07/10/15 20:38:37 U7AWxiYs
スレ建て!乙!
3:神も仏も名無しさん
07/10/15 21:02:48 ci+puAf2
あはは、コテハン変えたり、IDをたくさん持ったりで、苦労してるね。w
取り繕うに、そこまでして何の意味があるんだろうねww
傍から見てると、とても滑稽に見えるんだけどね。www
4:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/15 23:02:17 RULknPTO
>>3
(*'ω'*)......ん?
5:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/15 23:07:41 RULknPTO
>>1
大訂正
坐禅と見性第54章 片手の他人がたたく拍手の音
↓
坐禅と見性第54章 片手のひとがたたく拍手の音
6:神も仏も名無しさん
07/10/16 00:14:08 //iTRZw2
>>3
そう言われると俺も良くコテハン変えるから、ドキッって、した方が良いかな??
俺なんて名無しで書き込んでもすぐにバレる。
コテ変えたり、名無しで来ても、ポッタンの書き込みは、
唯一、俺にも解かるキャラクター
7:意味な無し
07/10/16 00:52:01 Jj8R/I+X
1おつw
, -── 、
/##二二__ヽ、 置 こ よ
/##/ 、 ヽ ヽ
,'## / /_/」_ハ `、 `、 い こ く
|ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l l!
{ (( ッ'ト-リ ゙ ,、リソハ |' と に 分
ヽヽ o゚ ´ /ソ}'ノ ノノ
Y ° - ' `゚イイ´ き テ か
/⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
|:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y ) ま ィ り
l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y) す ッ ま
l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll} ね シ せ
ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
/ ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、 ュ ん
,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____ が
l:::::::::::::::_/ヽノ ヽ::::::::/_っー’ _,,..i'"':,
ノ_へ∧/ `、__ \ |\`、: i'、
(_ \ `、 `丶、 `; .\\`_',..-i
`‐‐--\ `、 ノ .\|_,..-┘
, '⌒ヽ._____\ `、─---‐'
/  ̄`ヽ ;
8:神も仏も名無しさん
07/10/16 07:08:56 b3kzIMjr
↑これも変なおばさん。
9:神も仏も名無しさん
07/10/16 09:36:41 ZrkrkH3s
ポツたんさん 有難うございました。
座禅する人は 私では無かったのですね。
10:神も仏も名無しさん
07/10/16 17:47:39 WFCM+mtg
ちんもみことくりもみよわすぎ。
11:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/16 23:45:43 +4YcByhS
>>9
> 座禅する人は 私では無かったのですね。
?c(゚.゚*)エート。。。
どういうことだったのか・・・(;^_^A アセアセ・・・
12:ねこ
07/10/17 00:08:57 yof/1Nhe
ぽったんさん、新スレおめでとさんさんさん☆彡
スレタイ、間違いだったと知ったいまも
目にするたびにおぉっ☆ と思ってしまいますー。
13:神も仏も名無しさん
07/10/17 00:37:16 Gplc//pB
↑これも変なおばさん。
14:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 01:28:14 D1XTY/Ff
>>12 ねこ さん
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
> スレタイ、間違いだったと知ったいまも 目にするたびにおぉっ☆ と思ってしまいますー。
(^^;;
最初、他人と変換されてたので、ひと と訂正してたんだよね。
で、実行を押してたら、また、他人と変換してたんだ・・・もう、泣くよねー
禅って、
自と他が無いところって言うのにさー・・・(=^┬ ┬^=) うるうる
15:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 02:34:29 5zEi//c9
『伝灯録』 「南嶽磨甎」
南嶽懐譲禅師(六七七~七四四)が般若寺に在住の折り、 一人の修行者が熱心に坐禅をしているのを見かけます。 南嶽は声を掛け、問答が始まります。
「貴公は、そこで黙々と坐禅にふけっているようだが、一体何をしているのか」
「はい、今、一生懸命坐禅三昧に入ろうとしています」
「坐禅三昧に入って何をする気だ」
「坐禅して仏さん(覚者)になるのです」
「坐禅して仏さんになろうとするのか」 といいながら庭に下りて甎のかけらを拾いとり、庭石の前に坐り込んで、ガシガシとこすり始めます。
驚いた修行僧は、けげんな顔をして、南嶽に問いかけます。 「老師は一体何をなさろうとしておられるのですか」
「鏡を造ろうと骨折っているのさ」
修行者は笑いながら、 「ご冗談でしょう。かわらをいくら磨いても鏡にはなりませんよ」
それを聞いた南嶽和尚、突然ムックと立ち上がって、一喝します。
「かわらをいくら磨いても鏡にはならんように、いくら坐禅しても仏にはならんぞ!」
この一言が、修行僧の脳裏をえぐります。
「坐禅しても成仏できない となれば、私はどうしたらよいのでしょうか!」
南嶽和尚、じっくり さとします。
「牛車が動かなくなったら、車をたたくのがよいか、牛を打つのがよいか?」
修行僧、涙を出して礼を述べます……。
16:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 02:52:45 5zEi//c9
急に寒くなった。
おいしい珈琲がはいったよー
いらっしゃい
喫珈琲去(きっかふぇこ)
(⌒`)
( )
__( )
|;;lヽ::/ コポコポ
|;;|c□
i===i=i ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
| ̄ ̄ ̄ ̄| c□ c□ c□ c□ c□
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
17:素人A
07/10/17 07:39:30 fTnOf0q7
ポッたんさん >>11 名前を入れるのを忘れてました。
どうしても私が力んで頭に力がいるタイプです。しかし
私が考えている時きっと一緒に考えている人がいるような
突然でた答えを私の答えとして言っているのだと思うのです。
それとポッたんさんの 私ポイやアドバイス。
うまく言葉で表現できませすが、公案を座禅と思う私?
その人の座禅に一緒させてもらつているこういう感じですか。
山勘の私で迷惑ばかりですがこれからも宜しくお願いします。
18:ねこ
07/10/17 09:03:24 DY0xRKPx
おはようございます。
ぽったんさんコーヒーいただきまーす♪
>>14
>禅って、
> 自と他が無いところって言うのにさー・・・(=^┬ ┬^=) うるうる
爆!!
あ☆ いま拍手の音、聞こえたような♪
・・・気がしただけかー(笑)
ではっノシ
19:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 15:07:02 enkfNDB/
>>17 素人A さん
よければ、長くお付き合いください。
ひらめきと言いますよね。
それが大切です。
禅では、雷鳴と言う表現かなと思います。
初関を通るまでが、長きつらいのですよね、禅の公案。
20:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 15:17:04 enkfNDB/
>>18 ねこ さん
>>14
>禅って、
> 自と他が無いところって言うのにさー・・・(=^┬ ┬^=) うるうる
>
「 爆!!
あ☆ いま拍手の音、聞こえたような♪ ・・・気がしただけかー(笑) ではっノシ」
これも、
僧、問う。いぬに仏性は有りますか?
師、答える。無。
の公案と同じです。
山川草木国土悉有仏性(さんせんそうもくこくど)
これが、仏教ですから、仏性は、有るのです。
師は何故、無と答えたのでしょう。
片手の公安も、片手の人がたたく拍手の音は聞こえるはずがありません。
でも、師は、片手の他人がたたく拍手の音を聞いて来いと命じます。
まずは、聞かなければなりません。
ねこさんは、
> あ☆ いま拍手の音、聞こえたような♪ ・・・気がしただけかー(笑)
だそうですが、
一番初めは、拍手の音を聞くことです。
そこが、入り口です、さとりの。
21:神も仏も名無しさん
07/10/17 15:51:37 +0J/h2QC
おまえ、なに自作自演してんだよ(大藁
22:神も仏も名無しさん
07/10/17 16:07:25 +0J/h2QC
>片手の公安も、片手の人がたたく拍手の音は聞こえるはずがありません。
>でも、師は、片手の他人がたたく拍手の音を聞いて来いと命じます。
>まずは、聞かなければなりません。
両手で叩くとポンと音がする。ならば片手ではどうだ?
答えは、「片手でもポン」なんだよ。これが正解。
考えても見ろ。両手といっても左の片手と右の片手ではないか。
お前は片手にとらわれてるから、この道理が分からないのだ。
この公案はこの片手にとらわれる心に気づかせることにある。
わかったかい。
23:神も仏も名無しさん
07/10/17 16:40:49 +0J/h2QC
ついでにこれも、おまえだけに内緒でおしえてやろう。
>僧、問う。いぬに仏性は有りますか?
>師、答える。無。
>師は何故、無と答えたのでしょう。
山川草木国土悉有仏性、これが仏教ですから、仏性は有るのです、とおまえが云ってる通りだ。
しかし師が云ったのは有無の無ではなく、「ムゥ」と云ったのだ。
この「ムゥ」はたまたま師が言葉に詰まったので吐いただけのこと。
この公案は、おまえのように言葉にとらわれる心を解放するためのものなのだ。
わかったかい。
24:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 16:50:11 enkfNDB/
>>21-23
話を進めていくために、コテをつけていただきたいと思うけど、どうかなー?[壁]‥) チラッ
25:神も仏も名無しさん
07/10/17 16:55:28 +0J/h2QC
たまたま寄り道しただけ。不悪。
そんなに来ないけど、考えておくよ。
26:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 17:20:31 qrqm8+Wz
>1
1.アンカー
2chでは、>> 1 (>と1の間のスペースは消して下さい) と、> を二つ続けてその後に数字を書けば、 そのレス番へのリンクが設定されます。
必ず半角にすること(入力後 F10 とかで)。
>> 2-10 (>と2の間のスペースは消して下さい)とすれば、この範囲のレス番にリンクが設定されます。
2.sage/age
2chでは、普通に書き込めば、スレッドが掲示板の一番上に来ます。これを「age」と言います。
メール欄に sage (他の文字と一緒でもいい)と書けば、スレッドの順位は 変わりません。
これが「sage」です。
3.トリップ
2chでは、名前欄に、#password (passwordのところは適当な文字)と書き加えれば、 別の文字に変換されるので、本人確認の印となります。
これを「トリップ」と言います。
4.ID の有無
2chでは、任意IDの板で、メール欄に何か書けばIDが???になります。
5.fusianasan
2chでは、名前欄に「fusianasan」か「山崎渉」を含めれば、あなたのリモートホスト名 が表示されます。
携帯の場合は、端末固有番号が表示されます。
6.省略 (携帯向)
c.2chでは、7行以上書けば(改行6回以上)、自動でなります。
パソコンから見れば省略はされてません。
7.ズレ
2chでは、半角空白を何文字書いても 1文字に変換されるので、ズレないよう気をつけてね。
空白を連続で書きたい時は全角スペースで書こう。
27:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/17 20:09:49 G+M9IDOP
>>25
> たまたま寄り道しただけ。不悪。 そんなに来ないけど、考えておくよ。
サンクス。
28:ねこ
07/10/18 00:07:51 pJce5pGD
>>20 ぽったんさん
こんばんはー。
いぬに仏性があってもなくても、ねこにはかんけーねぇっ☆とかって思っちゃうから
ねこには公案は向かないかも。。。考える前に眠くなる☆・゚
ねこは、黙ってただすわってる方が好きかもしれないなー。
ひとのやりとり見るのは嫌いじゃないけど。
あ・・・好きとか嫌いとかの話じゃないか(汗)
29:ねこ
07/10/18 00:19:48 pJce5pGD
でも、ねこにも入り口の話をしてくれてありがとう。
30:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/18 01:52:55 8JO872tr
>>28-29 ねこ さん
ある日、僧が、問うたそうな・・・
「師よ、ねこに仏性は、有りますか?」
師、答える。「勿論、あるよ」
僧、礼拝す、なみだにあふれつつ。。。
31:素人A
07/10/18 07:28:58 hptuNrDc
>>28 素人Aです。ねこさん始めまして。私も犬で苦労してます。
昨日野良猫が私を見てサッと逃げて私をにらんだのです。
最近私は犬になっているので、あーそうだと思ってその猫
になって私を見つめました。その後草花に水まきして
いる私の横をねこが私など無いような感じでゆつくりと通つ
ていった。いいなーと まーぼちぼちと、あっとかおっとか
やりましょう楽しいですよ。よろしく
32:神も仏も名無しさん
07/10/18 18:13:50 XTVOhUxR
ちんもみも魔境に堕ちて、ダークモミモミですか。
33:神も仏も名無しさん
07/10/18 18:19:24 vniER6LM
■■■礼拝中、隣りの席の女子にダークもみもみされた■■■
34:神も仏も名無しさん
07/10/18 21:11:25 EJAG//s4
ダースモミモミだろ。
35:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/18 22:57:09 BhYGslPt
>>32-34
坐禅堂
スレリンク(kyoto板)
36:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/18 23:50:15 BhYGslPt
>>35
更に
【仏教】悟りを開いた人のスレ 2
スレリンク(psy板)
37:素人A
07/10/19 18:24:26 C3LPyPB1
ポッたんさん
僧が問う 「いぬに仏性はありますかの時仏性にいぬはありますか」
です。
38:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/19 19:31:43 1SRJCzFH
>>37 素人A さん
> 僧が問う 「いぬに仏性はありますか? の時、仏性にいぬはありますか」 です。
>仏性にいぬはありますか
悉有仏性
ことごとく、仏性は、有る
を、修行僧も、師も、踏まえています。
独特の問いかけですが、
>仏性にいぬはありますか
仏性にいぬはあります。
39:素人A
07/10/19 20:16:36 C3LPyPB1
有難うございました又出直します。
大切ないぬになりました。
40:アシモ
07/10/19 20:25:54 Bh0jHEgH
Steve Reich • Clapping Music
URLリンク(jp.youtube.com)
41:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/19 20:40:09 1SRJCzFH
>>39 素人A さん
つたない ぽっ ですが、わたしもいぬになってます。
42:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/19 20:41:10 1SRJCzFH
>>40
v( ̄、 ̄)ノ"ヨォッ!!ヒサシブリ!! 足毛布 さん
43:アシモ
07/10/19 20:52:57 Bh0jHEgH
>>42乱入すいません。
ポッたんさん全ての人類が救われる。思想哲学理想についてどう思われますか?
44:アシモ
07/10/19 21:19:50 Bh0jHEgH
Face to Ace - ノンフィクション
URLリンク(jp.youtube.com)
45:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/19 21:59:46 1SRJCzFH
>>43 足毛布 さん
> 全ての人類が救われる。思想哲学理想についてどう思われますか?
>人類が救われる
とは?
46:アシモ
07/10/19 22:13:30 Bh0jHEgH
>>45ポッたんさん
> 全ての人類が救われる。思想哲学理想についてどう思われますか?
全ての人類の幸福です。答えられますか?その方法です。
47:アシモ
07/10/19 22:19:44 Bh0jHEgH
>>45ポッたんさん
宗教は何の為にあるんですか?
48:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/19 22:48:57 5VnF7Myj
>>46 足毛布 さん
> >>45
『 全ての人類が救われる。思想哲学理想についてどう思われますか? 全ての人類の幸福です。答えられますか?その方法です。 宗教は何の為にあるんですか? 』
宗教とは、
明治、外国語を日本語化するにあたって、いわゆる宗教に関わることばは、禅宗のことばを借用しました。
禅宗では、禅宗の教えを宗教といっています。
宗教、おおもとのおしえ。
また、インドにおける宗教と言う原意は、
「いかに、生きるか」
と言う意味だとか。
宗教は、政治と違い、また、哲学と違い、お金の問題や、理念としてはとらえません。
「わたくし」を、みつめます。
49:アシモ
07/10/19 23:35:54 Bh0jHEgH
>>48
ポッたんさん お答えありがとうございます。
>禅宗のことばを借用しました。 軍国に走ったのは何故ですか?
その根底に禅の考えがあったのですか?
>お金がなければ一寺すら買えません。
>また、インドにおける宗教と言う原意は、
「いかに、生きるか」
と言う意味だとか。
そのことに質問したつもりです。
「わたくし」を、みつめます。 「わたくし」とは何ですか?
質問が多いですね。暇なときに、時間があるときに答えて下さると光栄です。
おやすみなさい。
50:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 00:02:22 GIUHIGXT
>>49 足毛布 さん
> >>48
>禅宗のことばを借用しました。
軍国に走ったのは何故ですか? その根底に禅の考えがあったのですか?
明治建国は、
富国強兵、
殖産なんとか、でした・・・
それ以前は、尊皇攘夷でした。
つまり、国家が、国際釈迦の野かで、植民地とならないよう若者が血を流して踏ん張ったのです。
「お金がなければ一寺すら買えません。」
貧者の一灯
集まれば・・・万灯にも・・・
> 全ての人類が救われる。思想哲学理想についてどう思われますか?全ての人類の幸福です。答えられますか?その方法です。
インドにおける宗教と言う原意は、「いかに、生きるか?」 と言う意味。
マクロは、政治、経済ですよね。
宗教はミクロ、わたくし、、こころをみつめます。
> 「わたくし」を、みつめます。
「わたくし」とは何ですか?
有情
いきとしいけるもの
わたしとあなた、です。
51:アシモ
07/10/20 00:06:55 UAKlQXwd
>禅宗のことばを借用しました。
>軍国に走ったのは何故ですか? その根底に禅の考えがあったのですか?
あるいは・・・。神国日本にかたんしてました。
52:アシモ
07/10/20 00:11:41 UAKlQXwd
>有情
>いきとしいけるもの
>わたしとあなた、です。
非情も宇宙の一部ですよ。
53:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 00:23:52 GIUHIGXT
>>52
> 有情
> >いきとしいけるもの
> >わたしとあなた、です。
>
> 非情も宇宙の一部ですよ。
>
そうですね。
非情も宇宙ですよね。
54:アシモ
07/10/20 00:52:17 UAKlQXwd
>>53ポッたんさん長々お付き合いごめんなさい。
宇宙が仏性ですね。
Computer city- Perfume
URLリンク(jp.youtube.com)
おやすみなさい。
55:ねこ
07/10/20 01:44:56 YyNj8kWe
>>30 ぽったんさん
ありがとです(=⌒ー⌒=)
>>31 素人Aさん
どもっ☆
おやすみなさい☆・゚
56:素人A
07/10/20 08:03:23 fILSxAvm
あっ あっ あっ 問う時は同時に答えが出ているとどんな質問でも。
今突然今思いついた事です。滅茶苦茶だが書いてしまつた。
馬鹿にしてもいいです。間違ったらなおせばいい。
57:素人A
07/10/20 09:00:38 fILSxAvm
あーあ 何時も私はおいてけぼり。 実力をつけなきゃ。
毎日こつこつ第一歩から 見つめるは見つめられる
見つめられは見つめる。私の道しるべが現れたのです。
なかなかこれが難しい まあ練習あるのみです。
58:素人A
07/10/20 15:00:16 fILSxAvm
>>56 は私という事ではなく形而上で 問う時は必ず答えている人がいる
という意味です。只聞かないだけだと言う意味か?何時も言葉足らずで、
きっと答える人は算数 国語 社会は頓珍漢な答えだす人と思うが?
59:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 16:32:21 Jzqbfngg
>>54 足毛布 さん
> >>53
> 宇宙が仏性ですね。
禅は、宇宙が、と限定しません。
と言われると、蹴っ飛ばしたくなるでしょうが・・・(汗)
禅は、宇宙が仏性、 と限定しません。
60:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 16:35:39 Jzqbfngg
>>55 ねこ さん
一切衆生 悉有仏性
いっさいしゅじょう しつうぶっしょう
ことごとく仏性は、あります、と、経典から・・・
61:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 16:45:17 Jzqbfngg
>>56-58 素人A さん
あっ あっ あっ 問う時は同時に答えが出ているとどんな質問でも。
今突然今思いついた事です。
滅茶苦茶だが書いてしまつた。
馬鹿にしてもいいです。間違ったらなおせばいい。
あーあ 何時も私はおいてけぼり。
実力をつけなきゃ。
毎日こつこつ第一歩から 見つめるは見つめられる 見つめられは見つめる。
私の道しるべが現れたのです。
なかなかこれが難しい まあ練習あるのみです。
>56 は私という事ではなく形而上で 問う時は必ず答えている人がいる> という意味です。
只聞かないだけだと言う意味か?何時も言葉足らずで、 きっと答える人は算数 国語 社会は頓珍漢な答えだす人と思うが?
公案は、
師が、問う。修行僧が、答える。
修行僧が、問う。師が答える。
問う答える、 と言う、問答形式です。
公案に於いては、問答が、問いになってますよね。
62:アシモ
07/10/20 16:54:54 UAKlQXwd
>>59
宇宙は生命体ですか?
63:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 17:04:04 Jzqbfngg
>>62 足毛布 さん
> >>59
> 宇宙は生命体ですか?
名づければ、宇宙です。
あなたも宇宙ですから。
64:素人A
07/10/20 17:16:20 fILSxAvm
師が問う。
修行僧が答える。
65:アシモ
07/10/20 17:38:07 UAKlQXwd
>>63ポッたんさん
当然です。小宇宙です。
十界論についてはどう認識されていますか?
犬に仏性があるとおっしゃいましたよね。では地獄界も有るということですね。
66:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 18:07:51 Jzqbfngg
>>64 素人A さん
> 師が問う。
> 修行僧が答える。
そうですね、公案は、そうやって進みます。
67:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 18:10:23 Jzqbfngg
>>65 足毛布 さん
> >>63
大宇宙とか、小宇宙とか、限定しません。
十界論とは?
68:アシモ
07/10/20 18:25:44 UAKlQXwd
>>67ポッたんさん。
十界ですか?仏界、菩薩界、縁覚界、声聞界、天界、人界、修羅界、畜生界、餓鬼界、地獄界です。
69:アシモ
07/10/20 18:31:34 UAKlQXwd
>>67
>大宇宙とか、小宇宙とか、限定しません。
大宇宙によくされているのが小宇宙ではありませんか?
そこに感謝が生まれてくると思うのですが・・・。
70:アシモ
07/10/20 19:00:51 UAKlQXwd
>>67ポッたんさん
人間は大宇宙の一環で、地球に住み、陽光に浴し月光の恵みを受けている。
人間は小宇宙であり、人間は孤独であるとともに社会的生物であると思います。
71:素人A
07/10/20 19:29:41 fILSxAvm
>>70 アシモさんに 片手のひとがたたく拍手の音
聞こえますように
72:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 19:36:52 Jzqbfngg
>>68-70 足毛布 さん
論理的な、ご説明、ありがとうございます。
禅は、一如(いちにょ)、と教えていますよね。
または、臨済宗では、同事(どうじ)、と教えます。
一如(いちにょ)、同事(どうじ)
あるいは、
而二不二(ににふに)、不二而二(ふににに)
と、申します。
いずれも、さとりという事です。
やはり、
禅は、さとりを求めます。
73:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 19:52:14 Jzqbfngg
>>71 素人A さん
>片手のひとがたたく拍手の音を 聞いいてこい。
わたしが、この片手の公案に取り組むきっかけになったのは、数年間、片手の公案に取り組んだ米人神父の結局は分からなかったと言う一冊の本を読んだのがきっかけでした。
追い詰められて、もじを分解して、
片手の か、と言う音に何か、秘密があるのではないか・・
た、と言う音に・・・
それでも、分からなかったと言う本でした。
わたしは、その血の涙を流した神父の後を歩いたのかもしれません。
74:アシモ
07/10/20 20:23:20 UAKlQXwd
>>72ポッたんさんへ
悟りとは?
>一如(いちにょ)、同事(どうじ)
あるいは、
而二不二(ににふに)、不二而二(ふににに)
と、申します。
できればご説明お願いします。
75:アシモ
07/10/20 20:35:16 UAKlQXwd
>>73
言語の発達してるのは日本語ではないですか・・・。
アルファベットは二十六文字。
日本語は五十音、カタカナ、ひらがな、漢字。
関係無い話ですけど、それだけ表現力の可能性があると思います。
76:アシモ
07/10/20 20:45:12 UAKlQXwd
>>71さん
片手の人一人では無理ですけど、他人と組めば可能です。
人は孤独ですけど、社会的存在です。人は一人では生きていけません。
77:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 20:51:38 Jzqbfngg
>>74 足毛布 さん
> 悟りとは?
「一如(いちにょ)、同事(どうじ)、 而二不二(ににふに)、不二而二(ふににに) と、申します。」
> できればご説明お願いします。
これまで散々叩かれてきたことばを申し上げる以外には、無いのですが・・・
冷暖自知(れいだんじち)
さとりは、説明できません。
78:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 20:57:23 Jzqbfngg
>>75 足毛布 さん
> >>73
会話なら、簡単だね、と、アメリカ人・・・
日本語の話せる人多いですよね。
79:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 21:01:31 Jzqbfngg
>>76 足毛布 さん
> >>71さん
> 片手の人 一人では無理です。
そうですね、音は出ないのです。
でも、聞こえるのです。
その、聞いた!ってとこが、初関(しょかん)です。
でも、リアルには、音は聞こえませんよね。
80:素人A
07/10/20 21:15:36 fILSxAvm
私も本当は分らないのかも知れないのですが、何時もあーこの感じとか
いうのがきて何時もこれだなんて。でも我が強く私が私がになるのです。
私は怒られるかもしれないのですが道元禅師の正法眼臓を一生懸命見ました。
わから無いから私のアバウトな考えで心は見ている何時かはわかる位の
考えで心にまかせています。でも宗教は捕らわれないいい加減な男です。
本当に私は気ままで何も考えない男ですが すぐ私がになる書き込みずぎ
の時ポッたんさんのアドバイスはっとして私の心の中いる様なる人いない人は
片手の人だと気づいたのです。おれほんとに極楽とんぼで迷惑かけまくりです。
81:アシモ
07/10/20 21:31:38 UAKlQXwd
>>79>>80さん知ってるかもしれないけど貼ります。
Clapping music - Steve Reich
URLリンク(jp.youtube.com)
音楽は遍満してますね。いつも聴いてるけど気付いてないだけかもしれません。
82:アシモ
07/10/20 21:47:08 UAKlQXwd
宇宙そのものがリズムを刻んでいるんだそうです。
宇宙、人間にやくすと心臓ですかね。解りやすいけど
人間の細胞も常に変化しながらリズム刻んでるんですよね。
アインシュタインは物理の思索にいつも音楽的発想をイメージしていたそうです。
83:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 21:59:00 Jzqbfngg
>>80 素人A さん
わたしも、分かったような気分で、分かったような話をしていました。
知識、だったのです。
それから、
しばらくして、 でした。
84:神も仏も名無しさん
07/10/20 22:00:50 +NaUav1v
尋牛以前のヤシラばかりだなwww
怖くて探しにもいけないんだろうなwww
85:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 22:02:26 Jzqbfngg
>>81-82 足毛布 さん
音楽と足毛布さん
どうなってます?
一体、ですか?
86:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 22:03:17 Jzqbfngg
>>84
> 尋牛以前のヤシラばかりだなwww 怖くて探しにもいけないんだろうなwww
あなたは、牛って、なんだと思っていますか?
87:アシモ
07/10/20 22:05:25 UAKlQXwd
>>85ポッたんさん
宇宙はリズムですよ。
88:神も仏も名無しさん
07/10/20 22:21:28 8kXx8r4y
ポッたんさん禅師のまねっこなどおよしなさい。
89:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 22:51:28 Jzqbfngg
>>87 足毛布 さん
> >>85
> 宇宙はリズムですよ。
ジャズ、ですね。
90:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/20 22:53:50 Jzqbfngg
>>88
> ポッたんさん禅師のまねっこなどおよしなさい。
禅は語りますが、師ではありません。
師を知らず、
わたしは、いわば、独覚(どっかく)です。
91:神も仏も名無しさん
07/10/20 23:50:03 8kXx8r4y
独覚おばさん
92:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/21 01:34:33 p3QYs+mu
>>91
>ポッたんさん禅師のまねっこなどおよしなさい。
> 独覚おばさん
柳の下に、出てたよね、夏には・・・
93:素人A
07/10/21 10:32:29 PMtjkMuZ
ポッたんさん さとりは、説明できません。
の前の冷暖自知はさとり説明しているのか。
ここに何か?
春は春共と来る。夏は夏と共にくる。
あーなんかいい感じが。
説明できませんは説明している。
94:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/21 12:04:30 ACtgHnNW
なにもしないのが、いい。
ビギナーズ・ラック。
95:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/21 12:37:23 GdJ4QiWl
退屈で動かなきゃいられない。
あばばばばば。
96:神も仏も名無しさん
07/10/21 18:07:30 l94CQ0KI
日曜は独覚おばさんダイエット。あっはははは。
97:素人A
07/10/21 19:48:55 PMtjkMuZ
ポッたんさん この頃閑のとき椅子に座って気が向いた時
座禅の真似(自己流)やっているのですが、自分でも
あきれるほど気が散らない。自然にボーっと意思だけ半起きの感じ。
終わったらあまり記憶がない。まあ初心者だし雑念だしていいんだよ
と思いながらマイペースでやつています。来長に心のままにやります。
きつとポッたんさんの特訓のおかげですよね。マイペースマイペース。
普段の頭はからっぽな私で、ただ眠っているのかも知れないのですが
ありのままにです。
98:アシモ
07/10/21 19:56:53 1btWWUun
>雑念だしていいんだよ
と思いながらマイペースでやつています。来長に心のままにやります。
雑念の無い人間なんていないでしょ。
99:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/21 20:12:43 g5RuHN5A
パワプロのホムーラン競争で30本近く打った。よそ見してなかったら、もっと打てた。
永遠に打てそうだった。100本打てたかもw
100:素人A
07/10/21 20:29:59 PMtjkMuZ
>>98 誰でも気が向いたとき。好きなとき。好きな事。
気が気が散らない 只それだけかもしれません。
キーポイントは そこにあるような
101:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/21 20:40:33 g5RuHN5A
カギ見つけちゃったんだよなー。だから約30本も打てた。カギとは、いい
右バッターで、対左投手ですよ。これで何本でも量産できる。
102:神も仏も名無しさん
07/10/21 21:09:47 ytxexdSB
冷たい機械みたいな人間も気が散らない
103:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/21 21:11:07 g5RuHN5A
おもしろ
104:アシモ
07/10/21 21:53:54 1btWWUun
>>102それは君の思い込み。
105:神も仏も名無しさん
07/10/21 22:01:18 ytxexdSB
アシモさんは機械みたい~
106:アシモ
07/10/22 01:53:21 F85A+MqQ
>>105さん
アシモ=ASIMO=荒巻なんですよ。だから正解。
107:アシモ
07/10/22 02:09:51 F85A+MqQ
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ コロリ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
おやすみなさい。
108:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/22 09:40:12 m+r4AuDh
いい右打者とは、ホリディ。A・ロッドではだめ。
109:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 13:36:22 Eu9yAtvu
>>93 素人A さん
さとりは冷暖自知、ですね。
冷たいのか、熱いのか、自分で手を突っ込んで知るしかない、ということです。
110:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 13:40:57 Eu9yAtvu
>>97 素人A さん
股関節を痛めているわたしも、ずっと、いす禅です。
> ありのまま
蟻がママなら、
キュウリは・・・papa・・・です・・・
(汗)
ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
111:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 13:44:28 Eu9yAtvu
>>98 足毛布 さん
> 雑念の無い人間なんていないでしょ。
雑念は沸いてきます。
それを追っかけたり、つながないようにすることができるよう、坐ることですね。
でも、それは、かなりの年月の後、でしょうね、出きるようになるのは・・・
112:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 13:50:57 Eu9yAtvu
>>100 素人A さん
100!ゲト!お目!
目が追っかけないとき、耳が追っかけ、耳が追っかけないとき、足が痛く、皮膚が痒い。
わき道にそれないがいいのですが、
それても、もとの道に戻ればいいのです。
それが、追っかけない、です。
113:大王
07/10/22 14:15:42 IgmN3Zdy
アシモフ君、禅天魔妄想ぼったんをやっつけろ!!!!
なんか、おもろい展開やなあ、、、
114:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 14:46:13 94UDBrRr
>>113 愉快犯 犯罪者!狗よ!
> アシモフ君、禅天魔妄想ぼったんをやっつけろ!!!! なんか、おもろい展開やなあ、、、
禅天魔、とは、漁師のせがれ日蓮の見解だが・・・(;一一) ジィー・・・・・
また、誰に向かってしゃべってるのか、例の…( ̄。 ̄;)ブツブツしゃべりですか・・・カワイソス
誰とも会話になってないよ。
自己主張だけではダメポ
これが出来るようにね。
話す、聞く、話す
聞く、話す、聞く。
足毛布 さんには、ご指導受けてますよ。いいかた、です。
115:句
07/10/22 14:51:33 IgmN3Zdy
ああ、ああ、ぼったんちゃん、言っちゃたああ、、
アシモフ君が荒らしだすぞう、、
116:大王
07/10/22 14:52:33 IgmN3Zdy
ぼったんちゃんがいる時点で、もう荒れているから、まあ、いいかあ、、、
117:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 15:26:17 94UDBrRr
>>115-116 狗大王よ
カワイソス・・・
118:神も仏も名無しさん
07/10/22 16:01:13 FaTvxex9
独覚おばさんも機械みたいだな~
119:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 16:30:20 94UDBrRr
>>118
おぉ!いいね、それ・・・
120:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/22 19:05:41 ohqGyqrr
D4、終了。
将棋、終了。
三国志大戦、終了。
オレは、やめた。終了。
121:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/22 19:07:06 ohqGyqrr
>>114
あんたも、やめたら?
122:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/22 19:11:01 ohqGyqrr
余計だった。まあ、どうでも。
123:素人A
07/10/22 20:18:10 UdaOILz4
>>112 座禅は何もテーマ無いほうが良いのですか
テーマ決めての座禅がよいのですか
124:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 20:30:46 QGAubabm
>>123
> >>112 座禅は何もテーマ無いほうが良いのですか? テーマ決めての座禅がよいのですか?
坐禅が、そのまま公案だと思います。
125:神も仏も名無しさん
07/10/22 20:31:57 r4Am2dLA
くだらねぇ。
126:素人A
07/10/22 20:43:40 UdaOILz4
>>124 テーマ決めないと安心して頭がやすむのです。 でもありのまま
終わったら 私はだーれ ここはどこ でいいのですね。
127:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 20:47:59 QGAubabm
>>126 素人A さん
> >>124 テーマ決めないと安心して頭がやすむのです。 でもありのまま。 終わったら 私はだーれ ここはどこ でいいのですね。
坐禅は、何か考える事では無いと思いますよ。
姿勢を正して、結局は、楽に坐る、で、いいと思います。
128:素人A
07/10/22 20:48:09 UdaOILz4
そうか 私がボーっとしている時 あの人が座禅している
のですね。
129:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 20:53:00 QGAubabm
>>128 素人A さん
> そうか 私がボーっとしている時 あの人が座禅している のですね。
あの人って?・・・[壁]¬ェ¬=)oジィー・・・・・・
130:素人A
07/10/22 21:10:54 UdaOILz4
有難うございました。 ではまた明日。
131:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/22 21:15:46 QGAubabm
>>130
では、また・・・
132:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 00:04:30 KMxv7Pxw
沢木興道老師のなぞなぞ?
アメリカに
「我が妻は我が父の母なり、我が父は我が子なり、我が妹は我が孫なり」
という言葉があったそうな。
133:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 00:16:36 KMxv7Pxw
にんげん、
生まれたから、死もあり、です。
生まれなかったら、死はありません。
生まれたその日から、わたしたちは、死へと歩(あゆ)んでいるのです。
始まりがあるから、終わりがあります。
始まりがなければ、終わりはありません。
ほとけ(仏性ぶっしょう)に 始まりは、ありません。
> 盆と正月は一緒に一緒に来るのですか?
どこかで区切りをつけて、盆と言い、正月と言う。毎日が、盆であり、正月、だよね。
> 盆は夏、暑い。正月は冬、寒い
盆と言うことば、
正月と言うことば、
作り上げたものです。
正月を盆と名づければ、
夏を冬と名づければ、
盆は冬、寒い。
在ると思うものは、実は、無いのです。
134:素人A
07/10/23 07:29:14 HyHwSop+
ポツたんさん 我が我が我がとアメリカくどいこれ以上考えるのいやだ。
生死を恐れるのは私の物が全て死でおじゃんになる事かも、
しかし 思い出に変わるならばさよならもこえられるね です。
今を見つめあわなければ 銀の椀に雪を盛る ですよね
135:素人A
07/10/23 08:41:18 HyHwSop+
>>133 在ると思うものは、実は、無いのです。
の 実は 何かが引っかかった。取り組みます。
136:大王
07/10/23 14:12:21 My9UCTBI
正月を盆と名づければ、
夏を冬と名づければ、
盆は冬、寒い。
在ると思うものは、実は、無いのです。
あかん、ぼったんのカキコ見ると、頭が変にい、、、
137:アシモ
07/10/23 17:19:52 EzOXPc5/
有と無との間に空があると言いたかったんでしょ。
138:素人A
07/10/23 19:52:58 HyHwSop+
言葉(心)縛って動けない。
実は実体か
139:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 22:50:05 ZtTs8YKO
>>134 素人A さん
> 今を見つめあわなければ 銀の椀に雪を盛る ですよね
「我が妻は我が父の母なり、我が父は我が子なり、我が妹は我が孫なり」
「 今 」、と言うのも、公案です。
「銀の椀に雪を盛る」
これは、美しい光景の公案ですね。
と言うより、
真理、ダルマ、法、です。
わたしは、泣いています。
その美しい雪の銀椀に。
140:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 22:51:24 ZtTs8YKO
>>135 素人A さん
>>133 在ると思うものは、実は、無いのです。
> の 実は 何かが引っかかった。取り組みます。
あっち、こっち、頭をぶっつける。
141:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 22:58:23 ZtTs8YKO
>>136 大王 さん
> 正月を盆と名づければ、 夏を冬と名づければ、 盆は冬、寒い。 在ると思うものは、実は、無いのです。
あかん、ぼったんのカキコ見ると、頭が変にい、、、
「 頭が変になったところが、入り口・・・ 」
142:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 22:59:40 ZtTs8YKO
>>137 足毛布 さん
> 有と無との間に空があると言いたかったんでしょ。
ああだから、こうだ。
理論家です。
143:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 23:00:41 ZtTs8YKO
>>138 素人A さん
> 言葉(心)縛って動けない。 実は実体か
在ると思うものは、実は、無いのです。
144:神も仏も名無しさん
07/10/23 23:54:02 i+A1lqGF
在ると思わなければ、無いものも無い。
145:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/23 23:59:42 ZtTs8YKO
>>144
> 在ると思わなければ、無いものも無い。
理、ですね。
146:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 01:03:25 izhNBVdN
Windows XP+IE7環境における深刻な脆弱性を修正した
「Adobe Reader」v8.1.1
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
147:素人A
07/10/24 08:42:25 ctG/Gj64
ポッたんさん 妻は父の母なり、父は子なり、妹は孫なり です。
148:素人A
07/10/24 08:57:08 ctG/Gj64
私で在ると思うものは、実は、私では無い。
あーダメだでもいけー
149:素人A
07/10/24 09:05:05 ctG/Gj64
キタッ 私が在ると思うものは、実は、無いのです。
150:神も仏も名無しさん
07/10/24 11:49:07 m4qOU61O
>>145
試擧看。
四十一 達磨の安心
達磨面壁す。二祖(慧可)雪に立つ。臂を斷って云く、
「弟子(慧可)は心未だ安からず。乞う、師安心せしめよ。」
磨云く、「心を將(も)ち來れ、汝が爲に安んぜん。」
祖云く、「心を覓(もと)むるに了(つい)に不可得なり。」
磨云く、「汝が為に安心し竟(おわ)んぬ。」
151:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 14:58:48 6seZwuLx
>>147-149 素人A さん
> 妻は父の母なり、父は子なり、妹は孫なり です。
> 私で在ると思うものは、実は、私では無い。
> キタッ 私が在ると思うものは、実は、無いのです。
般若心経のえんぴつでの写経も、合わせてやってみてください。
152:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 15:04:46 6seZwuLx
>>150
> >>145
> 試擧看。
>
> 四十一 達磨の安心
> 達磨面壁す。二祖(慧可)雪に立つ。臂を斷って云く、
> 「弟子(慧可)は心未だ安からず。乞う、師安心せしめよ。」
> 磨云く、「心を將(も)ち來れ、汝が爲に安んぜん。」
> 祖云く、「心を覓(もと)むるに了(つい)に不可得なり。」
> 磨云く、「汝が為に安心し竟(おわ)んぬ。」
七資産は、原則スルーですが、なにやら、意味ありげ・・・
四十一則とあるとおり、初関を通って ずいぶん時間がたって、この公案に取り組むと思います。
153:神も仏も名無しさん
07/10/24 15:57:35 m4qOU61O
>>152
試擧看。
四十六 竿頭、歩を進む
石霜和尚云く、「百尺竿頭、如何が歩を進めん。」
又た古徳云く、
「百尺竿頭に坐する底の人、得入すと雖然(いえど)も未だ眞と爲さず。
百尺竿頭、須(すべか)らく歩を進めて十方世界に全身を現ずべし。」
無門曰く、「歩を進め得、身を翻し得ば、更に何(いず)れの處を嫌ってか
尊と稱せざる。是の如くなりと然雖も、且く道へ、百尺竿頭、如何が歩を進めん。
嗄(さ)。」
頌に曰く、
頂門の眼を瞎却(かっきゃく)して、錯(あやま)って定盤星を認む。
身を捨て能く命を捨て、一盲衆盲を引く。
154:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 16:34:20 6seZwuLx
>>153
四十六 竿頭、歩を進む
石霜和尚云く、「百尺竿頭、如何が歩を進めん。」
奈々氏 さん
コピペ、が お好き・・・[壁]д・)ノチラ
これも、ずっと先のことですよ・・・
155:神も仏も名無しさん
07/10/24 18:02:46 m4qOU61O
>>154
試擧看。
一 趙州の狗子(くす)
趙州和尚、因(ちなみ)に僧問う、「狗子に還(かえ)って佛性有りや。」
州云く、「無。」
頌に曰く、
狗子佛性、全提正令。纔(わずか)に有無に渉れば、喪身失命せん。
156:素人A
07/10/24 18:11:37 ctG/Gj64
ポッたんさん 般若心経写経は何も考えず。
あの人が見ているという感じで良いのですね。
座禅椅子に座って眼閉じるとあーこういう
感じが来た来たで(何のこっちゃ)すうっと入ってそのまま
此れが修行かなと?何も考えないのは楽だ。
157:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 18:15:12 6seZwuLx
>>155 七市 さん
> >>154
> 一 趙州の狗子(くす)
> 趙州和尚、因(ちなみ)に僧問う、「狗子に還(かえ)って佛性有りや。」
> 州云く、「無。」
ついに
第一則、を持ち出しましたか・・・
158:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 18:21:11 6seZwuLx
>>156 素人A さん
> 何も考えず。
何もかんがえないと言うことは、無いと思います、わたしは。
ただ、追いかけない、思いを継がない、と。
> あの人が見ている
あの人って、なんでしょうか?
159:素人A
07/10/24 20:30:14 ctG/Gj64
>>158 そうですね何か思っていたっけと言うか。気にならないというか。
心地よい空気になって歌をぼーつと聞いているというか。
流れにまかせるというか。休めるとなるとここぞと頭が休む
のか。初心者で我が強い者の事いうだと大目にみてください。
まあぼちぼちコツコツありのままです。
あの人 私の感性でかすかに感じるとしか言えないのです。
いるようないないような人としか。
では又来ます。
160:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/24 22:04:52 +LH0N5OI
「アクション!♪」(ビッグバイト)
あの音楽聴くために生きてる、オレは。
161:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 22:07:31 ufUQeQmt
>>159 素人A さん
> >>158
> あの人 私の感性で かすかに感じる としか言えないのです。 いるような いないような人としか。
(^-^)ゝ ラジャ!
162:大王
07/10/24 22:42:19 xpQsCKbQ
万年お昼ね状態だな、
まあ、脳内だらけで、世界は、でも、そんなのかんけいねえ、へえ、おっぱぴぃー、
おっぱぴぃーカキコでスレが進む、、、、と、、
163:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/24 22:46:11 ufUQeQmt
>>162 大王 さん
> 万年お昼ね状態だな、 まあ、脳内だらけで、世界は、でも、そんなのかんけいねえ、へえ、おっぱぴぃー、 おっぱぴぃーカキコでスレが進む、、、、と、、
自己に問う
それが無いのは、いつものことだが・・・
164:素人A
07/10/25 07:10:32 jmBAsY2j
>>160 ゴンガラさん ど真ん中のストレート。
165:素人A
07/10/25 07:31:45 jmBAsY2j
ポッたんさん 般若心経はだれの為にあるのでしょうか。
私の為で無いことはたしか。
やばい手が動かない。まず座禅するか
166:素人A
07/10/25 08:19:47 jmBAsY2j
眼を閉じ 世界を閉じ 色即是空 空即是色だ
出来ないけど 書くだけなら出きる。
167:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 13:55:47 e3Ok+13G
>>165
> ポッたんさん 般若心経はだれの為にあるのでしょうか。 私の為で無いことはたしか。 やばい手が動かない。まず座禅するか
観自在菩薩が、釈尊十大弟子も長老、智恵第一のサーリープッタに、 問いかけています。
サーリプッタは、素人A さんの異名です。
168:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 13:58:46 e3Ok+13G
>>166 素人A さん
> 眼を閉じ 世界を閉じ 色即是空 空即是色だ。 出来ないけど 書くだけなら出きる。
存在
は
空
である。
目を開け、世界を見ると。
存在は空である。
169:大王
07/10/25 14:11:29 u1sYTCW2
>目を開け、世界を見ると。
存在は空である。
ああ、、、ぼったんのカキコを見ると目の前の世界が腐るううんんんん、、
170:アシモ
07/10/25 15:43:00 ebd4VTYR
>>169大王さんは偏見が多いけど書き込みは面白い。
171:落武者
07/10/25 17:49:54 5HnPoHyW
大悟と見性は違うと思いますか?
172:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 18:55:45 LI/vZj7t
>>171 落武者 さん
> 大悟と見性は違うと思いますか?
小悟、大悟
は、白隠禅師のおことばですが、それがなにを表すのか、よくわかりません。小、大と、分けるのが・・・
さとりと、見性は同じlpとを言ってます。
173:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 19:12:48 LI/vZj7t
>>172
訂正
さとりと、見性は同じlpとを言ってます。
↓
さとりと、見性は同じことを言ってます。
174:素人A
07/10/25 20:54:10 jmBAsY2j
ポッたんさん 般若心経の
無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法の
意と法の意味と関係は?
このお経この世界価値なしと言っているようでどうも
175:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 21:50:07 Sxgp66xO
>>174 素人A さん
わたしは、写教をしてても、意味は・・・(汗)
でも、行ってみましょう。(笑)
存在は、一如。
空であると言っています。
空は、リアルにたち戻れば、存在であると、言っています。
176:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/25 22:38:34 Sxgp66xO
>>175
訂正
でも、行ってみましょう。(笑)
↓
でも、言ってみましょう。(笑)
177:素人A
07/10/26 06:50:34 hwU8FCuV
分りました 色即是空 空即是色 だけ写経します。
178:素人A
07/10/26 09:06:33 hwU8FCuV
行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
色不異空 空不異色
色即是空 空即是色
にしますこれなら手が進むので
さぼりも有りますが
179:大王
07/10/26 16:46:01 9JZVYX11
アシモフ君に偏見と言われるとは、予想だにしなかった、、、
まいった、、、、、
180:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/26 18:54:13 BULzXjhD
なんでも、できるんだという万能感の中で。
181:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/26 19:55:07 UzkLy39n
>>178 素人A さん
> 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
> 色不異空 空不異色
> 色即是空 空即是色
更に、短くなりましたねー
182:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/26 21:57:49 JM/DIm3/
Love9nWSn6 <= #lC%i#Fbw
Love7IuJJE <= #e;,ov(WO
LovenWfPHM <= #??g[5U4[
Love4Ak5A. <= #XB+w`NL4
LovegvQvWs <= #A'*r]kPU
Only/O73Bg <= #$Tq8CeTi
PoemjAsDiE <= #_vR)V+;=
Poem2/3ICE <= #o;#?U2x4
Poem6BDWOA <= #Bo&zrxJ$
PoemGTj9qo <= #*2Zr-GU-
PoemhGHw0w <= #1:fV3Q7k
183:意味な無し@作業中
07/10/27 02:06:21 nLeIEvmQ
果報は寝て待て> _, ,_
__ _, ,_ (∀゚∩)
| __ ( ;´Д`) ̄|ヽ)
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ <目が覚めたら天皇賞予想???
\ \ 生あは寝床 \ 赤鉛筆舐めてる時間が幸せかもね(笑)
\ \ \
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |単勝取るってよ|
----------------
184:素人A
07/10/27 07:32:50 6RedEQ+5
ボッたんさん 色さんと空さんが見つめあつて少しずつ
近づいてあとはー でめでたしめでたしと思ったのですが、
この物語の中の私さがし始まって終始がつきません。
ポッたんさんあると思うものは、実は、無いのですを
はめ込み 私は、実は、無いのです。おかしいけど
はまるなぜ? 私は在ると思うものか?
私は、実は、無いのです。
185:神も仏も名無しさん
07/10/27 09:00:09 0ZvIIEgP
実は、無いと
無い
の違いか何かってあるの。強調して言ってるのかな。
強調し得る無さって変。無くないじゃん。
まずは無くなって見せて欲しい。ぽったん氏。
186:素人A
07/10/27 09:44:14 6RedEQ+5
秋の日 感傷に浸らせて下さいよ では
187:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 17:21:34 QYcFbQqq
>>183 無意味 さん
2007年10月28日(日)15:40発走 第136回天皇賞(秋)(GI) 芝・左 2000m
前日売りオッズ
単勝・複勝
人気 枠 馬名 単勝 複勝
1 1 メイショウサムソン 3.6 1.3 - 1.5
2 12 アドマイヤムーン 4.6 1.8 - 2.5
3 15 ポップロック 5.8 1.9 - 2.7
4 14 ダイワメジャー 6.4 1.8 - 2.6
........................................................................................................................................................................
5 9 アグネスアーク 11.5 2.4 - 3.5
6 13 チョウサン 13.2 3.8 - 5.7
7 11 シャドウゲイト 23.2 6.7 - 10.3
8 6 カンパニー 24.9 5.1 - 7.8
.........................................................................................................................................................................
9 16 マツリダゴッホ 31.1 6.8 - 10.5
10 10 ブライトトゥモロー 31.6 5.7 - 8.8
11 3 コスモバルク 32.6 7.9 - 12.3
12 5 ローゼンクロイツ 35.0 12.2 - 19.2
13 4 デルタブルース 42.9 7.6 - 11.8
...............................................................................................................................................................................
14 7 シルクネクサス 68.0 15.8 - 24.9
15 2 エイシンデピュティ 73.4 14.2 - 22.3
16 8 ボンネビルレコード 86.3 23.5 - 36.9
188:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 17:26:36 QYcFbQqq
>>184 素人 A さん
> 私は、実は、無いのです。
あると思うもの、は、無いのです。
189:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 17:32:11 QYcFbQqq
>>185 7氏 さん
> 実は、無いと
> 無い
> の違いか何かってあるの。強調して言ってるのかな。 強調し得る無さって変。無くないじゃん。
>
> まずは無くなって見せて欲しい。ぽったん氏。
ポッたん氏と、呼ばれたので・・・
> まずは無くなって見せて欲しい。
どういうことを、欲しいと?
190:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 18:28:29 QYcFbQqq
Tree1jttbc <= #o:H1D}Z;
Pink4SJpLE <= #::Hb$,Q.
MaruY1QCyk <= #M:H'g`Nv
SunaV32sHw <= #it$9J%$0
PapaivypoU <= #Et$C9AdR
EdAJack5w6 <= #0t$F!FN'
KissecydCM <= #Bt$sGL]R
Beerl4.8Lo <= #at$w~Q&)
MayuOkLh.M <= #wt$,`*1w
WareZ1EixE <= #It$[?^e;
TaxitSyRWI <= #o9#0rR0h
Zeni58TFFk <= #M9#Cmk4I
OkUdonDQJ. <= #b9#N'iQk
OFoodeunQk <= #F9#O2nWF
CYubiK37zg <= #R9#U5$HQ
SobaNaBZUA <= #F9#VE(n]
Quizq84YWk <= #e9#YY^~J
URAIOnlyuI <= #09##k.l$
PapaN8Cemw <= #'9#'E(n]
Tumeaz1hss <= #:9#-rOGp
Regs4oRBTo <= #Y(WeVNq$
Tuki9h0tfQ <= #97UBtak0
JazzTRyShw <= #y7UB]*$2
OnlydAqdBM <= #17U%F59u
UdonkHqnf6 <= #\7U&)~k#
MayuUvf.XQ <= #$7U+=/qI
DokoDZuU3g <= #)7U^=/qI
WoodHDALXA <= #I8_6Q::5
RockulnT9g <= #k8_EiZa+
SaltzGUwEM <= #(8_F]n?T
Notem2Njew <= #c8_TwY;P
Mayu/ERWHE <= #{8_c0gO4
191:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 18:30:40 QYcFbQqq
>>190
↑
誤爆、ですー ペコリ(o_ _)o))
192:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/27 19:27:32 q+I5J7Ut
アホらし
これは、わりとカギかも。
193:素人A
07/10/27 19:49:13 6RedEQ+5
ポッたんさん 今日は 目を閉じて座禅中に目を開けてみた出来た。
見回して見た出来た。心のまま座禅します。座禅は本当に気分がいい。
日本ハムも勝っている。
今夜BSであみんコンサート放送があるが我慢するか(チャンネル権妻)
あまり良いこと有りすぎると直ぐ調子にのるから。
194:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotaOgKDPw
07/10/27 20:16:04 QYcFbQqq
>>193 素人A さん
> ポッたんさん 今日は 目を閉じて座禅中に目を開けてみた出来た。 見回して見た出来た。心のまま座禅します。座禅は本当に気分がいい。
半眼で、坐禅する方法が最も多いのですが、ダルマ禅をする方たちもいらっしゃいます。
眼を見開いて、坐禅するのです。
195:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/27 21:17:54 QYcFbQqq
コピペ、ですが・・・
柔術道歌
捕らはれては水に浮く木の身をもてし浪にまかせつ風にまかせつ (天神楊心流)
雲晴れて後の光と思ふなよもとより空に有明の月 (起倒流・寺田一左衛門正浄)
ほらぬ井にのぞかぬ人の影さしてたよらぬ月と映る月影 (気楽流)
196:素人A
07/10/28 08:37:38 RiE1KRul
ボッたんさん この世界コンピューターゲームの様な物ですか。
197:アシモ
07/10/28 22:17:02 8sd1OQG7
>>179大王さん言い過ぎでした。すみません。
198:素人A
07/10/29 07:08:55 T60Aq8QW
ポッたんさん 昨夜何気なくテレビを見た。
ぽかんとあつけに摂られた様な感じで見ていた。
あれっ 座禅の感じと気が付いた。
座禅ぽかーんで良いのですよね。
199:素人A
07/10/29 09:36:27 T60Aq8QW
無いものが迷うはずは無い、
迷わせるだけです。
200:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 14:29:33 Xp80QpMb
>>196 素人A さん
> ボッたんさん この世界コンピューターゲームの様な物ですか。
いいえ、
鉛筆で、空即是色と書いてみてください。
201:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 14:34:03 Xp80QpMb
>>198 素人A さん
> 座禅ぽかーんで良いのですよね。
> 座禅ぽかーん
では、いけません。
202:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 14:35:37 Xp80QpMb
>>199 素人A さん
> 無いものが迷うはずは無い、 迷わせるだけです。
ないものと言うのは、まったくないと言うことではありません。
203:素人A
07/10/29 19:16:08 T60Aq8QW
>>200 >>201 >>202 ポッたんさん 色即是空だけだったのか?
空即是色の座禅と写経? やるしかない。
ないものというのは、まつたくないと言うことではありません
面白くなってきた。
204:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 19:16:15 ghHsS3bX
>>198 素人A さん
ポカンにこだわる
のは、
トリップもぜひ・・・
pOkan8g1y. <= #bnhCS&{X
205:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 19:21:56 ghHsS3bX
>>203 素人A さん
> >>200 >>201 >>202 ポッたんさん 色即是空だけだったのか?
> 空即是色の座禅と写経? やるしかない。
> ないものというのは、まつたくないと言うことではありません
> 面白くなってきた。
さとりとは、空即是色なのですが、
さとった瞬間、空即是色と戻ります。
206:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/29 21:17:03 iwiCpiCT
定番の無料のアンティウイルスソフト
アップデート
「avast! 4 Home Edition 日本語版」v4.7.1074
- リアルタイム監視できるフリーのウイルス対策ソフト
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
207:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/30 00:55:31 ADO9y1Zz
施餓鬼供養和讃
帰命頂礼釈迦如来 阿難尊者のおん慈悲に
こたえて説かる施餓鬼法 この世はみたまかずかずの
いまだに迷う業の世や
救いの道はただひとつ 心施物施の布施の行
南無や大悲の観世音 十方諸佛十方法
十方僧に供養せん
神咒お加持の功徳力 この土を清くやすらかに
慳む心を捨てさりて 発菩提心この世界
全てのねがい叶うなり
南無や五如来その利益 むさぼるこころ除かれて
福徳智慧を円満し 身心共に晴れやかに
受ける施食も恐れなし
有縁無縁のへだてなく その悦びのしあわせは
行う人の身にやどり わざわいの雲打ち拂い
世々長寿受くるらん
天下法界 同利益
208:意味な無し@作業中
07/10/30 06:17:08 e6oBH1SQ
r-ク、
レ' ! l',
ト- 、__ ! l !',
トj、 | \i ' l !
', `、l ト、! !
ヽ.,_ヽ、j ! ! i├、_
_,. < ´,.>、_\ノ_L -ト<-、_ `> 、_
,. '´ /ーァ<__,.∠ 斗‐‐キ'´ヽ、 ヽ、
/ '´ / ′ / ! ', ヽ \
/ 'r、 ! ! '、 'ト1´l、_,rァエニつ
/ , ∧`>、 ′ l ', ', | ,.∠___ノ
,′ i′ l ヾ、 j`ト、 _,.、 l レ,. '´ Y´
i ,' __'、_,,ヽノ レ'_,.ノ ! `ー'´)
', l ,. '´ ,.人Y`ヽゝ'´、 r, ├ '´ ̄__フ′
'、 i / / /`ーァ--キlヽ ! ノ弋- 、 ,' ̄`У
! ' ,' / r、 ' ヽ ! ! ∧ `〈 `V`ー'´
l ! ! , / r' _'ヽ ', ', ,' | `ヽ、', l
ヽ ! l __`′∧ ト' l / '、 `レ1
ヽ', !ト, l r、 r‐ク ! / ∠ー、 / ノ
'、 l ハ `'___`ー' 厂 / /__ノ,. -‐'´ リ了
ヽ `′ ゙ー' , ∠ノ r‐' '´
ヽ⊥,.__L -'´ `′
209:素人A
07/10/30 08:00:45 SFPFtKz+
>>205 色即是空 空即是色
吐いて 吸う 吐いて 吸う 世界は生きている。
きっと出て行った色はゆっくり休んで空に?
ダイナミック。世界はゲームじゃない。
空さんおとなしいだけじゃない。
まったくわからんけど。 涙
210:素人A
07/10/30 09:22:42 SFPFtKz+
無 否定していない。 心迷えば法華に転じられ
211:素人A
07/10/30 09:23:41 SFPFtKz+
>>210 訂正
212:素人A
07/10/30 09:41:14 SFPFtKz+
すいませんまた訂正
般若心経 無 否定していない。心の縛りとれです自由です。
心迷えば法華に転じられ
心悟れば法華を転ず 慧能禅師
213:素人A
07/10/30 14:54:49 SFPFtKz+
色即是空が捨てた物を
空即是色が拾って来たです。
214:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/10/30 19:29:20 8HxK5CLy
実体がない。
215:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/30 23:34:22 EQFR3+aG
>>209 素人A さん
> >>205 色即是空 空即是色
> 吐いて 吸う 吐いて 吸う 世界は生きている。
> きっと出て行った色はゆっくり休んで空に?
> ダイナミック。世界はゲームじゃない。
> 空さんおとなしいだけじゃない。
> まったくわからんけど。 涙
> 色即是空
も、空です。
216:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/30 23:35:15 EQFR3+aG
>>212
> すいませんまた訂正
> 般若心経 無 否定していない。心の縛りとれです自由です。
>
> 心迷えば法華に転じられ
> 心悟れば法華を転ず 慧能禅師
>
主人公、です。
217:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/30 23:36:06 EQFR3+aG
>>213
> 色即是空が捨てた物を
> 空即是色が拾って来たです。
取捨も無く、です。
218:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/30 23:39:40 EQFR3+aG
>>216
自由とは、自分自身が主人公と言うこと。
道は、真っ直ぐが良いね。
それたら、もとの真っ直ぐの道へ戻る、それが禅だよね
219:素人A
07/10/31 07:25:09 blBpCnAd
何でだろう 私の形而上の疑問困った時の奥の手
寝る前に考えてから起きたら答えるで寝る。
起きて あっそうか。
寝てる時に考えている?
220:素人A
07/10/31 07:52:20 blBpCnAd
>>218 ありのまま
221:大王!
07/10/31 13:45:17 Vi57qOwM
218のぼっちゃんのカキコを見ると、不自由だなあ、、、
222:神も仏も名無しさん
07/10/31 15:10:42 r73EwFj3
もとの真っ直ぐの道が果たしてもとの真っ直ぐな道であったのか、
戻ろうとすることが戻れることであるのかどうか。
223:神も仏も名無しさん
07/10/31 17:39:24 bg3q3Raj
>>218
悟りではないところがつらい。
悟りを語れ。
224:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 18:05:30 wI5kfJ5W
>>219
> 形而上の疑問
禅は、形而上ではなく、リアルです。
225:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 18:08:53 wI5kfJ5W
>>220 素人A さん
> >>218 ありのまま
ありのままは、やはり、ありぃー?
226:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 18:12:00 wI5kfJ5W
>>221 狗よ
> 218のぼっちゃんのカキコを見ると、不自由だなあ、、、
汝は、何時(なんじ)?
てか、自己を語りだせ!
何時(いつ)になりそうなの?
227:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 18:16:44 wI5kfJ5W
>>222 七子 さん
> もとの真っ直ぐの道が果たしてもとの真っ直ぐな道であったのか、 戻ろうとすることが戻れることであるのかどうか。
禅の道は、まっすぐです。
228:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 18:20:19 wI5kfJ5W
>>223 七誌 さん
> >>218
> 悟りではないところがつらい。 悟りを語れ。
さとりって、
なにをいうのでしょうか、どうです?
229:神も仏も名無しさん
07/10/31 23:10:31 KqnMC4cy
パ尻が名前変えても、あの頃と変わらん話法で盛れには判るぞ(苦笑
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
230:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/10/31 23:38:57 AViLbJV6
>>229
そうですか・・・
231:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/01 01:54:46 YGz+3Omy
> 一人一宇宙
と、問われ・・・
まず、ひとりというものがない。
一宇宙と、数えられないもの。
それが、さとりですよー
232:神も仏も名無しさん
07/11/01 02:11:53 Z3KZnZLH
> 一人一宇宙
と、問われ・・・
ヽ,
(:::)
(_)
_(__).
|___|
∩| _,o,_|
⊂⌒( `Д´) < 未完我、落ちそうなのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
まず、ひとりというものがない。
._
(_)
_(__).
|___|
∩| _,o,_|
⊂⌒( ゚∀゚)ヽ,<この際取っちゃうとか
`ヽ_つ_つ(:::)
一宇宙と、数えられないもの。
._
|___|
∩| _,o,_|
⊂⌒( ゚∀゚) < いいね、この際だから画餅もとってみたよ
`ヽ_つ ⊂ノ
233:神も仏も名無しさん
07/11/01 02:12:25 Z3KZnZLH
それが、さとりですよー
人
(_)
∩( _, ,_)
⊂⌒( ゚∀゚) 結論はこうなるんだな
`ヽ_つ ⊂ノ
さとりって、
なにをいうのでしょうか、どうです?
(
))
ノ)
(,,_ _,,)
f(,,____, ,_)
⊂⌒( ゚∀゚) <こうだろ
`ヽ_つ ⊂ノ
234:神も仏も名無しさん
07/11/01 03:16:20 Z3KZnZLH
この道を行けばどうなるものか
危ぶむ莫れ 危ぶめば道は無し
踏み出せば その一歩が道と為り その一歩が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ (あん時の猪木)
235:素人A
07/11/01 07:09:50 in2P1If4
ポッたんさん有難う 今までガチガチで身動き出来なかった。
あれもこれもと色即是空空即是色と動き出したのです。
前でも後ろでも良いから歩きます。楽しいのです。
236:素人A
07/11/01 07:37:21 in2P1If4
>>235 訂正です。私転び慣れているエヘヘ。
ポッタンさん有難う。今までガチガチで身動き出来なかった
色即是空空即是色。
あっあれもかこれもかと生き生きと動き出したのです。
前でも後ろでも良いから歩きます。楽しいのです。
237:素人A
07/11/01 08:33:49 in2P1If4
>>234 有難うございます。その一歩が道となる。 いいなー
238:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/01 13:58:00 5tVKY/SY
>>235-237 素人A さん
> 色即是空、空即是色。
> あっあれもかこれもかと生き生きと動き出したのです。
> 前でも後ろでも良いから歩きます。楽しいのです。
昨日のこと。
ここ2~3年、しつこい胃潰瘍で大好きな珈琲も飲めなかった、ある主婦の方との会話です。
やっと、胃潰瘍の傷が浅くなって、珈琲が飲めるようになりました、と喜んでいました。(笑)
彼女には、珈琲いっぱいがおいしく飲めること、それが大きな喜びでした。
珈琲は、珈琲生産国である各国で栽培、収穫され、日本へと輸出され、焙煎されわれわれの手元に届き、やっと飲めます。
一反の布と同じように、われわれも、そういう関係の中に生きています。
その方のご主人は、真宗門徒ですが、感謝の念を南無阿弥陀仏と口に唱え現わすのだそうです。
素人A さんにとっては、「色即是空、空即是色」ですね。
239:素人A
07/11/02 07:37:00 4upToYem
座禅 一人の時何時でも出来ますね。ちょっとしか時間の無いときでも、
私のは自己流で気ままな座禅だが、ホント頭軽くなる心喜ぶ。
雑念?バックグラウンドです気に成らない。まともな座禅でなくてもかまわない。
何でこんな楽なものみんなやらないのかと思います。
座って目をつぶってあとは如何でも、これなら皆できるはず。
240:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/02 13:16:10 2iw6peWi
>>239 素人A さん
なんだか楽しい坐禅風景ですねー・・・・φ(。。;)メモメモ
241:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/02 21:07:02 O1ZuSk5x
これを整理しないと先へ進めない。
242:神も仏も名無しさん
07/11/02 21:16:12 XAY4pzY6
麻三斤ってさー・・・
なんか最近一指禅の意味がわかってきたような気がする、
でも答えはぜったいここにカキコしないからなwww
243:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/03 01:03:41 1HWiuFn6
pImmmmcntE <= #g7*(1XA.
UOxxxxnFc. <= #w7*_pL?k
UUUURPXLqM <= #(7*`pN2Q
Name.GDC9E <= #+7*`@d.D
aho/Oixq9M <= #u7*{oUhJ
bTZZZZZyeg <= #v#@8tT_F
AeeeeWUWqY <= ###@BkgL~
.GirlZBxLI <= #\#@BazCO
Top/7yfd4g <= #n#@C6wVR
yEEEEwCV6M <= #!#@VNlV*
SlGViVVVVM <= #5#@Wp5]I
Wh9SSSSt0Q <= #y#@h*S.w
neIya4444c <= #'#@kTtY_
4444/ws74k <= #y#@l]M2s
q3PPPP3O5M <= #.#@m3|&/
s3333cnknA <= #W#@r%u:n
BetyAwCeBQ <= #,#@uMlPn
TamaDgU8jI <= #f#@@=\Ee
GMRHHHHNNs <= #$#@@-vY_
BetypxAVEs <= #9#@^*S.w
u/k5555gD. <= #@^WaIr
Hug/kUSiew <= #w#@}e4$R
BBBBprsQRU <= #\ZnE%KB]
EEEE7QFecI <= #/Znz|QW%
myooooU31o <= #^Zn%xW\g
ppppxX52o6 <= #yZn+n@?f
vvvvKtB9RM <= #XZn}%XT9
D2222JXOmM <= #b.Y0|XJ^
9PTTTTAABo <= #l.Y0dB6b
WWWW6CeGiE <= #M.YOKU&5
RlGOJoUUUU <= #y.YPw&zE
Par/AZ8Zps <= #p.Yc|XJ^
244:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/03 01:55:47 fqah709G
>>243
誤爆、です・・・(汗)
245:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/03 01:57:42 fqah709G
>>242 奈奈 資産
> 麻三斤ってさー・・・
>
> なんか最近一指禅の意味がわかってきたような気がする、 でも答えはぜったいここにカキコしないからなwww
(爆々)・・・[岩蔭|]_・)ソォーッ
246:素人A
07/11/03 07:36:58 09PH+emJ
ポッたんさん 他の所でチラッと見た考案ですが、
「ここに、石で作った棺、石棺がある。しかしふたが無い、
ここを自由に出入りしなさい」なるほど自由に出入り出来たのです。」
という公案ですが、最近頭なまっているので、
言われなければ自由に出入りしなかった。
蓋が無いから安心して出入りできた。蓋があったら
蓋閉められるので怖い。 こんなところですが、
247:素人A
07/11/03 08:41:28 09PH+emJ
ポッたんさん さっき私が洗い忘れたコーヒーカップに水つけた途端に
248:素人A
07/11/03 09:03:51 09PH+emJ
沢山の蟻が流れだしたのです。慌ててティシュで拭き屋外に
置いたが流れていった蟻も。全て私の洗い忘れが原因とくやんだ。
しかしそれも含めて受け止めようとした時例のハットが来た。
私 蟻 コーヒーカップ 水 昨日 後悔 全てが私になってると感じた。
能天気なオレこんな感じで生きていますでは。
249:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/03 18:01:18 Q5ZdR8gd
>>246 素人A さん
「ここに、石で作った棺、石棺がある。しかし中がくり抜いてあり、ふたが無い。 この石棺を自由に出入りしなさい」・・・なるほど自由に出入り出来たのです。」
この公案は、
例えば、
「ここから30メート先にあるロウソクの火を吹き消せ」
と言う考案を通ったとします。
その時、師が、もう一回、公案を出して、調べる、そのときの公案です。
> 私 蟻 コーヒーカップ 水 昨日 後悔 全てが私になってると感じた。
まあっすぐ、すすんでください。
250:素人A
07/11/03 20:57:28 09PH+emJ
ポッたんさん この微妙な振動を感じる
のですが、昨夜は寝ている時地震かなと思った。
何かいろいろ他にもエネルギーの様な物が。
自然な物だから気にしない気にしないです。
251:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/03 21:04:09 Q5ZdR8gd
>>250 素人A さん
いろいろあると思いますが、
> 自然な物だから気にしない気にしない
で、いいです。
252:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/03 21:30:51 ttjyiBLP
パワプロメジャー2は最終決定版くさいゲーム。
253:神も仏も名無しさん
07/11/04 08:40:23 kqKw1Vka
それ予の科を設くるや、往る者は追わず、来たる者は拒まず。
254:神も仏も名無しさん
07/11/04 11:00:08 cFK619A2
公案には大脳のアハ体験をもようさせるものが含まれます?
255:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/04 21:42:39 P+0H5pNv
おとなしい。
256:素人A
07/11/05 07:39:48 PlJDzERT
ポッたんさん昨日へーと言う事がまたあった。名無しさんの一指で
数日前小僧さんが和尚に指を切られる話思い出していた。
えーそんなのあったなよく分らんけど後忘れていた。
昨日ふわっと家を出た時。問いが出て自然と答えていた。
前の景色を見ながらへーピッタリ決まった。
で和尚のお弟子様たち可愛そうというか幸せというか
正解かどうかは分らないが、景色含めその全部写真カシャツ
でした。孝子さんの歌詞のその瞬間を見つめ続けるだ、
あっいけない私の禅のお守りだった。
257:素人A
07/11/05 07:54:03 PlJDzERT
<<256 訂正 全ての瞬間を見つめいるだった。
258:素人A
07/11/05 09:56:04 PlJDzERT
心の目でカシャツ、カシャッ 今を見つめ続けるこれだ。
意味な名無しさん有難うございます。
259:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/05 14:18:08 0vzPEpaC
>>256 素人A さん
おっしゃること、お聞きしました。
260:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/05 18:52:33 0vzPEpaC
>>255 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
> おとなしい。
261:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/05 19:03:51 UPXQrlN0
パワプロ・メジャー2のホームラン競争で33本打った(自己新)。
ぶっちゃげ、31本を抜いた所から指震えた。震えなければ、もう何本
か上乗せ出来たかも。
ホームランたくさん打てる可能性ある選手が星の数ほどいるのが、この
ゲームの魅力なんですよね。
262:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/05 19:20:52 UPXQrlN0
EX董卓を手に入れたら、もっと打てるな。^^;
263:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/05 19:22:39 0vzPEpaC
他スレで、いただいた・・・(汗)
Vitamin2NI : #-Ue?!v%7
VITAMINaf2 : #7tszq,\Y
VITAMINg.. : #EtuF「Ff「
VitaminHag : #[ts9bMsi
vitaminMfE : #H?'|-H%~
VITAMINssI : #DAqz`qMT
264:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/05 19:26:23 UPXQrlN0
ミートAパワーB角度2?の選手が一人だけいる。ミートAは、この一人。
265:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/05 19:29:11 UPXQrlN0
エロ松井は、ミートDパワーC角度2だったかな。この選手も可能性
あり。角度2だと飛距離節約できそう。
266:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/05 19:59:07 PQLWdlg+
ウゴウゴルーガ、見てたよ。
267:神も仏も名無しさん
07/11/05 20:19:25 DGcLaMn8
仏様から見ると、ここで話していることも蟻ん子が群れているようにしか見えないだろうな。
268:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/05 20:31:17 0vzPEpaC
>>267
> 仏様から見ると、ここで話していることも蟻ん子が群れているようにしか見えないだろうな。
7誌3
ほとけって、なんだろ?
あちんこが、ほとけ・・・[壁]‥) チラッ
269:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/05 20:32:33 0vzPEpaC
>>268
訂正
ほとけって、なんだろ?あちんこが、ほとけ・・・[壁]‥) チラッ
↓
ほとけって、なんだろ?ありんこが、ほとけ・・・[壁]‥) チラッ
270:素人A
07/11/06 08:57:38 stmEzqbp
ポッたんさん 言葉良く分らんでつかえる。ことば何?
借りてきたこどば、考えて出たことば何か迫力ない。
自然に出たことば生きている。突然出たことばびっくり。
271:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/06 09:41:11 3OAGYQqn
デヘ、デヘデヘ。(´д `)
272:神も仏も名無しさん
07/11/06 11:43:53 OmPFG7Bl
言葉が自然に出てくれば禅なの?
273:素人A
07/11/06 13:51:17 stmEzqbp
>>272 禅かどうか?、青い空は禅?きれいな空気は禅?
ああいいなあと言う感じ。禅禅気にしなない。
言葉に心が使われるぞお
274:神も仏も名無しさん
07/11/06 14:11:58 dk9nbnxx
言葉に心が使われてはダメなの?
275:素人A
07/11/06 17:52:57 stmEzqbp
一回だけやって見るか 無 無 無 無う 無うう ムウ大陸発見
空 空 空 空そっ クソウ あー疲れる
しんどい やめっか
276:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/06 19:17:36 50RyovF6
夢の国。
277:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 01:06:16 SToWK9Qy
>>270 素人A さん
> ことば何?
以前の「ことばは物質」に、引っかかってるのですね。
物質につけられた ことば をひっぱがす。
これは、空を語っています。
278:素人A
07/11/07 07:30:51 raSKaPmg
ホッたんさん 言葉や文字それ自体は見たまま聞いたままだ、
一つの空間と言うか情報
ホツたんさん 言葉や文字自体そのままで何の意味も無い
あっそうか空間?で意味や思い等が自由に出入りしている。
279:素人A
07/11/07 07:50:22 raSKaPmg
訂正 ポッたんさんに でもホッたんさん良い。
突然 石棺の公案がやって来た。
280:素人A
07/11/07 08:34:26 raSKaPmg
アッ 私は空間 空
281:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 12:55:32 k39vMUem
>>278
> ホッたんさん 言葉や文字それ自体は見たまま聞いたままだ、 一つの空間と言うか情報
> ホツたんさん 言葉や文字自体そのままで何の意味も無い.。 あっそうか空間?で意味や思い等が自由に出入りしている。
>言葉や文字自体そのままで何の意味も無い.。 あっそうか空間?で意味や思い等が自由に出入りしている。
282:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 12:56:23 k39vMUem
>>279 素人A さん
> 突然 石棺の公案がやって来た。
283:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 12:57:08 k39vMUem
>>280 素人A さん
> アッ 私は空間 空
284:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 14:57:33 k39vMUem
無門関
第十四則 南泉斬猫
東西の堂の僧達が一匹の猫について争っているのを和尚が見て「何か言えれば助けてやろう。言えなければ斬る」と言ったが、誰も何も言えず、和尚は猫を斬った。
夜、帰ってきた一番弟子にこの話をするとその弟子は草鞋を脱いで頭に載せて出ていった。
和尚は「お前がいたら猫は助かったのだが」と言った。
285:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/07 16:24:45 msZGHLV7
政治も、なんかゲームに、にてる。
286:アシモ
07/11/07 16:41:07 hd73MNOq
志村けんのスーパーマリオ
URLリンク(jp.youtube.com)
287:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 19:27:30 iF/KbgFK
>>284
訂正
無門関 第十八則 洞山三斤 (とうざんさんぎん)
僧が聞いた。「仏とは何か」
和尚が答えた。「麻三斤(まさんぎん)」
真理とは、なんですか?
三斤の重さの麻布だよ。
288:素人A
07/11/07 20:44:58 raSKaPmg
>>287 良く分らないが、麻の着物 何時も羽織っている。
答え 心。 多分はずれ もう一つはまらないでは
289:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/07 22:44:36 cwYIhltE
>>288 素人A さん
> >>287 良く分らないが、麻の着物 何時も羽織っている。
> 答え 心。 多分はずれ もう一つはまらないでは
無門関 第十八則 洞山三斤 (とうざんさんぎん)
僧が聞いた。「仏とは何か」
和尚が答えた。「麻三斤(まさんぎん)」
さとりとは、なんですか?
三斤の重さの麻布(あさぬの)の織り物だよ。
290:素人A
07/11/08 07:18:05 WiJOI1YU
>>289 麻三斤 です。
291:素人A
07/11/08 08:09:43 WiJOI1YU
>>290 訂正 バナナ美味しい です。
取れたての心です。
292:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/08 17:07:11 JSKAgA82
>>290-291 素人A さん
> >>289 麻三斤 です。
>>291
> >>290 訂正 バナナ美味しい です。 取れたての心です。
ずいぶん前のことになります。
夫婦の会話、です。
車の中。
日曜日、どこかからのドライブの帰り。
マイ、ラヴリーワイフ、問う。
「死んだら、どうなるの、別れ離れになるのかなー?」
愚夫、答える。
ラジオで、聞いて、そうだそうだと思ったことをしゃべる。
『海を座蒲団と考える。波頭(なみがしら)が立ち、元の海の戻る。2個の波頭が、かわいいお前と、愚夫。波の起こりが、生まれた日。波頭が消えた日が、いわゆる死んだ日。だが、元の海に戻っただけ。また、一緒になってる。父母、祖母、とも会っているよ』
マイ、ラヴリーワイフ
「安心、したよ」
愚不は、日ごろのざんげの意味もあって、マイ、ラヴリーワイフに向かって真剣そのものに語ったのであります・・・
293:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/08 17:11:46 JSKAgA82
>>292
訂正
愚不は、日ごろのざんげの意味もあって、マイ、ラヴリーワイフに向かって真剣そのものに語ったのであります・・・
↓
愚夫は、日ごろのざんげの意味もあって、マイ、ラヴリーワイフに向かって真剣そのものに語ったのであります・・・
294:素人A
07/11/08 20:45:41 WiJOI1YU
ポッたんさん ヒューヒューですね。向こうの方でも
皆あつまってそのシーンのDVD?見ていますよきっと。
少しは見習はなくっちゃ、では
295:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 00:46:24 ZobsFh1B
>>294 素人A さん
> 少しは見習はなくっちゃ、
って、
>>日ごろのざんげの意味
という、悪行の日々をですか?・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
296:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 00:51:46 ZobsFh1B
他スレより、いただきましたぁ~♪
◆CoffeeEbgg : #C'a2P6nd
◆CoffeeQIJE : #?8vMjT*l
◆CoffeeT3Rw : #5V「j/rQ;
◆CoffeeUH6k : #TSzK.0yR
◆Coffeezp12 : #oRq!G]lL
297:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 03:17:59 ZobsFh1B
禅スレには、必須の「なむ」の顔文字と思われ・・・(^^;;
なむ ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
なむ ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。
なむ ~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…
なむ チーン Ω\ζ゚)南無...(-人-) Д│~~
なむ ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン
なむ (-ノ-)/Ωチーン
なむ Ω\ζ゚)チーン
なむ ( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…
なむ (^人^ (^人^ ) なんまいだー
なむ ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
なむ (^人^)ナンマイタァ
なむ (-∧-;) ナムナム
なむ (T人T) ナムナム
なむ (-∧-)合掌・・・
なむ ナンマイダー。ナンマイダー Ω\ζ゚)チーンッ…
なむ 南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん
なむ (^-人-^)ニャ無
なむ (。-ノ-)/Ωチー-ン!!(。-ノ-)ノ彡☆ポクポク!!
なむ (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
298:大王
07/11/09 14:54:39 b6MIrV0T
ぼったんちゃんの禅語、ねむい、、、、、ねてしまうなあ、、
寝るだけで人生終わりなのだあ、、、、、、バイぼったんちゃん、、
299:素人A
07/11/09 18:07:15 S5QDHUUz
ここにふらーつと来てから、あれあれあれで何か変わった
様な変わらない様な私だが、益々マイペースになった様な。
いつの間にか腹式呼吸やつている。あれっ変わっているのか?
300:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/09 18:47:54 zTiX4UOR
女は腹式呼吸なんて、しないほうがいい。腹が、出てくるぞw
301:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/09 18:49:58 zTiX4UOR
>>297
五番目のやつが、あはっぽい。
302:ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ
07/11/09 18:56:03 zTiX4UOR
筋肉バスター
303:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 21:33:46 IdUL7Ecm
>>298 [ダンボール]o・ェ・o∪クゥーン(いぬ)よ・・・!
> ぼったんちゃんの禅語、ねむい、、、、、ねてしまうなあ、、 寝るだけで人生終わりなのだあ、、、、、、バイぼったんちゃん、、
寝ると言う効果がある禅もいいものだろ・・・[壁]_・)チラッ
全世界の眠れない人々にとっての福音(ふくいん)か・・・(汗)
304:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 21:35:40 IdUL7Ecm
>>299 素人A さん
> いつの間にか腹式呼吸やつている。あれっ変わっているのか?
変わってきています。
呼吸とは?
305:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/09 21:47:43 IdUL7Ecm
>>297
キリスト教徒には、必須のアーメン・・・(汗)
あーめん †o(・・;) アーメン
あーめん ╋(゚o゚;)あーめん
あーめん ((((* ̄ー ̄*)†~~~
あーめん ((((*ToT*)†~~~アーメン
あーめん T0T)//†アーメン~(泣)
あーめん ( * ̄)m 〔十〕 アーメン
あーめん ( ̄十 ̄)アーメン・・・
あーめん ((((* ̄ー ̄*)†~~~
306:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 01:22:48 BtN09xqp
神やほとけがあるがゆえに。。。
あくまやあくりょうもある・・・
神やほとけがないがゆえに。。。
あくまやあくりょうもなし・・・
あくま (*゚ー^)/'`*:;,。・★悪魔召還☆・:.,;*(ΦwΦ;)Ψ
あくま アクマシネー!! (*・∀・)ノΞシュッ! ―(*ΦωΦ)―→ グサッッ!
あくま ゴムゴムのピストル!!c(*゚ー´)―――o(o。))゚0゚)/ 悪魔の実の能力者…
あくま 悪の召し使い↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━ →(*゚ー゚)ン? 。。。(/ ̄3 ̄)/チュー
あくま 悪の召し使い↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━ →(*゚ー゚)ン? (_x_x)_~~†ポテッ
あくま バタン ヘ(。_+)★━…………¬_(`-´ )ψ アクマビーム!!
あくま 悪魔ビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━☆
あくま デビルビーム!(ノ`∇´)‥‥…━━━Ψピーー
あくりょう 悪霊バスターズ ((((*^o^*)†~~~ 悪霊退治
あくりょう †ヽ(-"-;)悪霊退散悪霊退散。。。。。。
あくりょう ((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!!
あくりょう 神の名において立ち去れ! (((((o-)†
あくりょう ξ\_(-_-)_/ξ (  ̄-)_Д(’’) 悪霊たいさぁぁぁん
307:神も仏も名無しさん
07/11/10 03:38:53 HZiRsXuY
第二則 百丈野狐
百丈和尚の寺では、いつも一人の老人が僧達といっしょに法話を聞いていた。
そして僧達が去れば、老人もまた去っていった。ところがある日、去らなかった。
そこで百丈が「私の前にいるあなたは誰かな。」と問うた。
老人は「はい、私は人間ではありません。私はかつて、この山に住んでいました。
ところがある日、僧の一人が『大修行徹底の人は果して、因果に堕ちるのか。』
と質問したので、私は『因果になど堕ちないぞ』と答えました。
しかし、その答えが間違っていたようで、私は五百回も野狐の身となって、
未だ、この通り抜け出せません。和尚、私を野狐の身から救われるように、私の
代わりに答えてください。」と言って、「仏道徹底の人は因果に堕ちるのか。」と尋ねた。
すると百丈は、「因果は昧ますことはできない。」と答えた。
すると老人はその言葉において大悟し、お礼をして、
「私は既に野狐の身を脱することが出来ましたが、私の体は山の後ろにあります。
どうか僧侶なみの葬式をしてください。」と言ったので、百丈和尚はある僧に僧達を
集めさせ、「食後に、亡くなった僧の葬式をする。」と言った。
僧達は「皆生きているぞ。涅槃堂にも病人などいないのに、誰が死んだのかな。」
と騒ぎ出した。そして食後に、百丈は僧達をつれて、山の後ろの岩の下へ行き、
杖で死んだ一匹の野狐を掻き出して、火葬した。
百丈和尚はその晩に上堂し、前の因縁話をした。
黄蘗が、「老人が言葉を間違ったのが原因で、五百回も野狐になったと聞きましたが、
もし、転々として間違わなかったならば、どうなりますか。」と尋ねた。
百丈は、「もっと前へ近づくがいい、君のために言ってあげよう。」と言った。
黄蘗は百丈に近づくと、百丈に一掌を与えた。
すると百丈は手をたたきながら、「胡の赤鬚だとよく言うが、赤鬚の胡もいる。」
と、笑って言った。
308:神も仏も名無しさん
07/11/10 03:40:09 HZiRsXuY
無門曰、
不落因果、なんとしてか野狐に堕す。
不昧因果、なんとしてか野狐を脱す。
もしこれに向かって一隻眼を獲得せば、便ち前百丈は、
俗を離れたなんとも風流な五百生もの時間を得たことが分かるであろう。
頌曰、
不落に不昧、両采一賽、いくらサイコロを転がしても、どちらかが出る。
不昧に不落、千錯萬錯、どの目が出ても間違い、大間違いだ。
なぜ前百丈、老人は野狐になったのだろうか?
「不落因果」と言ったからなのか。ようするに言葉に捉われたために
野狐となってしまったのだ。
百丈が「不昧因果」といったために老人は「不落因果」を手放した。
そこで老人は野狐の身から脱することができたのだ。
そして、黄蘗が「彼は間違った答えをしたために野狐の身に堕ちてしまった」、と
ご丁寧にわざといい、「では間違っていなかったらなにになったのでしょうか」
と質問した。
そして百丈は「もっと近くに寄れ。おまえに教えてやろう」と言った。
之はすなわち把住である。
そこで黄蘗は百丈を手でつっぱねたのだ。これが放下である。
そして百丈は笑いながら、「胡の赤ひげと赤ひげの胡と同じく達磨のことだな」
と言った。
309:素人A
07/11/10 07:32:08 cMZYi3BN
ポッたんさん 空(空気)も動かないと濁ります。
呼吸はインターネツトかな
私の座禅中に頭に何かがたまりすぎで重い時の
裏技が出てきたのです。組んだ手の親指を動かす
これで頭の上から抜け軽くなります。色々気ままに
やつています。あっこれ色々使える。
310:神も仏も名無しさん
07/11/10 07:54:18 miyjB1CJ
うおのめだな。
311:神も仏も名無しさん
07/11/10 08:24:18 RdPCsvzS
>>304
(。~ー~)(~ー~。)ポッたんさん、呼吸って何なんでしょう?
吸う息と吐く息の中間って意識できますか?
わたし出来ないのですよ。
312:素人A
07/11/10 09:36:27 cMZYi3BN
ポツたんさん 競馬好きなようで。昔友人に連れられて行った
連複8枠の頃の話ですが、私あまりやる気が無いので新聞も何も見ず
空を見上げ4-6だという感じで山勘で一枚ずつ買っていたのですが
3回連続的中友人カリカリ、8レース中4レースこれであたった。
儲けたいした事ないが山勘が当たると思った。それから時々行つたけど
新聞見あれやこれや考えてサッパリ当たらなかつた。
たまにはポツたんさんもこれやると面白いかも。欲があるとだめだが
313:神も仏も名無しさん
07/11/10 09:42:22 UT1t0lAm
ポッたんさん競馬は当たっても外れても楽しいですね。
314:素人A
07/11/10 15:43:09 cMZYi3BN
色即是空と吸って 空即是色と吐く です。
315:素人A
07/11/10 16:26:39 cMZYi3BN
外出てパット、そのあと直ぐパソコンの前で座禅 呼吸とは?
今渦状青い空が私に吸い込まれた。今青い空の中にいる一瞬だつたが。
316:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 16:48:27 owF7gO0N
>>307-308
7紙さん
百丈野狐
あなたは、どう受け取りましたか?
317:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 16:52:13 owF7gO0N
>>309 素人A さん
> ポッたんさん 空(空気)も動かないと濁ります。
> 呼吸はインターネツトかな
> 私の座禅中に頭に何かがたまりすぎで重い時の 裏技が出てきたのです。
>組んだ手の親指を動かす。 これで頭の上から抜け軽くなります。色々気ままに やつています。
>あっこれ色々使える。
わたしは、いす禅です。まっすぐに坐るということを課題にしています。
318:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 16:54:23 owF7gO0N
>>311 七紙 さん
> >>304
> (。~ー~)(~ー~。)ポッたんさん、呼吸って何なんでしょう?
呼吸とは、空、です。
色即是空、の、空、です。
319:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 16:59:21 owF7gO0N
>>312 素人A さん
わたしは、データ派、です。
感がいい人、嫌いです。(笑)
土曜日、一種もせず、赤鉛筆で、検討に検討を重ね、ようやく夜!明けごろにまどろむ、電車に乗って出かけ、さて、そこでまた、再検討・・・
感が、いい人、5割ですかー・・・・
オケラ街道って、知らないですよねー・・・(^^;;
320:(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PotanPo4TU
07/11/10 17:03:15 owF7gO0N
>>313
> ポッたんさん競馬は当たっても外れても楽しいですね。
あたった時は、笑顔がほころぶ ほとけさまのわたしですー
毒づいているときは、外れたのが納得いかず すさまじい形相の ほとけさまですー・・・(^^;;