自傷行為6カット目at MENTAL
自傷行為6カット目 - 暇つぶし2ch314:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/07 21:32:57 /Ij1emU/
>>ももさん
お久しぶりです!
あなたに合う仕事探そう!私は、いい加減でも勤まる会社に、一年以上います。>>マーチャンさん
感覚ズレてるんだよね…
理解されないから、傷見せる事できないし。
>>スミレさん
逆に、あなたの言葉に、救われてます。ありがとう。>>uriboさん
いつも律義にレスありがとう!本当にここ来て、仲間いるから、チラ裏できる。卒業まだできない…
>>311
リスカしなくても、自傷行為だよ…
私には、そっちのが恐くてできないよ
苦しい時、深呼吸のつもりで、カキコしてみて
誰か、レスくれるから
312さんみたいに

315:マーチャン
07/11/07 22:02:23 3SoCtSx6
>>スミレさん 自分もリストカット始めたのは8月からです。
死のうと思って手首に剃刀あてたら、痛くて深く切れずに浅い傷ばかり何度も作ってます。。。
お互い卒業できる様に頑張りましょう!!


>>uriboさん 写メ送った人(原因作った人)には、悲しいかな受信拒否されました。。。
でも、心配して親身になって話聞いてくれる人もいますから、その人達を裏切らない様にしたいです。


>>reeさん リスカの傷は見せないように気を付けます。普通の人には理解できない事ですから……



316:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/07 22:06:48 JMdtxhT8
>>304
uriboさん
お仕事の件残念でしたね、僕も今の仕事に就くまで何度挫折したか、仕事も人と同じで縁のも
のです、諦めなければ必ず結果はでます、辛くなったらここに書き込んで吐き出しましょう、人
生のスタートラインはいつでも引きなおせます、だから何とかなりますって。
ageはたまには必要です、きにしないで。

>>306
リオさん
ホントはネタでした・・・ ってこと無いです、事故です。
長文書くと2ちゃんの書き込み制限を痛感しますよね。
みんなで積み上げてきたスレです、僕にとってものすごく愛着が有ります、というか生活の一部
ですね、みんなの書き込みに一喜一憂しています。

>>307
reeさん
アルコール逃げは一番よくないよ、苦しいかもしれないけどちょっと視点を変えてみるというのは
どうでしょう?例えば公園の木が紅葉してきたなとか、はなやさんに沢山きれいな花が咲いてい
るなとか・・・ そういう切り替えが良い方向に向わせてくれると思います、reeさんにはお酒よりも
ゆとりが必要です、考えてみてください、最近自然を感じた事無いでしょう、とにかくゆとりを持つ
事が良い方向に行くと思います、僕の経験ですが面接でダメなのは覇気が無いことです、自分
はこの仕事が出来る!と思って挑まないと受かりません、あくまで私見ですが。

>>308
ももさん
お久しぶり! 仕事解雇になったの?おかしいよね色々な理由があると思うけど男女差別だよ、
性差があることは最初からわかっていたはずですよね、それをそんな形でクビでしょ、なんか腹
立たしいよ、でも米屋で得たものもあるはず、それもスキルにして次の仕事探しましょうよ、負け
るなももさん!僕ら住人がついてるよ!

>>309
マーチャンさん
写メを送る気持ちはわかるよ、知ってもらいたい部分ってあるもんね、でもグロ写真は所詮他人
事、写メはリアルなんです。
身近な人のリアルな画像、やっぱ引くとおもいます、間隔のずれ、これも病気のせいだと思い
ます、治療をしてゆけばそのような感覚のずれも治まってきます、まずは自傷をしない様に治
療をすすめます。

>>310
スミレさん
診察乙でした。心理テスト、そういえばやったなあ随分前だけど、、、 切る行為はちゃんと報告
しないと治療の方向がつかめないよ、医者は別の方向に向けてなんて簡単に言うけど無理だ
から切っちゃうのにね、わかってはくれないんですよね~。
情緒の波はメンヘラには強く出ますよね、最近切っていない僕もカッとしたらたぶん切ります。
ウオーキング効果あるかな?でも夜のウオーキングは物騒だから止めた方が良いです。
本当のキ○ガイがいますから。

317:あお
07/11/08 00:51:47 qSDLQuwG
おひさです

先日やっと病院デビューしました。
自分は4年ぐらいまえから調子がイマイチだったんでもっと早く行っていればとちょっと後悔です。でもその時は自分が鬱っぽいこと自体わからなかったなー。

とりあえず坑うつ薬2種類貰いました。
が、しかし最近不眠が酷くて。。。
今度行ったときにまた、貰ってこようと思います。
ではまた。

318:優しい名無しさん
07/11/08 02:49:51 Gq4qIMLk
自分が嫌で仕方がない。
いっそ責めるだけ責めてくれ。
私が罪を認めて自分を罰することで事が収まるならそれでいい。
全て私のせいだと認めて謝罪すれば済むならそれでいい。

今日も切った。
血が溢れ出すのを見て、自分を罰した気分になる。
切らずにはいられないからいつでもどこでも切ってしまう。

319:優しい名無しさん
07/11/08 04:40:02 O2XZ6/wO
今まで怖くて出来なかったけど、さっき初めてカッターを手にした。
目立つ場所じゃなくて内腿に。
最初はタバコの火を押しつけてみたけど、熱さに耐えれなくて軽い火傷しかできなかった。
カッターでゆっくり切ってみると、少しだけ血が出た。
微かな痛みも、なんだか気持ちが落ち着いた。
脂肪が多い場所だと思うように出血しないんだろうか‥
でも目立つ場所にはしたくない。
どうすれば良いんだろう‥

320:優しい名無しさん
07/11/08 04:52:44 BG+seKy8
>>319
おぉ、、、なんだか懐かしい気持ちw
薬と一緒だよ。。そうやってヤメられなくなって、どんどんエスカレートして依存していくんだ。

ふんばれ!気持ちは解るけど後には後悔しかないぞ。

321:優しい名無しさん
07/11/08 08:17:06 O2XZ6/wO
後悔よりも今は辛さで精神も体も耐え切れません‥
やっぱり腕や手首の方が血は出やすいんでしょうか?


322:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/11/08 11:53:29 701fXRj7
>>308 ももさん
初めまして。丁度私も長々と書き込んでる間にすれ違ってたようですね。胃の調子、大丈夫ですか?
私も8月にリスカする前、ODに走ってました。というより、薬が効かないような気がしてどんどん飲んでしまうんですね。
鎮痛剤は先生に「胃が痛かっただけでしょ?」と言われました(ToT)抗不安剤の時はめちゃくちゃ先生に怒られました。
私も体型がしずちゃんみたいなので「男になろう」と思って今の会社に就職しましたが良くも悪くもやっぱり肝心な時は「女性だから…」なん
ですよね。
ともあれ食事が摂れるようになって何よりです。ゆっくり休んでゆっくり探しましょう。私も模索中ですから(-_-;)お大事に。

>>311
他の方が仰られてるように私も自傷行為だと思います。
小さいとき親の説教くらって家具や柱にゴンゴン頭をぶつけてたのを思い出しました。
力の強弱や物の頑丈さにこだわらず心が不安定な状態なんですね。
ここへ書き込みしてスッキリするなら何も不愉快な事はありませんよ。

>>313 uriboさん
先生の仰ることは正論だと分かるんですがパニックになるとやっぱり自傷行為になるんですね。
自傷行為については今まで誰にも言えず、主人は私の幼い頃からの人間関係や環境などすべてを踏まえた上で知り「悟り」を開いた
ような感じです。
主人は「やっと医者に自傷行為の事を話せて今までの膿を出すチャンスが来た」と言ってます。
それでも主人と喧嘩して切ってしまった日もあるので…情けない(-_-;)

>>314 reeさん
とんでもないです(>_<)それよりお加減いかがですか?ちょっとでも良いので良くなったら一言でもコメント下さいね。

>>315 マーチャンさん
最初は8月にたくさん切って縫合手術を受けましたが、その後のリスカは全てサランラップで治しました(-_-;)
でも治りかけたら切るの繰り返しで昨日やっと両手首外せました。なんだかマーチャンさんが同期生みたい(*^_^*)
少しずつ切らないように私も頑張ります。

323:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/11/08 11:54:50 701fXRj7
>>316 新月さん
いつもアドバイスありがとうございます<m(__)m>
お医者さんは「最初は糖尿病の方に勧めたら『外の空気を吸って気が晴れた』なんていいますからねぇ~」と言われて心の中でツッコミを少々(-_-;)
私も今調子が良いんですが、波が1週間単位なんで次の診察まで切らなかったら自分を褒めたいと思います。
夜のウォーキング、新月さんのコメントでちょっと吹き出してしまいました(^^♪

>>317 あおさん
初めまして。このスレに最近書き込みはじめましたスミレと申します。
私は別件で今の神経科に10年以上通院してて、不眠をはじめ神経症は5年前から。本当なら10年以上前からしてたんですが自傷行為のカミングアウトは
つい最近です。なんでも早い方が良いと実感しました。
薬は相性があるので、良い薬に出会えると良いですね。

>>318 >>319 >>321
切りたい衝動、血を見たい衝動、自分が嫌になったり、消えてしまいたくなったり…、その気持ち分かります。
でも切った傷はなかなか消えません。15年前に切った傷も10年前に切った傷も。切ったことは後悔しませんが、確実に記憶はフラッシュバックします。
その時嫌だった事や切るキッカケになった事。そして思い出したように自傷行為を繰り返します。
だから、辛いことがあったら依存する前に、ここに吐き出して。キャリアが長くて今も繰り返してる私の言葉に説得力は無いかもしれませんが、>>320さんのようにエスカレートして依存すると後で大変です。頑張って!

324:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/08 17:31:09 rZ37LoRw
>>307
reeさん
本当に必要なものならまた手の中に戻ってきますよ。
頑張りすぎるから余裕がないのかも、
reeさんはここで知る限りだけど、めいっぱい頑張る人だから。
生活がピンチであれば、なにか行政で助けになるものがあればいいんだけど・・・。

>>308
ももさん
残念でしたね。その会社は見る目がないですよ。
女性で宅配便の仕事をされている人もおられるので
また違う会社でチャレンジですよ。

空腹に頭痛薬6錠はは・゚・(ノД`)・゚・。
下手したら胃潰瘍にもなりかねないよ。
正露丸をODしたら自分も周りも臭いである意味自傷行為だな。
(滑ったらすまない)

>>309マーチャンさん
先日ミクシイに似たそういうのに一応友人登録している人の日記に
入院して24時間点滴するというコメントに
針を刺してネットで固定されたアップの写真が貼り付けてあったの。
うう。痛そうって気分になりましたです。

>>310スミレさん
レス乙です。
病院もお疲れ様でした。
医師から出される鉄剤は胃に負担が掛かりやすいので
普通のサプリで補いましょうよ。
>「切る行為
に発生するエネルギーを別の方向へ向けるように…」等々耳の痛い指導

私も耳が痛いです。。
今は摂食障害もあって吐く事が多いけど
差し歯2本。一緒に流れて行ってしまいました。。。
耳も懐も痛いです。

>>311チラシ裏さん
今回は無事だったけど、>>312さんの言われるように今度はわからないよ。
不快感はないから気にしないで、心配はするけどね。
だからせめてダンベルは止めてほしいと切に願います。

>>313uriboさん
ちょっと静養しようよ。
お引越しとかで疲れているのもあるから、
まずは体と心と脳を休めよう!!

325:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/08 17:55:53 rZ37LoRw
>>515マーチャンさん
私の友人の話だけどって上に書いた点滴の人、
特定の人に依存していて(その人は私のリアル友人)、その人が距離を置いたら
悲しい!!ってリスカして写メを送信。
彼女も苦しんでいた、自分のせいでって・・・。

マーチャンさん、癖が付くと深くなっていくから
少しずつ減らしていけたらと応援してます

>>317あおさん
病院デビューおめでとう。
副作用が出なければ薬が合ってるって事でいいですね。
不眠も薬で緩和できるので今度の時に相談して合う薬もらってね。

>>318さん
はじめまして
貴方のどんな所がいやですか?
責められる理由は正当ですか?

私も些細な事でも自分を罰する気持ちでカットしたりしました。
自分が悪者ですべて責任持って抱えてしまえるのならと
思いながら、深層心理は拒絶してカットに及んだ事も。
でも一度ゆっくり整理してみたらカットも落ち着いたので
試してみてはいかがでしょう。
>>319さん
脂肪の多い所はぱっくり開いて縫合か、
縫合しなければ跡が酷く残りやすいよ。。。
頓服でちょっと気持ちを抑えられたらいいけど・・・。




326:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/08 18:26:53 nhwlzNzt
>>新月さん
話せる様になったら、吐き出します。
とんでもない事が起きて、一人で堪えるのが苦しくて、アルコールとリスカの繰り返し。
嫌です。こんな人生は…
>>リオさん
がんばり過ぎました。
撃沈して、私は、人間として、また最低になろうとしてます。
>>スミレさん
レスありがとう。
私やっぱり、記憶力無い…>>
そういえば、私も三ヵ月でクビになった会社、二社あったなあ…
絶対合う会社あるから、みなさん諦めないで、どんどん面接しましょう!
リスカ始めてしまった方
同じだよ…もういいよって誰か許して欲しい…

327:優しい名無しさん
07/11/08 18:31:33 mqX+1BA5
こんにちは。教えて欲しいのですが、ザックリ切れ味のいいのはどんなものでしょう?アウトドアで使うギザギザのはどうでしょうか?包丁、カッターはキレが悪くて。後何かお薬飲みながら麻痺した状態でしてますか?

328:ほっぺ ◆xTM.ZcAeMI
07/11/08 21:02:30 UjYHP+zk
お久しぶりです。
このところ自傷する気力も涌かないなあ…と思ってたら、重度のうつ病(主治医曰く)になってました\(^O^)/
「できれば即刻入院した方がいいよ!」と言われましたが、
「家に亀を置いてきてるし、ベッドに寝てるばかりじゃ体力が落ちるから嫌です」と断りました。
で、入院の代替策として通常の外来枠とは別に時間を設けて頂くことに。
大学も休学することにしました。

ちなみに、事の顛末その他諸々をスクールカウンセラーに報告しに行ったら、
「考えが甘い!」とか「甘ったれてちゃ駄目!!」とか、もの凄い剣幕で怒鳴られまくりました。
以前の私だったらその場でふさぎ込んでたところですが、全く何とも思いませんでした。
今の私には喜怒哀楽が殆どありません。
落ち着いてはいますが、空っぽの半死人みたいな状態です。

329:あお
07/11/09 01:02:45 y4ibP+Cl
こんばんは
まず、スミレさん、リオさんありがとうございますm(__)m

今日の出来事一発目は、車上荒らしの被害にあいました。トホホです。。。
カーナビ盗られてCD全部持ってかれ。。。
でもなんか怒る気力もないんですよね~

まあツイてなかったと
とりあえず薬で紛らしときます
のほほんと生きて行きたいものです

330:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/09 01:26:16 C5Ejn6QK
>>326reeさん
大きな犯罪を犯さない限り最低の人間はいないよ。

>.327さん
一番ざっくりというか切れ味の良いのは
紙です。あれは予想外に深く痛く治りにくい。。本当に・・・。

>>328さん
できる事なら入院した方がいいよ。。。
亀さんはどなたかに預けられないかな。
病院内でも意外とベッドに横になっているばかりじゃなく
ラジオ体操やストレッチの時間なんかもあるよ。

>>329あおさん
orz
保険は下りるのかなあ。。。

私も今日は電子レンジがご昇天あそばされました。。
享年18歳、大往生でした。。。


331:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/09 05:12:37 pk61IPbY
>>330
私の家の電子レンジは私が生まれた朝に買ってもらったものです。
もう30年も稼働しています。ひょっとして、私が80歳で死ぬまで使えるのかな?

332:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/11/09 05:53:35 5TPYfdgZ
>>327
私はカッターと剃刀でしたので1つ目の質問はお役に立てません。
2つ目の方は頭痛が酷くて鎮痛剤を飲んでいるときに血液検査で針を刺されて
も全然痛くなくて、なおかつ同時期に「左耳が痛いなぁ」と思ったらピアス
ホールが真っ二つに裂けてピアスが転がってました。
もちろん、薬が切れたら痛かったし「もう友達と温泉やプールにいけない」
なんて思いました(ーー;)

>>328
ほっぺさん
初めまして<m(__)m>最近書き込み始めた新参者のスミレです。
カウンセラーと神経科医師は多分似てると思いますが、私も酷い時期(6月と
8月)に同じ事言われました。
6月はショックでふさぎ込んで、自殺未遂した8月は全く何とも思いません
でした。 多分症状が悪化してたのでしょう。
私も入院、もしくはゆっくり休んだ方が良いと思います。

>>あおさん
災難でしたね(ToT)自動車保険でおりるものもあるので気力があれば…。
ちなみに主人は昔右ドアの鍵穴だけ盗まれた事があります(ーー;)

>>リオさん
レスありがとうございます&お疲れ様です。
摂食障害…辛いですね。しかも歯が2本に電子レンジ昇天…。
ご愁傷様です。お茶しか入れれませんが( ToT) _旦~~


なぜこの時間に書き込みしてるかと申しますと…また中途&早朝覚醒。
しかも早朝覚醒の時に亡くなった父が夢に現れました。
結婚後は母と喧嘩すると決まって仲裁の電話を掛けてきた父。
2~3日前に母と少し喧嘩をして気まずなったのを心配して夢の中まで
やってきたのでしょうか。
そう思うととても悲しくて悲しくて…寝逃げも出来ず切りたい衝動を
書き込みしながらこらえてる状態です。

333:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/09 19:42:42 JgUS/XUk
しばらく見なかったら書き込みが増えていて全部にレス付けられなくなってしまいました。
レスつけられなかった人どうもすみません。

>>326
reeさん
話したくなかったら話さなくてもOK、自分の中で解決できなかった時はみんなで解決しま
しょう、リスカもアルコールも必要だと思っているでしょうが、両方とも悪い友達です、出来
ればさよならしたいですよね。
記憶力ですか・・・ 僕もニワトリみたいに忘れます、三歩歩いたら忘れるとか(^_^;)
今の仕事続けていられるのが奇跡、でも重圧でも有ります。

>>327
出来れば切らない方がいいと思う、参考までに割れたガラスの破片>使い捨てメス>新
品カッターの最初の刃を折った2番目の先、ぼくの経験ではそういう順位です、カミソリは
使った事無いからわかんないです。切る時は意識が朦朧としているのであまり痛くないか
な、でも切るのは勧めません、醜い傷跡を見て後悔するだけですから。

>>328
ほっぺさん
お久です。
詳しい事がわからないけど入院ってのは考えちゃいますね、僕も入院を勧められた事あ
るけど断ってしまいました、でも入院でよくなるならその方がいいかも・・・
わずらわしい浮世から少し逃げてみるのもいいかもね。

>>329
あおさん
災難でしたね、ちゃんと警察に届けましたか?といっても多分警察は何もしてくれないけ
ど(^_^;)
でもね、悪い事があったらその分いい事あるってば、気を落とさないでいてくださいね。

>>332
スミレさん
眠剤とかもらってる?僕も途中覚醒がひどいから眠剤は欠かせません。
>2~3日前に母と少し喧嘩をして気まずなったのを心配して夢の中まで
>やってきたのでしょうか。
良いお父さんですね、きっと生前も素晴しい人だったと想像できます、それをきっかけに
お母さんと仲直りしてくださいね。
切りたくなったらここに吐きに来てください、少しは、いや、かなり気が紛れます。
ここにいる人、ROMさんも含めて同じ悩みを持っています、スミレさんには沢山の仲間が
ついているから。
大丈夫、何とかなるよ。

334:モギャ。
07/11/09 19:49:58 5UF9Z8ec
こんばんは。
最近、なるべく母者に気持ちを言うようにしてます、モギャ。です。

近くの皮膚科の跡地に、リスカ専門の病院がある、と知りました。

そこに行くか、心療内科に行くか、迷っています。
どっちの方がいいんだろう…。

335:もも ◆pvuwrz1TNw
07/11/09 19:56:36 gYFGVxIs
>>314
 reeさん、お久しぶりですノシ
 今時期、就職ないですよ・・・。経験ある職種にこだわって、正社員にならなくてもいいから福利厚生のしっかり
しているところを探すつもりで職安に通ってます。
 
 
>>316
 新月さん、帰ってきちゃいました。
 確かに初めから使えないと思ったら(ryと思うけど、得意先さまの評判はよかったみたい。その会社始まって以来
最初で最後の女性営業員っていうから、会社は期待してたんだろうけど、こんな結果に。
 皆さんがついていてくれるなら心強いです。
 
 頑張って仕事探すぞ!!少しヤル気が出てきました。


>>322
 スミレさん、初めましてですね。先日リスカを卒業してからしばらくスレから遠ざかってましたので。
 
 胃の調子はもう大丈夫で、食事も摂れるようになりました。
 私の場合は、突発的にプチプチODしちゃうので、平静を取り戻しては後悔し、気持ちの落ち込みが大きいと
後先を考えずに・・・のパターン。
 今回は特にタチ悪くて、夜中に訳分からないメール送ったり、虚(うつ)ろ声で『死んでしまう・・・』って電話か
けてたりしてた。

 きっと今ではスミレさんのODも落ち着いているとは思いますが、思いとどまる方法・・・って言うか、気を紛ら
わしていましたか?今回の頭痛薬は、自分自身甘く見てたorz
 もう切ない思いはしたくない・・・んだけど。


>>324
 リオさん、本当に自分が言うのもおかしいけど、今回は本当にガッカリしたというのが本音。
 社会復帰後の職場で、しかも3ヶ月であっさり退職になるとは・・・。

 私はもともと胃が弱く、神経性の胃炎おこしたりして、胃カメラ3回飲んだ。空腹に薬はよく
ない。潰瘍は言われたことないんだけど、繰り返してたらきっと悪化するよね。

 正露丸のODはやめたほうがよろしいかと。
 決して滑ってはいないけど、薬の効能上、飲みすぎはよくないかと思われ。お酒と一緒です。

336:ほっぺ ◆xTM.ZcAeMI
07/11/09 23:07:22 bzGMRbn5
こんばんは。
ちょっと手がかじかんでいるので、まとめレス失礼します。

まずはスミレさん、はじめまして。
私はたまーにしか顔出ししませんが、どうぞ仲良くしてやって下さいまし(^^)

それから、リオさん、新月さんもお久しぶりです。
皆さんやはり、入院をお勧めなさいますか…。
故郷から遠く離れたこの地での入院は不便極まりないですし、亀の預け先もどうしても見つかりません。
何より、入院してしまったら、きっと私は甘ったれてしまうでしょう。
自分を甘やかしたくないから、無理にでも通院の道を選びました。
何とか、生きてみます。

337:優しい名無しさん
07/11/10 02:54:14 4LCzKqOw
327です。切れ味がいい物教えて下さってありがとうございます\(^O^)

338:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/10 18:32:57 zz5kXRNH
いつの間にか、レスがいっぱい書き込まれてる(゜д゜)

>>314 reeさん
卒業したい気持ちがあるんだから、大丈夫だよ。
今は暗闇にいるかもしれないけれど、絶対に暗闇だけの人生なんてないから。
頑張りすぎてしまったから、たまたま今が落ちているだけ。
その頑張りは、いつか報われるときがくる。
いつでもチラ裏してね。

>>315 マーチャンさん
親身になってくれる人がいて、よかった(^_^)
それはマーチャンさんの人柄を知っている方だからこそ、
話を聞いてくれるんじゃないかな。
原因作った人のことはもう忘れて、今の仲間を大切にしてくださいね♪

>>316 新月さん
ありがとうございます。正直、挫折感たっぷりで、調子もよくなくて・・・。
ここ1週間、家事がろくにできていない状態ですOrz
でも、母から絵手紙が来て、励ましの言葉をもらえました。
それで立ち直りました(`・ω・´)あきらめません!
何とかなるって思って、何件落ちても頑張ります!

>>322 スミレさん
お医者様に自傷行為を話せたことで、一歩前進ですよ。
たとえ旦那ではなくても、やっぱり喧嘩をすると気持ちが不安定になってしまうもの。
それは情けないことじゃなくて、仕方なかったことだと思います。
お互い、なにかストレス発散できるものがあるといいんですけどね・・・。

>>324 リオさん
そうだね、静養したほうがいいのかもしれない。
ちょっとギリギリの状態まできてます。
とりあえず、月曜日に1件派遣登録に行ってから、心と身体が持たないようであれば
少し実家帰ろうかなぁって思ってます。

>>334 モギャさん
気持ちを言うっていうのは、いいことですよね。
溜め込むより、吐き出すほうがスッキリするから。
とりあえず心療内科に行ってみて、なんか違うなぁ・・・って思ったら
リスカ専門の病院に行ってみるっていうのはどうでしょう?

>>336 ほっぺさん
頑張りすぎてはいないか、心配です。あまり無理なさらないでくださいね。
もうダメ・・・と思ったら、入院しましょう。

>>337
切らないことをおすすめする・・・。
友人から、「切れ味のいいものなら跡が残りにくくていいよ」って言われたことがあるけど、
やっぱり跡が残っちゃう。
切る前に、その切りたくなった気持ちをチラ裏でもいいから吐き出してみてください。
少しでも傷が浅くなればいいなぁって思います。


チラ裏
中心部に派遣登録へ行ってから、廃人状態Orz 何も出来ない状況が続いてました。
同居している彼にも「甘えてる」といわれてしまった・・・ショック。
でも、母親からの手紙で勇気をもらいました。「大丈夫、だいじょうぶ、ダイジョウブ」と書かれていて。
うん、大丈夫。私は前に進んでいくよ。
月曜日、地元の派遣会社の登録会予約しました。頑張って行ってきます!

339:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/10 20:25:22 q+eOtTH6
>>332スミレさん
ありがとうございます。頂戴します。
つ旦~~

夢の話ですが、
「ありがとう。お父さんの応援を受け止め
仲良くするようにします。」と感謝にしましょうよ。
そうするほうがお父様も喜ばれると思いますよ。

>>332モギャ。さん
新月さんの書かれているように
心療内科に行かれて違うと感じたり
傷のケアの為にリスカ専門の所にも行かれてはどうでしょう。

>>335ももさん
正露丸のODもダメですねw
義理の姉も胃が弱く胃潰瘍にもなったけど、ヨーグルトを
毎日食べるようになってマシになったそうです。
でも乳製品は合う人と合わない人がいるからなあ。

本当にやる気があったのに、しかも実践で活躍できていたのに
残念ですね。評判が良かったということを胸に新たにファイトです!!

>>336ほっぺさん
近くであればなにかスレ仲間としてお役に立てるならと思うけれど・・・。
どうか無理せず、食事はちゃんと摂ってくださいね。

>>327=337さん
uriboさんの言われるように止めた方がいいよ。。。マジで。
癖になると深くなって障害が出る事故になりかねないから。。。

>>uriboさん
そうなんですよね。
ちょっと離れていたらどっさりw
私も時々旦那から「甘えてる」「病気に負けている」と言われてます。
そして激しくorz
uriboさん、皆ついてるし、最初の頃よりも
偉そうだけど、努力して確実に成長なさってるように見受けられます。
大丈夫。ゆっくり歩いて、時には休んでいきましょうよ。


340:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/11 00:40:29 vnN3EQKp
うう。。チラ裏です。。

以前から旦那の自営業の方で
ちょっとくすぶっていた事がとうとう噴出。

反抗的になっていたバイトさんに旦那がとうとう切れて
解雇。

以前も旦那の事をミクシイで悪口を書いていたりしていた。
それに傷ついて外出に関しても回復傾向にあったのに
出にくくなった。
だって最寄のスーパーの前が自分の店なんだ・・・。
買い物もままならなくて忍者のように週に一度まとめて
一気に買っていた状態だったのに・・。
忙しい土日祝は当分お願いと・・・。

ああ。人多いのイヤなのに多い日に仕事に出るって・・・。
久しぶりに切りたい衝動。。。


341:優しい名無しさん
07/11/11 02:13:18 CvN4Eh+n
>327
切りたいんでしょ?
スレをいいように使わないでよ。
釣ってんならいいけど。

342:あお
07/11/11 02:17:47 buMtkmL0
浮気相手されてた人と一週間前に別れちゃったよ

始めから長くは続かないとは思ってたけど、浮気相手でもいいから離れたくなかったよ
だって相手にされてるだけ全然マシだよ

いっぱい傷付いたりもしたけどそれでもよかった

孤独感と絶望感で、また引き込もるかあ

カッターナイフじゃ、あんまり切れないよ。。。

343:優しい名無しさん
07/11/11 02:24:12 tIOfTjy3
>>327
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
こんなのはどうだ? 安さならピンクの剃刀が最強だが

344:優しい名無しさん
07/11/11 02:24:15 48JNU1pi
血の味って普通苦いよね?
今日切ったあとで血を舐めてみたら全くの無味だったんだが……
どこか悪いのかな
貧血とか

舌がおかしいだけ?

345:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/11 02:47:42 vnN3EQKp
ちょっと何気に荒れてる。
>>343
そのナイフはかっこいいけどさあ。。。

ピンクのは、ちょ~~~ストップ!!

>>342あおさん
別れはつらいよね。
月並みだけど、そこまでのご縁だったんだよ。

そしてあおさんだけを見つめてくれる人が先に待ってるよ。
今は悲しみでいっぱいだろうけど、
心が痛いでしょう。
生活に支障が無ければ少しの間引きこもってもいいんじゃない?
そしてここのスレの人たちが見守っている事を忘れないでね。


346:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/11/11 04:31:10 h92bOL/V
12時就寝なのに中途覚醒で2時半に目が冴えてカキコしてます(ToT)

>>333 新月さん
眠剤と安定剤をもらってるんですが、慎重派なのか安全性の高いものが基本です。
なのでバリエーションも長年変わっていません。体力的に疲れた時は心地よく効いてくれるのですが…。
亡くなった父は不器用な人間でお酒がないと饒舌になりませんでしたが人情もろく、本当に大好きでした。
これから親孝行って時に血液の癌で亡くなってしまいました。
母とは仲が悪い訳ではないのですが気分屋で自分から謝らないし、我が子を褒めないと言い切ってます(-_-;)
なので、母に限らずどうしても顔色を伺って物を話す癖があります。特に会社の先輩、母の性格にソックリ(ーー;)
色々と思う所はありますが、新月さんの「ここにいる人、ROMさんも含めて同じ悩みを持っています、スミレさんには
沢山の仲間がついているから。大丈夫、何とかなるよ。」がとても嬉しかったです。
うまく波を乗り切りたいと思います。

>>334 モギャ。さん
お母さんに気持ちを伝えられるモギャ。さん。とっても羨ましいです。
それとリスカ専門の病院があるとの事、これまた羨ましいですね。
相性もあるでしょうからどちらも一度行ってみては…と思いますが、カミングアウトに15年近くかかった私ならリスカ専門に行くかも(>_<)
ともあれ、良いお医者様に出会えるといいですね。

>>335 ももさん
胃の調子、良くなったようでなによりです(^^♪。私は6月に一度ひどいODとレグカをしてしまいました。妊娠中に怖くて飲めなかった薬まで引っ張り出して
主人が側にいない…とつぶやいて夜中に太ももを沢山切っていました。それはそれは惨劇だった様で、主人はひたすらなだめて謝ったそうです。
気がついたら後悔の嵐、「もう温泉には行けない」夏場隠し通すのが大変でした。
仕事してる時はどうしてもうまく管理が出来ず、診察日前に薬がスッカラカンな日も多々ありましたが、今は会社を休んで一日分ずつ仕分けして
なんとか頑張ってます。心境的にはまだまだももさんと近いです。いつするかと思うと怖いです。自傷とODのコンボが一番最悪だと思うので
それだけは避けようと頑張ってます。

>>336 ほっぺさん
こちらこそよろしくおねがいします<m(__)m>
通院を選ばれた事ですが、入院でも全然甘えることにはなりませんよ。
どちらでも良いのでほっぺさんにとってゆっくり治療できる環境だと良いですね。

>>337
あんまり切って欲しくないなぁ…(ToT)私が書いても説得力に欠けますが…。

>>338 uriboさん
そう言って頂けるととても楽になります。ストレス発散出来るものをゆっくり探してみます。
それよりも、お母様の手紙ステキですね(*^_^*)uriboさんにあった職場、見つかる様応援してます♪

>>339 >>340 リオさん
なかなか夢に出てきてくれなかった父がこんなタイミングで出てきたらリオさんの言うとおり受け止めて
仲直りできる様にしてみます。
それよりもチラ裏気になりました。リオさ~ん!大丈夫ですかぁ(ToT)/~~~
私も対人恐怖が残ってるので会社の近くにある病院とか、人ごみとかすごく辛いです(T_T)
しかも忙しい時間にお仕事って…摂食障害の事も聞いてるんで頑張り過ぎないか心配です。
めまいとか辛い症状でたらトイレに隠れて休んで(笑)、切りたくなったらここにカキコ。
スミレはリオさんを応援します(^_^)v

>>342 あおさん
人と離れるって辛いね。私も主人と結婚する前、別の方との結婚が破談した事や、別れた後ストーカーになった恋人…やっぱり失恋の後は
心が不安定になってしまいます。そんなときは私も切ってしまいました。だから「切らないで」とは言えません。
でもあの時もし、こんな暖かい掲示板があったら切らずに済んだのに…って最近よく思います。
きっと良縁はめぐってくると思います。偶然か必然か分かりませんが、きっとあおさんにとって最良の流れだったのかもしれません。
これは私もそう実感しています。今はちょっと辛いかもしれないけど、いつか朝はやってきますから…。

カキコしてたらもうすぐ4時半。寝れないなぁ…。

347:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/11 09:18:47 bbHN3UoV
>>336
ほっぺさん
入院の件勧めますが無理に入院する事はないかな、と思っています、僕も以前睡眠薬のOD
したとき入院お勧められたけど1日悩んで結局他の病院に転院して入院しなかった過去が有り
ます。
だからあくまで自分の意思を尊重してください、でも落ち着いて治療に専念できるから入院も
ありかなとはおもっています。

>>337
できればきらないでね。

>>338
uribo産さん
仕事探しあきらめたら絶対にダメです、何社落ちてもかまわないじゃないですか、僕も沢山
落ちました、でも諦めなければ『相性のいい会社がuriboさんを待っていてくれるはずです。
良い母さんですね、ほんと大丈夫ですよ、uriboさんの思うように地元でいい会社にめぐり合え
ます諦める気持ちがなければ大丈夫ですよ。

>>340
リオさん
そのバイト、雇わってもらってるってわかんないのかな、そういう自覚のない人って多いですよ。
旦那さんもきれるのわかるな、そういうヤツに限って仕事はできないんだよね、まあ解雇して正
解ですね。

>>342
あおさん
うーん何と言っていいやら・・・ ふりんの相手というのは良い恋愛じゃないよね、でも一人ぼっ
ちよりはぬくもり求めてしまうのかな、可哀相・・・でも最初から実らない恋だから修羅場になら
なかっただけでも良かったと思っておいてくださいよ。
今、心が下を向いている状況だと思う、でも下ばかり見ていると地面しか見えないよ、前を向
いて始めて新しい発見があるのだと思うよ。

>>344
血って苦いというか鉄臭いというかb費妙な味、でも僕の場合必ずはきそうになるよ。
>>345

348:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/11 11:29:37 POIb+CKl
>>339 リオさん
そう言ってもらえると、すっごくうれしいです!ありがとう(^_^)
本当に、ここにいるみんなは心強い味方です。
確かに、人多いところに出るのが嫌なときってあるよね。
切りたい衝動、おさまったかなぁ。吐き出せるものがあったら、もっと吐き出しちゃってね。
メール送ってくれてもいいよん。

>>342 あおさん
傷ついたときは、しばらくひきこもっていいと思うよ。
浮気はあまりよくないけれど、ぬくもりが欲しかったんだよね、きっと。
別れは確かにつらい。
だけど、この先もっといい人が現れると思うし、しんどい時を乗り越えれば、
またいいこともある。心と身体をゆっくり休めてね。

>>344
私の場合は、苦く感じなかったよ。
苦いって感じるのは、鉄分かなぁ?

>>346 スミレさん
そう、ゆっくりゆっくり、探していけばいいんですよ(^_^)
応援ありがとう!あなたにも、私から心をこめて言葉を送ります。
「大丈夫、だいじょうぶ、ダイジョウブ。」

>>347 新月さん
そうですよね、あきらめちゃダメですよね。
落ちるたびに、ガックリときちゃう自分がいたので・・・。
そんなことでめげてちゃダメだ!って気合い入れなおしました。
相性のいい会社、見つかるといいな・・・。
ありがとうございます(^_^)

349:ほっぺ ◆xTM.ZcAeMI
07/11/12 01:47:42 u8b33j9d
チラ裏失礼。
100均の灰皿でコーンインセンスを炊いていたら、熱に耐えかねたのか割れて飛び散りました。
それがちょうど自傷痕を直撃して流血+火傷…
傷跡付近が思っクソ色素沈着してしまいましたorz
これが100均クオリティ。

350:あずさ
07/11/12 19:47:45 52jTXLBU
はじめまして
私は剃刀とかで腕を切ってしまう癖があるのですが、
この前切って(そんな深くない)、治ったばっかりの赤い皮膚の上にほくろができていたんです。
私はもともとほくろが少ないし、最近出来たばかりのホクロは皮膚がんの前兆とか、
自傷していると皮膚がんになるといううわさを聞いたことがあって、
少し怖いです。
私は病院にいっていないので、こういうことを聞ける人がいなくて…
もし何かわかることがあれば教えていただきたいです。


351:優しい名無しさん
07/11/12 19:53:44 KwrV+VZF
>>350
きにするな

352:あずさ
07/11/12 20:13:54 52jTXLBU
>>351
わかりました。
気にしなくて大丈夫なんですね、よかったです
ありがとうございます

353:優しい名無しさん
07/11/12 21:00:21 KwrV+VZF
ほくろで皮膚がんだったら小倉優子は今頃死んでるw

354:マーチャン
07/11/12 22:26:31 5SMs0Lx1
週末に約二週間振りにリストカットやめれました。

でも、今日は朝会社の更衣室で軽く切っちゃいました。。。

夜はまだ切ってないのでこのまま減らして行けると良いですが・・・


>>uriboさんの云う通り、原因作った人の事は忘れて、親身になって話をしてくれる人を大切にしたいと思います。




355:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/13 21:54:13 mv9PFi7f
>>348
uriboさん
前向きなuriboさんなら大丈夫っす、男女の出会いと仕事の出会いは縁のものです、何とかなり
ますって

>>349
ほっぺさん
耐熱ガラスじゃなかったんですね、素焼きの方が向いていると思われ。
でも傷大丈夫?色素沈着が早く消えるといいですね。

>>350
はじめまして、一応スレ主の新月といいます。
僕も偶然にその場所にできたんだと思います、ほくろがいびつな形をしていなきゃ心配は無いと
思うよ。

>>354
マーチャンさん
原因人物は無視するに限ります、味方になってくれている人いるのは心強いですね、その調子で
いられればリスかも減らせると思いますよ。

356:優しい名無しさん
07/11/15 02:19:43 lqEDVHXz
久々にやってしまったorzまた縫いに行かんといけんのかな~…
だけど血は止まらんけど見てたらこんくらい浅いな~とか思えるぜ

357:優しい名無しさん
07/11/15 02:24:51 qdmaGxsa
自傷してる人は、親とか保護者にたいして、尊敬したり、自分の気持ちや考えを理解してもらおうとか、
わかってくれるとか、自分を好きになってくれるとか、自分にした事を反省してくれるとか、、、思うべきではない。

これですべて解決はしないけど、自傷の程度は低くなる気がする。
自分もそうだったので。


358:優しい名無しさん
07/11/15 04:46:05 FPUGtb3o
理解されたいとかそんなこと思ったこともない。
自傷がばれたら捨てられるかもっと嫌われるか。
それだけしか考えられなかったよ。
大体自傷して無くても理解して貰えないのに、
異様な事してて理解されないの当たり前だと思ってた。
ちがうのか?

359:優しい名無しさん
07/11/15 11:11:35 ACUh/G1O
縫わなきゃいけないようなリスカをずっと
してたんだけど、ここ3ヶ月はリスカしてません
だけど後遺症?って言うのかわからないけど
傷痕が痺れてて左手は動かすと痛いです
これはもう治らないんですかね?
これ以上切ると左手が動かなくなりそうで怖いです

360:優しい名無しさん
07/11/15 11:59:06 HQJb6nHz
>>359
筋とか神経とか切らない限りは動く
違和感はあるだろうけどね

361:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/15 13:45:49 PzvQQ1bo
>>346すみれさん
>>357uriboさん
ありがとう(T T)
バイトの子が火曜日に謝って来たので
しばらくは大丈夫になりました。
でも12月末で辞めちゃうので(前からの話)
新規さんが欲しいけどなかなか募集しても・・・。

>>349
ほっぺさん
うわぁ。。。
よりにも寄ってってそういうこと多いよね。
傷をしている所をぶつけるとか。。。
火傷ならオロナイ@?
抗生剤の南港があればいいけど、
もしかしたら火傷の薄皮がとれたら色素もとれるかも

>>350あずささん
はじめましてリオと言います。
よろしくです。
まだ見ていらっしゃるかしら。
血の塊が黒くなって皮膚の中に残ったとか?
ほくろに変化があれば病院にいかれたらどうでしょう。

>>354マーチャンさん
一日できたと言う事はやめることのできる証。
焦らず、記録を回数を減らせますように。
私もアルコールを休刊日を作るように努力したい。。

>>356
傷口が広がっているなら縫いに行く方が直りが早いよ。

>>357
ある意味正論の部分もあるけど
親や保護者に対して尊敬は持っていたいな。。。
>>358
自傷が知られて変に親や保護者の態度が変わったら戸惑う場合もある。
色々考え方があるだろうけど、半分期待、半分期待しないがベターなのかな。

>>359
一応病院へ行った方がいいよ。
痛いなら尚更。大丈夫といわれたら安心だけど
これから縫うほどは今回を教訓に控えようよ。


362:おぜ
07/11/15 17:03:01 Dz53rTjU
はじめまして。
といっても2年くらい前にここのスレに来ていたことがあるのですが、そのときのコテを忘れてしまったので改めて。

浪人して大学に入って、最近授業を休みがちです。
浪人中に親に傷跡(そのときは自傷が収まりつつあったので、ミミズ腫れで傷自体は治っていた)を見つかって叱咤されてから2年間くらいは収まっていたのですが、また自傷してしまいました。
血が滲む程度ですが。
wordに文章にして気持ちを吐き出してきて、少し落ち着いてきたところです。
どうにも気力がでません。

みなさんやる気が出ない時・出さなければいけない時に、何か行っている対策(?)はありますか?

363:優しい名無しさん
07/11/15 18:57:32 HQJb6nHz
>>362
思ってることを文章としてアウトプットすることはなんかの治療になるんだそうだ
ただ、ブログとかで世に出すと荒らしとか来てカーッとなるからやめとけよ

364:おぜ
07/11/15 22:56:44 Dz53rTjU
>>363さん
はい、それは控えるようにしています。
普段はメモ帳やノートで、ネット上に書くときはレス禁の吐き出し場とかですし。
なにかしらの治療にもなるのですか…無意味ではないのですね^^

365:優しい名無しさん
07/11/16 00:43:58 b8wI52rG
跡って消せる?
日光浴とかは無意味かな?
一時期イライラしてたりしてしたけど今後悔してるわ
格闘技のジムに行きたいけど行けない、ほんと馬鹿でした


366:ほっぺ ◆xTM.ZcAeMI
07/11/16 15:22:52 rApTGIz6
>>362-363
人間は左脳がよく働いてるときは楽観的思考、右脳が(ryときは悲観的思考になると聞きました。
文章をまとめるのは左脳を使う作業だから、書くとスッキリするのは本当らしいですよ。

367:優しい名無しさん
07/11/16 18:50:23 ZNKf2FSl
>>358
>自傷がばれたら捨てられるかもっと嫌われるか。

これは自分で作った被害妄想だね。他人はそこまで言ってなくて、
自分で自分を否定しちゃってるの。それに気づくと、
自分で自分を否定しなくてもいいやって、思えて。 楽だと思うけど。

>大体自傷して無くても理解して貰えないのに、
>異様な事してて理解されないの当たり前だと思ってた。
>ちがうのか?

うんとね、結局、人間ってのは自分のペースで生きてるから、
理解してくれててもしてくれなくても、自分のそばにいてくれる他人ってのは、
人生の期間のうちで、その都度にその場所で出合った短期間くらいもんだよ。

あとは、みんな自由にしてるよね。
別に、そばにいるから理解してくれるとか、好きなんだ、とか、
そばにいないから理解してくれないんだ、嫌いなんだ、とか、
そんなんじゃなくて、みんな自由に生きてる。

結局、理解のことで言えば、しょせん他人事だかね、
親身になってくれても、バカ、って言われても、結局は自分で治すしかないし、
他人のせいにできることなんてないよね。

自分で自分を否定しないで、他人は他人で。 他人も自分も好きになればいいんじゃないかな。
別に、嫌いでもいいんだけどね。 
嫌いなら嫌いで、わざわざ自分を傷つけることで安心しないでもいいんだしさ。

他人をあてにしてたり、他人や自分に優しくできないと、自分傷つけてしまう。それやめる。


368:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/16 19:57:34 XMMmSl5n
>>362
リオです。
覚えていらっしゃるでしょうか?
こうして書いたりする事で落ち着く場合ってあるよね。
私はお知りに火がつかないとやれないんで・・・。
今日受診したんだけど自傷行為の原因の一端はSSRIの副作用もあるなと
会話したのです。
自傷してやる気をやる事への苦痛を乗り越えるということ。
で今は少し考え方が代わって「仕方ないな」と始めると
始まってしまえばなんとかやってしまおうとなってしまいます。

といいつつ早めの年末大掃除。。。
気にはなっているけど・・・です。orz


369:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/16 20:15:32 XMMmSl5n
送信を押してしまった。。。
ブログ関係は一歩間違うと恐ろしい目に遭いますね。
ここなら荒らしさんも少ないし、大丈夫だと思うよ。

>>365さん
書いてありましたよ。海さんが
>>184 名前:海 ◆YB7///RAW. [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 22:49:04 ID:BGr6ufg0
形成外科ですよ
フラクセルっていうレーザー治療を受けてます
フラクセルでググれば、扱っているクリニックが沢山出てきますよ^^ 

それと日光浴は良くないみたいです。

>>367さん
正論なんだけど。
しかしちと寂しい気もする。
だけど、自分以外の人に過剰な期待を寄せてしまっては
悲しい結果に終わるのもあるんだよね。
少し心の距離感を置いた気持ちや言動がべターなのかな。

自分の含めて自己否定の考えは辞めるように努力


370:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/16 21:20:06 Z73yXU96
>>367
そう生きて行ければ、いいな…
参考にします。
>>リオさん

レス乙です!
記憶力無いから、近い人にしか、付けてあげれない…
とりあえず、一週間リスカ止まってます。
やってるから、ほかの方に止めようって、言えない…
orz

>>ほっぺさん
お久しぶりでつ

みなさんROMってたのかな
私もですけど

>>新月さん
ありがとうございます!

371:優しい名無しさん
07/11/16 23:10:06 tkfySn3B
皆は首を切ったりとかする?

372:優しい名無しさん
07/11/16 23:55:50 B2ywbJSa
>>371
それはやめとけ

373:優しい名無しさん
07/11/17 00:13:04 R92+vebg
首は目立つからなぁ…無理っすよ

374:優しい名無しさん
07/11/18 03:25:19 Z8r+VLWY
リスカじゃないんだけど、落ち込んだ時とかイライラしたときに
腕に爪食い込ませて血が出るまで掻きむしってしまう
腕ブツブツぼそぼそで汚くてきもくて、傷見るたびに余計落ち込む
こんな腕誰にも見せられないよ・・・でも癖になっちゃってやめられないんだよな・・・

375:優しい名無しさん
07/11/18 08:48:50 XHvIXdop
>>374
大きなぬいぐるみ買って、ネネちゃんのママみたいに殴ればいい

376:優しい名無しさん
07/11/18 12:56:56 dkyGMdjE
>374
細かい皮膚がめくり上がる、自分もたまにする。

377:優しい名無しさん
07/11/18 18:12:12 9e0LiVap
>>375
怨念こもりそうだなぁ・・・

378:おぜ
07/11/18 22:46:27 y2OFt7ay
>>366ほっぺさん
なるほど、そのようなメカニズムが…。(笑)
じゃあ左脳を使う計算とかでも気が紛れそうですね。
…ものすごく面倒くさいですが。

>>368リオさん
はい、覚えています^^
なるほど…自傷行為が直接やる気(というか、気力?)に繋がるんですかね。
たしかに自傷してしまった直後は自己嫌悪で落ち込んだりしますが、少し立つと気分も機嫌も多少よくなりますからね。

ものごとって始めるまでにかなりの時間と気力とりますよね…。


379:358
07/11/19 01:50:13 /+nS9wPU
>>367,369
独り言のつもりだったからレスびっくりした。けど、ありがとう。
べつにそんな深く考えているわけでもないんだ。
自分が嫌いとか好きとかわからない。
ただ切れるものも切りたいものも自分だけ、ただそれだけ。
でも折角言葉をもらったんだし、ちょっと考えてみる。
ありがとう。

380:優しい名無しさん
07/11/19 02:17:10 JBAolGY3
力仕事始めたからリスカアムカネックカはもうできないのさ
あああ切り刻みたい、己の肉体の全て

381:優しい名無しさん
07/11/19 08:23:56 h6Kvg0mB
猿海鼠(さるなまこ)という狂人カウンセラーが詳しいぞ。この手のネタはホイホイ食いついてくるからな。大相撲の評論なんて止めて、自傷行為の患者を救えやごらww

382:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/19 10:17:00 LdcEimjD
>>370
reeさん
レスする事によって自分にもいい影響があるからいいんじゃない?

>>371
他の人も書いてるけど止めた方がいい。
入院中に過去に首を切った方がおられたけど
目立ちましたよ。

383:マーチャン
07/11/19 19:30:43 KKrmVVvL
先週月曜に切って以来、リスカが止まってます。

原因を作った人に写メ送った事で、少しは心の区切りがついたのかな?っと思います。
でもまだ辞めれたのではなく、活火山が休火山になってみたいな感じがします。。。



384:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/19 22:58:18 z9yKEDn2
また久しぶりのカキコになってしまいました、最近少し落ち気味で・・・
鬱とは関係があるのかはわかりませんが最近になtってずーっとなかった吃音(どもり)が出しました。
仕事にも影響が出始めて本当に辛いです、なんで最近は寝逃げのパターンでした。
本当は全ての人にレスつけたいけど不可能なほどかきこみが(ry

>>371
372に禿げしく同意。

>>374
それ以上行かない事を望みます、薬とかで抑えられるかもしれないので病院に行ってみては、もう行っ
ているのならその事を相談してみてはいかがですか。

>>380
衝動は吐き出してしまいましょう、切る事はやっぱり正常な衝動ではないと思う、力仕事頑張っているう
ちにきっと衝動もわすれるといいですね。

>>383
マーチャンさん
休火山になっただけでも進歩だと思う、僕の中にも休火山ありますもん、眠らせとけばそのうち死火山
になっていくと信じましょうよ。

そういえばチラ裏ですが始めて小人さん現れました、朝起きたら丁寧に自転車のパンク修理キットの中
見が机の上にきれいに並べてあり、その横には接着に使う道具(ホットグルー)が、、、僕の小人さん何
も考えていないようです、あれはどう考えても精霊の仕業に違いないです。

385:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/20 10:21:35 Es47gOsa
>>383
私も休火山になっていますが、ものすごく精神的や身体的にいやなことがあるとまたやってしまいます。

386:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/21 18:38:35 QMgxNG9y
久しぶりのカキコです。忙しくて、なかなか見れなくて・・・。

>>384 新月さん
吃音が出てしまうのは、ストレスのせいでは?
仕事に影響が出てしまうのはしんどいですね。
どうか、リラックスして過ごしてください。
寝逃げ、GJですよ!

>>385 蟲師.ギンコさん
やっぱり、なにかあると再発してしまうよね。
今は休火山ということで、よかった。


初仕事、ゲットしてこなしました。
6日間の単発の仕事。データ入力です。
あれほど社会に不安を持っていたのに、やりこなせた自分に自信が持てました。
次の仕事も、頑張れるといいな。


387:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/21 21:20:22 lg0InJfx
>>386
uriboさん
ストレスが原因だと僕もおもっています、ここ数週間いろんなことがありまして突然言葉が
出なくなりました。一過性のものと思っているのですが、僕の吃音は第一声が出ない、出
るまで30秒ほどかかるときが有ります、はっきり言ってくるしいです、仕事で使う無線が怖
くて仕方が無いのです、おかげで鬱のほうも調子が悪く落ち気味です。吃音に理解の無い
人(たいてい理解が無い)人は落ち着いて頭の中を整理してから話せばなどと言いますが
そんな簡単なものではないんです、辛い、苦しい、だれか吃音治る方法知りませんか?

388:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/22 18:30:37 SgSayrnC
>>387 新月さん
私の友人に、一過性のストレスで失声症になった子がいます。
彼女は回復しましたが、医師からは「とにかくストレスになることから離れる」
というアドバイスを受けたそうです。

「吃音る」と思って焦れば焦るほど、ストレスは溜まってしまうと思います。
思いつめないように・・・と言っても無理な話かもしれないけれど、
逆転の発想で、「吃音ってしまって何が悪い?」と開き直ってみるのもひとつの手かも?

高校時代、同級生に吃音の子がいました。
あと、会社員だった時代に、吃音の方がいました。
正直、「アレ?」と最初は思ったけれど、すんなりとみんな受け入れていましたよ。
新月さんが思っているほど、まわりの人たちは責めたり、奇異な目で見たりしてないです。
だから、最初に吃音であることの断りを入れてから話をする、というのもいいのでは?
第一声が出にくいとのことなので、メモ書きでその旨を伝えてから話す、というのも
いいかもしれません。

あと、webでもちょっと調べてみたのですが、このあたりのサイトが参考になるかも、です。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

私自身は吃音の経験がないので、新月さんの苦しみがわからずに、
こんなことを書いてしまって申し訳ありません。
でも、少しでもお役に立てば・・・と思って、カキコしてみました。

389:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/22 22:33:12 XitawOZF
>>388
uriboさん
僕は小学校の低学年が特にひどかった覚えが有ります、音読させられて言葉が出ず皆から
笑われ泣いていました。それからは目立った吃音はなかったのですが(NGワードを回避する
という方法で)、今になって突然難発性吃音が出てきました、突然2週間くらい前から言葉が
出なくなって、その事を会社の上司に報告しました、2週間ぐらい前何があったかと思い返す
と、家の引越し問題(金銭的な物も含む)、会社での人間関係、それが引き金になって吃音復
活です。

とりあえず上司には報告してあるので気を使ってもらっていますが、声が出ない苦しさからは
のがれません、最近はそれ自体がストレスになってきています、気にするといけないと人は
言うけどその時点で緊張度100%、急に始まった吃音なんで治るかなとは思っていますが・・・

不思議なのは大勢の前で話す(夏にあった講義)のは全然苦にならないんです、度胸がある
のか無いのかサッパリわかりません、でもいえるのは現実に吃音があることです、明日も仕
事、無線のマイクを持つのが怖いです。

今日の仕事の相方にも朝一で吃音の事を話しておきました、まあどうしても意識してしまうの
で、皆に吃音の事知ってもらって他の人からプレッシャーを受けないようにしていけばいいの
かなと思っています。

uriboさんの調べてくれたHP参考になりそうです、まだ全てを見たわけじゃないですが、前
向きな感じのするHPで期待がもてそうです、本当にありがとうございました。

390:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/23 05:51:31 ucyiXGM1
>>389
新月です↑思いっきりスレちすんませんm(__)m

391:マーチャン
07/11/23 07:56:15 tJM+aGQJ
>>390 新月さんたまにはスレチもいいんじゃないですか。
自分はアドバイスは出来ませんが、やはりストレスが原因では??



休火山になったと思ってたら、また切っちゃいました。。。

先生からも波があるからと云われてましたが、自分の今の状況とこれからの事を考えたら(特に趣味の自転車にかんして)、すごく沈んでしまい鬱になります・・・


自転車はチームから排除された様なモンなので店を変えて新天地で走ろうか‥
でも店長とは古い付き合いだし…
と云う事ですごく悩んでます。。。

今まで築いてきた人間関係を捨ててしまった方が楽になるんでしょうか??



392:優しい名無しさん
07/11/23 21:20:40 n8Fu+m6x
すみません、スレ違いかもしれませんが相談いいでしょうか
知り合いの子が失語症で体中をひっかくという自傷もちなんですが
知り合って役半年、ちょっとしたことで自傷行為に走ってしまい
そのたびにやめるようお願いしてきましたが、一向にやめる気配もなく今日勢いあまって強く怒ってしまいました
そのこは何かと、ストレスを感じると投げやりになって自殺を促すような事をいったり自分を傷つける行動にはしってしまいます
それが毎度繰り返されて、ついかっとなっていってしまったのですが
これって、やっぱりまずかったですよね…
正直疲れてしまうこともありますが、彼女の事は好きですし彼女も私を好いてくれているようなので
なんとか、彼女との上手なつきあいかたはないでしょうか…

393:優しい名無しさん
07/11/23 22:38:18 6mXVwBL5
保守age

394:あお
07/11/23 23:52:45 /FEng5qD
おひさです
最近はゆっくり低空飛行を続けています。
お薬は手放せません

>>392さん
正直まずかったと思います。
自傷行為等を怒ったり、激しく否定したら、逆効果ですよ。
その人のことが大切な存在であれば、全てを受け止め、包み込むような愛情が必要だと思うし、その人にとってもそんな存在を必要にしていることだと思いますよ。

頑張らないでゆっくりすることが1番の治療

395:優しい名無しさん
07/11/24 00:58:58 Wpl+ero0
>>394
レスありがとうございます
すぐに結果を求めてしまう自分の悪い面が相手に酷く相性悪いみたいですね…
ゆっくりとあたたかく見守っていけるようがんばります

396:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/24 07:46:49 944Ewnh5
>>392
やめて欲しいという気持ち、よくわかります。
心配だから、かっとなってしまったんですよね。
自傷の傷は、心の傷。それを癒してあげられれば、いんじゃないかな。
つらかったね、しんどかったね、って声をかけてあげるのがいいと思います。
そして、今度やってしまいそうになったら、そのつらさを聞いてあげてください。
それだけでも、彼女は気持ちが楽になれると思いますよ。

>>394 あおさん
お薬は手放せなくても、ちゃんと飛べてるから大丈夫ですよ!
ゆっくり、ゆっくりいきましょうね。



397:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/24 07:53:16 dty7wJI2
何を言っているんですか?
後先のことを何も考えずに、自分で自傷行為をしたんでしょう。
腕が動かなくなってしまっても私は責任は取れませんよ。

仕事が見つかって、オタリーマンになれても、左腕の自傷跡は消えずに残るので、
夏が一番いやだな。半袖着られないから長袖を着ている。

398:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/24 09:47:59 dMBhEAwj
>>386uriboさん
お仕事任務完了おめでとう!!
自信が持てて、偉大なる一歩ですね。

>>387新月さん
お辛いでしょうとしか言葉がみつかりません。
家でも会社でもストレスを感じるのでしょうか?
最近寒いのでもしデパートとか暖かい所で寄り道して
ボーとしてみるのもいいかもしれないですね。
とにかく焦らないで。

>>391
マーチャンさん
自転車については少し様子を見てはどう?
排除されたと書かれてはいるけど状況によって
かわるかもしれないし。
メンテナンスの問題もあるでしょう。

早急に答えを出さず、完全にこの人たちとはダメと判断してからの方が
今後心残りはないと思うよ。

>>394あおさん
ゆっくりで充分!!
私もお薬は手放せないですよ。

>>392
はじめましてリオといいます。
ただ、心配なのは、共依存というか
ボーダーのターゲットにならないかということです。

あなた自身のメンタルもこのまま進めば生活サイクルも
彼女に影響されてしまうかもしれないです。
冷たいようですが、
大事にしたい関係であれば、今より1歩か2歩引いての
感情を含めての付き合いがいいと思いますよ。

399:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/24 10:04:42 0Pjgxail
寒い朝ですね、風邪などひかないように体調に気をつけて下さいね。
>>391
マーチャンさん
うん、多分ストレスからきていると思います、このところプレッシャーになる事が多くて。
2週間くらい前から突然発声できなくなってしまいました。
吃音で馬鹿にされた小学校時代をおもいだしてしまいました。
>休火山になったと思ってたら、また切っちゃいました。。。
溜まったガスが噴出したんですね。趣味は自転車ですか、僕も昔趣味にしてました、その頃の
パーツ今でもあるかな、カンパの縦型スーパーレコードは、先日発見しました、今度引越するの
でレアパーツが出てくるかもしれません(^_^)
>今まで築いてきた人間関係を捨ててしまった方が楽になるんでしょうか??
難しいですね、、できれば現在のチームで人間関係の修復をはかったほうが言いと思うけどそれ
も困難みたいですね、そう思うと別のお店で再出発ってのがいい気がします。
今までの人間関係を捨てるのは勇気がいるし簡単な事では無いのでしょうが、それが原因で自傷
に走ることになるなら一度リセットした方がいいと僕は考えます。

>>392
自傷は人に言われて止める止めないではなく完全に自分の中の問題です、原因を潰していかな
きゃ絶対に止められません、あなたにできる事は信じてあげる事、受け止めてあげる事です、自
傷することはからだの傷もそうですが心の傷がものすごく深いのです、今度そういうことがあった
らどうか怒るより受け止めてあげてください、彼女傷ついた心を埋めてくれる言葉を待っています。
ですから優しく包む事が執拗です、勝手に彼氏、彼女の関係と思って書いているのですが、切っ
てしまったら、どんなに苦しかったか聞いてそっと抱きしめてあげてください、彼女には安心できる
場所がひつようだとおもいますよ。

>>394
あおさん僕も薬無いと全くダメです、低空飛行でも安定しているのなら良しでしょう、自分にも当
てはまるのですが。

400:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/24 10:13:15 0Pjgxail
>>398
リオさん
世の中ストレスだらけ・・・普通に生活できるといいのですが・・・
吃音で声が出なくなる時くるしいくて悔しくて悲しくなります、でも何ともできない自分、最低です。

401:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/24 21:29:44 gfLLKUm4
>>みなさん
お久しぶりです。
底辺はいつくばり、やっと顔上げたところです。
>>392
お友達は、私の暴走モードと同じです。
わからないくせにって、ヤケ起こして、自分なんか、消えてしまえって…
安心できる、場所が欲しいんです。もう、頑張らなくていいよって

>>ギンコさん
病院で、心電図取るのに、左手首出さなきゃいけなくて
抵抗して…看護婦さん何も言いませんでした。
新しい傷

見せたくない…

サイテーです…

402:マーチャン
07/11/24 22:43:06 c/2ZGXVl
>>398 リオさん、>>399 新月さんレスありがとうございます。

先生にも早急に答えを出さない方がいいと云われました。
悪い方に考えない様にして(難しいですが…)、しばらくじっくり考えます。

>>新月さん カンパのスーパーレコードなら今はかなりのプレミア物だと思います。

その頃に自転車やってたとは大先輩ですね(笑)!!


403:優しい名無しさん
07/11/25 00:31:31 FM/OZXPd
人間にも嫌われ、猫にも嫌われる……死にたい

404:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/25 05:50:41 w3Tn+6tS
ほら、見なさい。
視覚の暴力です。
人間にも悲しまれ、ネコも悲しむ。
あなたも本当に苦しむ。

405:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/25 09:12:47 lmbaUVW+
>>398 リオさん
ありがとうございます。
もう1件、長期の案件を紹介されました。
受かるといいんだけど・・・。どうなるかはわかりません。
でも、そこでの勤務は、派遣さんが長く続かないんだそうです。
裏がありそうで怖いなぁ。

>>400 新月さん
吃音での苦しみ、つらいですね。でも、どうか自分を責めないでください。
なんともできないのは、仕方のないことって割り切りましょうよ。
それでストレスが一層溜まってしまわないか、心配です。
前にも書いたけれど、まわりの人は新月さんが思っているほど気にしていないと思います。
だから、思いつめないで!少しでもリラックスしていきましょう。
必ず、時が経てば治ると信じて。

>>401 reeさん
顔上げ、GJ!これからは上にしかのぼるところはないですよ♪
これ以上底辺はないから、大丈夫。
新しい傷ができてしまったのは、それだけ心が痛んでいた証拠なんだと思います。
見せたくないのは、当たり前だよね。
サイテーだなんて思わないでくださいね。

>>402 マーチャンさん
難しい問題ですよね。先生のおっしゃるとおり、マーチャンさんにとって
どうするのがベストなのか、じっくり考えていくのがいいと思いますよ。
もし悪いほうに考えそうになったら、ここに吐き出してくださいね。

>>403
どうしたの?なにかあったのかな?死にたい、なんていわないで。
あなたを必要としている人が必ず存在します。
よかったら、ここに書き込んでくださいね。吐き出すだけでも、ラクになれますよ。

406:優しい名無しさん
07/11/25 10:14:58 AHqT/l3n
もういいぜ! 今から死ぬぜ! 最後に夢を見てるやつに送るぜ!

407:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/25 13:47:18 oihjiJIl
>>406
403かな?

夢見てる奴って誰?

あなたがカキコした現実に、みんな心配して振り向くよ
何があった?
猫は、私も嫌われてるよ

犬は、大好きって来るけど
暴走モード止めて
しばらく、ここに住むといいよ
言葉で抱きしめてくれる人、いっぱいいます。
それが甘えだと、馬鹿にする人もいるかもしれません。
そういう人は、強いの

私達は、違う。それでいいじゃない!

408:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/25 17:36:58 oihjiJIl
>>uriboさん

連投になり、スマソ
レスありがとうです!

出さなきゃダメですか?
って…

見せられない傷なんか、作ってはダメですねorz

まさか、この場面でって、うろたえて

私は、卒業まで時間かかります…

仕事って、合うところ中々無い。
人間関係いいと、給料安いし…
うまく行きません…

409:海 ◆YB7///RAW.
07/11/26 11:07:45 xRXKqDEU
久し振りに自傷衝動きてます…
切りたい切りたい切りたい

410:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/11/26 17:13:47 cQRBrHFC
>>401
reeさん
顔を上げることができる事ができたらかなりの進歩ですよ、後はゆっくり這い上がればいいんで
すよ。
お友達のことも心配ですね、消えてなくなりたい気持ちってわかるのですがそれでは下を向きで

しっかり前を向くようになってもらいたいですね。

>>402
マーチャンさん
医師の言うとおり悪い方に考えない方がいいですね、
自分のせいだと思いすぎるふしがないですか?もっと気軽に考えてみてはいかがでしょう。
それか、前回もかいたとうりリセットでかまわないのではないでしょうか。

カンパのスーパーレコード、僕が自転車やってた頃は現役のディレイラーでした。あれからどれく
らい時が過ぎたのかな、今はデュラエースで組んだフラットバーのポタリング車にのってます。
フレームはチャンピオンNo1なんで、力いっぱいもがくとはっきりねじれるのがわかりますでもと
っても軽くって乗りやすいです。
多分このカキコわかる人少ないんじゃないかな(^_^;)

>>403
猫も飼い主のメンタル的な事を見透かしているのでは・・・生きる意志をきちんと持てば周りの見方
も変わってくるとおもいます。

>>405
uriboさん
周りの人にはどもりで言葉が中々でないということを説明しました、三週間ほど前から突然どもり
出し落ち着いて話せば、という事が更にプレッシャーになっています普段の会話はNGワードをよ
けながら話しているので普通に話せますが、報告など一定の法則に従い話すともうだめです。
情け無いです、心の中と鞄にはナイフが入っています、ほんと辛いんです、もし吃音を馬鹿にさ
れたら多分自傷生活に戻りそうで怖いです。

>>409
海さん
ハンドルネームのように海を見に行ってはいかがですか?僕は毎週のように釣りに行っています。
海はいいですよ、優しく強く荒々しく、釣れない時にのんびり眺めていると本当に癒されます。
残った分はこのスレで吐き出しましょう、かなり楽になりますよ。

411:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/27 00:12:40 whZDzFaY
>>408 reeさん
あせらず、ゆっくりいきましょう。
私もここまで立ち直るのに、相当な時間がかかりました。
仕事も、正直言えば怖いです。4年間のブランクがあるので・・・。
前を向いて歩いていけば、きっといいことがある。そう信じて。

>>409 海さん
大丈夫かな?なにかつらいことがあったら、吐き出してみてください。

>>410 新月さん
鞄の中のナイフは没収!すぐに目につかないところへしまってください!!
心の中のナイフは、取れないかもしれないけれど・・・。
吃音をバカにする人なんていないですよ。
もしそんな人がいたら、ソイツこそホンモノのバカだと思います。
そんなくだらないヤツを相手にする必要もないし、気にかけるほどの存在じゃないですよ。
私がソイツをぶん殴ってやりますからw
だから、気にしすぎないで。新月さんらしくいられれば大丈夫。

412:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/27 07:34:37 NfN6rxAY
ナイフを没収されたとして、事件を起こした例ならあるけど。
ナイフを取り上げられ、腹いせに家に放火して、全焼させた事件ね。

もう一つは精神病院で患者が男性の看護師をフルーツナイフで刺殺した事件。
さらにもう一つは、生後1ヶ月の赤ん坊を餓死させた事件。

今は不可解な事件ばっかりで怖い世の中さ。
私もいつ事件に巻き込まれるか分かりません。

413:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/11/27 07:39:34 NfN6rxAY
親を車に乗せて運転中、気が立って、
「隠した剃刀を返すまで蛇行運転する」と言い、アクセルを思いっきり踏み込み、
時速160キロほどまで暴走。最終的にはカーブを曲がりきれずに車は電柱に突っ込んで事故る。
この事故で親はもちろん、運転していた人も死亡した。

運転者が生きていた場合には、「危険運転罪」の責任に問われるかな。
そんな事件も現実には起きている。

414:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/28 21:41:33 CT3T88mK
>>新月さん
人前で、平気なふりするのは、疲れます…
過換気かなあ…
最近息しづらいです。

諦めも大事ですね…

>>uriboさん
いつも、レスありがとう。私も、欝歴長いです。
失った時は、戻らない。
記憶が定かでない、空白があります。

>>ギンコさん

事件に巻き込まれません様に
あなたの闇は、なんだろう

415:優しい名無しさん
07/11/29 02:09:54 KuAW17ob
トンカチで頭叩いたり、グーで殴ったり壁に打ち付けてたら、頭の毛がワサワサはえてきて多くなった、体が守ろうとしてるみたい、ドライアーでも地肌が何時までも乾か無い。

416:優しい名無しさん
07/11/29 05:17:04 hP0ne17M
手と足の爪を血が出るまで裂いてしまいます
時には爪の根元のほうまで2枚爪にして裂いていきます

417:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/29 19:59:30 uJGnZg6H
>>415さん
>>416さん
あまり無茶しないように・・・。
10代20代は身体に支障は少ないかもしれないけど
30代になれば、例えば深い傷や骨折までいくとこれからの季節痛みますよ。
若いうちは、気にしないだろうけど・・・。

私は縫合した場所が妙に冷えたり
別の病気だけど骨に穴を開けて骨髄を抜く検査をしたけど
これからの季節その部分傷みます。

トンカチも事故に繋がりやすいし
爪もいびつな形になってしまうかもしれません。
どうか、ほどほどに・・・。



418:海 ◆YB7///RAW.
07/11/30 09:03:36 SvkVLXUd
>新月さん
>uriboさん
レスありがとうございます
最近また調子が悪くて…
多数の人と関係を持つ自傷は治まりました
彼ができたんです でも…
妻帯者なんです…
それが苦しくて苦しくて

419:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/11/30 12:48:25 DoI8/fyF
お久しぶりです。
ここに書き込みしてる間は調子が良かったのですが、いますごく不安にかられています。
神経科と心理外来でカウンセリングなどを受けてるのですが、診断書の期限が1ヶ月をきっているのに心は全然整理が出来ていません。
「2週間リスカを我慢できたら自分を褒めよう」と決めてたのですが、結局何度も切ってしまいました。
心理外来で過去に触れる度に思い出したくないことが頭をかすめ、母親とも和解できていません。
(昔なら絶対謝らなかった母が今回は譲歩してくれてるのに、それでも電話すら出来ない自分が嫌です)
姉は先月子供を出産、弟は先週結納、子供達は七五三で本当ならどれも顔を出すべきなのになにも出来ず…。
せめて写真だけでも…と7月に七五三の写真を前撮りしておいたのは正解でしたが、その写真を見ると「連れて行ってあげたかった」と悲しくなってしまいます。
主人の両親(遠方)にも色々迷惑かけている事も辛いです。亡くなった父親を思い出すと涙がとまりません。
子供達の笑顔を守りたくて頑張っていますが、深夜になると「こんな私は本当に存在していいのか」と思う日々です。

なんとかふんばってみようと思い、カキコしました。
チラ裏ですいません。

420:uribo ◆Lily/.di1Q
07/11/30 17:24:25 5YsMxAVX
>>414 reeさん
空白な時間は、私にもあります。
嘘のように幸せだと思っていた期間。でも、結局裏切られてしまった。
その期間は、幸せだった分その仕打ちが痛く、信じられないほど傷つきました。
そして、自殺未遂までして。
でも、過去は振り返らず、前を向いて歩いていこうと決心したんです。
お互い失った時を追わず、未来を描いていきましょう(^_^)

>>418 海さん
妻帯者の方ですか・・・。
一般論になってしまうけれど、つらいのも、傷つくのも海さん自身です。
この先のことを考えれば、あきらめる勇気っていうのも必要だと思いますよ。

>>419 スミレさん
すべて、仕方のないこと。どうか自分を責めないでください。
存在してはいけない人など、この世にはいませんよ。
あなたは、必要とされているからこそ生きている。
リスカは、なかなか止められないものですよね。
期限を決めず、ゆっくり治していきましょうよ。

421:ree ◆GHEd/X9.3I
07/11/30 19:03:46 D3KMRH+p
>>uriboさん
いつもレスありがとう。
信じたい…でも…に揺れて、まだ前に進めない…
>>海さん
妻帯者…
家庭捨てる気ないなら、終わりにした方が…
下手すると、バレて、お金の問題とか…
気持ちに、嘘はつけないけど、本当に好きですか?
奥さんに、ただいまって、帰る人だよ?
>>スミレさん
欝やってると、ヒッキーなのは、つらいけど、しかたない。
無理すると、私の様に、離婚に発展します。
私がつらい時、気付かない…
周りの人は、理解ありますか?

422:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/11/30 20:14:19 hFenQ8aH
>>418海さん
バレると辛いし、
これからの季節、クリスマス、年末年始
辛い想いとの戦いですよ。
不倫事態は賛成も反対もしませんが
ご自分が主導権を取る、
もしくは自分のサポーターくらいの気持ちでいないと苦しみの連鎖からは
解き放たれませんよ。

>>419
スミレさん
できる時にすればいいんですよ。
七五三や色々な事もも遅くなってされる方も多いですよ。
だってそれぞれの事情があるし
昨今律儀にその時にする事を重視しない人も多いです。
気持ちがあれば伝わりますよ。

uriboさん
reeさん
辛い時はこうして色々話せる仲間がいる事に幸せを感じてみませんか?
私は、このスレがあるので自傷したい気持ちを抑える事ができ
同時に励ましあえる友がいるということに
この苦しみをわかってもらえない苦しみや孤独感を抑えることができますよ。




423:優しい名無しさん
07/11/30 20:48:54 6tw+FEo2
ヤフーは30日、「自殺サイト」を閲覧しないよう
働き掛ける機能を同社のポータルサイトに導入すると発表した。

ポータルサイトの利用者が「死にたい」などのキーワードで検索すると
「自殺は防ぐことができる」などのメッセージが現れ、
ロゴマークをクリックすると、精神保健福祉センターや
「いのちの電話」などの相談窓口を掲載したページが開く仕組み。

「いのちの日」の12月1日午前零時に開始する。
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(liveplus板)

424:優しい名無しさん
07/11/30 20:50:21 rGXDFTz0
切っても切っても苦しいです
自分が嫌い
誰かに愛されたい

425:海 ◆YB7///RAW.
07/11/30 21:06:06 SvkVLXUd
>uriboさん
>reeさん
>リオさん
レスありがとう
奥さんは海外赴任していているかいないかわかんない感じなんです
クリスマス~年始は帰国しますけど…
最初からわかってたのにこんな関係になるなんて これも一種の自傷ですかね…

426:uribo ◆Lily/.di1Q
07/12/01 00:11:59 tkhvnoBu
>>421 reeさん
信じたい気持ち、私にもありました。だけど、裏切られてしまった。
でもね、つらかったけれど、わたしは傷ついたことで人の痛みや優しさを覚えました。
そして、大切なものがたくさん見えてきた。
今は、きっと試練の時なんだと思います。
前に進めないと感じたら、立ち止まって寝そべって、青空を見上げるのもいいと思います。

>>422 リオさん
ありがとう。今日も凹むことがありました。なんだかショックというか、頭にくるというか。
でも、ここのスレの皆さんのおかげで、私は前向きになれる、そんな気がします。

>>424
自分が嫌いな理由はなんなのかな?あなたの苦しみが気にかかります。
よかったら、ここで吐き出してみませんか?

>>425 海さん
ある意味、自傷なのかもしれないですね。
ただ、関係が長くなればなるほど、とても苦しい思いをします。
断ち切るなら、今しかないんじゃないかな。


彼の両親が家に来ました。お父様が酔っ払って来て、
風邪で熱出して寝込んでいる私に対して
「しっかりしろ!」「がんばれ!」
何度もその台詞を吐いて帰っていきました。鬱には禁句の台詞を連呼して。
そんなことわかってるってば!言われなくても精一杯頑張ってるのに!
頑張っても、まだ結果が出せないんだってば!私だって、早く仕事に就きたいよ!
すごく悲しい気持ちです。

チラ裏スマソ


427:ree ◆GHEd/X9.3I
07/12/01 00:22:13 7LPiaCvi
>>424
それが、本音だよね。
こんな自分でも、愛してくれる、優しい手が欲しい
近くにいたりするんだよ
優しい手を持ってる人

>>リオさん
そうですね。
2チャンの仲間が居る
私は、一週間自傷止まってます。
仲間捜して、ここに立ち寄る人達、手貸してあげたいね。
>>海さん
事情はわかります。
つらい恋ですね。
表に出る事のできない
よく、解ってるみたいだから、無理に別れなさいとは言いません。
人を愛するって事
精一杯あなたなりに

428:海 ◆YB7///RAW.
07/12/01 02:59:27 JnAv6ub3
>uriboさん
>reeさん
レスありがとう
本気になるとは思わなかった
いつの間にか本気になってた
半年待って、離婚してくれないなら別れを告げようと思います

スレチすみません

429:uribo ◆Lily/.di1Q
07/12/01 13:52:59 tkhvnoBu
お父さんの発言で、きのうは切りたくて切りたくて仕方なかった。
私、頑張ってないのかな?しっかりしてないのかな?
ずっと自分を責め続けて、泣いていました。

でも、卒業証書もらったんだから、踏みとどまってやる!
あんな人の発言で切るもんか!と踏ん張りました。

風邪引いて微熱です。つらい・・・。

430:ree ◆GHEd/X9.3I
07/12/01 18:27:43 7LPiaCvi
>>uriboさん

強くなりましたね!
お父さんて、自分のかな
打たれ弱い子供もいるって、中々気付かない世代の人かもですね。
私の母親も、そんな感じです。
一年に一度かそこらしか、会いません。
欝を治せと
兄弟もそう言います。

それがプレッシャーなんだと

よく切らないで、我慢しましたね!
きつかったでしょうに…

抱きしめてあげたいよ

431:uribo ◆Lily/.di1Q
07/12/01 19:01:06 tkhvnoBu
>>430 reeさん
ありがとう・・・本当にありがとう。泣けてきます。
そう言ってくれる人がいるだけで、本当に救いです。

お父さんとは、彼のお父さんのことです。鬱のことを理解してないみたいで。
彼から説明をしてもらったのですが、「さっぱりわからない」と言ったそうです。
励ましてはいけないことも、せかしてはいけないことも。

「私に頑張れって言うな」って伝えてもらっていたんですけどね。
会うたびに、頑張れ、頑張れって言われます。そのたびに凹むので、
なるべく会わないようにしてたんです。でも、きのうはコチラに来てしまって。
しかも、彼の留守中に。

熱があって寝込んでるから、とか、ご飯は食べたのでおすそ分けはいいです、とか
遠まわしに断ったんですけど、「家にはあがらないから」ってことで仕方なく。
それなのに、彼のお父さんは我が物顔で「上げろ、上げろ」ってうるさくて。
「すみません、散らかってるので」って何度も言ったら、そのたびに「しっかりしろ!」と一喝されOrz
そして、帰り際にとどめの一言、真顔で「uriboさん、頑張れよ!」です。

あちらのお母さんは、「酔っ払っているから気にしないでね」と言ってくださったけど、
やっぱり心にグサッとくるものがあって。
夜中、くやしくて切なくて、やるせなくて、ずっと泣いてました。

今でも鬱を引きずってます。こんな私、全然強くないですよ・・・Orz

432:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/12/01 20:37:22 hC9rTrbx
やっぱり、いやなことがあると、どうしてもやりたくなる・・・
「リスカをやってしまった」と書いてあるブログを読んで、切りたいという衝動に駆られたこともある。

433:ree ◆GHEd/X9.3I
07/12/02 09:17:26 NCaqeC0C
>>uriboさん
昨日、親戚のおじさんから電話がありました。
多分、私の母親が話した
お前欝なんだって?
そんなの、あるわけない
小さい頃から、周りに気を使って、人の話しもよく聞いて…
欝になる人の典型じゃないですか(´Д`)
自分が幸せになる事を考えろ と
まあ、同じ感じです
母親が、あれだから、おじさんに言って来なさいって無理です。
私の状況知ったら、母親吹っ飛んで来て、何言われるか
解らない人には、深入りしない。話し聞かない。
精神別の場所に飛ばす。
普通の人に理解されないよ

434:ree ◆GHEd/X9.3I
07/12/02 09:28:32 NCaqeC0C
連投スマソ
携帯は、カキコ面倒です

>>ギンコさん

私のリスカ開始は、多分情報等に、触発された
ナイフは持って歩いてましたが、自分切り始めたのは2、3年
精神科じゃない医者で、傷見られてから、今は止まってます。

たまにカキコ見て、気になり、レスしてます。

気に入らなかったら、スルーして下さい。

435:uribo ◆Lily/.di1Q
07/12/02 13:57:41 vdVK3HYG
>>433 reeさん
やっぱり、普通の人には理解されにくいんですかね。
そのおじさんも、悪気はないんだろうと思うけど、そう口走ってしまうのでしょうか。
私たちにとっては、それらの言葉ってナイフみたいに心に突き刺さるのに。
スルーすればいいと思うのですが・・・なかなかできない、弱い自分もいて。
これからは、酔っ払いの戯言だと思って、気にしないようにします。

自分が幸せになることを考えろって言われても、
この先どうなるかなんてわからないし、見えないですよね。
ましてや、reeさんは今つらい状況にいるわけで。

reeさんも、おじさんの言った言葉は気にしすぎないでくださいね。
鬱になる人の典型的な性格。私もそうです(´・ω・`)

436:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/02 19:01:21 A+okUCiD
う~~ん。
義姉宅に届け物があり義姉の所に行った。
丁度留守で、玄関においてきた。

その帰り思い出した。
丁度数年前の今頃、義姉に言われた

「私の母の面倒看ないなら、貴方の親の面倒も看ないで!!
自分の親だけってずるいわ!!」の言葉を思い出した。

結果田舎から姑を引き取り、自分の親も介護したら精神あぼ~ん。

今は田舎で義弟家族が実家に住んでくれている。(元々実家と近所)

でも、義姉の言葉と義弟のお嫁さんの気苦労を思うと
自分が情けなくて、その思いから逃げたくて
自傷したくなっている。
うう。我慢我慢。。。


437:優しい名無しさん
07/12/02 21:18:50 KJfUY8ke
今日も爪を食べてしまった

438:優しい名無しさん
07/12/03 03:23:57 im5+nobn
久々に太ももをさくっと。
ぱっくり残るぐらいの傷痕できたら、好きな人(傷口・傷痕フェチ)に欲情してもらえるかなあはははとか考えてる自分テラバカス

439:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/03 08:18:51 /at6sl0T
太ももには苦い思い出が・・・。
太ももを切って間もない頃、
瀉血や酷く深く切って出血した覚えはないのに
血液検査で貧血で、医師に一応婦人科に行くように勧められた。

その婦人科での気まずさといったら・・・。
激しく後悔したよ。。。。


440:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/12/03 14:32:17 kaqBWt2i
会社で、手首の傷を見せたり、自傷のことを語ったりして、会社の人を悲しませた涙の経験がある。
このことから、リスカの傷を見せたり、リスカを語ったりすることは視覚の暴力ということが分かった。

441:uribo ◆Lily/.di1Q
07/12/03 15:13:23 7dKR11i9
>>436 リオさん
許容量を超えてしまってあぼーんしちゃったんだから、仕方ないよ。
リオさんは、情けなくなんてない。むしろ、頑張りすぎちゃったんだよ。
どうか、あまり自分を責めないで。

>>437
爪を食べるっていうことは、噛み癖があるのかな?
あまりにひどいと、やっぱり自傷の一種だと思います。
よかったら、ここで思いを吐き出してみませんか?

>>438
私も太ももやっちゃったことあるよ。
くっきりと4本線が残っちゃってる。
普通に生活するには絶対に見えないところだけれど、
好きな人には見せることになるからね・・・複雑だよね。

>>440 ギンコさん
確かに、普通の人にとってはショッキングでグロいだけかもしれないね。
私は自傷がひどかった当初、リストバンドなどで、できるだけ傷口を隠してました。
自傷の話も、誰にもしなかったな。
ただ、元夫を苦しめてしまったという苦い過去はあるけどね・・・。
今思うと、彼も視覚の暴力にあってたんだなって思う。
ある意味DVだったのかな?


442:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/03 18:08:57 /at6sl0T
>>441uriboさん
ありがとう。
当時片道車で10分の自分の実家と
飛行機とバスを乗り継いで最短片道7時間の姑(実家)と
同じ様にというのは無理な話だと思うけど

同席していた主人、義弟、義姉のご主人も誰も
私の肩を持ってくれなかったのでそれが正しいのだと
心の中で刷り込んでしまったようです。

そのせいか自分の親の用事を応じる事に
戸惑いを感じてしまいます。。。

443:ree ◆GHEd/X9.3I
07/12/03 20:43:09 wr7xb/zE
>>ギンコさん
視覚の暴力…
胸が痛みます。
周りには、何故傷付けるのか、理解されない。
双方で、悲しいだけです。>>リオさん
精神休まらないね。
時間作れないかな…
自分の為の、自分の時間。私は、自分の親さえ、面倒見る自信無いよ。
今は、まだ子供と三人で暮らしてて、お金無いストレスに、苦しんでますが
>>uriboさん
傷は見せない!
リアル過ぎでしょうね
私もバンドエイド貼ってサポーターして、隠してます。
夏の半袖は、サポーターが目立ち、でも、最初聞かれたけど、もう誰も何も言いません

444:マーチャン
07/12/03 22:32:07 GL/UdmcH
今晩は最近ちょっとは安定してあまり切らずにすんでます。

>>433 reeさん >>435 uriboさん 自分も自転車チームの仲間だった人や店長から「早く元気になって!!」とか「元気出して」とか云われて、ものすごく嫌な思いをしました。

元気じゃないと悪いの??元気になれなくなる様な事したのは誰?‥‥
って云いたくなったし、
事なかれ主義でチームから排除したのはあなた達だろ!っと思いました。。。



知ったかちゃんには「いつもとかわらない様に見えて鬱に見えない」とか「皮一枚ですんで良かったね!」って云われましたが、
安定剤飲んでるから鬱が出て来ないだけなのに知ったかぶらないで欲しいし
皮一枚でも深くても切らないと辛いのにはかわりないのが、理解してくれないのがすごく悲しくなりました(知ったかちゃんは救急関係の仕事です)・・・・



445:新月 ◆aVWuSNWTvI
07/12/04 00:35:10 hmyAjZbU
お久しぶりです。
>>411
uriboさん
鞄のナイフまだ入れっぱなしです、やはり出しておきますか、万が一絶望して何てことあるかも
しれませんし、吃音をあからさまに馬鹿にはされないけど迷惑かかってるなぁって感じはします。
らしくって大切ですよね、そうあれるように生きていたいですね。
>>426
頑張っているよね、僕たちは生きていることに必至です、僕も早く薬から開放されて、切る事と
もさようならして、今切っていないけど心の中にナイフを持っています、だから言葉にも傷つい
てしまうんですね。
結果は後からついてきます、大丈夫、上手く行くから悲しまないでいてください。
>>414
reeさん
本当は自分をさらけ出したい気持ちはありますね、でも平気なフリして安定剤を飲んで仕事し
ています。
じぶんは、そのへん不器用なんで誤魔化しながらってできないから辛い時もあります。
吃音が出るたびに心に傷がついてゆくことを感じます、適当に釣りなどに行ってリセットします
けど。
辛いですね、どんな場合も、あきらめる事と共に得る事もあるはずです、それを大事にしてゆ
きましょうよ。
>>416
それ痛いでしょ、考えるだけでこわいです。
原因とかわかる?辛い事があるなら吐いて楽になってください、切っていた自分を棚に上げる
わけじゃないけど痛みじゃ心の傷は治らないですよ。
>>418
海さん
妻帯者の彼はまずいんじゃないですか、さらに苦しい事になりかねませんよ、それなりの覚悟
は要ると思います。
>>419
スミレさん
お久しぶりですね。
心の整理はつけようともがけばもがくほど整理はつきません、まず冷静になる事が代一歩で
す。
色々雑多な事多いから難しいことはとりあえず置いといて落ち着いてから順番決めしてこなし
てみてはどうですか? 自分の存在に対しては夜一人で考えるとそう思う事わかります、特に
心が荒れたときなど思いますね、ここに来る人は多かれ少なかれ思う事です、なんとか乗り
越えて毎日を過ごしていればいいことも有りますよ。
>>422
リオさん
確かに辛い時ここに来て吐き出して楽になりますよね、決して一人じゃない事に安心しますよ
ね。
自分で背負う事、一杯あるけど皆も一生懸命生きている、孤独ではないですよね、暖かいもの
感じますね。
>>444
マーチャンさん
勝手に言わせとけば?、気に入らない事は聞き流して、あんまり自分を責めないようにしてく
ださいね。


なんか少し見ないうちに書き込みが増えて全部にレスつけられなくってすみません、レスつけ
られなかった人、ごめんなさいm(__)m

446:海 ◆YB7///RAW.
07/12/04 02:12:09 axwMd6FG
内腿切っちゃった…
耐えられなかった
また傷の場所が増えた

447:海 ◆YB7///RAW.
07/12/04 02:13:41 axwMd6FG
>新月さん
レスありがとう
わかってるんだけどね
愛しちゃったのよ…
依存かも知れないけれど

448:海 ◆YB7///RAW.
07/12/04 20:48:33 axwMd6FG
嗚呼 今夜も切りたい

449:海 ◆YB7///RAW.
07/12/04 20:49:11 axwMd6FG
切らないと無理かも

450:優しい名無しさん
07/12/04 22:40:10 AT8GNwa6
自分の場合は旦那もちとか彼氏もちとしか付き合ったことがない。
普通の一対一の付き合いだと自分が相手のただ一人の相手っていうのに
相応しい人間じゃない気がして付き合ったことがない。
自傷といえば自傷なのかもしれないけど。
最近、彼氏もちだったほうが別の男と結婚して不倫の期待が。。。

ところでこないだ、数年ぶりに切ってしまってヒキニートに逆戻り。
それ以来、うpスレの他の人の画像を見て衝動をこらえてたりしてたんですが
最近、体毛をやたら剃るようになりました。
顔のうぶ毛とか両腕とか脛毛とか。
これってやっぱ自傷の代償行為なんでしょうか(´・ω・`)

451:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/12/05 10:59:44 RAJ+Yc4D
お気に入りの音楽を聴いて、友人のことを片想いするとき、
音量を上げて部屋でくるくる回ってしまう・・・
タバコを吸いながらおどっていることもある。

452:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/12/05 17:30:37 RAJ+Yc4D
ストーブの灯油を入れたカートリッジタンクを右足に落としてしまった。
ガン!!「げぐぎが~~~~!!!!」と意味不明の叫び方をしてしまった。
足の骨が折れたかと思うほど痛い。

453:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/05 19:45:19 W5IELlo4
>>448
海さん
大丈夫。お薬飲んでお気に入りの音楽聴いて
落ち着くように努力しようよ。

>>450
はじめまして
いい風に考えたらお手入れしてる=向上心でおkでは?
人によるかもだけど、視覚で引き込まれての可能性もあるから
UPスレで気分が楽になるといいけど、引き込まれないようにね。

>>452
ギンコさん
お大事に・・・゚・(ノД`)・゚・。


454:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/05 20:22:39 W5IELlo4
連投すまん。
そしてチラ裏です。
今日は主人が休み。休みの日はほとんど寝てばかりで
ゆがた明日の準備に仕事場にちょっと行って
その後麻雀が多かった。
日中,
寝ていたら勿体無いからと起こしてと言われて2週間
起こすように努力しても
朝ごはん食べて寝て昼ごはん食べて寝て17時くらいから
主人は行動開始。
今日も同じく、現在麻雀。
12月は比較的調子悪いので家にいて欲しいしと思うも
普段頑張って働いてもらっているので麻雀など遊びたいのを
止めにくい。
急にガクンとウツと自傷願望が膨れ上がる。
頓服飲んで、音楽でも聴いて頑張る。。。
でもでも、さみしい、過去の心の傷が痛い。。

455:スミレ ◆6tL6AbsIi6
07/12/06 00:34:41 Jl5Qavxf
新月さん、uriboさん、リオさん、reeさん、スレ住人のみなさま。
レスが遅くなり申し訳まりません。本当にありがとうございます。
一言一言本当に心に染みます。どれも参考になる考え方ばかりでちょっとずつですが楽になれました。
本当に感謝しています。

心理テスト(ロールシャッハテスト)やカウンセリングなど、神経科の先生いわく
「知らないところで心の負担になっている。無理しないこと」と言われ、休職も
3ヶ月延長が決定しました。診断書を持参した主人(同じ会社)が私の上司に提出
したところ「ゆっくり休んだらいいよ」と言ってくださったそうです。
それを聞いて少し安心しましたが、主人の両親が遠方から来る予定や子供の行事など
なにかと落ち着かない日が続いています。

自傷、OD、消えてしまいたい願望、忘れたい記憶、いっぱいいっぱいあります。
でも主人の理解を心にとどめ、なんとか頑張ってみます。
自分のことばっかりで本当にすいません。

456:リオ ◆prDdJ8Ym5w
07/12/06 12:36:08 ktRhH+eK
>>455
スミレさん
色々な考えがあるので本当に参考になりますね。

私は心理テストとかカウンセリングも受けたいのですが
今の医師は必要ないとの事なのです。
新たに別のいらぬ事を発見されてもいやですけどw

年末年始は色々とありますよね。
子供さんの行事は子ども会でクリスマス会があればそれに
参加させてもらって、

ご主人さんのご両親さんが来られるのであれば
お掃除は一日に一つ、例えば今日はあの部屋の電気の傘拭きだけと追加して
みるのはどうでしょう。体調に合わせてですが・・・。

食事はネットで鍋の材料を申し込んでおくとか?
安くセールしているのもありますし、
お正月であれば安くオークションでおせちもゲットできるかもです。
1円オークションで一円で落として送料の方が高い悲しい出来事が
最近わが身に降りかかりましたがw
どうかゆっくりとつらいながらもやっていきましょうね。
と書いている私も今はウツウツです。。

457:蟲師.ギンコ ◆B3v91L84DE
07/12/07 09:52:44 WIg6sJAo
オナニーより気持ちよくなっちゃうのは困りますね・・・
オナニーの場合、最初は手でちんこをしこしこやって射精させていました。
だんだんに、ズボンの上から電気マッサージ機を当てて射精することを覚える。
現在はロデオボーイあるいはスズキのチョイノリに乗ると、その条件付けからか、
余りの振動で気持ちよくなっていつの間にか射精してしまっていることも。

リストカットの場合、上手くいくと、オナニーよりもっとすーっという陶酔感。
しかし、オナニーとは異なり、手首に傷跡が残るでしょ。後に後悔します。
いやなことがあったときやつらいときに手首を切ると、気持ちが楽になることを発見。
腕を傷つけるのは抵抗はあったのですが、切ったあとは楽になっちゃったので、
その後も続けて切るようになっちゃいました。
※切ると楽になる。しかし、腕に残る傷は、私の心を痛めていきました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch