☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート19at PSY
☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート19 - 暇つぶし2ch69:神も仏も名無しさん
08/01/11 23:15:28 UV/5LZer
>>68
アバウト過ぎて何とも・・・w

けど、原型は周梨槃特か?
有名だし、特徴のある話だし、利用し易いし・・・。
仏教に限らず、様々な説話として数多くのアレンジされた物語がありそう。


教団成立後、多くの者が弟子となっているが、
その中にマハーパンタカ、チュッラパンタカという兄弟がいた。
兄のマハーパンタカは優秀だったが弟は愚鈍であった。
(というより、今で言えば知恵遅れとか発達遅延とかそういったイメージか?)
物憶えが悪く、ちょっとしたことでもすぐに忘れてしまう。難しいことが理解できない。
他の弟子達も、そして兄も、お前はどれだけ修行しても無駄だから出て行け(環俗しろ)と言う。
(見かねた)お釈迦さんはチュッラパンタカに「塵を払い、垢を除く」という言葉を教え、
常にこれを唱えながら精舎を掃除しなさい、と言う。
(短い言葉でもあり行動が伴ってもいたので)チュッラパンタカはその言葉を忘れることなく
掃除を続ける。馬鹿にする(憐れむ)弟子達もいた。
が、いつしか
「そうか。我々の(私の)心も同じだ。(汚れている。汚れが溜まっている。)
常に念じつつ(願いつつ)塵(煩悩)を除くことが大切なのだ」と気付き、悟りを得たと言われる。
(十六羅漢の一人に数えられてもいる。)


という物語が骨格かな?
悟りを得た(解脱した)という部分が、極楽と翻案されることはありそうだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch