07/12/27 18:23:25 eYxE4X4w
>>338
これは核心をついた質問だね。
まず、日本では、敵討ちが禁止されているね。
自力救済っていうのが禁止されている。
主観を込めた独りよがりの救済になってしまうからね。
結局罪か否か、そしてその重さは人が決めるのだ。
俺は、もし自分が傷つけられたり、家族が傷つけられたら、
警察などに任せることにしているお。戦争になってしまうからね。
許すか否か、それも国が決めることだろうからね。
一度うちの母が車に轢かれてね。その人の顔は未だに知らないのだ。
知ってもどうしようもないし、仕返しをすることも出来ない。
しかも、うちにはお金も一銭も入ってこなかった。
例えば、殺した張本人を目の当たりにしても、誰が犯人なのか、俺には分からないのだ。
本当は人間らしく怒ったり嘆いたりしたいのだけれど、無理になってしまった。
人間だと思うから悔しいと言う事が分かってね。
野生の熊に襲われたりしたら、誰を恨んで良いのか分からない。
宅間守などの犯罪者は、もう人間を超えてしまった戦闘機だと思うのだ。
もう、人を恨む事に疲れてしまった。
今まで恨みすぎた。恨む心さえなければ良い、と思ったのだ。
>>341
そうだね。その規律によって人間になる。
まさに人間は、人の間において人となる。関係が人間なのだと思う。
「人間を放棄する」まさに、凶悪な犯罪者は人間を放棄しているのだろうね。