08/08/07 02:18:44 vg8ZNa/8
>>744
>何を見ても聴いても、自分で「何か意味があるんだ」と思えるようになる。
わかります。
(1)原理講論は絶対正しい。(なぜなら、それは真のお父様が神様から直接の啓示を受
けて書いたものだから、完全無欠。絶対間違いはない)
(2)原理講論に間違っている個所がある。(そこには何か深い訳があるのだから、懸命
に悟って、たとえ分からずとも善いことと見なければならないのである)
(3)原理講論に間違いがあったとしても先生はそれを知らない訳ではありません。
間違っているところはそのままにしておかなければなりません。
(やっぱり深い訳があったのか。お父様に不信してはいけないのだ)