08/08/25 23:23:03 NQbjBe7P
>>67
激亀レスですいませんm(__)m何分PCにそんなに触る機会がないので(^^;
正確に言えば私の信心が一人信心と言って正しいのかどうかわかりませんが
教学や指導らしい指導は確かに幹部の方や御僧侶にはほとんど教わってないですね
勤行のやり方とか正題に対する姿勢とかお講の日程等のイワユル基本なんて
そのほとんどが役職のない末端の信徒さん方達から聞いてましたから・・・
まぁそのおかげなのかもしれませんがお寺内部のルールは守るようにしています。
例えば本堂は修行の場であるからして私語を謹んで話をするなら本堂の外でとか
正題は他の信徒さんのペースに合わせてきちんと南無(略)するとか…
普通なら御授戒を受けて何一つわからないのは当たり前で
最低限勤行のやり方やお寺の会合なんか教えるのが当たり前の話なんですが
教化親?も教化親で昔の学会癖が染み付いてるせいか
一応組長職ですが昔からほとんどお寺には来ませんね(^^;
私がこの信心をする前からの付き合いで彼の性格は熟知してますし
家にご本尊様があるから大丈夫なんだって考え方の人なんで
来なくても基本放置してます。(^^;
だから折伏成就おめでとうございますパチパチでその後は放置なんていう
法道院の宿業と言うか幹部のやり方に辟易してるって感じですね(^^;
私が退転してる間に少しは変わってると期待もしてましたが、
あんまりと言うかほとんど変わってない…orz
同じ信徒の悪口を言うのは謗法…と言うのは熟知しておりますが
やはりどうしても人を見て信心してしまいますわ…
って言うか最近は常識がない信徒さんが増えたような気もします…