07/11/06 16:22:37 O
はははは(苦笑)
ゼロさんご苦労様だぎゃ。
ここはダラ奥様ばかりだから然るべき時期が来たら4も立てて欲しいダラ。
お願い(はぁと ダラ。
いいダラね? 下手したらゼロさんが一番レスしてるダラだもんね。
3:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/06 16:30:12 0
みなさんはだんなのずぼらには
おこったりしないからうまくいってるんぎゃね
よめはおりのタバコの灰とかには
きびしいからいやんなるぎゃ
4:名無しさん@HOME
07/11/06 16:47:09 0
自分がダラなのに旦那には怒れんな。
5:名無しさん@HOME
07/11/06 17:49:20 0
ゼロ乙
6:名無しさん@HOME
07/11/06 18:59:11 0
ゼロさん乙ダラ
7:名無しさん@HOME
07/11/06 19:00:52 O
ゼロさんありがとうダラ。
鍋をしようと買ってきてはいいけど、コタツに入って動けなくなったダラ~。
このまま寝たいダラ…。
8:名無しさん@HOME
07/11/06 19:01:19 0
まだご飯作ってないダラ
旦那の帰りが遅いから気にしないダラ
ご飯食べるのも面倒ダラ
9:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/06 19:05:10 0
いいおくさまばかりだぎゃ
ふしぎぎゃ
「しねや」のおくさまは
いなくなったのきゃ
10:名無しさん@HOME
07/11/06 19:05:53 0
ゼロさん乙、乙!
自分は非喫煙だが旦那のタバコの灰に五月蝿いダラよ。
絶対、灰皿の吸殻は旦那に捨てさせるダラ~。
11:名無しさん@HOME
07/11/06 19:58:10 O
抜歯したダラですダラ。
本当に痛くなってきたダラ。
子と一緒に実家でダラりんしてきたダラ。
夕飯もごちそうになってきたダラ。
けど、昨日の夕飯で使った食器洗ってないダラ。
当然食事の支度もしてないダラ。
仕方ないダラよね?
12:名無しさん@HOME
07/11/06 20:04:48 O
非喫煙者には、煙草の灰辛いだろね。
私は喫煙者だったけど妊娠をキッカケでやめた。煙で吐き気がしたし
出産後の今も煙も灰も苦手。勝手ダラねw
だから非喫煙者が灰を片付けられないのは許してあけてほしいダラ。
普段はほっているけど、いよいよになったら我慢して黙って捨ててる。
旦那の気持ちもわかるダラからね。
でも妊娠中と子供が小さい内は管理等 煩かったダラ。
命が危ないダラ。ホコリでは死なないダラけどね。
ハイハイの時は私も頑張ったダラよ。
13:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/06 20:12:37 0
みずわりのこおりのこな
ゆかにこぼしただけで
おこられるぎゃ
14:名無しさん@HOME
07/11/06 20:18:51 0
こぼして拭かないならそりゃ怒られてもしかたないと思うが。
15:名無しさん@HOME
07/11/06 20:19:33 O
なんかゼロの奥さん、シャキぽいね。
わたしゃ~自分がこぼすタイプダラ。
旦那がこぼした水で転んだら 珠緒みたいにプンプンだらでおしまいダラ。
あっ、腰or股が裂けて家事出来なぁ~いダラと甘えてみるダラよ。
16:名無しさん@HOME
07/11/06 20:23:39 0
>>13
そりゃ怒る対象だぎゃw
17:名無しさん@HOME
07/11/06 20:25:36 0
煙草は火事になる可能性があるから
厳しく言われても仕方無いよ
火元になったら、ご近所にも迷惑掛けるし
自分の家が汚いだけならいいけどさ
18:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/06 20:45:54 0
えー ゆかなんて
乾いておしまいぎゃ
だいたいそうじは
おりがしてるのに・・・
19:名無しさん@HOME
07/11/06 21:09:38 O
えっ~とゼロって5年前くらいのレスのうろ覚えだけど
お爺さんでわかぁ~い嫁もらって子供も産んでもらったと自慢してなかったけ?
もし同一人物ならば尻に敷かれてあげるのも、男の度量ダラと思うダラよ?
結局ノロケだらねwww
20:名無しさん@HOME
07/11/06 21:38:36 0
ゼロは何歳ダラ?
21:名無しさん@HOME
07/11/06 23:12:33 O
みんなゼロが気になるだら~w
22:名無しさん@HOME
07/11/06 23:35:38 0
ゼロは 自分に都合の悪い質問には答えてくれないみたいダラねw
ずるいダラwww
23:名無しさん@HOME
07/11/06 23:38:30 0
ゼロは我々のファンなのかダラ?
いつも居るダラねw
24:名無しさん@HOME
07/11/07 06:40:25 0
今日、病院に行かなくちゃならないダラ。
普段、引きこもりみたいな生活してて、ほとんど外に出ないから、温度感が分からないダラ。
なに着て行ったらいいかな~。
それと、10年前のコートは、恥ずかしいダラか?流行を追う気はダラだから当然ないけど、
人目がちょっぴり気になる、ダラとしては三流の小心者なのダラ。
25:名無しさん@HOME
07/11/07 08:09:45 O
おはようございますダラ。私は皆様とはちょいと違って奥様ではなく彼氏と同棲している身分ですが仲間に入れてもらえますかダラ?今日は9時から掃除すると決めましたダラ!でも、ぶっちゃけ面倒ダラ…
26:名無しさん@HOME
07/11/07 08:17:19 O
わざわざ名乗らずに参加すればいいダラ。
名乗られると物議を醸しだすかも…。それはちとマンドクサーダラよ。
マッタリ ダラ~ンといきたいダラね。
27:名無しさん@HOME
07/11/07 08:21:52 O
26さん、ありがとうございますm(_ _)m
掃除どうしよ…ちなみに今は温かい布団の中ダラ!天国ダラ~。でも、掃除たのまれたダラ…しかもカビはえたグローブのカビを取っておいて欲しいと言われたダラ…最悪ダラ…
28:名無しさん@HOME
07/11/07 08:23:10 0
>>26
いいこと言うダラね~
言い争いはパワーつかうダラw
今日は2日振りに雨が止んで晴れてるダラ!!
しけった部屋干し洗濯物を外に出して洗濯機回してシャキった気分w
干すのとたたむのさえなけりゃ洗濯大好き~
29:名無しさん@HOME
07/11/07 08:30:22 0
たたむのマンドクサダラよね~。
我が家は最近ハンガーからそのまま取って着てるダラよw
30:名無しさん@HOME
07/11/07 08:50:57 O
お腹空いたダラ。でも、動くのマンドクサ…
31:名無しさん@HOME
07/11/07 09:31:22 0
おやすみダラ
32:名無しさん@HOME
07/11/07 09:32:02 0
洗濯物、干すのもマンド草!なダラなので
本当にたたむ作業が苦痛ダラ~。でも
夜になると洗濯物は取り込むダラよ。
33:名無しさん@HOME
07/11/07 09:41:22 O
洗濯し終わったら、洗濯物が運動会の垂れ幕みたいにズルズル出てこないかな
と妄想してみる
34:名無しさん@HOME
07/11/07 09:54:38 0
寒くてホットカーペットの上から動けないだら。
家事がたまってるのに、きっとこのまま昼過ぎまでネット
三昧と思うだら。
35:名無しさん@HOME
07/11/07 10:00:21 0
昨日ほっといだ台所の洗い物、さっき片付けたダラ。
洗濯は娘がやってくれたダラ。
掃除なんかやらんダラ。
ちょっとしたら、娘と散歩にいくダラよ~~ん
36:名無しさん@HOME
07/11/07 10:12:04 0
そろそろおこた出す時期ダラね
でも掃除だるいダラ…おこたもいいけどお布団もぐりこみも幸せダラ~w
って言い訳してお布団出しっぱなしダラw
旦那のお弁当サボって惰眠貪ってたら息子にウンコーされて眠い目こすって起きたダラ
おむつかえも楽じゃないダラ・・・w
結局、寝坊できず、、これなら早く起きて旦那見送り位すればよかったダラ~
37:名無しさん@HOME
07/11/07 14:01:20 O
細かいプリーツのスカート洗濯後のアイロンマンドクサいからクリーニング出したダラ~
38:名無しさん@HOME
07/11/07 15:58:50 O
もっとダラになるからって、おこたを買ってもらえないだら…
名古屋に引越して来て初めての冬だらー
無事に越せるか、今から心配だらよ~(-.-;)
39:名無しさん@HOME
07/11/07 16:23:24 O
今日はぐちゃぐちゃになっていた服をきれいに整頓、拭き掃除もしたダラ。これからトイレ掃除して掃除機かけするダラ。終わったらお菓子食べてのんびりダラ~。そして夕食の準備ダラ…
40:名無しさん@HOME
07/11/07 16:40:15 0
こたつなんか年中だしっぱなしダラ。
布団もかけっぱなしで夏は暑いのを我慢して使ったダラ。
だからスイッチいれるだけで暖かいダラ。
部屋の中見渡すと、ホットカーペットも敷きっぱなし、
ストーブも出しっぱなし、扇風機も出しっぱなし、
オールシーズン対応ダラ♪
41:名無しさん@HOME
07/11/07 16:49:23 0
γ ̄ヽ
r'-'| O | ~
`'ーゝ_ノ ~ ∧_∧
| ,| ~ 旦 (-∀- )
,,-/ ̄|、 ======== \
ヽ__シ /※※※※ゞノ ,_)
~~~~~~~~~~~~~~~~
42:名無しさん@HOME
07/11/07 16:53:54 0
>>41
そうそう!今まさにそんな感じ!
冷え性だから下半身はコタツだけど
食事したばかりで顔はのぼせて暑いので扇風機かけてるダラ~!
風呂上りもそんなかんじダラ~!
43:名無しさん@HOME
07/11/07 16:56:36 0
最近、食器洗いも溜めがちになってきたので、
使い捨ての紙皿や容器を買い揃えてきたダラ…
すべて燃えるゴミになるから地球温暖化の問題になるか
洗い物しないなら廃水が出ないからエコロジーなのか、
エコロジーなのか、じゃないのか、悩むダラ。
でも紙皿買ってきたから使うダラ~。
44:名無しさん@HOME
07/11/07 17:06:13 O
食器の上にラップが、多分最強ダラよ。
45:名無しさん@HOME
07/11/07 17:13:27 0
ラップ、いつも広げるのに失敗してしまって
かえって面倒だら
46:名無しさん@HOME
07/11/07 18:09:15 0
そして、ラップを洗って使えば、更に最強だら~
47:名無しさん@HOME
07/11/07 18:15:24 O
ラップ、ザッと洗って回収してもらえば
あら素敵リサイクル。
ラップ切り方のコツはクレラップのオカパちゃんに教えてもらうダラ。
48:名無しさん@HOME
07/11/07 18:20:42 O
今日、ちょっと近所に出掛けたら、知り合いに2人も会ったダラ…。
たまたま今日は見られても恥ずかしくない恰好だったけど、髪はボサだし、スッピンだし…
出掛ける時はもう少し、気を使った恰好をしようと思ったダラ。
49:名無しさん@HOME
07/11/07 18:46:18 O
抜歯の痛みは引いたけど、今度は風邪ダラorz
鼻水とお腹下りが激しいダラ。
気持ち悪いダラ~orz
50:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/07 18:48:57 0
抜いたあなに
米がはいるでしょ
51:名無しさん@HOME
07/11/07 18:49:07 0
もう1週間くらい、コンビニ弁当だら。
でもそろそろ飽きてきた。明日こそはご飯炊こう。明日こそは~。
52:名無しさん@HOME
07/11/07 18:51:01 O
風邪ひきも手伝ってダラってか寝込んでたんだが
そこにチャイムの音
郵便が来る予定だったけどまだその時間じゃないし
でも郵便だったらいけないからとりあえずノーブラかくすために
あわてて上着探して着てドア開けたら
エホバの2人組だった
死んだ
53:名無しさん@HOME
07/11/07 18:53:15 O
今、舌で穴を確認したら、本当に米が入ってたダラ…orz
ありがとうダラ。
54:名無しさん@HOME
07/11/07 20:11:58 0
>>46
ダラがそんなまんどくさなことをするわけがない
前はよく切れ目がわからなくなって一箱捨てていた。
反エコだら。ラップのほうが進化してくれたので今はそんなことはなくなったダラ
55:名無しさん@HOME
07/11/07 20:29:55 O
今日の夕食は天ぷらそば。調子に乗って天ぷらの種類いっぱい用意してしまったダラ…途中からどうでもよくなったダラ…
56:名無しさん@HOME
07/11/07 21:41:27 0
菓子パンばっか食べてるとやっぱ良くないよね
でもやめられない
57:名無しさん@HOME
07/11/07 21:50:56 0
今日の晩ごはんは焼きソバと卵かけご飯だったから 準備がちょ~楽だったダラ。
こんな簡単メヌーで喜んでくれる旦那で良かったダラ。
58:名無しさん@HOME
07/11/08 09:24:08 0
おはようダラ~
昨日は旦那が唐揚げ上げてくれたから
晩ご飯の用意何もしないで楽だったダラ!
でも旦那が用意するとおかず一品の偏食メヌー
楽できるからたまには野菜なしでもいっか~w
59:名無しさん@HOME
07/11/08 09:39:45 0
レタスちぎれば、サラダの出来上がり~
60:名無しさん@HOME
07/11/08 09:47:04 0
今日はダンナが飲み会で遅くなるダラ~
いつもきちんと定時に帰ってくるやつで
毎日夕食作るのめんどかったダラよ~
ひとりなんで店屋物とって済まそうっと。
嬉しいダラダラ~
61:名無しさん@HOME
07/11/08 09:48:51 0
たまに独りってのも、気楽でいいダラね。
62:名無しさん@HOME
07/11/08 14:45:18 0
今日はシャキ神降臨で、布団カバーを替えて洗濯して布団干して
冬布団も出して、掃除機まで掛けちゃったダラ!
これからゴロゴロしようと思ったら、今日は旦那が早番の日だったダラ。
あと30分で旦那が戻ってきてしまうダラorz
63:名無しさん@HOME
07/11/08 19:42:21 0
久々にトンカツ揚げたダラ
我ながらとっても旨いダラ
後片付けの事は・・・後から考えるダラ
64:名無しさん@HOME
07/11/09 08:53:56 0
あんまり書き込み無いダラね。。。
ダラすぎてPC立ち上げるのもマンドクサーだらか・・・?
今日は久しぶりに朝からご飯炊いたダラ!
お弁当にほかほかご飯なんていつ振りだろう~旦那も喜んでくれて嬉しいダラ!w
65:名無しさん@HOME
07/11/09 09:53:52 O
>>64
お弁当にほかほかご飯‥?保温機能つきの弁当箱とか?
66:名無しさん@HOME
07/11/09 10:24:53 0
つめる時にほかほかなら冷めても美味しいって話じゃない?
うちは今日の弁当にすごく時間がかかったダラ。
きのう究極の手抜きをしたから、残り物が皆無だったし。
冷蔵庫にな~んにもない朝、みなさんどうやってしのぐダラか?
67:名無しさん@HOME
07/11/09 10:27:43 O
>65
保温機能なくたって、20h以上たってから冷やご飯vs炊きた後、冷やご飯。
旨さは違うと思われダラ。
今ヌコになりたいくらい人間としてのHP低下中ダラ。
68:名無しさん@HOME
07/11/09 10:44:50 O
>>66
な~んにもなかったら、おにぎりダラ~。鰹節くらいはあるし具なけりゃふりかけ。あと、めったにしないけど500円渡して「悪いけど弁当でも買って‥。」
ウチは弁当には一応あら熱とってから入れる。マンドクサいけどね~
69:名無しさん@HOME
07/11/09 10:55:24 O
うちのお弁当は、冷まさないと旦那が気にするだら~
ご飯を最初に詰めて下に保冷剤敷いとけば、おかず作ってる間に冷めるから
あんまりマンドクサでもないだら~
夏に扇風機使ったら、カピカピになって失敗だっただら…(-.-;)
ハッピーターンを食べる手が止まらないだら~ウマー
70:64
07/11/09 11:24:41 0
>>65
そんなステキ機能無いダラw
66の言うとおり前日のこり日やご飯じゃないから美味しいダラ!!
なんにも無い日は作らないダラ・・・
ごめんね~って謝って許してもらうw
後はカップ麺を渡しておくダラw
71:名無しさん@HOME
07/11/09 11:59:13 0
春の家庭訪問以来半年以上ぶりに布団干したダラ
ついでに畳も掃除機なんかかけちゃったダラ。
こんなにがんばったから残りのシャキ力皆無ダラ。
布団取り込む時間帯が近付いてくる・・・ガクブル(((゚Д゚;))
72:名無しさん@HOME
07/11/09 13:44:35 O
玄関にゴミ出してまたベッドに戻って来ただら~
可燃の回収は、なぜか14時頃だから楽だら~
だいぶ曇って来たから、洗濯物を取り込まなきゃだら~
でもご近所さんがまだ干してるし、マンドクサイからもう少し粘るだら~
73:名無しさん@HOME
07/11/09 15:05:09 0
うっ…、ハッピーターン。。。クイタクナッタ
後で子供と買ってこよ。
昨夜は夜更かししたから眠いダラ。
ここで寝たら絶対夜になる、と自分に言い聞かせてるw
74:名無しさん@HOME
07/11/09 15:08:35 O
洗濯物取り込む気力がないだら~
75:名無しさん@HOME
07/11/09 16:44:00 0
あー、ご飯一合だけだからと思って土鍋で炊いたら
焦がした~。
あーあ、焦げが落ちないよ~。ダラ奥がやりなれないこと
するもんじゃないね。
76:名無しさん@HOME
07/11/09 16:55:10 O
眠気がダラな私を余計ダラにするダラ~
さっき買い物行って来たのに頭が働いてなくて、
焼くだけの餃子とレタスと即席麺だけしか買わなかったダラ。
これじゃ旦那が不機嫌になるダラよ~
外食したいダラ~~~
77:名無しさん@HOME
07/11/09 17:07:23 0
半額で買った合挽きミンチしかないダラよ。
これからハンバーグをつくれって orz
他の付け合せなんか考える気力ないダラ。
78:名無しさん@HOME
07/11/09 17:32:10 0
寒いダラ~
でもストーブ出すのめんどくさいダラ~
79:名無しさん@HOME
07/11/09 17:54:39 0
今日は煮混み野菜たんめんとひじき煮ダラ~
鍋一つでできるからかなり楽チンダラ
野菜たっぷり豚肉入りだから栄養も満点ダラ~!
昨日はぶり大根、キムチ肉豆腐やら作ったから今日は手抜きダラ
でも麺類大好き夫だから何も言わず喜んで食べてくれるダラ
80:名無しさん@HOME
07/11/09 18:02:45 0
旦那が出張で1週間いないダラ。
スーパーでインスタント物や冷食を沢山
買い込んできたよ。1週間、家事を怠けるダラ。
今夜はカップラーメンと買ってきた惣菜食べるダラ。
81:名無しさん@HOME
07/11/09 18:59:27 0
気が付いたらカレンダーがまだ10月だったダラ。
どうせ全然見ないけど、めくったダラ。
毎日ダラダラしすぎて、今日が何日で、今日が何曜日か、
本気で分からないダラ。
82:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/09 19:00:39 0
給料日まで
わからなかったらえらい
83:名無しさん@HOME
07/11/09 19:59:36 0
>>77
パックに入った塊のままドバっとフライパンに入れて焼いて
途中でフライ返しで割りながら焼けば簡単肉団子の完成~
と今週買った雑誌に載ってたダラ。
横で野菜やキノコを焼いて、ケチャップやソースで洋風にするもよし
醤油とみりんで和風にするもよしお好みでどうぞダラ。
84:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/09 20:05:00 0
まだ扇風機が出てたぎゃ・・・
85:名無しさん@HOME
07/11/09 20:12:41 O
友達のシャキ奥も扇風機、冬も出てる。
イメージに合わないので聞いたら夏のエアコンの扇風機と同じ理由だったw
暖かい空気は上に行くので撹拌するとの事。
ただ風に当たると寒いので、壁際エアコンに直撃。仕様
ただね、ダラ奥の私は扇風機をなおさない理由にしてるw
86:名無しさん@HOME
07/11/09 20:58:31 0
扇風機でてるよ。風呂上りとかまだ暑いじゃん
87:名無しさん@HOME
07/11/09 21:13:59 0
コンビニで夕食買うのが実はすごい好きなん
88:名無しさん@HOME
07/11/09 22:10:56 0
ドライヤーと扇風機併用して髪乾かすのが好きだ
89:名無しさん@HOME
07/11/09 22:13:58 O
こないだ扇風機しまおうとして収納の扉開けたら
ハロゲンヒーターが頭に降ってきた
ひろって扇風機とともにまたおしこめた
しばらくして額を切ってたのに気付いたけど
ほっといたら血も止まった
帰ってきた旦那が額の血の乾いた跡を見て「ぎゃっ」と
小さく飛び上がっていた
額を切ったことよりしまうときに
もう使わないハロゲンヒーターを扇風機より後に
しまったことが憂鬱ダラ
でもまた暑くなる季節まで考えないことにするダラ…
90:名無しさん@HOME
07/11/09 23:20:40 O
結局、今日のお昼はハッピーターンのみだっただら~w
一人だと、ついついお菓子ですます事が多いだらよ。
扇風機は天気の悪い日に、洗濯物にあててるだら~
91:名無しさん@HOME
07/11/09 23:50:18 0
うちのハロゲンヒーターには真ん中に「ω」のマークが付いてます
92:名無しさん@HOME
07/11/10 16:45:47 0
昨日はお化粧落とさずに寝てしまったダラ~
そしてまだそのままダラ~
93:名無しさん@HOME
07/11/10 16:56:59 0
晩飯つくりたくないダラ~。
ダラのくせに一汁二菜というか単品メシは無し風にしてしまったので
いまさらしんどいダラorz
パスタだけ!麺類だけ!丼だけ!でOKと今から持っていきたいダラ。
94:名無しさん@HOME
07/11/10 17:58:38 O
あ~旅行は楽しい(三食作らないでいいダラ)が、準備がマンドクサ。
しかし、一週間荷物なしでは無理ダラ。
ダラだけど少しはオシャレもしたいダラ。
でも用意マンドクサ。矛盾ダラよ。
あ~宝くじ億でも当たらないダラかねぇ。
そしたら現地で買うダラよ。そして宅急便ダラ~。
妄想だけは順調ダラ(^_^;)
95:名無しさん@HOME
07/11/10 18:17:51 0
暇だから、昼の2時くらいから夕食の支度しちゃって、5時半くらいにはもうご飯も炊けて
食べられる状態になって、もう子供たちはご飯食べ終わったダラ。
休日は、なんでも早めにやっておいて、自分は焼酎飲んでダラダラ~
96:名無しさん@HOME
07/11/11 10:16:40 0
部屋に埃が舞ってくしゃみが出たダラ。
掃除機、2週間かけてないダラよ。
猫が2匹いるからもう限界ダラ・・・くしゃみが止まらないダラ。
97:名無しさん@HOME
07/11/12 08:42:15 O
寒い。ファンヒーターの前から動けないダラ…洗濯干して布団に入りたいのに…。
98:名無しさん@HOME
07/11/12 09:57:15 O
洗濯物を干そうとしたら、小雨が降って来ただら~
もう何もやる気無くなっただら…
でもダンナが夜勤でまだいるから、布団にもぐり込めないだらよ。
お弁当も作らなきゃ…
99:名無しさん@HOME
07/11/12 10:56:21 0
洗濯終ったダラ
寝るダラ
100:名無しさん@HOME
07/11/12 11:59:08 0
ダラだけど100(σ・∀・)σ
101:名無しさん@HOME
07/11/12 14:49:06 0
ご飯、インスタントの味噌汁、アスパラと人参の肉巻き、サラダ、納豆
昨夜このメニューで夕飯にしたら、旦那に
「もう一品おかずが欲しいなー」と言われたダラ~。
そんなぁ、結構頑張ったのに…。これで充分ですよね…。
102:名無しさん@HOME
07/11/12 14:52:42 O
>>101
つ【なめ茸】
103:名無しさん@HOME
07/11/12 15:04:19 0
ダラダラしてたら買い物に行けないダラ。
もう4日も買出ししてないし。
今日も行く気ないダラ。
冷凍の塩鮭と玉子とありあわせ野菜でしのぐしかないダラ。
104:名無しさん@HOME
07/11/12 15:09:30 0
>>101
だんなにメニュー決めてもらう。
毎日メニュー考えるのも、大変だよね~。だけど、選べなくてテーブルに並んでるものを
食べるしかないだんなも不満なときがあるんだろうな~と、休みの日はだんなにメニューを
決めてもらうようにしてるよん。
105:名無しさん@HOME
07/11/12 15:53:36 0
昨日体冷えてたのに風呂に入らず寝てしまったせいか、ちょっと風邪ひいてしまったみたい。
頭痛い。寒いの嫌ダラ。
風邪の時に良い手抜きメヌーないダラか?
106:名無しさん@HOME
07/11/12 16:08:49 0
>>105
鍋。
107:名無しさん@HOME
07/11/12 16:40:58 0
>>101です。
ダラーな奥様ありがとー。
なめたけは先週まで食卓に出てましたw
でも空ビンを捨てるのがマンドクサーでなかなか買えません…。
旦那にメニューを決めてもらったら、
逆に大変なことになりそうな気がするけど、大丈夫ですか?
ひと手間もふた手間もかかるものを、ここぞとばかりに言われそう。
シチューやカレーなら大歓迎なんだけど、うーん。
レスありがとうダラ
108:104
07/11/12 16:56:57 0
あんまり凝った料理は、元から出来ないので、リクエストされることもないかな。
だんなの頭にあるのも、たいしたメニューではないし。
小鉢的な料理が出来ると、レパートリーが広く見えていいよね。辛いのが苦手でないなら、
きのことかもやしとかわかめとかを醤油と豆板醤で味付けするのもいいよ。たけのこも
いいかな。イカのげそだけ冷凍しておいて、バターと醤油で味付けとか。
ちょっとした隙間埋めの料理って、結構重要なんだな~。いま気づいたよ。
109:名無しさん@HOME
07/11/12 17:12:07 0
大根おろし最強かもって思うw
しらすやきゅうりやなめ茸や適当にあるものとあえて
ポン酢でもたらしておけば1品になるしね。
110:名無しさん@HOME
07/11/12 17:19:59 0
ポン酢という調味料が使えるやつだよね。
111:名無しさん@HOME
07/11/12 17:49:35 0
>>101です。
私も凝った料理が出来ないのは承知のハズ…、だけど旦那は
「やっても出来ないなら仕方ない、でも、やる気がないのは許せん!」
って感じなので、リクエストされたら自爆必至w
夏は冷奴で喜んでたけど、こう寒くなるとねぇ…。辛いのは苦手だし。
ポン酢は今まで使ったことなかった~
とりあえず今日は
鮭のムニエル、インスタント味噌汁、サラダ、納豆、…、玉子焼?
でいいかなーダラー
112:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/12 18:00:13 0
まだきんぐおふだらは
でてこないな
113:名無しさん@HOME
07/11/12 18:11:45 0
今日、けんちん汁をたっくさん作った。
しばらく、汁物はけんちん汁くわしとこ。お子にも旦那にも。
これになっとうご飯でもあれば、栄養バランスはとれてるもん
114:104
07/11/12 18:12:17 0
難しい料理にトライして、うまく出来ずに、しかも時間だけはかかり、悲惨な「成れの果て」を
テーブルに並べたことあるよん。揚げ物でしたが。
自己嫌悪で、ものすごく暗かった。だんなは必死でフォローしてくれたけど。
手料理作ってるだけで、結構えらいと思うのだが。
昔なにかで読んだんだが、まったく料理が作れないまま結婚して、スーパーで買ったお惣菜
を皿に移し替えて出していたという嫁がいたらしいよ。それをだんなは嫁が作ったと疑わず、
3ヶ月くらい経っちゃって、さすがに嫁がどうしようと人生相談して来た。
すごい人もいたもんだ~。
115:名無しさん@HOME
07/11/12 18:20:39 0
つ URLリンク(www.nicovideo.jp)
今日は久しぶりに掃除機かけたダラ。
そしたら前に外に捨てるのマンドクサで吸い込んだカメムシのn(ry
泣けたダラ。
116:名無しさん@HOME
07/11/12 19:16:58 0
105です。106さんありがとう!
野菜があまり無かったことに気付いたけど、むりやり鍋にしようと思います。
旦那がまだ帰ってないからまだ何もしてないけど…
117:名無しさん@HOME
07/11/12 20:07:40 0
すごい、すごいよ私。
朝8時半から今の今までパソコンの前で2ちゃんとゲームしかしてないっ!
たまの休みだというのに私tってほんとダラだわ・・
晩御飯は出前(勿論私の給料で。旦那ごめん。)にするか。
118:名無しさん@HOME
07/11/12 20:19:03 O
今日は結局、4時前に起きたダラ…。あ。夕方の4時ダラよ。
掃除出来なかったダラ。朝干した洗濯はあたちが寝てる間に小雨降られたみたいダラ…。
あたちのオススメ鍋は、中華スープの素でスープ作って、胡麻油をたらす。お好みでコショウ、トウバンジャンで辛みをプラス。
キャベツ、モヤシ、冷蔵庫の中にある野菜を入れて、豚肉などを入れる。最後はうどんでもラーメンでもウマ。
119:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/12 20:35:05 0
まだきんぐは
いないな
120:名無しさん@HOME
07/11/12 21:12:17 0
今日は生理2日目で腹がめっちゃ痛くて、
なーんもしないで ず~~っと寝込んでたダラ
(ま、普段とたいして変わんないダラw・・・)
だから夕飯作る気しなくて旦那に「お腹痛いよ~~~」って訴えてたら
なんか出前とればいいじゃんって言ってくれて
ケンタッキー注文しちゃったダラ
旦那はこういうジャンク系は大好きだから 喜んでたダラ
121:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/12 22:20:43 0
なぷきんもつけるも
めんどうという
きんぐはまだいない
122:名無しさん@HOME
07/11/12 22:31:03 0
ナプキンはつけるけど
ナイト用の超ロングタイプを一日中つけっぱで
これ以上染み込まないよってくらいまで取り替えない時はたまにあるダラw
ナプキンも節約ダラww
一日ナプキン一枚ダラw
123:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/12 22:45:51 0
あたひゃ紙パンツタイプを一日中はいてることがある
歩くとガサガサ音がするけど気にしない
124:名無しさん@HOME
07/11/12 22:59:01 O
生理中はトイレ行くの面倒だよねw
寒くなってくると特にね…。
あと思ったんだけど、アポ無しでも家に呼べる人ってすごいね。
125:122
07/11/12 23:06:07 0
>>123
負けたダラwww
上には上がいるもんダラw
想像したらワロタダラw
126:名無しさん@HOME
07/11/12 23:17:43 0
やめてくりー
127:名無しさん@HOME
07/11/12 23:20:13 0
このスレ おもしろいダラ
なんだか和むダラ
128:名無しさん@HOME
07/11/13 03:15:51 O
私は調子悪い時でも家事はやらないと旦那に怒られる。
旦那も調子悪くても仕事行ってるし怠けられない。料理は絶対に作らなきゃいけないし…外食なんて月に2回も行けたらいい方。
129:名無しさん@HOME
07/11/13 03:51:42 O
お昼寝しすぎてまだまだ
寝れそうにありません。
が、いつ寝てもいいように、もうお弁当を作っちゃった。旦那ごめんよ。
食べるまでまだ9時間あるのに。しかも、玉子焼き以外は、全て冷凍。
夏じゃなくてよかった。
130:名無しさん@HOME
07/11/13 04:50:15 0
私は21時前に寝ちゃって、2時台に起きたよorz
で寝られなくて今にいたる…
そろそろ弁当作らないといけない
早寝早起きにもほどがある
早く起きても2ちゃん巡回ってw
早く起きた意味なし
131:名無しさん@HOME
07/11/13 08:26:27 0
結婚1ヶ月目の新米です。
もともとからだがあまり強くなくて、
無理して必死にがんばるよりも
のんびりダラダラ細く長くやっていこうと開き直りました。
もう旦那も送り出したし、少し横になりますー
動くのは午後から。
132:名無しさん@HOME
07/11/13 08:53:54 0
なんだか最近、つまらない用事が山ほどあってダラできなかった。
まだまだ山積みなんだけど、今日は寝るのだー。
133:名無しさん@HOME
07/11/13 12:43:19 0
はっきりきっぱり運動不足ダラ。
ダラでも続く運動ってないダラか?
家事と買い物程度ではダメみたいだ~。
134:名無しさん@HOME
07/11/13 13:10:02 0
ここに来ると
なんだか安心するダラ~
悩んでたことが軽くなるだら~
お昼は昨日のすき焼きの残りにご飯いれるダラ~
135:名無しさん@HOME
07/11/13 13:43:39 O
用事、てっきり忘れててずる休みしただら~
始まってから連絡くれてもすぐ動けないダラ。
申し訳ないダラ。
今度からちゃんとするダラ。
136:名無しさん@HOME
07/11/13 16:15:22 0
たぶん生理が明日あたりから始まるな~朝から眠くて眠くて体が鉛のように
重くて全然動けないダラ~
今週は大手を振ってダラダラの週(生理痛重いから)だぜ!と思ったら、
明日から子供関係の用事が日曜まで続くことに気づいて悲しいダラ~
137:名無しさん@HOME
07/11/13 16:48:19 0
今朝久しぶりにお弁当作ったら、それで力尽きたダラ。
今夜は旦那飲み会なのをいいことに今までダラダラダラ~
でもそろそろ片付けけんと・・・
先月の引越しのダンボールがまだ積んであるダラ。
138:名無しさん@HOME
07/11/13 17:02:46 0
ダラで晩飯はヨシケイだのみの主婦だが、今日はヨシケイは来ない日。
たまには、自分で一から献立考えるか~ってことで、豚肉の塩コショウ焼き
大根おろしにポン酢醤油がけと、もやしと人参のサラダ。切り干し大根の煮物と
味噌汁にしてみたダラ。
たまに自分で考えるのも新鮮ダラ
139:名無しさん@HOME
07/11/13 17:21:14 O
うちは子供小さくてまだ生後6ヵ月。
夜は私と旦那のぶんのご飯用意のみ。
今日は簡単にあんかけ焼そばとキムチ肉じゃがにするよてい
140:名無しさん@HOME
07/11/13 20:35:00 0
旦那が早く帰ってきすぎる
141:名無しさん@HOME
07/11/13 21:08:06 0
楽天からカレーが届いた
今日の晩御飯決定
ごはんを炊かねば
その前に汚れた皿を食洗機に入れねば
142:名無しさん@HOME
07/11/14 04:27:50 O
今日トメがくる。
ただ来て2時間くらいで帰ると思ってたら昨日旦那が夜いきなり『トメ泊まるよ』発言。
は?トメから今日来ると言う内容のメールも数回来てたが泊まるからヨロシク発言も全く無し。
風呂も便所も掃除しなきゃなんねー。だるすぎる。
トメマジ逝け。あー頭痛がする。
143:名無しさん@HOME
07/11/14 10:40:30 0
ダラ奥のみなさん、おはよーダラ
それでは おやすみダラ…
144:名無しさん@HOME
07/11/14 10:50:44 O
>>139
キムチ肉じゃがって旨そうだ。
レシピキボン
145:名無しさん@HOME
07/11/14 14:41:31 0
今日もダラ~っと二度寝してボーッとしてたら、
携帯に何通かメールがきてたダラ。
今日自分の誕生日だったダラ。
146:名無しさん@HOME
07/11/14 15:10:19 0
>>145
誕生日オメ!
147:名無しさん@HOME
07/11/14 15:23:13 0
>>145
オメ~
>>142
おおおぉぉ、お気の毒に…
トメから聞いてないならスルーしちゃえば?
ウトは置き去り?
すごい遠距離でもないなら、結婚した息子の家に泊まるなんて遠慮して欲しいよね。
148:名無しさん@HOME
07/11/14 15:33:32 0
旦那出張3日目。
子供と2人の夕飯、どうしようかなー。
1日目はモス、2日目は冷凍してあったトマトソースでスパゲッティ。
今日は回転すしでも食べに行こうかな。
子供は大喜び、旦那も公認。
幸せ~
149:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/14 15:35:18 0
おとこのこをもつおくさまなら
かしこくてやさしくてしゃきな
よめがほしいでしょう?
150:名無しさん@HOME
07/11/14 15:42:16 0
>>146-147
おーありがとう!
151:名無しさん@HOME
07/11/14 15:46:50 0
>>142
ダラ奥はまったりのんびりしてるのがとりえダラ
だから「マジ逝け」なんて言っちゃいけないダラよ~
152:名無しさん@HOME
07/11/14 15:47:23 0
足の踏み場もない様なものすごい汚部屋じゃなきゃ別にいいダラ。
汚部屋は体に悪いから。
息子には料理とかはさせるつもりだし、家事分担できる男にするつもりダラ。
ごろごろして、文句だけ言うタイプにはさせないダラ。
旦那がそういうタイプじゃなくて本当に良かった。ごろごろしてるだけで文句は言わないw
気になる時は自分で動くw
後は息子が好きな様に夫婦で幸せな家庭を作ればいいダラ。
旦那が私を見捨ててなければ、また旦那と仲良く過ごすだけダラ。
153:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/14 15:51:18 0
そうきゃ だらおくは
おっとりしてるからいいぎゃね
だらでこんじょうわるくて
きがつよかったら
さいあくぎゃね
154:名無しさん@HOME
07/11/14 15:58:24 0
私は気は強いダラよ。でも家事に関しては自分の非は認めてるから、旦那には感謝してるダラ。
根性は…どうダラかね?あんまり人の事は気にしないのでマイペースダラ。
ねじ曲がった考え事するならマターリ昼寝してる方がいいと思うダラ。
私は寝る事が大好きダラ。休日にほっとくと1日寝てるから旦那が起こしてくれるダラw
155:名無しさん@HOME
07/11/14 16:04:10 0
息子はまだ赤ちゃんだけど、
お嫁さんにシャキが来たら困るだら…
きっといじめられるだら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
156:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/14 16:04:25 0
あたひゃじぶんには甘いけど
他人には厳しいよ
157:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/14 16:05:36 0
となりの洗濯物だらしなく干してるのみると
注意したくて喉まででかかるも
158:名無しさん@HOME
07/11/14 16:06:31 0
>>157
それはもうトメ脳ダラ
159:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/14 16:08:48 0
将来だらよめが来たらまちがいなくいびる
しゃきよめだったらすべてやらせる
これがあたひの理想 ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
160:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/14 16:09:46 0
さて寝よ
161:名無しさん@HOME
07/11/14 18:12:56 0
遠方の友人が亡くなっていたことを喪中欠礼葉書で知った。
ダラ付き合いが禍して電話番号やらメアドやら知ってる共通の友人がいない。
20年もほとんど会ってないけど、
高校時代の友達で今でも年賀状付き合いのある貴重な友達だったのに
お悔やみしたいけど遠方すぎるし旦那さんあったことないし
香典送るとかお花送るとか考えるけど
どうしていいかわからないよ。
まだチビ二人小中学生なのに、なんで逝っちゃったんだ
162:名無しさん@HOME
07/11/14 18:39:48 0
香典送るべし
このケース良くある
亡くなったのを後で知って香典送ってくる
163:名無しさん@HOME
07/11/14 19:34:33 O
現金封筒に香典袋と一筆書いて送ればいいダラよ
164:名無しさん@HOME
07/11/14 21:21:26 0
>>153
ダラでも、こんじょうわるくてきがつよいかもしれんw
上手く隠してるだけ
165:名無しさん@HOME
07/11/14 22:40:47 0
隠す気力も努力もないだらよ…メンドクサイ。
166:名無しさん@HOME
07/11/14 22:40:52 0
エドはあれから寝っぱなし?風邪か?
167:名無しさん@HOME
07/11/14 22:47:18 0
心配してるのね、やさし~な~…
168:名無しさん@HOME
07/11/15 00:27:55 0
私は家ではダラなんだが、外ではシャキシャキしてみえるらいい。
昨日、いきなりパートをしないかというお誘いが2件も知人経由できた。
無理ダラ~。フルタイム週5日なんて、もう無理ダラ~。
ダラの希望は、週2日、4時間ほどダラ~。やっぱり公文の先生のお誘い
(上記とは別口)うけて、採点のバイトしかないのかなあ。
169:名無しさん@HOME
07/11/15 00:40:37 0
>>168
わかる~。フルタイム週5日なんてもう無理ダラ~~
今、週3日3時間のバイト(時間講師)してるけど、
それすらダルい。
でも受け持っちゃったから3月までは辞められないダラ・・
170:名無しさん@HOME
07/11/15 01:11:02 0
>169
週3日も先生をやってるなんてスゴイだら~。
明日、なんて紹介者に断わろうかと(しかも2件)考えるだけでも
面倒ダラ~
私は自分と家族がアレレギー持ちでなければ、きっと汚部屋住民に
なるほどダラです、というのは口実になりそうにないしなあ。
あーー好意はありがたいが面倒ダラ~
171:名無しさん@HOME
07/11/15 04:18:32 0
私もシャキに見えるって言われたダラー。
しかもコトメ(シャキ)に。
結婚する迄は一人暮らしで正社員してたから、勝手に騙されてたみたいw
きっとトメ(シャキ)もびっくりしただろうなぁ。
172:名無しさん@HOME
07/11/15 09:06:49 0
ふとんを干すか、
ふとんで二度寝するか、
悩んでいるダラー
173:名無しさん@HOME
07/11/15 10:03:33 O
>>172
取りあえず布団を干して
午後からフカモフ布団でお昼寝すればいいダラと、私は思うダラよ?
174:名無しさん@HOME
07/11/15 11:00:43 0
>173
たぶん172は干さずに二度寝してると思うダラ~
175:名無しさん@HOME
07/11/15 11:20:16 0
通販で物を買ったら、間違った物が届いた。
交換とかって、梱包し直して送り返すの面倒ダラ。
しかもアイスだから、送り返してたら溶けちゃう筈(ドライアイスももう溶けてるし)。
「返品はしなくて結構です。新しいの送ります」とか言ってくんないかな。
176:名無しさん@HOME
07/11/15 11:29:16 0
アイス♪どこの店?
177:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/15 11:31:24 0
おかんが旅行にいっちまって今日で4日目
部屋がもうすんげーことになってら
178:名無しさん@HOME
07/11/15 11:31:58 O
睡魔に勝てなかったかぁw
よ~くわかるダラw
もうお腹すいたけど…つくるのマンドクサ。
このダラさが、節約にもなるときもあるダラ。
中途半端にシャキがくると大掃除が始まり時間がなくて、晩御飯はピザとったりするダラ
ダラなまんまだと、昼は食べないか ご飯のみで晩御飯は凄い勢いであるものでつくるダラ。
脳活性化ダラね。かなり必死に考えるダラ。
そして旦那に何故かご馳走じゃんと言われる(^_^;)
ダラ
179:175
07/11/15 11:42:39 0
>>176
グリコのネットショップのカロリーコントロールアイス。
一個あたり80kcalしか無いっていう謳い文句のやつ。
太りたくない、でもアイス食べたいというジレンマを解消すべく
無駄な抵抗をしてるんダラ。
180:名無しさん@HOME
07/11/15 12:53:20 0
あ~あれ結構んまいよね…
ラムレーズンがおいしいと思うだら。チョコはふぬけの味がする。
181:172
07/11/15 15:13:47 0
>>173-174
ふとんを干さずに二度寝してたダラーw
一昨日干したからいいことにして
もったいないけど、気持ちよかったダラ
182:175
07/11/16 02:54:40 0
>>180
今回が買うの初めてだけど、そうかチョコは腑抜けなのか。
んで電話が掛かってきて、結局
「足りない分は送る」「ダブった分も送り返さなくてもいい」
って事になったダラ~。
面倒な事にならなかった上に、ダブった商品の分、得したダラ~。
グリコの中の人はいい人だ。
183:名無しさん@HOME
07/11/16 06:56:44 O
良かっただらね~
グリコの好感度アップだら~w
眠いだら…ダンナ出たら、また寝るだら~
気力があったら、洗濯だけでもするだら!
と思ったけど、寒くて何にもやる気出ないだら~
184:名無しさん@HOME
07/11/16 07:15:26 0
>>182
グリコ好感度アップ。
チョコが腑抜けのように感じたのは私がハーゲンだっつのクラシカルチョコが好きだからだと思うだら。
185:名無しさん@HOME
07/11/16 10:47:19 0
今日の夕食は焼きうどんでいいや
野菜もお肉もモリモリ食べられるし、作るの簡単だし
焼きうどんとか焼きそばは日曜日のお昼メヌーというイメージなんだけど
気にせず晩ご飯に登場させてますw
186:名無しさん@HOME
07/11/16 11:37:58 0
実家から大根と白菜とかぶが届いたんですがこれで何しよう…
おとつい常夜鍋したばっかりなんで鍋はまずいかなあ
いずれにしても冷蔵庫には古い冷凍豚バラしかないよ買いにいかなきゃ
だれかヘルプミー
187:名無しさん@HOME
07/11/16 11:55:46 O
>>186
白菜と豚肉を重ねて巻いてコンソメで煮込んでロール白菜
大根の味噌汁
188:名無しさん@HOME
07/11/16 12:42:25 O
>186
カブとブタバラのあんかけは?
だし汁、みりん、砂糖、醤油で煮て片栗粉を溶かした水を入れて混ぜて出来上がりダラ。
仕上げにネギやグリーンピースなどを彩りにのせるとちと華やかで誤魔化せます。
いろいろダラよw
189:名無しさん@HOME
07/11/16 12:46:51 O
大根おろしにシラスとポン酢で
朝食にぴったり手間いらずの一品ダラよ。
ふろふき大根とか煮るだけ系の野菜大根達はダラ向き野菜ダラ。
190:名無しさん@HOME
07/11/16 13:08:27 0
186です。
すっごい助かりました!今日は>>188さんのあんかけにします。
あとカブは漬物にもしよう、自分しか食べないけど。
ありがとう~
191:名無しさん@HOME
07/11/16 15:03:47 O
昼寝は①時間にしようと、決意ダラ~
オヤスミダラ。
192:名無しさん@HOME
07/11/16 15:05:51 0
今日は、息子がガイヘルさんとお出かけなので、迎えに行かなくてもいいダラー。
息子は、自閉症だけど、可愛いダラよ。
ガイヘルさんとのお出かけを楽しみにしてるダラ。今小六。
帰ってきてから、たどたどしいけど、今日の報告をしてくれるのを楽しみにしてるダラ。
193:名無しさん@HOME
07/11/16 17:07:34 O
ありゃ①時間のつもりが②時間寝てしまった……
ご飯作らなきゃ~~
眠いよ…
194:175
07/11/17 12:54:29 0
今日、足りなかった分のアイスが無事届いたダラ~。
今日の昼御飯はトメさんがくれたパンと
コトメちゃんがくれたお菓子で済ましたダラ~。
家にある野菜が>>186さんと見事に被ってるので
今夜は>>188さんレシピの蕪あんかけにしよう。
さて今からお昼寝ダラ~。おやすみ。
195:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/17 13:54:17 0
ひるまっからひと瓶あけちったお
こんあも出前でいーあ
196:名無しさん@HOME
07/11/17 15:03:48 0
旦那が明日、2週間ぶりに出張から帰宅するだら・・・
2週間なまけて家事しなかったから汚部屋が凄い。
金曜日もゴミ出し怠けたからゴミで溢れてるだら。
ゴミも洗濯も、洗いカゴも、床の埃も溜まってるだら・・・
寒くてなーーーんもしたくないだら・・・
現実逃避に寝るだら~。
197:名無しさん@HOME
07/11/17 15:53:46 O
皮膚科までシャキって来たけど超混み混みダラ
座るとこないしかなり待たされるから車で待ってたら突然豪雨ダラ
すぐそこだけど行くのマンドクセだら
198:名無しさん@HOME
07/11/17 18:35:53 0
きのう>>188さんのレシピにするって言いました、とあるダラです。
美味しかっただら~。豚バラもかぶの風味であっさりして家族にも好評だったです。アリガトウ!
かぶは早く火が通るから楽だらね~。>>194さんはもう食べたかな…
199:名無しさん@HOME
07/11/17 19:16:07 0
今夜は外食するか、節約して作るか迷ってるダラ~
でも寒くて台所に立てないダラ。
作るなら冷凍ハンバーグでロコモコだら…
でもいくら頭でイメージしても現実はこたつの中でぬくぬくダラ…
200:名無しさん@HOME
07/11/17 21:05:14 0
ダラだけど200(σ・∀・)σ
201:名無しさん@HOME
07/11/17 23:47:50 0
今夜はお好み焼きだったので旦那担当だら~ああらくちん。
しかしめったに料理しない人間がメシつくるとなんでああ饒舌になるのやら。
「ちょっと生地ゆるかった!」「麺少なかった!」「もっと研究しないと!」ってw
オタフクソースとマヨかけたら何だって旨くなるんだから、気楽にいこうぜ~
202:名無しさん@HOME
07/11/18 12:55:42 O
今日もいい天気ダラ~
布団干して洗濯物を取り込んだけど、畳むのマンドクサダラ~
おとといから地層みたいに積み上がってるダラ…
203:名無しさん@HOME
07/11/18 19:55:58 0
新潟在住のダラです。
7月の地震で家ちょっと壊れたけど、私の部屋はいつもと同じ。
台所も子供部屋もひどかったけど、私の部屋はいつもと同じ。
片づけで心が疲れても、私の部屋で休めばいつもと同じ。
夫に初めて感謝されたダラ~(古い話でスマソ
204:名無しさん@HOME
07/11/19 01:46:49 0
お悔やみの文例と香典袋の表書きを調べまくった
白い便せんと封筒とのし袋買ってきた
筆ペンの練習しまくってなんとか字を書いた
明日朝一で郵便局行く
ダラにはこれが限界速度だ
162さん、163さん、ありがとう
205:名無しさん@HOME
07/11/19 09:56:04 0
>>198
蕪は残念ながら私が調理する前に、旦那の手で
鶏団子鍋と三杯漬になってしまわれましたorz
大根葉も酢の物と漬物になりまつた。
あんかけ美味しそう。次に蕪を買った時に試してみます。
昨日は私が風邪引いてしんどいので、旦那が炒飯・餃子・中華風酢の物作ってくれたダラ。
料理得意な旦那持つとつい頼ってダラってしまうダラ。
206:名無しさん@HOME
07/11/19 10:54:04 0
>>205
なんてウラヤマな旦那をお持ちなんだ
うちは風邪ひいたーって言うと私が好きなヨーグルトを買ってきてくれるけど、手作り料理は絶対無いw
207:名無しさん@HOME
07/11/19 11:44:43 0
うちは、私が具合悪いからご飯作れないっていうと
「ええ~~~っ。なんか買ってくるからお金ちょうだいよ」
ってものすごく不機嫌そうに言って、コンビニで弁当とか肉まんとかほんとに
すぐ食べられるものだけ買ってくるよ。あと、お菓子とか。
昔からそう。どんなにしんどい時でも作ってくれることは絶対にない。
208:名無しさん@HOME
07/11/19 11:57:17 0
>>207
作ってくれなくても、買ってきてくれるならいいよね。
でも、買ってくるのが自分の分だけだったり、「不機嫌そう」は、許せんな~。
嫁は修理不要の家事マシーンじゃないぞ~。
209:名無しさん@HOME
07/11/19 13:36:10 0
うちも買って来てくれるんだけど、風邪で参ってる時に唐揚げ弁当とか、ハンバーグ弁当とかは止めて欲しい。
お前が風邪の時にそんなもん食わせた事ないぞ!!
レトルトお粥もあるこのご時世になんで?
210:名無しさん@HOME
07/11/19 13:40:40 0
風邪のときこそスタミナを!って感じなんだろうね
風邪気味のときはそういうのも食べられるけど、風邪でダウンまでいっちゃうとそういうのは食べられないよね
そういう旦那は「○○買ってきて」って指定すればおk
211:名無しさん@HOME
07/11/19 13:47:22 0
38度の熱をおして夕飯作ったのに、「昨日と似たようなメニュー」といわれたことがあったな。
それ以来、具合が悪いときは、無理して作らないことにしてる。
買ってきてもらう時には、自分の分は指定するよん。
>>209のだんなは、妻に栄養をつけさせたかったのかも。ダメなときには、牛乳さえ脂っこく
感じたりするんだけどね。
212:名無しさん@HOME
07/11/19 13:48:21 0
あらん。
なんか似たようなレスになってしもた。
213:名無しさん@HOME
07/11/19 13:57:10 0
旦那たちってさ、奥が具合悪そうなときにも、気付かないよね。
明らかにぐったりしてても、知らん顔だったり、「ごはんまだ~」とか言ってるよ。
はっきり「熱があって動くのが辛い」とか「頭痛が酷くて起きれない」とか具体的に
言わないと、平気で用事を言いつけてくる。
これって、うちだけ?旦那、アスペかなあ・・・
214:名無しさん@HOME
07/11/19 14:01:02 0
亭主って、腕が一本ないとか頭が真っ白になってるなど
見た目がものすごく違ってないと嫁の体調が分からないようにできてると思う。
うちの夫は割りと気がつくほうだと思うけど、私が激しいせきをしていても
風邪とはおもわず「何むせてんの?」と聞いてくる。。
215:名無しさん@HOME
07/11/19 14:03:07 0
男は「察して」が出来ない生き物なんだそーです。
216:209
07/11/19 14:11:42 0
うん。多分スタミナをと思ってるんだろうけど、
自分は風邪気味でも「食欲ない。お粥も嫌い」とわがまま全開なんだけどねorz
最近は私もぶっ倒れる前に食事や睡眠で治しちゃうんで旦那がぐずりだしたら速効で生姜・ネギ・大根出動させてます。
それでも深夜までゲームしたりして悪化させてるけど。
>>213
うちもだよ。39度超えで1歳前の子供と放置されて、個人病院から総合まで救急車で運ばれても
「思ったより元気じゃん。早退しなくても良かったなぁ。」って殺意湧いたよ。
ちなみに出社日じゃなくて会社のお祭りの日ね。
医者には「この状態で歩けてる方が不思議」って言われたっつーの。
自分は37度超えたら大騒ぎのくせして。
それから絶対無理はしない。自分が倒れてもあてにできる人間じゃない。とダラ奥になったw
217:209
07/11/19 14:13:56 0
あ、ちなみに「具合が悪い」って言っても「メシは~?」と来るので、
「自分でやって」と言わないと無理みたいw
218:名無しさん@HOME
07/11/19 15:13:11 0
期待すると、かなえられなかったときの落胆が激しいからね。
「こういうときには、役に立たない」と認識してたほうが、気が楽かも。
219:名無しさん@HOME
07/11/19 16:13:07 0
213だけど、うちだけじゃないんだ~orz
肺炎で40度以上熱が出た時も、子供の幼稚園の送りに、タクシー使って行ったら、
「なんだ、大丈夫そうじゃん」って言われてあっけにとられたっけ。
もうダラ奥でいいよね・・・具合悪いときにこそ力になってほしいのに、それが
かなわないんじゃ、こちらもダラを貫く所存です。
220:名無しさん@HOME
07/11/19 16:26:56 0
流れ豚切りごめん。
午前中にシャキ神降臨して掃除やらいろいろやって
午後はネット三昧してたら今、洗濯したのにほしてないことに気づいたorz
洗濯機の中の膨大な洗濯物どうしよう……
221:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/19 16:47:00 0
着て体温でかわかすんだ
222:名無しさん@HOME
07/11/19 16:48:07 0
ネットの海に、沈没してたんだね~。
私も、1時間くらい放置してたことは何度もあるけど、ほぼ1日はつらいなぁ。
乾燥機、ないし。
濡れたまま放置してると、色移りしたりとかしてない?
いっそのこと、水につけておいて、明日洗濯しなおしというのは・・・ダメかな?
223:名無しさん@HOME
07/11/19 16:48:41 0
>>220
あるある
とりあえずたっぷり水入れといて、明日脱水すればいいだら
224:名無しさん@HOME
07/11/19 16:53:24 0
>>222
レスありがとう。
色移り…かんがえてなかったよー
旦那がダイエットでプール通ってるから水着を干さなきゃなんだ。
とってもマンドクサで切ないけど、室内の布団干しに干して来ることにしる…
ネット&コタツの海からちょっとだけ出るね
寒いのに窓も開けっぱだから窓も閉めてくる。鼻水でてきたよ。
225:名無しさん@HOME
07/11/19 17:06:13 0
洗濯といえば。
漂白剤がはねたらしく、胸当てつきGパン(ゴメン。名称が分からない~)のお腹あたりが点々
と変な色に。元がカーキ色なのに,そこだけ茶色いの。はじめはシミかと思ったけど、たぶん
逆で、色が抜け落ちたんだと思う。
部屋着だけど、ビミョ~な場所の色落ちはかっこ悪くて、気になる~。
いっそ、全部脱色すればいいんだろうか。
226:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/19 17:07:51 0
たぶんそれはオーバーオール
あーねむい
227:名無しさん@HOME
07/11/19 17:13:38 0
どうしよう
今月末に引越しなのに何にもしたくないやorz
やることは一杯あるのに頭の中の整理が付かないよ~。
228:220
07/11/19 17:16:14 0
>>222 >>223
今室内に干してきたよ~。
シーツも洗っちゃったから場所ないから丸めてかけてきたw
アドバイスありがとう!今はこたつでおせんべ食べてるよ
>>225
オーバーオールかな?
私も旦那と一緒に暮らし始めて洗濯機の使い方も分からないとき、
水入れてない洗濯機の洋服の上から
漂白剤をドバーっていれてまわしたことあるよ。
そしたら旦那のTシャツが黄土色だったのに、
オレンジのシミみたいなのが真ん中に走ってて。
怒られる!!って思ったけど、
旦那が見るなり「カッコイイね!」って言ってくれてほっとしたよ~wwww
229:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/19 17:19:35 0
しみときいて
やってきました
230:名無しさん@HOME
07/11/19 17:27:05 0
ゼロはシミ好き
231:225
07/11/19 18:17:03 0
それです。
オーバーオールはたぶん漂白剤だと思うんだけど、私は色落ちする洋服での失敗が
多いです。
茶色のニットを洗ったら、だんなの下着が全部ピンクになった。紺も落ちるね。
キッチン用の漂白剤で浸けといたら、生地がぼろぼろになってね~。
やっぱり、脱色はダメだね。
ペンキ屋さんみたいだけど、オーバーオールはあのままで着よう。
232:名無しさん@HOME
07/11/19 18:21:26 0
オーバーオールってホンジャマカ石塚しか着ないと思ってた
233:名無しさん@HOME
07/11/19 18:39:15 O
オーバーオールはといれがめんどいよね…
ダラ様のお導きのままダラダラダラダラしてた
気付くと床の上が畳んだ洗濯物と畳んでない洗濯物と
子供が散らかしたおもちゃと引っ張り出されたよくわからない物で
歩けなくなっとる
コープの個配の袋で滑ってこけたから
これから片付けます…
しかしねむい
ねむいよー
234:名無しさん@HOME
07/11/19 18:59:45 0
>>231
ワロタダラ~
>>233
怪我してない?大丈夫?
235:225
07/11/19 19:18:43 0
ノーブラでいたいから、オーバーオールを愛用してるの。
真夏はちょっと暑いけどね~。
そして、セーリのときは着ない。めんどい。
厚着の季節は、ラクでいい~。
おお、もうこんな時間か。
236:名無しさん@HOME
07/11/19 19:41:56 0
肩こらね?オーバーオール
237:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/19 20:06:31 0
よこから手をいれやすいぎゃね
238:名無しさん@HOME
07/11/20 09:18:16 0
あ~、明後日から旅行に行くのに、荷造りがマンドクサイ。
行ったら楽しいのはわかってるのに、
なんでこんなにシンドイって感じるのかなあ。
財布さえあればなんとでもなるわと思っていればいいのかなあ。
239:名無しさん@HOME
07/11/20 09:48:25 0
旅行といえば。
ダラなので、自分の家はホコリがふわふわしてても平気なんだが、別の場所に泊まりに
行くと、なんだかとっても気になるんだよね。
部屋の隅っことか行きたくないし、洗面台の縁とかが。
老舗の温泉旅館とか、脱衣所とか湯船がすごくて、正直言って苦手。
なんだろね。正体(?)の分かってる汚れはOKなんだろか。
240:名無しさん@HOME
07/11/20 10:47:17 0
1時から火災報知器の点検なのですよ。
掃除はかれこれ3週間ほどしてないですよ。
あーどーしよっかなー。居留守使っちゃおうかなー。
半年ごとなんて、早すぎではないか。
掃除したくねぇ。
241:205
07/11/20 11:23:16 0
昨日もまたうっかり昼間寝てしまい(風邪薬効き過ぎ)、
旦那が帰ってきて起こされ、私の調子悪そうな顔を見るなり
またも旦那が夕飯を作ってくれましたダラ。
てか実は旦那、プロ(調理師)なんだよね。家でまで料理作らせて悪い気が。
子供が学校行き始めたら頑張って私が朝食作るようにするから、
それまではダラでいさせて、って感じ。
早めのお昼御飯食べて薬飲んだし、そろそろお昼寝しまっす。早く風邪治さないと。
んでせめて今日は私が夕食作らないと。
242:233
07/11/20 13:00:29 O
>>234
ご心配ありがとだら
すこし足捻ったようだったけど
普段から打ち身だらけであざだらけだから平気だら
子供がけがしないうちに片付けられてよかただら…
243:名無しさん@HOME
07/11/20 16:23:10 0
>>235
オーバーオール楽ダラ。
私はスカートタイプのやつにレギンスが好き。
楽すぎて余計にダラダラしてしまうダラ~
244:名無しさん@HOME
07/11/20 16:31:32 0
>>240
居留守はダラ奥の得意技ダラ。
点検とか避けられないイベントはつらすぎるダラ。
逃げても追いかけてくるダラ
245:名無しさん@HOME
07/11/20 17:26:24 O
布団乾燥機でシーツ乾かすってアリかな?
246:名無しさん@HOME
07/11/20 18:23:04 0
生乾きの洗濯物に、布団乾燥機の袋(?)を巻いてみたことはある。
247:名無しさん@HOME
07/11/20 22:38:18 0
>>239
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマダラ~
>正体(?)の分かってる汚れはOKなんだろか。
それだっ、その通りだ
長年の謎が解けたアリガトダラ~
248:名無しさん@HOME
07/11/21 00:15:46 O
仲間ダラ~。
ホテルのクローゼットとかのドアのルーフに埃が溜まってて
嫌ダラ~と旦那に言ったら「お前が言うなぁ~!!」と爆笑しながらツッコミ入れられたダラ。
プロの仕事としては気になるダラよ。
私はダラ奥だけど仕事ではシャキ奥よダラ。どちらの奥としても誇りあるダラw
249:名無しさん@HOME
07/11/21 06:40:06 0
今日から旦那が出張ダラー
いつもより早起きなので、朝ご飯におにぎりと卵焼き作ったら、
大好きな紅しょうが入りで朝から大喜びしていたダラ
掃除も洗濯も弁当も夕飯もなしで、私も大喜びダラ
250:名無しさん@HOME
07/11/21 07:20:00 0
あと30分。あと30分で登校する子を見送ったら、寝よう。
ねむぅ~お布団が呼んでいる。
美容院行きたいけど、まあいいや。死なないし。
ねるねるねる。だから早く学校いけよー。
251:名無しさん@HOME
07/11/21 12:16:20 0
雪降ってる。寒いダラ~。
いまから出かけるの嫌ダラ~。
252:名無しさん@HOME
07/11/21 17:52:04 0
石油ファンヒーターの調子が悪い~。スイッチ入れても、点火に失敗する。
給油部(?)のフィルターをきれいな灯油で洗えとか、そんなんダラに出来ないよ~。
253:名無しさん@HOME
07/11/21 18:36:23 0
>>252
手が汚れるし嫌だよね・・
私なら迷わずエアコンスイッチオン&旦那にやってもらうまで放置ダラ
要はあったかかったら何でもいいんダラ
でも乾燥して顔がカサカサだ。
加湿器もってくるのマンドクサイダラ~
254:252
07/11/21 18:55:30 0
だんなは、新しいの買うかな~といっている。
一応使えるし、エコじゃないかな~と気にはなるんだけどね~。
加湿器・・・ずっと出っ放しだったよ・・・。
255:名無しさん@HOME
07/11/21 19:03:34 0
>>254
同じ症状になった。8000円かけて直してもらってすぐまた壊れた。
ガスファンヒーターにしたよ。
256:名無しさん@HOME
07/11/21 21:59:01 0
>>250
何回読んでも笑えるwww
257:名無しさん@HOME
07/11/21 22:10:58 0
1泊2日の出張の予定だったのに、
夕方に突然℡、もう帰ってきちゃったって何ダラ~
何もしないつもりが、ダラセンサーのおかげで
出来心で掃除洗濯しといてよかった~
258:名無しさん@HOME
07/11/22 00:56:39 0
何回読んでも笑えないwww
259:名無しさん@HOME
07/11/22 02:32:39 O
笑えないほど気持ちはよーーっくわかる!
うちは昨日まで子供が林間学校でいなくて旦那も昨日は夜勤で一人でずーっとダラダラしてたら幸せだった。
小梨は毎日こんなかんじなんだよね、マジ裏山。
誰にも束縛されないって最高によかったわ
260:名無しさん@HOME
07/11/22 08:56:27 0
束縛されなかったらさらにダラけて
落ちるところまで落ちてしまいそうな自分ダラ~
今日は給料日なのに銀行いきたくないダラ~
でも財布にももう金がないんダラよ~
261:名無しさん@HOME
07/11/22 09:12:13 0
ダラけきってしまうのは怖いが、
束縛されない自由な時間がほしいダラ~
金を使う必要がなければ銀行行かなければいいダラ
家にあるものでご飯作るのはどうかしらん?
262:名無しさん@HOME
07/11/22 15:02:42 0
私のスペシャルカード「喘息でICUに入った」の効果が弱くなってきたのだ。
喘息で救急車に乗ってICUにはいってしばらくは、義実家から
「嫁子さん、うちに来ないで」と言われたのに。4年目にして「今年は来い」と。
去年と一昨年とその前の年末年始は幸せだったなぁ~。
旦那と子供だけ義実家に行かせて、私は食っちゃ寝ぇ食っちゃ寝ぇ。
風呂も入らなきゃ、ガスコンロさえ一度も使わない日々。
今年の年末年始はドナドナ。義父母はシャキすぎて、ついていけないダラ。
263:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/22 15:31:57 0
干してあっただんなのシャツが飛ばされてとなりの庭に落ちてるんだけど
取りにいくのまんこくせー
気づいてもってきてくれるまでほったらかしとこ
264:名無しさん@HOME
07/11/22 15:38:01 0
シャツだったらそれでいいんじゃないの。
パンツだったらさすがに謝ってとらしてもらうかもしれんけど。
でも正直、庭にとなりの洗濯物落ちてたら黙って捨てとくなあ。
265:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/22 15:39:27 0
だんなのだから捨てられてもいーや
動きたくないしー
266:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 15:48:02 0
おくさまのぱんつなら
ひろってとどけません
267:名無しさん@HOME
07/11/22 16:39:13 0
>>262
マヤれ
268:名無しさん@HOME
07/11/22 16:46:44 0
同棲してた10年は旦那は年に1~2回実家に帰る程度で普段連絡も取ってなかったのに
結婚して2年目、旦那がせっせと実家に行っててすごく嫌だ。
一緒に来いとは言われないけど「たまには来いよ」とポツっと言うんだよ。うざー
用も無く外に出るのも嫌なのに義実家なんて誰が喜んで行くもんか。
結婚して変わるなんて騙された気分だ。正月も行かされるんだろうな。嫌過ぎる。
269:名無しさん@HOME
07/11/22 17:27:59 O
じゃ、旦那の実家でも堂々と昼寝する私は
キング オブ ダラ奥だぁ~。
正月はおコタに寝そべってテレビだら~。
270:名無しさん@HOME
07/11/22 17:31:11 0
あー、正月の義実家への挨拶か・・・
今から考えると憂鬱だ、すぐ隣に義兄一家も住んでる。
たいして、いつも話しが盛上がらずお互い気だけ使って
妙に疲れる。最近はいかに短時間で引き上げようかとその事
ばかり考える。義実家には、正月にどこかゆっくり旅行にでも行って欲しいw
271:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 18:07:00 0
そのくらいできんぐの
称号はやれない
272:名無しさん@HOME
07/11/22 18:41:58 0
正月ね~。今年は、無視の予定。
順番制になったので、コトメ宅で集まるはずだけど、私らは行かないつもり。
いろいろあったので、精神的に疲れちゃったんだもん。ウトメと会うと具合が悪くなるから、
会わない。
なんなら、だんなだけ派遣してもいいと思ってるけど、一人は嫌らしいので、多分行かない。
「ご挨拶」ってことなら、「今年もよろしく~。んじゃ」でいいんじゃない?
別に、「よろしく」なんてして欲しくもないけどね。
ゼロさん、キングを名乗るには、どんな行動が正しいのかな?
私は偽実家に行かないから、資格もないと思うが。
273:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 18:52:44 0
きんぐはようじがあるひとが
くればいいとおもってて
おきゃくがきてもほとんどねてて
せいりなぷきんもたまにつけずにいるようなおんな
274:名無しさん@HOME
07/11/22 18:53:05 0
今日はなーんにもしない!!!
なんつったって私の誕生日なの。
夕飯も外食なんだぁ~ぁぁぁ、給料日だし。
しあわせダラー
でも旦那帰りおせっ、冷蔵庫に何にも無いから腹減ったよ…。
275:名無しさん@HOME
07/11/22 18:56:11 O
生理前で妙にイライラするダラ…。眠いダラ…。やる気ないダラ。今日はすき屋のネギ牛丼ダラ。
美味い、美味いんだ…。
276:名無しさん@HOME
07/11/22 18:56:45 0
>>273
お前んちの女房がそんな女ってことなんだな。苦労してんな。。。
ダラキングはゼロのかみさんってことで。
277:名無しさん@HOME
07/11/22 19:01:47 0
すき屋の牛丼買ってくる
278:名無しさん@HOME
07/11/22 19:03:14 0
せいりなぷきんつけないで、にちじょうせいかつどうしてるんだ?
279:名無しさん@HOME
07/11/22 19:18:35 0
上を向いてるんだろ
こぼれないように
280:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 19:20:29 0
おもいだす~はるのひ~
ひとりぼっちのよる~♪
281:名無しさん@HOME
07/11/22 19:21:08 0
といれにいちにちすわってる?
282:名無しさん@HOME
07/11/22 19:25:29 0
あ~、寝てた。もうすぐ旦那帰って来る。さて、どうするかな?
283:名無しさん@HOME
07/11/22 19:27:10 0
ナプキンってず~とつけてると、ものすげー臭くならない?自分でも臭うよ。
だから一日中つけっぱは無理だな
284:名無しさん@HOME
07/11/22 19:30:57 0
トイレで変えるときに、その臭さを楽しみにしているのです。
すっごい臭いだと得した気分だぞ。
285:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 19:32:05 0
くさいのをきにするようでは
まだまだです
286:名無しさん@HOME
07/11/22 20:15:30 0
私もダラだけど、それだけは・・・・・!!
うげえええええーーーー!
287:名無しさん@HOME
07/11/22 20:20:02 0
つけっぱだと蒸れておまた痒くなるからね。
臭いは堪らんね~w
オリモノシートだってつけっぱだとツンと
した臭いが堪らんね~。
288:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 20:22:19 0
じゃあまあじぶんのからだに
かんすることはおいといて
むし出現のたいおうは
どうぎゃ?
289:名無しさん@HOME
07/11/22 20:46:19 0
むしってなに?Gとか蜘蛛系?
それとも寄生虫?うじ?
290:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 20:48:30 0
まあいっぱんてきには
Gとかこばえとかちょうばえ
291:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 20:49:12 0
それとかゆい系
292:名無しさん@HOME
07/11/22 20:51:17 0
GはGジェットで噴射する。
けゆい系って?ダニ?
ダニはバルサンでOK。
293:名無しさん@HOME
07/11/22 20:53:05 0
田舎育ちのヤマガの猿なので大抵の虫は平気。
家族以外の口のついた生き物が家に入ってきた時は容赦しない。
ただダラだから死骸を適当にほうっておいて旦那が悲鳴を上げる。
294:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 20:53:21 0
おー
いちおう対処はするんぎゃね
295:名無しさん@HOME
07/11/22 21:02:38 0
>家族以外の口のついた生き物が家に入ってきた時は容赦しない
受けるwww
296:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 21:05:06 0
にゃ~んは?
297:名無しさん@HOME
07/11/22 21:10:37 0
にゃんもダメ。ワンもダメっ。
でも子供が雨の日にずぶぬれの子を抱えて帰って来る、なんてシチュエーションだったらおK。
298:名無しさん@HOME
07/11/22 21:14:32 0
うちはにゃんが2匹いるぞ~。かわいいぞ~。
299:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/11/22 21:16:07 0
おにですな
300:名無しさん@HOME
07/11/23 11:03:37 0
近所ののらにゃんを養子にしたいが
にゃんたちから断わられる私こそが王
定時間にゴハンくれる人がいいんだね
丸一日外に出ないで顔も見せない私には用は無いってか
301:名無しさん@HOME
07/11/23 15:06:14 0
にゃんは是非飼いたい。のらちゃんでもいい。
でも蚤とダニ系にものすごく弱い。蚊に刺されただけでも3ヶ月も痒いんだよ・・・。
Gとかムカデとかは平気でやっつけるんだけどなぁ。
302:名無しさん@HOME
07/11/23 16:23:13 0
にゃんってさ、自分らはダラだけど、下僕にはシャキをもとめるからねえ・・・
尽くすシャキ奥じゃないとむずかしいのかね。
303:名無しさん@HOME
07/11/23 17:39:04 0
ダラの私がシャキを旦那に求めるようなもんかw
メシくれー コタツ出してー 洗い物してー お風呂沸かしてー
にゃーにゃー鳴くんじゃなくピンポイントで要求されるから余計に不憫だねw
304:名無しさん@HOME
07/11/23 18:24:34 0
旦那の実家が野菜をいっぱいくれるから助かってるけど、ほうれん草とかは土をしっかり洗ったりするのがマンドクセで
いつまでも放置してしまうから、すぐしなしなになってしまう。
ごめんねと思いつつ、いつも同じパターン。
305:名無しさん@HOME
07/11/23 21:53:41 0
ほうれんそうは泥つきの根っこ部分切り落とすダラ~
泥んこ葉もの野菜も全部それで、洗うの楽ダラよ~
むかーしテレビで見たネタだからだいじょぶダラ~(たぶん)
306:名無しさん@HOME
07/11/25 00:35:51 O
うちも義実家の家庭菜園のニラをもらうけど
半分雑草が混じってる感じで選別が面倒臭いから
悪いと思いながら捨ててるダラ
307:名無しさん@HOME
07/11/25 01:52:36 0
今日お昼寝したら、目が覚めたのは旦那が帰ってくる20分前だったダラ。
慌てて米洗って、根菜使わないカレー作ったダラ(根菜使うと時間掛かるから)。
炊飯器の早炊き機能が優秀で助かったダラ。
308:名無しさん@HOME
07/11/25 16:17:49 O
朝ご飯に使った食器、まだ洗ってないダラ。
脱いだ服も脱ぎっぱなしダラ。
今日は、めんどくさいからお風呂入らないダラ。
さて、昼寝するダラ~。
309:名無しさん@HOME
07/11/25 17:29:07 O
夕飯はレトルトのカボチャスープにするダラ
おかずは、なんかの缶詰にするダラ~みんな、夕飯何食うダラ?
310:名無しさん@HOME
07/11/25 17:46:00 0
昨日の寄せ鍋のスープに、袋うどんを突っ込むよ。
最近、朝働くのがだるいので、夕方に洗濯物を干して、次の日の
夕方に取り込むサイクル。
ご近所にダラだって宣伝しているようだ。
311:名無しさん@HOME
07/11/25 18:27:50 O
今日は洗濯だけしたダラ 洗い物は昨夜からしてないダラ そして今から夕飯の買い物ダラ
312:名無しさん@HOME
07/11/25 18:35:24 0
>>310
うちも干すのは夕方になっちゃうダラ~
ベランダの塀が高いから物干竿は外から見えないけど
目の前でビル工事してるおにいさんからは丸見えダラ~
ダラですいませんダラ~
313:名無しさん@HOME
07/11/25 18:54:33 0
ガラスが真っ白ダラ
遠くが見えない、明日も見えないダラ~~
314:名無しさん@HOME
07/11/25 20:15:50 O
>>313そ、それはちょっと酷いダラよ?
315:名無しさん@HOME
07/11/25 21:06:53 0
ダラなのにコタツを出してしまったダラ。
今年はどうしようかと思いつつ、やっぱりコタツの快適さに負けてしまった。
手の届く範囲が散らかっていくダラ。
316:名無しさん@HOME
07/11/26 02:02:52 O
>>315
こたつは見た目もゴッチャリみえるし動けなくなるから周りやこたつの上には飲みかけのコーヒーや
あとで片付けようと思ってた物やゴミで溢れかえってるダラ
しかも週の半分はこたつで朝まで寝ちゃうダラ
でもやめられないダラ
317:名無しさん@HOME
07/11/26 11:07:32 O
まだ布団の中。寒くなると布団から出れないから、午後から動き出す。夜が来るのが早い…
318:名無しさん@HOME
07/11/26 12:58:08 O
こたつ羨ましい…(ノ_・。)
319:名無しさん@HOME
07/11/26 13:00:25 O
お餅食べたいけど、台所行って焼くのがめんどくさい。
320:名無しさん@HOME
07/11/26 14:56:34 0
わかる。私はここ数週間、カレーが食べたい。
が、作るのが面倒だからレトルトとか食べてみたりしたが、
どうしても納得できないでいる。
でも作るの面倒。だいたい台所寒いから、長時間いたくないのよね。
321:名無しさん@HOME
07/11/26 15:12:18 0
そろそろ喪中ハガキださなくては・・・遅いよね(-_-;)
まだ平気かな・・・?
322:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/11/26 15:13:59 0
まんどいなら来年にしとけば
323:名無しさん@HOME
07/11/26 17:12:13 0
銀行に行かなきゃ…う~面倒くさい
324:名無しさん@HOME
07/11/26 19:53:05 O
やばい
朝からしたこと
掃除洗濯…
長電話
食事
トイレ
以上…
あれしようこれしようって昨日は思ってたんだけどねー
325:名無しさん@HOME
07/11/27 01:08:11 0
コタツは、やばい。
実家で散々、やばかったので、結婚してからは絶対に買わないことにしている。
コタツの下、絶対掃除しない。てか、コタツから出られない。無理、何もできない。
これ以上ダラになったら、足が退化する。
326:名無しさん@HOME
07/11/27 01:31:49 0
>>325
旦那も私もコタツ大好きだから先週新しいのを買ったダラ。快適ダラ。
1日の大半てかほとんどがコタツの中ダラ~。足はすでに退化。
そして皆様に聞きたいダラ。おかず作り置きってどうやって保存しているダラ?
大量にひじきの煮つけを作ったダラが冷蔵庫に保管でいいダラ?
冷凍ならどうやるダラ?
何でも冷凍できるならシャキ神が降臨したときに作り置きしまくるダラ。
ダラのためならたまにはシャキにならないと…ダラ
327:名無しさん@HOME
07/11/27 01:43:34 0
ひじき煮なら、ジプロックに入れて冷凍してるダラ。
必要な分だけ削り取って、解凍チン!
お弁当用ならラップで小分け冷凍ダラ~
弁当用のカップホイルなどに入れ小分け冷凍でも
まとめて冷凍でも、好きにするといいダラ
何でも冷凍オケではないので、ぐぐるといいダラ~
328:名無しさん@HOME
07/11/27 02:25:57 0
>>327
レスありがとうダラ。早速冷凍するダラ~。お弁当用ではないので
ジプロックに全部ぶっこむダラ!
これでご飯の支度が少し楽になるダラ~
329:名無しさん@HOME
07/11/27 10:27:05 0
これから風呂入るダラ
今日は寒いダラ
330:名無しさん@HOME
07/11/27 10:51:05 0
小六で養護学校に通ってる息子が、今日から二泊三日の移動教室!
朝学校まで送りに行って、あさって夕方迎えに行くまでだら~
って思ったら、中二の娘が腹を壊したらしく、吐いちゃって寝てます・・・orz
旅行とかの予定入れなくてよかったよ。
家でダラダラしてよっと
331:名無しさん@HOME
07/11/27 13:01:18 0
昨日の夜はシャキ神降臨で、2時間掛けて
(自分なりに)すんごい手間掛けた料理した。
だから今日はシチューとか手抜き料理してもいいダラよね。
332:名無しさん@HOME
07/11/27 13:07:21 0
シチューは手抜きだったのか…
昨日はポークシチューで明日あたりにクリームシチューしようと思ってたのに。
…まあいっか、手抜きってことでも。
333:名無しさん@HOME
07/11/27 17:10:42 O
私的には和食の方が手抜きメヌーに近いな。
魚→焼いただけ
お浸し→茹でてメンツユかけただけ
ヒジキ→茹でてマヨネーズと和えただけ
切り干し大根とかジャガイモを同様に辛子ツナマヨ とか明太子マヨとか とか…
和えただけシリーズダラ。
334:名無しさん@HOME
07/11/27 17:18:51 0
ひじきマヨあえ?初めて聞いた。
335:名無しさん@HOME
07/11/27 17:55:27 0
魚焼いたらグリルを洗わねばならんだろ
それが嫌なんだよな
引っ越して5年、魚焼きグリルを使ったことはない
336:名無しさん@HOME
07/11/27 17:59:22 0
ポークシチュー、我が家では好評だよ。
食べることにあんまり興味のない娘も、美味しかったって言ってたから、また作ろうかな。
2chに商品情報書き込んだら、こんなかんじで結構広まるんじゃないの?
多分利用されてるよね。
337:名無しさん@HOME
07/11/27 18:42:37 0
ホワイトシチュー→手抜き
ビーフシチュー→ご馳走
かな。
どっちも市販のルー使用だが、
ビーフの時はワイン使ったりじっくり煮込んだりちょっと気合いるダラ。
ところで、私はカレーに使う肉は豚が一番だと思っていたんだが、
この前旦那に「実は俺、ビーフカレーのほうが好きなんだよね・・・」
としみじみ告白されちゃったYO
結婚してからずっとおとなしくポークカレー食ってたから旦那も好きなもんだと思ってたダラ。
今度カレー作るときは間をとってチキンにするダラ。
338:名無しさん@HOME
07/11/27 18:50:27 0
なぜ間を取るw
ポーク ポーク ポーク たまにビーフ ポークでよかろう。
339:337
07/11/27 19:28:10 0
>>338 さすがにポーク多すぎダラw
チキン ポーク ビーフ ポーク チキン ポーク (繰り返し) にする予定ダラ
340:名無しさん@HOME
07/11/27 21:42:57 0
いっそのこと
ポーク、ビーフ、チキンのミックスカレーってのはどうだろう
341:名無しさん@HOME
07/11/27 22:26:04 0
それ 結構うまそ~~カモ。
342:名無しさん@HOME
07/11/28 08:33:42 0
今日は旦那が遅番、娘が昼には帰ってくるから
入れ違いになるだけで、自分ひとりの時間が無いダラ~
ひとりきりの時間が持てないとストレスダラよ~
343:名無しさん@HOME
07/11/28 18:04:31 0
そのうちまったりできる時も来るさ。
344:名無しさん@HOME
07/11/28 18:09:16 O
>>334
遅レスですが…
ヒジキのマヨあえは学校給食メヌーですよ。
345:名無しさん@HOME
07/11/28 18:55:48 0
給食を卒業して、ン十年。
メニューもずいぶん変わったんだろうな~。
小学校低学年の頃は、食べるのが遅くて苦労したよ。
「遅くてもいいから、ちゃんと全部食べましょうね」っていう先生で、私は救われたよ。
「早くしなさい」とかいう先生だったら、私は育ってなかったと思う。
いまだに食べるのは遅くて、「人と同じペースで食べられないのは、迷惑」と
だんなに嫌味言われてるけどさ。
今の人たちって、集まったって他人のことなんか気にしないで、それぞれ勝手に
食べ始めてんじゃないか・・・。
346:名無しさん@HOME
07/11/28 23:00:44 O
私も食べるの遅いだら。
いつもちょっと焦ったりしてたけど、女友達(年上)に
食べるのが遅い〇〇かわいい!って言われてから、心が軽くなっただら~♪
まぁ、皆好き勝手に食べちゃうグループだったけどね。
長所と短所は紙一重だら~
347:名無しさん@HOME
07/11/29 10:07:34 0
私も食べるの遅いダラ~
マーボー丼食べるのに40分以上かかって、あきれられたダラ
旦那は早食いなので、メニューによっては
私が食べ始めた頃には食べ終わりそうなときもある~
健康に遅いほうがいいダラ
348:名無しさん@HOME
07/11/29 11:35:52 0
あー私も食べるの遅い上に小食ダラ。
だから給食は大嫌いだった。
人それぞれ食べられる量は違うダラ。
今は自分が食べきれない分は、早食いの夫が食べてくれるから助かってるダラ。
349:名無しさん@HOME
07/11/29 13:36:33 O
>>345->>348
このひと達はきっと
ダラってても太ってないんだろうなぁと思った。ウラヤマ…
私はダラりながら
もしゃもしゃ食べてたら体重が一気に増えたダラ…
早食いは太るしお腹いっぱいにならないし
あまりいいことないダラよ…
350:名無しさん@HOME
07/11/29 13:43:27 0
うん
私も早食い
これから寝るぽ
351:名無しさん@HOME
07/11/29 14:07:29 0
私も早食いダラ・・・・でも、中二の娘がもう、ちょ~~食べるの遅いダラ。
娘は153㎝で41㎏。なかなか40㎏に行かなかったダラ。
遅食いは太れないダラね・・・
352:名無しさん@HOME
07/11/29 16:30:37 0
食べる時だけシャキ神光臨するダラ・・・。
353:名無しさん@HOME
07/11/29 16:47:40 0
2ヶ月ぶりに美容院行って小奇麗にしてきたら
シャキ神キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
なんと16時半から晩ごはんの支度し始めたーーーっ
・・・・・だけど、今ちょっとだけ2ちゃん休憩中ダラ~
うん、ちょっとだけ・・・多分・・・・・ちょっとだけだと思うダラ★
354:名無しさん@HOME
07/11/29 17:19:56 0
美容院か~私も行かなくちゃなぁ。
くせっ毛のせいか、なかなか満足いかないし、どうも美容院でのブローセットって
気に入らないことが多いんだよな~。なんかこう、オバサンくさい雰囲気にされるの。
いや、まあ、オバサンなんだろうけどさ・・・。
私の感覚が古臭くて、理解してもらえないんだろうか。
担当の美容師さんも、おそらく同年代のオジサンなんだが。
355:名無しさん@HOME
07/11/29 18:16:50 O
美容院苦手ダラ~。
お喋りは好きなんだけど… なんか気をつかうダラ~疲れるダラよ。
ダラだから、まんまり行かないから仲良くならない→何時までも気をつかった会話
つ・疲れるダラ~。
356:名無しさん@HOME
07/11/29 19:14:48 0
お上品な出ではないが、タメ語ってヤツが苦手ダラ。
気がつくと、年下の美容師のお姉ちゃんに「・・・ですか~?」とか言ってる。そうすると、
仲良くなれない気がするダラ。
でも、いい年してタメ語しか出てこない奥っていうのも、頭悪そうでいやダラ~。
ただいま、タメ交じり語を修行中ダラ。
357:名無しさん@HOME
07/11/30 03:50:59 O
>>352が可愛いすぐるwww
でも私も食べる時はシャキ降臨するかも
358:名無しさん@HOME
07/11/30 07:12:10 0
美容院も苦手だけどマッサージでの雑談も苦手ダラ。
話し慣れてないから何をどこまで喋ったらいいやら
喋り始めたらなにか要らん事までぺロっと喋っちゃうんじゃないかとか
悶々としてただひたすら黙ったままユサユサと揉まれてるダラ。
ほぼ毎日来てる老若男女はそりゃもう嫁の悪口やら今読んでる本やらをよく喋り
中には先生にまで「あんた」呼ばわりだったりするのに
同じくほぼ毎日通ってるにも関わらず私はにこやかに挨拶はするものの雑談はできない。
陰気な女と思われてたらやだなー
359:名無しさん@HOME
07/11/30 07:23:55 0
あ~分かる気がする。
なんかこう、個人情報をしゃべっちゃいそうでね。
防衛本能が働くというか。
360:名無しさん@HOME
07/11/30 07:30:00 0
赤裸々に話す人と、先生方の適当な相槌とかのスルー術を目の当りにするとねー。
2ちゃんで散々「自分語り乙」とか「で?っていう」とか言ってるから余計に
「そこまで訊いてないよ。自分語り乙」になりそうで怖いw
361:名無しさん@HOME
07/11/30 07:39:09 0
マッサージといえば、美容院でしかやってもらったことないんだけど、
たいてい「こってますね~」っていわれる。
でも、本人的には「肩こった~」と思うことってあまりないんだよね~。
このちがいは、なんでだろう。
あまりに日常化してて、気がつかなくなってんのか?
362:名無しさん@HOME
07/11/30 08:26:00 0
こってると言われると「あなた、苦労してるのに頑張っているわね」って
言われているみたいで嬉しいんじゃないかな。
363:名無しさん@HOME
07/11/30 08:58:55 0
ある意味、決まり文句なのかな?
364:名無しさん@HOME
07/11/30 09:17:50 O
こりを自覚してない人多くいるらしいよ
整体の先生が言ってた
自覚してない人のこりをほぐしちゃうと
こりを自覚しちゃうようになるかもしれないから
悩むんだよな~って言ってた
365:名無しさん@HOME
07/11/30 12:01:43 0
美容院のマッサージなんて苦痛以外の何ものでもない。
プロじゃないんだし、でも断わるのもまんどい
今、行ってるところはそれがないからありがたいわ
366:名無しさん@HOME
07/11/30 12:39:14 O
今日は、子達の習い事デー。
一緒付いて行って見てるから、
晩ご飯の支度が7時半からスタートなんだけど…。
ダラなので支度もダラダラするので、
まだ~の声に猛烈な怒りを感じるwww
367:名無しさん@HOME
07/11/30 12:43:59 0
うちのだんなは、待つのが大嫌い。
だから、夕飯の支度に手間取ってると、「ハイハイ、これはいいから、そっちやって」と
手伝ってくれるダラ。
368:名無しさん@HOME
07/11/30 20:04:56 0
昼夜逆転生活しているダラです。
9時頃寝て夕方4時頃に起床orz
ただ、根がケチなもので
今日中にガソリンを入れなきゃ!と思い出し、
ついでにスポーツクラブでお風呂だけでも入ってこようと決めた。
お風呂はサウナもがっつり入って体力を消耗(したつもり)
スポクラをチェックアウトしたら7時過ぎていたので、
近くのスーパーに寄り道。
夕食の準備がマンドクセだったので、半額シールのついた刺身をゲッツ。
なんだか今日は充実した日だったかも…と自己満足。
あとは、昼夜逆転生活から脱出したい。
369:名無しさん@HOME
07/11/30 20:18:59 0
16:00起床なら私にしたらしっかり昼生活だ
今日は朝に洗濯して本日の業務終了~で11:00に寝てさっき起きたよ
370:名無しさん@HOME
07/11/30 21:53:38 O
妊婦だった頃の私は17~20時間睡眠だったダラ。
もはや昼夜逆転なんてもんじゃねぇ~だったダラw
ちょっと過去の自分が裏山しくなったww
371:名無しさん@HOME
07/11/30 23:05:35 0
ああ、私も何とか今日中にガソリン入れたダラよ。
灯油も買っとけば良かったが、寒くて重たいから
やめちゃったダラ。
372:名無しさん@HOME
07/11/30 23:54:05 0
月末のガソリンシャキ神続々降臨ダラね~
私も、友達とランチの前にシャキーンと来て満タンにしてきた。
「今日はシャキシャキー!」と調子に乗ってキッチンの棚を大掃除して
中の物をぜ~んぶ出し切ったら、やり切った感でその後ダラダラダラ・・・
こんな足の踏み場もないキッチン・・・どうしろと???
年の瀬の声が聞こえてくると中途半端なシャキ降臨が無駄にあって困る('д` ;)
まぁ、足の踏み場がない位で死なないダラね~
373:名無しさん@HOME
07/12/01 10:18:38 0
旦那が昨日「年末には大掃除しなきゃなー」と呟いた。
「えー」って不満を口にしておいた。('A`)マンドクセ
まあ自分から率先して動く旦那だから仕方なく手伝うけどね。
374:名無しさん@HOME
07/12/01 10:47:32 O
旦那が仕事行く前にキッチンの掃除してくれた。
ありがたいダラ。
375:名無しさん@HOME
07/12/03 11:52:02 0
今から歯磨いて安定剤飲んで寝よう。
さすがに眠剤という時間帯ではないわな
376:名無しさん@HOME
07/12/05 13:14:00 O
あげとく
377:名無しさん@HOME
07/12/05 14:55:56 O
洗濯機の掃除半年以上やってなかったから、仕方なくやるダラ~。
378:名無しさん@HOME
07/12/05 16:07:00 0
半年どころか5年半掃除してない
冷蔵庫の後ろも掃除したことない
毎日掃除機かけてるけど見えないところはやる気がしないダラ
もうすぐ仕事始めることになった
このダラダラ生活が終わるのかと思うと…
できるのか自分にw
379:名無しさん@HOME
07/12/06 17:32:13 0
毎日掃除機かけてるなんて、偉いダラ。
冷蔵庫の後ろ?
あんな重いもの、動かしてまで掃除しなくちゃいけないの?
無理に動かしたら、床に傷が付きそうダラ。
380:名無しさん@HOME
07/12/06 20:33:11 0
久々に来たダラ
2chやるのも面倒だったダラ
381:名無しさん@HOME
07/12/07 14:45:34 O
おはようダラ
やっと布団から出る勇気が沸いたダラ
382:名無しさん@HOME
07/12/07 17:27:53 0
今日は、旦那が飲み会ダラ。
ご飯作らなくていいのは、楽だ~。
自分の分はまあ、テキトーでいいもんね。
383:名無しさん@HOME
07/12/07 18:55:35 0
今日の夕食はクリームシチューダラ。もちろん市販のルーを使う。
めんどうだからホワイトソースなんて作らないダラ。
384:名無しさん@HOME
07/12/07 20:13:27 0
ホワイトソース・・・過去に作ったことが、いったい何回あったことやら。
片手で十分足りるのは確かだな。
385:名無しさん@HOME
07/12/07 20:24:55 0
今月は飲み会や出張やらで
ご飯作らなくてもいい回数が多くて嬉しいダラ。
自身のご飯も面倒なので一日一回食べれたら良しとするダラ
386:名無しさん@HOME
07/12/07 23:27:38 O
普段はダラ奥の私でも師走は忙しいダラ。
毎日いろんな用事で外出して疲れるダラ。
帰ってたらバタンと倒れてキューと気絶してるダラよw
疲れるけども今日の外出の用事が、子供に来るサンタのプレゼントを
子供に内緒で買ってきて隠すのだったからは楽しいかったダラ~
用事はまだまだあるダラよ。まだまだ疲れる日々は続く…。
ここにくる体力暫くないダラかも。
なものでちと早いが、ご挨拶をばw
皆様、よいお年を。
来年も宜しくお願い致しますダラ~。
ついでにダラで世界平和をw
387:名無しさん@HOME
07/12/08 12:46:25 0
近所のシャキ奥が朝早くから洗濯物を干してる中、
自分は今頃干してるダラ…。
388:名無しさん@HOME
07/12/08 23:33:45 0
私なんて明日の朝干す為に、夜部屋に干して
起きたらベランダに出すだけにしてるよorz
389:名無しさん@HOME
07/12/08 23:38:24 0
まだ洗濯物取り込んでないダラ
390:名無しさん@HOME
07/12/10 17:51:52 O
朝、洗濯機まわしてまだ干してないだら…
体調悪いからしょうがないだら。
391:名無しさん@HOME
07/12/10 21:56:06 0
朝洗濯機回したの忘れてたダラ~
392:名無しさん@HOME
07/12/11 03:38:54 0
夜部屋に干してそのまま部屋干しだら。
部屋の乾燥対策に丁度良い。ということにしているだら。
393:名無しさん@HOME
07/12/11 04:21:42 0
昼夜逆転生活中。
夜が明けたら、朝イチでスポクラに行って風呂入ってこよう。
帰ってから寝るぞ。
394:名無しさん@HOME
07/12/11 17:00:56 O
今朝は赤と添い寝、添い乳を繰り返してたら、結局1時まで布団から出なかったダラ~
布団は甘くささやいて私を離さないダラ~
こんな調子だけど、夫の帰りが遅い職場で助かるダラ…
395:名無しさん@HOME
07/12/13 07:48:01 0
午前9時半就寝、午後4時半~5時起床の昼夜逆転奥だら。
普通の人の感覚だと今は体内時計は多分午後9~10時だら。
でも洗濯機回しちゃう~だってまわりに迷惑にならないもんね。
終ったら干して寝るだら。
大掃除?シラネ
396:名無しさん@HOME
07/12/13 18:41:19 O
大掃除する気全然ないだら~
旦那がなんとかしてくれるだら~
397:名無しさん@HOME
07/12/13 19:20:39 0
ところで、みんな年賀状はちゃんと書くダラか?
398:名無しさん@HOME
07/12/13 19:42:13 0
年賀状まだ買ってない…
399:名無しさん@HOME
07/12/15 07:13:35 O
こういうときに友達少ないと助かるわw
400:名無しさん@HOME
07/12/15 10:14:33 0
400(σ・∀・)σ
401:名無しさん@HOME
07/12/15 10:18:18 0
二度寝してくる
12~13時頃には起きたい(あくまでも希望)
402:名無しさん@HOME
07/12/15 20:30:21 0
ヤバイだら…12月もあと半分だら。
年賀状も大掃除も何もかもしてないダラ~~~~!
403:名無しさん@HOME
07/12/16 02:56:43 0
>>402
まだ二週間あるダラ。まだまだ余裕ダラよ。
年賀状は25日までに、大掃除なんて除夜の鐘ギリギリまでに終われば
万々歳と思うといいダラ。
404:名無しさん@HOME
07/12/16 16:50:36 0
でも、年末のゴミの収集車が31日じゃ来ないから、最後の収集日までには掃除して
ゴミ出ししなくちゃならないダラ
405:名無しさん@HOME
07/12/16 17:29:42 0
ゆうべは友達とお食事
帰宅は午前3時
就寝は午前6時頃
さっき起きた
406:名無しさん@HOME
07/12/16 20:30:44 O
基本ダラだが
大掃除、年賀状→しようと思ったら体調不良になって未だに手付かず。
しゃーない
407:名無しさん@HOME
07/12/17 04:11:16 O
珍しく旦那が温泉に2時間かけて行こう!と言ったけど、ゴロゴロしたかった私は車で5分のラブホを提案。ドライブなんて面倒臭いし、日曜日だったから多いし。ラブホの方がゆっくり時間過ごせる。
料金も交通費含めたら変わらない!といい聞かせた。なるべく外に出たくない。ラブホ出た後外食を旦那
は提案したが、ラブホですませた。
ごめんよ~。だって、遠出嫌だもん。ダラーっと休日が過ぎた。ボーナス入ったから私の為だったんだろうけど…。
408:名無しさん@HOME
07/12/17 07:37:35 O
パソの起動もマンドクサなのにプリンタなんてうちにない。
だから年賀状は外注と決めている。
今のは手作り感あるのが安く作れるし仕上がり早いしラク~
今年は娘の分を別注したのでちと高くついたが
魔の2歳児と格闘しながらイライラして自作するよりは精神的にイイ!
それでなくとも年末はメンタル的に↓なのでねぇ
はぁ眠い
409:名無しさん@HOME
07/12/17 08:36:09 O
取りあえず流しの換気扇だけ掃除した・・・でも、後が続かん
今晩こそ年賀状と写真プリントせねば
PC買い換えたのに起動するのがメンドーだ
職場ではシャキーンなんだがorz
410:名無しさん@HOME
07/12/17 08:40:55 O
メンタル面が異常に弱い。自分でも嫌になるくらい。まぁ相手が悪いんだが。
だから外に出ずにダラ。家でダラをしてマターリ。
しかしそれが続くと病んでくる。困ったダラ。
411:名無しさん@HOME
07/12/17 08:44:11 O
専業主婦羨ましい、主婦になりてーって男に言われたダラ。
主婦って羨ましいダラか?
412:名無しさん@HOME
07/12/17 09:56:24 0
>>411
昨日寝る前夫に「お前はいいなぁ~」って言われたダラ
日曜日の夜、明日からまた仕事か~って思わなくていいダラからね
女で良かったダラ
夫と結婚できて良かったダラ
413:名無しさん@HOME
07/12/17 12:51:29 O
専業で純粋に羨ましいのって
金持ちで旦那もウトメもおおらかで、大掃除などを外注しても
お前のお陰で気持ち良く生活出来る…なんての誉め上手な旦那だけだw
私は子供も可愛いし、旦那も好きだが家事苦手。仕事バリバリで家事しない方が
いいタイプ。仕事も大変なの分かっているが、旦那より切り替え上手いダラw
しかも基本ダラだから能率いいだらよ。
仕事では誉められるダラ。手前味噌だが仕事手早いし、能率棄てて…機を見るのも
上手だと顧客満足率高いダラ。
世の中家事向いてない女もいれば、向いてる男もいるダラさ。
414:名無しさん@HOME
07/12/17 15:09:05 0
ついに、夫に「今週中に昼夜逆転生活を直してね」って言われちゃった。
直せるか不安…
415:名無しさん@HOME
07/12/17 17:33:46 0
>>414うちもそれで旦那に疲れた・・・・って言われた。
あんなに元気だった旦那が・・・。
本当に反省したから朝は起きれなくてもご飯だけは作ろうと思った。
416:名無しさん@HOME
07/12/17 18:32:46 O
夕飯、夕飯作らなきゃダラ。目覚めよ!私の中の働きマン!
417:名無しさん@HOME
07/12/17 19:33:45 0
暮れにスキーに行きたいので、
がんばってシャキ降臨させて大掃除に励んだら
2ちゃんをダラっちまってた・・・orz
そこは、だめだろう・・・自分
418:名無しさん@HOME
07/12/17 23:07:42 0
スキーなんてまんどくさいから20年以上してない。
出身が雪国なので嫌だけど学校で必修だった。
多分もう一生しない。
419:江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo
07/12/17 23:17:16 0
あたひゃ上から下まで一式そろえた時点で秋田
420:名無しさん@HOME
07/12/17 23:42:03 0
今までずっと無視してたけど、嫌々ながら年賀状作成ソフトを立ち上げた。
しかし1年に一回しか使わないもんだからすっかり忘れてるダラ~。
使い方がわからなくてイライライライラ。
せっかく作った年賀状をセーブしそこなってうが~~~~!!!
あ~マンドクセ。クリスマスも正月もだっ嫌いだら~。
421:名無しさん@HOME
07/12/19 09:50:02 0
今年はちょっとウトメがらみで神経にキたので、
何かを楽しむ気力すらない感じ。
いつもだと12月に入ったくらいからリースとツリーを出してるんだけど、
今年はいまだに出してないし、もういいやって思ってる。
クリスマスはいいんだけど、正月は結婚してから嫌いになったな。
家族 だ け で 過ごせるなら、そんなこと思わないんだけどね。
まあ今度の正月はその予定なんだけど。
422:名無しさん@HOME
07/12/19 11:26:00 O
トメはシャキだけど、シャキ過ぎて正月帰省しても
除夜の鐘がなっても仕事してる…。
あんまり会わないし、帰省してもダラ奥してますw
また、シャキトメの昼寝にお付き合いを新婚からしてる大物ぷりを何故かトメは気に入って
くれているので、かなり有り難いですw
説教される里より、居心地いいですw
423:名無しさん@HOME
07/12/19 11:52:28 0
うちは、シャキトメとシャキ兄嫁の同居ダラ~。
仲が宜しくないようで、普通帰省すると兄嫁に嫌がられそうだが、
盆暮れ以外にもGWとか、いっぱい来て~とリクエストされてるダラ~。
嫁姑冷戦状態→ダラ奥参上→空気がヌルむ。
少しだけw癒されるそうだ。お互い。(トメと兄嫁)
子供のお手伝いくらいでご馳走ゲットだぜっ!
子供のお手伝いくらいで洗濯とか家事全般完璧 居心地最高!だぜっ。
なんせ、シャキが一家に二人もいると毎日 大掃除みたいw
そこをのんぴりできる神経を実母(シャキ)に叱られるけど・・・。
424:名無しさん@HOME
07/12/19 11:55:19 0
お前らチンカスみたいな人生だな
躍れや!
425:名無しさん@HOME
07/12/19 12:20:03 O
もーすぐ、冬休みとクリスマスと正月がやって来るダラ
一年で一番嫌いダラ
実家に帰省はダラにはサイコーだけど、荷物の準備と片付けがメンドーダラ
426:名無しさん@HOME
07/12/19 12:42:26 O
ガンダーラ
決めた!大掃除明日からやる!
427:名無しさん@HOME
07/12/19 12:46:37 0
モチ上がって裏山ダラ~
寒くて動きたくないダラ~
428:名無しさん@HOME
07/12/19 13:07:30 O
やっぱり皆ダラだから、あがってないと探してまで来ないダラねw
429:名無しさん@HOME
07/12/19 14:15:48 0
>>426を見てから西遊記?のゴダイゴ?が流れてるダラw
止められないダラ…
大掃除やりたくないダラ…
でも今年やらなかったら来年はもっと大変なことになるだら…こわいダラ…
430:名無しさん@HOME
07/12/19 16:33:15 0
今日は寒いからコタツで2ちゃんダラ
犬も寒いから散歩に行きたがらないダラよ
431:名無しさん@HOME
07/12/19 17:29:07 O
大掃除ダラか…。
某国民放送とかで、コツとか重曹とか クエン酸とか
やってるけど、豆知識が増えただけダラ~
買ってきて冷蔵庫軽~くる掃除しただけでパワー切れたダラ。
豆知識 確認出来るまで行かないダラよ。
432:名無しさん@HOME
07/12/21 08:53:39 O
どこから掃除しようか悩むダラ。参考に掃除板見たらもう掃除終らせた人ばかりダラ。
あそこはシャキしかいないダラ。
大丈夫まだ一週間あるからダラダラしながら掃除するダラと自分に言ってみる。
433:名無しさん@HOME
07/12/21 11:45:45 0
こんなに天気がいいのに、また半日潰れてしまったダラ
とにかく早起きが出来ないから一日が短いダラ
434:名無しさん@HOME
07/12/21 12:17:10 O
明日から曇るダラよ?今日頑張って布団干したダラっ!
435:名無しさん@HOME
07/12/21 12:47:25 0
・・・そして結局、
「布団干しシャキ だ け し か 降臨せず」ダラ?
(;´Д`) 人('д` ;)
436:名無しさん@HOME
07/12/21 15:28:36 O
(´・ω・)…ちょっと掃除もしたんだもん、ダラ…
437:名無しさん@HOME
07/12/21 16:47:45 O
明日から3連休
掃除しないと流石にヤバイダラ
でも、床暖が離してくれないだろーな
438:名無しさん@HOME
07/12/21 18:31:05 O
ダラ奥歴四年…
最近、旦那が仕事のトラブルで朝から夜中まで働いてる。
何もしてない自分が情けなくなってきたダラ。
439:名無しさん@HOME
07/12/21 19:55:49 0
毛布に包まってみのもんた見てたらなぜか夜に…まだ夜ご飯作ってないダラ
旦那が帰ってくるまであと30分…
440:名無しさん@HOME
07/12/21 20:00:50 O
本当に一日早いよなぁ
昼に起きてちょっとボーっとしてたらもう夜だもんね。
441:名無しさん@HOME
07/12/21 20:17:49 0
でもさあ、ぶっちゃけ主婦って楽な仕事だよね
442:名無しさん@HOME
07/12/21 20:22:06 0
>>434
亀でスマンが奥さん、ありがとうダラ
お陰様で真似して布団干したダラ
玄関掃除も頑張ったダラ('A`) 精魂使い果たしたダラ
443:名無しさん@HOME
07/12/21 22:41:05 0
主婦はそんなに楽じゃないだら
独身で気ままで朝から晩まで仕事漬けだったときが一番らくちんだっただら
でも今のほうが幸せだら…責任のある相手がいるのは良い事だら
444:名無しさん@HOME
07/12/21 23:04:02 0
仕事から帰って、ドア開けた瞬間、プ~ンと臭う。
生ゴミ放置プレイ。
445:名無しさん@HOME
07/12/21 23:51:54 O
仕事の方が責任あるだら
家だとやたら、ダラダーラだら
一人暮らししてー
446:名無しさん@HOME
07/12/21 23:58:08 0
だって~仕事は自分の代わりなんかいくらでもいるもの~
447:名無しさん@HOME
07/12/22 07:30:53 O
>>438
うちとまったく同じ状況だ。
しかもあたしは、10月からプーだから余計良心が痛む…
でも、仕事は来年から始めればいいかと考えてる自分もいるorz
448:名無しさん@HOME
07/12/22 10:39:58 0
ダラな私に代わって旦那が大掃除
449:名無しさん@HOME
07/12/22 11:35:33 0
今日はこれから仕事・・・週に3日くらいしか行ってないけど。
大掃除の季節なのに、階段はほこりがたまってるしリビングもだし
換気扇も何年も放置してるよ~。
気が焦るばかりで、家にいるときはこたつが私を放してくれないダラ~。
はぁ~、、、まだ出かけてもいないくせに早く仕事から帰ってきて
掃除・・・じゃなくてダラしたいと思う私は、きっとこのまま年を越すんだろうな。
450:名無しさん@HOME
07/12/22 12:04:15 0
階段のほこりはうちも同じだダラ~
451:名無しさん@HOME
07/12/22 12:04:24 0
昼ごはん…何作るかサッパリ浮かばないダラ
452:名無しさん@HOME
07/12/22 13:13:18 0
>>451
そんな時はコンビニ弁当ダラ
あっ今日は土曜日で家族がいるのか?
うちは誰もいないからさ
453:名無しさん@HOME
07/12/22 13:15:25 0
今起きたよ
子供が「ごはんーごはんー」ってウゼーから
454:名無しさん@HOME
07/12/22 13:49:30 O
>>453
大変ダラね。
でもその内に子供は育って親の方がほっとかれるダラ。
うちは育ちすぎて「お母さん!ホットケーキ焼けたから、いい加減に起きて朝食食べなさい。」
と叱れるダラ。平日何とか起きて子供に朝食食べさせてるのだから寝かせてほしぃダラ。
455:名無しさん@HOME
07/12/22 14:13:09 0
土日のダラ奥に自由は無いダラ。
456:名無しさん@HOME
07/12/22 15:17:31 0
やっと昼食作った(インスタントラーメン)
ほんと子供うざいよね
一人だったらずっと寝てられるのに