08/06/24 10:59:58 ocX+MuBV
>>700
三次元的ではなく、次の意味でいったんです。
>>688が成り立つためには、次の事柄が必要になります。
688さんが愛ではないと感じ取ったことは、神にとっても愛ではない。①
私の会話が神にとっても愛でないなら、688さんの言葉は正鵠を射た言葉
ということになります。しかしそのためには、同時に以下も満たさねばなりません。
688さんは、神の愛の全貌を隅から隅まで理解している。②
神の愛を完璧に理解している人なら「これは神にとっても愛ではない」と
正しく判断できるでしょう。なので>>688が成り立つためには①と②を合体させ
688さんは神の愛を完璧に理解している。そのうえで、
私の会話が愛ではないと判断した。
ということになりますね。でもねぇ、私の経験からすると、あの引用をする人は
圧倒的に以下の勘違いをしているんですよ。
「神は愛」という言葉に出会った時、人はそれに“自分にとっての愛”
を当てはめる。故に、自分にとって愛でないものは、
神にとっても愛ではないと考えてしまう。
どうでしょう、おわかりいただけましたか?
ちょっと長くて複雑だから難しい人もいるでしょうね。