07/12/23 20:35:00 tfb3w/2H
>>302
何と言いますか、
親に依存している事が悪い事だとは思いません。
依存しながら少しずつ前進していけば良いと思います。
依存:悪い印象
自律:良い印象
でしょうか?
自律とは何でしょうか?
人は色んな人や物に依存して生きています。
それがたまたま親だったというだけですよ。
そして、きっと霧男さんが一番依存しているのは親にではなく
自分の価値観や思考、理想、経験ではないでしょうか。
そのために前に進みにくい、道が見つけ難いではないでしょうか?
憶測で申し訳ありませんが、もっと気楽に単純で良いと思います。
ハロワで短時間のパートなら沢山あると思います。
私の職場でも40代の派遣社員の方も沢山います。(バイト並の給与です)
その人たちにも色々な事情があるのでしょう。
それでも働いて、生きています。
生きることは苦しいと分かっていると思います。
それでも生きようと思っているからこそ、苦しいのです。
少しでも、週2日のバイトなどでもすれば
少しずつ自信がついてくると思います。
とにかく最初の一歩です。
また長文になったね・・・(´・ω・`)