07/12/12 06:44:34 BPUaaUHa
去年5月 98kg→去年8月 85kg
夕飯抜きとお菓子やジュースをひたすら我慢。
運動は何も無し。
去年9月 85kg→今年5月 87kg
お菓子とジュースはできる限り我慢。
夕飯の主食(米、パン、麺)を食べない。
運動はやはり何もしない。
今年6月 87kg→現在12月 68kg
週5~6日、ビリーの基本1セット。
3度のキチンとした食事。
オヤツは食べたい時に食べたいものを食べたいだけ。
今までは「食事制限」だったけど、ダイエットに必要なのは「食事改善」と気づいた。
野菜や魚を「なるべく」食べるのではなく「メインに」食べるようになった。
運動するようになってから味覚が変わった。
揚げ物やスナック菓子で胸焼けするようになった。
外食の味付けが濃く感じて、美味しいと思わなくなり自然に外食が減った。
胃が膨らむことで満腹というのではなく、血糖値が上がってくる感覚で満腹と感じるようになった。
腹八分目が30分後には満腹に変わる事を知った。
今は特に何も我慢は無いし、食べる事が以前よりも楽しくなった。
始めはいろいろ我慢や努力が必要だけど、意外に何でも慣れてくるもんだなと思った。
ちなみに身長170.5cm。女。