX
革のバッグとか言う物を買ってみようかな
雑誌ビギンでプッシュしてるやつを

892:足元見られる名無しさん
08/07/26 17:07:50 3jjNdt7N
>890
しそドレッシングとマヨネーズのことだといっただろ

893:足元見られる名無しさん
08/07/26 22:04:24 arSMXMBQ
>>846
です。
再度質問します。
革とクリームの相性ってありますか?
この質問で少し荒れちゃいましたね。
でも、真面目な質問で悪気はないんで、分かるかた教えて下さい。

894:足元見られる名無しさん
08/07/26 22:24:10 CvxtUtek
>>893
専門のブランドもイイと思うけど、個人的には、RWにはRWのみたいに、メーカー自身が出してる物を使えばいいと思う。出してない所もあるけどね。
同じ革でも製法が各々違うんだし。その性質を完全に把握してるのは自社だけなんだから。

895:足元見られる名無しさん
08/07/26 22:38:35 coJyYxBg
革に栄養をあたえるのは動物性
ツヤをあたえるのは植物性
という印象

異論は認める


896:足元見られる名無しさん
08/07/26 22:49:51 CvxtUtek
ついでに質問。
今月のF&Eに載ってたブーツの手入れ法で、ミンクオイルは明らかに塗りすぎだと思う。
皆も一度にあれくらいオイル塗ってんの?

897:足元見られる名無しさん
08/07/26 23:30:03 coJyYxBg
多いのかな?分からん。
あれぐらい塗っといて
次の日余分な油を拭き取るとか
んで磨くと。

磨くのが大事らしいぜ。



898:足元見られる名無しさん
08/07/26 23:49:19 KRE6Ho/y
F&Eとは?

899:足元見られる名無しさん
08/07/27 00:31:02 MPh5otaK
>>898
Free&Easy
毎月30日に出る、ファッションよりカルチャー誌?といえば良いのかな? 
ラギッドなライフを提案する雑誌です(;^_^A


900:足元見られる名無しさん
08/07/28 18:07:42 8sEdgMyz
スエードにエナメルコーティングのバッグですが
傷にはどんな手入れがいいんでしょう。

901:足元見られる名無しさん
08/07/30 23:59:32 VLwEruqp
>>894

RWやリーガルなんかはコロンブスと中身一緒とかじゃ無かったけ?


質問なんだけど、古い革をリメイクしたバッグを買ってきて、家で開けてみたら、暗い服屋で気付かなかった
カビが濛々と生えてたんだけど、カビはエタノールで完全に除去出来る物なの?
1時的に消えて、その後また生えてくる?

902:足元見られる名無しさん
08/07/31 13:46:11 HHHIIKR3
ガラス革のスニーカーが買ったときから部分的に黄ばんでるんですが
WOLYホワイトというローションはガラス革にも効果ありますか?

903:足元見られる名無しさん
08/07/31 13:51:22 yhixaLHb
やるだけ無駄

904:足元見られる名無しさん
08/07/31 22:57:50 bIGZosnf
>>901
程度によるかと。
カビが表面に留まっているなら、エタノールで除去出来ると思う。
革の内部にまでカビが巣食っているなら、除去出来たとしても、革自体が既に傷んでいると思う。

905:足元見られる名無しさん
08/07/31 23:14:09 ElbxG6I2
質問です。
これまでリーガルのラスタークリーム(コロンブス製)を使ってたのですが、
それをやめてモゥブレイのクリームに切り替えようと考えています。
で、その際に一旦これまでのクリームを落とそうと思ってるんですが、
この場合ステインリムーバー(候補はモゥブレイ)ってので事足りるんでしょうか?
上の方を読んだところステインリムーバーの効果に疑問を感じてしまいました。
いっそサドルソープってのを使ったほうが良いのかな?とも思いましたが、
他に良い方法や商品がありましたら教えてください

906:足元見られる名無しさん
08/07/31 23:37:25 uMwsOhl0
>>905
モウブレイのステインリムーバーでよい

何を読んで効果に疑問を感じたんだ?

907:足元見られる名無しさん
08/07/31 23:57:31 j9BjJLUL
モゥブレイはお勧めしないよ

908:足元見られる名無しさん
08/08/01 01:53:10 KshsKw6D
もう無礼

909:足元見られる名無しさん
08/08/01 01:55:33 zVTna/Lc
>>907
お勧めしない理由は絶対に書かれない不思議さ

910:足元見られる名無しさん
08/08/01 02:12:00 Hw0sI/K3
>>909
使ってみればすぐわかるよ
それにメルトニアンの後継とか嘘ついたしな

911:足元見られる名無しさん
08/08/01 07:21:01 UoR+O9Er
>>同感。
ドイツ製ではなく国内で仕入れしているしね。
寄せ集めたネタのブランドだから。
液体のクリーナーが他のメーカーがあんまりなく、安いから売れてるだけよ。




912:足元見られる名無しさん
08/08/01 08:12:13 PVMW4AAw
携帯からなので、過去ログをあまり検索できません。
質問がかぶっていたら、すみません。

シルバーのサンダルですが、つま先の部分を道路にこすってしまい、色が少し剥げてしまいました。
(少しザラザラした感じのキズにもなっています)
それ程、大きなキズではないのですが、簡単な補修方法はあるでしょうか?
手芸店で売っているレザークラフト用の染料とかは有効でしょうか?

913:足元見られる名無しさん
08/08/01 16:27:53 sQl3RcII
>>911
ステインリムーバーが奨められない理由が書かれてないようだが?

914:905
08/08/01 20:07:40 oGw5cJ0x
>>906
ステインリムーバーへの疑問云々は>>45-や>>123-あたりの流れから
「あんま意味無いのかな~?」程度に感じたもので、
特にモゥブレイに限った話ではなくステインリムーバー全般への疑問って訳です

対案や具体例を示さない否定してばっかの意見よりは、
とりあえず試してみようという気になりましたし、まずはやってみようと思います。
ありがとうございました

915:足元見られる名無しさん
08/08/01 22:40:59 iBYmYfl8
>>912
ザラザラになってる箇所は、素材が合皮なら、ライターで軽くあぶって、スグに指で押さえつける。

革ならゴムのり系の接着剤で接着。

色は文房具屋で売ってるペイントマーカーっていうマジックが結構お勧め。

916:足元見られる名無しさん
08/08/01 22:47:00 iBYmYfl8
ステインリムーバーは汚れ落としの効果薄いと思う。

自分は「ビオラ」の「強力汚れ落とし」ってのを愛用してます。

917:足元見られる名無しさん
08/08/02 00:56:40 u5Fv8+p9
>>915
レス、ありがとうございます。
材質は皮ですが、ザラザラは色を塗れば目立たなくなりそうなので、とりあえずペイントマーカーで試してみますね。
すごく履きやすくて、お気に入りの靴なので、キズが目立たなくなると嬉しいです。
重ねてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

918:足元見られる名無しさん
08/08/02 08:57:56 pGzkOYQe
>>916
そんなに汚れるか?

そもそもステインリムーバーって塗ってある蝋や油脂を落とすためのものだから
もともと薄い色の靴についた黒い汚れを落とすものじゃないだろ

919:足元見られる名無しさん
08/08/02 09:54:31 2gfbe/y9
10年位皮靴放置してたけどあまりニオイがなかったのでやっぱ長持ちするなぁ

920:足元見られる名無しさん
08/08/02 10:02:49 +iZXNANJ
ニオイがある皮革は長持ちしないの?


921:足元見られる名無しさん
08/08/02 10:53:55 JJ+oinmG
>>920
つ「カビ臭」

>>919
つまりはカビも嫌がるくらい
革に栄養がないんですね。わかります

922:足元見られる名無しさん
08/08/02 13:30:18 umrZ58kR
「わかります」ってのが、
うっとおしい。

923:足元見られる名無しさん
08/08/02 13:34:01 pXecl8mb
>>922
短気なんですね。わかります

924:足元見られる名無しさん
08/08/02 15:33:26 +iZXNANJ
>>923
性格悪いんですね。わかります


925:足元見られる名無しさん
08/08/02 19:17:03 pGzkOYQe
>>923-924
おっさん乙w

926:足元見られる名無しさん
08/08/02 20:36:23 9eJlPkTL
>>925
若いふりしてるんですね。わかります

927:足元見られる名無しさん
08/08/03 00:30:29 k9OdGuMT
皮の傷ついたとこに黒の油性マジック塗ったらまずまずだった

よっぽど凝視しないとわからん

928:足元見られる名無しさん
08/08/03 12:11:39 E7vtg0IA
マジックwww

929:足元見られる名無しさん
08/08/03 15:20:41 JBIIOCvq
クレヨンやマジック
私も応急で使うよ


930:足元見られる名無しさん
08/08/03 15:44:11 N23julgl
さすがにクレヨンマジックはなぁ・・・
革が傷まないか?

931:足元見られる名無しさん
08/08/03 15:45:14 JBIIOCvq
コキズだからそこまで神経質にはならないよ
ヒールがはげた時よくやる

932:足元見られる名無しさん
08/08/07 04:54:34 BJd8nOqG
>>925
なんでオッサンなの?


933:足元見られる名無しさん
08/08/08 14:47:16 Fu8MdFWN
【毒ギョーザ隠蔽】 福田首相「へー、知らなかった。どうなってんだ」と報道見て不快感…町村長官は「掘り下げるな」指示を否定★2
スレリンク(newsplus板)l50



【毒ギョーザ】「報告受けたのはサミットのころ」 福田首相、7月には中国国内でのギョーザ中毒発生を把握 [08/07]
スレリンク(news4plus板)l50




934:足元見られる名無しさん
08/08/09 01:12:23 0ZsW2mtw
つい最近トリッカーズのカントリーブーツを買ったのですが
革靴自体初めてなのでメンテナンス用のグッズをひとそろいしたいと思うのですが
ここなら揃っているというお勧めのお店はないでしょうか東京近郊に済んでいますのでよろしかったらお教えください。

935:足元見られる名無しさん
08/08/09 11:58:15 YpKs4o1K
購入したお店で、メンテの方法も一緒に教えてもらう。

ひととおりメンテの方法を知っているなら、伊勢丹新宿店の
メンズ館B1、東急ハンズ各店の皮革用品コーナーに行く。

小川町の大喜靴店もお勧め。



936:足元見られる名無しさん
08/08/09 20:43:14 0ZsW2mtw
>>935
ありがとうございます。教えていただいたお店で一揃いできました
でも最初一万以上かかる物なんだなあ

937:足元見られる名無しさん
08/08/10 00:12:59 tCZ83/7+
ブラシのいいのは無理しても買ったほうがいいね

938:足元見られる名無しさん
08/08/10 08:21:35 mLtSyX9/
>>936
本当はそんなにかからないんだけどね

言われるままに買うとお金かかるわなあ

939:足元見られる名無しさん
08/08/10 11:02:19 8fcOhFlx
まぁ手入れ用品最初にそろえるとすると
ブラシは艶出し・ホコリ落とし・歯ブラシ(?)
乳化クリームの該当色と無色
油性クリームの該当色
汎用の布
このくらいか?

後はなんだろうか?
リムーバーとか革底専用のクリーム?
このくらいなら1万はいかないんじゃね?
靴色一杯あるならクリームが多くなるけど

940:足元見られる名無しさん
08/08/10 11:06:11 z7F/SA5G
俺はデリクリとかディアマントも使ってるけど、最初に最小限の構成なら
>>939ので十分だと思うよ。
必要になったり欲しくなった時に買い足せばいいし。

941:足元見られる名無しさん
08/08/10 11:34:16 BL+h/vuf
punto pigroの茶色のショートブーツを今年初めに購入しましたが、
夏場使用しない為、屋外(日陰)に置いていました。

現在、色落ちが酷くかなり白っぽくなりました。
ただし靴の内側(土踏まず側)は揃えて置いていた為か、
それほど購入時より色落ちしておりません。
おかげで、2トンカラー状態です。

何か良い方法はないでしょうか?

942:936
08/08/10 12:25:42 ARTc0/vP
シューツリーを買ったらかなり底上げされた感じになりました
靴三セットとも同じ色なのでクリームがもうかなり無くなってきました。最初の手入れだからかなりていねいにやったかな
時間かかった

943:足元見られる名無しさん
08/08/10 12:42:00 Z38iftxc
> 靴三セットとも同じ色なのでクリームがもうかなり無くなってきました

使い

944:足元見られる名無しさん
08/08/10 12:43:12 Z38iftxc
使いすぎ

945:足元見られる名無しさん
08/08/10 16:46:31 mLtSyX9/
塗りすぎ

946:足元見られる名無しさん
08/08/10 17:30:21 8fcOhFlx
塗りすぎにもほどがあるww

てか自分小瓶で2週/年使っても
まだ半分しか減ってない・・・

947:足元見られる名無しさん
08/08/10 21:21:32 mLtSyX9/
>>939
黒か茶色の靴に無色のクリームって、どういうときに使うんですか?

948:足元見られる名無しさん
08/08/10 21:31:27 8fcOhFlx
>>947
質問する前にログ嫁
このスレの初めのほうだ

949:足元見られる名無しさん
08/08/11 00:10:30 eWLgauaW
>>948
答えろよ

950:足元見られる名無しさん
08/08/11 00:16:09 Rwnm/pRp
靴を無色にするんだろ

951:足元見られる名無しさん
08/08/11 00:25:26 nQi4RxHE
俺、無職!

952:足元見られる名無しさん
08/08/11 20:18:14 ywKT78in
無色のクリームなんて買わなくていいよ
騙されるな

953:足元見られる名無しさん
08/08/11 20:44:20 3SUNjDp0
或いは全ての靴を無色だけで済ますってのもあり

954:足元見られる名無しさん
08/08/11 20:54:05 my9+TYlt
「アニリンクリーム」「デリケートクリーム」の製造元である株式会社R&D自身の見解は次のとおり
URLリンク(www.randd.co.jp) 「無色クリームのお話」から以下引用

まず無色の乳化性クリームはなぜあるのでしょうか?
いくつかの理由がありますが、一つは色が合わない靴などに無色を使用するケース、
もう一つは靴が新品のうちは補色の必要が無いので万能な無色を使用するケースです。
無色は補色力が無いものの「栄養(保革)」「潤い補給」「ツヤ出し効果」を与えますので、
良い状態を保ちながら、乾燥による色アセも防止するなど効果抜群です。
カラーのクリームと違い、靴のオリジナルのカラーを濃くしないで保つというメリットもあります。
「それなら無色のクリームだけあれば良いのでは・・?」
そんな質問を頂くケースもあるのですが、それは違います。

確かに無色の乳化性クリームを使用していれば皮革に潤いと栄養分が入り、乾燥による色あせは防げます。
しかし、革靴やパンプスの場合はどんなに気をつけて履いていても、
こすってしまったり、踏まれたりするためキズは避けられません。
キズを補色しようとすれば、靴と同系色の乳化性靴クリームが必要となります。
特に靴の場合はキズが入りやすいという特性から「絶対に必要!」といっても過言ではありません。

955:足元見られる名無しさん
08/08/12 07:29:26 40P12A6Z
最近カーフの長財布を買ったんだけど 質問させてください

縦にカードが入るタイプのものなんだけど、10枚くらいカード入れるとキツキツに
なっちゃってカードを取り出すのが一苦労なんです
爪で引っかけて思い切りグイと引っ張らなきゃカードが抜けません
革とプラのカードで、ぴたっと吸着してしまうっていうのも原因の一つだと思うんですが
それ以外にもやはりカードの収納スペースが狭いかなと感じます
新品だからですかね?

なにか対策はありませんか?
それなりのとこの物なので不良品ってわけではなさそうなんですが・・・

956:足元見られる名無しさん
08/08/12 09:05:32 Eym2p5Cn
カードの量を減らす。無色なりデリケートクリームなりを財布全体(内側も)に塗りたくって革を柔くして、あとは馴染むまで我慢して使うってのはどうだ。

957:足元見られる名無しさん
08/08/12 10:06:23 ufyzlLCU
>>955
10枚もカード要らんだろ

958:足元見られる名無しさん
08/08/12 10:10:00 Vb/ToaJJ
>>956
>無色なりデリケートクリームなりを財布全体(内側も)に塗りたくって革を柔くして、

型崩れするからやめたほうがいい。

959:足元見られる名無しさん
08/08/12 10:56:06 Eym2p5Cn
通常時でカードきつきつなんだから崩して延ばすしかないだろー。それかカード口周辺に塗りたくるかだ。

960:足元見られる名無しさん
08/08/12 16:49:09 y231lBmB
普通に使ってりゃ一週間もかからずカードの形に革が伸びる。

それが待てないならカードを入れた状態で革に負荷がかかってる箇所にデリケートクリームを塗る。

黒とかシミになりにくい革なら水でもOK。

961:足元見られる名無しさん
08/08/12 20:37:49 40P12A6Z
カード入れっぱなしで、出し入れしなくても革は伸びるの?

余談だけど
カード10枚入れるって多いのかな・・・

962:足元見られる名無しさん
08/08/12 20:46:54 GL0S30Fv
おれはカードスロットに8枚、小銭入れの裏の隠しポケットに10枚くらい入れてる

963:足元見られる名無しさん
08/08/12 22:18:06 40P12A6Z
クリームって塗った方がいいの!?
デリクリ?ミンク?アニリン?

964:足元見られる名無しさん
08/08/12 22:40:21 5FpjIZ1R
革を伸ばすのはもったいない。
もしカード枚数を減らせられないならば
カードの表面をサンドペーパー削るなど、
まずはカード自体を薄くする努力をすべし。
カードおもて面の塗装は全部落ちても問題ない。
裏の磁気部分は削るなよ!

965:足元見られる名無しさん
08/08/12 22:52:45 n4N367kt
>>961
カード入れて使ってれば伸びるよ。
結局、財布ったって元々は金やカードを入れるためのものなんだから、カードを削るまでやるのはなんだかなあ。
ものに使われてるような気がする。

まあ考え方は人それぞれだが。

966:足元見られる名無しさん
08/08/12 23:18:00 GL0S30Fv
カードの表面をサンドペーパーで削って薄くする、って初めて聞いたな

さすがにネタだろw

967:足元見られる名無しさん
08/08/12 23:28:34 Eym2p5Cn
本革の財布なら栄養補給の為にも使い始める前にデリクリ塗ってもいいと思うな。馴染むのも早くなるし、革の磨耗も軽減できる。
おろしたての革靴のカサカサソールになんも塗らないで履き出すんと、ミンクなりクリームなり塗って少し柔軟性与えてやって履き出すんとくらい違ってくるぞ。
型くずれと馴染むってののは意味違うから

968:足元見られる名無しさん
08/08/15 14:54:03 LeBKNkIi
白レザーの靴を明るめの茶色に染め直したいのですが
紙やすりで荒らして靴墨を塗るのとオイルダイを使うのではどちらがいいでしょうか?

969:足元見られる名無しさん
08/08/15 14:57:52 AO0Wxcbu
おまえレザークラフトスレでもしつこく書き込んでただろ。消えろ。くず。

970:足元見られる名無しさん
08/08/15 15:34:22 LeBKNkIi
レザークラフトスレがスレチみたいだったのでこっちで質問してみたのですが・・・。

971:足元見られる名無しさん
08/08/15 15:42:23 ldr6Eq2/
>>968
素人が綺麗に染め直すなんて無理
明るめの茶色の靴買え

972:足元見られる名無しさん
08/08/15 18:39:26 zzRx8xN/
>>969
おまえがキモイわw

973:足元見られる名無しさん
08/08/16 01:14:27 81sLDmwY
>>969
うん、おまえがキモイわ
どこで聞いてたっていいやん、違う意見が聞けるんやし

974:足元見られる名無しさん
08/08/16 04:32:54 qrnP8Oob
まあ、夏だということを考慮して…

一言、「~でも質問したのですが」とか入れれば、マルチポストだと言われずに済むのだよね。
そんな小さな気遣いを忘れずに。

975:足元見られる名無しさん
08/08/16 10:07:44 /cKW6pQs
牛革のブックカバーがあるんだけど、どれくらいの頻度でメンテしたらいいのですか?
薄くミンクオイルを塗ればいいのかな?

976:足元見られる名無しさん
08/08/16 11:48:11 o0rhZSXe
>>975
ミンクオイルよりデリケートクリームじゃない?

977:足元見られる名無しさん
08/08/16 12:13:19 ToOe6PIg
リーガルクリーム無色を薄ーく塗るといいっす
そのあと軽くから拭きで。
古くなったTシャツをウェスにするといいっす

978:足元見られる名無しさん
08/08/16 12:50:28 /cKW6pQs
マジですか?
買ったとき、使い始めにミンク塗って白くなっちゃったんだけど
デリクリの方がいいのか...

979:足元見られる名無しさん
08/08/16 16:41:25 qrnP8Oob
>>975
そもそもどんな革なんだ?
それを聞いてないのに色々アドバイスするのも変じゃないか?
デリクリなら無難ってのはあるが。

980:足元見られる名無しさん
08/08/17 13:27:46 7KdxRivU
URLリンク(www.leatherbag.co.jp)
これです!
ラナパーは持ってません・・・。

981:足元見られる名無しさん
08/08/17 22:43:26 BuzwzqXP
>>980
これならミンクオイルでいいかも。勿論、塗る前に目立たない場所で試すのを忘れずに。
オイルレザーってなってるけど、説明読む限りオイルヌメに準じる感じだと思う。

982:足元見られる名無しさん
08/08/18 09:43:05 H2CaA52U
そ~だね。これならミンクオイルが良いと思う。

ただ塗りすぎ注意。乾拭きもしっかり!!



983:足元見られる名無しさん
08/08/18 17:24:25 U6viZ48u
ミンクオイルなんか塗らないほうがいいよ。
かといって、デリケートクリームみたいな水っぽいクリームを塗るのも意味がない。
手の油で十分だよ。

984:足元見られる名無しさん
08/08/18 21:13:32 opkriOtk
>>980
やはり蜜蝋の入っているラナパーがいいのではないだろうか

985:足元見られる名無しさん
08/08/18 22:42:25 5xXP63z8
ディアマントでいいだろ


986:足元見られる名無しさん
08/08/19 06:45:23 GRpQszo3
それしか知らないんだろw

987:足元見られる名無しさん
08/08/19 11:29:23 VSmCmmHk
まあな

988:足元見られる名無しさん
08/08/19 12:33:04 OIkGjrSO
1980円の靴を3万の靴に見せかけることは可能か?

989:足元見られる名無しさん
08/08/19 12:34:56 P4XfSPO9
無理です

990:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:03:02 HkHzf9bb
ロイド磨きでテカテカにすれば最低でも五万ぐらいには見えるよ

991:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:06:18 3nXYBkfy
誰か次スレよろー

992:足元見られる名無しさん
08/08/19 13:29:50 QgY+Z9Di
ロウびき加工がされてる皮革の手入れはどうやるんですか?

993:足元見られる名無しさん
08/08/19 17:10:28 mNWWRrzd
>>992
ブライドルレザーの手入れでググル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch