08/03/06 16:37:18 0
引っ越してきたばかりなので近所のことがよく分からず
トメに耳鼻科の病院を聞いて子供を連れて行こうとしたら、慌てて違う病院を紹介された。
しばらくして最初に紹介された病院がえらいヤブ医者だと知り、トメに対して黒い物が沸いてきた。
普段良い顔してよってくる奴が一番怖いと思った。
976:名無しさん@HOME
08/03/06 16:52:07 0
>>975
トメが違う病院を紹介したときの一言が書いてないのがスレ的にどうもなー。
その時も「そっちはやめた方がいい、あっちにしなさい」だったんじゃ?
いや、どこの医者も一度や二度は医療過誤っぽい過去はあるからさ。
それが40年くらい昔だとトメ世代の脳裏に強く焼きついており、
10年くらい前だと嫁世代の脳裏に強く焼きついてるだけってこともあるんで。
977:名無しさん@HOME
08/03/06 16:59:37 O
子ども(トメ的には孫ちゃん)を連れて行くと知って、ヤブを止めさせたんじゃね?
嫁ならヤブでいいや みたいな
978:名無しさん@HOME
08/03/06 17:18:19 0
>>976
意味が分からん
979:名無しさん@HOME
08/03/06 17:21:40 0
>>976
「トメさん、どこか耳鼻科ご存じないですか?」
「耳鼻科ならAがいいわよ」
「ありがとうございます。子供が耳が痛いって言うので」
「孫ちゃんが行くの?それならBに行きなさい」
てな会話だったんだと思ったけど。
980:名無しさん@HOME
08/03/06 17:39:26 0
だよねぇ?
981:名無しさん@HOME
08/03/06 18:09:06 0
ただ、ヤブかそうでないかには関わらず
子供の治療が下手な耳鼻科ってのも存在する。
子供の治療が得意な耳鼻科の待合室は半ば小児科と化している。
子供の治療が下手な耳鼻科の待合室は老人病院と化している
(耳を悪くするのは子供と老人ばかりなのかなと思うぐらいだ)。
982:名無しさん@HOME
08/03/06 20:05:49 0
>>981
同意
まさにそんな二軒が近くにあるから。
983:名無しさん@HOME
08/03/06 23:06:36 O
去年子供を死産したのだが、幸い半年程で再び授かった。
私が子を亡くした同時期に夫の友人夫婦の所も流産した。
先日同居トメが「〇〇(夫友人)のとこはあの後まだできんのかねぇ」と言ってきた。
「うちはすぐできたのにね」という意味か?
私は今回こそはすぐに授かったが、第一子は一年、
亡くなった第二子はほしいと思ってから
二年かかってやっと授かったというのに。
その時は「そんなこと聞けるわけないでしょ」
「流産の原因によっては次の妊娠は
間をあけなさいって言われることもあるし」
と、普通な返事しかできなかった自分にorz
984:名無しさん@HOME
08/03/06 23:58:24 0
単に悲しかったろうから、早く子供ができればいいね位の意味では?
でも子供を亡くした方にしてみたら、次にできても亡くした子は亡くした子なのにね。
985:名無しさん@HOME
08/03/07 01:04:14 0
なんか変な優越感持ってるように思えるね。
本心はどうなのか分からんけど、まあデリカシーはないな。
986:名無しさん@HOME
08/03/07 07:56:52 0
結婚前「ご実家の住所を教えて」と義母から電話があったので住所を言った。
実家マンションの部屋番号を言う前に、義母が違う話を始めたので
「あ、まだ部屋番号があるんです。マンションなので」って言ったら。
「あら、そうなの、まあ、あの、私てっきり一戸建てかと、あの、ごめんなさいね」
えーっと。
実家はマンションですが、別に戸建も持っています。
義母の住んでいる「戸建」は
日当たりナシ・リフォームなし・築40年ボロボロ木造・平屋2DK。。
家イコール戸建、マンションイコール貧乏、と思っている義母に乾杯w
いつか実家に呼んでおもてなししたいですw
987:名無しさん@HOME
08/03/07 08:37:22 0
こういうのたまに聞くけど、嫁実家を知らないってよくある事?
私の周りでは実家同士で年賀状書いたりお中元とかお歳暮とかするのが普通だけどな。
もちろん結婚前に招待したり。
988:名無しさん@HOME
08/03/07 08:39:43 0
>>987
>>986は結婚前の話だってよ
989:名無しさん@HOME
08/03/07 08:58:15 0
いやそれはそうなんだけど、お互いの家を訪問しないのかなって思って。
990:名無しさん@HOME
08/03/07 09:00:36 0
>>989
遠かったら訪問できない場合もあるんじゃないのかな。
今は晩婚になってきているから
子供が結婚するときに親は70くらいってのもあるだろうし。
991:名無しさん@HOME
08/03/07 09:00:56 0
>987
よくあるんじゃない?
旦那も私もお互いの実家の場所くらいは知ってるけど住所までは言えないし
旦那親と私の親は、お互いの家に行き来した事も
実は会った事もない。
が、旦那と私は何の障害もなく結婚できたよ。
ちなみにお互いの実家同士で確執や子世帯 対 義実家での対決もない。
992:986
08/03/07 09:06:44 0
>>987さん
988さんの言う通り、結婚前の話です。
まだ結婚して半年なのですが、実家に義母をご招待していません。
お中元、お歳暮、年賀状の類は義母の意向で親同士のやり取りはないです。
義母は先日
「あなたのところお家賃大変でしょう?うちで一緒に住んだらどうかしら?」
と言って来ました。。
あんなボロボロの2DKのどこに住めと。。
旦那を通じて丁重にお断りしましたが。
一度うちの実家にご招待したいのですが。
男の方の親が招待していないのに実家が言い出すのもどうかと思っています。
義母に一度実家を見てもらって、
あんなところに住めと言ったのがどんなに恥ずかしい事かわかってもらいたいのですが。。
993:名無しさん@HOME
08/03/07 09:10:09 0
>>992
「うちは家もあるし、別に困っていないのでご心配なく」と
さらっと言っておけば別に問題ないんじゃないの?
994:名無しさん@HOME
08/03/07 09:34:45 0
>986
へたに招待すると、乗っ取り計画たてられそう。
995:名無しさん@HOME
08/03/07 10:00:23 0
>>986のトメって、マンション=貧乏というよりも、
マンション=賃貸、戸建て=持ち家ってイメージ持ってそうだね。
まあ、マンション=賃貸=持ち家も持てない貧乏、という、
三段論法持ってそうだけど。
戸建ての賃貸なんて今時珍しくないのにね。