07/11/29 00:55:39 DoAoxFhg
|>>1を
|┌‐u‐┐ー‐、 /1 r‐┐r‐、ァァ
―――――――、 |[ _ ] `ー'.ノ |..| | | ヽ 〔 ̄ ̄ ̄〕
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || |└‐リ__ノ | ̄ .ノ. |_.ノ|..ノ  ̄ ̄ ̄ @ で
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || |  ̄  ̄ ̄
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || | ._ _____ _n_ .n
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
. lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二|| / |.| n // ^コ lニ^ (0 |
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||  ̄| 連行 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' |.  ̄  ̄
3:優しい名無しさん
07/11/29 01:00:10 68PAoa25
>>1 あーあ皆気づいてて言わなかっただけなのに言っちゃったww
4:優しい名無しさん
07/11/29 01:05:30 6tmvNGJr
世界的に1番忌み嫌われてる精神病はボダ。
はい解散ー。
5:優しい名無しさん
07/11/29 01:07:19 68PAoa25
アスペって叩かれると気に入らない奴は皆ボダなんだーへーww
6:優しい名無しさん
07/11/29 01:20:02 DhaXOym9
関わるきっかけはアスペは自分からはそんなに深く関わらないが、ボダはあっちから関わってくる
7:優しい名無しさん
07/11/29 01:24:17 68PAoa25
アスペって嫌われてる事事態気づかないんだろーなーなんか話聞いて
ても自分中心で都合が悪く成ると被害者ずらwww
8:優しい名無しさん
07/11/29 01:27:49 DhaXOym9
なんかあったん?心のせまいやっちゃな。つまんなくなかったら話しきくぜ
9:優しい名無しさん
07/11/29 01:39:57 eeemtpGY
今精神的にキちゃってるだけだろー。
つまんないアオリしかできないんだし。
10:優しい名無しさん
07/11/29 03:46:22 vXwij9E2
診断受けてないけど
自分でアスペなんじゃないかと思う 工場で働いてた時に
単純作業、何度言われても
覚えれなかったしw
11:優しい名無しさん
07/11/29 20:55:48 LHQtx6lO
それは単なる馬鹿
12:優しい名無しさん
07/12/01 15:12:28 NT+NBaGn
>>10 アスペは単純作業が得意な人が多いよ。
13:優しい名無しさん
07/12/03 04:25:51 F72cryKH
アスペでごめんね。
14:優しい名無しさん
07/12/03 11:54:12 mXVnnmNc
>>4
世間で最も嫌われる障害は
「本当は高卒なのに自分は東京エ業大学を卒業したと思い込む誇大妄想」だ
履歴が聞くたびに違うし、履歴書の経歴が毎回違うし、
いつか公文書偽造とかで捕まると思うけど、
自分の履歴の記憶が無い
実家に帰るときに、大学を連想させるもの、たとえば学位記、とかを
ごみ捨て場に全部おいてきたから
自分が本当に、高卒なのか、それとも東京エ業大学を卒業したのか、
わからない
教授にビール瓶で殴られた記憶がある
先輩に煙草の火を押し付けられ金属バットで殴られた記憶がある
しかし、この記憶は、本当にあった過去なのか、それとも、自分の脳が生み出した幻覚なのか、
わからない
でも病院にはいきたくない
15:優しい名無しさん
07/12/03 15:35:19 CvMiL663
俺は今33歳
アスペとLD(学習障害)を同時に患っている
16:優しい名無しさん
07/12/05 12:35:44 n8hzEctE
ネバダもアスペ。
17:優しい名無しさん
07/12/06 15:06:47 df/iO2t6
少年犯罪を無くしたいなら、まず国民全員でアスぺルガー狩りをするべきだ。
18:優しい名無しさん
07/12/18 13:05:33 Cz/8LTC3
アスペルガーと特殊地域
スレリンク(sociology板)
19:優しい名無しさん
07/12/18 13:42:27 fXKpyvRp
アスペになつかれると本当に困る
20:優しい名無しさん
07/12/18 20:52:02 /GyLdQ6C
>>1
嫌われているとすら気づいてないバカアスペどもをどうにかしてくれよwww
21:優しい名無しさん
07/12/18 21:07:20 mnIzaF9F
精神病なんか?
障害者だろ??
板違い!
22:優しい名無しさん
07/12/18 21:32:06 XWSnyL+W
ちょっと質問したいんだけど
私の知り合いが、というか最近できた友達なんだけど、学歴が時々違うんです。
最初は法政より上で早稲田より下の私立大学を出たと言ってたのに
いつのまにか、その私立大学から一橋前後の大学に編入した、と言ってる。
しかも、高校の方も一度だけチェンジして、今は固定されてる。
今までの職歴は固定されてるから、そんなにエッ?ということは無いけど
最近の職歴は多少怪しい。ここ一年は確実に固定されてるけどね。
これってアスペルガーの人なんでしょうか?
因みに、人付き合いはそんなに苦手な人ではなく、むしろ世渡りの上手い人に思えます。
詳しい事は判りませんが遊びもそこそこしてるみたいなんですが
特に男の人に甘えるのは上手いです。
23:優しい名無しさん
07/12/18 21:40:23 N4t9O0NT
>>22
ボダじゃねぇの?
アスペっぽさは微塵も感じられねぇな
24:優しい名無しさん
07/12/18 21:41:47 XWSnyL+W
それと、修士課程にも在籍したと言ってるんですが、それぞれの大学と大学院の専攻は全く違います。
普通に考えて詐称だと思うんですが、彼女のことを信じてあげたい反面
信じてあげらるません。
25:優しい名無しさん
07/12/18 21:54:44 gtJEAnHb
>>22は知り合いよりも、自分がASの
可能性を疑ってみたほうがいいと思う。
26:優しい名無しさん
07/12/18 22:34:38 nxGrz68r
>>22
何故それでアスペと疑うのかが知りたい。
27:優しい名無しさん
07/12/18 22:34:42 91iMEu3F
アスペルガー患者の被害に合われた方っていますか?
28:優しい名無しさん
07/12/18 23:05:33 91iMEu3F
アスペだとは知らずに、ちょっと変わった人と言うか、
仲良くなると人懐っこい感じの人だと思っていた男性から、
ある日「結婚を前提に付き合って欲しい」と言われました。
彼は仕事もしていましたし、結婚はわからないけれどお付き合いをOKしました。
付き合う事で、より親密になると「?」と感じる事もありましたが、
性格なのかな・・・と思っていました。
というより、思うようにしていた自分がいたのは確かです。
私と彼には共通の上司がおり、
彼は私との事を上司に相談していたので、上司の奥さんと4人で食事をしたりもしました。
付き合い始めてから2週間ほど経ったあたりから、
彼と連絡が取れなくなりました。
メールをしても返事は来ず、電話にも一切出てくれません。
仕方なく上司にその事を話したら、彼からメールが来ました。
「今後、今回2人きりで今回の交際に関する話をする気はないので、
話がある時は上司も同伴の時に。」
というものでした。
何が何だかわからず、驚いた私は上司に話しましたが、
上司は彼の味方で、私が彼を誘惑したとか、とにかく私が全て悪者になっていました。
私は上司にまで責められました。
私はそこにいられなくなり、去る事になりました。
彼がアスペルガーだと知ったのは、私が去る直前でした。
彼と話す事は一切できずに終わりました。
噂で聞いたのは今でも私はそこでは悪者のようです。
彼の気が変わったのなら、私にそう言って欲しかったです。
29:優しい名無しさん
07/12/19 02:51:48 IOCDplDl
>>23>>25>>26
レスいただいてありがとうございます。
>>23
調べてみましたが、ボダとは境界例の事でしょうか。
まだ調べ始めたばかりなので何とも言えませんが、その傾向あるかもです。
>>25
何故私がAS(アスペルガー?)の疑いがあるのか分かりませんが。
別に喧嘩腰という訳じゃ無くて、私自身あまり詳しくありませんので
良ければ教えて下さい。
>>26
単純に答えるなら>>14の書き込みを見たからです。
30:優しい名無しさん
07/12/19 17:47:58 nIxeiKI8
>>29
文盲?
>>14は『世間で(というか2ちゃんで)嫌われてる奴』の特徴を述べてるだけで、
アスペの特徴を言ってるわけじゃないよ。
31:優しい名無しさん
07/12/19 17:56:57 MEelr7mq
>>30
>>14は世間で一番忌み嫌われる障害がボダだという>>4に対する発言なんだから
>>14の内容はアスペルガーについて、でしょ?
32:優しい名無しさん
07/12/19 18:34:21 nIxeiKI8
>>31
1「最も嫌われる障害はアスペ」
4「いや、嫌われるのはボダだろw」
14「いやいや、最も嫌われるのは誇大妄想による学歴詐称でしょww」
こう書けばわかる?
33:優しい名無しさん
07/12/19 19:32:47 UIngn+cE
>>28
まず自分がアスペか統失じゃないか疑ったほうが良い。
34:優しい名無しさん
07/12/19 20:12:00 MEelr7mq
>>32
この板がアスペルガー症候群(合ってる?)の板である以上
アスペルガーに知識の無い者が読めば誇大妄想がアスペルガーの特徴だと
読み取っても不思議は無いのでは?
それと、アスペルガーの特徴やある程度の目安としてのチェック項目などあれば教えて下さい。
35:優しい名無しさん
07/12/19 20:22:44 D787XGWo
見てわかれば問題も摩擦も起きないよ
健常とまったく区別つかないから嫌われるんだっての
まぁ一応の目安としては、会話の時の視線の使い方が変(まったく視線を合わせない、
もしくはジッと覗きこんだまま)なら、疑いがあるね。
妄想癖とか嘘付きってことは、まずない
バカ正直。言ってはマズイことも平気で言う。
36:優しい名無しさん
07/12/19 20:47:47 MEelr7mq
>>35
ありがとうございました。
37:優しい名無しさん
07/12/19 20:49:10 SZ+y/H1U
>>29
発言の論理的矛盾を妙に気にするのがASの特徴だからです。
38:優しい名無しさん
07/12/19 22:21:44 Ab5KQUOG
アスペルガーの友人がいたんだが、ホモでもないくせに俺に対しての束縛が激しかった
多分友達がいないから、必死だったんだろうな
でもおかしな理由で怒りが爆発したり、突然思い出したようにキレだしたり、レクター博士も真っ青の基地害ぶりだったよ
絶交したあとも、何度か無言電話があって、ある日俺が「斎藤か?明日のみに行かないか?」と受話器の向こうの無言野郎に語りかけると、「ごめんな・・・」とアスペ斎藤の声がw
すぐさま斎藤呼び出してボコボコにしたよ。
もう今は関わりたくないけどね
39:優しい名無しさん
07/12/20 01:30:14 4Azfdu8L
アスペルガー障害は世間で最も嫌われる障害
スレリンク(mental板)l50
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[障害?]集まれ!アスペルガー共![天才?] [株式]
40:優しい名無しさん
07/12/20 02:11:51 B27+NFlS
>>21
発達障害は本質的には脳機能障害ですが、広義て大分すると精神障害のくくりで
国は扱っているようです
41:優しい名無しさん
07/12/20 04:55:28 63os+ANB
近しい人間なのですが…
・目を見て話さない、もしくは凝視
・自分なりの決まり事があって、それを破られると異常に叫び怒る
・自分の間違いは確実な証拠があっても絶対に認めない
・プライドが高い
・特殊な技能があり、頭(学問に関する記憶力)は良い
・知らない人の前では猫をかぶるが不自然
……と話したら友人から「その人はアスペルガーでは」と言われたのですが…そうなんですか?
その人は中年ですが治るんですか?
42:優しい名無しさん
07/12/20 05:38:10 /j9VOr0d
なんでただのKYに病名が……税金泥棒
43:優しい名無しさん
07/12/20 05:43:35 eY1qzc48
>>41
アスペって治るもんなの?
44:優しい名無しさん
07/12/20 06:41:25 y+/p6eA/
・目を見て話さない、もしくは凝視 不明
・自分なりの決まり事があって、それを破られると異常に叫び怒る 不明
・自分の間違いは確実な証拠があっても絶対に認めない 当てはまる
・プライドが高い 当てはまる
・特殊な技能があり、頭(学問に関する記憶力)は良い 当てはまらない
・知らない人の前では猫をかぶるが不自然 当てはまる
私の友人。
45:優しい名無しさん
07/12/20 07:27:45 63os+ANB
<<44さん
ご友人がそうなのですか…
とにかく「自分一番」が病的な感じなんですよね
同情・想像も欠如している感じ…
うちは…親戚の中年女性なんですが
その人の決まり事を破ると(そこに物を置かないとか)
「このクソが!一度言ったら解るだろうが!ああ!?」と部屋が壊れそうなほど怒鳴ります。
でも、何度注意してもこちらの事は守ってくれません。
テレビに気に入らない女優が映ると
「この不倫女がクソバカ女が!!」と怒鳴ります。
冷静に話しても、理屈がまるで通じません。
自分はエリートと信じているので病院に連れていくわけにもいかず…
自分らが我慢するしかないのかな…みたいな…
46:優しい名無しさん
07/12/20 07:41:07 iR67yKPd
俺の友達だったアスペルガ
プライドが高い、友達が俺以外全くいない、
10年前に嫌いだった奴のことを思い出し、“思い出しムカつき”する
基本的に、他人を見下している
学歴は良いし、得意分野の知識量はスゴい が、その話ばっかりする
相談があると呼び出され、話を聞いてやり、そこでこっちがアドバイスしようとすると、携帯をいじり始める(普通の人ならこの時点で殴る)
俺の家のパソコンをいじり、勝手に強制終了させる(3回も)
「25歳以上の女は全てゴミ」と言う(当時の俺の彼女は27歳で、奴もそれを知ってたが、俺に対しての悪意は無いようだった)
友達ができた報告を俺にするが、その気配は無い
なんで人を殺しちゃいけないんだろな?とか言う(((゜д゜;)))
もちろん絶交した
47:優しい名無しさん
07/12/20 10:37:08 TdWaUdy9
>>45
心理の代わりに論理を使って考えるから、必然的にそのように見える。
学者相手に自説を変えさせようとするような物で、理屈が通じ
ないのではなくて、理屈以外が通じない。
「自分一番」というより、「自説一番」なんだよ。
同情や想像も理屈を作るときに役に立たないから使わないだけ。
ただの学者肌の人なので病院ともあまり関係ない。
ビル・ゲイツがむかつくからって彼を病院で治療するべきだとか考えないだろ。
そういう人だと理解した上で付き合えばいい。
48:優しい名無しさん
07/12/20 18:07:47 LB4+1tvy
>>41
アスペは猫被れないと思う。
コミュ能力無いから、相手によって人格を使い分けるなんて器用な事出来ないよ。
人見知りで知らない人の前で大人しくなることはあるけど。
49:優しい名無しさん
07/12/20 18:17:26 iR67yKPd
>>47
>自分一番というより、自説一番
まさに!まさにまさにまさにまさにその通りだよ!>>47!
本人に全く悪気が無いのもそのせいだな。
50:優しい名無しさん
07/12/20 20:49:02 J19PEsQK
>>45
冷静に話してるつもりでも、相手に対して共感や想像を要求して話しているから
理屈が通じないように感じる。
それこそコンピュータのプログラムのように、理屈だけしか通じない相手なんだよ
>>46
>「25歳以上の女は全てゴミ」
相手の立場を考える、という概念自体を持ち合わせてないので、「自分が思っている事」を
そのままストレートに言ってしまう。
単に「オレは若い女が好き」と言っているだけなのだが、言い方を知らないので悪意が
あるように思われてしまう。
51:優しい名無しさん
07/12/20 22:27:07 63os+ANB
>>41,>>45です
プログラムされていないのが理解出来ないという事なんでしょうか
「鍵を元に戻して」
「使ったらしまって」
など単純な事を何度言ってもやってくれません
言うと不機嫌になって「やってるだろうがこのクソッタレブタが!」が始まります
※やってません
何度言ってもアイロンつけっぱなしで火事になりかけます
他人の前で猫はかぶりますが不自然で不気味です
友達はおらずパートはクビに
治らないなら我慢するしかないのかと…
52:優しい名無しさん
07/12/20 23:02:52 J19PEsQK
>>51
罵倒とか猫かぶりはアスペではないよーな気がするな
なにか併発してるような気もするが、併発が多いADHDでもないし
本物のアスペなら上司でも友達でも、後輩でも見ず知らずの他人でも同じように接する
モノだが
>「鍵を元に戻して」「使ったらしまって」
この辺はアスペには単純どころか理解不能なくらい複雑怪奇だろうな
「リビングのボードの横にあるキーボックスに入れておいて」
「○時×分までにはどこそこの棚の○段目に入れておいて」くらい言わないとダメだろう
何かやってる時に話しかけても理解してないで生返事してるだろうね。
一箇所に意識が集中してて、他の感覚はノイズだから
53:優しい名無しさん
07/12/20 23:07:06 TdWaUdy9
>>51
集中力が高い代わりに、そういう細かい注意の切り替えを最も苦手とする障害です。
出来るのが当たり前のように扱われるとすごくストレスが溜まります。
健常者が「ここに円周率を小数点以下100桁まで書いておいたから
1時間で暗記しておいてね。簡単だよ。出来ないなら馬鹿だよ。」
とか言われるのと同じ心境だと想像します。
単なる超学者肌な人なので、我慢せずにそういう人だと理解すれば
良いのです。
54:優しい名無しさん
07/12/21 01:11:19 1MG6D8bL
>>52
なるほど…
単純な指示じゃなかったんですね;
確かに、集中していると生返事です
諦めて家族がサポートしているのですが
自分を棚にあげての罵倒や沸点の低さから、家族がストレスで精神がボロボロです
>>53
家族がボロボロなのと火事になりそうな以外は問題が無いんですけれど…
何で理解・我慢が出来ないのと言われても、こちらも人間なのでずっと罵声を浴びせられていると…
本人は幸せそうなので、忘れた事はフォローして限界まで頑張ってみます
55:優しい名無しさん
07/12/21 01:14:44 7a2sU19k
>>14
おまいの仲間が久しぶりに気合の入った荒らしをしていますよ。
スレリンク(natsumeloj板)l50
なんでこのM山R子?って奴は東工大の学生に粘着されてるんだよwwwww
56:優しい名無しさん
07/12/21 22:41:32 xUUdtiAW
>>52
「鍵を元に戻して」
「使ったらしまって」
に対してよくわからないのなら、
「どこへ?」
と聞けばいいだけじゃないのか?
それに対して理屈をこねる必要がなぜある?
聞いてうざがられたら、
「あんたがはっきり言わないからだ」
と言えばいいんだ。
それだけの事になぜごちゃごちゃ長文書いて講釈たれるんだ?
相手の言った事を理解する云々よりもまずはそこがわからん。
勘違いなんて普通の人間にでもあるんだよ。
何でそこに特別な感情を持つんだ?
57:優しい名無しさん
07/12/21 23:25:08 lixKfYJY
アスペは自分より押しの強い相手や、権力のある相手の前では小さくなる。
しかし、陰では怒り爆発。
58:優しい名無しさん
07/12/21 23:50:30 1MG6D8bL
>>56
?
「鍵を元に戻して」は私がアスペルガー(らしき)人に言っている言葉です。
本人は「分かっているつもり」でプライドも高いので
私に「どこへ?」とは聞きません。
忘れるのは昔から毎日なので数千回言っているのですが。
まあ、鍵なんて傍にいる人が戻せばいい話なのですが(外にも忘れるので変な人に拾われない限り)、やっぱり火事が心配…
何度もボヤを出しているので…。
貼り紙をしてみようと思うんですけれど、どうでしょう?
59:優しい名無しさん
07/12/22 00:32:54 TNrIHXi9
アスペルガー患者と共に生活してるだけで凄いと思う!
こちらの話は全く聞かないが、自分の話は同じ内容を何ヶ月でも話続ける。
恨みも年単位。
以前アスペルガー患者1人を含めた4人で喋っていた時、
たまたま彼女以外の3人だけが盛り上がる話題になった。
ほんの3分程度だったと思う。
「その話、面白くないからやめてよ」とアスペルガーの彼女が一言。
後は彼女の独壇場(-_-;)
60:59
07/12/22 00:49:31 w9OfjmNW
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[障害?]集まれ!アスペルガー共![天才?] [株式]
61:優しい名無しさん
07/12/22 01:30:52 O9nKyYBD
アスペルガーの障害を持つ、医者がいた…。
IQは高かった…。
その人に振り回されて大変だった学生時代…。
62:優しい名無しさん
07/12/22 01:47:00 wbD6eLbU
>>59
定型発達からは恨みに見えるが「何故あの人は、あんな理解不能な行動を
とったんだ?」という強力な疑問を持ってるだけで、屁理屈でも良いから
整合性の有る理由がつけばあっさりと解決したりするんだな。
で、同じ事を話してるように見えても実は少しずつ論点や視点を
移動させて論理の抜けが無くなる様に頑張ってるだけなんだ。
63:優しい名無しさん
07/12/22 03:53:55 ZFzHuQ2e
千葉県我孫子市つくし野3丁目の牛窪一博はアスペを言い訳にした粘着性のストーカー。
恋愛妄想で狙った女が拒否ると殴る蹴る、人混みで性的な罵倒をする、後をつけてきて睨み付けるなど、やりたい放題。
親も親でこの子は知恵遅れだからとあやまりもしない。
見かけは普通のリーマンだけど、目が逝ってる。
平日休みの女性の皆さん、若い子なし主婦さん、要注意。レイプされてからでは遅いです。
64:優しい名無しさん
07/12/22 11:58:25 w9OfjmNW
ゴミアスペの犯罪者は等質やボダの仕業だという捏造が流行っております。
アスペそのものに害はないという意味不明な障害者発言に皆さん騙されないでください
こいつらは凶悪犯罪者予備軍です!!!
65:優しい名無しさん
07/12/22 13:30:14 jyNbBY7r
ロムってる限り自己愛性人格障害の人をASだと思ってる人もいますね。
ASで障害を併発してるケースもあると思うけど・・・。
元・彼が自己愛だと思ってたらASでした。
社会に出てある程度の学習機能で自己愛に近いASと言うケースってありますか?
66:優しい名無しさん
07/12/22 14:01:17 wbD6eLbU
>>65
「自分一番」「俺様は偉い」が自己愛。
「自説一番」「俺の説は正しい。なぜならば・・・だから・・・こうなって・・
・こうだからだ。」がASです。
67:65
07/12/22 15:13:16 jyNbBY7r
>>66
丁寧に有難うございます。
長く付き合えば見極めができたのかも知れないけど・・・正直ASの人と付き合うのはしんどいです。
会話でも1~10まで説明しないと駄目だしうんざりでした。
本人に悪意が無いのだから2、3歳の子供に接する感じに努めても実際いい年だし精神的に対等な
関係でないと神経がまいりますね。
68:優しい名無しさん
07/12/23 01:20:01 YIobz7SW
アスペって記憶障害もあったりする?
同じことを何回も、さも初めてのように話されてうんざりしてるんだが。
1週間前の会話内容も覚えてないし。
69:優しい名無しさん
07/12/23 11:00:56 Y5x31S3E
単純作業が以上に苦手
封入作業とか絶対無理だな。
入力系もダメ。エクセル関数とかは得意だが凝りすぎて時間がかかり
上司に疎まれる
70:優しい名無しさん
07/12/24 02:08:31 vqcOGB/M
sage強要厨撲滅委員会
スレリンク(accuse板)
「sageを強要された!」「ageたら叩かれた!」そんな方はこちらのスレへご相談に
おいでなさい。
我々が出向き、sage強要厨を論破してみせますよ。
71:Haigha
07/12/24 07:52:47 hCCPPaKX
一応、社交を技術としてみにつければカバーできるけどね。
なんで、こんなことするんだろう?という疑問は尽きないが。
72:優しい名無しさん
07/12/24 14:05:05 r4LyG6gp
ここ読んでたら自分がアスペに思えてきた。。。orz
73:優しい名無しさん
07/12/24 14:11:24 5uDO1k59
>>72
自分でそう感じるんなら、違うから心配すんな
74:優しい名無しさん
07/12/24 14:14:40 vqcOGB/M
皆さん、「フリーザ」「スーパーフリー化(死語)」をスレ内で突然発する人を見掛けることはありませんか?
急に前から歩いてきた人が「スーパーフリー化!!」と叫んでいたら誰が目を合わせるでしょうか?
彼は根本的に人とのコミュニケーションのとり方がわかっていないアスペルガー症候群なのです。
そういう人を見掛けたら「あぁ障害者なんだなぁ」と呆れて悲しい目で見てあげてください。
アスペルガー症候群は猟銃男になったりストーカー化したりと関わると危険ですよぉwww
粘着構ってちゃんがアスペルガーだと思う件について
・揚げ足 (自分では分析・考察ができないため周囲の言葉を借り「フリーザ・スーパーフリー化(死語)・etc」と連呼)
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み (「相手は○○であるから△△である」という決め付け)
・粘着質 (少しでも気に入らない相手には徹底的な誹謗中傷を行う)
・嘘を嘘と見抜けない(ry (自演と釣りが見抜けない)
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく (どんなスレでも空気読まずに○○連呼)
・キャラが定まらない (いつも中途半端な真似事のキャラ作りで終わってしまうためキャラが立たない)
・自分の中で物凄く流行っている言葉を皆にも同じように流行っているものだと思い使ってしまう。
・相手の反応を見る(色々と探りを入れているようだが障害者なのでそれが直接的で下手糞)
荒らしや粘着の大半はアスペルガーだと思う件
スレリンク(tubo板:791-792番)
75:どんくさい娘ママ ◆b//7DauIhs
07/12/24 14:18:18 Y6pz9Om+
>>70 お悩み解決館というスレがメンヘルサロンにあります。何故か下げ強要厨が湧いて困ります。
76:お悩み解決館
07/12/24 16:18:40 Y6pz9Om+
>>70 お悩み解決館スレに来てくださってありがとうございました。
下げろ下げろ言う人を論破してくださって感謝してます。
77:優しい名無しさん
07/12/24 18:46:32 tS+BkM+s
アスペって思いやりや譲る気持ち、相手を立てる気持ちって無いよね。
あと物言いが命令口調で程度によっては何威張ってんだろうと思うよ。
78:優しい名無しさん
07/12/25 10:18:38 dePbkyqX
思い遣り…無いです
他人の不幸が大好きみたいです
人が一番気に障る言葉を選びます
(でも悪意は無いみたい)
職場の上司もアスペルガーですが
身内よりはマシです
79:優しい名無しさん
07/12/25 11:44:19 qmnvxYlN
>>78
ふぁいとですよ!!
職場の上司は一生の付き合いじゃないしね。
80:優しい名無しさん
07/12/25 14:01:40 MMrhW0Rj
>>73
アスペルガーだと診断されたり症状が当てはまって自覚する場合も
あると思うんだけど、ないんですか?
81:優しい名無しさん
07/12/25 14:57:01 qmnvxYlN
元カレがアスペだったけど・・・あぁ言えばこう言うで会話にならず埒が明かなかったよ。
本人は何事に対しても自分の意見が一番正しい、それ以外の意見は受け入れられないだったから。
本人が正しいと譲らないから私の意見が論外になるわけだし恋愛なんて成り立たないよ。
最後に言い合いしたのが出会い系利用してて売春でも真面目な恋愛ができるどうたらこうたら・・・
と言う屁理屈。
もう何をどう説明していいのやら・・・アスペ曰くまず出会い系で人妻と浮気したことの正当性
出会い系喫茶に通うのが恥ではない、浮気され出会い系まで利用されてた私の立場の無さは考え無し
過去に付き合った人は出会い系で知り合った人のみ(それを異常だとは思ってない)
出来る限り説明したら・・・ため息交じりで「あぁ言えばこう言うだな」でした。
反論してる自分が馬鹿馬鹿しく感じたよ。
82:優しい名無しさん
07/12/25 16:31:22 4sfTtn3H
そんな奴とどうして付き合おうと思ったのか分からない
83:優しい名無しさん
07/12/25 17:37:19 43xlfKrC
法を犯してまで自分の正当性を貫き通すアスペはもはや犯罪者
こいつらは法に触れたとしても自分は間違っていないと言うガイキチ
84:優しい名無しさん
07/12/25 18:51:10 bkWwg1xk
アスペは自分の考えだけで突っ走る。
アスペと我が儘の違いは相手がどう思ってるか分かってるか分かってないか。
分かってて我が儘を通すか分からないでヒステリックになるか。
目の当たりにすると違いがよく分かる。
職場に上記のパターンでそれぞれ居る。
因みに両方共女性。
85:優しい名無しさん
07/12/25 19:02:27 vA9PpAmL
アスペではないだろうけど、今まで働いたすべての職場で嫌われてマスタ
当然就労恐怖症になり、現在ニートでつ
親は単なる怠け者と思ってると思いまつ
死にまつ
86:優しい名無しさん
07/12/25 19:07:06 bkWwg1xk
>>85
まあ待て!
職場の人間に何が気に入らないのかヒントになるような事を言われた事はないかい?
思い当たる事をあげてみようよ。
悩んでいるってのは見込みがあるって事なんだから。
87:優しい名無しさん
07/12/25 19:22:22 43xlfKrC
アスペの言う定型って呼び名も鼻に付くなー
感じ悪いから辞めろと言ってもこの呼び名が我々からしたら適正だ云々抜かすし
こいつらは嫌われて当然だな。
88:優しい名無しさん
07/12/25 19:30:22 vA9PpAmL
>>86
仕事ができないことと、馬鹿なことと、顔がキモいことと
コミュ力がないことと、眼つきが悪いことだと思いまつ。
一緒に死にまつぇんか?
89:優しい名無しさん
07/12/25 19:35:44 bkWwg1xk
>>88
努力次第でどうにでもなるぞ。
人間雰囲をどーにかすれば顔は関係ないもんだ。
雰囲気作りをしてみろ。
仕事は慣れと一生懸命やってばそのうちどーにかなる。
世の中の殆どは凡人だ。
凡人が努力してるのだ。
個人差を埋めるよう頑張れ。
90:優しい名無しさん
07/12/25 19:38:17 vA9PpAmL
>>89
こんな奴にアドバイツありがとうございまつ。
頑張りまつ。(:_;)
91:優しい名無しさん
07/12/25 22:19:01 XuGcvp++
知人にアスペルガーだということを自覚させたいんだが
直接言うのはやめた方が良いかなー
発狂するくらいなら構わないが、自殺でもされると困るし。
92:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/25 23:08:24 rLbU6YMJ
ASを非難しているみなさん。文章のほとんどに自己嫌悪による投影や、
自分の意地汚い分部を相手にも当てはめる悪い癖が、見え隠れしているようですね。
これでは、「みんなで不安要素を持ち寄って疑心暗鬼になるスレ」ですよ。
いいですか、このスレのスレタイは「アスペルガー障害は世間で最も嫌われる障害」ですよ。
このスレッドの正しい運用方法は、以下の3つのうちのどれかだと考えられます。
①スレタイに対する反論に、必死に>>1が答える。
②みんなで、このスレタイの主張が正しいかを考える。
③>>1が必死に理由を並べてこの主張を証明する。
いずれにしろ、主張した>>1にいろんな意味で責任がある事を忘れないように。
>>87
>感じ悪いから辞めろと言ってもこの呼び名が我々からしたら適正だ云々抜かすし
あなたの理由が正当でないか、あなたが成り行きを理解する気がないのでしょう。
それに、理解できないなら何も言わない方が賢明だと思いますが?
93:優しい名無しさん
07/12/25 23:47:24 43xlfKrC
>>92
定型ってアスペ馬鹿が勝手に作った呼び名だろ。
相手が感じ悪いって言ってるんだから辞めろよ。
これだからアスペは嫌われるんだ氏ねばいいよwww
相手が嫌だって泣いているのに「どうして?」「なんで?」と聞くアスペは馬鹿
94:優しい名無しさん
07/12/25 23:57:01 43xlfKrC
>>92
当事者が立てた数々の発達障害系のスレを見てからシャシャリ出てくれないか?w
我々がちみらの糞スレの正しい運用方法を教えにいつ行ったんだ?
これだからアスペ馬鹿はウザイし市ねばいいんだよね
95:優しい名無しさん
07/12/26 00:09:26 tBkDQrGn
>>61
ワロス
96:優しい名無しさん
07/12/26 00:12:57 I0hY7wtR
アスペルガーの人が「○○さん、息臭いですね」と○○さん本人に言い、
周りの人は凍りついた。
97:優しい名無しさん
07/12/26 00:57:25 fN812HSP
アスペは他人を傷付けることを平気で言う
つまり、アスペの奴に「〇〇さん、アスペルガーですね」と言っても問題ないってことだな
98:優しい名無しさん
07/12/26 01:11:55 Iz4ZOKns
>>97
それ言ったら訴えるとか言い出したよw
勝手に障害者呼ばわりしやがってみたいな感じだった。
99:優しい名無しさん
07/12/26 09:23:34 aDmo2LEJ
>>97
アスペルガーってもともとは人の名前だから文章として変に感じる。
「田中さん、あなた佐藤ですね。」ぐらいに気持ち悪い。
「〇〇さん、あなた自閉症ですね」でも良いけど精神科医でも
正しく理解できないひとがいるぐらい分りにくい言葉だから
「〇〇さん、あなた学者肌(求道者)ですね」ぐらいがちょうどいいと思う。
100:優しい名無しさん
07/12/26 11:23:03 Eo2WJoJY
自覚の無いアスペっているのかな?
私が知ってるアスペは私がアスペの知識が無く、アスペだと知る前から普通の人とは何かが違う
異質な感じがしたからもっと早くに家族が気づいて診断してもらうと思うよ。
家族がおかしいなって感じても認めたくないから健常者として育てるもんなの?
アスペは苛めの対象になるのに自覚持たせて周囲の理解を得る事が先決なのでは?
101:優しい名無しさん
07/12/26 11:37:38 fN812HSP
周囲の理解を得るって、どうやったら良いと思う?
何もせずとも苛められるのに、障害者だなんて周囲に広めたら
余計に苛められるのでは?
もしくは相手にされなくなるか
102:優しい名無しさん
07/12/26 11:41:16 ide+WTsN
アスペだからなるべくしゃべらないようにしていると
暗いと嫌われる
しゃべればヘンな人だと嫌われるし
嫌われることに慣れるしかないね
人に好かれている人ってそれなりにすごく気を使っていて
そういう人を見ても羨ましいと思わない
あんなに気を使ってまで人に好かれようとは思わない
そう思うからこそアスペだからな
103:100
07/12/26 12:40:56 Eo2WJoJY
>>101
アスペだと言われても悪意がないから何言われても許せるわけでもないけど・・・
仕方ないなって割り切れる部分はあると思うよ。
アスペなのに周囲に理解を求めようとしないのなら人間性を疑われると思うよ。
アスペは両親の躾や環境によってなるのではないから周囲に理解を求めれば「親の躾が悪い」とは非難されないと思う。
障害者だと訴えた方が理解を得られるし、だから混乱させる言動が目立つんだなって解ってもらえるから見逃してもらえる部分もあると思うよ。
健常者と同じ目線で見られる方が辛くない?周囲に納得してもらえたら「本人なりに頑張ってるんだな」って周囲の見方は変わると思うよ。
>>102
確かにすごく気を使うのはストレスも溜まるよ。
でも交友関係も広まるし相手によっては気持ちも伝わるから思いやりをもって接する素晴らしさも味わえますよ。
104:優しい名無しさん
07/12/26 16:14:02 fN812HSP
アスペルガーってプライドが
105:優しい名無しさん
07/12/26 16:24:15 fN812HSP
('A`)ミスった
>>103
プライドの高いアスペルガーが、周囲から「障害者だから仕方ない」と
思われるのを許せるだろうか?理解ではなく同情されてると思い込むよーな。
今まで散々他人を見下してきたのに、立場が変わることにもなるし。
これは俺の知人アスペにしか該当しないかもしれないけどね。
106:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 17:49:04 oQO6+iF3
>>93
それは難しいでしょう。もともと「定型」はアスペに対する対義語なんですから。
それに、純粋にこの意味で使っている人のほうが多いですし、何しろ根強いです。
それに、これはほとんど、あなた方が「アスペw」と嘲笑するのと同じ事ですよ。
ほとんど自己嫌悪に近いです。
>相手が嫌だって泣いているのに「どうして?」「なんで?」と聞くアスペは馬鹿
さて、この文章だけでキッチリ判断出来る人は少数でしょう。
ついでに、この決め付けは「天に向かってつばを吐く」ようなものだと私は考えます。
>>94
全て見て、その上でいっているんですが何か問題でもありますか?
>我々がちみらの糞スレの正しい運用方法を教えにいつ行ったんだ?
あと、「何をした・しない」にかかわらず、何かをするに当たって
外野からの意見を取り入れないのは、議論として公正かどうか疑問に思います。
>これだからアスペ馬鹿はウザイし市ねばいいんだよね
仮想敵と戦ってますね。ご苦労なことですが、時間は有効に使いましょう。
107:優しい名無しさん
07/12/26 17:52:28 1HGV61vd
>>87
アスペという略しかたも気になります
ちゃんとアスペルガー症候群といって下さい
108:優しい名無しさん
07/12/26 19:12:31 fN812HSP
常に正式名じゃないと気にするのか?
知人アスペも正式名にこだわるんだが、
いちいち長ったらしくて会話が円滑に進まない。
もともと話す気ないのが余計に萎える。
109:優しい名無しさん
07/12/26 19:37:36 Iz4ZOKns
>>107
当事者市ね
アスペルガー障害・アスペルガー症候群・アスレイパー・糞ペ・アスペ馬鹿・ゴミアスペ・etc
呼び方は色々です。
110:優しい名無しさん
07/12/26 19:39:26 Iz4ZOKns
>>106
日本語でおk
>外野からの意見を取り入れないのは、議論として公正かどうか疑問に思います。
それはスレ主に言えよ
少なくともスレタイ読んで堂々とアスペ参上みたく現れてる時点で(ry
111:優しい名無しさん
07/12/26 19:47:24 aDmo2LEJ
>>108
相手の発言を、論文や判例、国会答弁等と同様に、
厳密に解釈するので省略されると気持ち悪いのです。
>>109
前半の2つはともかく、残りは何が楽しくて使う呼び方
なのか理解が難しいですね。
112:優しい名無しさん
07/12/26 19:52:37 1HGV61vd
>>109
あなたがその程度の人間だから、相手のアスペもその程度の扱いしかしてくれないんですよ
他人の事を悪く言う前に自己を改善しましょう
今のあなたは迷惑をかけられて当然の存在。だって勝手に迷惑がって他者を罵るんだから、相手が配慮してくれるわけありません
同情の余地無し
113:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 19:58:05 oQO6+iF3
>>110
>少なくともスレタイ読んで堂々とアスペ参上みたく現れてる時点で(ry
時点で、何なんですか?まさか「思いつかない」なんていいませんよね。
ついでに言いますけれど、屁理屈で良いので理屈をしゃべってくださいな。
114:優しい名無しさん
07/12/26 20:03:18 Iz4ZOKns
>>112
いや、関わるな・近付くな・目の前から消えろと何度も言ってるのにアスペが
ニコニコ楽しそうに近付いてくるからそいつをバカにするために色々な呼び名で呼んで
いるだけですよ。
関わりたくないって日本語を理解できないようですね。
115:優しい名無しさん
07/12/26 20:07:22 Iz4ZOKns
>>112
配慮も何も絡みたくないって言ってるだけだし、あまりにもしつこいからそういう
呼び名で呼んでるだけ。
絡むのを拒否してるんだから配慮も何も必要ない。
糞アスペが何をどう思おうが関係ないことだ。
そのうち「KY」ではなく「アスペ」と呼ばれる日も来ることでしょうねwww
116:優しい名無しさん
07/12/26 20:08:28 1HGV61vd
>>114
単に嫌がらせなのでは?
アスペがわざわざ他人に近寄る理由は三つしかありません
用件が有るか、好きか、嫌いか、です
知的障害もあるようなら単に反応を面白がっているということも考えられますが、アスペなら違うでしょう
117:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 20:14:59 oQO6+iF3
>>114
横から割り込むが、それはあなたの個人的な都合でここに居る人には関係ないでしょう。
いやなら、その方に直接言ってください。
あと、それに関してひとくくりに物事を考えるのは、賢明ではないと私は思います。
あと、誰だか知らんが、
スレリンク(mental板:233番)
自分の気に入らないことがあるのなら、名乗り出て直接言えばいいだろう。
118:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 20:18:12 oQO6+iF3
リンクミス
スレリンク(utu板:223番)
119:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 20:19:11 oQO6+iF3
またもやリンクミス
スレリンク(utu板:233番)
120:優しい名無しさん
07/12/26 20:23:04 Iz4ZOKns
アスペって凄いな
自分の悪口を言っている輪の中に入っていって直接聞くことができるんだもの。
しかもそれは自分に言われているとすら思わないんだもの。
121:優しい名無しさん
07/12/26 20:40:47 1HGV61vd
>>120
>糞アスペが何をどう思おうが関係ないことだ。
これの裏返しだと思えばいいですよ。話題に興味があったから来ただけのこと
あなたの相手のアスペとやらもそうなんじゃないですかね。多分
122:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 20:45:30 oQO6+iF3
>>120
例えそれが自分のことだと知っていても、
毅然とした態度で居なければならないのが私の幼年時代からの教訓です。
123:優しい名無しさん
07/12/26 21:06:41 fN812HSP
>>120
なぜ毅然とした態度でいる必要がある?
その態度が周囲を苛立たせるから苛められるんだと思うけどな。
124:優しい名無しさん
07/12/26 21:07:10 fN812HSP
>>120じゃなくて>>122だスマソ
125:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 21:42:43 oQO6+iF3
>>124
立ち位置は自分で固める。誰にも攻められないように、毅然と平然とね。
不器用だと解っているけれども、他人を遠ざけずには居られない。
結局、気が休まる時なんてない日々だった。
126:優しい名無しさん
07/12/26 22:09:41 tHWypjBo
それって単なる意地?
こだわり?
127:優しい名無しさん
07/12/26 22:51:31 tbgHJzHk
言葉はキチっと定義。複数の意味、解釈の幅がないように
そうでないとASは生きていけないからな
128:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/26 23:02:26 oQO6+iF3
>>126
成り行き上、そうせざるおえなかったんだよ。
同年代と、小学3年までまともに話したことがないほど一人で居るのが好きで、
その頃でも、話の内容がかみ合わなかったし、誰と話しても楽しくない。
本しか読まないから話の内容は濃かったけど、同年代では全くもって理解不能だったかと思う。
わけわかんないとか言われて、結局は誰かと仲良くなってはすぐに独りになるの繰り返し。
更に中学になってからは、周りが思春期だから、自分の居る場所は自分で固めなくてはいけない。
まぁ、もう一度言うけど、意地でもこだわりでもなく、自然の成り行きなんですよ。
129:優しい名無しさん
07/12/26 23:27:17 lR915eD8
振り回される周りにいる俺はえらい苦労だ。んで迷惑この上ない。普通の常識で話ができない。納得させるなんて無理だから立場でもって命令するしかない。
130:優しい名無しさん
07/12/27 00:04:05 Iz4ZOKns
>>128
そんな道理が世間で通るわけがない。
結局は妥協していた健常者が大人だな。
強引な成り行きだなぁ。
別に友達居なくて困っていないのならそのままでいいのかもしれないが人様に迷惑かけるなよw
>>122
Mですか?
131:優しい名無しさん
07/12/27 00:15:43 19pnCapa
>>129
立場でもって命令されると論理がさっぱり分らないから
ミスが多くなる。相手をアメリカ人か中国人だと思って
常識のフィルターを外して話をするか、良く出来たマニュ
アルを作成するとうまくいくはず。立場じゃなくて頭を使って
仕事をしよう。
132:優しい名無しさん
07/12/27 00:24:15 T9C2gYH1
いいよ、どうせ上司がクビにするか、同僚にいびられて辞めてくかどっちかだろうから。
こっちがあれこれアスペ馬鹿のために考える時間すら無駄に思えてくるからメンドクセ
133:優しい名無しさん
07/12/27 00:36:13 inxzq6g+
立場が上の人の命令には忠実に動くんじゃない?それをするだけの知識があれば。
しかし指示しないと何もしないから困る。分からないことを調べようともしない。
134:優しい名無しさん
07/12/27 00:56:44 19pnCapa
>>133
指示しないと何もしない事が解るのなら、それを前提に
システムを組むか、指示が無い場合の仕事の
仕方を指導すればいい。
自分の無能を晒すのって恥かしくないのかな。
こんなとこで責任転嫁をする心境が理解できない。
135:優しい名無しさん
07/12/27 01:21:22 inxzq6g+
>>134
社会人でも、ましてや上司でもない。ただの学生。
今やるべきレポートの話をしてたら、唐突にアニメの話をしだしたよ。
もう見捨てた。
136:優しい名無しさん
07/12/27 01:25:50 T9C2gYH1
>>133
指示がないと動かないってロボットかよ。
仕事ってのは自分で見つけるもんだ。
>>134みたいな言い方されたら上司も頭にくるだろうな。
何でアスペってこんなに人に対して配慮がない言い方しかできないんだろう。
一言、余計なんだよなw
他人に指示されなきゃ動けないくせに実に生意気だ氏ねばいいのにw
臨機応変にできないやつは一人で壺でも作ってろ。
137:優しい名無しさん
07/12/27 02:24:44 19pnCapa
>>135
理解した。
>>136
まず、動かないと動けないは明確に異なるので混同するべきではない。
独自の思考形態を持ってるため、自分で見つけてやった仕事が
「普通」で無い場合が多いので「普通」の仕事をするために
厳密な意思疎通が必要になるだけだ。
もし、部下の特性に応じた「臨機応変」な対応が出来ないの
だとしたら、その上司は、君の言うように一人で壺でも作って
たほうが幸せだろう。
138:優しい名無しさん
07/12/27 02:30:18 T9C2gYH1
>>137
では仕事を与える
「不要な用紙を手でちぎってひたすら捨てていろ」
君は1年間シュレッダー代わりとして働くのだwww
これは指示がない場合の仕事ではないメインだ
一生これをやり続けろwwwwwwwwwwwwwwwww
139:優しい名無しさん
07/12/27 02:47:33 19pnCapa
>>138
理解した。それならば、社内いじめへの対抗策が有効と言える。
URLリンク(sakurasaku.sakura.ne.jp)
140:優しい名無しさん
07/12/27 03:54:38 T9C2gYH1
ツマンネ
141:優しい名無しさん
07/12/27 03:57:19 q3g18Cw+
せっくすした
いたかった
ごむなしだった
だいじょうぶかな
142:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/27 14:48:01 9IhYbyLc
>>130
>結局は妥協していた健常者が大人だな。
だれも向こうが妥協したと言っていないではないですか。
その文章には書いていないけど、だれとも話が通じないから、
こちらから離れただけなので、向こうの妥協ではないですよ。
こちらが合わせるのも苦痛でしたし、次第にこちらから避けて通るようになりました。
一人で居た方が楽しいので、付いてくる人を振り払うのが大変で・・・・。
でも、誰かを付き合わせたことなんてほとんどありませんよ。
私情と混ぜないでくださいな(´・ω・`)
強引な成り行きに見えるかもしれませんが、すごく当然の成り行きです。
誰とも馬が合わない→避けるための毅然とした態度→周りが思春期→
侵食を防ぐためにさらに毅然とした態度→今 というわけ。
あと私は、SでもMでもありませんよ。私は、ただそこに居るだけです。
143:優しい名無しさん
07/12/28 11:26:30 b1hITFiH
所詮少数派は多数派の餌食になるだけなんだよ
144:優しい名無しさん
07/12/28 14:23:10 mCePZTLh
>>143
外山恒一乙
145:優しい名無しさん
07/12/28 15:57:33 tY70auaO
>>142
オマエに対して周りからの白けた視線が目に浮かぶぜ
アスペの当然=普通ではない
オマエは自分が障害者だということを忘れているようだな。
146:優しい名無しさん
07/12/28 16:56:47 oNVxmT8r
>>142,145
要約すると「健常者と付き合うくらいなら一人のほうがマシ」ってことだな
147:優しい名無しさん
07/12/28 16:58:45 mCePZTLh
アスペと付き合うくらいなら一人の方がマシ
148:優しい名無しさん
07/12/28 17:03:14 p7KPAgHN
アスペルガーって知らない人からしたら強烈な我が儘で強烈に我の強い奴に見える。
実際そうなんだけど治療の余地が無いところが単なる我が儘との違い。
149:優しい名無しさん
07/12/28 17:06:03 tY70auaO
アスペはそこに立っているだけと主張
↓
私に人が寄ってきて困っちゃうと曲解
>その文章には書いていないけど、だれとも話が通じないから、
向こうもアスペの日本語は理解不能と思っているよ。
健常者:通り道に突っ立ってて邪魔じゃボケ
健常者:そんな所に突っ立ってるから話し掛けてほしいのかなと思ってせっかく話し掛けてあげたのに
本当に一人で居たいなら隅っこにゴキブリのように隠れててほしいわ
健常者:変な人だわね
150:優しい名無しさん
07/12/28 17:07:43 tY70auaO
>>147
別に一人にならなくても健常者同士で付き合えばいいじゃん
アスペもアスペ同士で付き合えよ
アスペはアスペ村へ帰れ!
健常者村のど真ん中に突っ立っててじゃマだボケ
151:優しい名無しさん
07/12/28 17:30:46 oNVxmT8r
>>150
これは新感覚
実際に区切られていたら、確かに何の問題も生じないな。少なくともアスペと定型の間では
152:優しい名無しさん
07/12/28 17:40:55 p7KPAgHN
アスペはヒステリーおこすからね。
153:優しい名無しさん
07/12/28 20:06:46 PHgtJ6os
思い通りにならないとカンシャクを起こす
順番を待つのが苦手なのも特徴
154:優しい名無しさん
07/12/29 07:57:06 t3MMGZft
東京都アスペ市
155:恐怖の名無し君
07/12/29 08:56:56 3yXPG/28
こんなに最低なスレッドは久しい。
156:優しい名無しさん
07/12/29 09:35:24 MojzzKsp
私はAS診断済みだが気をつけていても
つい空気を読まない質問をして
研修の腰を折ったり一人で違うことをしていて注意されたり(遊んでいるわけじゃないのに)
自分では努力しているつもりなのに既にブラックリストに載っているみたいで情けないよ・・・
157:優しい名無しさん
07/12/29 09:49:26 kYnKbI/a
>>156
自覚があり努力してるんだからかなり軽度か案外違うんじゃないか?
セカンドオピニオンかかってみたら?
158:優しい名無しさん
07/12/29 10:04:49 MojzzKsp
違うのかな・・・
努力できるときはできるけど他人の指示に従うのが極端に苦手だよ・・・
159:優しい名無しさん
07/12/29 10:08:57 MojzzKsp
昨日もマニュアルがあまりにも読みにくいので自分で加筆していたら
夢中になってしまい注意された
アンケートもボロクソにクレーム書いたから多分今後やりづらいと思う・・・・
160:優しい名無しさん
07/12/29 11:04:16 kYnKbI/a
>>159
凝り性なんじゃないのか?
趣味に模型製作とか合ってそう。
アスペって人の気遣いや優しさ、言葉や態度の裏にある気持ちに気付かないよ。
自己の正当性を押し切る為に時々で言う事が変わる。
基本的な柱が毎回違う。
対立するとヒステリー起こす。
そんな感じだよ。
161:優しい名無しさん
07/12/29 11:42:03 BgB8zuUM
世間で最も…
世間で最も…
世間で最も…?
こだわりや狭い認知や不注意のない頭がいい反抗挑戦性障碍は?
お友達になりたい?
162:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/29 21:29:24 LOXKiAqe
なんか、だいぶ認識が違うようですね。
年末だというのに、人の足を引っ張るのに必死のようだし。
163:優しい名無しさん
07/12/29 22:27:30 TFSJ54ei
アスペってほんと他人事のように言うよね
鏡とでも喋ってろよ
164:優しい名無しさん
07/12/29 23:39:08 gzAoPsiS
>>160
そのアスペはファーストピニオンも受けてないってオチじゃないでしょうね?
165:優しい名無しさん
07/12/30 00:45:38 e7MQfgbN
>>159
アンケートにボロクソってどんな感じに書いたの?
自分もアンケートには不満を書き連ねるタイプだしそんな気にしなくていいと思う
166:優しい名無しさん
07/12/30 01:46:38 5tIO5UlJ
>>132
アスぺはまず自分から会社をやめようとはしない。
馘にすると言ったりいびったりすると、訴えるとか言い出して騒ぎになることも珍しくない。
だから難しいんだよ。
ひとつの会社にずっと勤め続けるか、別件で理由をつけて解雇→転職を繰り返すか、アスぺには大抵どちらかのパターンしかない。
一回か二回くらい転職をしてその後落ち着くというのはあまりないんじゃないか?
嫌われているし自分自身も居心地が悪いのに、なぜその会社に勤め続けたいのか自体が普通の感覚では理解できない。
そこまで仕事が気にいっているふうでもないのにな。
167:優しい名無しさん
07/12/30 02:29:25 wa97DeTM
>>164
何故そういうレスになるのか分らないな。
きちんと流れで読んでるか?
168:優しい名無しさん
07/12/30 02:34:00 hCM799vT
>>166
仕事と好き嫌いは関係ない
仕事に楽しさなど求めていないから
普通の感覚で理解できないのは当然だ。普通じゃないんだから
生きていくためには金を稼がざるを得ないからそうしているだけ
世間と関わること自体が苦行のようなものなんだから、ついでに何をしていようと関係ない
169:優しい名無しさん
07/12/30 02:43:30 e7MQfgbN
アスペは名前欄にアスペですって入れろよ
皆で一斉にレスすると訳がわからんw
オマエラ本当にKYにもほどがあるぞ。
しかもここはアスペが戯れるスレではない。
170:優しい名無しさん
07/12/30 08:35:45 7odAdSZW
KY(笑)
171:優しい名無しさん
07/12/30 08:45:35 5JK5cB4F
KYでアスペでイニシャルもK.Yですが何か?
172:AS診断済(と釣られてみる)
07/12/30 10:49:47 NOrSHv4s
ここってアスペ本人が書いてもいいの?
それともアスペに迷惑している人が書くスレなの?
173:優しい名無しさん
07/12/30 12:46:49 JwEctDKL
スレタイ読めないの?
174:優しい名無しさん
07/12/30 19:35:25 6EucxNiD
>>171
ウェ~イw
175:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/12/31 04:53:14 53fipxjE
空気は読まない漏れ様が来ますたが、板トップに気違いぢゃないと書いちゃ駄目て書いて有るので
スレ1と含めるとアスペに出会うと気の違う人専用のスレて事ですかあ?馬鹿とコミュニケーション
取らされるこっちの身にも成れとか思うわ、馬鹿に期待しねけんどもよ。
176:優しい名無しさん
07/12/31 07:18:50 j8mlv1Ra
自称アスペルガーの奴って病気をアイデンティティーにしてる奴が異常に多いよな
そりゃただのKYじゃかっこ悪いもんな
177:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/12/31 12:07:47 +SlpOkso
KY?周囲や世間やマスゴミに流され縋るだけの主体性もプライドも無い全体主義の知能の低さがアイデンティティーだとか言われてもなあ。
178:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
07/12/31 12:13:37 4as99I0g
危険なサイトの周知
スレリンク(news板)
132[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2007/12/30(日) 21:04:24 ID:ZdkjaBJz0 (PC)
//www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
相当やばいサイト発見(´・ω・) ス
画像を表示後にアラートでエラー警告を表示して
25回目のアラートでC以降のHDDのフォーマットや
システム関係などのファイル消去?が実行されるbatファイルをスタートアップにダウソさせようとする(´・ω・) ス
その後アラートで再起動催促、アラートを閉じ続けるとアミララ関係の有害ページへ行く(´・ω・) ス
179:優しい名無しさん
07/12/31 12:54:54 VdDoQ+cK
リタリンなくなったから頼りはあんたしかいないんだよ
朝も昼も晩もチャットしないと生きていけないよ
そんなに自分の生活だけが大事なの?
大掃除よりカウントダウンライブよりチャットしてよ
自助にあのことばらすよ
180:優しい名無しさん
07/12/31 19:02:39 TqD5EDDk
>>178
999 :名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 09:56:54 ID:FV9rqTyB0
gigigiのURLを別スレで貼りまくっているバカがいるけど、
いくら2ちゃんねるでも逮捕されるぞ。
181:優しい名無しさん
08/01/01 11:04:50 1seYdQEo
>>180
こういうのってマカフィー入れてててもダメなの?
182:優しい名無しさん
08/01/02 22:17:25 QSQO3TNC
俺の好きなスレにアスペルガーのコテハンが張り付いて困ってます。
お前アスペだろって言ってみましたが無視してます。
なんかいい方法ないですか?
183:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/02 23:45:07 +Y51z1LK
>>182 君がカナーぢゃないのなら、其のスレを紹介しないと方法の教授しようも無いぢゃないか。
184:優しい名無しさん
08/01/02 23:57:42 KvxUjyao
>>181
IEで開かない限り、大丈夫だった気がする。
つうか、開いたら、IEのプロセスごと終了すればOK
185:うさぎ師vol2 ◆tlN3ibVrjk
08/01/04 12:45:09 4x+tZiHO
>>1
できなくもないけどなにか?
186:うさぎ師vol2 ◆tlN3ibVrjk
08/01/04 12:46:18 4x+tZiHO
>>178
>>180
ねかふぇのPCだから関係ナス
店頭のPCだから関係ナス
187:優しい名無しさん
08/01/05 00:50:50 zQ5LLD3H
【速報】親友だと思ってたやつに「俺、軽度のアスペかもしれない」と言ったら音信普通になった
スレリンク(poverty板:1-100番)
188:優しい名無しさん
08/01/05 01:39:07 xxIbWFF9
つスレリンク(tubo板:80番)
189:優しい名無しさん
08/01/05 14:34:00 xNaox3XV
>>48
アスペは猫被るよ。マザコンというか。母親の前でいいこぶったり。
190:優しい名無しさん
08/01/05 14:37:07 xNaox3XV
>>57
そうそう。弱い者虐めも大好き。近所の子供を虐めたり動物を殺したり。
191:優しい名無しさん
08/01/05 18:18:49 YIWOwruh
アスペ本スレで大喧嘩w
192:優しい名無しさん
08/01/05 19:06:38 0zd9rFrD
>>189
それはAC
実際はキレるのが多い
193:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/05 23:06:40 1K3P4zU1
>>190 空気読まないのに如何やって弱いて読むんだよ?弱いのはお前の頭だろ。
194:優しい名無しさん
08/01/05 23:12:53 bbbs0aEx
ボダが最強!
195:優しい名無しさん
08/01/05 23:57:51 kixU9ong
アスペは強烈にプライド高く負けず嫌い。
相手によっては上司であろうが先輩であろうが引かない。(相手の性格って意味。計算高いんだよその辺はね)
絶対に逆らえない位の立場のある上司(部長クラスとか)だと我慢しても顔に出る、拳握ってウッキーな顔。
まず引かない、譲らない、折れないはアスペの特徴。
196:優しい名無しさん
08/01/06 00:17:55 wM4JNbDu
>>195
禿げあがる程同意
明らかに自分に非があると判明しても変な言い訳を重ねる
更に追求されると、全く聴かずにスルーして、脈絡なく言い訳を続ける
結局相手が呆れて話が終わるので、その後の進展は期待できず
気が付くと誰もまともに相手をしてくれず、独り言で気違い扱い
救いが無いね
197:優しい名無しさん
08/01/06 00:21:18 sezmX4fs
アスペはボッチになっても何も感じないんだろ?
人が離れていったぐらいで凹まないからなこの糞障害者どもはw
198:優しい名無しさん
08/01/06 02:51:45 sezmX4fs
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会
スレリンク(handicap板:9番)
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:17:59 ID:DmI155mj
フリーザ家の紹介 Ver.0.3
フリーザ様・・・sage強要撲滅委員会のスレ主、同委員会総書記
特技:sage強要撲滅運動、まとめwiki作成
性格:比較的真面目、理屈派、キレるとフリーザ化
スーパーフリーザ様・・・吉井スレの人、アンチアスペ大王
(アス健、複数の発達障害被害者スレのスレ主)、他
特技:age荒らし、自演、コテ叩き、コピペ、スレ潰し、暴言、
邦楽鑑賞、アンチ発達障害活動、他
性格:比較的不真面目、感情派、粘着質、孤立型、些細な事でキレてスーパーフリー化
sage強要撲滅委員会 Part27
スレリンク(accuse板)l50
【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ
スレリンク(handicap板:133番)
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:48:57 ID:DmI155mj【sage】
スキゾイドはシゾイドとも言う。これ↓
統合失調質人格障害 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>統合失調質人格障害(とうごうしっちょうしつじんかくしょうがい)または
>シゾイド型人格障害(シゾイドがたじんかくしょうがい、
>Schizoid personality disorder, SPD)とは、DSMの人格障害のなかで、
>大きな区分である「クラスター A」に属する一型である。
>社会的関係への関心のなさ、孤独を選ぶ傾向、そして感情的な平板さを特徴とする。
>(略
199:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/06 02:52:45 Cbb/n+8E
>>195-196 其れは如何だかな?計算結果で先が見えてる時に拳握ってウッキーな顔も
下手な言い訳も意味は無いて計算出来る知能指数が有ればへらへら笑って馬鹿にする事も
非が有る場合も先に謝るて計算は可能なんだよ、お前等が見てるなあ知能低い癖に人並み
がプライドな自己嫌悪じゃね?
そもそも90程度の知能で130とかの知能を推し量ろうてのが所詮無理なんだからよ。
>>197 無理。
200:優しい名無しさん
08/01/06 03:17:08 sezmX4fs
>199
其れは…まで読んだと。
後は読む価値なし
ていうか日本語でおk
201:優しい名無しさん
08/01/06 05:04:49 EmJgCsqJ
アスペとカナーの違い
202:優しい名無しさん
08/01/06 12:38:17 OlxvQIcl
>>197
その通り。
独りになっても「相手が悪い!あたしは悪くない!悪いのは相手の方だ」と悔しがる。
それがアスペ。
203:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/06 13:15:19 T2300qBw
>>202 ヽ(゜▽、゜)ノ えっ?事大主義的な事言われても。
しかも、ぽっちに成ると悔しいて、お前の価値基準を押し付けられても知らんし。
204:優しい名無しさん
08/01/06 14:09:26 OlxvQIcl
「事大主義的」こんな言葉わざわざもって来ること自体がアスペの証。
205:優しい名無しさん
08/01/06 14:18:00 ALVoAGKV
アスペになるのは元々公家とか殿様とか身分が高かったんじゃないか
点脳家を見るとアスペぽいし、狩猟や農工とはDNAから違うんではないか…
タイムトリップしてきた馬鹿殿様 おじゃるまる そんなようにも思える
206:優しい名無しさん
08/01/06 14:28:31 qCTLrRue
まあ、当たってるかもしれないですね
うちも寄進受けてたサイドですし正直いうと
207:優しい名無しさん
08/01/06 15:05:57 Hi4zAjKh
>>205
身分が高かったからこそアスペでも子孫を残せたんじゃないかと思う。
身分高い奴は本人がどんな奴であれ家存続のために結婚できるから。
身分低い奴は性格に難有りじゃ結婚相手は見つからない。
208:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/06 15:26:00 T2300qBw
>>204 正しいとか悪いてお前の面白い基準を事大主義で押し付け様としたのは他でもない貴方なんでちゅが。
>>205 往々にしてありがちですが理解出来る人も怖い。
209:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/06 15:32:00 T2300qBw
>>207 中出しすんと子供が直ぐ出来ちまうなあ俺の特異体質かと思ってたよ、大変なんだな身分低いと。
210:優しい名無しさん
08/01/06 21:17:44 sfOW7MNy
>>202
「悪い」という概念が存在しない世界を生きているから
そのような悔しがりかたはしない。
「どこで間違ったことを言った?」と不思議がるだけ。
211:優しい名無しさん
08/01/07 00:48:30 gB2owxJW
アスペと自己愛の併発ってかなりヤバくね?
俺の上司がそうでまいっている。
正月休み明けからまた、そいつと顔あわせなきゃならんと思うと苦痛で死にたいよ。
212:優しい名無しさん
08/01/07 01:09:53 fcs/Gzpa
自分がアスペでウザい。
213:だりだりぃ ◆wKs5Q2kj2.
08/01/07 11:56:12 4NMORegN
アスペと診断されたあちきですけど。
214:優しい名無しさん
08/01/07 13:44:15 7/4IWvQJ
アスペは小難しい言葉の羅列で論破しようとするんだけど・・・余りにもしつこ過ぎて反論するのが面倒だし無駄に感じるから相手にしない。
それを「俺が言い負かしてやった!!」的なしてやったりオーラ醸し出すからお手上げです。
何をどう説明しても埒が明かないから周囲は距離置くのに「孤高な自分を周囲は理解できない」とプラス思考。
健常者なら他人の意見に耳を傾けたり過去の失敗を教訓に学習していくけどアスペは間違っているのは周囲だと決め付けているからなぁ。
普通なら同じパターンの失敗を繰り返していれば自分の過ちに気づくのにね。
本当に間違ってんのは自分だと気づいたらマトリックスの世界のように混乱しそうだね。
215:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/07 16:32:19 kcoGxrw2
>>214 お前の言うASがお前と言いたいのか、簡素に書けない障害なのかてマトリクスに陥らせる気か?
216:優しい名無しさん
08/01/07 16:47:31 n/J/cAve
マトリックス ミレニアム 2メガ WRAM PCI
217:優しい名無しさん
08/01/07 18:51:58 qWqRNnWK
>>211
本当に困るよね、アスペと自己愛併発って。
ご苦労をお察しします。
もともとその人間のベースになる感覚や価値観が一般とはズレまくりなのに
それをやんわりとでも指摘されるといつまでもしつこく切れまくり。
どうかすると、こっちが全く関係ない事柄でも(他の人に感覚のズレを指摘されるとか)
八つ当たり的に切れて暴言やらなんやら・・・。
私は身内がアスペと自己愛併発ぽい。
それで免疫が出来てしまって、大抵の妙な人の行動には動じなくなっているので、
アスペと回避性人格障害だか過剰警戒型自己愛併発だかの知り合いまでいます。
悪意がないだけに付き合いを切りにくいけれど、何でも人のせいにしてくる。
勝手にこっちの行動を誤解しては、怖がってみたり、いつまでも根に持ってみたり。
アスペルガーの人の親もアレな人が多いらしいから、
小中学校の教師かなにかが早期発見して、ちゃんと療育して社会に出して欲しいです。
218:優しい名無しさん
08/01/07 19:40:15 8aXakjc6
>>217
ASが自己愛を併発することなんて定義上あり得ないように
思えるのですがどうなんでしょう。>>66に書いてあるように、
自説が正しければ自分や他人なんてどうでもいい学者肌が
ASですよ。
あと、「人」が見えない世界を生きているのに、「人」のせいになんて
できるはずがありません。
ベースになる感覚が違うので定型発達の感覚で測ると
完全に誤解します。心理を無視した論理の世界ですから
療育しても定型発達の心理は読めません。
>>214
プラス思考という概念すらないボードゲームのような世界観です。
間違ってんのは「自分」ではなくて「自説」ですから論理的に整合性
のある理屈がつけば混乱はありません。逆に説得力の有る論理を
示さずに間違ってると断言されるとすごく混乱します。
219:優しい名無しさん
08/01/07 21:11:42 8aXakjc6
>>217
さらに言うと、発言内容の論理構成に意識を集中するために
しぐさ、声量、態度など定型発達者が最も意識を払う要素
への注意を切ってるだけなので、行動を誤解しているのは
お互い様なのです。
妙な人じゃなくて、妙に「見える」人なんですよ。
220:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/08 01:37:18 2e8SuUwo
>>218-219 感服。
221:優しい名無しさん
08/01/08 03:57:07 gFWWnCdO
何言ってんだか
アスペに起こる二次障害に自己愛があるのは、ほぼ常識でしょ
「人」「誤解」の概念も、都合よくすり替えてるよな
222:優しい名無しさん
08/01/08 06:13:22 sgDMv9MW
>>221
ねぇよw
勝手に常識つくんなw
ADHDとの併発や二次障害で鬱ってのは多いけどな
223:優しい名無しさん
08/01/08 11:16:16 sxCSHF1Y
ASと自己愛の併発は私も有り得ないと思う。
自己愛は他人を操作する事に快感を覚えるし共感性に関してもASには先天的に皆無だし。
自己愛は目的の為ならある程度の学習機能や経験を活かして果たすけどASにはその機能は
不可能な気がする。
先天的と後天的な障害にはサイボーグと猿の差があると思うよ。
224:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/08 11:20:39 WqerwYsh
自分の事にしか関心が無い証拠に自分の思考を常識と思い込み、高慢で横柄な態度を取り特別な人間で有ると思い、
批判に対して過剰に反応し、すり替えてると御都合主義な白昼夢に耽る。
225:優しい名無しさん
08/01/08 11:52:12 ph6bh3sB
障害って、病気じゃなくて「障害」って意味?
精神障害っていうくくりなら、
どう考えても最悪なのは統失か躁鬱でしょ!
異様な目の合わせ方とか、空気読めないとか、
アスペの比じゃない無自覚迷惑っぷり。
アスペの診断基準でヤツラを見てみれ。
全員自閉にみえるぜ。
でもビョーキだから許されてんの。隔離されるしね。
有病率から考えてもKYがアスペだけじゃないのは明白。
人格障害だってある意味KYだろ
226:優しい名無しさん
08/01/08 11:54:34 Y5HFGcBn
>>221
ググると、アスペと自己愛は区別がつきにくいって記事は出てくるけど、併発の話は出てこない。
2ちゃん等の掲示板サイトで「アスペと自己愛併発してるんじゃない?」等の個人の憶測はヒットするけど。
『区別がつきにくい』てことは、よく似てるけど全くの別物、てことだろうから、
併発は有り得ないんじゃないの?
自己愛やその他精神障害を持つ知り合いをアスペだと思い込んでる奴が居そうだねこのスレ。
227:優しい名無しさん
08/01/08 11:59:06 /rmF6+yi
>>225
アスペルガー等の発達障害は「空気読めない」
欝等の精神障害は「空気読めなくなった」
自己愛等の人格障害は「空気読まない」
228:優しい名無しさん
08/01/08 12:02:09 l/HyUeqP
自分がアスペだと知った時はショックで3日くらいボーっとして
何もできなかった
こんな障害を持つくらいなら生まれてこなければ良かったのにと
泣いたりもした
しかし、なぜ学校や会社でうまくやれなかったのかがわかって
納得もしたし、慎重に考えてから行動するようになったから、
知るべきものは知っておくべきだと悟った
229:優しい名無しさん
08/01/08 12:28:56 sxCSHF1Y
>>228
知って認めて言動を改善すると心構えできただけでも無自覚や認識あっても開き直る人より
余程、自分のためになるよ。
今までの自分を改めるのは大抵じゃないけど・・・周囲に人が集まるように頑張って下さい。
特に社会人ともなれば健常者ですら慎重に考えもするしストレス溜まるくらい周囲に気遣っ
ています。
皆そうやって順応する努力をしてるんだから(それでも上手くいかない事ばかり)お互い頑
張りましょうね。
230:優しい名無しさん
08/01/08 12:46:08 sjFE7b+x
>>228-229
スレ違い。
ここは嫌いな奴をアスペだと決め付けて叩くスレだから。
231:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/08 13:55:32 WqerwYsh
>>227 ASの場合興味を覚えない事に対し、読む必要性が無いと空気を認識して居る場合が有る。
対して自己愛性人格障害の場合は其の障害の為に周囲との空気に差違が生じて居る。
232:優しい名無しさん
08/01/08 14:42:57 AKgE3GoF
>>231
自己愛の場合 自分に合わせない奴=空気読めない奴 だもんな。
空気読まないんだか読めないんだか。
233:優しい名無しさん
08/01/08 14:46:04 UD4/aIMx
スレリンク(newsplus板)l50
こいつもか
234:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/08 15:14:19 WqerwYsh
>>232 健常者やASの場合、相手の空気のを理解又は興味を持たないのだが、自己愛性人格障害の
場合本人に対する評価(空気)を受け入れられない事が障害に成って居る様に思える。
235:優しい名無しさん
08/01/08 15:59:42 AKgE3GoF
>>234
つまり「空気読みたくない」と
236:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/08 17:49:10 WqerwYsh
>>235 脳の容量の無駄遣いに興味が湧かないだけでなく、意見(空気)を押し付けられると切れる。
237:優しい名無しさん
08/01/09 04:58:08 +rSkhTz2
ここって、アスペに迷惑をかけられている人が書くスレじゃないの?
なんで悪質なタイプの(←ココ重要。アスペ人も様々だから)アスペ本人が
悪質アスペ丸出しの意味不明で誇大な表現で威張るスレになっているの?
それから、自己愛性人格障害をはじめとする人格障害も先天性の要素があるという説もかなり有力になってきてるからね。
だとすれば、横柄で攻撃的なタイプのアスペより、葛藤を抱えて苦しむ過剰警戒自己愛のほうがマシなこともあると言えるから。
アスペのほうが自己愛より上だなんて、一般論的に見下さないほうがいいよ。
それから、自分は217でも221でもないから。
アスペでもいい人はいるのにね。228の人なんてきっといい人だよ。
ここ見てるといや~なアスペがいるけど、いい人には迷惑だよね。
238:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/09 09:44:08 xZZBRtM8
気付いて居たんだがこれではっきりしたな、やはり軋轢の発生原因は自己愛性人格障害ばーさすアスペルガー症候群が
切り離せない「迷惑」「悪質」「重要」「意味不明」「誇大」「威張る」「有力」「横柄」「マシ」「上」
等と言うのは其の個人の価値基準では有るが「一般論」的?とは何の関係も無く、自らの価値基準を空気(一般論)として
他人に強要する自己愛性人格障害と人社会にも規則性を当て填め様とするアスペルガー症候群の間には
埋め様の無い溝が発生する。
239:優しい名無しさん
08/01/09 10:49:24 Kuuj8OZ6
アスペKY
240:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/09 12:46:27 xZZBRtM8
汲むに価しない存在で有る事を受け入れる事さえ出来ない自己愛性人格障害者の種としての脆弱性を
どの様に考慮しなければ成らないかは、問題では有る。
241:だり ◆pv0LiRhk6s
08/01/09 14:37:32 REK96BN4
アスペと診断されたあちきですけど、こんなことしてます。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
ってか、NHKの発達障害の番組で、広汎性発達障害でも
手帳もらえるとしってワッショイです。
242:優しい名無しさん
08/01/09 15:19:02 QN0zmCht
ここのレス読んでいると、自分より夫の方がアスペっぽい
私がアスペ診断に連れて行かれたのも、私が夫の思い通りにならない、
気に喰わないから精神障害と決め付けられたから。夫に「あなたも
診断してもらって」と言ったら、烈火のごとく怒ってキレまくり
「俺は何にも悪くない!俺にアスペの診断を受けさせたいなら
料金はお前が出せ!」とガキみたいな下らないことを怒鳴り散らした
すぐキレて
俺の言う事(考え)のどこが間違ってる?
俺は常に正しい
俺に悪いところがあるのか?そーか、そーか、俺が全部悪いのか!
よくほざくパターン
それでもって重箱の隅をつついて
クソみたいな理屈を怒鳴りたてて勝ち誇る
あちこちで訴訟沙汰を起こすがいつも負ける
訴訟で負けると、証拠を掴まないお前が悪い
と、私のせいにする
なにか思い通りに行かないとすぐ、私のせいにして
当り散らす
そう言う夫の方が異常だと思う
アスペと言うより狂犬病じゃないのかねえ?人間とは思えねーよ
私だけが治療を受けても、こいつを何とかしない限り、私は
マトモになれないと思う
しかし、絶対自分はおかしくない、自分は間違っていないと
言い張るので、精神科の治療を受けさせることができない
さて、今夜は帰ってきたらお茶に睡眠薬でも入れておくわ
243:優しい名無しさん
08/01/09 16:51:21 oADYvwaf
>>242
別れろよ…
244:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/09 17:48:53 d5G5ts2q
>>241 なんだかなあ。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
>>242 似てるかも知れないけど違うんぢゃないか?
245:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
08/01/09 20:46:35 f1bqFHl7
>>241>>244
制作物がないと、ただの箱なんですが・・・・。
URLリンク(www.77c.org)
246:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/09 21:39:57 xZZBRtM8
>>245 CADを生業にしてんから自宅では殆どブラウズ専用。
247:優しい名無しさん
08/01/09 22:04:44 LCijCs7F
学校のクソアスペが陰険でマジうぜぇ
これで悪意がないとかwwwwどう見ても中学生レベルのいじめだろ
迷惑だから外に出るなよ
248:irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6
08/01/09 23:30:00 f1bqFHl7
>>246
あぁ~、そうだよね・・・。観賞用かと思ったww
249:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/09 23:55:00 xZZBRtM8
>>248 ナルじゃないんで。
250:優しい名無しさん
08/01/10 10:57:08 kpQX8U5N
>>242
自己愛ではないの?
どちらにせよあなたも依存してるんだから夫婦揃って治療受けた方が良いと思うよ。
251:優しい名無しさん
08/01/10 15:32:32 j7QMQCTM
父親がもろアスペ
もうジジイだからどうしようもないんだけど
今迄で一番困ったことは
どうして自分の娘に欲情してはいけないのかが
解らなかったことだな
フツー、実の娘を性欲の対象とは感じないだろうが!とか
どうして自分と似た顔の娘を女として感じるのか?とか
こっちも解らない事だらけだが、フツーとかジョーシキとか
彼には理解できなかったんだな
親子の間で性関係はタブーだって事を説明するにも、
納得するように説明するにはどうしたらいいかわからなかったし
あんまり当たり前のことだから
結局、枕の下にナイフを隠して毎晩寝ていました
今も深く眠れないのはそのせいかも
252:優しい名無しさん
08/01/10 17:52:20 qXMrycrv
ひょっとして近親相姦とかする人って、、、アスペなの?
253:優しい名無しさん
08/01/10 18:15:47 2cfxlsn0
>>251 お笑いの鳥居?
254:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/10 19:12:26 k28tAc14
>>252 どうせ又違う病気だろ、片鱗が何処にも無い。
255:優しい名無しさん
08/01/10 19:17:48 u/uj0Evl
アスペは空気読めないから半永久的に施設いてほしいね。
人の気持ちも読み取れないから迷惑千万。
同じ人間としていてほしくない
256:優しい名無しさん
08/01/10 19:18:05 /NANNtHg
>>252>>254
病気や常識知らずというより、本能が欠けてるような。
遺伝子の近い者同士で子孫を作らないように生き物の体は工夫されてるはずなのに。
そのうち近親相姦にも病名が付くかも知らんが。
257:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/10 19:28:28 k28tAc14
>>255 何故お前の気持ちなんか一々汲んでやらにゃ成らんのだ?
障害が有るのはお前の方だろ?お前の遺伝子馬鹿なんぢゃね?
258:優しい名無しさん
08/01/10 19:36:29 vS4QmzSU
空気読めない発達障害・人格障害・精神障害者達を隔離したら
どれだけの人数が残るんだろう?
いや、煽りでなく本気で疑問。
259:優しい名無しさん
08/01/10 19:49:22 YR9DKmSV
とりあえず天才柳沢教授の生活でも読むか、Mr.ビーンでも見た後でアスペ判定しようぜ
どうみてもアスペじゃねーだろ、それ! って例しか出てねーじゃねぇか
260:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/10 19:56:08 k28tAc14
>>248 空気読めって全体主義ぢゃん?似非平和主義っつたら似非平和主義とか、非常口ったら非常口に
して殺到して将棋倒しみたいな?俺としちゃ付き合ってらんね。
261:優しい名無しさん
08/01/10 21:28:46 7crjl4h/
>>256
人間は本能が壊れた動物だからね…
262:優しい名無しさん
08/01/11 11:50:41 WpVaRHlS
お母さん、なんでアスペの私なんか産んだの?
優生保護法って法律があったのに
子供の頃、ムカつく事ばかりする私をあんなに殴ったり
蹴ったりするくらいなら、どうして殺してくれなかったの?
そんなに嫌いで憎らしいなら殺して欲しかった
殺してくれた方がよかったのに・・・
263:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/11 13:06:31 8L+C9MYK
虐待は自己愛性人格障害の方だろ?まあ自己愛性人格障害が鬱陶しくて虐待したのかもな。
264:優しい名無しさん
08/01/11 13:51:10 upeZyGH4
ウチの父親は、自己愛だとばっかり思ってたらアスペだってよ。
母親が鬱になって、私が病院に付いていけない日に仕方なく嫌々もいいところで父親が付いていったら、
医者があとで、「自己愛もあるけど、その前にまず間違いなくお父さんアスペルガーだと思いますよ」だって。
自己愛敵視して、自分らは悪くないと言いたいアスペがいるみたいだけど、
アスペでも攻撃的で頑固なのは、自己愛と一緒かそれ以上に人に迷惑かけるでしょ?
何が「アスペ対自己愛」なんだか。
被害受ける方にとっては、そんなのどっちでも関係ないよ。
話は飛ぶけど、>>262の人のお母さんて、攻撃的なアスペかADHDか何かではないの?
アスペルガーの人全員じゃなくて、そういう迷惑アスペに限ってだけど、
障害だからって甘やかすべきじゃない。
自己愛と同じくらいは叩かれるべき。
265:優しい名無しさん
08/01/11 16:05:31 ZNXqcJys
>>264
叩いても解らない。論理による説明、つまり、
「これこれこのような理由でその行動は不快に感じる。」
しか通用しない。
>>219の理由で「攻撃的」なのではなくて「攻撃的に見える」だけだから、
叩く意味や効果は無い。そもそも叩けば治るというのが正しいのなら、
医者は必要ない。頑固なのが嫌なら説得力の有る論理を示せばよい。
ASとの衝突は思考パターン、認識パターンの違いから生じる
から冷静に衝突の原因を特定しなければならない。
被害受けるのはお互い様。
>>66で書いたようにASと自己愛は性質が全然違うから、
対応策も異なる。ASには自説を修正するためのデータを
提供しなければならない。
あと、ASは「敵視」とか「悪くない」とかいった概念の扱いは
苦手だから、そんな事は考えてないと思う。
266:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/11 16:44:14 8L+C9MYK
発生メカニズムを関連付けられない高機能障害と近親相姦よか、遺伝要素で片した方が簡単明快。
267:優しい名無しさん
08/01/11 22:03:20 upeZyGH4
>>265
そもそもわかってもらおうとは思ってないよ。
論理で説得といっても、自説より筋の通った論理さえ納得しようとか受け取ろうとしないのが自己愛的なタイプのAS人。
そうなると、和解ではない方法で黙ってもらうしかない。
大勢に叩かれて黙ってもらう、もしくはこちらと同じくらい嫌な思いをしてもらいたい。
あなたはアスペルガー症候群の人ですか?
それとも人権屋さん?
あなた自身がアスペルガーではないのなら、悪質なAS人に出会ったことがなくて、現実を知らないのではないの?
そうとしか思えない意見ですよ。
「攻撃的」で「頑固」なAS人は実際にいます。
たぶん先天的なものではなくて、障害ゆえに後天的にそういう態度をとるようになったのでしょう。
そういう意味で、「自己愛性人格障害的」だよね。
なぜ、こちらだけがASの人に合わせて他の人なら読んでくれるところまでデータで提供しなければならないの?
障害のない人だって、楽に簡単に人の気持ちを読んでいるわけじゃないですよ。
試行錯誤した経験で読めるようになる部分だって大きいのですよ。
どうしてASの人は「障害者」だというだけで、「自分にわかるようにデータを提供して論理的に説得せよ」なんて
甘えたことを言っても許されると思っているの?
ASも様々なのに、どうしてそう簡単に「ASの人は~しないと思う」などと言えるの?
実際に私の父親は「俺は悪くない」「絶対に正しい」って言いますけどね。
どう考えても自分のほうが間違っているという客観的な証拠(文書や書類等)まである場合でも。
というより、そういう場合であればあるほど、「とにかく俺が正しい」といい張りますよ。
私はASの人全てに関してのことを言っているわけではないですよ。
実際にASの友達がいるし、その人に合わせて粘り強く説明をしたりして友達付き合いをしているよ。
それはその人が人柄の良いASの人だから。
268:優しい名無しさん
08/01/11 22:51:15 ZNXqcJys
>>267
その方法で何が解決するのか解らない。
診断済みASだが、自己愛とASが併発するというのが
信じられない。自己が見えないと愛せないだろ。
ASと判定した根拠を教えてくれ。
幼年期の資料やテストもせずに断言してる点と
自己愛とASの関係に理解が浅いと思われる点から
医師の判断力に疑問がある。
説明抜きで理解が出来る世界が、棒で叩けば
病気が治る世界と同じぐらい理解しがたい。
足が無い人に向かって歩けないのは努力不足だと
言ってるのと同じに見える。
269:優しい名無しさん
08/01/11 23:22:44 ZNXqcJys
>>267
追記すると、試行錯誤してもウルトラマンの気持ちは
読めないだろ。心理の形態が違うから「論理」が共通語に
なるんだ。
270:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/12 00:43:52 5D4dfHQk
父親て言うのに酷似した言質が見受けられる上に思考がループして居て、答え迄自分で出して居る、如何ともし難い。
271:優しい名無しさん
08/01/12 02:49:37 AJjH1V0e
>>268
>自己が見えないと愛せないだろ。
ああ、なるほどそこで誤解が生じるわけですね。
自己愛性人格障害でいう「自己愛」というのは、本当の自己を愛しているという意ではないですよ。
むしろ、自己愛性人格障害者には本来の自己が見えていないと言っても過言ではないと思います。
見えないのだか見ようとしないのだかは、それぞれの人によって違うかもしれませんが、
いずれにしても、自己愛性人格障害者には本当の自己が見えていない。
自己が見えていない状態に耐えられなかったり、本来の自己を直視するに耐えられなかったりするために
意識的にしろ無意識的にしろ偽物の自己を装っているのが自己愛性人格障害者。
自分を崩壊させないために、他の人の迷惑も顧みずに偽物の自己を押し通す行為をするのが自己愛性人格障害者だと思われます。
繰り返しますが、自己愛性人格障害の「自己愛」は、「本来の自己」を愛するという意味ではないのです。
私は、父親がASだという医師の言葉に納得しています。
彼は特定の音に過敏です。
他の人が聞き流すような音でも、死ぬかと思うような酷い音に聞こえたりするそうです。
若い頃から、暑さ寒さの感覚もよくわからなかったそうです。
他の人の話を全体として把握するのが苦手です。
話の中のある言葉にとらわれると、そこだけを追及してくるので会話が成り立たないことがほとんどです。
二言目には、「論理的な話でないと俺にはわからない」と言います。
人が感情的な声音で話をすると、全く内容が聞き取れなくなるそうです。
相手の側に立って物事を把握するのがとても苦手です。
例えば、私の家で数年前までエアコンがあったのは彼の部屋だけでした。
真夏でも、彼は自分の部屋で、一人でエアコンをかけて過ごしていました。
けれども、彼は、私達家族も「涼しい」のだと思い込んで疑いませんでした。
私が暑さのあまりに夏バテした時に彼が言ったのは「お前は冷房に当たりながら寝ているから風邪を引いた」という言葉でした。
こういった特徴や言動は、自己愛性人格障害のみでは説明できません。
彼はやはりASだと思います。
272:優しい名無しさん
08/01/12 03:00:07 AJjH1V0e
>>268
ひとつ、これだけは言っておかねば、と思うので追記します。
私は、ASの人の中には自己愛性人格障害的な言動をとる人がいる、ということを言いたいのです。
そういう人であってもASであるがゆえに自己愛性人格障害者より優位にある、という主張が間違っていると言いたいのです。
私は、あなたが自己愛性人格障害者だと言っているわけではないのです。
自己愛性人格障害者なら、あなたのように私と対話をしようとはしないでしょう。
あなたは、自己愛性人格障害者でも自己愛性人格障害的でもないと思っています。
273:優しい名無しさん
08/01/12 03:50:54 qe/fti6p
持論に固執する、というのは、アスペにはよくあること
それをもって必ずしも自己愛だとは言えないな
まあ周囲とものの感じ方、考え方が全て違うので
自己愛をはじめいろんな精神病にもなりやすいというのも事実だけどね
一つ言えるのは、「何でもいいから迷惑をかけないでくれ」という態度は事態を悪化させるだけにしかならないということ
定型の言う「とにかく迷惑をかけるな」は、アスペにとっては「お前の感覚や考えなどどうでもいいから、こちらが迷惑だと言えば無条件に従え」という意味に聞こえる
ストレスを増加させ、症状を悪化させるだけ
274:優しい名無しさん
08/01/12 04:08:54 jVo4dUu3
>>271
見えない自己を定義する為に他人を利用するのが
自己愛という理解でいいのか?
それならば、自論しか見えない自分から見ると
単に自論の修正箇所が多すぎて混乱してるだけに
思える。
優位、劣位とかいった上下関係に興味は無くて、
全く別の障害を混同して適当なこと言ってる
連中が居るから丁寧に対応しているだけだ。
275:優しい名無しさん
08/01/12 05:26:51 L7V59aj/
なんかお前ら性格悪いな・・・
俺もアスペ嫌いだけど何もそんなに言うことないだろ。
結局お前ら誰かを見下したいだけじゃん。
276:優しい名無しさん
08/01/12 06:41:11 AJjH1V0e
>>273
>それをもって必ずしも自己愛だとは言えないな
私の言いたいことを裏側から言えば、そういうことになります。
つまり、必ずしも自己愛ではない→自己愛もしくは自己愛的なASの人もいる、ということ。
>一つ言えるのは、「何でもいいから迷惑をかけないでくれ」という態度は事態を悪化させるだけにしかならないということ
私に関しては、「何でもいいから」とは思わないし、言わないです。
ただ、定型側のみが折れることを期待されるとか定型側のみに理解を求められる場合は、「もう迷惑はかけないでくれ」となります。
こちらがかなりの程度までASの人を理解しよう、ASの人に理解してもらおうと努力しているのに、相手側がひたすら譲歩を求めてくる場合です。
>>274
>見えない自己を定義する為に他人を利用するのが
>自己愛という理解でいいのか?
その通りだと思いますよ。
偽物の自己を本物のごとく自分にも周囲にも信じ込ませるために他人を利用するという自己愛もいますが。
>単に自論の修正箇所が多すぎて混乱してるだけに
>思える。
そうも言えると思います。
また、自論に修正箇所があることを自分で認めることができず
(認めてしまうと自己が崩壊しかねないので無意識の防衛として)、
強引な方法で間違った箇所があるままの自論を正しいことにしてしまおうとする自己愛性(的)人間もいるでしょう。
>優位、劣位とかいった上下関係に興味は無くて、
あなたはそのようですね。
>全く別の障害を混同して適当なこと言ってる
>連中が居るから
あなたについては「全く別の障害」なのだと思いますが、
自己愛性人格障害を持っている、もしくはそれに似た人格を持っているASの人はいると私は考えています。
277:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/12 07:15:55 k0YKpbF8
ネットで取得したAS判断基準を基にして寒暖に対する適応力は無いがエアコンをかけて寝る楽しい父親を利用して
自己愛性人格障害の理解をペラペラと求められても気が違ってやがんのか?て理解にしか成らん。
278:優しい名無しさん
08/01/12 08:00:36 n1D5Kabt
自閉症の子供が生まれたら自殺するしかない
スレリンク(baby板)l50
279:優しい名無しさん
08/01/12 12:05:01 PUI6+viY
アスぺスレは冗長長文ばっかりでそのものだなw
280:優しい名無しさん
08/01/12 12:15:04 jVo4dUu3
>>276
自己愛的なASとか、折れることを期待するASとか、
譲歩を求めるASとか、何か言ってることがピンとこない。
内面世界が自己完結的に確立してるのに、何故、
「他人を利用」みたいなAS的に意味を感じない
手段を用いてまで自己を定義する必要がある?
281:優しい名無しさん
08/01/12 13:16:21 3/c8Wvqy
反社会性人格障害を併発しているASもいるよね。
282:優しい名無しさん
08/01/12 13:19:40 uxVnmaov
様々なレスがありますが・・・健常者でも個性があるようにASにも個性があると思うよ。
このスレでもASが自己愛を併発するか?と・・・する、しないと意見が分かれるけど・・・267番さんの意見に私は賛成です。
267番さんもレスしてるけど自己愛性人格障害を併発してるわけでなく自己愛的なASと言う事です。
ASだからこうだよ!!と決め付けるのではなくASにも基本はASで後天的に性質が異なると思う。
ASも健常者も同じ人間なんだから環境の変化に伴い何らか人格形成に影響が表れるのと同じだと思うよ。
私の元彼は日常での常軌を逸する妙な言動があり自己愛では?と疑ってたら別れてから元彼が子供の頃、ASだと診断されたと聞きました。
別れてるから今更、自己愛か?ASか?だなんて解ったところで赤の他人だから無関係な話なんだけど・・・これが身内だと他人事ながらに大変ですね。
283:優しい名無しさん
08/01/12 13:39:47 UID1mcNH
ASと自己愛性人格障害がよく似ているという話はググればすぐ出てくる。
このスレ内で、ASは自己愛より優位かのように語ってるスレは見かけない。
ただそれぞれは違うものだと言ってるだけ。
何故こんな議論になってるのかわからない。
284:優しい名無しさん
08/01/12 14:13:25 xK5wCuS0
つURLリンク(cgi.2chan.net)
285:優しい名無しさん
08/01/12 14:31:19 AJjH1V0e
>>280
人間は社会的な活動をする生き物ですよね。
好むと好まざるとにかかわらず、意識するしないにかかわらず、
他の人間との係わりのなかで生活し、一生を送るわけです。
ですから、他人を利用するという面は、どの人間にもあります。
けれども、自己完結した世界をそのままに押し通して生きようとすることは
ギブ&テイクのバランスを大きく崩すことになるんだと思います。
つまり、
「一人の人間が、自己完結した世界をそのままに貫き通して生活すること
→周囲の人間に折れるよう譲歩するよう期待している(無意識でも、結果としてでも)、
他人を一方的に利用している」
ということになるのではないでしょうか。
>>282
私の言いたいことの意味を汲んでくださって、しかもわかりやすい説明、ありがとうございます。
そういったタイプの人と係わった経験があると、実感としてわかりますよね。
ASの人が「ASは○○なんてしない」「ASにはそういったことをする人はいないと思う」
と言ってしまうのは、実はご自分の首を締めてしまわれることだと私は思うんです。
ASという障害はその人の一部であって、全部ではない。
ASの人にもそれぞれの人格があって、中には自己愛的な人もいるということなんですよね。
>>283
>このスレ内で、ASは自己愛より優位かのように語ってるスレは見かけない。
ストレートにそう語るスレはないかもしれません。
しかし、定型が読むと、コテがついている発言者の主張にはそういった価値観が感じ取れます。
286:優しい名無しさん
08/01/12 14:35:45 AJjH1V0e
訂正。
ストレートにそう語るスレはないかもしれません。×
↓
ストレートにそう語るレスはないかもしれません。○
287:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/12 15:04:35 /J+aCuHx
自己愛性人格障害者本人が、他人又はASを利用しないと社会的な活動が出来ず、バランスが保てませんので
汲んで下さいとか言われても知らん。
288:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/12 15:18:52 /J+aCuHx
>>282 ASと自己愛性人格障害を区別出来ない、おまいの障害は何て言うんだ?
289:優しい名無しさん
08/01/12 15:54:32 jVo4dUu3
>>282
「自己愛性人格障害を持っている・・・ASの人はいる。」
とはっきりと書いてあって、それが両立するとの考えが
AS視点から見て極めて不自然に思えるから問題に
しているだけ。
ASも自己愛も純然たる医学用語な訳で、「自己愛に見えるAS」
なら納得もいくが、「自己愛的なAS」なんて原因も
症状も全く別の障害を一緒くたにした「結核的な肺癌」
のような意味不明な言葉を勝手に作られると
誤解を生んだり対応を間違えたりと面倒なんだよ。
290:優しい名無しさん
08/01/12 16:28:42 AJjH1V0e
>>289
横レスだけど、
>ASも自己愛も純然たる医学用語な訳で、「自己愛に見えるAS」
>なら納得もいくが、「自己愛的なAS」なんて原因も
>症状も全く別の障害を一緒くたにした「結核的な肺癌」
>のような意味不明な言葉を勝手に作られると
>誤解を生んだり対応を間違えたりと面倒なんだよ。
という文章から、あなたは「自己愛的なAS」という言い回しが
「自己愛に見えるAS」という意味だとわかっていらっしゃる。
意味を汲むことができているわけですよね。
それにもかかわらず、言い回しこだわるのは
まさに言葉についての「こだわり」であって、
その「こだわり」に定型を付き合わせるのは、
コミュニケーションを難しくするだけではないのでしょうか?
291:優しい名無しさん
08/01/12 17:00:53 jVo4dUu3
>>290
「自己愛的なAS」と「自己愛に見えるAS」の差異は
自己愛的要素、自己愛的傾向の有無にあると考える。
自己愛に見える場合が有ることは理解するが、
自己愛的要素、自己愛的傾向が入る余地が
無いように思えるんだ。
同様の理由で統合失調症、ADHDとの併発にも
疑問を感じている。
292:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/01/12 17:12:43 k0YKpbF8
高機能障害と自己愛性人格障害の違いに於いて明確と捉えられる所には、大多数に対し
内的規範への厳格度(執着性)を社会との障害とされて居る事が有り、対局に有ると言える。
「内的規範が緩い厳格」だの「内的規範が緩い的な厳格」なんてなあ無理。
293:優しい名無しさん
08/01/12 18:20:56 /AhE9SoI
>>219
読みようによっては、一般人はしぐさや声量、態度にばかり重きをおいているとでもいわんばかりの言いかただな。
論理的なのは何もアスぺだけの特権じゃないんだ。
普通の人間でも、言っていることの中身には当然注目しているんだけどな。