07/05/27 23:22:42 Q3g9PgY+
>>320
良いこと言うよなあ。ありがとう。
オレが精神科医に脳内妹を認められて驚いたのは、まさにそこだ。
精神科医と言うのは、患者の妄想を取り除いて、「普通」に戻す仕事だと思っていたからだ。
だから、最初に認知療法で医者に別の「視点」で自動思考を客観視しろといわれたときに、
その役目を脳内妹にやってもらおうとしたのは、半分医者に対する嫌がらせや、
自分の変態性をアピールしようとした部分があった。
どうせ、オレの性格など理解できんと思ってたし。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
だが、オレの人生が楽しければそれでいいのかもな。
鴻上尚史のトランスという芝居でも、
「医学的には「日常生活が送れるか送れないか」というのがひとつの基準で、
例えば、強迫神経症の人が5分間手を洗い続けていたとしても、
症状が出るのが1日に5回だったら、日常生活は支障なく送れるので、精神病とは診断されない。
でも1日に100回だったら、日常生活が送れなくなるので、精神病と診断される」
と言ってたしな。
日常生活が送れれば、脳内恋愛だろうと良いってことなのかな。
妹に助けてもらって社会不安が取り除けるようにリハビリしよう。