07/12/28 09:14:32 0
>>55
レスありがとうございます。
仕切るのが好きな人、って途中から手を出されるのは
余計イライラしませんか??
>そうだったら、義実家でのこれまでの正月スタイルがあると思うから
のんびりしてくれって言われるのは嫌かも。
そうですね。「仕事を取られた」って風に思う人
だったらどうしようかという不安もあります。
まだつきあいが短いから、どういう価値観なのかいまいち
わかりません…。
>>57
それはそうでしょうね…。
私も仕事してた頃、今よりはテキパキしてましたが、
超スローな旦那と付き合いだした頃は発狂寸前でした。
でも、おっとりしたところが好きになったので、耐えて
るうちに慣れ、仕事をやめて専業になったこともあって
自分もどんどんスローペースに('A`)
だから、義妹が嫌ったりイラつく理由は納得できるんですよ。
ただ細かいところの「地雷ポイント」は人それぞれなんで、
どううまく聞き出して切り抜けるか思案中なのです。
>>58
もしそれが義妹の地雷ポイントだったら、と思うと怖くてできません('A`)
「お義兄さん夫婦は正月なのに顔も出さないのか!」とか。
ウトメさん達も全員揃って賑やかなのが嬉しいみたいだし。
義妹にとって何が最重要事項か、を知るのが先決ですね。