08/06/26 18:14:25
博士取るなら京大東大限定だろ・・・
もう普通の職につけないぜ。
212:今日のところは名無しで
08/06/26 19:04:16
>>211
バカ発見。
コネのある教授=研究室の下で博士をとる。
大学名は関係ない。
いつまでも偏差値で大学選んでるから無職なんだよw
213:今日のところは名無しで
08/06/28 14:32:40
東西横綱限定はさておき、旧帝一工筑波くらいに出身大学院は絞られるよ
学部は遅刻でも指導力持ってる研究室に行ければ十分ゲタをはかすことはできる
ただ、次第学卒は最上位以外は軒並みクズだったな
まず日本語が通じないから
214:今日のところは名無しで
08/07/01 13:14:38
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 無職覚悟で受験に専念するお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
数年後・・・
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
215:今日のところは名無しで
08/07/08 12:33:47
(゚Д゚)きっき
216:今日のところは名無しで
08/07/08 16:59:32
哲学専攻してた。
そろそろ乞食になりそうでやばい。自殺しようかな。
217:今日のところは名無しで
08/07/09 00:00:24
>>216
自殺するなんて悲しいこと言わないでくれよ。
私でよければ話聞くよ。
218:今日のところは名無しで
08/07/10 04:32:37
みなさん、人生楽しいですか?
219:今日のところは名無しで
08/07/11 15:15:37
>>218
楽しいよ。
好きなことやらせてもらってる訳だから。
自分で選んだ道だもの。
楽しまなきゃ損だよ。
220:今日のところは名無しで
08/07/15 11:06:30
大学院にいけばなんとかなる…そう楽観的に考えていた時代が自分にもありました。
221:今日のところは名無しで
08/07/19 13:32:39
(;o;)大学院
222:今日のところは名無しで
08/07/22 19:04:13
大学院で教授も嫌だったけど、ドクターがキチガイで困りました。
あんな研究室にしか入れないなら行かなければ良かった。
223:今日のところは名無しで
08/08/01 09:49:56
30前後の司法浪人とどっちがまし?
224:今日のところは名無しで
08/08/01 09:54:49
博士とって社会に何か還元できるような、お金稼げる方法ないだろ。
教員空きポスト待ちくらいだろ。
金融論客になってコンサルなるのが一番か。
225:今日のところは名無しで
08/08/01 10:42:01
>>224
博士(文学)はどうすればいいの?
226:今日のところは名無しで
08/08/02 01:33:23
修士があったところで、どうにもならないよ。
227:今日のところは名無しで
08/08/02 10:04:49
文学博士は資本主義経済と決別して趣味の世界に没頭する。
金は無理だろ。
228:今日のところは名無しで
08/08/02 23:58:48
夜間とか2部の学部卒が最終学歴院卒にしたくて文系で院逝って
無職ニートになるパターンが多いと思ふ。しかもニッコマーチに多い傾向。
229:今日のところは名無しで
08/08/14 23:00:32
政治家とFラン大どもがつるんでいて、Fラン大の学生を中国人留学生で
補充しようと言うわけだ。
政府は29日午前、福田首相が提唱した「留学生30万人計画」の骨子を発表した。
海外から日本に来る留学生を現在の約12万人から2020年をメドに30万人に増やすため、在外公館や大学の海外事務所など
関係機関が協力して、日本への留学希望者のために一元的な相談窓口を海外に設置することなどを盛り込んだ。
外国人研究留学生の奨学金
① 月額170,000円(返済の必要なし)
② 授業料全額補助
③ 往復旅券支給
④ 渡航一時金(25000円)あり。
URLリンク(www.studyjapan.go.jp)
犯罪者、スパイを30万人日本の税金でまかないます。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
230:今日のところは名無しで
08/08/15 18:02:05
じゃあ逆に日本人博士を中国に送り込もうぜ。
奨学金
① 月額170,000円(返済の必要なし)
② 授業料全額補助
③ 往復旅券支給
④ 渡航一時金(25000円)あり。
この条件で中国行きたい奴いる?
231:今日のところは名無しで
08/08/17 18:54:24
>>228
まあ、学歴厨くんは旧帝の院にいってご覧なさいな。
仮面浪人で国1ねらいのために院に在籍するなら、旧帝の修士くらいはいいよ。
だが、それ以外だと社会復帰はマーチ博士の方が楽だということに気がつくだろう。