A・スマナサーラ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.4at PSY
A・スマナサーラ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.4 - 暇つぶし2ch321:神も仏も名無しさん
07/11/23 00:56:19 IslmqBV8
>>318-319
テーラワーダ仏教と原始仏教は別物だよ。

322:神も仏も名無しさん
07/11/23 01:03:55 rLjLTOYX
そうかもしれないけど、それを言ったら、原始仏教は研究の
世界にしかないことになっちゃうよ。

323:神も仏も名無しさん
07/11/23 02:30:19 L/sEGEG1
研究の世界にもないよ、そんなもん

324:神も仏も名無しさん
07/11/23 05:07:32 vrOfCtu9
原始仏教は経典の中にある。

325:神も仏も名無しさん
07/11/23 09:45:16 6PmdFnba
>>317
だからなぜそれがいけないわけ?
晩御飯のメニューを排除すべき理由は?
長老はこの世にある仕事はどれも簡単だって言ってるよ。
なのに仕事は集中しないといけないものってさらに自分を追い込むわけ?

つか妄想の定義を教えてよ。
言葉の意味を一語一語明確にするのもヴィパッサナー的な仕事だと思うけど。
なんか無意識に当たり前のように使ってる感じがする。

>>320
創造主ってのは生きとし生けるもの全てね。

326:神も仏も名無しさん
07/11/23 09:47:53 874HP6VL
>>325 集中すれば簡単だっていってるんだよ

327:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:04:53 6PmdFnba
>>326
そんなこといってないよ。
仕事は基本さえ知ってしまえば中途半端にいい加減にやってもできる、
駅員はヘッドフォンで音楽聴きながら、あるいは踊りながらでもできるって書いてある。

328:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:10:22 rLjLTOYX
>>323
どうしたいわけ?

329:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:12:16 GaIAuIvs
>>325 晩ご飯のメニューを考えること自体を排除するんじゃないと思います。
五感からの刺激によって、自動的に思考が浮かんでしまう、
無意識に思考してしまう内容の中には、
間違った判断や不注意の危険があるのです。

330:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:23:18 6PmdFnba
>>329
その間違った判断や不注意を判断する目安は何?

331:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:25:44 GaIAuIvs
妄想とは…。
まず、なんとなく、勝手に浮かんでくる思考。
そして、今それを考えても仕方ない思考であり、
今それを考える必要のない思考。
また、今手に入る情報の中でそれ以上考えても新たな回答が出ない、
堂々めぐりになってしまう思考が、
妄想ではないでしょうか。
たとえば、「もうすぐ注射される。怖い。」という思考。
「もうすぐ注射される。」という事実についていくら考えても、事実は変わりません。
「注射しなくてすむ方法は何か」と具体的な手だてを計画するならまだしも、
「もうすぐ注射だ→痛いだろう→怖い→嫌だ→
でももうすぐ注射だ→痛いだろう→痛いだろう→怖い→嫌だ→
でももうすぐ注射だ→…」
と、思考の堂々めぐりになってしまって嫌な感情だけが盛り上がり、
今ここでやるべきことに集中できないことになります。
「そういえば、今日は注射の日だ。もうすぐ注射だ」
という予定確認だけなら、一回考えたら確認できます。
3秒で答えが出たら、それを何度も考えたって仕方ない。
「1+1=2」という計算ができたら、
それ以上「いちたすいちはに、いちたすいちはに、いちたすいちはに」
と何度も考えたって仕方ないのです。


332:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:38:37 GaIAuIvs
妄想が危険な理由は、
なんとなくぼーっと浮かんでくるだけの連想ゲームみたいなもんだから、
論理的な思考ではない可能性があるからです。
また、体で何かをやってるときに、
心が無意識に別のことを考えてたら、
体の操縦に失敗する確率が高くなります。
住みなれた家の中で、タンスの角に足の指をぶつけちゃったりするのは、
歩きながら妄想して、意識が歩くことから離れてるからです。
思考は、同時に二つのことを考えられないのですから。
体で同時にいくつものことをやるときには、
心ものすごい速さでいくつものことを巡回しなくてはなりません。
本を読みながら歩く場合、心は本と歩くことの二つのチャンネルを、
ものすごい速さで切り替えているのです。
ちゃんとそれをわかって集中していないと、
信号待ちの数秒間に心が歩くことへの注意を忘れちゃって、
信号が変わったことに気付かないことになります。
信号待ちで許される別の思考はせいぜい数十秒なのに、
妄想がふくらむとタイムリミットさえ忘れて意識が飛んでいってしまったりする。


333:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:46:26 6PmdFnba
>>331
注射の例挙げてるけど、怖い、って部分が妄想なのか?
嫌な気持ちを感じるのは実感として感じられるわけで別に妄想じゃないと思うんだけど。
それとも感情を否定するのが仏教の教えなのかな?
つか注射を待つ間その時すべきことって何?
「大丈夫、痛くない」って自分を励ますのも妄想?

それと仏教で言う中庸って何だ?
好きにも嫌いにも傾かない状態=ボーっとしている状態じゃないの?

334:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:48:27 874HP6VL
>>333 中庸 こだわらないって意味らしいぞ

335:神も仏も名無しさん
07/11/23 10:50:19 GaIAuIvs
好きな人に告白したい…というとき。
「告白したい→でもふられたら嫌だ→でも告白したい→でもふられたら嫌だ…」
と思考が堂々巡りをやっても、
別に新たな答えが出るわけではありません。
思考が堂々巡りになったなら、今ある情報ではそれ以上新たな答えにつながらない。
だから、新たな情報を入手するために具体的な行動を起こすしかないのです。
「告白のセリフはこうしよう、ふられたらこう言おう、オッケーならこう言おう」
と、やるべきことを忘れないために何度もイメージトレーニングするなら、
それは妄想ではないかもしれません。
しかし、単に「○○したい→結果がどうなるかわからない→怖い→でも○○したい」
というのは、妄想です。
思考は具体的に。
思考が堂々巡りになったら、
新たな情報を得るために具体的に動く。
一歩進めば景色も変わりますからね。

336:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:00:24 6PmdFnba
>>335
ループする思考、迷いが妄想ってこと?
それならただのネガティブ思考かポジティブ思考かの違いって感じがするな。
つまり嫌な感情が起こるのが妄想、良い感情が起こるのが・・・なんだ?(妄想の反対語)

俺が仏教から感じるのは悪い感情も良い感情も冷めた目で見つめるんだなって印象。
それがスカしてるって感じる。気持ちがよいと感じる方向に進んでいけばいいじゃん。
植物だって日の当たる方向に伸びようとするんだしさ。

337:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:00:36 GaIAuIvs
>>333 悪い感情が、人生の悩み苦しみストレスの原因です。
仏教では、悪い感情が起こらないように、注意深く心をコントロールします。
注射のことを考えて恐怖・怒りなど悪い感情が浮かぶくらいなら、
注射のことを考えないほうがマシです。
考えても事実は変わらない、ただ嫌な気持ちになるだけなのに、
そんなことを何度も考えて、わざわざ嫌な気分になる必要はありません。
感情は一瞬一瞬浮かんで消えるので、
そのことを考えなければ感情は過ぎ去ります。
考えて怖くなるなら、考えなきゃいい。
痛みは注射されたときの一瞬辛抱すれば、過ぎ去るはずです。
注射された瞬間だけ嫌な気持ちなればいいだけなのに、
わざわざ長時間嫌な気持ちになって
ストレスを生産する必要はありません。


338:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:01:30 874HP6VL
宝彩さんみたいだな

339:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:06:00 6PmdFnba
仏教について考えると決まってイライラしちゃうんだよな。
見通しが利かないから。分派が多すぎるし。
仏教の全容をスッキリ見渡せる世界観をまとめた集大成的な本が欲しいぜ。
聖書みたいな。そういや仏教本のベストセラーってなくね?

340:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:07:46 GaIAuIvs
>>336 気持ちいいと思う感情だって、
結局は過ぎ去る感情なんです。
常に冷めた目で見ておかないと、
一瞬の快楽のために人生を失敗することは、
世の中にたくさんありますよね。
それをスカしてると言うなら、
いついかなる時にもスカしていられる人間になることを、
仏教ではめざすのです。

感情に流されずに、論理的に思考し注意深く無駄なく行動する人間をめざすのです。

341:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:09:14 6PmdFnba
>>337
それなら悪い感情が起こらなければ
運転中に晩御飯のことを考えるのもありじゃん。

ヴィパッサナーの「ひとつのことに集中しなさい!」
「雑念が沸いたら雑念雑念・・・と繰り返して打ち消しなさい!」
って教えが思考に対する敵対心を植えつけるようで嫌だ。
何かやるたびに「雑念が浮かんだ・・・ショボーン」って気にさせるだけだと思う。

342:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:11:11 GaIAuIvs
宝彩さんはマントラを使った瞑想ですね。
でも、マントラを定点にすることで妄想に気付くという方法ですから、
単なるサマタ瞑想でもない気がします。

343:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:18:08 GaIAuIvs
>>341 妄想の性質や危険性をわかってる人が、
運転中に危険をわかってて、
危険じゃない瞬間を使って適切なタイミングで
晩ご飯のことを考えるのはいいんです。
別の例ですが、
電話のベルが鳴ってから電話をとるまでの1秒間だけ、
わざと別のことを考えるのはいいんです。
しかし、別の思考にのめりこんで電話をとるのを忘れてはいけません。
もし、そのようなことが運転中の妄想で起きたら、大事故につながります。
五感からの刺激によって、人間はすぐ妄想してしまうのです。
そういう心身の性質についても、
瞑想のときに妄想をはらう訓練をする中で気付かされます。

344:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:22:00 GaIAuIvs
>>341 ショボーンとするのも妄想です。
ショボーンとする暇があるなら、瞑想にもどるか、
別のことをやるほうがいいと思いますよ。

345:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:28:43 29CratHy
だれだよ 八宝菜って

346:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:37:14 6PmdFnba
>>344
結局ネガティブな感情を伴う思考が妄想ってことになるが宜しいか?

347:神も仏も名無しさん
07/11/23 11:54:41 6PmdFnba
>>340
全てが無常だと知っておきながらなぜ論理的思考を求めるのだろう?
全てが無常だと悟った後に見えてくるビジョンは何なのだろう?

348:神も仏も名無しさん
07/11/23 12:02:34 GaIAuIvs
>>346 ネガティブなものを含む、煩悩による無駄な思考。


349:神も仏も名無しさん
07/11/23 12:05:02 GaIAuIvs
瞑想家でエッセイストの宝彩有菜さん
URLリンク(www.hosai.net)
マントラを使った瞑想が主です。


350:神も仏も名無しさん
07/11/23 12:18:47 GaIAuIvs
URLリンク(homepage2.nifty.com)
宝彩さんの修行は、観照ですね。

351:神も仏も名無しさん
07/11/23 12:21:49 GaIAuIvs
URLリンク(homepage3.nifty.com)
宝彩さんの、瞑想の神髄。
ビパサナ初心者には参考になるかも。

352:神も仏も名無しさん
07/11/23 12:32:50 29CratHy
なんだこれもか シンクロな時間だな。

スレリンク(psy板)

353:神も仏も名無しさん
07/11/23 14:24:18 6PmdFnba
>>348
煩悩ってなry

定義のあやふやな言葉も迷い・妄想の類だ。
追いかけっこになる時点で本質はわかってないのかもな・・・

354:神も仏も名無しさん
07/11/23 14:56:39 Pr14NBzo
初期仏教も好きなんだが
なぜか南無妙法蓮華経を唱えるといい感じになるw
なんなんだろうこれは
スマ氏は認められないだろうなあ

355:忘却者
07/11/23 15:02:13 pd67/3Jq
南無阿弥陀仏を唱えれば
ただそれだけで幸せになれるというのは
すごく進んだ考え方だ。


356:神も仏も名無しさん
07/11/23 15:49:03 874HP6VL
一生やってろ

357:神も仏も名無しさん
07/11/23 17:49:19 GaIAuIvs
>>354 南無妙法蓮華経じゃなくても、何を唱えても気持ちよくなる。
それをお経の不思議な力だとかいうふうにこじつけなくてもよい。

358:神も仏も名無しさん
07/11/23 17:51:18 GaIAuIvs
>>353 煩悩は具体的に説明されてるし、
修行によってどの煩悩から消えてゆくか、
その順番も解説されています。

359:神も仏も名無しさん
07/11/23 18:07:42 OfCAEyzL
Shiva(藁)

360:神も仏も名無しさん
07/11/23 19:11:24 ehkU7TPJ
あいかわらずレベル低いな
>>333
中庸じゃなくて中道だろ

361:神も仏も名無しさん
07/11/23 23:04:57 29CratHy
>>359
Vayuだろゴルァ

362:神も仏も名無しさん
07/11/23 23:20:54 rbwI5cOs
>>296
『アビダンマ講義シリーズ〈第2巻〉』 P.345

363:神も仏も名無しさん
07/11/24 02:47:02 qBrmQQhF
>>362
ありがとうございます。二巻だけまだ入手してませんので、早いうちによんでみたいと思います。

364:神も仏も名無しさん
07/11/24 10:09:07 cgDKcnu7
長老がバガヴァットギータをくそみそにけなしてた箇所があったと思うんだが、どの本だっけ?

365:神も仏も名無しさん
07/11/24 10:25:52 cgDKcnu7
>>139
URLリンク(manikana.cocolog-nifty.com)

これでも見て頭を冷やせと言いたくなるな

366:神も仏も名無しさん
07/11/24 13:34:13 zSUh0Je7
>>365
mixiの連中バカなんじゃないの?
mixi上座部批評厨の特徴

自分が正しいと思ってるから無知素人が事情通面して平気で上座部の批評をしだす。
瞑想メソッドマニアが解説しだす。
畳に土足で上がりこむような下話をする。

367:神も仏も名無しさん
07/11/24 14:25:29 zH3qPhNb
ぺ○ちゃんはツンデレなんだよ。
温かい目で見てください。

368:神も仏も名無しさん
07/11/25 03:56:23 tH9r2mZM
ウマしか

369:神も仏も名無しさん
07/11/25 03:57:35 tH9r2mZM
ウマしか

370:神も仏も名無しさん
07/11/26 12:59:33 oIIeDVLW
実はまだ瞑想合宿に行ったことがありません。
理由は、一言で言うと怖いからです。

怖い理由は、過去の古傷やどうしても言いたくないような汚点でも正直に
寝掘り葉堀、告白する必要があるのかということと(だとしたらとても参加できそうにないです)、
もう一つは長老が相当厳しそうなので、単純に怖いということです。
とくに、一つ目の不安があるので、「あんた何甘えてるんだ」とばかりにやられると
確かに甘えてるのかもしれませんが、まだ勇気が出ません。

厳しいのは仕方ないとして、瞑想会のレポートとアドバイスって、
雰囲気として、どんな感じなのでしょうか?
何か隠しているねって感じで、どんどん切り込まれちゃうのでしょうか?


協会の合宿に行った方教えてください。




371:神も仏も名無しさん
07/11/26 13:22:10 4ZHAfMHI
>>370
体験しろとしか言えません
私も恐怖心を持ってましたが覚悟を決めて参加し
とても良い経験が出来てよかったと思っています

あなたも参加して修行を終えると
私のレスの意味が解ると思います



372:神も仏も名無しさん
07/11/26 14:02:41 LRgmDazz
>>370
言わなきゃわかんないよ。
別に言わなくていいんじゃないの、そんなプライベートなことまで。

373:神も仏も名無しさん
07/11/26 19:56:19 mt1xdbuS
>>370 初心者指導は受けたのでしょうか?

374:神も仏も名無しさん
07/11/26 20:21:23 oIIeDVLW
>>371>>372
ありがとうございます。
言わなくてすみそうなら、それがいいのですけどね。。。
大まかな「怒り」とかそういうことなら言えるのですけど、自分の傷の中心にあることを
こと細かに言うのだったらちょっと・・ということになってしまいそうです。

>>373
初心者指導は済んでます。

375:寺和田の獅子
07/11/26 20:47:21 EoCl7brF
>>374
安心してお越しください。

376:神も仏も名無しさん
07/11/26 20:48:26 xTJ3xeeh
しゃべったから楽になるわけじゃないときもあるからね。
しゃべったことでまた傷ができてしまうこともある。

そういうとこを考えてほしいね。

瞑想やりながら徐々に解決していくんじゃないかな?


377:神も仏も名無しさん
07/11/26 23:22:02 mt1xdbuS
>>374 初心者指導済みなら、とりあえず自分で実践してみては?
で、仏教についてある程度学んでみた上で、
いろいろ疑問が出てきて直接質問してみたくて仕方なくなったら、
また指導を受ければいいのでは?
あわてなくていい気がするのですが。

378:神も仏も名無しさん
07/11/27 01:57:44 k5uw/jhh
>>375>>376>>377
レスどうも。いつかは行かないといけないないなぁと思っております。
たしか、途中で帰るのも自由と聞いておりますので、もし心配している意味で合わなかったら帰るつもりで
参加したいと思いました。
人前にさらすようなことではありませんが(というかできない)、
どのみち解決しないと、心に傷を抱えたままで、かと言って背負いきれてもいない状態で生きていくことになりそうです。
ありがとうございました。

379:神も仏も名無しさん
07/11/27 13:59:28 tFrAL0wv
>>378

精神的な傷ってなかなか解決しませんよね。

私は「一日一善」作戦でだいぶん軽くなりましたよ。
コンビニ入ったらお釣りを募金するとか、道ばたのゴミを拾って帰るとか、
一善と言わず気づいた時に小さなことをコツコツと(笑)。

380:神も仏も名無しさん
07/11/27 20:16:07 +cyVZntY
>>361     発酵乳が供物のデーヴァ

381:神も仏も名無しさん
07/11/27 21:48:07 QrZKfTQX
一般のカウンセリングと同様、自分のトラウマを打ち明けるのは本人の心の準備が出来てからの方がいいと思いますよ。


382:神も仏も名無しさん
07/11/28 07:32:32 iMqTxGbw
mixiの痛い浮浪者

Chandra

Shiva

Vayu

383:神も仏も名無しさん
07/11/28 08:40:50 YL4Yjn9D
もう秋田

384:神も仏も名無しさん
07/11/28 08:57:26 4ylqM/bh
真のグル(導師)じゃ。

385:神も仏も名無しさん
07/11/28 21:16:43 2ay+ydbh
今日はおなかがグルグルです。


386:神も仏も名無しさん
07/11/29 00:50:26 gWgbXoGR
オフレコ vol5の表紙が面白すぎる
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

387:神も仏も名無しさん
07/11/29 08:01:43 bg61ALht
>>386
見た。
長老も良い場所に写ってますね。
でも顔と文字の大きさは、まだまだですね。
五木さんって、小説で宗教扱ってとはいえ、なんでこんなにもてはやされてるんだろ。
そんなにすごいこと言ってるのかなぁ。読んでないから、知りもしないけれど・・。


388:神も仏も名無しさん
07/11/29 16:33:03 U4RaQlus
図書館へGO!W

389:神も仏も名無しさん
07/11/29 20:12:34 Mg3ZQVdl
KITTY


390:神も仏も名無しさん
07/11/29 21:12:38 snpVztbg
>>385 なに食べた?

391:神も仏も名無しさん
07/11/29 21:53:28 5Uig8j/Y
グリーンカレーとリンゴとヨーグルト。
私は385じゃないので、全然関係なくてスマ。

392:神も仏も名無しさん
07/11/30 20:41:35 9YFL7Rfr
ヴィパッサナー初心者です。
車の運転をしていて、視界の悪い駐車場で車や人が出てくるのを注意するのは妄想になるんでしょうか?
またそのときに、この考えは妄想?って考える事は妄想なんでしょうか?
文章下手で解り難いですが、教えて頂けたら嬉しいです。。

393:神も仏も名無しさん
07/11/30 20:46:16 9YFL7Rfr
妄想では無くて、思考になるのでしょうか?
どっちにせよ注意するのを止めるのはありえないのですが。

394:神も仏も名無しさん
07/11/30 22:48:46 yHMX8fe9
>>393 運転のときに運転のことを考えるのは
妄想ではないのでは?
通行人に注意を払うべきときに注意を払うのは
妄想ではないのでは?
妄想か妄想ではないかということより、
やみくもに動きまわりたがる心をいかに制御するか
ではないかと思います。
車をうまく運転するように、心を運転する。

395:神も仏も名無しさん
07/11/30 23:18:41 9YFL7Rfr
>>394
レスありがとうございます!
やはり妄想では無いですよね、ちょっと誤解していたようです。
瞑想を始めてから、ここから車が飛び出してくるかも、人が居るかも、と
気をつけてる自分を客観視する様になって、少し混乱していました。

最後の言葉、とても勉強になりました。

396:神も仏も名無しさん
07/12/02 01:20:14 RTtcwyRx
サティも良いけど車は安全に運転してください。
運転ではないけど頭使う作業はサティ出来ないですし
サティ慣れないとスローになりそうなので、運転はちょっと怖い
もし慣れないサティで事故ったら洒落にならないよ

397:神も仏も名無しさん
07/12/02 14:27:23 D+La818j
運転しながら別のこと考えてるのはサティじゃないんでないかい?
仕事しながら別のことを考えてるのも。

398:神も仏も名無しさん
07/12/02 20:58:12 KN/gfS61
そもそも車運転しながらラベリングするのは瞑想なのかどうか判断に困るところである。
ただ、「吐き気」だとか「痛み」だとかを仕事中にラベリングして、和らげようとするのは
方便であろうか?

そういう俺は本気で瞑想をする気はない。難しそうで怖いよ。アレは。
むしろ「お釈迦様の言葉の解釈」を楽しみに待っている。>書籍を買った俺。

399:神も仏も名無しさん
07/12/02 23:39:32 BcV16g9C
豚に真珠

400:神も仏も名無しさん
07/12/05 01:30:36 L6TAqcWm
URLリンク(jp.youtube.com)

こういうMHSのパターンもあるってことで
もと柔軟にいろいろ入ってきてほしいな。

401:<村岡宏治の悪事追求ニュース>
07/12/11 18:48:43 SX7zA6+R
★ジュセリーノ予言便乗詐欺師 村岡宏治の悪事追求スレッド
スレリンク(occult板:425番)n-


402:神も仏も名無しさん
07/12/11 23:42:03 geR9g7bD
URLリンク(mixi.jp)

もっともなことを言ったのに
消え去ってしまったのは残念。


403:神も仏も名無しさん
07/12/13 01:04:54 s1s01NqW
...瞑想が科学的に証明されていますねー。

ってのに

*1サマタ ヴィパッサナーは、科学とは別に関係ない。
そういうことを言うから誤解を生むみたいなコメントだったよね。

いたって普通な見解でしょう。

それに対してか、
*2 「科学教の信者ですか?」って感じのが続いてあったな。

今日は*2コメントまで消去になってるな。

404:神も仏も名無しさん
07/12/13 07:46:32 larAZRQo
またmixiか


405:神も仏も名無しさん
07/12/13 15:20:37 pvYCIeF/
科学科学言うやつって往々にして科学で証明できないことは信じない。
現実起こっていることでさえ科学の力が足りずに証明できないのに
信用に値しないとする弊がある、という面もある。

ってかんじじゃないの。

406:神も仏も名無しさん
07/12/14 11:33:40 lYzCe7yr
そういう方も世間にいるのも確かだね。

でも *1の書き込み見て そういう科学に頑固な感じはしなかったけどね。
ちゃんとした実践者のようだったし。
むしろ瞑想に関しても客観的に妄信はしないで取り組むタイプなんじゃない。
そうであれば、ある意味健全な姿勢。
それを「科学教?信者ですか?」って皮肉るって、宗教体質的にはどうですかな。

407:神も仏も名無しさん
07/12/16 06:03:30 ZguWOlyl
スレリンク(kyoto板)l50

408:神も仏も名無しさん
07/12/16 11:24:46 EbeMEFsC
>>400
HMSって何の略でしょうか?

409:神も仏も名無しさん
07/12/16 15:03:05 Z7++q1zP
ヒューマン・スイーツ(笑)の略

410:神も仏も名無しさん
07/12/16 23:56:35 TTFq7OuG
>>408
HMSっての略なんだ、なんで400にきいてんだw

411:竹下雅敏 2chの風評被害男の地震予言に注意!
07/12/17 08:25:37 hfjzvrFT
竹下雅敏 2chの風評被害男の地震予言に注意!

去年の夏頃から、2ch中に○日○時に地震が来るなどの
スレッドや書き込みをしまくり、風評被害を垂れ流している
自称地震予言者 竹下雅敏に注意しましょう。
相手にすると、誹謗中傷をやり返されますので、
「竹下雅敏」という名前を見たら、かかわりを持たないでください。

◆◆竹下雅敏がばら撒いてる風評被害スレッド◆◆
※アシスタント 今井雅人(ブログで竹下雅敏の予言を紹介)

2006年6月関東周辺で大規模な地震?
スレリンク(occult板)
1月10日午後4時23分前後・地震が起こるらしい
スレリンク(news板)
あと一時間で地震のお知らせ
スレリンク(news板)

◆◆竹下雅敏の予言便乗の手法◆◆

●ジュセリーノの予言を、自分なりの予言に加工、便乗する。
  ↓
●2chでジュセリーノを中傷しまくり信用を落とす。
  ↓
●ジュセリーノ便乗予言を自分の信者に発表し、当たれば自慢する。


412:神も仏も名無しさん
07/12/22 23:35:32 eLX+4nrI
なだぎ武が自転車から降りる時に
いちいち報告するのもヴィパッサナーですか?

413:神も仏も名無しさん
07/12/23 01:43:30 OaDFSH31
脳内劇場

414:神も仏も名無しさん
07/12/23 10:45:38 QzKRAHsK
>>412

おお、立派なヴィパッサナーだ。
しっかりとした確認で、
身体は動かしているが間は取ってるし、
間というのはそれなりの人格がないと取れないもんだ。

君も気軽に修行し給い

415:神も仏も名無しさん
07/12/24 02:58:18 pB3u1qP4
勝山もいれてやれ。右から左。
あれも高度な 気づきの一種だ。

416:神も仏も名無しさん
07/12/24 10:37:06 wLNU2+ET

日本上座部仏教協会・「オモロイ坊主を囲む会」

小乗仏教もスマナサーラさん以外の寺院もあるみたいですね。
やってる内容は、小乗仏教どうしということで、ほとんど同じっぽいけど。

417::('A`):
07/12/24 23:04:32 Fgl8631k
今日、仙台の瞑想会いきました
なるほどわかりやすかったのでポイント書きます
1.妄想の入る隙もないくらい実況中継
2.自分が~、という一人称をなくす
3.座る瞑想のときは動いてはいけない(口の中や眼球、指先も)
4.その状態でヴィパッサナーをする
5.立つ瞑想、歩く瞑想はゆっくりと一定の速さで行う(スピード調整
  のために目で確認してはいけない。感覚でスピードを感じるように)
6.背筋をしっかり伸ばす←すごく重要なようです。
 
と、今日習ったポイントを箇条書きしました。参考になれば嬉しいです。


418:('A`)
07/12/24 23:22:42 Fgl8631k
↑書き忘れ↑
瞑想をするときはひとりでこっそりとやる
なぜなら複数でやると比べてしまったり、誉められたいと
欲をかいてしまったりと集中できないから
とのことです



419:神も仏も名無しさん
08/01/09 10:23:21 5w6gfhDQ
お前らあけおめ
新年になってからこのスレ閑古鳥だぞ・・・勿体無い・・・

420:神も仏も名無しさん
08/01/09 21:50:38 cjJOnaWD
お前らヴィパサナ関連の書籍で一番お勧めの本教えて
下さい
個人的には地橋氏の「ブッダの瞑想法」が一番かな
次点はマハシの「ミャンマーの瞑想」
スマ氏のはヴィパサナの本に関してはいまいちな感じがする


421:神も仏も名無しさん
08/01/10 18:59:15 4ljVIVnx
>>420
スマ氏に関しては、あんまり瞑想に関することを詳しく本にすると悪用されるからだと聞いたことがある。
それに本を見るなとは言わないが、瞑想はやはり指導者について教えてもらうのが一番。
本だけ見て我流でやるのは危険なのでやめたほうがよろしいかと。

422:神も仏も名無しさん
08/01/10 22:08:51 cvdleR+k
>>420
プッタタート比丘『観息正念』

423:神も仏も名無しさん
08/01/10 23:33:32 xlBWaNT9
>>420
「呼吸による癒し」

424:神も仏も名無しさん
08/01/10 23:46:01 XVMBKgvQ
>>421 テーラワーダの人気の一因として、
禅寺での修行とかより敷居が低くオープンな感じが
手軽でいいのだと思います。
その流れでいくと、
さらに手軽に、本やビデオだけ見て自宅でできる、
なんとかブートキャンプみたいなのに、
どうしても人気が集まってしまうでしょうね。

425:神も仏も名無しさん
08/01/11 11:28:45 SMuIEsxB
この人の本を3冊ほど読んだけど、支離滅裂というか、
文章として論理がつながってないのだけども。
それと、内容も処世術ってな感じ。

426:神も仏も名無しさん
08/01/12 00:21:21 f2EWIQYV
漠然として高尚な言葉がちりばめられたほうがありがたい?。

427:神も仏も名無しさん
08/01/12 18:32:41 oeDIJv0n
>>421

え、すんげぇ詳しく書いてるじゃん。
アビダンマシリーズと、あれが重ければ「心の中は~」、
それに「人生は~」。

「やばいんじゃないの?」というくらい詳しいぞ。

428:神も仏も名無しさん
08/01/12 19:32:46 6LyAyEFF
>>421
スマ氏は瞑想修行をしたことが無いに等しいからです。
ちょっとだけならしたことはありますが。


429:神も仏も名無しさん
08/01/13 00:46:31 u7FqX+Ho
誰の意見も信じ無い方が良い。人それぞれ。

430:神も仏も名無しさん
08/01/13 01:42:44 z+voq2ck
連想とは、雑念ですか?

431:神も仏も名無しさん
08/01/13 08:09:35 d/qRqbhp
>>430 連想しなくていいときに連想してしまうのは、雑念では。

432:神も仏も名無しさん
08/01/13 15:27:35 buhJ1JMx
連想に感情が絡みつくとややこしい妄想になりがちだよね

433:神も仏も名無しさん
08/01/13 18:59:50 7YYe1x1d
【ミニ百科】

ヴィパサナの手法は、サイエントロジーやアバターのテキストにもっと詳細且つ体系立てて出てくる。
いきなりすべての人が出来るようにはならない。

434:神も仏も名無しさん
08/01/13 19:57:35 xAO+25yk
釣りです 釣りです

435:神も仏も名無しさん
08/01/13 23:14:39 7YYe1x1d
リサーフェシングというアバターのテキストを読んでみるといいよ。
ジュンク堂あたりに置いてあるから。

436:神も仏も名無しさん
08/01/13 23:18:51 7YYe1x1d
スレリンク(psy板)

もしくは上記スレの140以下を読んでみること。

437:神も仏も名無しさん
08/01/14 13:05:18 GnYcX6na
おもしろそうだな。 試してみるのもよさそうだ。 金がかかりすぎなければ。

438:神も仏も名無しさん
08/01/14 14:07:21 SlqzhwVM
>>437
アバターコース33万円 サイエントロジー200万円~∞

リサーフェシングのテキストだけで十分だし、
その上で上記サイエントロジーフリーゾーンの英語サイトから
使えそうなテクを訳出して補助的に使えばいいよ。

アバもサイエンも組織には絶対に関わるな。

439:神も仏も名無しさん
08/01/14 20:04:47 gliyZpkK
>>434
吹いた

440:神も仏も名無しさん
08/01/15 04:44:29 QwlGEhv8
荒れてます 荒れてます

441:神も仏も名無しさん
08/01/18 15:41:06 LSinjCZ2
長老のテレビ出演が決まったそうです。
喜ばしいことと思うと同時に、何か申し訳ないような気もします。
長老本人は嫌がってはないと思いますので、これでいいのだとは思いますが・・
あまりメディア等の露出は、なんだか使ってるような気分もします。

442:神も仏も名無しさん
08/01/18 22:28:58 dO798Yet
>>441
そんなことねぇだろ。
受ける、ということはそれなりの考えがあるんだろうし、
そんなこと気に病んでる暇のうちに
さっさと修行しる。
それが一番喜ばしい

443:神も仏も名無しさん
08/01/19 12:14:44 ReLI/0L/
悪い感情の生起ってのは、自分の良心とか魂に刻まれた業からのメッセージ
じゃないのか。だから目線を現実に戻すことで思考や妄想の集積からの苦しみ
を避けるなんてのは、臭いものに蓋をしてしまう行為のような気がするね。
この瞑想で少し落ち着いたときに、森田療法など過去の自分の行い、
を深耕して、自分の妄想パターンの由来と想念パターン(心のくせ)
を理解して、業念に気づくことが必要じゃないのかな。
パニックがきついときには、人の手助けが必要だろう。
そのあとに、長年の心のくせを減らすために、とらわれ解除の瞑想が
有効かと思うけどな。


444:神も仏も名無しさん
08/01/19 13:09:00 SWRfXd9d
森田療法は過去の自分の行いを深耕する性質のものじゃないと思うが、、、、。

445:神も仏も名無しさん
08/01/22 13:54:36 3vIdNwmG
しかしだ。メディアやインターネット、世間の言葉は、警戒と懐疑、偽りと不信、不安と快楽、
狡猾さが覆っている。一方でまじめでやさしさに満ちたものが、社会との距離を置いて、
自己卑下して萎縮し衰退しているような、そういう傾向が日本の縮図になっている。
無節操で衝動的で混乱するだけの自我とその欲望のままに、社会・経済が流されていった結果だ。
当初良かれと思ったことが、時間とともに心の混迷を深め、喧騒と無秩序な毒の感染を余儀なくされている。
瞑想で猛毒感染しないように、日々勤めようとするのはわかるが、
世界規模で毒ガスが広がる一方の今、歯止めの智恵をどうやって創るか、
瞑想による極度な混乱・錯乱抑制の行為と同時にそれを実行しないと、
悪行を見てみぬふりとなんら変わらんのじゃないか。
そういうことをつくづく思ってしまう。何ができるのだろうか?



446:神も仏も名無しさん
08/01/22 14:49:42 ZtlQ1+EW
何ができるのだろうか、歯止めをかけなければ、という衝動、
その衝動そのものが実は猛毒感染してしまったことの結果なのだよ。

447:神も仏も名無しさん
08/01/22 20:07:51 4dAf7yZF
だから書いてあるじゃん、

「世直し思考をやめて」
「仏教は最終的に、正義が勝つとは思っていません」

って。

人のことなんてどうでも良いから、自分を変えろ。
自分を変えたくないから、どんな自己欺瞞だってする。
「世直し」ってのは、格好のネタ。

448:神も仏も名無しさん
08/01/23 01:28:57 zfKN+7ne
そうだ!他人なんかどうでもいい!ほっとけ!
苦しんでても、どうでもいい!
環境が破壊されようと、自分に降りかからなければ考えるな!
福祉や弱者救済制度なんか、時間の無駄!
少なくとも、自分が恩恵を受けない限りは!
他人が福祉をやるのは勝手だし、恩恵は受けるけどね!

>>447
ってことですよね?

449:神も仏も名無しさん
08/01/23 01:31:23 zfKN+7ne
たまたま平和な状態に生まれてラッキー!
たまたま罪もないのに貧困や争乱に巻き込まれて殺されるこどもたちはお気の毒w
でも、「自分のこと」にだけ目を向けよう。
他者に援助なんて「世直し」は猛毒感染の自己欺瞞!

450:神も仏も名無しさん
08/01/23 01:38:49 lCDdoFIK
助けるべき他人など存在しない----クリシュナムルティ

世の中で起きていることが「自分以外」という認識であるうちは、
君は何も「為す」ことは出来ない。なぜなら、それは君自身ではないのだから。



451:神も仏も名無しさん
08/01/23 01:39:59 lCDdoFIK
このパラドックスの意味が理解できるようになった時点でまたここにおいで。

452:神も仏も名無しさん
08/01/23 13:19:15 zfKN+7ne
ありがちな曲解唯心論乙。
それをそのままうけとって単純な解釈で周囲に適用したら大変なことになる。
他者と言ってもいろんな次元がある。
その次元での「他者」がないなら、>>447のいう「自分」もないことに気づいたほうがいい。

自他がないなら、社会的な弱者を救済しても、そこに、なんら問題はない。
なぜなら、救済されるのは他者じゃないし、しているのは自己じゃないから。

このパラドックスに気づいたら、またおいで。






453:神も仏も名無しさん
08/01/23 13:20:03 zfKN+7ne
で、以下の「他者」は、またそれと違った次元での「他者」。言葉で表現するしかないから、
上記と矛盾するが、わかるかな。

自分が使ってる物品の1つでも、他者に依存してないものはあるのかw
精神的なものに関しては最終的に自分で自分を救うしかないが、
それでも態度1つ他者に利益になるようにとダンマパダには語られている。

誰かに、用意してもらった、ほどよくぬるい環境に生まれ育ったから
それでも通用するだろうが、自分がどれほど多くのものを他者に助けてもらっているか、良く考えるがいい。

454:神も仏も名無しさん
08/01/23 13:28:09 lCDdoFIK
>>452
馬鹿だね。救いようがない。
お前にとっては自己と他者がいる。それが今の現実なわけだ。
だから救済なんか出来ないってことだよ。
実際、お前に何ができるのだ? 何もできやしない。

そのことがわかってからここにおいで。可哀想な坊やw

455:神も仏も名無しさん
08/01/23 13:30:45 lCDdoFIK
ほどよくぬるい環境に身を置いているからこそ、
他者を助けられると勘違いしてしまう。

環境保護団体の馬鹿どものようにね。

そしてクジラを保護するためには捕鯨船を沈めて船員たちを殺しても構わないと思うようになる。

他者を救済するためには邪魔者は救済しなくてもいいというわけだw

456:神も仏も名無しさん
08/01/23 13:32:03 lCDdoFIK
ここでグダグダ能書きばかり並べてないで、お前の言う救済とやらを実践してみろよ。
出来るものならなw  お前に何が出来るんだ? www

457:神も仏も名無しさん
08/01/23 18:32:16 h2rZcdlp
>>448

考えがごっちゃになってるな。
細かく答えてやりたいところだが、
まぁなにしろこっちもプロじゃないんでな。

お前の、苦しんでる他人をなんとかしたいという気持ちは、
大変立派な心、「悲」だ。
環境が破壊されていれば、それに対して心を痛めるその優しさ。
それを日本に留まらず世界、そして全生命に拡げてくれたまえ。
しかし、まずはお前自身に優しくしろ。
でないと、その優しさが怒りを生んで、
却って悪い結果を生む。

でだ、問題なのは、
「皆が苦しんでるから私は幸せにならない」というこちらだ。
逆に言うと、「お前らが苦しんでるから俺は幸せになれない」となる。
自分が原因で他人を苦しめるのは、お前が一番嫌がることではないか?
それとも、別に平気か?

だから、だ。
弱者を救うの結構。環境破壊に対して何ができるのか、
自分の能力を鑑みて行動するのも結構、
現時点で何もできなければ、募金だけでも結構。
ただし、ヴィする時には、それらはどっかに置いとけ。
大事なのは、集中だ。
弱者の事を考えながらするのは悲の瞑想。
他では、置いとけ。
でないと、いざ助ける行動に出るようになった時すら、
智慧が出んぞ。

458:神も仏も名無しさん
08/01/23 22:41:48 v02dIUWD
平和を願うはずの君らの心は少しも穏やかじゃないね

459:神も仏も名無しさん
08/01/23 23:04:48 xJxf5YfW
健康のためなら死んでもいい

460:神も仏も名無しさん
08/01/24 00:26:12 xWEYWw++
平和のためなら戦争も辞さない

461:神も仏も名無しさん
08/01/24 00:55:32 xWEYWw++
毛皮のコートを着て動物愛護のためのデモ行進

462:神も仏も名無しさん
08/01/24 10:48:29 cK8fYSrY
仏法をひろめるためなら中傷や毒舌を使い愛語を無視することも辞さない

463:神も仏も名無しさん
08/01/24 21:17:29 8s/O1/NT
>>459
のいるこいる先生じゃありませんか

464:神も仏も名無しさん
08/01/27 17:01:24 P1JG7h7K
サンガ新書の新刊「結局は自分のことを何もしらない」読書中(≧∀≦)ノ

465:神も仏も名無しさん
08/01/27 17:15:15 63Q6lzUs
また本を出したか。
しかしよく書くなあ。w

466:神も仏も名無しさん
08/01/27 17:32:28 /vHH7+L0
話してることをそのまま本にしてるだけだろw

467:464
08/01/27 20:51:36 NjbmviF9
「結局は自分のことを何もしらない」読了、よかった(≧∀≦)ノ
国書刊行会から出た「ブッダの青年への教え」も読んだけど、こっちはいまいちだったw

468:神も仏も名無しさん
08/01/28 00:14:08 BDars4+h
>>461
なんかブルーハーツのイメージって曲思い出した
『どっかの坊主が親のすねかじりながら/どっかの坊主が原発いらないってさ』

469:神も仏も名無しさん
08/01/28 14:40:44 16pEkz0F
ほんと次々と本が出るね。ちゃんと売れているのかね。

470:神も仏も名無しさん
08/01/28 18:40:31 1fROePXW
おれは全部買ってる 固定ファンがいる著者は強い

471:神も仏も名無しさん
08/01/28 20:07:04 sHaOUDgc
おれも全部読んでるが、「わたしたち不満族」はつまらなかったな;´Д`)

472:神も仏も名無しさん
08/01/28 20:54:36 1fROePXW
最近でた宗教学者の山折さんとの対談。山折さんの頭の悪さが際立っててワロタw

山「宗教を考えるうえで性欲の問題は非常に大きい問題だと思います」
ス「たいしたことじゃないですよ。食べなかったり寝なかったりしたら死にますけど、セックスしなくて死んだ人はいません」
山「……」

473:神も仏も名無しさん
08/01/28 21:41:40 sHaOUDgc
山折りサンはおれも軽蔑してるお(゚∀゚)アヒャ
知識はあるが知恵がない罠w

474:神も仏も名無しさん
08/01/28 23:27:31 Wbzqd4Xo
慈悲の瞑想とヴィパッサナー瞑想を始めて、1ヶ月半。

まず、キレにくくなった。怒っても、以前のような粘着性がなくなった。

キレられても、以前のような感情的な反応をしなくなった。

酒を飲まなくなった。何だか落ち着いている。文章・自身の行動・他人の行動を

細かく分析できるになった。

こんな胡散臭い世界とは縁がないものと思っていたが、実際に体験しているんだから仕方がない。

実際に心が、今、穏やかなんだから、仕方がない。

これまで、まぁ、心のモヤモヤ・不全感を何とかしたくて、

小説、哲学、政治哲学、社会学全般、心理学全般、民俗学等、まぁ、いろいろ本を

読み散らかしてきた。それらをそれなりに楽しんだが、心の不全感が解消されることはなかった。

まぁ、日常生活に支障が出ない程度に続けていきますよ。

あと、スマのアドリブ説法部分が、俺のオヤジの生活態度とかなりカブルだよなぁ。

生きとして生けるものが幸せでありますように。



475:神も仏も名無しさん
08/01/28 23:57:07 EwqjpSWx
慈悲の瞑想がどうしても好きになれない、何故なんだろう
ロジカルに作る慈悲に人工的な物を感じるからなのか
生きとし生けるものの幸せを願うというのがスケールが大きすぎるからなのか
嫌いな人の幸せを願うというのが嘘臭い気がするからなのか
どうも素直に慈悲の瞑想をする気になれない
個人的にはティクナットハン氏の微笑みの瞑想の方が合うかも

476:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:00:56 h65bbI0N
>>472
俺は中島義道氏(怒り肯定派)とスマ氏(怒り否定派)の対談が見てみたい


477:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:10:09 hw9CEZLB
スマさんは怒るひとだろ 怒らなければいけない相手ともたくさん付き合ってるだろうし

478:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:27:55 GEpIpZHK
うーん、確かに怒る人だよね。だから阿羅漢になってない(失礼)んだろうしなあ。
だからこそ長老でありながら切れ味のある論客でもいれるしその説法を聴ける。

でも立場上怒り否定派のスマ氏が怒りを交えながら怒りの危険性を語る様が見てみたいんだな。



479:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:32:01 XBkHCx3X
>>475
好きとか嫌いとか
それを超えるのが修行でしょうに

480:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:43:38 hw9CEZLB
正確に言えば、スマさんは怒ったフリをするひと

481:神も仏も名無しさん
08/01/29 00:51:02 lVJ8aWiX
>>475
> 個人的にはティクナットハン氏の微笑みの瞑想の方が合うかも

ティクナットハン氏のどの本に微笑みの瞑想って
載っていますか?

482:神も仏も名無しさん
08/01/29 13:20:34 ZSUNh/M7
>>481
『あなたに平和がおとずれるー禅的生活のすすめ』
二章『矢を花に変える』に詳しい
ベトナム仏教は大乗と上座部がいいとこ取りされているのが良いね
上座部ゆずりのストイックさで、大乗ゆずりの融通性というべきか


483:神も仏も名無しさん
08/01/29 23:13:09 Ip1THFts
>>472
その本読んでないけど
山折さんは親鸞フェチだから、そういう言葉が出たんだろうね
親鸞は52歳のとき末娘ができてるしw




484:神も仏も名無しさん
08/01/30 01:37:41 +9QSPsLB
ティク・ナット・ハンとスマナサーラじゃ人格力が違う

正直、長老の本を1000冊読んでも慈悲の気持ちがわくことはないだろうが、
ティク・ナット・ハン氏の文章は、氏の慈悲が伝わってくる。

攻撃的な平和主義者のそばにいても、平和な気持ちにならないのと同じ。


485:神も仏も名無しさん
08/01/30 09:16:26 qHtimcKn
だが>>482の本の訳が非常に残念だ
「慈悲」や「慈しみ」と訳されるべき部分が全て「哀れみ」という言葉になっている
訳文はニュアンスが命だってのに「哀れみ」じゃあ・・・

486:神も仏も名無しさん
08/01/30 11:46:31 SFU6rPfW
世界平和を言うヤツに限って、自分の心は平和じゃなかったりする現実。

487:神も仏も名無しさん
08/01/30 15:51:14 jhrc3n1V
スマ長老って、怒り否定派だったんですか?
私は、てっきり肯定派だと思ってました。
本ではたしかに否定してますけど、信者の言動見ても、
とても否定派には見えないです。

怒りはダメだって言ってるんだろ!
あんまり頭悪いこと言ってんじゃないよ!

みたいのは、協会では指導と呼ぶのかもしれませんが・・。

488:神も仏も名無しさん
08/01/30 17:28:43 7CZvOzn1
>>474
瞑想を始めてから 気分の高低差が激しくなりませんでしたか?
私は始めてからまだ10日ですが、気分の良い日と落ち込む日が交互にきて
辛いです。今日など特に眠たくて仕方がありません。

眠りは怠けだ。慈しみの気持ちは偽善で我慢することが苦しい。の繰り返し。
これに動揺せずに実践あるのみなのでしょうか。

489:神も仏も名無しさん
08/01/30 19:05:21 V+LTmPFm
>>488
そりゃあ、欝か神経症の兆候だね。瞑想やめて運動でもしたほうがいい。

490:神も仏も名無しさん
08/01/30 20:14:44 o4c5s3g4
>>488さんへ
>瞑想を始めてから 気分の高低差が激しくなりませんでしたか?
気分の高低差があったような記憶がありますが、
明瞭に思い出せません。ですから、激しい高低差はなかったもの
と思われます。
なお、今でも、気分の高低差はあります。
が、以前ほどの高低差はありませんし、かなり落着いています。

>慈しみの気持ちは偽善で我慢することが苦しい。
私も慈しみの瞑想には抵抗がありました。
偽善というより、心の中で唱えることさえ、恥ずかしいという
気持ちが強かったです。

ですから、私は、ヴィパッサナー瞑想から、始めました。
そして、その効果を実感した後、慈悲の瞑想を始めました。

慈悲の瞑想を始めた当初は、まさに空念仏状態。
ただ、口から音を出しているだけ。心の中で、ただ、機械的に思っているだけ。
「私の嫌いな人々が~~」のクダリが、なぜか上手く唱えられなかったり。
その空念仏状態でさえ、私には、落ち着きをもたらす効果がありました。

以上、私の体験を書き込みさせて頂きましたが、私は瞑想につきまして、
経験も浅く、専門的な知識も有しておりません、ただの素人です。
あくまでも参考程度にとどめて下さい。

491:神も仏も名無しさん
08/01/30 21:07:05 7CZvOzn1
>>489
ご指摘をありがとうございます。
年末まで精神科に通院していました。
鬱か神経症か人格障害かは診断されませんでした。
薬は夜寝る時に1錠飲んでいましたが、瞑想で回復するのが望ましいと
始めた次第です。やはりやめたほうが良いのでしょうか。

>>490
ご丁寧にお答え下さりありがとうございます。
不安になり質問させて頂きました。
経験や実感も十人十色なのでしょうね。
回復を焦り混乱してしまいました。
素直な方ほど効果がありそうです。これからも瞑想を楽しまれて下さい。
ありがとうございました。

492:神も仏も名無しさん
08/01/30 21:17:55 /vuqe8NK
瞑想で不安定になるのは上昇過程、しょうがない
安定・不安の繰り返しだから

493:神も仏も名無しさん
08/01/31 00:55:54 xMqMUU0M
487さん
>本ではたしかに否定してますけど、信者の言動見ても、
>とても否定派には見えないです。
確かに。
スマ長老のシンパって怒りっぽいよね。何でだろ?
相手が上座部信徒でも、スマ長老んとこで教えられているのと違うこと言ってたりすると、噛み付いたりするし(「田舎神学」とか決め付けてさ)。
スマ長老より明らかに高潔で高名な人を相手にした場合は、表向き褒めるふりして、さりげなく書評に嫌味を混ぜるとかするよね。
まあ、一番あきれたのは、非仏教徒の運営する掲示板で、仏教徒かどうか不明な相手に「浄信」を求めてカッカしていたのを目撃した時だけど。

494:神も仏も名無しさん
08/01/31 10:35:01 sCkhFOAp
人格は伝染するからね。
教義とかよりも、人格をよくみきよわめて学ばないといけないと思う。


495:神も仏も名無しさん
08/01/31 18:26:02 BjufpTNt
まさしくプロテスタント仏教
立場的には革新派にあたる大乗の方がプロテスタントになって然るべきなのに
何故か上座部の方がプロテスタント的に見える

496:神も仏も名無しさん
08/01/31 19:54:20 sCkhFOAp
仲介者を設けないで、ダイレクトに絶対なるものと出会うという意味では、そうだね。

497:神も仏も名無しさん
08/01/31 22:08:18 0ETrR/fz
どれ、原訳「法句経」一日一悟でも読み返すか(´・ω・`)

498:神も仏も名無しさん
08/01/31 22:38:22 820PjYJM
まぁ、仏教原理主義者だしな

499:神も仏も名無しさん
08/02/01 01:51:03 Ga2B6cmv
長老は、超能力使ったり、過去世を見たり、食べ物を食べないで生命を維持したり、出きるの?

500:神も仏も名無しさん
08/02/01 10:33:55 bpkoPucl
できない。

501:神も仏も名無しさん
08/02/01 15:16:15 t43tJlsE
URLリンク(jp.youtube.com)
これの歩く瞑想だけど、スピード速くない?
俺だけかな?

502:神も仏も名無しさん
08/02/01 17:09:02 Uv0FnZwz
いろんな本を読むんだけど、「サティを入れる」って簡単に使っていて
でも、どういうことなのかをキチンと説明していないのでね~。


503:神も仏も名無しさん
08/02/01 21:17:12 PkX7JpeU
URLリンク(mentai.2ch.net)

504:神も仏も名無しさん
08/02/02 10:13:33 EFggADLn
5日は、ちくまプリマーから「ブッダの幸福論」発売!(゚∀゚)

505:神も仏も名無しさん
08/02/02 12:55:39 9ueODgmL
>>501
これは以前に既にスレに張ってあったが、
ちゃんとyoutubeにあがってるファイルのタイトルをしっかり読もうね。

506:神も仏も名無しさん
08/02/02 12:56:52 9ueODgmL
↑ 貼る 乙

507:神も仏も名無しさん
08/02/02 13:21:55 a/WmNeSD
>>505
Mahasati Meditation だが、意味わかって言ってるのか?
知ったか乙

508:神も仏も名無しさん
08/02/02 23:32:11 9ueODgmL
なら 俺だけかと聞く必要はないと私は思うんだけどね。
知ってたならよかった。さすがだね。

509:神も仏も名無しさん
08/02/03 10:11:25 9gG7IQP1
からむなよ 心が汚れる

510:神も仏も名無しさん
08/02/04 01:35:01 JAaKTNzd
メンヘル板にもスレがあるんだが、全く書き込みが増えないw

心理療法としてのヴィパッサナ/マインドフルネス
スレリンク(utu板)

511:神も仏も名無しさん
08/02/04 14:35:33 v54/nVqO
瞑想を実践していらっしゃる方に質問です。
座る瞑想の時には、じかに座るのですか?おしりの下に座布団などを敷いても
良いのですか?
お答えをどうぞよろしくお願い致します。

512:神も仏も名無しさん
08/02/04 14:55:10 uyTykCQ3
>>510
ヴィパッサナだからじゃない?
ヴィパッサナーなのに

513:神も仏も名無しさん
08/02/04 18:13:35 g/IYiR/Z
>>511
寺和田は座布団敷いてるよ
背筋が伸びて安定すれば何でもいいんじゃないかな
俺は椅子に座ってやる

514:神も仏も名無しさん
08/02/04 18:31:31 EU9PBZgG
上座仏教について語ろう。
URLリンク(www.geocities.jp)

515:神も仏も名無しさん
08/02/04 20:22:30 v54/nVqO
>>513 ありがとうございます。
違う瞑想方法から こちらにしてみようと思い 今までの瞑想も座る時に
おしりの部分に座布団を敷いていたので。
姿勢は大切だと思いまして質問させて頂きました。
これで瞑想中の雑念が1つ消えそうです。

516:神も仏も名無しさん
08/02/05 03:29:31 WFq9txpi
URLリンク(jp.youtube.com)

517:神も仏も名無しさん
08/02/05 18:00:25 ZD9EeDbi
ヴィパッサナー瞑想
URLリンク(www.geocities.jp)

518:神も仏も名無しさん
08/02/06 11:24:43 AkIQAZY+
シンドラーのリストって映画観た??


519:神も仏も名無しさん
08/02/06 18:58:45 LOQs8vOR
南伝上座部仏教寺院
スレリンク(kyoto板:332-868番)




520:神も仏も名無しさん
08/02/06 20:38:09 xmDQLoUZ
M創始者 マハリシ・マヘッシ・ヨーギ逝去

[アムステルダム 6日 ロイター] 
ビートルズにも影響を与えたインド出身のヒンズー教指導者、マハリシ・マヘシュ・ヨギ師が、
オランダの自宅で死去した。生年月日は明らかになっていないが、享年91歳とみられる。
マハリシ師はビートルズをはじめ、1960─70年代の有名人たちに瞑想を教え、
世界中で信奉者の数は600万人ともいわれる。
これまでに大学や学校を世界各地に設立したほか、自然法党を率いてさまざまな国を訪れていた。
1959年に初めて米国を訪問し、1990年には本部をオランダに移していた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

521:神も仏も名無しさん
08/02/07 13:49:13 IelfaAjX
結局、知識争いに勝つより、
他人を攻撃しないで、幸せを願える人が勝利者なんだと思う。

522:神も仏も名無しさん
08/02/07 22:11:52 RJ0WCtaT
何でみんなつまらないことでいがみ合いたいたいんだろうね.

523:神も仏も名無しさん
08/02/07 22:50:21 T2QRveU/
自分を知らないからさ

524:神も仏も名無しさん
08/02/08 22:18:35 Vg2/bDgg
おもしろいことではいがみ合わんだろう。
おもしろいことがないから、つまらないことでいがみ合うんだな。
つまり、いがみ合うのがおもしろいわけだ。
それがおもしろくなきゃ、輪に入らんことだ。

因みにシンドラーのリストかなり昔に観た。
吹き替えが堀だったんで。
レンタル屋に行くとスマっちに会えたりするのかな。

525:神も仏も名無しさん
08/02/10 08:23:13 1hVIA/3u
科学って連呼するけど科学的手法をとってないよな
業とかあの世とか言って科学は無いだろ

526:神も仏も名無しさん
08/02/10 15:21:19 Jdpe41Sq
検証したいのなら戒律を守って瞑想しなさい、と言うことだろう。
酒もタバコも飲まず、セックスもマスターベーションもしないで
瞑想しなさいと。

この検証作業は誰にでも出来ないがな。


527:神も仏も名無しさん
08/02/10 15:37:57 LY+ony6x
瞑想とは自己洗脳。思考で捕らえられない何かを知ることはできない。

528:神も仏も名無しさん
08/02/10 16:39:41 NcElmjsq
ちくまプリマー新書の新刊「ブッダの幸福論」読了だお( ゜∀゜)

529:神も仏も名無しさん
08/02/11 12:26:25 AXcKGAN3
昨夜、NHKの番組でリハビリをすることによって脳に刺激を与えると
使っていなかった脳神経が活発になりさらに神経が生きてくると実験結果&経過を見せて
もらった。
瞑想体験でもこのような脳神経の動きがあるのかなと想像してみたが、
想像ではなく、是非、脳神経と瞑想との関連を実験してみてもらいたい。
それが、科学で証明するということで 証明されたことによって
もっと多くの人々に受け入れられると思った。
今のままじゃ瞑想はなんとなく神懸り的なもので、一般には浸透しなさそう。

530:神も仏も名無しさん
08/02/11 12:38:06 qjj32hsG
脳波計るとかは既にやられてそうだね。

531:神も仏も名無しさん
08/02/11 12:42:40 /Xw0KS98
宝彩有菜さんの友達が大脳生理学の研究してる関係でいろいろ計ってもらってるらしい
深い瞑想状態になると起きてるのに熟睡してるのと同じ脳波になるんだってさ
逆に言えば脳波ではそれくらいしかわからんってこと。

このへんは京極夏彦の鉄鼠の檻でもくわしく取り上げられてる

532:神も仏も名無しさん
08/02/11 13:03:46 PlGLOx3S
>一般には浸透しなさそう。
仏教そのものが一般には浸透し易いものではない。

 尊者よ、ちょうど同じように、完全な悟りに到達した尊いお方であるあの世尊の
ことばは、賢人を染めることができます。また鍛練することもみがき上げることも
できます。しかし、愚かな人々を染めることはできません」『中部経典』第五六経

533:神も仏も名無しさん
08/02/11 13:44:22 AXcKGAN3
難しい言葉は、もっと一般に浸透しづらいよ。
周りみてもほとんどが精神的な苦しみの中で生きている。
アル中だったり不倫してたり子供の問題、嫁姑関係どれも根深いし。
瞑想をすることで自己観察できたら少しは楽になりそうだけど。

もう少し脳科学が進歩したら 瞑想効果を証明してもらいたい。
瞑想は科学です。と言っても絵に描いた餅状態では。

534:神も仏も名無しさん
08/02/11 13:51:55 /Xw0KS98
瞑想すればこうなりますといわれて実際そうなるんなら科学だよ
再現性、反証可能性が揃えば立派な科学 だれでもってとこが問題だが
相性占いみたいな心理学の方がよっぽどあやしい

535:神も仏も名無しさん
08/02/11 14:11:26 AXcKGAN3
昨夜の番組では、脳いっ血などであきらかに脳に障害が起き
今までは、安静にしておく方法しかなかったが、専門的なリハビリによって
その驚くべき効果が誰が見てもわかる。
だから、次に生かせるし もちろん患者さんにとっても希望が見えるんじゃ
ないかなと思った。で、瞑想もわかりやすく証明できればなと。
この世は、すべて無常。でしたね。
認められたい欲が出てしまった。

536:神も仏も名無しさん
08/02/11 15:31:49 EKq7pU27
dhammam saraņam gacchāmi.
I go to the Dhamma as my refuge.

ちゃんと、説明してくれたら信じてもいいってか。
自分で確かめるのが科学的な態度ではないのか。

537:神も仏も名無しさん
08/02/11 15:35:17 EKq7pU27
よって信じるか否かは別として
酒もタバコも飲まず、セックスもマスターベーションもしないで
瞑想することが追試験であり科学的な態度である。


538:神も仏も名無しさん
08/02/11 17:12:38 wk6iLpjz
スマさん、仏教が宗教じゃないなら
宗教は何を信じてるんですかね。

539:神も仏も名無しさん
08/02/11 17:25:57 dmsSlcbm
>>529
こんな本あるよ。

脳はいかにして“神”を見るか―宗教体験のブレイン・サイエンス
URLリンク(www.amazon.co.jp)

日本語版が絶版で古本↑が8000円を超えているけど原書だと安く手に入る

Why God Won't Go Away: Brain Science and the Biology of Belief
URLリンク(www.amazon.co.jp)


こんな記事あった
URLリンク(wiredvision.jp)


540:神も仏も名無しさん
08/02/11 17:43:14 /Xw0KS98
>>538
スマさんは何も信じてないよ むしろ「信じてはいけない」っていう人
必要なのは信仰ではなく理解

541:神も仏も名無しさん
08/02/11 21:40:53 02BZwz3Z
スマ流科学。「チョー能力」だそうですえ。

「インドではこころを集中して、時空関係を超えてさまざまなものを認識できる能力を獲得した人が大勢いました。」
「居ながらにしてその場所にないものを見たり聞いたりする能力を開発して、認識の次元を伸ばしたのです。現代風に言えば超能力です。」
「昔からインドの社会では、真剣に修行して超能力を得た人々が、人間は死んでもそれで終わるのではないと、自分の超越した体験にもとづいて言っていたのです。」
「そういう人々が初めて、死後の世界、というよりは過去の世界について語り始めた。それはほとんど自分自身の過去のことなのです。」
「その宗教家の人々は自分の過去を四十劫年まで見るのだと。だいたい過去を見られる長さはそれぐらいまでのようです。」
「劫年というのは宇宙の時間であって、ひとつの宇宙ができあがって消える間を一劫年と計算するのです。」


542:神も仏も名無しさん
08/02/11 21:45:20 02BZwz3Z
>>540

死後の輪廻も、過去世を見るのも、スマさんは信じてるらしいぜ。

「神々というのは異次元に住む生命の一種」
「神々という生命は、あまり物質的エネルギーを摂取しないからです。それよりは主に精神的なエネルギーを摂取して生きているのです。」

まあ、すごいですね。


543:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:05:22 /Xw0KS98
死後の世界とか超能力とかそういうのに興味を持つ人がたくさんいるから、興味を持続するために話してくれるんだよ。
信じろとはいってないじゃん。悟ればわれわれにはない能力もいろいろ身につくらしいし。そういうこともあるのかなーくらいでちょうどいい。

そういう話を全部削除したところでスマ氏の話の価値はまったく変わらない。

544:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:17:52 02BZwz3Z
いや、断言してるしw
教義の基底だしw
「死んだらどうなるの」って本だしw

断言してるのに興味を持続させる為にいってるんだったら詐欺だよな。

545:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:21:07 02BZwz3Z
大乗より酷いw

「神々は異次元の生命体で、精神エネルギーを食物としてる」って、スマが確かめていってるの?
もしなかったらどうするんだw
どこが科学だw
「興味もたすために言った、信じろとはいってないじゃん」って、子供かw


546:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:22:43 qjj32hsG
>>542
まるでバシャール。

547:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:40:23 cAlRnEOo
自分に見えるからって、それを第三者が証明できないことは科学とは言わないんだけどなw

四十劫の過去まで見えた。自分はそれを真実だと確信した。
他人が証明できるかどうかなんて関係ない。自分に分かってればそれで十分。
それはやはり宗教であって、科学ではないだろ。

でもさ、新たに惑星を発見したとして、それを他の誰も証明できないなら、それはやはり科学ではないよな。
自分の死後に第三者が証明してくれたら、それでやっと科学的事実になるだけだ。

548:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:50:28 IJYntzX6
幽霊の 正体見たり 枯れすすき

知らないこと言われたからといって不安になるんでない。
>居ながらにしてその場所にないものを見たり聞いたりする能力を開発して、
これはSamathaの中のあれやあれをやれば可能だ。私も時々はやっているが、
あまり不思議なことはない。少しはあったが、それを目的としてやっている訳では
ないからな。禅定を得る上で必要な作業だぜ。超能力はその結果だ。目的では
ない。
>精神エネルギーを食物としてる
経典読んだことないのか。あのことを言っている。

549:神も仏も名無しさん
08/02/11 22:56:45 /Xw0KS98
だからさ、目の見えない人だけの国でひとりだけ見える人がいて
暖かくなったり寒くなったりするのは太陽が登ったり沈んだりするからだといったところで
目の見えない人には確かめようがないだろ

それを確認するにはそれなりの計測機械のようなものが必要。事実かどうか確認できないこと
はすべてウソだと断言する方が非科学的。

550:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:01:31 cAlRnEOo
>>549
ウソと断言する必要は無いが、本当だと第三者に理解させるには、主観だけじゃ説得力が弱すぎるよな。
自分に太陽が見えて、自分にとっては疑う余地も無いほどに真実だとしても、第三者にはそれがわからないんだよ。

分かって欲しいなら、分かって欲しい自分が計測機械を作るなりしないと。
分からない、理解しようが無いお前らが悪い。自分で作れというなら、それは本心からわかってほしいとは思ってないんじゃないか?
もちろんそこまでして分かって欲しいと思わないなら、作る必要は無い。

551:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:05:29 cAlRnEOo
でだ。そこまでして分からせるなんて面倒だというなら、それは大乗が言うところの声聞乗ということになるんだろうな。

552:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:06:39 wk6iLpjz
客観的な批判ができないからねぇ。
自分の主観的な経験はどこまで確かといえるのか。
経験は確かだって?いや、だって錯覚というものがあるだろう。

553:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:08:15 /Xw0KS98
だから目が見えるようになるにはどうすればいいかを一生懸命説明してるんだろスマさんは。
計測機械なんてつくってもしかたないじゃん。

554:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:08:19 Xj3TM5Dj
第三者が「おれは見えない」「おれは証明できない」と言えば、科学じゃなくなるぞ。
現代で言う「科学」は、条件が曖昧過ぎるんだな。

また恐らく、死後の輪廻は見えないぞ。
そんなことは言ってないはずだが。
かなり厳密に未来の話は避けてる。

555:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:12:32 /Xw0KS98
再現性、反証可能性が揃えば科学(に、なるはず。詳しくはしらんが)
だれでも「簡単に」は再現できないってことがネックだな

556:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:15:45 cAlRnEOo
目の前の人が修行して、自分の体験を語り、あなたも同じことをすれば必ず悟れるからがんばれと言う。
だがそれは客観的批判ができない。
その人は一生懸命この世の理を説明し修行方法を教えてくれるが、でも、客観的証拠は一つも出してくれない。

ということは、残るはその人の言うことを信じるか否か。信仰するか否か。
これってやっぱり宗教だろ。宗教なら堂々と宗教だと言えばいい。科学だなんて言う必要は無い。

ブッダは実際にいろんな能力を身につけ、第三者から見ても納得せざるを得ない奇蹟をいろいろ示したらしい。
つまり、ブッダが生きてる時点では仏教は科学だったのかもしれない。
目の前のカールルイスが世界一の速度で走ったら、他の誰も真似できないが科学的な結果とは言えるだろ。
それと同じことだ。
だが時がたつにつれ、昔カールルイスという人がこんな速度で走ったと言われても、証拠が無いなら納得なんかできるはずが無い。
今はそれを上回る記録が、カールルイスを生で見た人が生きてる間に塗り替えられていくから、客観的に納得がいくというだけのこと。
はるかな未来、みんな遅くなってたら、VTRがあろうが記録があろうが、誰も納得しないよ。
再現性が無いんだから。

たしかに仏教が科学といえた時期はあったのだろうが、少なくとも今は宗教としか言えないだろう。

557:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:17:17 /Xw0KS98
瞑想すればこうなるといわれて実際そうなるんなら科学とはいえないのか?

558:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:21:31 wk6iLpjz
それだったら健康食品のCMは全部、科学的になってしまう。
薬の認可が下りるのは大変だろ。

559:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:21:55 cAlRnEOo
>>557
言えないんじゃないか?
それが幻覚でないと、誰が証明できる?
自分にしか見えないことを真実と思いこむのは個人の勝手だが、科学的とは言えないと思う

560:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:27:29 /Xw0KS98
さっきのたとえに戻るわけだが、1m先にりんご、2m先にみかん、3m先にはバナナがあるよといわれて
目が見えるようになるとたしかにそのとおりだとわかる。それが幻覚かどうか確認するのは簡単だな。

561:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:32:16 cAlRnEOo
ちなみに、仏陀の教えは、科学的だとは言えるだろう。
諸行無常とかそういうのね。
だけどその場合の科学と言うのは、一般的にイメージするところの科学=自然科学ではない。
徹底的に論理に論理を重ね思考しつくした先に見出せる真理だ。

だがそれが、仏陀の主観において見えるとか感じられるからと言って、自然科学的に真理かどうかというのは、別の問題だろう。
スマ長老はそのレベルにおいて科学だと言いたいように見えるんだよな。

562:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:37:08 VLLxqRZu
仏教的な意味での科学、って言葉があるのかな。


563:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:41:53 AXcKGAN3
ウィキで「科学」を検索するとおもしろい。
原因と結果を探してゆくのが科学的方法だって。

564:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:41:55 cAlRnEOo
>>560
実は簡単じゃないかもw
3m先にまで歩いた。バナナを手に取った。むいて食べた。美味しかった。

そこで目が覚めて夢だと分かった。そのバナナは本物か、それとも幻覚か?

きりが無い問いかけなのは分かってるが、そこまで突き詰めないと幻覚かどうかを本当に確かめることにはならないかもよ

565:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:42:16 /Xw0KS98
>徹底的に論理に論理を重ね思考しつくした先に見出せる真理だ。
たぶん違うぞ。体験を不完全な言葉で表現してるだけだとおもう。

自然科学だと人間の感覚は5つだけど仏教では6つある。眼耳鼻舌身意。
思考・感情すら感覚のひとつとして観察することで、自己を感覚から引き剥がすと
浮かび上がってくるものがあるよ、といってるだけなんだとおもうけどね(これは俺的理解)。
そのどこに他人をだましたり幻覚を見たりする要素があるのかわからんな。

566:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:42:21 VLLxqRZu
輪廻とか神秘主義じゃないって言っても、修行を積んでわかる人にはわかるけど
そうじゃないと理解が難しいとか、神秘主義者と目される人が言ってることと変わりない。
お釈迦様はなんていってるのかな。

567:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:44:42 wk6iLpjz
科学が因果関係の追及なら、ずーと因果の流れの中にいるわけだろ。
するとこれは仏教的には輪廻してるも一緒なわけで。
現象が生じては滅し、滅しては生じ。
すこしも、解脱できてないことになる。仏教が科学のうちは解脱は無理でしょ

568:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:44:58 /Xw0KS98
>>564
そこにバナナがあることは眼の見えない人にも確認できるじゃん。行って触って食べればいい。
眼が見えればそんなことすらする必要はなくなる。

569:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:47:56 cAlRnEOo
>>567
そうそう。だから仏教は科学なんかじゃない。宗教なんだよ。

どんなに修行さえすれば再現性があるのだとしても、それをしない人間をも納得させうる客観性を持ち得ない限り、科学とは言えない。

科学性にこだわる限り、解脱なんかできない。仏陀の言うことを心底信じきり修行にその身を投げ打てる信仰心が無い限り、無理。

570:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:52:41 Xj3TM5Dj
>>556

> 第三者から見ても納得せざるを得ない奇蹟をいろいろ示した

まぁ今で言う所謂デモンストレーションではないが、
スマっち、生で見るとほんと(法話中など)、隠してないぞ。
あれにはびっくりする。


因みに、修行に信仰心は要らないぞ。
あれば助けにもできるが、邪魔にもなったりする。
仏教が言っているのは、「全ての妄想を捨てたらどうですか」。
それだけ。
他の話は、上にもあるとおり、興味を持たせるとか、
怒りを利用して導くとか、そういうことだな。

571:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:53:25 VLLxqRZu
テラワダも信仰って結論がでましたね

572:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:54:08 cAlRnEOo
そろそろ寝るけど、科学ってのはおそらく信じようが信じなかろうが、どんな人間でも無条件でその恩恵に欲せる。
それこそが本当に科学的な真実ってことになるんだろう。

火は熱い。火でお湯が沸かせる。
レンジでコンビニ弁当を温められる。

そこまでいって初めて、科学的と言えるのではないだろうか?

だけどそこまで突き詰めると、それこそ”月に人類は本当にいったのか?”ということまで疑うトンデモさんになってしまうから、科学とそうでないものの線引きは難しいんだけどなw

573:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:54:40 qjj32hsG
>>569
疑いながら修行して確認してみれば良いんじゃないの?


574:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:56:47 cAlRnEOo
>>570
たとえばどんな奇蹟?
俺も生で何度も見てるが、そういうのは一度も見てないんだが。

スマさんは阿羅漢じゃないんじゃないか、確か。
本人も否定してたような記憶がある。

たしかに修行に信仰心はいらないだろうけど、本当に修行すれば悟りを開けるという信頼は必要なんじゃないか?
そして、信頼と信仰心というのは紙一重だと思うぞ。

575:神も仏も名無しさん
08/02/11 23:59:11 /Xw0KS98
>>570によれば「全ての妄想を捨てたらどうですか」だそうだ
これに信頼は必要かな?

576:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:00:18 bJ3Lpoja
>>573
いや、疑いながらじゃ修行に身が入るはずが無い。
疑う気持ちがあって毎日何時間も瞑想できるか?

仮にできたとして、それで得られる効果(落ち着きを得るとか)は、すでに脳波測定で科学的に証明されてる。
寺和田の瞑想を本気でやるのはそういう副次的効果を求めるんじゃなくって、解脱したいからだろ?

疑いながらだと、早晩壁に突き当たり、それで満足してしまう気がする。

俺は昔に比べてはるかに怒らなくなったが、だからと言ってこれが解脱に本当に繋がるとは、まだ信じられない。

577:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:02:50 Pi9ku3xZ
断定できないことにこだわるのは悪見というそうだけど
断定できないことは語らないほうがいいと思う。
テラワダは納得できるところが多いだけにそこが目立ってしまうと感じる。


578:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:03:37 7iNapYwB
信頼もあった方がいいかも知れないが、
邪魔になる時もあるんじゃないかなぁ。
疑いながら何時間も瞑想してもいいだろう、別に。
それができないなら、根性がない、ってだけの話だな。
そもそも、疑いなく完全に信頼してるのなら、もう悟れてるわけで

579:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:08:28 bJ3Lpoja
>>578
疑いながら何時間も瞑想できる人はすごいと思うぞ。
根性も何も、普通の科学的現代人wwwは、無駄なことに何時間も時間を割こうとは思わない。
落ち着きを得るとか、そういう科学的根拠を理由に瞑想するなら別だけど。

>>そもそも、疑いなく完全に信頼してるのなら、もう悟れてるわけで

それは預流果の段階だな。まだ阿羅漢じゃない。
もちろん預流果にまでなれれば解脱は確実に保障されてるから同じようなものだが。

580:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:10:39 7iNapYwB
>>574

う~ん、具体的なことになるとこっちの素性も知れちゃうんでそれはできないが
(この時点で疑ってもらって結構)、
手品みたいなもんだな。
あれは、タネも仕掛けもわからんから、驚くだろ?
ところが、タネと仕掛けがわかれば、「ああそうか」と思ったりする。

ところが、本当に上手いマジシャンは、
タネも仕掛けもわかったところで、
「それはできん!」と思わせる。
そこがプロ。
そういう話だ。

581:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:12:43 Pi9ku3xZ
瞑想に効果があることには疑いはないけどね。
じゃ、疑わずだまって瞑想しとれやってことかw

582:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:18:14 D3RKNHqa
>>580
よくわからんがブラックジャックでカウンティングするようなものか

583:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:22:17 X+/dXvug
そもそも瞑想は諸行無常、物事が変化するという
因果関係を明瞭に把握する為にやってるんだから
悟れないと思うんだけどねぇ…
>>567で指摘したように、瞑想が科学的でもそれだと解脱ではないわけで。
リラックス効果が目的でやってる人のほうが多いのかもね。

584:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:23:16 bJ3Lpoja
>>580
うまいこと言うなw
だが「それはできん!」と思わせるのは、カールルイスも同じだ。
そしてそれは、第三者にも納得しうるちゃんと科学的なことだろう。

>>582
もしかしてカウントできる人?
すげぇな。

585:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:23:51 7iNapYwB
>>582

おう、そういうことだ。
理論上できることはわかるが(勿論おれはわからんことだらけだが)
現実にやって見せるとなると、どんだけ訓練が要るか、と。

カウンティングができるだけでかなりの年季が入ってるわけだが、
それを見破る方も年季が入ってくる。
すると、カウンティングする方も、さらに見破られないように訓練する。
こうなると、
というかもう最初から、
そもそも素人には何やってるかわからんだろう?

586:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:26:32 bJ3Lpoja
>>583
瞑想やっても悟れないんだったら、なんのために瞑想するんだ?
サマタとヴィパッサナーをごっちゃにしてないかい?

たしかにヴィパッサナーを極めるイコール悟りではなく、ヴィパッサナーによってあるものを見ることで悟りやすくなるだけだから、いくら見れたって悟らない奴もいるんだろうけど。

587:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:36:37 X+/dXvug
いや、なんていうか瞑想やってそれがきっかけで
悟れると思う。
しかし、仏教ってのは因果関係、変化を超えた先、
永遠があんのか?とか思ってな…。

588:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:38:08 m+RDyxi9
たぶん、大乗仏教の阿弥陀仏にしても大日如来にしても、修行を通して得た体験を
論理化して、その上での境地や悟りをわかりやすく人格化したものでしょ?象徴化っていうか。
「異次元の生命体である神々」とかって、長老はそういう意味で言ってるの?それとも、バシャールとか
さいきんのニューエイジ本みたいな感覚なのか?



589:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:40:49 m+RDyxi9
「阿弥陀や観音はいないんですよ(笑)」って感じで語ってるのみてるけど、
大乗の人だって、まさか異次元の生命体として阿弥陀仏や観音菩薩が存在してるとは
思ってないわけでしょ?
長老はそれとは別に異次元生命体の神々というものがあるといってるの?

590:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:44:03 7iNapYwB
「悟り」という言葉を付けているだけで、
悟りという現象ではないからなぁ。
見たら、悟るんだ。
変化は、超えない。

と、書いてあるような気がする。


> 異次元の生命体として阿弥陀仏や観音菩薩が存在

これはいいかも知れんw
ただ現在の状況が複雑になっちゃうし
(なにしろ定義が増える)、やっぱりまずいだろうなぁ・・・

591:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:55:19 D3RKNHqa
>>589
神々の体は分子だか素粒子だか2,3個でできてるっていってるねw 

592:神も仏も名無しさん
08/02/12 00:58:31 m+RDyxi9
まあ、「菩薩」といったとき、なんかわかりやすいのよ。
いるかいないか、じゃなくて、「利他行を行い、慈悲を尊び、六波羅蜜を修めナンタラカンタラする境地」
を菩薩と呼べば、イメージしやすい。
目指すべき尊崇すべき頼りにすべき「境地」であるから、いるかいないかはそもそも問題外。
個人がそういう「概念」を常に抱けばいい。


でも異次元生命体となると、「いるかいないか」って議論の対象にはなるんだよなぁ。
まあ、いないと思ってもいいんだろうけど、大乗よりよほどキリスト教的な「信仰」の世界って気がするわ。

593:神も仏も名無しさん
08/02/12 02:45:54 n+jbKFkd
無余涅槃があるかどうかなんて誰にも分からんだろ。
俺には意識の完全なる終了、という現象がどうも論理的に理解できない。というか少し恐い。
こんなこと言うとお前は仏教には向いてないとか言われそうだが。

(仮説)
解脱→有余涅槃→転生→有余涅槃→転生→有余涅槃→・・・
こうかも知れない。
解脱すると絶えず変化する世界をありのまま傍観する者として存在し続ける。誰にも影響を与えず、ダルマと同化する。
これならまあまあ合点がいくんだが、これじゃ殆ど梵天か。


594:神も仏も名無しさん
08/02/12 14:52:01 p4iyZL2I
上の方に、瞑想で超能力がつくとかいう話があるけど・・・

超能力くらいサマタ瞑想すればいくらでも出来るようになるさ。
超能力がほしいんなら、なにもヴィパサナなんかする必要はない。
能力がほしいという気持ちを捨ててしまうのがヴィパサナの世界だろ。

595:神も仏も名無しさん
08/02/12 20:43:43 39jn3prg
>>590
阿弥陀如来は確実に異次元の生命体ですね
「観無量寿経」には葡萄酒がイダイケに差し入れられた話が出てきますが
当時マガダ国には葡萄酒は存在しなかったので
パラレルワールドで他の「マガダ国」が存在した確実な証拠なのです


596:神も仏も名無しさん
08/02/12 21:03:43 4gTdAwI4
>>595
異次元の生命体なんて言われると
何の興味もなかった阿弥陀如来のことを知りたくなってくるよ。
葡萄酒と聞くとキリスト教とのつながりを想像してしまうけど あんまり短絡かな。

と、観無量寿経を読んだこともないけどつぶやいてみた。

597:神も仏も名無しさん
08/02/12 21:06:43 Fkw5kaTa
創作といったらそれでお終いだけど
一応、どっかの王様でそれが出家して、とても長い時間修行して
阿弥陀仏になった。ってことだから、人間なんだけどね

598:神も仏も名無しさん
08/02/12 21:39:39 4gTdAwI4
なるほど。
「人間として」の阿弥陀さまは、警句とか修行法とかの言葉を残しているの?
創作キャラにしても。

599:名無し
08/02/12 21:58:36 bW/OWDVU
法蔵菩薩ってのがいて、たくさんの修行をしたんだよね。
その菩薩が阿弥陀さんになった、と。
無量寿経に出てくる。


600:神も仏も名無しさん
08/02/12 22:19:00 Fkw5kaTa
阿弥陀仏の修行方法は無量寿経を見る限り基本的に
菩薩の修行方法だね。あんまり目新しい事は書かれていない。
むしろ、やたら記述されてるのは、やはり誓いの
ほう。こっちが阿弥陀仏が救済者として信仰されてる理由だから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch