07/11/11 09:18:47 bbHN3UoV
>>336
ほっぺさん
入院の件勧めますが無理に入院する事はないかな、と思っています、僕も以前睡眠薬のOD
したとき入院お勧められたけど1日悩んで結局他の病院に転院して入院しなかった過去が有り
ます。
だからあくまで自分の意思を尊重してください、でも落ち着いて治療に専念できるから入院も
ありかなとはおもっています。
>>337
できればきらないでね。
>>338
uribo産さん
仕事探しあきらめたら絶対にダメです、何社落ちてもかまわないじゃないですか、僕も沢山
落ちました、でも諦めなければ『相性のいい会社がuriboさんを待っていてくれるはずです。
良い母さんですね、ほんと大丈夫ですよ、uriboさんの思うように地元でいい会社にめぐり合え
ます諦める気持ちがなければ大丈夫ですよ。
>>340
リオさん
そのバイト、雇わってもらってるってわかんないのかな、そういう自覚のない人って多いですよ。
旦那さんもきれるのわかるな、そういうヤツに限って仕事はできないんだよね、まあ解雇して正
解ですね。
>>342
あおさん
うーん何と言っていいやら・・・ ふりんの相手というのは良い恋愛じゃないよね、でも一人ぼっ
ちよりはぬくもり求めてしまうのかな、可哀相・・・でも最初から実らない恋だから修羅場になら
なかっただけでも良かったと思っておいてくださいよ。
今、心が下を向いている状況だと思う、でも下ばかり見ていると地面しか見えないよ、前を向
いて始めて新しい発見があるのだと思うよ。
>>344
血って苦いというか鉄臭いというかb費妙な味、でも僕の場合必ずはきそうになるよ。
>>345