08/03/26 13:49:26 to5IoeMu
このスレは、親鸞会の反社会的行為・内部問題について語りあうスレです。
会員の人もそうじゃない人も、 一般常識を守って、みんなが見て気持ちの良いレスを心がけましょう(^^)/
『親鸞』、『真宗』を冠したスレが乱立ぎみなので早めに立てておきます。
前スレスレリンク(psy板)l50
●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会
URLリンク(homepage2.nifty.com)
■浄土真宗聖典(引用元を調べるには)
URLリンク(labo.wikidharma.org)
■浄土真宗親鸞会ナビ
URLリンク(seaglet.sakura.ne.jp)
●さよなら親鸞会
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
∧ ∧____
/(*゚ー゚) ./\ けんかしないでね、厨房のみなさま
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。
・一般会員の個人名を出さないようにね。伏せ字でも。
・人を罵ったりする人は来ないで下さい。
・2ch議論はスレ違いなのでよそでしてください。
・AAはひかえめに。
・コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
・法論の長期化は避けましょう。
・渡海難さんと地の蠍さんは悪いけど他の所に行って下さい。
2:神も仏も名無しさん
08/03/26 13:49:51 to5IoeMu
罪悪感もなく平気で盗作する神経の持ち主”高森顕徹”
その著作(パクリ)の歴史をみる。
高森顕徹氏の著書のルーツ
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)
大沼法龍師の言葉
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
大沼法竜師に学ぶ 故大沼法竜師の御著書を拝読させていただく
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
3:神も仏も名無しさん
08/03/26 13:50:11 to5IoeMu
高森顕徹氏の獲信体験
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)
親鸞会録音資料
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)
4:神も仏も名無しさん
08/03/26 14:25:41 jNzMpvYJ
>>1-3
いくらなんでもスレ立てるの早すぎだろ
5:神も仏も名無しさん
08/03/26 15:18:12 XXu9c+Ji
この時期、新入学生にむけての大切な検索語句のはずの「偽装サークル」ではなく、
素人にはわかりにくい教学論争のテーマ「若不生者の誓い」がスレタイになってる。
シンパが混乱させるためにたてたスレじゃないの?と疑ってしまうのだが・・・
6:神も仏も名無しさん
08/03/26 16:08:13 XXu9c+Ji
>>1
「前スレ」が前々スレの
【毒農薬信心】浄土真宗親鸞会【うまいぞ】
スレリンク(psy板)l50
のままになっている。
やっぱりシンパのたてた乱立スレかも・・・?
7:新入生のみなさんへ
08/03/31 18:19:32 UqIy1nBo
みなさん、以下の内容を是非新入生スレに貼り付けていって下さい。
効果てきめんです。よろしくおねがいします。
新入生のみなさんへ
「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。
手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする
以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!
なぜ私は親鸞会をやめたのか
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)
浄土真宗親鸞会被害家族の会
URLリンク(homepage2.nifty.com)
あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。
「なぜ生きる」
URLリンク(www.10000nen.com)
「歎異抄をひらく」
URLリンク(www.10000nen.com)
8:神も仏も名無しさん
08/04/02 16:25:30 ccm7TQsv
前スレが500KBオーバーして書けなくなったのでこちらに移動しました
9:神も仏も名無しさん
08/04/02 17:13:09 ede7lFlW
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
親鸞会が大学での偽装サークル活動の停止を決定しました
【追記】あまりにも内容についての問い合わせが多いので
ここに追記します。今日は4月1日です。
-----------------------------------------------------
もう一回読み返してみたけど4月馬鹿ってオチにはマジで情けない気分になったわ。
俺も同じ批判的な立場だけに正直ガッカリしたよ、ネタのことじゃなくって管理人にね。
ちょこっと謝罪したほうがいいんじゃねえか。
10:神も仏も名無しさん
08/04/02 18:07:37 9m66DXAw
いや、もう手遅れだろう・・・
と言うかそのサイトの情報自体、もとからいい加減なモノばっかだったし・・・
11:神も仏も名無しさん
08/04/02 19:18:37 D997D8Mn
エープリールフールか…
メンタルテストよりマシじゃね?
12:神も仏も名無しさん
08/04/02 19:23:24 ede7lFlW
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
管理人の一言のコメントもなく削除か…。
新しい記事が出るごとにシンパから「捏造」だの「いい加減なモノ」だの言われてももう仕方なし。
元会員の批判サイトの汚点だろ。
清森問答だけでいいよ。
13:神も仏も名無しさん
08/04/02 19:35:59 ebRTn3IR
>>9
>URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
>
>親鸞会が大学での偽装サークル活動の停止を決定しました
>【追記】あまりにも内容についての問い合わせが多いので
>ここに追記します。今日は4月1日です。
>-----------------------------------------------------
>もう一回読み返してみたけど4月馬鹿ってオチにはマジで情けない気分になったわ。
>俺も同じ批判的な立場だけに正直ガッカリしたよ、ネタのことじゃなくって管理人にね。
>ちょこっと謝罪したほうがいいんじゃねえか。
嘘付きまくりの団体相手にしていると、こっちもおかしくなってくるよね。
何がほんとなんだか。管理人の気持ちも分かるし。
あと、あのネタが実現する日も、そう遠くはないかも。顕正新聞には発表されないだろうけどねw
14:神も仏も名無しさん
08/04/02 19:59:45 IpZwwlsM
>>13
>あと、あのネタが実現する日も、そう遠くはないかも。顕正新聞には発表されないだろうけどねw
破廉恥行為で起訴される予定らしいW部の海外逃亡のことでつか?
15:神も仏も名無しさん
08/04/02 21:25:41 NL3WmCd1
URLリンク(tulip-tanaka.cocolog-nifty.com)
チューリップ企画の山田氏コテンパンにやられすぎてワロタ
16:またひとりカルト信者誕生
08/04/02 22:54:00 qziMAfhK
夜分に失礼いたします。私事で恐縮ですが、この度、3月一杯で勤務先を退職し、
4月1日付けで真実の道を、進ませて頂くことになりました。これまで、遺弟の
皆様の協力を頂いて、たくさんのすばらしい勝縁を頂くことがでました。
この場を借りて、あらためて御礼申しあげます。誠に有難うございました。
3月に『歎異抄をひらく』が御発刊となり、全国で大変な反響が巻き起こる中、青年大会では、
「歎異抄第一章」について御説法くださる予定です。新勧で御縁を結んだ新入生ともに、
全国からたくさんの方が参詣されると思います。施主である青年学徒がしっかりと企画
準備をすすめて、万全の体制で参詣者をお迎えし、善知識との御縁を結んで頂かなけれ
ばなりません。会長先生は現在、大変な御疲れの中、私達のために月3回のご教導を、
継続してくださっています。しかし、現在の先生の御年で、月3回もお立ちくだされる
というのは、とても考えらないことだと思います。いつまでも、こんな幸せな状況が続
くとは、考えられません。学友部にいると、ふと考えることがあります。
4月に新しく御縁を結ぶ新入生が、大学を卒業して、真実開顕に人生をかけたいと思っ
ても、それには概ね6年程かかります。今から6年待たなければなりません。平成26
年の話です。最近、御縁を結ぶ新入生は、アニメ製作のご苦労も知りませんし、
『なぜ生きる』御発刊のご苦労もしりません。先生から「雑行」「三願転入」について、
お聞きしたこともありません。これは、いかんともし難い、時間の流れです。
そこで、あらためて思うことは、今立ち上がらなければならないのは、これまで5年・
10年と善知識から直接聞かせて頂いてきた青年学徒であるということです。
普通、会社では、20代後半から30代の社員は、会社の中核であり、この人達の頑張
りが社の明暗を分けるといっても過言ではありません。
17:またひとりカルト信者誕生
08/04/02 22:55:55 qziMAfhK
善知識が月3回お立ち下さり、
聞法ドメインの整備拡張が急ピッチで進み、黄金の書が御発刊され、英語・中国語に
翻訳されていく。ちょうどその時に、なんの間違いか、今私たちは「遺弟」に選ばれ
ている。会社において責任ある立場にある方が多いと思いますが、それ以上に、浄土
真宗親鸞会において、私たちは非常に重い使命を担っていることを、自覚すべきだと
思います。もっと広い視点で、未来の真宗界・仏教界のことを考えると、私たちは、
自分が自覚している以上に、重大な立場に立たされていると知らされます。ここで、
もう一度、考えてみるべきでないでしょうか。今の求道のままで本当にいいのか。
昿劫多生の間にもあい難い善知識ますます今、遺弟にまでさせて頂いた私達は、
自分の持てる時間・体力を、真実のために、使わせて頂くべきではなかろうか。
悠長なことを言っている時間は、もうないと思います。この世限りの世間事で
は生死の一大事という多生億劫の問題です。いずれ私達は、「大千世界にみてら
ん火をも過ぎゆきて」の覚悟を決めなければなりませんが、今がその時ではない
でしょうか。私も、残された命を、真実に完全燃焼させ、親鸞学徒の使命に生き
抜く決意です。今まで本当に有難うございました。
18:神も仏も名無しさん
08/04/02 23:02:21 ImR6Kha9
>>15
でも、これでもなお、会内ではチューリップが勝っているように
「大本営発表」されているんだろうね。
親鸞会が絶対に正しいと盲信している人は、どうせ田中氏の文章をまともに読まずに
山田氏(=「高森会・長」)の文章ばかり熟読するんだろうね。
19:神も仏も名無しさん
08/04/02 23:11:58 NL3WmCd1
>>16-17
カルト信者が誕生したというよりも
カルト被害者がまた一人誕生したというべきだろう。
会社を辞めてしまうなんて・・・・
親鸞会が潰れるのが早いか、彼が会社を辞めたことを後悔するのが早いか、
どちらにしろ、彼が被害者になることには違いがない。
20:神も仏も名無しさん
08/04/02 23:20:54 r8UJH/Dx
清森問答のコメント欄が盛り上がってますね。
21:ドメイン光晴
08/04/02 23:58:49 qziMAfhK
~たった一つの願い~ 「あわれあわれ、存命の中に皆々信心決定あれかしと朝夕思いはんべり。まことに宿善まかせとはいいながら
、述懐のこころ暫くも止むことなし」蓮如上人のご遺言である。親鸞聖人のみ教えを無我に相承なされ、そのご布教に、八十五年の全
生涯を捧げられた蓮如上人。何頭もの駿馬を乗り継いで全国を駆け巡り、津々浦々に聖人の教えを浸透させられた。応仁の大乱の戦火
をかいくぐり、吉崎御坊、山科本願寺、石山本願寺と、幾つもの法城を建立され、一大聞法ドメインを形成、 拡大させられた。 今日
、浄土真宗が日本で最も多くの人々に信奉されているのは、偏に蓮如上人のご尽力による。
その蓮如上人の『御文章』は、どれも親鸞聖人のみ教えばかりが書かれ、ご自身のことは全くない。最も親しまれている「聖人一流の
章」も「聖人一流の御勧化の趣は~」で始まり、親鸞聖人の教え以外には何も記されていないのだ。ある人に、親鸞聖人のことを聞か
れて「我も知らぬことなり、何事も何事も知らぬことをも、開山(親鸞聖人)のめされ侯ように御沙汰候」 たとえ納得できなくても、
何事も親鸞聖人のなされた通りにするのがよいのだ、と言われている。いかに親鸞聖人を尊崇されていたことか。
聖人のみ教えを伝えるためなら何でもなされ、使えるものは外典でも引用された。まさに親鸞学徒の鑑である。その蓮如上人の絶筆が
、冒頭のお言葉なのだ。「あわれだなあ、不憫だなあ、すべての人々よ、どうか命のあるうちに、信心決定してもらいたい。このこと
一つ、蓮如は終日思い続けているのです」これだけは言っておきたい、伝えたい、分かってもらいたいという切々たる願いが胸を打つ。
たった一つのことを、生涯にわたって思い続けることなど、人間にできるのか、と驚嘆する人も多かろう。そのたった一つの願い。そ
れが「信心決定あれかし」である。この漢字四つに仏教が収まる。釈迦四十五年間の一切経の目的は、我々に信心決定させること一つ
であり、親鸞聖人の不惜身命の九十年も、このためのご苦労であったのだ。これは、だから、親鸞聖人のご遺言そのものであり、ご説
法の前に、常に讃題でおっしゃる高森先生のお心もまた一つ。「弥陀の本願に疑心有ること無し」の信心を、早く決定せよ。今生で信
心決定しなければ、死んでからの極楽往生は何人も絶対にできないのである。
22:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:05:03 5UOGFo8s
俺は遺弟に選ばれなかったからリーマンでいいや。
23:ドメイン光晴
08/04/03 00:19:14 KLLx3f4P
この文中の一大聞法ドメインという単語だけが浮きまくっているんだよね。
でも会員には自然なこととして受け止められるわけなんだろうけど。
カルトって恐ろしいわな。でもよく考えたら親鸞聖人の教えが当時の仏教界
からしたら究極のカルトなわけで。しかたないかな?
24:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:20:16 XxcIfKrC
自分なりに懸命に活動してきて遺弟に選ばれないと、
これまでの自分、してきた活動全てを否定された気分になるね。
25:セクハラW部アカギ大学で講演
08/04/03 00:33:15 KLLx3f4P
3月20日(木) 第12回授業 ~ 今、歎異抄がブーム ~ 昨年末、日本経済新聞で『歎異抄』が特集された。
戦後、日本は豊かになろうと、一丸となって努力してきた。いまや世界第2位の経済大国。確かに豊かになったが、
幸せになったかなと考えてみたとき、どうも実感が沸かない。何かちょっと違う。だから古典に学びたい。歎異抄
を読みたい。最近増えている。~ 作家・哲学者の言葉 ~ ・西田幾多郎(日本の三大哲学者)「日本一面焼け野
原になっても、この歎異抄だけが残ってくれれば満足できる」・三木清(日本の三大哲学者)「万巻の書の中で一
冊だけを選ぶとしたら、歎異抄だ」・司馬遼太郎(作家)「戦場に一冊だけ本を持っていけるとしたら、この歎異
抄だ」▼これは司馬さんだけでなく、戦時中、戦場に赴くときとても多くの若者が歎異抄を読んだといわれる。
こうしてみると、みんな人生の最後に何をよりどころにしたかというと、「歎異抄」という人が多かった。
~ 本当の幸せはどこに ~ リッチな生活、それが幸せというものだ。そういう風潮で60年間やってきた。
金のある奴が勝ち。そんな中、歎異抄を読んでみようとする人が多いとすれば、物だけじゃない、本当の心
の幸せを探している、ということではないか? ~ 歎異抄とは ~ 浄土真宗の祖、親鸞聖人の言葉がその
まま書かれていると言われる。親鸞聖人が書いたものではない。そして、名文、美文である。▼倉田百三
(劇作家)「日本人の文章としては国宝と言っていい」全部で十八章。
~ 歎異抄第一章 ~ 歎異抄十八章すべてが、第一章に収まると言われている。
では、この中に何が書かれてあるのか? 実は、歎異抄の中に、あなたが生まれてきたのはこのためだ、
答えが書かれている。人がこの世に生を受けたのは何のためなのか、ということ。
あなたの心が求めているのはこれなんですよ、そのことが第一章に示されている。
26:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:40:41 SxRj5PD8
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どんだけ財施してると思ってるんですか!
27:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:42:08 t9F2cFn3
多くの幹部を輩出してきた牙城、早稲田大学でも親鸞会は摂理などといっしょくたに見られてるようです。
URLリンク(www.wasehou.com)
大学当局もカルト宗教に注意を呼びかけてるし、
勧誘成果は今後も先細りだろうね。
URLリンク(www.wnp.waseda.jp)
28:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:43:26 RtifMJWP
>>15
それは勝手に主張を捻じ曲げて、勝利宣言してるだけ。読んでて見苦しい。
29:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:46:04 VimWJ5Rm
>19
頑張って勤めていた会社が潰れてしまうという事もありますよね。
一体、自分は人生に何を求めていたのだろうかと…
30:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:48:56 t9F2cFn3
>>29
少なくともM晴の奴隷となって生きるためでないことは確かだ。
これから出家しようなどというバカがまだいるんだね。
支部の会員であればまだいいものを。
31:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:52:59 3aiYm126
>1
親鸞会の公式サイトぐらい貼っとけ、ボケ。
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)
32:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:56:15 0wPZYzGV
はーい!ごめんなさ~い。。おこられちゃったぁ
33:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:57:35 kBxsg9bq
親鸞会ってまだあったのか
34:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:58:05 HUHGnLgV
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どんだけ財施してると思ってるんですか!
35:神も仏も名無しさん
08/04/03 00:59:58 0wPZYzGV
ぶるうの氏もさすがに謝罪できずか。
>32みたいにできないかぁ
36:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:02:07 3aiYm126
>>34
動画貼るなら、これも貼っとけ。
URLリンク(www.youtube.com)
37:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:03:06 0wPZYzGV
えーん、またおこられたぁ~
38:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:04:43 3aiYm126
ガキか!
39:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:06:01 kBxsg9bq
>>36
いつの間にこんなものが!
40:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:16:42 A4plN7c0
9 :神も仏も名無しさん:2008/04/02(水) 17:13:09 ID:ede7lFlW
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
親鸞会が大学での偽装サークル活動の停止を決定しました
【追記】あまりにも内容についての問い合わせが多いので
ここに追記します。今日は4月1日です。
-----------------------------------------------------
もう一回読み返してみたけど4月馬鹿ってオチにはマジで情けない気分になったわ。
俺も同じ批判的な立場だけに正直ガッカリしたよ、ネタのことじゃなくって管理人にね。
ちょこっと謝罪したほうがいいんじゃねえか。
コメント欄読んだらウソの発表を信じて会員の家族に伝えた人がいたみたいですね。
一縷の望みが見えただろうに「エイプリルフールでした」っていうのはあんまりだと思いました。
W部氏告発への動きですが、被害者の説得も順調に進み今はほぼ大詰めの段階とのことです。
セクハラ行為というのは裏付けが得やすく、昨今では人権尊重を重視し事件性が高く扱われること
が多いため、逮捕や強制捜索など動きがあればマスコミ各方面にリークしようと考えています。
親鸞会大本営ではこの事件がどのように発表されるのでしょうね。
41:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:16:49 i7sNBA0U
◆ 江頭2:50さんが語る三浦和義
URLリンク(jp.youtube.com)
こないだの万引き、本を万引きしましたよね。
あれはどうなんですか、やったんですか、やってないんですか
「エガちゃん、俺はね今まで一生のうちで一回も万引きやってない」と
それなのに今回だよ!
あんたやってんじゃねーかよ!
しかもフジテレビ見た?ニュース
平塚のコンビニでさぁ、サプリメントをとって、そんで影から向こうにね
店長いるんだけど、こう、こうやってスーッと入れてんだよ
おまえ常習犯じゃねぇか!
ちゅーっことは逆算したら、おまえロス疑惑やってんじゃねぇか!
◆ 江頭さんが上で語っているフジテレビのニュース映像
URLリンク(sin-sei.at.webry.info)
>ここまではっきりした証拠のビデオがあるのに往生際の悪いこと、素直に
>謝っていれば警察に突き出されることもなかったかもしれないのに・・・
>人を殺してても平気でタレント活動できる、こういう人間とって万引きなんて
>犯罪の範疇には入らないのだろうな。
42:神も仏も名無しさん
08/04/03 01:19:24 kBxsg9bq
しばらく見ないうちに親鸞会関係の動画がけっこうアップされとるのね
世界の光親鸞聖人のアニメも見たいな
43:神も仏も名無しさん
08/04/03 06:19:28 oZujATUW
削除すりゃいいってもんじゃない。
ちゃんと保存しといた?
--------------------------------
親鸞会が大学での偽装サークル活動の停止を決定しました
弘宣部の内部関係者の情報によると、親鸞会がついに、宗教団体であることを隠し、
ゼミサークルなどと偽って大学生を勧誘する、いわゆる「偽装サークル布教」を無期限停止とすることを決定したようです。
今までは「学生個人の行き過ぎた言動があったかもしれない」として、偽装サークル活動の実態を会として認めていませんでしたが、
「学友部が会に無断で偽装サークル活動をしていた」事を認めて、被害家族の会や全国の大学組織に向けて謝罪文を送付する予定だそうです。
このことは4月1日付けの顕正新聞でも記載されます。
なお、高森会長や高森布教局長はこうした学友部の実態はもちろんまったく知らなかったということで、
関係者の処分と再発防止のためにあらゆる処置を講ずるとしています。
今回の決定の背景には、全国の大学で偽装勧誘を行う親鸞会への風当たりが強くなっており、
同様の活動を行っている摂理や統一教会と同様の扱いを受け、厳しく排除される例が高まっていることにあります。
特に近年は、東北大学など親鸞会の実態が知られていない一部の大学を除いては成果はほとんど上がっておらず、
偽装サークル問題を口実に学友部指導層の一掃を図り、世間的な信頼を回復する意味もあったのではないかと思われます。
現在明らかになっている情報だと、学友部の責任者として長く偽装サークル活動に関わってきたK学友部長は、
すでに顕真学院での再研修が決まっています。
44:神も仏も名無しさん
08/04/03 06:21:05 oZujATUW
>>43
またこれは報道されませんが、一部問題になっていた「ネット対策」や「ネット法論での惨敗」についても、
W弘宣部長が上司に無断で行った「越権行為」であるとして、3ヶ月の光戦の後ハワイ布教に任命する予定とのことでした。
この処分について尋ねられたW弘宣部長は「私のことがネットでいろいろ言われているかもしれないが、
そんなのは全部デタラメだ!!」と聞かれてもいないのに叫んでいたそうです。
高森布教局長は「一体どうなっているのだ。親鸞学徒は世の師表でなければならない。
だから偽ったり、ごまかしたり、都合の悪いことを隠したりするようなことがあってはならない。
今回偽装勧誘やネット対策に関わったものは厳重に処分する」と言っていたそうです。
なお、なぜか「光に向かってシリーズ」が絶版になるという情報も入ってきました。
会員で持っている人は回収だそうです。こちらはなんらその理由は不明です。
【追記】あまりにも内容についての問い合わせが多いのでここに追記します。今日は4月1日です。
2008年4月 1日 (火) ぶるうの | 固定リンク
45:神も仏も名無しさん
08/04/03 06:23:24 oZujATUW
>>43
>>44
コメント
これ4月ばかってことはないよね?
投稿 | 2008年4月 1日 (火) 05時55分
エープリールフールでしょ。
投稿 4月1日 | 2008年4月 1日 (火) 09時58分
エイプリルフールとか、ブログ作者の良識を疑うわ
投稿 | 2008年4月 1日 (火) 10時10分
W氏とK玉氏は本当にトカゲの尻尾きりなのかに関心があります。
もしかしたら表面上は、責任を取らせる形にして、裏では好待遇あるいは、
お勤めが終わったらもっといい待遇を約束している可能性があると思います。
両人とも会長や布教局長の弱みは当然知っているはずだから、反感をおそれ、
本当に責任を両人に押し付けることは、局長にはできないのではないでしょうか。
もしこれが本当のしっぽきりならば、両人の反乱も考えられ、
よりいっそう親鸞会が危機に陥ることも考えられます。
でも前者の方が可能性が高いかと...。
投稿 ちび太郎 | 2008年4月 1日 (火) 10時53分
46:神も仏も名無しさん
08/04/03 07:26:28 oZujATUW
>>43
>>44
>>45
コメント
追記ってw
まじかよ。マジレスした俺涙目。
投稿 ちび太郎 | 2008年4月 1日 (火) 20時18分
きみはヒマなのか?
投稿 駅長 | 2008年4月 1日 (火) 22時02分
今回のは四月馬鹿のネタだけど、色々深く考えさせられてしまった。
実際に親鸞会が将来偽装勧誘を認めざるを得ないような自体になれば、
責任を学友部の指導層に押しつけて会の上層部は「知らなかった」とすることは十分にあるのではないだろうか。
投稿 でろりんまん | 2008年4月 1日 (火) 23時07分
47:神も仏も名無しさん
08/04/03 07:27:24 oZujATUW
>>43
>>44
>>45
>>46
>>【追記】あまりにも内容についての問い合わせが多いのでここに追記します。今日は4月1日です。
管理人さま
親鸞会の元会員の者です。
上記の追記はエイプリルフールのネタという意味でしょうか?
だとすれば悪ふざけが過ぎませんか?
私は被害家族の知人も存じています。
それらの方々と共に、あなた方の批判派サイトは社会的常識のある方々による信憑性の高い情報として認識しているだけに、このような冗談めかしたことは厳に慎んで頂きたい。
残念ながらこの一件で私たちにとりまして管理人さまの人格、過去の記事の信憑性までもが疑わしいものとなってしまいました。
大変残念でなりません。
今も親鸞会で騙されて苦しんでいる方は数多くいることはあなたもご存じのことと思います。
今回のスレッドはそれらの方々への配慮に欠けた非常識な記事ですので厳重に抗議いたします。
投稿 元会員 中年男 | 2008年4月 2日 (水) 02時59分
48:神も仏も名無しさん
08/04/03 07:28:09 oZujATUW
>>43
>>44
>>45
>>46
>>47
私は怒りゃしないが、ちょとおちゃめがすぎるのではないかと。
エイプリルフールネタなら、W弘宣部長は火星布教、ぐらい書かんと。
落としどころとして「W氏とK玉氏のトカゲの尻尾きり」は
十分ありえるわけで。
それとダミーサークルによる勧誘をいつかやめてくれると思えばこそ
批判もしている。
「これって4月ばか?」とすぐ考え直したが一瞬「ついにやめてくれた」
と思ったぞ。
欧米と違い日本では「元会員 中年男」さんのように感じる人が多い
と思いますよ。
投稿 Nobody Tokumei | 2008年4月 2日 (水) 06時12分
もうエープリールフールは終わったので、そろそろ消しては如何でしょう。
投稿 4月2日 | 2008年4月 2日 (水) 08時37分
49:神も仏も名無しさん
08/04/03 07:33:42 5PHslgN6
>>28
それをそのままチューリップ企画(=親鸞会)に返すよ。
そもそも田中氏の主張をねじ曲げた上、田中氏の主張に対する
反論根拠は無し、
見ていて山田氏はバカなんじゃないかとさえ思えてきましたよ!
50:神も仏も名無しさん
08/04/03 08:23:36 KLLx3f4P
■大喝■
~従真垂化~
「従真垂化」とは、真実が本当に知らされたならば、その真実を伝えず
におれなくなるということだ。催促されてではない。自ら、やらずにい
られなくなるのだ。
美味しい食べ物に感動した時でもそうではないか。同朋の里・サンキュ
ーのパンがとても好評で、「こんなパン、食べたことない」と、何十キ
ロも離れた五箇山から、わざわざ買いに来る人がある。最初は十個だっ
たのが、評判が評判を呼び、「私のも買ってきて」と頼まれ、今では五
十個買っていくという。「こりゃ、うまい」と、本当に味が分かったら
黙っておれん、口コミでどんどん広がっていくものだ。
ましてや無上の法である。本当に遇えたら必ず、言わずにおれなくなる。
じっとしていられるはずがない。誰彼かまわず、叫ばずにおれない。自
利利他の大乗無上の法には、そういう働きがあるからだ。
「聞いてみなんせ、まことの道を、無理な教えじゃないわいな」と、あ
のおかる同行も言っているではないか。
ってなぜにパンが出てくる?頭おかしいのか?基地外集団だな、やはり。
51:神も仏も名無しさん
08/04/03 08:50:17 RQsDm9VY
親鸞会と同じで、サンキューのパンにも、誘いの目標や、購入金額の目標があるんだろ。
52:神も仏も名無しさん
08/04/03 08:59:20 ZIzVxxiD
どんな商売でも目標立ててやってると思うが?
53:神も仏も名無しさん
08/04/03 09:01:55 iMi1YFbw
>>52
やはり親鸞会は商売の金儲け人集め活動ってことだね?
54:神も仏も名無しさん
08/04/03 09:15:19 RPU5j3U1
>>52
普通、客に誘いの目標を課したりしないですよ。
口コミが少なすぎるから、口コミの目標ですか?
55:神も仏も名無しさん
08/04/03 09:57:12 ZIzVxxiD
客に誘いの目標を課してるの?
ほとんどの客は会員さんでは?
56:神も仏も名無しさん
08/04/03 13:45:48 ohV8VTfD
さよなら親鸞会の4月1日の記事が削除されているなwww
俺はあれくらいの内容は許容範囲だと思うがね。
いじられてるのは親鸞会にとっては「公人」格の人間ばかりだし。
あの内容くらいでメクジラ立てて怒るのは、ユーモアのセンスがなさ
過ぎるな。
57:神も仏も名無しさん
08/04/03 14:09:37 BixYLN71
>>56
だからこそだよ。で、中途半端に真実味があったから余計に皆期待した。
世の中関係者にとっては嘘でしたじゃ済まされないことがある。
かのアメリカでも、火星人襲来ネタが大パニックを引き起こしたことがある位、
ジョークって使い所間違うと怖いんだよ。
58:神も仏も名無しさん
08/04/03 14:26:33 iMi1YFbw
>>56
真実味があって、これで親鸞会も、少しはまともな団体になるのかな、って
カラ喜びして損した。
でもなかなかよくできたジョークだったと思うよ。
上層部は認識していなかった、のようなトカゲの尻尾きり体質は
いかにも親鸞会っぽかったからね。
59:神も仏も名無しさん
08/04/03 15:00:32 ZIzVxxiD
4月1日ということを考えればすぐにジョークと解りそうなものだが
60:神も仏も名無しさん
08/04/03 16:01:58 A4plN7c0
>>56
立場はいろいろですから深刻な方が読めばやはり憤りを感じて当然でしょう。
「さよなら親鸞会」のプロフィールは次のように書かれています。
-----------------------------------------------
このブログは、浄土真宗親鸞会の元会員をメンバーにもつ連絡会が運営しています。
連絡会は、親鸞会の問題で悩む家族、現役会員、元会員といった方々からの相談をお受けするほか、
必要に応じて各地の相談機関や、宗教問題に詳しい弁護士の紹介をしています。
一度しかない人生です。自分たちの活動に疑問を感じたら、一人で悩まないで、私たちに相談して
ください。連絡はメールで承っております。
-----------------------------------------------
そのような家族(親鸞会の会員)のことで深刻に悩んでいる立場の方たちのことを真剣に考えてい
るならとてもあんなことは出来ないはずですが・・・・。
所詮はその程度の元会員が運営しその程度の相談に乗る連絡会ってことでしょうか。
もっとも利害関係のない私にとっては後味の悪いただのジョークでした。
61:神も仏も名無しさん
08/04/03 17:58:20 5fMwEbQS
>>56
エイプリルフールのネタでしたか。
自分も真に受けていましたが、「追記」を知るまで
エイプリルフールなんてすっかり忘れていた。
それで思い出したけど、親鸞会にいたとき、世間一般のイベントは活動が忙しかったり、
邪教関連だから関係ないと思って、知らないうちに過ぎていた。
世間との隔絶感が今の自分の中にも残っているのかな。
ちょっとショック。でも、活動の激しさが度を過ぎていることを再確認できた。
マインドコントロールで壊された思考の柔軟性を少しでも取り戻せたらとも思う。
「エイプリルフール」が判るタイトルなら誤解がなかったかもしれませんね。
他のカルト集団に関する2chスレなどをちょっと眺めていると、
腹を抱えて大爆笑するネタがあって、心がほぐれるようなことがあります。
もちろん被害者や被害者家族の方に不快になる内容ではなく、
なんていったらいいのか、笑いの中にカルトへの痛烈で的確な
批判が込められた書き込みという感じかな。
親鸞会の会風か、高森会長の影響か、親鸞会会員はよくいえばまじめ、
外の人から見ればもっと柔軟になればと思われる会風と思いますが、いかがでしょう。
まじめもいい方向に流れれば、結構。絶対盲従は危ないから、柔軟性も必要。
自分も、あまりできない(2度としたくない)カルト体験に苦しんだので、
まじめと柔らかさを使い分ける能力を身につけたいな。
ただ、被害者と被害者家族を、これほどまでに苦しめている
高森カルト一家とその追随者を弁護する余地は微塵もなさそうですね。
62:神も仏も名無しさん
08/04/03 19:14:02 5fMwEbQS
>>50
>「従真垂化」とは、真実が本当に知らされたならば、その真実を伝えず
>におれなくなるということだ。催促されてではない。自ら、やらずにい
>られなくなるのだ。
お詫び:記入漏れ
1)その真実を【偽装・詐称して】伝えずにおれなくなるということだ
2)自ら、やらずにいられなくなるのだ。
しかしやるものがいないから高い目標を与えるのだ。
つまり催促しないとやる気が出ないのだ。
>美味しい食べ物に感動した時でもそうではないか。同朋の里・サンキュ
>ーのパンがとても好評で、「こんなパン、食べたことない」と、何十キ
>ロも離れた五箇山から、わざわざ買いに来る人がある。最初は十個だっ
>たのが、評判が評判を呼び、「私のも買ってきて」と頼まれ、今では五
>十個買っていくという。「こりゃ、うまい」と、本当に味が分かったら
>黙っておれん、口コミでどんどん広がっていくものだ。
3)口コミでどんどん広がっていくものだ。
親鸞会は口コミでは広がらないので偽装をするのだ。
疑問
なぜ口コミで広がらないか?
それは”美味しくないから””感動がないから”。
結論
親鸞会の教えはパンに譬えれば”美味しくない”。だから口コミで広がらない。
だから”美味しくないパン”を無理やり食べさせて料金をふんだくるには偽装するしかない。
昨年世間を賑わせた、お馴染みの食品偽装です。
目的
金儲け ->■大喝■
63:神も仏も名無しさん
08/04/03 19:41:30 5fMwEbQS
>>61
>親鸞会の会風か、高森会長の影響か、親鸞会会員はよくいえばまじめ、
>外の人から見ればもっと柔軟になればと思われる会風と思いますが、いかがでしょう。
すみませんでした。
よく考えたら会内で柔軟になることは
≪電信柱に花が咲く≫より不可能?
カルトのマインドコントロール下にあるのだから
盲従まじめ一直線で当たり前。
柔軟になったら「当り前のつけどころが違う」と指摘の荒し?
さらに考えてみたら、高森会長が誤りを認め
偽装を謝る・詐称を謝る・盗作を誤る
ことは、万が一にも、天地がひっくりかえってもない。
ということは、ぶるうの氏は
高森会長と上層部の実態を把握して
どう考えてもありえないから
ジョークにしか思えなかったのかも?
高森会長のサイコパス度は想像以上のようだ。
64:神も仏も名無しさん
08/04/03 20:19:41 ZIzVxxiD
>>61-63
お前が長文書きすぎるから前スレが840でいっぱいになって書き込めなくなったんだぞ
65:神も仏も名無しさん
08/04/03 21:50:13 HUHGnLgV
>>11
不覚にもフイタ
66:神も仏も名無しさん
08/04/03 21:57:45 ByCegZit
>>60
>このブログは、浄土真宗親鸞会の元会員をメンバーにもつ連絡会が運営しています。
連絡会って言っても、ブログ書いているのは瓜生さんじゃないの?
67:神も仏も名無しさん
08/04/03 22:57:09 0wPZYzGV
皆さん正直ですね。
真に受けたとか、エイプリルフールだと思ったとか。。
私は中年男さんに一票です。
でも、ホントはぶるうの氏に一票しなきゃかな。
親鸞会批判派の人たちもぶるうの氏を完全に信じきっていた。
だから、4月1日の文字を見てもブレーキが止まらなかった。
これは盲信していた部分もあったと思う。
やっぱりこれじゃだめだと思います。
もっと、情報の確かさを自己判断できるようにならないと。
ぶるうのさんも意表をついたやり方で、批判されてますが、
だからおめーらはダメなんだ!!って心の中で思っていることでしょう。
ぶるうのサンの勝利です。
68:神も仏も名無しさん
08/04/03 23:08:37 0wPZYzGV
上を書いた人間です。
しかし、このぶるうの氏の記事はユーモアだったと受け止めてる方が
多いようですが、ユーモアではないと思います。
どこら辺がユーモアなんでしょうか??
私には真に受けたものたちがどう反応するかを見て楽しみたいからやった
としか思えないのですが。
確信犯ならかなり悪質ですけどね。
思わぬ反響だとしたらちと思慮に欠けますな。
いずれにせよぶるうの氏の性格は思い切ったことをやるたちだとわかったので、
今後は気をつけましょう。
69:神も仏も名無しさん
08/04/03 23:32:42 YhiMDn4p
URLリンク(shinshublog.seesaa.net)
実は、親鸞会の話を聞き始めたとき、どうしても抵抗があってなかなか受け入れられなかったのが、後生の一大事でした。
70:神も仏も名無しさん
08/04/04 00:30:16 tTG1AYHW
山田氏の返信上がってたね。
今回も田中氏の質問は完全に無視。
さすがに笑ってしまった。
第三者が読んで、どう思うか分からないのだろう。
71:神も仏も名無しさん
08/04/04 00:47:52 TexIKp2+
>>43
エイプリルフールというのには意表をつかれたけれど、角度を変えて読んでみると
コンプライアンス違反が発覚したらまともな組織は
「偽装サークル布教の無期限停止」
「盗作書の絶版処分」等の対応策をとる・・・・・(S会はしていない)
現在の偽装行為についてS会の責任者は実態を知っているとも
知らないとも明白にしない・・・・・(ミートホープ社の社長の息子とは雲泥の違いだ)
という構図が浮き上がって読めてきたよ。
72:神も仏も名無しさん
08/04/04 00:49:09 l/ADi72t
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)
高森顕徹先生の偉大なる経歴
73:神も仏も名無しさん
08/04/04 03:37:27 OVL73aPW
>>43
エイプリルフールのネタに関する管理人に意図なんてあれこれ深読みすることでもないような。
目くじら立てる奴はユーモアのセンスがないだのといったコメントがあるけど俺は逆に管理人のセンス
の悪さに呆れかえったな。
中年男さんのコメントは>>47の続きがあったはず。
確かネタとも知らずに盲信会員の家族に伝えたそうだ。
自分の子供が親鸞会で溺れてボロボロになっていくのを為す術もなくただただ心配する年老いたその
親、一刻も早く安心させてあげようと思って中年男さんは伝えたら、その後の追記で「実はエイプリ
ルフールというオチでした」と伝えなきゃならなかったと。
想像しただけで辛くなるよ。
>>60さんの言うように本当に困ってる人のことを考えてたらそんな悪ふざけするか。
迷惑に感じた人がいるんだから、ただ削除して終わりはないだろう。
せめて一言謝罪くらいしろって思うよ。
74:神も仏も名無しさん
08/04/04 04:03:54 AZWL6RUi
その管理人も謝って、親鸞会側の人も落ち度があることしていた場合は、
謝ることは謝った方がお互いにとっていいだろうね。
75:神も仏も名無しさん
08/04/04 05:19:32 SgPwlZvz
>>73
>中年男さんのコメントは>>47の続きがあったはず。
そうですか。自分の保存しといたのは >>43 -- >>48 まで。
だれか >>48 以降のコメントを保存していませんか。
>>61
>「エイプリルフール」が判るタイトルなら誤解がなかったかもしれませんね。
親鸞会が偽装サークル停止、W弘宣部長は火星布教へ
とか。
それでも日本では通じない人はいるから
常識ある日本人ならエイプリルフールネタはまじめなブログではやらんわな。
76:神も仏も名無しさん
08/04/04 05:41:42 SgPwlZvz
>>75
>だれか >>48 以降のコメントを保存していませんか。
管理人が削除するだろうと思って保存してたの
まさか自分だけってことはないやろ。
~ 清森問答 ~
の質疑応答37はまさか削除すると思ってなかったので保存しそこなった。
「若不生者のちかいゆえ」の御和讃だったけ。
「瓜田に履を納れず李下に冠を正さず」といわれる。
内容が重複していても削除すると疑われます。
77:神も仏も名無しさん
08/04/04 10:20:30 8Sk3GiTM
_l___ ___ _/_ / _l___ _l_\
/ _ll / / ヽ / / _ll | ヽ
/  ̄ヽ / / ___| /⌒! / ノ │
/ (_ _ノ ヽ__ (__ノヽ / し / (_ ノ ヽノ
_l___ ___ _l___ ___
/ _ll / / _ll /
/  ̄ヽ / /  ̄ヽ /
/ (_ _ノ ヽ__ / (_ _ノ ヽ__
_/_ / _l___ _/_ /
/ ヽ / / _ll _/_ /
/ ___| /⌒! / / /⌒!
(__ノヽ / し / (_ ヽ__丿 / し
78:神も仏も名無しさん
08/04/04 11:26:18 t+DERXgH
このスレは重複スレにつき、削除依頼などが出されてます。
下記へ移動をしてください。
スレリンク(psy板)l50
今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告をします。
また、「趣旨が違うから重複してない」とか「ここは独立したスレ」とかあれこれと理由をつけて重複スレを正当化しようかとしてる人間がいますが、そんな言い訳は通用しません。
今後そういうことを言う人間がいても一切受け付けません。
79:神も仏も名無しさん
08/04/04 11:46:40 ln7cUEWO
>>78
くだらねースレ立てるんじゃねーよ現役会員
80:神も仏も名無しさん
08/04/04 17:06:30 D9IPpcTx
>>78
センズリー原田のしわざか
↓
【大陰唇】おまんこ大好き親鸞会【クリトリス】
1 :小陰唇:2008/04/04(金) 01:00:47 ID:iNm4aEng
浄土真宗親鸞会の正本堂について語るスレッドです。
シンパ、アンチ、共に参加できます。
ただし誹謗中傷の内容、また関係のない話題や法論に発展する場合は、スレッドへ移動してください。
■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。
・一般会員の個人名を出さないようにね。伏せ字でも。
・人を罵ったりする人は来ないで下さい。
・AAはひかえめに。
・コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
●親鸞会公式サイト
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)
●親鸞会 黎明期の証言
URLリンク(reimei.jpn.org)
2 :神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 01:02:21 ID:iNm4aEng
1乙
こういう良スレが建つのを待っていたんだよ
81:神も仏も名無しさん
08/04/04 21:17:21 p2K0B6io
>>67
>これは盲信していた部分もあったと思う。
>やっぱりこれじゃだめだと思います。
>もっと、情報の確かさを自己判断できるようにならないと。
本当ですね。≪情報の確かさを自己判断≫したいと思います。
さよなら親鸞会
■はじめに
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
>親鸞会にいたときに、毎年沢山の方が入会し、そして同じくらいの人がやめて行きました。
>おそらく、今親鸞会にいる人よりも、一度親鸞会に入会し、やめた人の方が余程多いでしょう。
最盛期1万2千人、現在約5,6千人前後か?
新規入会がないとして、6千人減。新規入会、過去を含めれば、やめた人の方が多いでしょう。
それより、公表10万人という粉飾会員数はカルト的de賞。
■公認取り消し
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
>親鸞会と言う団体を明らかにすると聞く人がいないと勝手に決め付け、
>公認サークルと言う隠れ蓑を使ってダミーサークル勧誘を続ける
>統一教会や摂理のやり方と一緒です。
カルト教団「摂理」の教祖が、女性信者へ暴行などで、
逮捕・起訴され、本日ソウル地裁に初めて出廷。
82:神も仏も名無しさん
08/04/04 21:18:41 p2K0B6io
>>67
>これは盲信していた部分もあったと思う。
>やっぱりこれじゃだめだと思います。
>もっと、情報の確かさを自己判断できるようにならないと。
さよなら親鸞会
■裸の王様
URLリンク(sayonara1929.txt-nifty.com)
>しかし自分の本心でないから、そこには何か無理が生ずるのです。
>学生時代、よく聴聞帰りのバスの中で説法を聞いた「感動」を各自が語るのですが、
>金太郎飴のように出てくる言葉はみんな同じで、奇妙な不自然さに満ちていました。
高森さんの本しか読めないから
「金太郎飴のように出てくる言葉はみんな同じ」なのは親鸞会の自然で
外から見れば「奇妙な不自然さに満ちていました」ということ。
>高森会長の「会報」が、伊藤康善氏や大沼法竜氏の過去の著作とそっくりだという指摘がネット上で明らかにされたとき、
>そのサイトは親鸞会からのクレームでつぶされ、現代仏教界の最高峰に位置する著作と宣伝されていた「会報」は、
>理由も明らかにされないまま絶版になりました。
サイトつぶし、プラス、絶版。
>親鸞会にいると、高森会長の説法に感動できないのは、自分の聞き方に原因があるからだと思ってしまいます。
いま思い出すのは、アシスタントの講師に漢字の書き順を厳しい口調で叱る姿かな。
>しかし、実際はどうなのでしょうか。朝晩二回部下に自分への絶対忠誠を誓わたり、
>食堂に行くのに会員とは別の専用の渡り廊下を作らせたりするような人物を、私は善知識と思うことはできません。王様は裸なのです。
写真撮影、食事会で口を開くことはマレもマレ。用事がすんだら、はいさようなら。
83:神も仏も名無しさん
08/04/04 21:48:46 rRrYa8pk
>>41
>ここまではっきりした証拠のビデオがあるのに往生際の悪いこと、素直に
>謝っていれば警察に突き出されることもなかったかもしれないのに・・・
そして、想像の斜め上を行く男、三浦和義氏
サイパンで逮捕される数日前のMIXIでのコメント・・・
あらら・・・ 2008年02月16日13:07 お隣の問題のミニストップさん!
潰れちゃったようです。
これまでの、僕と問題を起こしたオーナーは撤退し、
本社直轄のお店になったようで、昨日僕にも挨拶に来ていました。
オーナーが代わったなら、また、買い物に行ってきましょう!
1年半で撤退じゃ、大損害でしょうね!
あらあら可哀そうに…!
オリセン 2008年02月16日 13:28
ばちが当たったな。和さんも、とりあえずの相手がいなくなって、おっとっと!という所でしょうね。
まぁ、とりあえずはおめでたい。
和 2008年02月16日 21:40
まぁ、縁が切れたわけでもないのです。
来月には、防犯ビデオの会社と、そのミニストップを経営していた会社を
2000万円の損害賠償請求訴訟で、
7人の弁護団を組織し訴えることになっていますので。
100%勝てる訴訟なので、弁護団の先生方も張り切っています。
※ オリセン ・・・・・ 三浦氏とは25年来の友人で、つい最近まで刑務所に入っていた人
84:神も仏も名無しさん
08/04/04 22:18:45 wp8PNEJ7
こんなのありました。
三人の中、一人の講師は幹部の中でも最頂点にいた、高森先生に一番近い存在でもある。
彼はある法話会場で初めて出会った次女を見初めすぐさまラブレタ-を下さったのだった。突然の手紙に驚くばかりの次女だったが、次にはもっと度肝を抜かされるような事が待ち構えていた。
なんと高森先生が直々に出てきて姉に幹部講師の思いを伝え、結婚を考えてみてはどうかと二人の仲を取り持つ申し出をなさったのだった。
そして姉に今の仕事を辞め親鸞会の事務所で働く提案までされた。
男性も30代後半から40代になってくると、恋愛よりも結婚そのものを先に考えるようなってきたりもする。
今現在の私の職場にもそんな男性は山ほどおり、そんなもんだろうとごく自然に頷けてしまう。幹部講師は若い頃から高森先生とご縁をもち仏法一筋に生きてこられた堅物そのものな方だった、
もう50歳を目前にして自分の好みにあった若い娘さんを見つけたなら、まず高森先生に相談もされるだろう。
しかしその当時の次女は信心決上のことで頭が一杯で、真剣な聴聞をしに来てるのに、
どうして一度逢っただけでラブレタ-をくださり結婚まで持ち出してくるのかと大きな不信感を感ぜずにおれなかった。
結婚を申し込んできた他の二人は先輩と後輩の間柄の若い専任講師だったのだが、次女を間にはさんで二人の関係はややこしいものになってしまっていた。
そしてとうとう専任講師の一人は、次女の心をひどく傷つけるような事件を起こしてしまい、その事件が原因となって、後日彼はある失敗を自ら招き、
その結果講師を解任処分され会を去らざるをえなくなる。
次女は、もうすべてが煩わしかった。聴聞に行っても聞けない、心があっちにふられこっちにふられ、どうにもならないジレンマに総てが煩わしかった。
その三人の男性が追い迫るようにして手だし口だししてくる様に思えた。
「苦しい、本当に苦しい、真剣に聞き抜きたいばかりなのに、
どうしてこんな目に遭わなければいけないんだろう。」
「親鸞会を離れたい・・・。」
85:神も仏も名無しさん
08/04/04 23:18:47 MjqBu1Dn
「弥陀弘誓の船のみぞ、乗せて必ず渡しける」
本当でございました。まことでございました。
先生にお会いすることができなかったら、またむなしく今生も過ぎるところでありました。よかった、よかったと体中で叫んでおりました。
URLリンク(religion.saloon.jp)
86:神も仏も名無しさん
08/04/04 23:36:41 TexIKp2+
>目くじら立てる奴はユーモアのセンスがないだのといったコメントがあるけど俺は逆に管理人のセンス
>の悪さに呆れかえったな。
親鸞会に自浄作用が働けば>>43-44のような改革が実行される。
親鸞会に自浄作用が働なければ、現在の居直った組織的偽装行為が今後も続き>>43-44のような改革は
永遠にエイプリルフールのお笑いネタにしかならないという状態が続くんだろうな。
会員がこの文章を目にしたとしたら、自らが所属している組織の異常さについて考えるきっかけになるかもしれないね。
87:神も仏も名無しさん
08/04/04 23:58:47 1WKh3v20
アンチの感性の異常さについて考えるきっかけになりました。
88:神も仏も名無しさん
08/04/05 00:04:26 zV8qA2Dh
>>84
なぜその女性学生会員は結婚しなかったのだろう?
せっかく幹部講師と結婚できるおいしい話だったのに。
89:神も仏も名無しさん
08/04/05 00:49:21 zP8Nb+ug
チューリップ山田のメールを読んだ。
正直言って呆れた。
日本語読めないのか?
90:神も仏も名無しさん
08/04/05 01:06:32 LUW6gGW8
>>87
>アンチの感性の異常さについて考えるきっかけになりました。
勧誘時に、自分たちが所属している団体名を正々堂々と新入生に語れないほどひどいのに、
それでも、その団体が「世界で唯一、本当の幸せを伝えている団体」だと思っているやつらの感性って、
一体どうなってるんだ?
91:神も仏も名無しさん
08/04/05 02:41:15 XH3nG1/G
>>90
30年くらい前の統一原理と同じような後ろめたさのような。
しかし>>87の「アンチの感性の異常さ」って(w)
もし親鸞会の実態を聞かされて「素晴らしい」と感銘を受ける一般人がいたとすれば誰からも正常
だとは思われないだろうに。
これほどあれこれお粗末な実態が明かされた昨今、なぜそんなに無理して理性をねじ曲げてまで
「信じたがる」のかが不思議に思えるね。
92:神も仏も名無しさん
08/04/05 02:58:05 XH3nG1/G
「高森センセが明らかにされた教え=解りやすい」>「親鸞聖人が説かれた教え=難解」
「高森センセ=今一番エライ人」>「親鸞聖人=鎌倉時代に一番エラかった人」
たぶん親鸞会の会員ってこういう認識なんだろうな。
93:神も仏も名無しさん
08/04/05 03:03:08 L1/iIdwt
どこのインチキカルト宗教でも教主さまがこの世で一番エライ、とする
親鸞会もご多分に漏れずまことにもって判り易い
94:神も仏も名無しさん
08/04/05 03:29:21 XH3nG1/G
>89
まるで、完全に負けてるのに王将握って逃げ回りながら「まだ詰んでない」って言ってる子供の将棋
みたい。
95:神も仏も名無しさん
08/04/05 03:50:05 XH3nG1/G
さて、いよいよWさんのXデーが近づいてまいりました。
懲役終わったら幾つなんだろう?
事件が事件だけに特専部の弁護士は付けてもらえないだろうけど。
まあ服役中に会は無くなってるんだろうな。
富山や長野など中日本の雪深い地域の刑務所(拘置所)は冬場も暖房がなく、網走よりも格段に辛
いらしい。
もっとも無間地獄の苦しみに比べれば桁違いに楽なものでしょうが。
せいぜい身体を壊さないように気を付けてお務めしていただきたいと思います。
96:神も仏も名無しさん
08/04/05 04:09:50 XH3nG1/G
清森問答の浄土宗の僧侶は、ちょっと言葉遣いが喧嘩腰に感じるのが気になるんだが。
97:神も仏も名無しさん
08/04/05 07:57:41 st8mf0lk
>>96
>清森問答の浄土宗の僧侶は、ちょっと言葉遣いが喧嘩腰に感じるのが気になるんだが。
チューリップ山田よりましじゃね?
98:神も仏も名無しさん
08/04/05 08:42:21 SBI8DVtB
>>95
ほんとなのか?この手のネタは過去にもあったが、結局何も起きなかった・・
99:神も仏も名無しさん
08/04/05 13:59:56 b8c66Ocv
URLリンク(kiyomori.mitekaite.com)
私の白道・5
やっぱりあの元親鸞会講師は華光だったか・・・
「華光」誌の体験談に載せる気だろ。
あの体験談には華光っぽいにほいがあった・・・
100:神も仏も名無しさん
08/04/05 15:20:04 RDY8HvRa
>>99
URLリンク(kiyomori.mitekaite.com)
私の白道・5
やっぱりあの高森は華光の土蔵秘事まがい信心だったか・・・
「華光」誌の体験談に載っていただろ。
あの体験談(「華光」誌第5巻5号)には華光っぽいにほいがあった・・・
101:神も仏も名無しさん
08/04/05 16:37:39 XH3nG1/G
>>97
チューリップ山田(オナニー原田)は現役会員。
所詮はマインドコントロールされた人格異常者。
一方、清森氏は今や批判的立場。
清森氏が多くの人たちから敬愛されるキャラクターだけに、件の僧侶の真っ向から相手を斬りつけ
るような言葉遣いが気になる。
清森氏は廃立より穏顕の人だからね。
>>98
過去のネタってなんだろう?
102:神も仏も名無しさん
08/04/05 17:09:58 b5b0RfJT
4日間かけて、本書を1回読み終えました。日々時間を費やして熟読
できる宝書が、また1冊増えました!! そして必ず冥土の土産に持っ
て行き、皆でまわし読みしながら、何度も、感謝!を分かち合いたい
です!! もちろんっ! これからも何度も繰り返しながら読み直しま
すっ!!!!
ってお前はバカか?
103:神も仏も名無しさん
08/04/05 17:14:18 b5b0RfJT
先日、東京書籍の五木寛之著『私訳歎異抄』を読んだが、五木氏が感じ、
理解し、こんな風に考えたという、あくまで主観的な現代語訳であった。
『歎異抄をひらく』は、本の構成もおもしろく、大変重厚で、写真まで
入った素晴らしい本で、気に入りました。なお私は、1万年堂出版の本
は『なぜ生きる』をはじめ、ほとんど読んでいます。群馬大学のある医
学部の教授が子供にすすめられて、今まで「とどろき、なぜ生きるを読
んで」といっても、関心を示されなかったが「歎異抄をひらく」と聞か
れて読まれたそうで。地元の講演会にも参加されて、熱心にメモをとっ
て学ばれたそうです。仏教、人生の目的は、あまり関心がないという方
でも、歎異抄となると、「これは一遍は読んでおかなければ」となるの
は本当ですね。倉田百三が「出家とその弟子」という本を書いて、これ
がまた名文で、翻訳もされて、ロマン・ロランがそれを読んで激賞して、
感激の手紙を送ったそうですが、その倉田百三が、「歎異抄は大変な本
だ。国宝といってもいい」と言って、多くの人に広まった。これを読ま
なければ教養人とはいえない。日本人とはいえない、となりました。
ってそんな大げさな!
104:神も仏も名無しさん
08/04/05 17:16:30 b5b0RfJT
今日は、本に「歎異抄」の名前が入っているだけで、注目を集める
ようになりました。西田幾多郎が、日本一面焼け野原になっても、
この歎異抄だけが残ってくれれば満足できる」と語り三木清が、
「万巻の書の中で一冊だけを選ぶとしたら、歎異抄だ」と言ったそ
うです。司馬遼太郎は「戦場に一冊だけ本を持っていけるとしたら、
この歎異抄だ」と言っています。
絶対だな?
かくも注目を集めながら、いろいろの人に誤解をされてきた、歎異
抄をついに、教行信証でひらいて下された御著書のご発刊とともに
今、日本全国に甘露の法雨が注がれています。我ら親鸞学徒は、こ
のすばらしい時に親鸞学徒の自覚をもって、本当に親鸞聖人のみ教
えを届けましょう!
高森学徒の間違いだろ?
105:神も仏も名無しさん
08/04/05 17:35:15 Tn3eElR5
まだひっぱりますが、もうこれで最後にします。
ぶるうの氏への批判ブームも下火になりました。2チャンネルの関心は親鸞会VS誰々・・ が進展するとすぐ移っていきますから、
世界一移り気な人たちの集まりだといえるでしょう。今は 田中VS山田 、清ブログの投稿者VS親鸞会 って感じでしょうか。
退会して久しくなると、世間ごとにも長けてきて余裕が生まれ、2ちゃんを楽しむことになってきたのがここの住人だと思います。
このような人たちの関心をひきつけるにはインパクトが必要です。なぜならつまらなければ(親鸞会が布教活動せずおとなしなかったら)ここから去っていくからです
だから、親鸞会と戦う人はヒーローになれるわけです。2ちゃん住人は観戦者というわけですな。
しかし、ここにきてぶるうの氏の一件で私はちょっと振り回されてるなと反省します。
決してそうだとはいわないのですが、ぶるうの氏の記事は魅力的で関心を集めてたと思います
だから、ちょっと調子にのりすぎてよりすごい記事をアップすることで注目を浴びたいと思ったのでは
ないでしょうか。
要は視聴率競争と同じです。
2ちゃんねるの住人は情報に枯渇していて楽しめる情報かどうかに敏感です。
話題がなくなれば全体的につまらなくなり、去っていくでしょう。だから、注目の的になれるよう戦いを挑み続ける。
私たちもそれに熱狂する。だから親鸞会はいつまでも続いていてくれなければならないのです。
親鸞会のあらは多ければ多いほどいいのです。逆に親鸞会がおとなしい団体になったら、観戦者は去っていきます。
そう考えると、親鸞会の未来予想に対し、お金をかけたりして、ビジネスが成立
するんじゃないかと思えるほど集客力がこの2ちゃんにはあると思います。
誰か商才のある人、コマーシャリズムに発展させてみてはいかがでしょうか??
私はまじめに親鸞会の未来に提言する人はいないと思います。ぶるうの氏ですらそうですから。エンターテインとしての親鸞会ならば存在意義はあります。
ただ、私は今一度自分の時間の使い方を振り返って、ほんとにこの娯楽に浸り続けていいものか
考え直す必要はあると思いました。
106:神も仏も名無しさん
08/04/05 18:25:04 b5b0RfJT
華光に夫婦揃って行った元講師でピンときた!
彼はひょっとしてS田H義さんではないか??
求道歴もほぼ合ってるしね。
一時は(アニメ頒布が盛んなころ)いつも聴聞
会場の最前列で、不倫バカ息子と並んで座って
いたっけ。お前そんな聴聞カード番号若かった
のか?と突っ込みたくなったものだ。
107:神も仏も名無しさん
08/04/05 18:36:29 0/rtJghY
>>106
で、おまえはいまだ親鸞会の
プロパガンダ新聞を購読している
高森教カルト会員なわけかw
>>102-104
108:神も仏も名無しさん
08/04/05 21:10:05 st8mf0lk
清森問答を荒らしている「清子」ってチビ丸?
109:神も仏も名無しさん
08/04/05 21:22:11 0/rtJghY
いや「清子」って高森本人だろ
110:神も仏も名無しさん
08/04/05 21:53:47 7weqrVEC
>> 清子 2008-04-05 17:12:58
>以前、ケコウの人と話したが
>同じ感じでした。
>座っちゃいましたね、安楽椅子。
>今生で起き上がれる人はまれ。気持ちいいから。
>御愁傷様です。
私はケコウの人ではありませんが、
阿弥陀様が安楽椅子を用意して
座らせてくださっているのですから
起き上がるのはもったいない。
気持ちいいのですから。
親鸞会はマインド・コントロールの
思考停止イスを用意して
偽装と詐称でイスに座らせ
恐怖で縛り付けている。
自分のイスこそが唯一の真実だと
妄信しているのですから
傍から見れば気持ち悪いですよ。
111:神も仏も名無しさん
08/04/05 22:43:24 RDY8HvRa
ワシの讃嘆をして、連れて来ることだけに専念しろ!
お前達の善知識は誰だ?ワシやろが?親鸞聖人じゃないやろ?
だったら、何でワシの讃嘆をせんのや!
ワシの善知識は、親鸞聖人だから、ワシが親鸞聖人を讃嘆するのは構わんが
お前達が直接の善知識であるワシを無視して、親鸞聖人を讃嘆するのは法謗罪や!
お前等は、ずっと法謗罪を造りまくっとったんや
法謗罪を造りまくっとって平気か!お前達、親鸞聖人から何かしてもらったか?
言うてみろ!なんかしてもらったか?そんな恩を受けているか?
お前!親鸞聖人から、何かしてもらったか?
何もしてもらっていないなら、何で讃嘆するんや おかしいやろうが!
ワシから受けた恩は一切感じないで 何の恩も受けていない親鸞聖人を讃嘆している
お前達の馬鹿さ加減にいい加減気付け!バカやろう!お前等、ほんとに恩知らずだ!
いいか、親鸞聖人の弟子が、親鸞聖人を差し置いて、法然上人を讃嘆していたら
おかしやろうが!
親鸞聖人は、法然上人が善知識だから、法然上人を讃嘆するのは当たり前や
ところが、それを親鸞聖人の弟子が、親鸞聖人が法然上人を讃嘆しているから
真似して法然上人を讃嘆していたらどうや!
そいつの行ないは、親鸞聖人に対する背信行為やろうが!
お前達のやってきたことは、この背信行為なんだよ!だから、法謗罪だと言っているんだ!
URLリンク(www.geocities.jp)
112:神も仏も名無しさん
08/04/05 22:45:20 RDY8HvRa
中根氏は
「高森に、豊田商事のことを記事にしたビラ(信声新聞)を大量に増刷した。自分が
号令を出せばいつでもばらまく準備ができてる。会員たちは配る気いっぱいだから
いつ勝手に配りだすかわからない。それを言い聞かせてギリギリの所でなんとか
止めていると言って脅した」と言っていたことがありました
また、私は、それとは別に高森氏が自著に大沼法龍氏の著作を引用している件も
含まれていたのかもしれないと思っています
中根氏は
「親鸞会では『親鸞会以外の書籍を読むのは雑行だからしてはいけない』と禁じられ
ていたがそんなの無視して他の仏教書も読んでいた。大沼法龍の本もその頃に読ん
でいた」と言っていました
これが事実なのかは分かりません
中根氏は、脱会して間もない頃、I氏に「この本を見てみろ、この著者名に高森顕徹
と書いてあったら、信じるだろ?」と言って、大沼法龍氏の著書を見せたのだそうです
当時、高森氏を親鸞聖人に次ぐ大学者だと尊敬していたI氏は、それを見て愕然とし
たそうです
「内容から文章まで、高森氏と全く同じだ」と思ったとその時の感想をI氏が語ってい
ました
113:神も仏も名無しさん
08/04/05 22:47:42 RDY8HvRa
その後、休戦協定の話でふれた異安心研究会が1999年に発足されました。
これは高森氏の信心がニセモノであることをあばく目的で作られた会でした。
そして、いろいろと調べた結果、「高森氏の信心が限りなくニセモノである」と言える
証拠をそろえることができました
これは高森氏が説く獲信の体験(救い)が真実だとしても、高森氏はその体験をして
いないと論証ができる証拠をそろえたというものです
とは言っても、見当違いの信心理解を元に検証しているので、まぁ、なんと言いますか・・・
さて、この「親鸞会の弱点をつかんだっ!!」という自信が一の会の会員間に慢心を
呼んだのだと思います
以前は、「親鸞会とは一切かかわるな、批判するな」という鉄則があったのですが
その鉄則が徐々に形骸化し、ダミーサークルによる2004年の新入生勧誘時に
事件が起こってしまいました
・・・・そして、「一の会が、親鸞会批判をしているのは休戦協定に反する」と指摘され
一の会が協定を破るなら、親鸞会も黙ってはいない。中根氏の過去の悪行を世に公表
すると告げられたのです
114:神も仏も名無しさん
08/04/05 23:54:28 7weqrVEC
「マインド・コントロールの恐怖(スティーヴン・ハッサン著)」を読んで
[共感点]
(p24)
カルト - 悪夢の現実
表向きの目的が宗教であろうと経済であろうと、自己の目的追求のために
あからさまな欺瞞を行うグループはみな、私の定義では破壊的カルトである。
(p30)
統一教会のさまざまな顔
こんなにもおおぜいの人々が、こうしたことや文鮮明の経歴のことを何も
知らないばかりに統一教会に巻きこまれるのは、ほんとうに驚くべきことである。
・・・
私がそうだったように、メンバーたちは自分の捧げる時間と金と努力が
世界の救いに貢献しているのだと信じている。彼らが悟っていないのは、
自分がマインド・コントロールの犠牲者なのだということである。
115:神も仏も名無しさん
08/04/06 09:59:03 3aKk110r
URLリンク(kiyomori.mitekaite.com)
>・親鸞会ではビデオ御法話テープのダビングしたら「死刑」と言われていた。
親鸞会は何をしているの団体ですか?
116:神も仏も名無しさん
08/04/06 11:20:54 Gv5qaSA0
URLリンク(jomei2.exblog.jp)
2007年 06月 20日
死刑?
ある学徒の人が、本部会館内で上田さんの話を他人に勧めたということで、F支部長から「今度会館でそんなことしたらあなた殺されるよ。生きて会館から出られないよ」と脅されたそうです。(その学徒の人は、支部長の言動に以前から疑問を持っており、退会しました。)
人を殺してまで、上田さんの話を聞かせたくない理由は何なのでしょうか?
117:神も仏も名無しさん
08/04/06 12:19:01 ybL5x/1A
親鸞会にとって都合の悪い人物は、たとえどんなに筋の通ったことを言っていても、
【極悪人】なんですよね。「他人鏡」の説法で聞いた内容が「まことだった!」と
知らされるのは皮肉なものです。
あと、会長の過去の様々な疑惑は、いわば「阿闍世の小指」みたいなもので、
「緘口令」を敷いているんでしょう。それを破った人物はみな「提婆達多」なんでしょうね。
私はすでに退会しましたが、これだけ親鸞会の闇の部分が明るみに出ているのに、
いまだに親鸞会をマトモな団体だと思っている人って、ちょっと頭悪いのでは?
118:神も仏も名無しさん
08/04/06 14:42:12 FgRBY2Ei
高森、破廉恥行為ばっかりやってきた報いを受けろ!
さっさと地獄に落ちろや!!!
119:神も仏も名無しさん
08/04/06 16:48:13 N4/Oz733
親鸞会で本当に人殺し事件が起こる前に、みなさん退会しましょう。
120:神も仏も名無しさん
08/04/06 19:37:40 3aKk110r
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
>ここからはいろんな結論、例えば、次の三つなどが導き出せると思います。
>1.「これが獲信か」の内容が(華光会が)異安心なら、高森先生も異安心である。
>2.1.の逆で、両方とも真実信心である。
>3.高森先生は最初は異安心であったが、のちに正しい信心を得られた。
>私はいま、親鸞会に近い立場なので、3.を選んでしまうんですが、
【月刊住職1984年7月号】
─高森さんは、氷見の浄土真宗の寺の出ですね?
高森
そうです。だが仏教が大きらいで、寺を出ることばかり考えていたのです。
それで軍隊に志願して寺を出たのですが、戦争に負けて帰ってきて、それから龍谷大に入った。
そしてその龍谷大に入って間もなく、親鸞聖人の教えに導かれて無礙の一道に生かされたのです。
─学生時代に?
高森
そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく。それから龍谷大に残って七年やりました。
なぜやったかと言うと、教学をやっとかないかん。正さなければならない。
いつかその時が来る。その時は本願寺の学者が相手だと、それで勉強をしたのです。
─しかし、なぜそんなに簡単に無礙の一道へ出られた?
高森
簡単じゃあないですよ。それはもう血みどろでした。
1984年7月以降に「異安心」であることを知らされ、のちに正しい信心を得られた。
いつだろう?
121:神も仏も名無しさん
08/04/06 19:39:58 3aKk110r
十数年の歳月をかけた珠玉の名編
親鸞聖人の真髄を語る
白道燃ゆ
高森顕徹著
「あら不思議心も六字身も六字浮世の空にかかる雲なし」と、
生きた阿弥陀仏の大慈悲に救済された著者が、仏智を体得して観た世間は、
まさに親鸞聖人が
「火宅無常の世界は、よろずのことみなもってそらごとたわごとまことあることなし」と
喝破せられたそのものであった。
迷いを迷いと知らず、夢を夢と分からず、苦悩に打ち込み、生き甲斐を見失った人生を
送っている人に目の醒めるような爽やかな大喝を与える快著!
ここに明らかにされた現代人と仏法との橋渡し!
人生の苦悩の乱麻を截つ!
この燃える信念の叫びを聞こう!
>3.高森先生は最初は異安心であったが、のちに正しい信心を得られた。
とすれば、
この辺は編集が必要か?
・生きた阿弥陀仏の大慈悲に救済されたと■勘違い■した著者が、
・仏智を体得したと■妄想■して観た世間は、
・この燃える■異安心■の叫びを聞こう!
122:神も仏も名無しさん
08/04/06 20:36:32 gaavwtYc
133 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 09:35:43 ID:dkGM4Thn
高森会長や親鸞会を疑問視することが恐ろしい謗法罪だ
と教え込まれている学徒には何を言っても無駄だ
ということがよくわかるのが、一連の親鸞会スレだ。
批判の言葉は全て「捏造だ」「妄想だ」「陰謀だ」
に脳内変換してしまうのだ。
135 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 10:27:30 ID:s8CtA75d
>>133
批判の言葉は全て「捏造だ」「妄想だ」「陰謀だ」
に脳内変換してしまうのだ。
カルトに染まるとは本当に恐ろしい事です。
講師と話をしていても、いつも会話が噛み合わない。違和感がある。
どうしてだろうと疑問に感じていましたが、全てわかりました。
講師の思考停止状態と自分勝手な脳内変換。原因はこれです。
もう、まともに相手にするのは辞めます。
日本語の通じない異邦人、いや異星人として見てあげれば腹もたちません。
123:神も仏も名無しさん
08/04/06 21:47:40 UlKEExxa
>>そしてとうとう専任講師の一人は、次女の心をひどく傷つけるような事件を
起こしてしまい、その事件が原因となって、後日彼はある失敗を自ら招き、
その結果講師を解任処分され会を去らざるをえなくなる
その講師の一人って、どんなことした(言った?)のだろう。
124:神も仏も名無しさん
08/04/06 22:21:29 c0QxHwzr
そういえば、「節税」のために全国の会員から領収書をかき集めた事もあった。
会とは無関係な支払いに関する領収書をである。
まもなく中止されたが。
125:神も仏も名無しさん
08/04/06 22:32:39 cfTCMWyp
清森問答がサイト移転したみたいです。
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
126:神も仏も名無しさん
08/04/06 22:38:27 Gv5qaSA0
これって要するに、親鸞会で獲信した人は異安心ばっかりっていうこと??
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
> 最近では少なくなりましたが、以前は、顕正新聞などに、獲信の体験談が、時々、掲載されていました。
>
> しかし、その後、すぐに亡くなられた方以外は、私の知る限りでは、ほとんど御縁を遠のけられてしまいました。
>
> 真実信心で御縁を遠のけられる方も、あるかも知れませんが、多くは異安心だったのではないか、と思います。
>
> そうだとしますと、親鸞会でも、「異安心の体験談」を多数掲載してきたことになりますので、華光会のことばかりを非難できなくなると思います。
127:神も仏も名無しさん
08/04/06 23:18:24 TpPBW6GN
菊池寛の小説「猩々緋」を連想した。
会員は「高森先生だけは特別だという猩々緋」が
頭にこびりついて離れなくなっている。
「猩々緋を脱いだ高森先生の実態」を
あきらかにしてほしいものだ。
128:神も仏も名無しさん
08/04/06 23:52:40 GEBYghIe
>>127
高森会長のビデオ説法を文字にして誰の話とも言わず読んでみて果たして魅力的に感じるのかどうか。
清森問答にあるように高森会長は大昔は本当に実力のある布教師だったようで。
本人の著書といえるものがほとんどないのは、教団拡大のことしか頭になかったせいかな。
研究、執筆、布教・・とまっとうに時間を費やせばどんなすごい人であっても教団拡大のことまで
手が回らないはず。
今日の親鸞会は他人のことを批判、攻撃しながらも研究、執筆はそのまま受け売りで我がの手柄と
して伝えたからこそ成せた技なのかも。騙しだけど。
親鸞会の布教の結果「浄土真宗」という名は数多くの人に伝わり各人の問題提起のきっかけとなった。
しかし親鸞会の実態は悪辣お粗末なカルト教団であった。
そう考えると功罪は人それぞれの心の中にあるのかも知れないね。
129:神も仏も名無しさん
08/04/07 00:02:34 6Q4ZUeEw
>そう考えると功罪は人それぞれの心の中にあるのかも知れないね。
いえ、T森が悪質なだけです。
意味不明な論理で責任を「人それぞれの心の中」に押し付けないでくださいw
130:神も仏も名無しさん
08/04/07 00:04:11 h63VgCdi
一つ教えて欲しいんだけど、
何で親鸞会では高森ケンテツの説法だけ特別視してるの?
特別視している人に対して、「何がどういいのか」教えてくださいな。
あと、チビ丸さんに聞きたいんだけどなんで脱会したの?
家庭の事情、仕事の都合だとしても、本当に親鸞会が正しい教えを説いていると
考えるなら、脱会しなくてもいいじゃん。
実際、仕事を続けながら、月1,2回だけご法話聞いている人がほとんどなんだから。
A:実は脱会なんてしていない(実は親鸞会講師です!ってのも含む)
B:親鸞会の教えに間違いがあるから辞めた。
C:その他(理由を詳しく書いてください)
二者択一でお願いします。
チビ丸さんを非常に尊敬していますので、よろしくお願いします。
131:神も仏も名無しさん
08/04/07 00:05:00 L9UFpg0m
130の一部修正
(修正前)特別視している人に対して、
(修正後)特別視している人は、
132:神も仏も名無しさん
08/04/07 00:17:08 0xcwy8KP
絶対従う=悪いこと なのか
URLリンク(kazoku.sub.jp)
133:神も仏も名無しさん
08/04/07 00:31:42 2CRYf899
>>132
>絶対従う=悪いこと なのか
>URLリンク(kazoku.sub.jp)
>
>正しい教えに従うのが、いけないんですか?貴サイトを拝見し、私の思うところを、投稿いたします。
>親鸞会被害家族の会や他のサイトには、高森顕徹先生に絶対服従するというのは、異様であるといった意見が散見されます。
>しかし、指導者に従うこと、そのものが悪いというのは、理屈に合わない話ではないでしょうか。
>学校教育の場でも、先生に従わない生徒が増え、学級崩壊が問題になって久しいこの頃です。
指導者に従うこと自体が悪いのではなく、まず、その指導者である高森会長がおかしいんでしょ。
あと、その従い方が異様だから、いろいろ批判されるのでは?
しっかり、ひとつ一つの批判にこたえないとね、親鸞会は。
>最近は「絶対従う」というのは流行らず、とかく批判されがちですが、よき教育者に従い、忠実に実行することが、
>何事も上達の近道なのは経験者ならよく知っていることです。
>盲従ゆえの悲劇も事実ありますが、教えの中身も知らず無責任な非難で、仏法を聞こうという大切な心まで見失わせては大変なことです。
親鸞会の場合、「盲従ゆえの悲劇」があるから問題にされているんでしょ。
会員はみんな会長の言うこと、講師の言うことには思考停止して、信じ込むんでしょ。
なぜ、そんな会員ばかりになったのか?おそらく高森会長はそのようなことは望んでいないのでは?ちがう?
134:神も仏も名無しさん
08/04/07 01:15:24 uKTRdM56
>129
>>意味不明な論理で責任を「人それぞれの心の中」に押し付けないでください
別に私は押し付けてはいないけど。
「意味不明」なら失礼した。
清森問答の元講師の方の書き込み読んでそう感じたから書いただけ。
高森会長のやってることが良いはずないのは当たり前。
ただ辞めた人たち皆が憎んだり恨んでるのかと言えばそうじゃないし、憎んだり恨んだりする方が
良いのかと言えばそれも違うと思う。
親鸞会に懲りて浄土真宗そのものを忌み嫌うようになる人もいれば、親鸞会に見切りを付けて他で、
理想の浄土真宗の教えを探し求める人もいるし、未だに固執して会で活動を続ける人もある・・と
いう意味で「功罪は人それぞれの心の中にあるのかも知れない」と書いたのだけどダメ?。
135:神も仏も名無しさん
08/04/07 01:54:02 6Ox0ruCW
面白いね
>>122>>127みたいな書き込みがあったあとに
まんま
>>128
>>130
>>133
みたいな
頭のおかしい人たちの書き込みがあるのだから
136:神も仏も名無しさん
08/04/07 05:38:37 1l4FdMH7
>>125
>清森問答がサイト移転したみたいです。
>URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
アクセス解析するつもりかなぁ
URLリンク(analyzer5.fc2.com)
URLリンク(analyzer5.fc2.com)
くわばら、くわばら
137:神も仏も名無しさん
08/04/07 08:40:27 4BKo8mCM
コメントや過去の質疑応答がカットしてあるな。
検閲ずみって感じ。
138:神も仏も名無しさん
08/04/07 08:48:34 5pi4Hi8j
>>137
>コメントや過去の質疑応答がカットしてあるな。
>検閲ずみって感じ。
でた~!
親鸞会お得意の印象操作。
過去の質疑応答を読んだが、カットされていないぞ。
タイトルが変わったから、順番が変わっただけ。
例えば「質疑応答80」は「私の白道・2(質疑応答80)」にタイトル変更されたときに、順番が変わっている。
だけど、カットはされていない。
こんなことは読めばすぐ分かること。
こうやって、事実を捏造して、相手を非難するのが親鸞会の常套手段なので、気をつけねばならない。
コメントも、旧サイトが削除されていないので、そのまま残っている。
139:神も仏も名無しさん
08/04/07 09:26:24 +s6b+A9D
>>136
親鸞会にとっては都合の悪いことが書かれているので
会員さんに読ませたくないのはわかるけど
興味ある人は読んでしまうと思う。
火の中を突破してでもの覚悟があるなら
アクセス解析はもののかずかは。
何が真相かは各自で調べて考えればよし。
140:神も仏も名無しさん
08/04/07 09:53:17 1l4FdMH7
URLリンク(kiyomori.mitekaite.com)
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
私の白道・5
5 高森先生は18歳で獲信、このご示談は2年後ですが
2年ほどの布教で村人5名も獲信されたことになります。
どうしてこのように早く獲信出来る話をされないのですか
~~~~~~~~~~~~~~~~
・「こんな話どれだけ聞いていても助かりませんよ」と土蔵秘事の者は近づいて来て誘う、
と高森先生は言われたが、その通りではないだろうか。分かっておられるのだろうか。自分のことだと。
---------------------------------------------------
やれやれ、一人一人のしのぎだと分かっておられなかったか。
「宿善も遅速あり。されば已・今・当の往生あり。
弥陀の光明にあひて、はやく開くる人もあり、遅く開くる人もあり。」
(蓮如上人御一代記聞書)
早く獲信したい! それは分かるが、それこそ増井師の言うところの信心決定病。
で、華光では早く獲信出来る話がきけましたか・・・
元親鸞会講師さんの信心がまことであればよいのだが。
「はやくさづくるところの秘事をありのままに懺悔して」(御文章 二帖14)
いかに決定できぬ自分であるかということを聞きぬいてほしい。
「細々に信心の溝をさらへて、弥陀の法水を流せ」(御文章 二帖1)
と、華光では「信後」の聞法が重要視されているときく。
よくよく念かって聞いていってください。
しかしこの人も「土蔵秘事に類するもの」と言われているところに
「早く獲信出来る話」などと何でまた言うんだか・・・
141:神も仏も名無しさん
08/04/07 11:32:03 uKTRdM56
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
4 村の方に高森先生は布教されたが、5名の獲信者は誰も三願転入の話を聞いたと言ってい
ない。廃立は説かれた。
三願転入せずしてアリ一匹助からぬと今、説かれていることに合わないのですが、どう理解すれ
ばいいのですか。
この時の村人の信心は皆、異安心ですか。
------------------------------
言われてみて気付いたが、確かに昔の顕正新聞を読むと18、19,20願という言葉は出てくるけど、
三願転入という言葉は見事なまでに出てこない。
ただこれに関しては「説かない」のと「無い」のは違うように思うんだが・・・。
いずれにしても誰の安心が正しいか間違ってるかってのは分からないけど。
8 同じく、滋賀県のT岸○○○さんも、S52年「華光」誌に華光同人として、獲信体験談が
載っています。今は親鸞会会員として、浅倉保講師がT岸さんをビデオ取材して、同じ話を多く
の会員さんに、紹介していました。同じ人が華光会で言ったことは土蔵秘事に類する異安心で親
鸞会へ来て語ったら、尊い話になるのはなぜでしょうか。
------------------------------
これには思わず笑ってしまった(W
そういえばこの人って行ったり来たりしてると以前書いてあったね。
で、結局、親鸞会が間違ってるのは明らかだけど、華光会はどうなんだろう?
少なくとも増井師は清廉で仏法一途な生涯を送った人という印象が強いんだが。
142:神も仏も名無しさん
08/04/07 11:54:58 uKTRdM56
昭和48年8月発行 顕正新聞
随行録 高森光晴
甲 - 先日食事当番をしていた時、断水になり、水の有難さをしみじみ感じました。
断水でようやく水の有難さが判ったり、会長先生が疲労で休まれた時、ようやく日頃の怠慢に気付
き、いつでも聞ける、いつでも聞けるという長網をはいている自分、又会長先生の重大性を痛感し
たりする。これではあんまり賢い人間とはいえないですね。
会長先生 - そうだね。ヒマラヤの寒若鳥は、日が出ていて暖かい時は遊んでばかりいて、寒い
夜が来ると寒い寒いと泣き毎日そのくりかえしをしているそうだよ。体験しなければわからない人
間は、この寒苦鳥のようにおろかなものだよ、畜生にも劣る人間だね。
甲 - どうすればよいのでしょうか。
会長先生 - それは何か失敗した時、何故こんなことになったかという原因をつきとめ、二度と
同じ失敗をくり返さないことだね。それには、その日その日の反省が一番大切だよ。
---------------------------------------------------------------------
畜生と比べたら畜生に失礼な人間のやりとりとしか思えません。
『ウソ比べ 卑下する光晴 諭す父』
143:神も仏も名無しさん
08/04/07 11:58:01 eiDvuSpP
____
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒~ \ -=ニ=- /
~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~ > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~
― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
144:神も仏も名無しさん
08/04/07 12:43:44 kiHLhiuJ
仏教和歌撰集(1980年:百華苑発行)
古今の名僧・文人・武人・女性たちが謳いあげた仏法の歌1390首
世の中は今よりほかはなかりけり朝はすぎさり夕は知られず
禿 顕誠
打つ人も打たるる人ももろともにただひとときの夢の戯れ
夢窓国師
いたずらに過ごす月日の多けれど道を求むる時ぞ少なき
道元禅師
みればただ何の苦もなき水鳥の足にひまなきわが心かな
古歌
あら嬉し思いはどぐる身は捨つる浮世の空にかかる雲なし
大石良雄
ほろほろと鳴く山鳥の声聞けば父かとぞ思う母かとぞ思う
行基菩薩
這えば起てたてば歩めと急ぐなりわが身につもる老を忘れて
光格帝
父は打ち母は抱きてなだむるをちがう心と子や思うらん
古歌
夢の世に仇にはかなき身を知れと教えてかえる子は知識なり
和泉式部
独り来て独り去りぬる道なれば連れて行かれず連れられもせず
西誉上人
おのが眼の力で見ると思うなよ月の光で月を見るなり
古歌
負けてゆく人を弱しと思うなよ智恵の力のつよきゆえなり
一連院秀存
145:神も仏も名無しさん
08/04/07 12:44:21 kiHLhiuJ
>>144
月かげのいたらぬ里はなけれどもながむる人のこころにぞすむ
法然上人
呼ぶ声はたよりなりけり旅の空雨降らばふれ風吹けばふけ
古歌
火と水のその中道を行けよ人来たれとさそう声を知るべに
古歌
あれば鳴るなけねば鳴らぬ鈴の玉胸に六字のあればこそ鳴る
古歌
心こそ心まよわす心なれ心に心こころゆるすな
最明寺時頼
よく聞いた聞いた心に腰をかけ地獄の釜でひと休みする
仙厓和尚
極楽にさのみ用事はなけれども弥陀を助けに行かにゃなるまい
一休和尚
今までは人のことだと思うたに俺が死ぬとはこいつたまらん
蜀山人
そしるまじたとい咎ある人なりと我があやまりはそれにまされり
蓮如上人
親鸞会でも聞いたことがあるような歌を挙げました。
それ以外に「蓮如上人いろは歌」など尊い歌が多数ありますので、
またのご縁にしたいと思います。
春雨の中お同行と喜びの一助になれば有難し
一アンチ
胸にしみた訓戒の歌
八百の嘘を上手に並べても誠ひとつにかなわざりけり
拙堂和尚
146:神も仏も名無しさん
08/04/07 13:06:15 agKCnvWk
>>138
>コメントも、旧サイトが削除されていないので、そのまま残っている。
質疑応答69~73の部分のコメントはどこにあるの?
147:神も仏も名無しさん
08/04/07 14:53:22 ZavKU78c
>141
>少なくとも増井師は清廉で仏法一途な生涯を送った人という印象が強いんだが
「生涯を送った人」って、死んでんじゃんw
麻酔氏はまだ生きてるはずだよ。
148:神も仏も名無しさん
08/04/07 15:57:06 eiDvuSpP
働かなくても夕食って美味しく食えるか?
ニートの自分を友達に相談しないのか?
周りは働いて経験積んでるのに自分は置いてけぼりでどう思う?
そういや同窓会ってお前のクラスはやらないのか
夢がないね
149:神も仏も名無しさん
08/04/07 16:08:10 DMxD6k/P
○万引きした男性を蹴って死亡させたとして、T山県警などは傷害致死容疑で○○の○○容疑者
(40代)を逮捕した。
各紙の報道によれば、○○容疑者は○○の市道上で不興飼の男性(40代)を
足で蹴る暴行を加え、同日の8時半頃に腰椎骨折などによる後腹膜出血で死亡させた疑い。
この男性は126円の菓子パンを万引きしたのを○○容疑者に発見され逃走。○○容疑者は、
警察に連れて行こうとしたが、男性が寝そべるなどして抵抗したため暴行したという。
○拾った携帯電話の所有者から現金を脅し取ろうとしたとして、T山県警察署は、恐喝未遂の
疑いでT山県○○市の不興飼の男(40代)を逮捕した、と発表した。(産経新聞)
150:神も仏も名無しさん
08/04/07 21:46:21 C+d6j8qC
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<小泉元首相>衆院の解散・総選挙近いとの見方示す
151:神も仏も名無しさん
08/04/07 21:50:48 5pi4Hi8j
清森問答
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
>正直私もショックでした。私自身は教義レベルから批判的なコメントも書きましたが、あのアニメが友人にある程度の評価を得られると思っていたからです。
>
>しかしこれが現実です。これが一般の人の目です。
>
>私よりさらに外側の人が親鸞会のアニメを見たら、こういう感想になるのです。
>内側からの目では、決して見えることがありませんが、外側からはこのような目で見られているのです。
一般の人があのアニメを見たら、感想はあんなものだろ。
昔、光戦とかあったな。
今おもえば押し売りだよ。あれは。
152:神も仏も名無しさん
08/04/07 21:57:50 ONqVkA37
バカ森怪鳥の地獄逝きはまだ~?
153:神も仏も名無しさん
08/04/07 22:10:49 DMxD6k/P
>「高森先生の著書、特に会報については、かなりの部分が、他の仏教書を、そのまま写されたものであることを知って
>おりました。しかし、当時は、著作権などの法律に疎く、それを余り問題だと認識していませんでした。」
ここ、法律違反が問題ではないんですよ。帰命の一念はどこにあるかと必死で求める者に対して
あれはパクリでした…パクリを知ってて言わぬ(言えぬ)専任講師…こんなバカにした話がありますか、
信仰に対するとんでもない裏切り行為なんですよ。説法も「演技」だったのかとさえ思う…
とんだピエロでした、私自身が。
会報等を通り一ぺん読むと優秀な学者先生でも「高森先生が信心に関してとても明晰で鋭いものをもっておられる」
とコロリだまされてしまうが信仰に関する味わいの部分でも丸パクリがあるわけで。
ここ○○師はこう味わっておられると言わずさも自分の味わいのように言うということは 肝心な信仰に関して
「だまし」があるということです。とても信用できる人ではないし、 まして生活かけると一生後悔するでしょう。
伊藤師や大沼師の著書は雑縁だなんていいわけ通用するはずがありません。
本当のこと言って不信もたれるようならそんなものはじめからおかしいのです。
横みちそれましたが、元講師の方々が高森師の責任を認められたことには一定の理解はしますし、
除名にされた一連の流れがあったこともわかる。
しかし、あれあれ様のおっしゃることはもっとよくわかります。
私自身懺悔の心はあってもここで具体的には表明できないし、元講師の方々に言葉ばかりの懺悔を求めるものでもありません。
ただ行動によってのみ評せられるだろうし評すべきだろうと。願わくは親鸞会の毒が抜けきらんことを。
154:神も仏も名無しさん
08/04/07 22:43:22 L9UFpg0m
>>146
親鸞会と違って清森先生は正直だから、ちゃんと謝罪の文章載せてますよ
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
親鸞会の方も非を認める習慣を身につけてもらいたいものです。
155:神も仏も名無しさん
08/04/07 22:57:25 Bb8IUJux
カルトの連鎖を防ぎ、カルト護心術を学ぼう!!
【マインド・コントロールの恐怖】より
第六章 カルトの評価ーいかに自分を守るか
私が破壊的カルトというレッテルを貼るグループには、個人の選択と自由をむしばむ独特の性格がある。
この章では、あるグループまたは組織の破壊的性格を鑑定するための私のモデルを説明しよう。
基本的な分野は、リーダーシップと教義とメンバーシップの三つである。
リーダーシップ
破壊的グループはその組織の本性をできるだけ隠そうとするが、情報を集め、評価をするよい出発点は、
リーダーシップ(指導体制)ということである。問題のグループの指導者はだれか。その経歴はどうか。
そのグループを始める前にどんな教育や訓練を受け、どんな職業についていたか。
興味深いことに、今日のカルト指導者には、かつて自分自身マインド・コントロール・カルトの犠牲者
だった人物が多い。だれかがマインド・コントロールにかかったまま、カウンセリングを受けずにグル
ープをやめると、その人はとかく、自分が習得したことを持っていって、それをほかの人々に行いがち
である。もちろん、元メンバーがみな新しい自分のカルトを始めるわけではない。しかしある種の人々
はそういう傾向がある。カルトのリーダーのある者には、一種の劣等感と多少反社会的な性格がある
のは明らかだと私には思える。カルトのリーダーの多くは、物質的豊かさを欲しがり、また必要として
いる。しかし私の考えでは、彼らがいちばん欲しがっているのは、人々の注目と、そして権力である。
権力というものは極端な中毒になりうるものであり、事実そうなっている。カルトのリーダーたちは、
時とともにますます多くの権力を欲しがるようになる。ひとつ、これらの人々を非常に危険な存在に
するものは、彼らが心理的に不安定な人間であり、また自分自身の宣伝を、自分でも本気で信じて
いるという事実である。彼らは、ただ金もうけをしたがっているずるい詐欺師なのではない。私自身
の体験から思うのだが、彼らは大部分、自分が「神」であり「メシア」であり悟りを開いた尊師だと、
本気で信じているのである。
156:神も仏も名無しさん
08/04/07 22:57:58 zhVgbeyp
高森先生以外に善知識がいるなら、教えてほしい。
伊藤氏や大沼氏は存命でもないし、善知識とは思えない。
157:神も仏も名無しさん
08/04/07 22:58:22 Bb8IUJux
>>155
リーダーシップのもうひとつの重要な側面として、組織内での権力の流れということがある。その組織
には真に力のバランスを保つ仕組みがあるか。多くの破壊的カルトには役員会があるが、典型的な
場合、それらはリーダーの操り人形である。本当の仕組みは、カルトの指導者を全能の長(頂点)として
いただくピラミッド構造である。その下に完全に従属した中核的な側近集団があり、さらにその下に
サブリーダーたちがいる。この運営の仕組みは、チェック・アンド・バランス(牽制と均衡)をいっさい
許さない。指導者が絶対的権力を持つ。アクトン卿がこう書いたとき、彼はまさにうまく言い当てたのである。
「権力は堕落しがちであり、絶対的権力は絶対的に堕落する」
破壊的カルトの指導者がいつも(外部者に対して)美化された人物、あるいはたいへんな個人的財産
を溜めこんだ人物であるわけではないことに注目してほしい。今日の破壊的カルトの指導者には、
自分自身かつてカルトにいたため、意図的に金をもうけたり人々を利用したりというつもりからではなく、
ただ妄想とマインド・コントロールから行動している人物も多い。私がカウンセリングをして救出した
人々が入っていたいくつかのグループのリーダーは、「金銭のためにやっている」のではなく、
私の見るところ自分の影響力に中毒になっている人間たちだった。多くの破壊的聖書カルトのリーダー
は、目立った浪費家でもなく、神と聖書を自分より上の権威としているように見える。にもかかわらず、
聖書と神意に関する彼らの解釈が、人々を操作しコントロールするのに使われているのである。
だれもカルトに入るのではない。ただやめる決心を延ばしているだけである。(出典不明)
マインド・コントロールが破壊するのは人々の人生そのものなのだ!(スティーヴン・ハッサン)
158:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:09:14 2CRYf899
>>151
>一般の人があのアニメを見たら、感想はあんなものだろ。
>
>昔、光戦とかあったな。
>
>今おもえば押し売りだよ。あれは。
ある若い講師ふたりが、「光戦でアニメをたくさん頒布したけど、ほとんどが右も左も分からないじじばばに
売りつけてきた感じだよね」って言っていたのを聞いたことがあります。
誰も聞いていないと思って気を抜いていたようですが、ひどいこというな・・・と思いました。
こんな気持ちでアニメ頒布していたのか、講師たちは?
159:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:31:40 L9UFpg0m
>>156
そもそも高森氏が善知識なのかはなはだ疑問なわけだが。
160:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:32:27 L9UFpg0m
高森さんは本を読んで信心決定したんすか?
161:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:44:53 uKTRdM56
>>147
>141
>少なくとも増井師は清廉で仏法一途な生涯を送った人という印象が強いんだが
「生涯を送った人」って、死んでんじゃんw
麻酔氏はまだ生きてるはずだよ。
---------------------
141だが、書き方が悪かった。「清廉で仏法一途な人生を送っている人」
スンマソ、増井師はご健在です。
162:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:45:08 DkR+5Gzj
>>160
>高森さんは本を読んで信心決定したんすか?
いいえ、それ以前に高森さんは全く信心決定していないのです。
163:神も仏も名無しさん
08/04/07 23:59:20 zhVgbeyp
信心決定していないなら、普通の人ならとっくに
引退している歳になるまであれほど長年にわたって
親鸞聖人の教えだけを説き続けられるとは思えない。
普通だったら説法をやめているか、都合のいいように
内容を変えているでしょう。
164:神も仏も名無しさん
08/04/08 00:06:02 ijDpS5HX
説かれる人が信心決定しているかどうかはあまり問題ではない。
聖人の教えが正しく説かれているかどうか。
165:神も仏も名無しさん
08/04/08 00:06:48 ijDpS5HX
弥陀の本願を正しく説かれているかどうか。
それを聞きたい。
166:神も仏も名無しさん
08/04/08 00:35:00 ykGP4ek1
>>164
そういったことは何度も言われてきましたね。
167:神も仏も名無しさん
08/04/08 00:48:58 ghlXof7l
>>163
今はただ壇上に立たなきゃ支払いに困る状況だから嫌々説法してるようにしか見えないけど。
1時間の説法は肉体労働○時間分に相当する・・とかよく聞かされたがね。
「真実を叫んでおられます」と言われて行ってみりゃいつもマイクで「ボソボソ」しゃべる「叫び」。
高齢で大変なんだったらさっさと還相回向して新しく生まれ変わった方がいいんじゃないか?
みんなの期待に応えて欲しいね。
世間は悪党の死に様にとっても興味があるからね。
168:神も仏も名無しさん
08/04/08 01:43:55 K6YsU7Ie
清く、正しく、美しくを自主的に求めるのは非常に尊いことですが、
怪しい新興宗教の教祖なんかが
「今世の欲を捨てろ、貧しくとも我慢しろ、お布施しなさい?」
などと説いて、信者から金を巻き上げる行為は腹がたちますね。
169:神も仏も名無しさん
08/04/08 07:55:27 a/eKE/Pl
URLリンク(kiyomorimondo.blog70.fc2.com)
親鸞会教義の相対化・27
別の友人> 「アニメをなめているのではないか!」と
別の友人> アニメファンとして少し怒ってしまいました。
そりゃアキバにたむろってるヲタどもに見せたってダメだわ。
かがみん萌えーだのヨーコたん萌えーだの言ってる連中だぜ。
URLリンク(anime.nifty.com)
URLリンク(www.konami.jp)
春の新番組『かのこん』なんてこんなだ。
URLリンク(blog95.fc2.com)
ムリ、ムリ
>しかしこれが現実です。これが一般の人の目です。
>果たして、この方の評価を「仏法がわかっていない」という言葉で片付けてもいいのでしょうか?
>この方は、仏教の素人ですが、アニメの視聴者としては一流だと思います。
>その方の感想は、無視するわけにはいかないのではと思います。
アニヲタに媚びたモノつくってどうすんの。
だいたいアニヲタなんて一般人じゃないって。
(『かのこん』もしらんようでは一流のアニメ視聴者とは言えんぜよ。)
別の友人> 一番の問題点は、「なぜアニメなのか?」ではないかと思うんです。
実写で作る金がないからに決ってんだろ!!
---------------------------
O田か・・・