□■格差社会2007-2年先の地獄■□at LOSER
□■格差社会2007-2年先の地獄■□ - 暇つぶし2ch247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 04:07:29 NnsCGO3m0
同じ境遇の日雇いワープーでも
中国人は共同生活して
故郷に仕送りまでしているのに
日本人ときたら…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 11:01:08 NcI4XheQ0
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表★2
スレリンク(newsplus板)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 16:48:15 cOVti+xe0
>>243
>知性のない層の人達ほど選挙には行きません。

行かない人も多いけど、行きたくても行かれない人だって多いんだよ、知性のない層の人たちは。

ネットカフェ難民はもちろん、派遣とか期間工で寮暮らしの人たちの所には投票所の入場券は届かないのだから。
その数、100万人以上。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 04:29:35 NoPq3ASU0
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】  
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
 
●いくら頑張っても半分は勝ち組にもっていかれます。高収入になっても半分は税金で国に持っていかれます  
●とにかく競争心を持ちません。[負けるが勝ち]に発想転換してしまうのです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません。
●結婚などせず女性は必要に応じて風俗で済ませます 。結婚は長期契約。風俗は短時間の契約。愛なんて束の間の幻想です。
●外国人強盗団に目をつけられるだけの高級車も高級住宅も要りません。
●食事…高級飲食店で無駄金は使いません 。人生かけたマイホームにも税金がかかります
●勝ち組の不幸 転落ニュースを楽しみます。頑張ったのに落ちてきた人を笑ってあげましょう。
●他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
●基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
●100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は勝ち組の5人に搾取されます
●一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけ 15年間はタダ働きみたいなもんです
●人類が数万年もかけて苦労し進化した結果が現在の自分です。無駄でしたね。いくら頑張っても地球、宇宙、勝ち組にもやがて寿命が訪れます  
●学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
●物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
●勝ち組は負け組と比較して気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
●テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌、タレントはなにか買わせようと必死に煽っているだけ
●ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
●生きるとは快楽を求めること。快楽に貴賎はありません。ゴルフ、外食など無駄金を使わず、ネット、金のかからない趣味、自炊など
 お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 06:06:42 Zs/w0ibz0
>>250
全ての下流が実践したら日本が衰退するだろうな。

んで、喜ぶのは朝鮮人と中国人。

だから、おまえ一人で実践して、おまえ一人で衰退してくれw
おまえは非人のように馬鹿にされ続ける一生を送ればいいw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 08:58:04 9XuCPCL0O
とりあえず今の世の中、中国人や朝鮮人よりも
日本人の勝ち組から身を守るほうが切実だと思うよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 11:50:55 UzL7WOsh0
【労働】雇用改善に変調の兆し…原油高などで中小企業が求人手控え。有効求人倍率は0.99に[12/28]
スレリンク(newsplus板)

254:お願い致します!(>_<)
07/12/29 12:46:44 jI6DoWz+O

URLリンク(photo.awalker.jp)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 12:48:07 Zs/w0ibz0
>>253
ついに就職氷河期逆戻りか。今度はサブプライムによる失われた10年の始まり

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 07:57:58 8DP4CxDb0
日本の法律で定めている最低賃金は、先進国中世界最低・最悪。
日本国民は、とても先進国の国民とはいえないはず。
ところが、日本国民の教育水準は米国並みに大学数も多くて世界最高。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 01:32:16 /nxF5Djl0
法律で定めている最低賃金は、欧州連合統計局によると、フランスや
イギリス、オランダ、ベルギーが月額17万円台。ルクセンブルクが約21万円。
日本のような10万円-12万円という低さとは大きな違い。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 17:45:06 WJR0bI0Z0
格差だといっても、最も不正なことは「一票の格差」だと思う。

地方だけを優遇するな!!
一票の格差を是正しろ!!!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 04:50:56 yrlz6Z+60
>>253
ははは。また逆戻りか。つかの間の好景気だったな。

地方はひどいもんな。地方の賃金の人が
東京にきたらマジで、外国から出稼ぎに来る人と同じ気持ちになるんじゃないだろうか。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 04:59:11 cdCw61RO0
日本での正規な被雇用者である正社員の労働効率は
かなり以前からずっと、先進国中、世界最低・最悪だった。

ホワイトカラーエグゼンプションを実施することが正しい。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 05:37:37 yrlz6Z+60
しかし、効率は悪いが最低賃金も低いから
WEをそのまま当てはめるのは、結局経団連の思う壺。

てか、マジで結婚も出来ない人が激増すると思うが。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 08:32:55 pM4Pglbj0
[新作 第3弾 - 再放送]
NHKスペシャル|ワーキングプアIII ~解決への道~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
本放送 2007年12月16日 (日) 午後09時15分~10時34分 総合/デジタル総合
再放送 2007年12月18日 (火) 深夜 午前00時10分~01時29分 総合/デジタル総合
★再放送 2008年01月06日 (日) 午前10時00分~11時19分 BS2 (「あなたのアンコール・サンデー」内)

NHKスペシャル「ワーキングプア」 第3弾を放送します。 NHK広報局
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKスペシャル (動画予告)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKスペシャル | 再放送予定
URLリンク(www.nhk.or.jp)

[関連ページ - 追加]
NHKスペシャル「ワーキングプアIII 解決への道」の感想
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
NHKスペシャル ワーキングプア
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 08:33:24 pM4Pglbj0
[ブログ 一般 #3]
ワーキングプア ネコ虫/ウェブリブログ
URLリンク(tnntohmusi.at.webry.info)
ジミーな弁当&ダイアリー : 来年こそは良い年でありますように
URLリンク(jimiben.exblog.jp)

[Special #1]
スミヤキスト通信ブログ版 : 日本は没落?
URLリンク(sumiyakist.exblog.jp)
黄昏て“爺放談”:報道の行間・・・・・
URLリンク(g3s.gunmablog.net)
生き抜く21世紀2008 ソノリョータ長文サイト: 2008年のはじめに:セイジと社会は生きられる(前編)
URLリンク(srysrysry.blogzine.jp)
URLリンク(srysrysry.blogzine.jp)

[Notice #1]
gikou89偽装請負、派遣労働、労働問題: 新たな貧困問題で研究会発足(NHK)
URLリンク(gikou89.cocolog-nifty.com)


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 01:26:45 2j+J301+0
しかし、好景気が終わったと言われてもピンとこんな

相変わらず動く金は桁違いだ

まぁ 俺のところに回ってこないのが一番の問題だがw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 23:21:28 DIgqBXa50
好景気の方はさっぱり実感なかったが

これから始まる不況の方は、多分俺たちの方を直撃するんだよな……

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 02:59:40 DdQb/tqg0
ええ~~ 好景気っていつ始まっていたのですか?
( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)
ネタだと思うけどマジならそれはそれですごいな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 16:18:08 HBWHy4XB0
また直撃だろうなあ・・。
そして、経営者達はただ、黙ってこの風が過ぎるのをじっと待つだけ・・。
吹き過ぎた後には俺たちの残骸が転がって・・。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 23:52:10 Nkkg3fs+0
>267
黙ってない黙ってない
連中にだって嵐は吹くんだよ、だが俺たちを壁にするから安穏としていられる
だから必死で壁土集めはするだろうさ。消費税ageとかWE導入とか……

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 22:34:22 ESMKyI7i0
もし、NY株式が暴落したら、円高になるのか、円安になるのか、どっちだろう。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 23:40:36 phBTi8Hi0
>>269
円は超低金利なんで、過度に円高が進む事はないだろう。
FFレートが1%にでもなれば話は別だがね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 03:22:47 lJVj9YE80
>>268
なるほど・・そうだな・・
俺たち壁が居るおかげで、台風でも家の中でゆったりしてられんだな。
温暖化や気温上昇しても、俺たちが断熱材の壁になってんだな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 10:06:42 YGZYjgQP0
>>255
就職氷河期といえば、こんなブログあるよ。

就職氷○期被害者.com
   URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

このブログでは、氷河期負け組が自分達の無能さを棚に上げて、
派遣制度や新卒一括採用を批判しています。

制度が悪いのではなく、自分達が悪いのだと教えてあげましょう。
ぜひ、書き込んでやって下さい。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 10:08:51 ot/ySK4p0

昨日『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』観たが、総量規制した時の大蔵省銀行局長の土田正顕は国賊だね。こいつの一族の全財産没収できないのかね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 10:27:21 3Z/iJptg0
>>272
ゆとり世代のおバカさんですか?

じゃあおまえが氷河期に就職活動したら同じように就職できたのかね?

寝言は死んでからほざけってのバカが。



275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 11:26:52 mQ2zgY5v0
>>273
総量規制が影響したのは事実だけど、100万の土地を担保に120万の融資するような行為が連鎖していたわけで。
最後はババ抜きになってしまうから、萎むべくして萎んだというしかないんだよね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 23:09:38 lJVj9YE80
>>274
確かに結果論だよな。氷河期を経験してない人間が何言っても結果論だわ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 23:54:53 ot/ySK4p0
>>275
景気は着陸するものだが、強制墜落させた土田正顕は国賊だ。
アメリカのように軟着陸させるべきだったのだ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 00:05:58 yHz2/dRt0
【豚バラ】徳島の中華そば11【生卵】
スレリンク(ramen板:85-87番)

85 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/01/13(日) 15:28:09 ID:O/KkkOUU
ブルーカラーの田舎もんばっかり

86 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/01/13(日) 17:48:20 ID:r/f4/AoV
>>85
そんな事より、IDが

クークラックスクラン

87 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/01/13(日) 17:53:46 ID:qQfdYU08
だからホワイトカラー至上主義なのかw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 10:11:06 hL0gCldm0
>>277
ひょっとして、総量規制で突然に土地価格が大暴落したとでも思っているの?
90年の株価下落も湾岸戦争と公定歩合の引き上げが主因だし。
首都圏の土地価格が下がり始めた後も、大阪はじめ地方ではまだ上昇していたしね。
92年の初め頃は、まだ持ち直すと思っていた人や企業が多かったよ。
結果的にバブルは弾けたわけだけど、実際には、数年のスパンでじわじわ下がったとういのが実感。
まぁ、ゆとり世代なら知らなくて当然だろうけど。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:01:38 wySu+o/j0
>>279
とりあえず総量規制が引鉄だったのは事実ということで許してやりな。
あまり、ゆとり世代を追い込むと、また八戸みたいな事件が生じるぞ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 19:23:59 GIaECuLt0
35 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/06(水) 17:23:37 ID:IN/KoOYW0
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界-大恐慌の時代-より


アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打
撃を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 06:31:39 yKon1xQN0
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
URLリンク(www.amazon.co.jp)

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。


283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:26:35 CODFBKtk0
【社会】 “17歳からホームレス少女に” ホームレス男(30)と女(22)、5年前から犬散歩装い車上荒らし900件…東京・埼玉など
スレリンク(newsplus板)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:26:31 ejjaXjFwO
氷河期負け犬ども情けな(笑)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:55:51 q1FTgdfn0
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500~2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.mynewsjapan.com)


286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 03:05:08 hIeVtDUt0
まず、日本で貧困者が苦しんでる最大の原因は、国と地方を合わせた約1000兆円の借金です。
財政赤字がGDPの1.6倍なんて、第二次大戦末期の数字です。
インフレか戦争でもしない限り返せない。
そしてこの借金を作ったのは歴代の自民党首脳です。
福田赳夫が始めた赤字国債が宮沢、小渕、森ときてここまで膨らんだわけです。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 03:06:12 hIeVtDUt0
90年代から現在に至るまでいまだ解決されてない金融恐慌の問題もある。
当時の金融機関経営者、大蔵官僚たちは経済犯罪に問われるべきだった。

竹中は住専のときに「住専問題は銀行のせいじゃない。これは農協の既得権益の問題なんだ」
という言い方をして、公的資金の導入の必要なしとやった。
95年というのは、バブル犯罪を問える刑事罰時効の5年目ぎりぎりだったわけです。
銀行経営者がそこで逃げ切るのを許した。最初の戦犯なんです。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 03:07:34 hIeVtDUt0
二度目が98年末の経済戦略会議の最終報告です。これで7.5兆円の公的資金投入を決めた。
そのとき、3年間、経営者の責任を棚上げにしたわけです。
「ほしい人は手を挙げてください。泥棒の皆さん、お金が不足していたら差し上げますよ。いくらほしいですか」
と手を挙げさせて
「3年間責任を問わないから、皆さんこれから逃げてください。逃げおおせたら、お咎めなしですよ」
と事実上、経営者の逃げ切りを許してしまった。
99年から3年というのは2002年でしょう。ここから5年遡ると97年です。
これはまさに金融システムが破綻して、潰れた銀行を見れば分かるように、
会計粉飾やら飛ばしやら、みんなやっているわけです。
つまり、バブル犯罪というよりは不正会計や背任などは、単なる法律違反です。
それを全部不問に付した張本人なんです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:34:23 syl0eVgO0
【自民党】 「消費税率は一度にドーンと上げた方がいい」と自民党税制調査会の与謝野氏 早上げないと財政の病状はさらに悪化する★4
スレリンク(newsplus板)

内需が萎むぞ。おそらく個人の自営業がバタバタ潰れる。そうすると税収は・・・下がるよね?
そして店を畳んだ個人事業主が、世帯収入の激減を理由に社会保障費を請求する側に
周る。すると・・・

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:39:05 s7KsQgx60

マスコミが絶対に報道しない格差
スレリンク(mass板)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:10:39 EP6kiOhI0
一人当たりGDPが同程度の諸外国との労働時間比較


    一人当たりGDP  年平均労働時間   1日8時間労働   日本との
     (購買力平価)                として勤務日数  勤務日数差

イギリス  29,600        1672           209         13
オランダ  29,500        1367           171         51
日本    29,400        1775           222         0
ドイツ    28,700       1421           178          44
フランス  28,700       1535           182          40


日本人は、同程度の所得を得るために

・イギリス人より13日
・オランダ人より51日
・ドイツ人より44日
・フランス人より40日

多く働く。日本人が222日働いて稼ぐ金を、オランダ人なら171日で稼ぎ51日は遊んでいるのだ。
日本の無能経営者がいかに日本人を無駄遣いし、非能率に働かせているか、一目瞭然である。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 10:42:36 xgqXXmq60
【自民党】 消費税率引き上げもやむを得ないと自民党税制調査会、特別会計の余剰金などを念頭に置いた「霞が関埋蔵金」なしで一致
スレリンク(newsplus板)

おいおい、公務員や官僚にかかる人件費の削減を議論しろよ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:38:28 eSS/EBST0
一人当たりGDPが同程度の諸外国との労働時間比較


    一人当たりGDP  年平均労働時間   1日8時間労働   日本との
     (購買力平価)                として勤務日数  勤務日数差

イギリス  29,600        1672           209         13
オランダ  29,500        1367           171         51
日本    29,400        1775           222         0
ドイツ    28,700       1421           178          44
フランス  28,700       1535           182          40


日本人は、同程度の所得を得るために

・イギリス人より13日
・オランダ人より51日
・ドイツ人より44日
・フランス人より40日

多く働く。日本人が222日働いて稼ぐ金を、オランダ人なら171日で稼ぎ51日は遊んでいるのだ。
日本の無能経営者がいかに日本人を無駄遣いし、非能率に働かせているか、一目瞭然である。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 11:26:45 w+ILPpiE0
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス URLリンク(sakidatsumono.ifdef.jp)
政治ポジションテスト URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

               上流
     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威
               下流

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 11:38:37 SYmnLuZ90
親父は高卒。お袋は中卒だ。親父は一生懸命働いてくれたが、貧乏だった。
俺は中学時代、新聞配達を毎朝欠かさずやって家計の足しにした。
高校に入らず働くことを考えたが、親が高校までは行っておいた方がいいと言ってくれたので、
学校の教科書を何度も復習して、通学費がかからず、学費が安いという理由で、住まいから一番
近く徒歩で行ける公立高校に合格することができた。
高校1年生の時、俺はやりたいことが見つかった。そのころ環境問題がクローズアップされてき
た時代だった。
人間が、生き物が地球で生きていくためには環境問題を解決しなくてはならない。俺は、大学で
自然環境問題を勉強したくなった。
しかし、親は反対した。高校までは行かせてやるが、卒業したら働けと。
でも大学に行きたかった。俺は毎日、朝と夕方に新聞配達をしながら、また喫茶店でのバイトなど
も週数回行いながら入学金を貯めた。それ以外の時間は1日3~4時間の睡眠時間でひたすら勉強
した。高校時代遊んだことなど一度もなかった。
しかし、大学に落ちた。私立にかよう余裕はない。また予備校に行くお金もない。毎日、朝夕新聞
配達をしながら図書館通いが始まった。相変わらず睡眠時間は3~4時間で辛かった。
そして次の年、地元にある宮廷大の農学関係の部に入学。実家からの通勤だったので、食事と住む
場所は確保できたが、入学金、授業料等のお金は、育英会の奨学金をもらい、家庭教師やその他
いろいろなバイトをして自分で稼いだ。
4年後に卒業。現在は、某官庁で環境問題にかかる仕事をしている。
給料は年代別でみて平均より50万程度多いだけで、勝ち組からはほど遠いかもしれない。しかし
自分のやりたい仕事ができる。家がビンボーでも、本当に死ぬ気になって努力すれば何とかなると
思った。
もっと自分を向上させたい。今は、技術士の資格を取ろうと月100~150時間のサビ残に耐え
ながら勉強中




296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:18:13 g8szlm980
はいはい、おつかれw
そんな希望と活力に満ちていりゃー人生充実するわなww

あーこの虚無感と絶望なんとかしてくれ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 04:21:52 vgXpwoplO
格差の広がりは、なにも金銭的な物だけじゃない…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 09:15:14 llchOmJX0
>>295
はいはい、コピペ乙

【東京】「腹が減って、金も無かった」と路上強盗 大工男(55)を逮捕
スレリンク(newsplus板)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 11:02:03 IMEGZl8p0
>>295
このコピペ、徐々に内容が増えていくなw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 12:56:01 XE5V2v7HO
>>299
え、それは気付かなんだ。
そのうち大河小説に。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:31:29 Ntqu0r4u0
>300
一瞬本当に本になりかねんなと思ってプチ鬱にorz
さよなら青い鳥も活字になったご時世だし

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:39:05 XE5V2v7HO
>>295
のちの野口英世である。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:21:39 7JjiAagE0
>>295 これの、以前は医学部に行き
医者になり開業医バージョンを見た気がしたが・・ 錯覚か?
で、今は田舎でも丸儲け


304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:37:27 xqjW4V9y0
アメリカや中国やEUやインドや日本の影響が少いのはロシア
ロシア投資で大金持ちになれる
投資リスク回避にはロシア株で厳しい会計審査で上場されているADRのMTLとVIPがチャンス
基準が甘いGDRやロシア現地市場はX
鉄鉱石と石炭は必需品でものすごい勢いで消費が増加してる
金より鉄鉱石と石炭で儲けてるロシア株MTLの方がよさそう
楽天で買えるMTLは石炭のビジネスを分社する予定だから分社前に買っておくべき
株やってない奴は今すぐ銀行や証券会社や郵便局でロシア投資信託買え

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:20:15 R5AfmcxL0
【行政】社保庁労組ヤミ専従20数人 給与6億円不正に受け取る
スレリンク(newsplus板)

 給与を受け取りながら無許可で労働組合の役員活動に専念する「ヤミ専従」が、社会
保険庁で数十年間慣行化していたことが分かった。97~04年、全国社会保険職員労
働組合(前・自治労国費評議会、約1万人)の二十数人が、少なくとも6億円前後の給
与を不正に受け取っていたとみられる。同庁幹部も黙認してきたとみられ、労使なれ合
いに批判が強まりそうだ。
 公務員が組合活動に専従する場合、組織の長の許可が必要で、該当期間は給与は支払
われない。社保労組側は16日、ヤミ専従の事実を認め、該当期間の給与を自主返納す
る方針を示した。

 社保庁廃止後の業務のあり方を検討する政府の有識者会議「年金業務・組織再生会議」
の指摘で、同庁が昨年12月から内部調査を進めていた。ヤミ専従のほか、▽営利企
業の役職員兼業▽勤務時間内の組合活動など、服務規定違反の状況を同庁は今月内に
公表する。調査結果は、社保庁の業務を引き継ぐ日本年金機構や全国健康保険協会による
同庁職員の再雇用の判断基準の一つとなる。

■ソース(毎日新聞)【野倉恵】
URLリンク(mainichi.jp)



306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 18:59:13 bdgmEID80
【奥田】個人消費を破壊した2002年の「トヨタショック」…史上最高益を記録しながら賃金は上昇せず、非正規社員は急増
URLリンク(www.toyokeizai.net)

スレリンク(newsplus板)
20 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/25(火) 01:56:33 ID:10O1LzAJ0
 賃金5000万を10人で分けるとして、
 
 ① 年収500万が10人なら、国産車が10台売れる。

 ② 年収4100万が1人、年収100万が9人なら、前者は外車を買い、後者は車が買えない。
    国産車は1台も売れないことになる。
    今の日本は、2番目の状態。

一方、トヨタの役員報酬の上限は月額2億円に引き上げ
URLリンク(www.j-cast.com)

車を買う時は、是非ともトヨタ車以外にして下さい。お願いします。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 23:05:54 vpO2iPJU0
          ヨ__タ
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        貧乏人ばかりの日本市場など糞www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /          外国に売れるから問題ないおww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ヨ___タ
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \    「続く円高、輸出産業に打撃」
    |       (__人__)    |    
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 01:21:37 /qe0G+4o0
>>303
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 15:14:01 cB5h4gwt0
>>308
石原に期待? はぁ? 何寝ぼけたこと言ってるんだよ。
都政を私物化、新銀行も大赤字のトンデモ政治家じゃないか。

小泉に期待した結果が格差社会を加速させただけだという前例が
あるだけに、その二の舞を演じるほど一般庶民はバカじゃない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:05:30 vi8sB4dc0
広く知って下さい。日本の政策にも関わってくる重要な問題です。

アメリカがイラク戦争を始めたのは新世界秩序建設のためです。
第三次世界大戦まで持っていくつもりなので戦争をやめるつもりはありません。アメリカは非常時を
作り出すことで 自国の経済を成り立たせている軍産複合体国家です。イラクに破壊兵器があろうが
なかろうがお構いなしに攻めました。石油と新世界秩序のためです。下記のビデオでそのことをルッソ
が詳しく語っています。またアメリカでのウーマンリブ運動がいかに権力側によって作り出されたかについて
も言及しています。小泉さんは郵政民営化によって日本人のお金を無償でアメリカに差し出すようなこと
をしています。
ちなみにデンバー国際空港には新世界秩序を象徴的に示すと言われている不気味な壁画が数点掲げ
られています。日本にも彼らの賛同者がいて三菱東京UFJのマークはフリーメーソンの目であると
言われています。格差の開いたアメリカのような社会を目指したら日本は本当に滅びます。日本人に
とって本当に 有害でしかない政策はいくつもあります。ほとんどの日本人は今洗脳状態にあります。
目覚めよう日本人!!!

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
URLリンク(vision.ameba.jp)

『アメリカ:自由からファシズムへ』完全日本語字幕版1
URLリンク(video.google.com)

Denver Airport Conspiracy
URLリンク(jp.youtube.com)



311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 19:08:27 hRci0Jxw0
>>308
皮肉のつもりだと思うが、大マジでそれと同じことを主張するのがN速+の多数派だから笑える。
そうやって日本が滅ぶんだから藁ってもいられないんだが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 00:22:02 dFhHQK0E0
陰謀論は暇なときは楽しい
いろんな妄想ができる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 00:11:18 fEr+GTXNO
○阪府 渡○望 27歳女
・嘘つきまくり
・人格破綻傾向
・世間知らずの恩知らず
・精神崩壊寸前
・犯罪者一歩手前

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:21:54 svpt8zZF0
安楽死法制化にご協力お願いします
URLリンク(www.shomei.tv)



315:日雇い派遣災害告発ビデオ
08/08/22 21:15:19 pBODatnV0
URLリンク(video.yahoo.com)
プラクラじゃないよ
転送歓迎

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:51:30 eIwk8Xll0
ヒトラーの予言


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch