08/08/28 23:46:24 SepNk6us0
>>647
○部は、真面目でよい業者。
HPにでている契約書をみるとわかる。
女性が悪い場合は無料でもう一人女性紹介、男性が
悪い場合は実費。来日後は女性が悪い場合でも男性が
実費を出して再紹介。
これが業者が保障できる限界。はったりなしのまじ正直じじい。
女性が逃げたら全額返す。なんて夢みすぎ。無理だろ常識。
おまえたちが食った飯代や、結婚手続き費用や、セックスしてた
ホテル代まで業者が替わりに返してくれると思う方が騙されすぎ。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:29:20 /YaWDHTj0
>>644
返金は無い。
でも業者のホームページには何かあったらサポートしますって書いて無いか?
逃げられたら、怒って裁判起こす男の気持ちが解らないか?
本当に裁判はあるよ。そして、男が負ける。
もしくは事務所が買っても少しの返金しかない。
だから、業者婚なんてするもんじゃない。
詐欺なんだから。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:32:29 /YaWDHTj0
ていうか、ここまで読んで業者婚するやつはよほどのバカ。白いお馬鹿って名前にすると良い。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:57:47 vuhc3zJj0
>>651
僕も男だから気持ちはわかるよ。とても可哀相だ。
でも裁判に負けるって意味分かる?妻が愛想つかしてでていく
のは夫の問題で業者の問題じゃないんだ。これは詐欺じゃない。
社会的に見て夫がおかしいわけ。奴隷貿易じゃないんだから。
だから保障、保障って言い過ぎている業者はやめた方がいい。
>>651の言うように、日本人女性で結婚してくれる人がいたり、自分で
旅行などでナンパ結婚できるなら僕も業者婚する必要はないと思うよ。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 01:26:34 Ge2FvO8LO
>>653
かなり同意
そもそも業者婚を選択やつの殆んどが
まっとうな女性関係が皆無に近い連中だろ?
金やビザ目的の女も実際に存在していて
そういう女が起こしたトラブルは別途考えないとならないけど
愛想尽かされて逃げられた男が
匿名掲示板で業者婚のアンチになってぎゃーぎゃー喚く姿を見ると
そんなん腐った性格だから逃げられるんだよ
と言いたくなるね