義母のムカツク一言(`A´) 三十五言目at LIVE
義母のムカツク一言(`A´) 三十五言目 - 暇つぶし2ch799:名無しさん@HOME
08/03/02 05:29:51 0
書き取りさせるかどうかは別として
絵本の読み聞かせだの、ごくごく幼い頃から文字に触れさせる機会はあっただろうに。
言葉を喋り出したら理解出来るかどうかは別として
色んな物の名前や表現を教えてみたりもしなかったのかな?
散歩中なんか犬が居たら「ホラ“わんわん”だよ。わんわん“かわいい”ね」とか
デザートにりんご出したら「ハイ“りんご”。“おいしい”ね」とか
そういう生活の中で言葉を教えて、次は自然と文字に移るものだと思ってた。
絵だけで文字の無い絵本→字のある絵本、みたいな。
こういうのって教育とか躾というより、遊びとか親子のふれあいレベルじゃね?

まぁるりこの場合はるりこ自身が真性なだけだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch