07/06/27 09:40:29 0
>>82
愚痴じゃなくて,そんな弟が可愛いっていう自慢なんだよw
でも姉はひねくれてるから,手放しには誉めてやらないってだけ。
85:名無しさん@HOME
07/06/27 09:49:56 0
>>84
それ確かにあるな。何でか手放しで誉めにくいんだよ。
ひねくれているんかなあ。自分ではちょっと違う気がするんだけど。
「うちの美しく優しくて誠意のある弟(妹)はいつまでも慕ってくれて…」
何てバカくさい事、人前でまともに言う事じゃないなんて思っちゃうんだよ。
86:名無しさん@HOME
07/06/27 11:53:17 0
>>85
そういうのをバカくさいとわざわざ書くのって、
うちの愚妻とか豚児っていってのろけたがるおっさんと
同じメンタリティだと思うよ。
必要以上に褒める必要はないけど、必ず最後に
「でも下の子は頼りないんです」「そうそう、そーよね」やってるの見ると
「いい子なんだけどなかなかおねえちゃんらしくなってくれなくて…」
やってる母親達と同じなんだなあとも思う
ひねくれてるっていうより、なんかずれてる。
87:名無しさん@HOME
07/06/27 12:21:23 0
>>85
元ネタの>>77、>>79のどこをどう見て弟の愚痴かと思うのか真剣に理解に苦しむ。
> 弟はそんなわたしを労ってくれ、長じては助けてくれるようになった。
> それが,優しいし誠意はあるし,いつまでも慕ってくれるのは
> 嬉しいのだけれど,頼りにはならないんだよな...orz
> でもそれが憎めなかったりもするw
・労ってくれ、助けてくれ、優しくて誠意があって慕ってくれるし憎めない(長所)
・でも頼りにはならない(短所)
愚痴どころか大半が非常に好意的な評価だ。
しかもその唯一の短所の記述は、>>78のレスに返事が必要だから書いたものであって
彼女が自主的に愚痴ったものではない。
なんかもう無理矢理荒らしたい人が来ているとしか思えないな。
88:名無しさん@HOME
07/06/27 12:22:16 0
ゴメン最初のアンカー間違った
×>>85 → ○>>86
89:名無しさん@HOME
07/06/27 12:30:45 0
でも、ふと思ったが、確かに>>85みたいな
「手放しで褒めにくい」「自慢しにくい」っていうのも
長女の特徴なのかもしれん。
嬉しいんだけれど、照れがあるんだよ。
人様に自慢してはいけないとか、
なーんか弱み見せちゃいけない、みたいな強がりとかさw
自分の子供や子供の友達見てても思うけど
下の子はそういう点は本当に素直だ。
「嬉しい~!!!!」と言われて嬉しくない親はいないから
下の子の反応は「可愛い、次もまた」って思うけど、
上は明らかに滅茶苦茶嬉しいはずなのに「別にー、まあ嬉しいけどね」とか
「どーでもいーですよー」的反応するから
「可愛くない、だったらいいや」と思ってしまうところはある。
ただ自分も長女だから、
そういう可愛げない長女の反応がよくわかるから不憫でもある。
90:名無しさん@HOME
07/06/27 12:50:33 0
実は、どっちかというと家族の自慢したがりだよね長女は。
ただどうしても批評家になっちゃう。
んで落ち着かないのか、上から目線で落として終わる人が多い。
たしかに家父長制下の父親みたいな所がある。
91:名無しさん@HOME
07/06/27 13:22:01 0
・「何かしてもらったら素直に喜ぶ」ことを差し置いて「ありがとうという事」
のみを重点的に躾けられたため、素直な肯定的表現の仕方を知らない
・親の会話をコミュニケーションの手本にしているため、子供らしからぬ謙遜と批評が混じる
・「正直に喜ぶと貰ったものを弟妹に取られる」という不安から来る自己防衛
・どうせ自分には素直に喜ぶような可愛い真似は似合わないという僻み
・弟妹みたいに脳天気に喜ばないわ、私は大人よという背伸び
思い付く限り書いてみたけどどうだろう。
92:名無しさん@HOME
07/06/27 13:25:01 0
ここには第一子(長女)が持ちやすい性格を否定的に
とらえたレスが多いみたいだけど、性格って、それ自体は
良くも悪くもないものじゃないの?
多くの長女が甘えベタで威張りがちで、しっかりしているのに
ぼんやりの所があるとしても、それ自体は良くも悪くもない。
人の性格の良し悪しはたぶんに周囲との関係性で決まってくるから。
下の子が甘え上手でちゃっかりもので、抜け駆けがうまく
要領がいいとしても、それ自体は良くも悪くもない。
周囲との関係性によって、その人その人で、個別に良し悪しが決まる。
93:名無しさん@HOME
07/06/27 13:28:55 0
92です、書きわすれたけど「周囲」ってのは
家族などの人間関係だけではなく、個人を取りまく環境すべて。
社会(家族、職場、地域社会、国、つまりは人間社会)、
人間以外の自然、全部。
94:名無しさん@HOME
07/06/27 15:38:56 0
いままでつきあった長女は
自分への愛情を確認するために
人を試すような言動する女が多かった…
それをカワイイと許容できる間はいいが
エスカレート→拒否→逆ギレされるともう駄目だ。
95:名無しさん@HOME
07/06/27 16:16:03 0
>>94
それは長女の特徴と言うよりメンヘルだよ。
96:名無しさん@HOME
07/06/27 16:32:25 0
>>94
一人二人でなく、そんな人と何人も
つきあってた94は類友じゃないのか。
97:77
07/06/27 16:35:49 0
あのー、私>>77を書き込んだ者ですが、>>79は私じゃないですよ~。
うちの弟は頼りにしなりますよ。
98:名無しさん@HOME
07/06/27 19:31:37 0
あーあ
99:名無しさん@HOME
07/06/27 21:51:13 O
親は第一子が生まれた時から、何をするにも初めてのことだから多少なりとも神経質になったり、テンパりながら必死に育てる。第二子はもちろん誕生からほとんど経験済みだから、多少なり余裕を持って育てる。この差は大きいだろうね。
100:名無しさん@HOME
07/06/27 22:14:16 0
馬鹿の一つ覚え
101:名無しさん@HOME
07/06/28 13:09:22 0
元に戻ってみる。
りんごとねこが好きで、多少わがままかもしれないけど、
指毛には悩んでいない。
男女問わず、年上が好き。
102:名無しさん@HOME
07/06/28 21:54:37 0
桃と犬が好きで、かなり我がままで、
指毛は気にしていない。
年下のお友達が多いよ。でも旦那は年上だ。
長年、私に遠慮しまっくていた弟は、
私のことを押さえることのできる義兄ができて喜んだ。
103:名無しさん@HOME
07/06/30 01:21:09 0
第一子より弟(妹)の方が大柄になりやすいって本当なの?
104:名無しさん@HOME
07/06/30 02:41:22 0
>>103
そうそう、なんでだろう。
私も姉は154で私が166。
娘も長女は159(中3)次女164(中1)
105:名無しさん@HOME
07/06/30 03:57:31 O
これだけは環境・育て方で変わってくると思うけど、親が上に対して神経質になりがちでそれをまんま受けるから。
106:名無しさん@HOME
07/06/30 06:47:02 0
>>103
第二子以降は兄や姉について歩いて飛び回るから、伸びるんでない?
107:名無しさん@HOME
07/06/30 08:31:43 0
>>103
最初の子は母親の子宮が小さいから。
第二子以降は、子宮が広がっているから。
第一子が懸命に母親の子宮を広げてくれたおかげで、
第二子以降は大きくなれる。
というのが定説だそうだ。
身長は体重以上に環境が影響するのだそう。
子宮も環境の一つ。
108:名無しさん@HOME
07/06/30 10:00:27 O
私(長女)168センチで
妹(次女)163センチだよ・・・。
ちなみに、私は未熟児、妹は標準で生まれた。
違いはそれぐらい?
109:名無しさん@HOME
07/06/30 11:58:51 0
第一子の方が第二子以降より小柄なケースが「多い」
ていうことでしょ。必ずそうなるって訳じゃなく。
スポーツで活躍するのは弟妹が多く兄姉は少ないと
いわれているが、体格差が関係あるんでは。
兄弟姉妹間で競技すれば年齢差により体格の大きい上が勝つだろうけど、
同年齢集団で見れば弟妹の方がが有利。
兄姉は弟妹が生まれた事で幼心に挫折感を知りやすいって事も
メンタル的に影響あるかも。
弟妹は幼少時から上をライバル視して努力する事もできる。
兄姉が弟妹をライバル視すれば親に「おとなげない」と
叱られがちだしね。
110:名無しさん@HOME
07/06/30 12:09:02 0
>>108
108さんが未熟児で生まれたので、母上の子宮があまり大きくならなかった。
母の子宮を姉に拡げてもらえなかった妹さんは、
姉さんより小さくなった。ってことなんでは。
111:名無しさん@HOME
07/06/30 13:33:13 0
私(姉、第一子)162センチ
妹、151センチだけど。
112:名無しさん@HOME
07/06/30 13:50:23 0
私は弟持ち姉で、性別が違う2人の身長を比べても仕方がないから、
同じ学年の子との比較で見てみる。
例えば中学の時は、私はクラスでも真ん中の辺。
弟は小さい方だった。集合写真は前列。
現在私30才、160で、弟25才165である。
5年の間に母の子宮は縮んだか?
113:名無しさん@HOME
07/06/30 20:00:04 O
うちは姉172センチ、私161センチだよ。私も小児喘息じゃなければ
姉のようにスラッとした体型になれたのかなと思うと姉が羨ましい…
114:名無しさん@HOME
07/06/30 20:06:55 0
>>111
>>112
>>113
つまり、上が下より大きい方が多い、ということを
言いたいのかなぁ?
115:名無しさん@HOME
07/06/30 20:13:09 0
>>103が言ってるのは
どう考えたって出生時の話だろ。
116:名無しさん@HOME
07/06/30 22:54:44 0
うちは、母親が兄もちの末っ子、父親が妹もちの長男で
子供は私と妹の二人姉妹で最悪だった。
母は、自分と同じ立場の妹を猫かわいがりし、
「本当に何をやっても可愛い」と言って育てた。
一方で私は「全く何をやっても可愛くない」と言われ続けた。
妹を天使、私を悪魔とか
妹を生まれてきてくれてよかった子で私はいらない子だと比較して、よく面白がっていた。
さらに最悪なことに、最初は私をかばってくれていた父親が単身赴任し、
ウチは母の天下になって、ストレスのたまった母の゛私イビリ゛は酷かった。
父親はそんな母に手を焼いていたので、単身赴任してからは
あまり家族に関わりたがらなかった。
その結果、私は超激人間不信になってる。親は両方とも大嫌い。
どこかへ消えればいいのに・・・
当然父の日や母の日は全て無視。
昔プレゼントを渡したら、「こんなものいるか!!」と怒鳴られたから
二度とあげる気はない。
娘が大人になったら催促してくるなんて信じられない。ホント死ねよ
117:名無しさん@HOME
07/07/01 01:45:39 0
ほんと、自分のきょうだい関係を自分の子供のきょうだい関係に
投影させる親っているんだよね・・・・。親の兄姉がそうだからといって
何で自分がそんな扱いを受けなければならないのか悩むよね。
ここは自分が早く親を卒業して、心理的親殺しを早く完了させて
強く生きていくしかないと思いつつ、なかなか拘りから抜けきれなくて
自分でも情けなかったりw 呪いのような親の記憶だけ捨てたいよ。
親は愛されなかった妹弟としてのAC丸出しで長女である自分の娘を苛め、
さらに愛されることで癒されようとしているのか?自分勝手な・・・。
などとうがったことを考えてしまいそうになる。
118:名無しさん@HOME
07/07/01 02:50:32 0
ここは親への恨み言スレですか?
長女の特徴を語るスレじゃなかったんですか?
自分の親への恨み言を長文で語りたければそれ相応の
スレに行ってください。
119:名無しさん@HOME
07/07/01 02:59:37 0
学級委員乙
120:名無しさん@HOME
07/07/03 22:51:33 0
第一子長女は、父親が美形なら美人になる確率が高い
逆に父親が不細工だと第一子長女はブスになる…
第一子長男は、母親が美人なら美形になる確率が高い
逆に母親がブスだと第一子長男は不細工になる…
121:名無しさん@HOME
07/07/06 15:02:58 0
つまり第一子は異性の親に似ると、ブスか美形かはその親次第ってことか?
事例を121さん答えれ。
122:名無しさん@HOME
07/07/06 15:28:49 0
>>121
さあ答えれw
123:名無しさん@HOME
07/07/07 11:03:18 0
>>121
さぁさぁww
124:名無しさん@HOME
07/07/08 14:02:33 0
>>121
父親は若いころはけっこうイケメンだったけど、父親似で長女の私は
友達から「男だったらよかったのにね」と慰められてるよ。
いい年して男に間違われ、ご老体からは「よかにせさん」と褒め?られる。
別嬪さんと言って欲しいけど、お世辞にも美人ではない。
125:名無しさん@HOME
07/07/09 22:30:56 0
>>45
ハゲドー
親が自分の方に味方してくれてるってわかってる分タチ悪い
126:名無しさん@HOME
07/07/09 22:32:13 0
>>49
婿を取ってとは言われるが、扱いは小間使いだったけど何か?
妹の方が可愛がられてましたよ
127:名無しさん@HOME
07/07/09 22:33:28 0
>>52
うちは妹の部屋にはクーラー付きましたよ
128:名無しさん@HOME
07/07/09 22:36:12 0
>>55
>姉はすぐ「買って買って!」攻撃。
>私はニコニコしながら「また今度買ってね~、今日は楽しかった~」と。
うちの妹はおもちゃ売り場で倒れこんで買って買って攻撃だったと
いつも私は我慢してました
妹はなんでも買ってもらって筆箱もいっぱいあって、まだ使えるのに
放置しているものをもったいないからと、私が使いましたけど
129:名無しさん@HOME
07/07/09 22:40:25 0
>>68
あーなんか買って欲しいなとは思ってたけど、妹がなんだかんだ言ってるので
私まで言い出したら悪いかなと思って言い出せずにいたことを思い出しました
130:名無しさん@HOME
07/07/10 00:55:24 0
>>128>>129
わかるなあ。
自分もそうだったわ。
うちは弟だったけれど、年子で弟がうまれて
甘えたかった頃に我がまま言えなくなってしまった。
弟は、自分が同じ年の頃にはもう分別ついて
我がまま言ってはいけないと思ってる時期にも
いつまでも下の子扱いだから我がまま放題だった。
自分は両親が困ってるのわかるから、欲しいものがあっても言えなかったし、
親が無理矢理買ってあげようって言っても
「買ってもらってはいけないんだ」と何故か思い込んでいたよ。
131:名無しさん@HOME
07/07/18 12:51:34 0
>>130
遠慮してると
「この子は子供らしくない」とか言われて怒られなかった?
・・・うちだけか・・・?
132:名無しさん@HOME
07/07/24 00:13:22 0
私は弟がいる長女。
弟とは学年は2つ違いだけど、年齢は一歳半しか違わないので、事実上年子
みたいなもん。
弟はアトピー持ちで小さい頃は基本放置で一人遊び。
人形がなくて、鉛筆で遊んでたwww
母は三姉妹の長女。学費も自分でだして苦労したらしい。
で、その苦労を私にも押し付けてくる。
自分は妹が入るから買って貰えなかった、我慢した…云々。
私は家事を手伝わされて弟は何もやらなくていいし、記念日も私にだけ要求する。
弟は遊びに行くといえばお金もらえるのに、私には全然出してくれない。
私は浪人は許されなかったし、私立もダメ、と言われたのに
弟は今浪人中で、私立でもいいよ、と言われていて更に来年も浪人かも~なんて
言っている。
ゲームもテレビも弟の部屋にしかない。
オモチャも弟の部屋にはミニ四駆、鉄道模型と一通り揃ってるけど、私はりかちゃん人形
一体と親戚からもらったシルバニア。
なんでこんなに違うんだろう、とみごとにひがみっぽく育ちました。
正直弟なんて死ねばいいと思ってる。
親の面倒なんて絶対みない。
133:名無しさん@HOME
07/07/24 07:32:57 O
私だけかもしれないけど、長女って甘えるのが物凄く下手じゃありませんか?年子の弟や妹がいる場合特に。
たまに甘えようとしてもタイミング悪くて逆に怒らせたりするし。
親にも友達にも彼氏にも発狂するまでw、真剣に話聞いてもらえないし。
上手く人に可愛がってもらってる妹や末っ子の友達見てると自己嫌悪に陥って死にたくなります。
どうやったら甘え上手になれるんでしょう?
134:名無しさん@HOME
07/07/24 10:07:34 0
>>132
わたしも弟持ちの長女で母親も3姉妹の長女。
やっぱり自分がした苦労をわたしにだけ押し付けて
弟は甘やかしてたよ。学校のことも同じ。で,やっぱりひがみっぽいw
母は「弟は荒れていたから仕方なかった。
あんたは自分で何でもできたから」と言うけれど,やらざるを得なかっただけ。
わたしが子供のころに指吸いが止められなかったことも
10代の頃に過食嘔吐だったこともスルーされてる。
荒れたくても甘えたくてもそれができなかった気持ちは
自分も長女だったっから少しは分かるだろうに
「娘に同じ思いはさせたくない」っていう方向には向かなかったんだねぇ。
135:名無しさん@HOME
07/07/24 10:23:47 0
私自身、2人姉妹の長女
自分の子供も2人姉妹です。
上の子は野心がなくすべてを受け止める。(いい事も悪い事も)
下はタイミングをしっかりわかっている。
自分は何時も頭の中は長女の事ばかり心配でそんなもんだから
ちょっとした事でも上の子にすぐ熱くなる(イライラ)
ふっと我に返って自分の幼い頃の写真をみてタイムスリップ(妄想)してみたりして考えた…
やっぱり今と同じ用に自分もそんな風に育てられた
今となっては実家の両親は長女の私を一番頼りにしており信頼されています。
妹は郊外に嫁ぎ相手の親と同居していて中々実家には来られない状況
136:名無しさん@HOME
07/07/24 16:00:47 0
>>134
嫁と全く同じ状況。
長女が生まれたとき「私は母とは違う、娘に同じ思いはさせない」と言い切ったんだが・・・。
第二子(長男)が誕生してから同じように接するようになった。
俺が娘を守ろうとするからかムキになって厳しく当たる。
口癖は「あなたが甘やかすからだめになってしまってる」。
自分だけ守られて幸せになんてさせないって意図がビンビンに伝わってるんだが。
嫁の母親がどんなのかも見てるし、この連鎖を断ち切ることはできないのだろうか。
最近本当にやばいと思う、離婚の文字が頭をかすめるようになった。
137:134
07/07/24 21:05:56 0
>>136
育児板みたいな話になるけど...
今,「奥さん & 長男」「>>136 & 長女」になっているとしたら
その組み合わせを時々入れ替えたりできないかな...
思い返してみたら,母は弟が生まれてからは,わたしのことは
全て父に丸投げだった。
父は可愛がってくれたけれど,それでもやっぱり母親を
独占したいときはあったりしたもんだ。
で,娘の保育園の同級生で1歳の弟のいる4歳の女の子がいるんだけど,
この前,お母さんとその子の2人きり(←ここ重要。弟ヌキ)で
旅行したときの写真を見せてもらう機会があった。
そのときの彼女がとても良い顔をしていて,後でお母さんに
話を聞いたら,上の子に我慢させてばかりだったなぁと
反省するいい機会になったと言っていたよ。
板違いスマソ。
138:132
07/07/24 21:46:49 0
>>136
お父さんが構ってくれるなんてうらやましい。
うちは父は弟の方が出来がいいから、私のことは
「あいつはどうせそこそこしか出来ないから」と
言うような人だったよ。
139:名無しさん@HOME
07/07/25 00:17:47 0
>>136
個人的には、子どもも大事だが
奥さんを一番に考えてあげたほうが
結果として長女の状況改善になるんじゃないかと思う。
同性って異性よりも、親子兄弟姉妹であっても
距離感が難しい存在なんだよね。
奥さんは最初長女に自分を同化して愛情を注いでいたが
長男が生まれたことで愛情の対象が長男へ、
加えて長女には同性としてライバル的感情が芽生えてしまったんじゃないか。
あなたが長女を可愛がれば逆効果だと思うし、
かと言って長男を可愛がっても駄目で、
母親として必要とされる以上に、自分を1人の人間として
必要としてくれる人(夫)がいると心から理解できることが大事。
人間、自分が満ち足りていれば人にも優しくできるもんだよ。
まずは奥さんを満足させてあげることが一番なんじゃないかな。
140:名無しさん@HOME
07/07/25 01:28:37 0
>>137-139読むと136が嫁さんのどこにうんざりしてるのか
なんとなく想像できる。理屈抜きで嫌になる。
141:名無しさん@HOME
07/07/25 10:53:26 0
自分自身が第一子で苦労したと思っている母親は、
第一子は産み分けして男児にするべきかもしれないな。
自分だけは違うと思っていてもいざ上が女児、下が男児と
なると、俄然、無意識下で「この子には楽はさせない。
私と同じ苦労をさせてやる」となってしまうんだろう。
意識としては「しつけ」となっちゃって大義名分と化しているん
だろうな。自分の娘にも自分と同じ不幸を味わわせたいと
いう事かな。人間性悪説を採る方が子どものためにはいい。
142:名無しさん@HOME
07/07/25 12:37:39 0
>>141
というか,一番上が女児だった時点で,2番目以降,
男児が生まれても,連鎖するか反動が出るかで
自分は絶対にまともに育てる自信がなかった。
今2人目妊娠中で,幸いにも今のところ女児との判定。
実母の前で義母(やはり毒親持ちだったという良トメ)に,
男児だったらどう育てようかと本当に悩んでいたんですよー,と
わざと話したら実母が黙ってしまったあたり,実母にも
やっぱり後ろ暗いところがあるのだと思われる。
でも,そこまで言っても子供に謝る言葉を知らず
言い訳を繰り返すところがうちの母のイタイところ。
143:名無しさん@HOME
07/07/25 13:31:31 0
姉妹は姉弟よりもっと苛烈だよ……
144:名無しさん@HOME
07/07/25 13:34:48 0
私の所は父母ともに次女次男。あまりにも妹を優遇するのでたまに自己主張
すると、「あんたは○○ねえさん(にいさん)とそっくりよ!自分勝手で。
長女長男のそういうところは摘み取らなくちゃあんたが苦労する」とかで
ひたすら妹に奴隷のように尽くす良いお姉さんの役割を押し付けられている。
もし父母のどちらかが長女か長男だったらどっちかが援護してくれたかな、
なんて思ってたけどここ読んでいるとそうでもないのかなと思った。
なんだか自分たちが押さえつけられてきた恨みを私で晴らしているようだよ。
最近はもう話すのも疲れるしこの家族と距離を置くべくすごく遠方に住んでいるけど、
追っかけてきてまで私を使おうとするよ('A`)
別に他では長女の自分勝手さで対人関係に苦労なんかしない。
むしろ和気あいあいとやっている。苦労するのは実家相手のときだけ。
145:名無しさん@HOME
07/07/27 08:01:51 0
第一子長女なんだけど、性格が長女っぽくないといわれます。
次女、というよりもだいたい末っ子だと思われる。
これって両親がどっちも末っ子だったって事に関係するのかなぁ?
両親は私が小さい頃から自由に好き勝手やってました。起こられた記憶もないし。
どっちかが長男長女の場合、厳しく躾けられてたのかも・・・。
146:145
07/07/27 08:02:30 0
× 起こられた
○ 怒られた
147:名無しさん@HOME
07/08/09 23:52:51 0
我が家の長女は我が儘を絶対通す。
しかし、おべっか上手なので、
なにがあっても
「悪いのは妹」となる。
妹は奴隷です。
148:名無しさん@HOME
07/08/10 23:12:49 0
下に弟がいる長女だけど、ぜんぜんしっかりものじゃない。
面倒見もよくない。親にもたった一人の兄弟云々言われるけど、意に介さない。
基本的にずるいw
149:名無しさん@HOME
07/08/17 04:45:37 O
弟が居る長女です。聞き訳の良い子として理育てられた。親類や家族は弟優先だったし、弟には甘く私には有り得ないくらい厳しかった。
150:名無しさん@HOME
07/08/17 05:48:28 0
オタクの祭典・コミックマーケット72が本日金曜より開催されます 入場は無料です
スレリンク(mnewsplus板)
151:名無しさん@HOME
07/09/02 19:23:35 0
姉(長女)は、全然しっかり者じゃない。
若い頃は、料理中、なべで湯を煮立てるとき、
湯が沸くのをじーっと見張ってるような人だった。
その間に、洗い物でもすればいいのに。
152:名無しさん@HOME
07/09/03 02:27:49 0
うん、私もしっかり者じゃないw
>若い頃、湯が沸くのをじっと見張ってるような
よーくわかる。
私は洗濯機が回ってるのをじっと見張ってたわwww
私自身で言うと、上からの押さえつけやプレッシャーがないからか
頭の中はぼけーっとしてるんだよね。
弟たちよりかは厳しく育てられたから
生真面目で融通きかい所はあるけれど、基本はぼんやり系。
なのに、親に対しては聞き分けがよく、下に対しては面倒見がいい
しっかり者の優等生のように見られてしまう。
このギャップがねえ……。
第一子(長女)の見てくれって、親の鏡なんじゃないかという気がする。
子供はどの子も親を映しているけれど、
第一子は親の(まだ未知の)子供という存在に求める理想とかを
一番よく映しているんだろうから。
んで、まあ、理想と現実との差を思い知るのも
たぶん第一子を育ててみてわかることだろうから
そこも含めて親の鏡なんだろうな、とw
153:名無しさん@HOME
07/09/04 09:52:19 0
姉妹の長女でもO型の長女は普通の長女(他の血液型)とは違う気がする
次女、末っ子が多い芸能界で、O型は姉妹の長女が大勢活躍してる…
なんでかなぁ
154:名無しさん@HOME
07/09/04 12:18:53 0
>>153
あ、そうなんだ?<芸能界に次女、末っ子が多い
スポーツ関係は兄弟姉妹の下の子が多い(向いている)が
芸能関係は一人っ子や第一子に向いた職業だって何かで読んだから
芸能系は長男長女が多いのかと信じ込んでいたよw
O型、第一子長女の芸能人って誰なんだろ?
155:名無しさん@HOME
07/09/07 04:30:25 O
>154
蛯ちゃんとか。
156:名無しさん@HOME
07/09/07 05:21:20 0
長女でÅ型はネチネチでグチグチ。
他人から見ると凡人でも自分自身は並外れたパワーを持ってると思い込んでる。
157:名無しさん@HOME
07/09/07 07:57:07 0
血液型信者乙w
158:名無しさん@HOME
07/09/07 16:36:07 0
>>154
天海祐希
深田恭子
山田優
吉澤ひとみ
159:名無しさん@HOME
07/09/07 17:03:00 0
O型に限らず、第一子の芸能人って結構多いような気がする。
160:名無しさん@HOME
07/09/07 23:51:59 0
O型の第一子の男性芸能人
赤西仁
江口洋介
えなりかずき
木村拓哉
窪塚洋介
161:おさかなくわえた名無しさん
07/09/08 11:42:58 0
長女(第一子)の女性芸能人
天海祐希
稲森いずみ
蛯原友里
押切もえ
神田うの
菅野美穂
菊川怜
国仲涼子
黒川智花
倖田來未
坂井泉水
中山エミリ
深田恭子
藤原紀香
堀北真希
松浦亜弥
眞鍋かをり
山田優
吉澤ひとみ
米倉涼子
162:名無しさん@HOME
07/09/26 23:34:10 0
>>158>>161
天海祐希は兄一人、弟一人だから「兄のいる長女」だよ。
163:名無しさん@HOME
07/09/27 12:57:25 0
第一子長女でも下が弟か妹かで違う気がする
164:名無しさん@HOME
07/09/28 18:20:55 0
私は3つ下の妹がいる。
妹って甘えるタイミングとかを自然と心得てる気がする。
もちろん、謝るタイミングもね。
長女の私は意地っ張りだから、「甘えるなんて恥ずかしい」とか、
「今ゴメンナサイしたら私の考えが水の泡」とか第三者がみたらすごく
余計なことで意地を張ってるように見えると思う。
意地っ張りだけど、心の奥底では甘えたい気持ちが溢れんばかりにあるし。
あと妹は姉と母の会話を見て(聞いて)育つからすごく口達者になるね。
その辺も甘えベタかどうかに大いに関係してると思う。
変な文章でごめんね。こんな私は、18歳にもなって「お兄ちゃんほしい!」
と願い続け、頭の中にはお兄ちゃんがいます。妄想でね。
165:名無しさん@HOME
07/09/28 19:03:14 O
あはは。私も第一子長男を勝手にお兄ちゃん認定して甘えまくってた。
ところが恋愛には発展しない。掴まえるのは甘えんぼの弟や末っ子ばかり。
…運命か。
166:名無しさん@HOME
07/09/30 10:25:26 0
>第一子長男を勝手にお兄ちゃん認定
彼も今まで私と同じ辛さを味わっていたんじゃないかと考えてしまってできないな。
167:名無しさん@HOME
07/10/01 00:45:18 0
つーか165の物言いが自己中できもい。一行目も二行目も満遍なく。
168:名無しさん@HOME
07/10/01 01:47:32 0
三行目の〆もそうとう気味悪いがな。>>165
169:名無しさん@HOME
07/10/01 02:19:33 0
兄持ち女は多数の男にモテる気がする
社交性も女らしさもあってまさにパーフェクト・・
弟持ち女は性格が地味な男にモテるような
一見あまりモテているようには見えないが一部で密かに人気、思いを寄せる人がいる
って感じ?
姉妹だけの女はやっぱりモテないヤツが多いなw
ネチネチしすぎ、ブリッコすぎ
がしかし次女だけは何故かモテるという不思議
170:名無しさん@HOME
07/10/01 09:19:04 0
えー、要するに妹しかいない長女はもてないと。
仲良い友人達も自分も姉妹の長女だけど、確かに間違ってないなw
しっかりしてるから、男から見たら可愛くないんだろうね。
その代わり同性には懐かれる事多いよ。
171:名無しさん@HOME
07/10/01 14:45:59 0
>>169
最後三行があまりにも自分と妹に当てはまり過ぎていてクソワロタ
いや、笑ってる場合じゃないが。
172:名無しさん@HOME
07/10/01 19:11:53 0
自分の周りだけ見て言うと
確かに>>169の最後3行にあてはまるケースが多いかもw
ただ、姉妹の長女は同性に好かれる人が多いが
姉妹の次女、特に末っ子は異性には好かれても
同性には嫌われる人が多かったよ。
>>170-171
元気出せよw
ちなみに昔は一緒におしゃべりしたり、女の子の遊びがしたくて
可愛い妹が欲しいと思っていたもんだったが
今となってはやっぱいらぬw
173:名無しさん@HOME
07/10/01 20:04:04 0
姉妹の長女って、人間関係を
掴まえるとか懐かれる等、なめた表現するよな。
粋がってるつもりなのかもしれないがかなり不快だ。
それを指摘すると、「長女は甘えベタだから男から見たら可愛くないかも…」
が常套句なのだが、可愛いだけが男の判断基準と決めてかかっている。
可愛い教に侵されてるのは自分のほうだろう。
あと、自分の妹を甘ったれで男好き、でも同性からは嫌われ者、と
嬉しそうに落とす女が多いがここでも同じだな。ぞっとする。
174:170
07/10/01 20:46:28 0
>173
どうしたの? 私の書き込みが気に障ったみたいでごめんね。
粋がってるつもりはないし、可愛いだけが男の判断基準だとは
思ってないよ。その手の男が多数派だから目立つだけでしょ。
それに、こっちだって男に「可愛い」なんて評価されたくない。
「頼れる女にすがる情けない男」を愛する女がいたっていいじゃん。
175:名無しさん@HOME
07/10/01 21:47:27 0
…運命か。
プ
176:名無しさん@HOME
07/10/01 22:49:12 0
偉そうな割には器が小さい、
丁寧なつもりでもどこか言葉が汚い、馬鹿にしてる>下が妹だけの女
周り見てもそういう傾向はあるね。
親の注意を引きたくてわざと屁理屈こねたり
馬鹿にしたような口きくのが癖になってるんじゃないか。
177:名無しさん@HOME
07/10/01 23:15:26 0
例外も勿論いるけど
下に妹しかいない長女はぶりっこで腹黒い女が多い気がする
178:名無しさん@HOME
07/10/01 23:51:58 0
下が妹だけの女は男にモテない上に、同性からも嫌われるタイプだと思。
179:名無しさん@HOME
07/10/02 01:04:04 0
逆に弟がいる女はブスでも自信過剰だったり自意識過剰だったり
男を分かってる感を無意味にかもしだしててうぜーんだよな
180:名無しさん@HOME
07/10/02 01:39:49 0
>>177-178は姉のいる妹が書いたのか
でなければ姉妹のいない男か。
妹の自分が言うのも何だけれど
男だったら、こういうタイプが
妹タイプの女に騙されてくれる男。
ありがたいw
そしてこんなこと言ってるから
真面目な姉には嫌な顔される。
わかってるんだけれどねーw
181:名無しさん@HOME
07/10/02 06:57:49 0
>180
素直でよかんべ。
案外、177-178は姉のいる弟かもよ。
末っ子長男で可愛がれれて姉を大事にしてる男は
同じ姉ちゃんでも妹持ちの姉の偉そうなくせに甘えさせて構って攻撃に
カルチャーショック受けるんじゃないかな。
182:名無しさん@HOME
07/10/02 11:52:42 0
なんつうか、女だけの二人姉妹って
日本神話のオオヤマツミの姉妹のパターンが結構多いような気がする。
・ブスで親に心配されるが男には愛されない、質実剛健で活力の強い姉(磐長)
・美人で男に愛されるが波乱万丈の人生を送る妹・花の命は短い(木花開耶)
歳を取ってくると、石長の自分もそれなりに平穏でいい人生だと思えるようになってくる。
ニニギノミコトに突っ返された彼女は、実は縁結びの神様として祀られていたりするのを知って
人間(神だが)かくありたいと思ったもんです。
183:名無しさん@HOME
07/10/02 13:36:32 0
>>182
かならずそういう神話や民話を持ち出して
最後は質素正直な姉の人生が勝つのです。
とやるのが姉妹の姉。
つまり君は権威主義者。
184:名無しさん@HOME
07/10/02 14:31:35 0
>>183
どっちが勝ったとか負けたとかの話ではないし
あえて勝敗をつけるとしたら、どちらかというと負けているのは磐長姫の方だよ。
(磐長姫はここで振られて以降一切の神話に登場していない。
一方木花開耶姫は燃え盛る産屋で出産するという大変な目に遭ったが
天孫のニニギの子供を産み、かつ富士山の守護神に譬えられる)
これに限らず神話や童話では、大体意地悪または無能な兄姉が正直で優れた弟妹に負けるよね。
しかし早くこの板にもIDが欲しいな。
185:名無しさん@HOME
07/10/02 16:18:56 0
前にも神話や育児論だらけの長女スレあったね。
すぐにその手の蘊蓄で一括りにされて辟易だったわ。
186:名無しさん@HOME
07/10/02 22:46:23 0
正直、長男長女より末っ子の方が空気読めるよ
187:名無しさん@HOME
07/10/02 23:16:19 0
自分もだからよくわかるけど、下の子は確かに空気読める。
しかし読みすぎなところもある。自分でも思うが可愛げない。
なんていうか・・・自分でも小さい頃から感じていたんだが
純真じゃないんだよね。
自分の兄弟じゃなくても兄姉の人見てて思うが
上の人は天然だけど下心なくて優しい人が多いように思う。
多少わがまま言っても許容してくれるから好きだ。
わがまま言い過ぎると、突然ブチ切れたりするから危険だがw
(この突然が読めないwww)
下の人はやっぱり上が親から怒られたり
失敗したりするのを見て育ってきてるから
空気も読むと言えば聞こえはいいが、人の顔色も伺うし、こずるくもなる。
ただ、自分も含め下の人たちばかりでつきあってると
本音の見えない腹の探りあいで疲れる。
しかも基本が自分中心の我がままだから、妥協や利害はあっても
本当の意味で許容はないように思う。
188:名無しさん@HOME
07/10/03 00:54:15 0
>>187
突然ブチ切れる!そうそう。
あれ何でだろう、大人としてありえねーよ。
189:187
07/10/03 01:45:17 0
>>188
自分の周りを見渡してで書くけど、
長子タイプの人って自分を抑えていて我慢強い人が多い。
でも、自分を抑えて他人の我がままを許容してくれてはいても
決して納得して、楽しんでこっちの我がまま聞いてくれているわけじゃないからね。
だから、我がままが過ぎると耐えていた堪忍袋の緒が
プツッと切れるのではないかと思ってる。
そこまで我慢してくれなくていいのに。
反対にちょっとは我がまま言ってくれていいのに。とも思うけどね。
でも、末っ子タイプって図に乗るっていうか
いけるとなったらつけあがるタイプの人が多いから
自分じゃなくて、友達とかを客観的に見てたら
怒りたくなる気持ちもわかるような、わからないようなw
まあ、自分限定で言えば、
自分が我がままなのが悪いのはわかっている。
わかっていても、ちっとも悪びれないし
改めるつもりがないのがいけないwww
190:名無しさん@HOME
07/10/03 01:53:26 0
自称末っ子の自分語りイラネ。
191:名無しさん@HOME
07/10/03 02:32:23 0
長男長女でも要領いい奴はいる
逆に末っ子で要領悪いのもいる
しかし稀だな
192:名無しさん@HOME
07/10/03 03:37:55 0
私は母子家庭の長女兼長子で弟二人だよ。
あらゆる意味と面で良くも悪くも特徴発揮してました。
悪い面→働かないDVダンナ(外面だけは良い)がいつかは治ると信じて面倒見ること10年。
良い面→面倒見だけはいいので職場では上中下に、また友人にも頼りにされた。お返しにDVダンナ
から逃げるときに全員が助けてくれた。ありがたい。
実の弟達は子どものころは私に生意気だったよ。母にも理不尽な扱いを受けた。
けど大人になって私が窮地に陥った時、弟達は見方になってくれたし、アテにしていなかった母も
「娘がここまで追い詰められるなんて!」とウトメに啖呵切ってくれたよ。
ホントいろいろありがたいよ。一人っ子で「ボクちゃん一番」な育ちの元ダンナには絶対に分からない経験。
193:名無しさん@HOME
07/10/03 05:31:27 0
>突然ぶち切れる
自分の場合は姉だってことで年少のわがままは広い心で我慢する事が
当たり前で育てられてきたからなあ。
ガキの時はそれでいいんだけどね。お互い大人になりそれぞれの
生活が出来てくると重すぎますわ。勘弁してください。
で、下の子はガンガン押せば何とかなるというのが当たり前に育てられ
ているし、どう拒否しても何故か親がかりで責めて来るしね。
突然ぶち切れる以外にどういう道があるのかと。
194:名無しさん@HOME
07/10/03 12:56:45 0
ぶちきれる人は必ず全てを人のせいにするよ。
ブチ切れさせるお前が悪い、だから周りは許せ。という論理。DVする人も同じ。
つか>>193の言い分は我が家のDV母そのままだ。
>>192のように自分を冷静に見て、周りに感謝できる人は
苦労もしたけれど結局は周囲に助けてもらえるんだなあっておもった。
195:名無しさん@HOME
07/10/03 13:53:52 0
>>193
逃げる、という素晴らしい道がある。兵法でも推奨されている。
でも長子は逃げないで我慢し、結果衝突が激化して全員が傷つく。
あとで「あそこで逃げていてくれれば」と言っても長子には通じないようだ。
196:名無しさん@HOME
07/10/03 14:02:40 0
逃げたって捕まるから無駄だとまた切れる。
親兄弟が何処までも自分に執着して追い掛けてくれることを
心の底で望んでいるんだろう。
197:名無しさん@HOME
07/10/03 14:24:11 0
あー確かにそれはあるなあ。
弟妹両親親戚が面倒ごとを押し付けようとしてきたら
ヤダプーとヘラヘラ笑って逃亡しちゃえばいいだけの話。
不満を溜め込みながら、我慢して責任を負ってやる必要なんかどこにもない。
「嫌々ながらも周囲の圧力に耐えかね、我慢しながらやる」癖が身についてしまうと
歳を取ってから同じ面倒を若者に強要する、トメトメしい年寄りになりかねない。
肉親間でもヨメトメでも同じ。いい娘・嫁・姉であろうとすればするほど苦しい。
「ハァ?ナニソレ?シラネ」が口癖の鬼になってしまえば解決じゃ!
娘・嫁・姉が何とかしなきゃ生きていけないような人間はまずいない
(やる奴隷がいなきゃ自分でやる)し、
それすら出来ない人間に生かしておく価値などそもそもない。
198:名無しさん@HOME
07/10/03 17:39:42 0
妙なテンションで
突然人の価値を説くあたり
いかにも長子だな。
199:名無しさん@HOME
07/10/03 18:06:19 0
このスレ、実際には長子は少ないだろうね
自分も含めて・・・
200:名無しさん@HOME
07/10/03 19:11:25 0
>>186
その通り。一人で勝手にキレて場を白けさせるのは大抵長男長女。
空気読めるのは一人っ子か末っ子だな。
201:名無しさん@HOME
07/10/04 00:13:49 0
第一子長女でも下に男兄弟がいる長女といない長女ではまた違う
下に兄弟がいない長女こそが真の勝ち組
202:名無しさん@HOME
07/10/04 03:47:36 0
勝ち組=次男、次女、異性の兄弟がいる末っ子
負け組=一人っ子、弟しかいない長男、妹しかいない長女
203:名無しさん@HOME
07/10/04 12:27:21 0
>>199
長子にトラウマのある粘着がなんでかしらんが常駐してるからな。
長男教のろくでもない家で散々差別された次男次女以下なんだろ。
204:名無しさん@HOME
07/10/04 16:25:25 0
>>200
長子がキレるのは「一人で勝手に」じゃないと思うよ。
ある程度以上になったら見てても
我慢して耐えているなって雰囲気がわかるもんw
末っ子がキレるのは一番最初に
自分の我がままが通らないとわかったとき。
周りがみんな白けてるのに、ちっとも遠慮しないで我を通そうとして
場の雰囲気ブチ壊し。
中間子の自分は、そこまで耐えることもできないし
我を通すほどの情熱もなく、逃走……
205:名無しさん@HOME
07/10/04 19:12:15 0
>>200
末っ子はともかく一人っ子は空気読めない奴の方が圧倒的に多いだろ
206:名無しさん@HOME
07/10/04 19:46:45 0
長文レスはほとんど釣りだよね。長子が書いてるとは思えない
207:名無しさん@HOME
07/10/04 19:53:12 0
自分が一番辛くてかわいそうと思ってる奴ばっか。
208:名無しさん@HOME
07/10/04 20:16:46 0
>>207
みんな自分が一番だよ。 あんたもそう。
人の為じゃない。 自分がどうしたいか、で生きているんら。
209:名無しさん@HOME
07/10/04 20:21:24 0
>>207
おまいもな
210:名無しさん@HOME
07/10/04 20:43:58 0
ここは 長 女 (第 一 子) の 特 徴 について語るスレ
211:名無しさん@HOME
07/10/05 00:13:42 0
特徴ばっちりじゃん
212:名無しさん@HOME
07/10/05 10:24:58 0
>>204
中間の子もなんか中間管理職的で大変そうだなあ。
長子のように無駄背負い込んで我慢するでもなく
末っ子のように甘え我侭こねられるでもなく、結構一番空気読めてる感がある。
213:名無しさん@HOME
07/10/06 15:40:25 0
冗談が通じない。
214:名無しさん@HOME
07/10/06 15:57:25 0
すぐむきになる。
215:名無しさん@HOME
07/10/06 21:52:47 0
中間子、末っ子、一人っ子のわがままは許せるが
長子のわがままは痛い子にしか見えない
216:名無しさん@HOME
07/10/07 02:40:21 0
そうか?
自分、中間子だが、一番許せないのは
末っ子のわがままだな。
今まで我慢してたのがわかる人や
天然で悪意ない人のわがままは
まだこちらに余裕がある場合は許してやれる。
許せないのはわかっててわがまま言ってる腹黒タイプw
217:名無しさん@HOME
07/10/07 05:05:03 O
自分末っ子だが、姉の方がヒステリーでわがままだったよ
末っ子皆がわがままな訳じゃない。何か言えばお前が悪い。我慢しろ。
姉だけ塾に行ってて私は行かせてもらえなかった。
何故か姉の許可が必要だった。おかしいよね?
218:名無しさん@HOME
07/10/08 00:39:49 0
同じ長女でも兄がいる子なんかは苦労してなさそうだよね
219:名無しさん@HOME
07/10/09 18:06:20 0
長男長女って大したことないのにやたら上に立ちたがるよねー。
220:名無しさん@HOME
07/10/09 23:25:16 0
自分の周りでは甘え上手なのは末っ子、逆に甘えるのが下手な人は長子が多い
221:名無しさん@HOME
07/10/10 01:40:02 0
甘え下手といえばなんでも許されると思っている
222:名無しさん@HOME
07/10/10 11:47:03 0
長女自身は、自分では甘え下手とは
言わない人が多いような?
姉は私から見ても甘え下手で、もっと甘えればいいと思うし
甘えなくともせめて我慢しなくてもいいのにと思うが、
我慢しちゃうんだよね。
反対に、うちの妹なんかもそうだけれど
末っ子の人って周りから十二分に甘えてる、
我がままだって思われているのに
自分では「私甘え下手で」とか「我慢してしまうの」って
自分で言ってる人が多い。
周りも半分くらいは騙されたりする。
良い悪いじゃなくて、
末っ子ってセルフプロデュースが上手いといつも思う。
対して長女はセルフプロデュースが下手。
223:名無しさん@HOME
07/10/10 14:42:46 0
>>222
あなたは自称中間子って何度もレスしてるみたいだけど
あなたのレス見てると中間子のイメージがすごく悪くなる。
上に対してはわかったような上から目線で共感を強調する、ずる賢い妹
下に対しては姉面で上手い所とっていく末っ子を僻む姉、
最後は良くも悪くも…と上に同情下を落として逃げる真ん中っこの本性
ついでに、長い割に内容がいつも同じ。
224:名無しさん@HOME
07/10/10 15:18:14 0
>>223
お前こそいつも長子叩きの粘着してるくせに関係ない中間子の人まで叩くなよ。
一人っ子だか末っ子だか知らんがお前の方がよっぽど雰囲気悪いわ。
225:名無しさん@HOME
07/10/10 19:08:16 0
残念ながら末っ子さんには
自分に都合のよくない
第三者的意見が気に入らなかったみたいだねw
226:名無しさん@HOME
07/10/10 20:45:59 0
大体、ここに粘着してるのって末っ子だもんね。
末っ子は上からも真ん中からも嫌われてるんだよ。
227:名無しさん@HOME
07/10/10 21:02:01 0
ま、末っ子のイメージは一般的に最悪だけど
ここは長女の特徴スレなんだから
好きに言わせておくしかないんじゃない
228:名無しさん@HOME
07/10/10 21:48:36 0
末っ子が同情買おうとして叩かれたフリをするスレはここですか?
229:名無しさん@HOME
07/10/10 22:47:23 0
長文は釣りだろ。おかしすぎる。
230:名無しさん@HOME
07/10/10 23:01:54 0
>末っ子は上からも真ん中からも嫌われてる
当然といえば当然。
真ん中は長子と一緒で、(末っ子に対しては)
上という共通の苦労もあるからね。
231:名無しさん@HOME
07/10/10 23:07:41 0
荒らしてるのは末っ子と一人っ子
お姉ちゃんたちはお見通しさ
232:名無しさん@HOME
07/10/10 23:15:11 0
一番上と真ん中に甘え上手は少ないわ。確かに
甘え上手な奴は末っ子と一人っ子に多かったけど生まれ順が何か関係するのか?
233:名無しさん@HOME
07/10/11 01:13:07 0
一人っ子は、自分の家の中では何不自由ない王子様お姫様で、
長女に対して特別荒らしたいほどの妬み嫉みを感じてない…
てか、天然自分中心で競争心とかとは無縁ののほほ~んだから
一人っ子は違うと思うなw
234:名無しさん@HOME
07/10/11 02:55:54 0
諸悪の根源は末っ子でしょ。
すべて自分の思うとおりにしようと必死w
235:名無しさん@HOME
07/10/11 10:48:02 0
>>232
生まれ順で子供の性格が変わる、というより
生まれた順番で親が子供に対する態度を変えるから
性格の傾向が似通ってしまうだけと思う。
できた親だと長子・中間子・末っ子のいいところをそれぞれ兼ね備えた仲良し兄弟か
皆同じような性格の仲良し兄弟が育つが、兄弟差別をするような無能な親だと
卑屈または暴君の長子、顔色伺ってビクビクの中間子、我侭放題の末っ子になってしまう。
236:名無しさん@HOME
07/10/11 11:55:33 0
一人っ子は兄弟間での我慢を経験していないから、他人に譲るとか思い遣るとかの発想がない。
ひたすら自分の我が侭を押付けて、それが受け入れられないと荒れて八つ当たり。
237:名無しさん@HOME
07/10/11 12:27:37 0
>>236
それも違う。
一人っ子だって親がきちんとしていれば、我慢と譲り合いの概念は充分教育できる。
兄弟という比較の対象がいない分個性的だが、芯のしっかりした子に育てられるだろう。
親が自己愛丸出しの屑だから、親の勝手で甘やかした結果我侭な脳足りんに育つだけ。
238:名無しさん@HOME
07/10/11 13:43:01 0
今まで出会った一人っ子で、まともな人いなかった。
長子でも末っ子でも、かわった人はいるたけど、いいひとも普通の人もいた
なのに、一人っ子で普通の人は本当にいなかったから、自分の子どもは複数産もうと思ってた。でも一人っ子になりそう。
239:名無しさん@HOME
07/10/11 15:37:47 0
ま、一人っ子でも兄弟姉妹どっちゃりでも
いろんな人がいるわな。
ただ、自分が今まで知ってる一人っ子
一人を除いては(多少個性的で我がままな人もいたけれど)
基本はみんな良い人だったから末っ子みたいな
全体としての悪い印象はない。
個人的には一人っ子に限らずだけれど
裏がない素直な人の我がままや甘えはまだ許せる。
240:名無しさん@HOME
07/10/11 17:05:14 0
頼られる、懐かれるほうからしたら
末っ子妹タイプよりも一人っ子の方がいいな。
241:名無しさん@HOME
07/10/11 23:37:10 0
>>172
>>187
>>189
>>204
>>216
>>222
>>239
242:名無しさん@HOME
07/10/12 01:24:03 O
どうやら末っ子さん涙目になってる模様w
243:名無しさん@HOME
07/10/12 12:30:25 0
241は同じ人が書いたって言いたいってこと?
だったら自分書いたのも混じってるんだがw
それともこの辺りの意見が鋭いってこと?
だったら同感
244:名無しさん@HOME
07/10/12 13:36:12 0
きちんと書かなきゃわからいなわなw
裏のある皮肉だとしたら実に末っ子らしい腹黒さだ。
245:名無しさん@HOME
07/10/16 04:50:41 0
今北なんだけど結局
第一子>>中間子>>>越えられない壁>>>>末っ子
こういうことでFA?
246:名無しさん@HOME
07/10/16 10:37:21 0
>>245
なにを読んでいたのか。
まともな親に育てられた長子・中間子・末子・一人っ子>>>>>>>>>>>>>>
(不超壁)>>>>>>>兄弟差別DQN親に育てられた長子・中間子・末子・一人っ子
に決まっている。
生まれ順が性格の傾向を左右することは確かによく起こりがちだけど
性格の傾向をプラスに伸ばすかマイナスに落とすかは親の対応次第。
247:名無しさん@HOME
07/10/16 21:03:25 0
まともに育てられた場合
第一子>>中間子>>>一人っ子>>>越えられない壁>>>>末っ子
兄弟差別DQN親に育てられた場合も
第一子>>中間子>>>一人っ子>>>越えられない壁>>>>末っ子
だな。周りを見ると、ちゃんとした親の甘えた末っ子より、
DQN親の長子の方が我慢強くしっかりしてる人が多い。
248:名無しさん@HOME
07/10/17 00:06:23 0
>>247
ボクシングの亀田三兄弟が良い例。下に行くにつれて、態度が悪くなっていく。
249:名無しさん@HOME
07/10/17 10:59:19 0
>>247
でも長氏は長子で融通がきかない、ストレスを溜めやすく吐き出しにくいので潰れやすい、
マニュアル型でアクシデントへの臨機応変な対応ができない、等の欠点はある。
平時のリーダーには長子型、国が乱れたら末子型とよく言われる通り。
相手に迷惑やストレスさえかけなければ(重要)、他人に甘えるって悪いことじゃないので
自分は良い末子型の人の甘えは許せてしまうし、甘えてもらえるのはいっそ有難い。
タカられた、利用されたと腹が立つのは、相手が悪い末子型だからだろうな。
甘える限度を知らない、利用しようという意図が見え見え、要求に応じないとキレる等の。
250:名無しさん@HOME
07/10/17 12:38:33 0
頼られる、懐かれるほうからしたら
一人っ子よりも末っ子妹タイプの方がいいな。
251:名無しさん@HOME
07/10/17 16:05:26 0
>249
自分も他人に甘えることは悪いことではないと思う。
ただ末子型の腹黒いのは勘弁だな。
自己中でも表裏ない一人っ子型の方がまだマシ。
252:名無しさん@HOME
07/10/17 17:14:07 0
>甘える限度を知らない、利用しようという意図が見え見え、要求に応じないとキレる等の。
一人っ子ならこんなタイプを複数知ってる。
末っ子って兄姉を見てだいたいの限度をわきまえてるから、こういうのは今まで会ったことないな。
自分は第一子長女なのでこのスレ見てるんだけど。
末っ子より一人っ子が性格イイっていってるのは、一人っ子の人?
253:名無しさん@HOME
07/10/17 17:25:17 0
友人にもひとり、チャッカリしたそこそこ良い末子型タイプがいる。
その友人から学んだことは
「自分で自分を腹黒だと言う者は一番腹黒から程遠い」ということだった。
また、その友人から学んだことではないが
「自分で自分を天然だと言う者は最も恐ろしい腹黒である」というのが持論だ。
このようなタイプには絶対に近付かないようにしている。
>>252
甘え方と面倒からの逃げ方、甘える相手の選択は上がいる末子の方が上手そうだけど
親が末子贔屓の差別をしてると、一行目の傾向は一人っ子より末子の方が強くなるかと。
譬えるなら一人っ子は甘えのアマチュア、末子はプロで、DQNだとプロの方が始末に負えない感じ。
254:名無しさん@HOME
07/10/18 01:38:36 0
>>252
>末っ子より一人っ子が性格イイっていってるのは、一人っ子の人?
たぶん末っ子に酷い目にあわされた人だとオモ
ここにはそういう人、多そうだし
255:名無しさん@HOME
07/10/18 02:08:00 0
腹黒云々は別にして、一番付き合いにくいと感じるのは一人っ子だな。
何かで意見が違った時なんか、特に一人っ子の我侭ぶりが目立ってる。
長子・中間子・末子は妥協点が見つかるのに、一人っ子は自分の意見が受け入れられて当然って感じで譲らない。
一人っ子は長子であり末子でもあるせいなのか、責任感強いけど我侭も相当のが多い。
仕事付合いや友達なら対応も何とかなるけど、親戚だったりすると…orz
256:名無しさん@HOME
07/10/18 03:28:31 0
個人的には末っ子の我儘は他人事じゃないから許せない。
一人っ子の我儘は他人事だから許せる。てところかな。
一人っ子は周りに愛されて何不自由なく育った
根っからの王子様お姫様だから我儘でも影がないことが救い。
長女としては面倒みてあげたり我儘許してあげたくなる。
末っ子は王子様お姫様と同じだけ裕福な暮らししてても
基本は成金だから、常に自分の幸せを比べる対象が必要。
その競争意識や負けん気はある意味賞賛に値するが
競争する気もないのに何でも張り合ってくるし
他人陥れようと画策するしで疲れるよ。
一言で言うと可愛げがない。
257:名無しさん@HOME
07/10/18 04:25:04 0
一人っ子は心のパーソナルスペースがちょっと違うって感じがする。距離が近すぎるっていうか。
うまく説明できないけど、「受け入れられて当然」って思ってる感じなんだよね。
だって親は何したって受け入れてくれるし、愛してくれる。
末っ子は、やってくれて当然って思ってるのが嫌だな。
いつもピンチの時は誰かが助けてくれるから、どうにかなるって思ってる。
ギブアンドテイクができないのも、末っ子
258:名無しさん@HOME
07/10/18 06:59:07 0
なんだ、自分の弟妹との関係を投影して末っ子嫌いっていってるだけじゃんw
259:名無しさん@HOME
07/10/18 18:31:55 0
>>257
わかる、そんな感じだな
260:名無しさん@HOME
07/10/18 22:47:55 0
下の子への恨みつらみが渦巻いてるスレだね
261:名無しさん@HOME
07/10/19 01:31:54 0
異性の兄弟がいない長子は大抵性格悪い
262:名無しさん@HOME
07/10/19 02:08:37 0
こんなところで粘着して長子叩いてる人からの方が
恨みつらみ感じるけどねw
263:名無しさん@HOME
07/10/19 10:22:46 0
>>262
末っ子スレでやればいいのにな、なきゃ立てればいいだけの話だし。
264:名無しさん@HOME
07/10/19 12:01:36 0
スレタイ100回読み直せ。
ここで末っ子叩くほうが頭変だよ。
私も第一子長女だけど、末っ子の性格は悪くないよ。
長女ゆえの愚痴や不満を書くのはいいけど、末っ子叩きは不愉快。
265:名無しさん@HOME
07/10/19 16:35:03 0
>末っ子の性格は悪くないよ。
尻尾が見えてますよw
マジレスすると、>>1は
「長女はしっかり者が多いと言われていますが、実際のところはどう
なんですか?」と尋ねているんだから
「こうですよ」と答えるのはいいと思う。
長女ゆえの愚痴や不満を書くのもまだいいかもしれない。
けれど、長女叩くスレではないんだけれどね。
266:名無しさん@HOME
07/10/19 18:41:35 0
末っ子叩きされてるところに良い子と書き込むのは姉バカすぎて躊躇した。
長女叩きもなにが不満か書かれてたら、弟妹が上をどう思っているか知る参考になるよ。
267:名無しさん@HOME
07/10/19 21:03:22 0
ここでも何度も言われているように、末っ子って甘え上手で要領が良く、ちゃっかりしている人が多い気がする。
長子である自分は、それに対して、自分もそう出来ればいいのにという、ちょっとした妬みというか、
羨ましさを感じる事はあるなー。
他の人はどうなのか分からないけど、自分は妹には頼み事があまり出来ない。
対して妹は、気軽に色々頼んでくる。
姉妹の仲は良好なんだけど、帰りに~買ってきて、みたいな些細な事でも、
なんとなく頼みづらいのは何故なんだろう?w
268:名無しさん@HOME
07/10/19 23:25:15 0
叩きスレ
269:名無しさん@HOME
07/10/20 14:03:55 0
B型の長女って面倒見は良いの?俺のイメージからすると、弟や妹の面倒見ないで
勝手にどっか出かけていきそうな気がする。
270:名無しさん@HOME
07/10/20 16:10:25 0
>>269
B型で妹3人いるけど、自分が高校のときまではよく面倒見てた。
大学以降は家から離れたし妹たちもそれぞれ勝手になりだしたから
面倒は見てないです。
もともとの性格は面倒見が良いのではないのかもしれないけど
親もご近所も学校の先生も、みんなが面倒見のよさを期待するので
ついつい人の世話やいてしまう…ということしばしば。
家族構成がばれるだけで、そんな状況になるから
バイトでも履歴書に家族欄の無いものをえらんでました。
>弟や妹の面倒見ないで
>勝手にどっか出かけていきそうな気がする。
どれだけこうしたかったことか…そうしてればよかったなーと後悔はしてますよ。
271:名無しさん@HOME
07/10/21 03:48:06 0
性格悪いのは
・姉妹だけの女(特に第一子長女で妹が2人以上いる子)
・一人っ子(金持ちであまり美形じゃない子は特に)
・男だけの兄弟の長男
・姉が2人以上いる末っ子長男
性格いいのは
・弟のいる長女(気が強くガサツだが)
・妹のいる長男
・男兄弟の次男以降
・一人っ子(人の苦労を理解しようとする子はいい)
・兄のいる長女
272:名無しさん@HOME
07/10/21 17:54:56 0
長女って大体2タイプいる気がする。
優しくて面倒見がいいお姉さんタイプと
気が強いけどちょっとうじうじしてる愚痴っぽいタイプ。
末っ子は素直でちゃっかりしてるのと生意気タイプに分かれるかな?
中間は冷静で落ち着いてる感じがする。
バランス感覚がいいから一番うらやましいかな。
ま、結局ただのこじつけだけどw
273:名無しさん@HOME
07/10/21 18:26:52 0
>>272
エビちゃんは長女だけど、どっちのタイプに該当すると思う?
274:名無しさん@HOME
07/10/21 18:30:40 0
性格が悪いのは
・兄と弟に挟まれた長女
・兄と弟に挟まれた次男
・兄が2人以上いる末っ子の長女
・姉が2人以上いる末っ子の長男
・姉→兄→妹 の順の妹
性格がいいのは
・弟が1人いる長女
・妹のいる長男
・姉と弟がいる長男
・1人っ子
・3姉妹の三女
275:名無しさん@HOME
07/10/22 02:32:44 0
自分長女で弟と妹が一人ずついるけど、同性で仲いいのはほとんど一人っ子とか弟がいる子が多かったな
逆に苦手・嫌いだと思った子はほぼ全員妹がいる子だった・・・
同じ長女でも弟持ち・妹持ち・兄持ち・一人っ子かで全然性格が違う気がする
276:名無しさん@HOME
07/10/22 02:43:28 0
弟のいる長女でいやなのが時々いるな
「私は男の事はもう、大体全部わかる」と信じ込んでいるアドバイス厨
そのくせ自分の結婚はどうみても不幸だったりして弟たちにつきまとい
弟にもその嫁やGFにもものすごく嫌がられているタイプ
そういえばその男バージョンも多い。妹がいて、女の事はもう全部
わかっていると豪語するタイプ。両方すごい苦手。
277:名無しさん@HOME
07/10/22 05:55:07 0
>275
妹もち第一子長女って少し特殊だよね。性格のブレが極端というか。
どういうところが自分と会わないor苦手だった?
278:名無しさん@HOME
07/10/22 08:56:19 0
弟がいる長女は基本優しいけど、怒らすと誰より怖い
279:名無しさん@HOME
07/10/22 12:38:50 0
自分は二人姉妹の妹なんだけど
姉はしっかり者の優等生で何させても器用に出来る。
学生時代も姉は全科目まんべんなく成績良かった。
性格も姉は社交的で華やか。
そのせいか私は周りに必要以上に、不器用で頭悪く非社交的と思われてる。
良い事があってもいつも姉の影に隠されてしまう。
でも姉は
「私は器用貧乏、勉強だって深く本質は何も理解できてない。
その点あんたは狭い分野でも本気で理解できてる。本当に頭がいいのはあんた」
なんて言った。
性格のことも「自分はただいい子ちゃんになってるだけ、人に壁作らない
あんたの方が真に社交的」と言った。
私にとっては姉が一番の邪魔者。
でも他の誰も見てなくてもきちんと見てくれてて私を認めてくれる人。
哀しいのか嬉しいのか複雑な心境。
絶対嫌いになんてなれないってことだけは言える。
280:名無しさん@HOME
07/10/22 14:42:53 0
279がなんかつらいのは、姉から基本的に
哀れみで見られてる人生だからだろう。
こういう姉妹は妹が姉を超える能力を発揮しだしたとき
どうなるかわからないよ。うちは全力で潰しにこられました。
それまでは279と全く同じ、「優等生の私と違って目立たないけど、
本当にに頭いいのはあんた」といわれてました。
281:名無しさん@HOME
07/10/22 16:35:21 0
>>280
越えるとかじゃないけど、能力発揮できるようになったり
他人に認められたりは既になった。
でもその前も後も姉は潰すどころか一番バックアップしてくれた。
良くないのは親も含めて先生とか周りの大人たちだった気がする。
姉はこう、妹の方は逆だろうとか勝手に決め付けて本当のところを見ようとしないから。
282:名無しさん@HOME
07/10/22 16:50:20 0
近所でお店屋さんをしていた友達(長女 1番目)は意地悪だったよ
何でも、おばあちゃんっ子だったらしく母親を嫌っていた
弟が二人、妹が一人いたけど、中学過ぎたころからかな男にはまってた。
高校時代は男追い掛け回していたし、中絶したことも小さい田舎だから噂になってた
プライドが高くて最後はハブられて友達も少なかった。
バレー部で部活のある時は自らキャプテン志願するような目立ちたがり
いつも誰かの注目を浴びていないと気がすまないというか、ちやほやされたいというか
大学も国公立片っ端から落ちて、私学の2次でギリギリ受かったんだけど
都会で一人暮らし、歴史ある大学とか同窓会で嘘ばかりついてた
田舎へ帰ってきてプーでイベコンとかしたり、お水やキャバクラで派手に遊んでた
ところがだ、今は教師だよw
8回以上落ちたらしいから執念だね
福祉系の学校らしいけど、近所では小学校教諭ってことになってるw
子どもも産んで落ち着いたのかなと思ったけど、相変わらずウザイ
だんなが教師でハゲチビというのも彼女的にありえるのか?
すんごい謎だらけだった
長女に限らず、見栄っ張りは嘘で嘘を固めて自爆してるね
283:名無しさん@HOME
07/10/22 17:29:34 0
>>276
妹しかいない長女と弟しかいない長男の方が嫌な奴多いよ
異性の兄弟がいない分、幻想抱きすぎてる感じ
284:名無しさん@HOME
07/10/22 17:50:05 0
>>281
うまく書けないけどなんとなしに気持ちがわかる。
お姉さんの仰る通り、貴方の頭がいいのが文章から伝わってくる。
>>279の文章、言葉にできないようなモヤモヤッとした曖昧さ含めて
今の281の気持ちを全部表現できてる感じだよ。すごいよ。
(おかげで自分はただうなずくばかりでレスがつけられない)
285:名無しさん@HOME
07/10/22 18:44:42 O
私は次女だけど、姉はフリーターしてるよ。
一応W大学出てるのに。
家族構成が似てる友達のお姉さんはできちゃった婚したよ。
姉と同じW大学を中退で。
だから長女にしっかり者ってイメージはないな…。
286:名無しさん@HOME
07/10/22 19:13:37 0
>>279
長女と次女の特徴がよく出てる。
長女は周りを伺って自制したうえでの優等生。
我慢してるから自分よりのびのび育ったと思う妹が裏山。
妹に対する不満も、複雑な思いも感じてるのに
他の誰も見てなくてもきちんと(妹を)見てて認めてあげられる。
次女はがんばって努力しても、姉という先人がいる。
間近で姉を見てるから自分と姉の差も冷静にというか
ちょっと冷めた目で分析できてる。
姉は他の誰も見てなくても姉は自分のことを
きとんと見て認めてくれてるとわかって、ありがたく思いつつも
「一番の邪魔者」だと思ってしまう。
お姉さんもだけれど、姉妹でも違う人間なんだから
違っていて当然、違っているからいい、と心から思えるようなると
状況は改善するかもしれないね。
身近にいすぎる同性だからこその呪縛だろうね。
287:名無しさん@HOME
07/10/22 19:15:58 0
>>286に追加
>他の誰も見てなくてもきちんと(妹を)見てて認めてあげられる。
でも、心の底から素直に、
無償の愛情でもって妹を見ているわけではない。
288:名無しさん@HOME
07/10/22 19:16:19 0
知り合いの話だけど、二人姉妹の妹のほうが先に結婚が決まったとき、親から
「妹が先に(嫁に)いくなんて」と非常識みたいに言われて、急遽姉がその
とき付き合ってた彼氏と婚約させてから妹の結婚話が進められた。でもその後
の噂では、体裁整えるために無理やり婚約させたんで逃げられたらしい。
確かに「お姉ちゃんはまだなのにね」と思う人も多いだろうけど、本人の
意向を無視して「カッコ悪いから婚約しときなさい」って言う親ってイヤ
だよね。こういう親はきっと、上の子はこうあるべき、下の子はこうだって、
妙なこだわり持って子育てしてると思う。
289:名無しさん@HOME
07/10/22 20:04:19 0
>>287
兄と弟もそうかもしれないけど、それぞれ違っているうちは寛容なんだよね。
姉は勉強で妹は芸術、等、違う分野で認められる分には問題は起こらない。
むしろ周囲は積極的に姉妹をおなじ土俵に立たせないようにする。
同じことで競い合うことになったとき、姉を差し置く妹はまずい、という力が働く。
288にあるように結婚や跡継ぎ問題などもそのひとつ。
290:名無しさん@HOME
07/10/22 20:30:54 0
やぱりここって妹だらけだったんだね‥
291:名無しさん@HOME
07/10/22 22:44:15 0
>>282
それは三文安の例のほうがあっていると思うが。
292:名無しさん@HOME
07/10/22 22:57:53 0
第一子は三文安になりやすい傾向はあるがな。
293:名無しさん@HOME
07/10/22 23:48:23 0
>>285 やな妹だね・・・。
あなたのお姉さんも、こんな風に、人をみくだしたりするのかな。
それは分からないけど、どんな職に就くかより、どんな風に人に接することが
できるかのほうがよほど大事だと思うよ。
294:名無しさん@HOME
07/10/23 10:09:44 0
>>292
あー家庭板でよく見かける悲劇な。
自分がエネmeなせいで長子が完全に姑に取り込まれてしまい、
姑の手垢のついた上の子はもういいや、と母親が見離して
二子以降の子供だけしか自分の子供だと思えなくなるケース。
295:名無しさん@HOME
07/10/23 16:35:07 0
>>294
確かに。
内孫だったり初孫だったりすると
特にその傾向が強い。
296:名無しさん@HOME
07/10/23 20:56:46 0
エネmeってなに?家庭板用語?
297:名無しさん@HOME
07/10/23 21:09:02 0
エネミーって悲劇のヒロインを演じている超ド級のM
被害者妄想が激しいというか、責任転嫁の典型
意味も無く泣き出して、どうしたの?と声掛けられるのを待つ誘いうけ?かな
相談にのると愚痴ばかり、相手の非難ばかり、、で、
本人がどうしたいのか相談に乗っても埒があかず、さっぱり理解不能な人
関わるとろくなことが無い人のこと
ちょっと頭オカシイ?って感じだよ
もっともウザイ人種にかわりはない。疫病神という言葉がピッタリ
298:名無しさん@HOME
07/10/23 21:19:24 0
姑の手垢がついたぐらいで第一子の子育て放棄するって
親になる愛情がそもそもないんじゃぁ。。。。
姑が死んだ後、一度は愛情を捨てた娘相手に、見え透いた親子ゴッコでも演じるのか?
家庭版では姑や旦那と縁を切ってでも子を守る親がいるのに。
299:名無しさん@HOME
07/10/23 21:43:23 0
三姉妹の末っ子の私が産んだ長女は私にそっくりだw
うちの場合、もって生まれた性質としか言いようが無い・・・
300:名無しさん@HOME
07/10/23 22:17:30 0
>>297
サンクス。エネミー+meismでエネmeなのかな。
自分で自分の幸せをぶちこわす自分大好きちゃんって感じか。
301:名無しさん@HOME
07/10/23 23:52:41 0
>>297は嫁をいびって追い出したトメ
302:名無しさん@HOME
07/10/24 00:03:01 0
空気読むことしか考えてないのは末っ子
空気読めなくても気にしないのは中間子
空気読めるけどあえて読まないのは一人っ子
空気読めないくせに読める気でいるのは長子
303:名無しさん@HOME
07/10/24 01:37:26 0
>>302 その定義だと一番よさそうなのは一人っ子だな
304:名無しさん@HOME
07/10/24 01:53:30 O
自分は2人姉妹の妹。
母は3姉妹長女、母方の仲のよい従姉妹も2人姉妹。
この環境で末子が感じてきたことは、言わせてもらえば長女は金遣いが荒い、とゆうより
その後(金を使った後)のことを考えず親や祖父母に躊躇いなく 金銭の催促をする。
個別に催促しているのではっきりいくら貰うとはわからないが、察しはつく。
そんな状況で末子の自分はいくら欲しいものがあるとしても、金銭計算をたて、そのなかでたとえ今月残り一日平均200円しかつかえないとなってもそれでやりくりはし、祖父母にたかったりはしない。
とゆうよりはあれだけ長子の長女の母や実姉や従姉が
祖父母にたかっているのが(今月たりないから頂戴や貸して等)わかってるのに、自分もたりないから貸してだのなんて、申し訳なさすぎて言えない。
だからこそたとえ欲しいものがあっても計算的に苦しいとおもたら諦める。
母の下の妹にあたる二女(おばさん)には、わたしが誰にも迷惑かけてないばかりに、損していると言われる。
実質長女である母は買い物ローン払いの返済が追い付かず、わたしに貸してだの、返すあてもないのに身内だからと甘えてくる。
末子はたしかに人に甘えたりは上手いだろうが、むやたら周りの状況をさっすことなく甘えたりはしない。
従妹のほうは歳がはなれているためわからないが、長女である母や実姉や従姉よりは計画性はあると思う。
スレチだったら申し訳ないがスレタイ見て自分の環境照らしてみたら
そう考えられたから書き込んでみた。長々と加えて申し訳ない。
それと別に仲はわるくないどころかかなり仲のよい間柄である。
母も姉も長女は面倒見と行動力があら、その点に関しては感嘆する。
ただ金遣いのことに関しては上記のような印象がある。
最後に、別に末子なり長子なりを擁護したいわけでも叩きたいとゆう意思で書き込んだわけではなく
自分なりに感じて来たことを書いただけで他意はない。
そんな自分は母なり姉なりに、冷静・客観的姿勢だと言われている。
長文申し訳ない。読んでくれたかたありがとう。
305:名無しさん@HOME
07/10/24 01:59:27 0
>>304
長女云々より多重債務者の家族のスレ読んだほうがいいよ。
306:名無しさん@HOME
07/10/24 02:03:22 O
>>305
誤字脱字多い上スレチだったようで申し訳ないです。
誘導ありがとうございます、
307:名無しさん@HOME
07/10/24 02:15:48 0
>>306
スレ違いじゃないけど、お金の問題は泥沼を呼ぶからね。
308:名無しさん@HOME
07/10/24 02:36:38 O
>>307
そうですね、お金の問題はいろいろとありますしね…(なんと表現したらいいかわからないです('Α`;))
当方学生で、姉や母や従姉のことにしても、今月ちょっと足りないからお小遣頂戴的に
易々と身内(祖父母等)をあてにするなところが長女の特徴に思うに至った経緯です。
とりあえず自分はこれにて失礼ROMさせてもらいますね、
読み返してみたら自分語りのようで場違い感はぬぐえないので('Α`;)
レス返して下さった方ありがとうございます、
当方の書き込みで不快を感じさせてしまったかたがいらっしゃったらごめんなさい。
309:名無しさん@HOME
07/10/24 09:59:21 0
うちは逆だな……
妹、三十路が着々と近付いているのに貯金の習慣が全くつかない。
親が「ピンチになったら親に頼ればいい」って癖付け過ぎちゃったのかなとも思う。
石橋を壊して渡らないタイプの姉は着々と貯金を進め
突然会社をクビになっても、3年は首を括る猶予ができるように心掛けています。
310:名無しさん@HOME
07/10/24 15:31:58 0
私も2人姉妹の妹。いとこが3人姉妹です。
うちの場合は
長女→おしゃれ ほしいもの我慢できない しかしお金を稼ぐために高校時代
から現在に至るまで熱心にバイト・仕事(一時期は万引きに走る・・・)
次女(私)→ファッション興味なし お古苦じゃなし そのかわり時々わけの
わからない物に投資して大失敗。
(受かるはずのないタレントオーディション受けたり、効果ある
はずのない健康用品買ったり・・・)
いとこの場合
長女→ファッションに興味なし(ズボンが破れてても平気) 貯めたお金は
海外旅行に。
次女、三女→おしゃれにかなりお金を使う(お嬢様系)
いとこの場合は家が金持ちだった事も関係してると思う。
実姉は、長女でありながら、この3姉妹のお古ばかり使って育っているので
そういうのの反動もあるんではないかと思う。
311:名無しさん@HOME
07/10/24 16:05:36 0
私は二人姉妹の妹なんだけど姉は自由人というか変わってる。
マイペースで何を考えている革から無いし、絵で食べていて気が付くと放浪してる。
イイ人なんだけど何か取っ付き辛くて。
312:名無しさん@HOME
07/10/25 01:25:59 0
>空気読むことしか考えてないのは末っ子
>空気読めなくても気にしないのは中間子
>空気読めるけどあえて読まないのは一人っ子
>空気読めないくせに読める気でいるのは長子
確かに当たってると思う
313:名無しさん@HOME
07/10/25 01:38:09 0
>>311
それは長女であることとは
それほどの関係はないのでは
314:名無しさん@HOME
07/10/25 12:36:01 0
長子は生真面目というか馬鹿すぎるほど真面目
真面目だからか融通きかないし、融通きかない自分に気づかない
中間子は融通きかせる気など最初からさらさらない
わが道を行く自由人
末子は人の顔色伺うのは得意だが、自分の利益や損得勘定のため
親兄弟や他人のために何かするのはどこかの誰かだと信じ込んでる
315:名無しさん@HOME
07/10/25 12:53:35 0
いや親兄弟や他人のために何かをするのはどこかの誰かだと信じ込んでいる
長子っていうのもけっこういるでしょ。
両親共の長男がそうだったし、実は自分もそういうところがあるな。
316:名無しさん@HOME
07/10/25 15:06:28 0
おばあちゃん子じゃない3文高い普通の長女は
責任感で苦しんだことがある
ゆえに真面目、基本が身に付いている、面倒見がよい、人の期待を裏切らない
反面、応用がきかない、がんこ、融通がきかない
仕事を任すと言われたことは完璧にこなす、うつになりやすい
正義感が強い、情をかけすぎ友人・知人に騙されやすい、権威者になりたがる
第2子は
責任感など期待されたことがない
ゆえに、要領がよいので応用力はある、社交的、創造性、行動力がある
反面、継続性にかける、諦めが早い、責任転嫁が上手、うそも方便、気分や
頼まれた仕事はアレンジを加えて出してくる。良い悪いが激しい。
見栄っ張りで、見掛け倒し、小心者、権力に弱い、責任のある仕事はスルー
人格障害になりやすい、切れやすい、多淫酒乱薬物にはまりやすい
離婚再婚繰り返す
317:名無しさん@HOME
07/10/25 17:13:27 0
>>315
一般的な傾向としては、兄弟姉妹たくさんいても
結局長子、長女が親の面倒や
年取った独身兄弟姉妹の面倒みたりの方が多いと思うよ
介護施設にいる人の家族見てると
やっぱり長男、長男いてても長女が圧倒的に多い
くたびれきってて、家族も生活も犠牲にしてるのは長男長女、長男嫁に多い
身綺麗で遊びにかける時間もあるらしいのに
自分では親の介護は何もせずただ文句だけ並べてるのは決まって弟妹とその配偶者
うちは親の介護とかはまだまだ先の話だが、見てて悲しくなる
318:名無しさん@HOME
07/10/30 06:16:58 0
長男長女は次男次女以降に比べて、ダサかったり遅れてる奴多い。
319:名無しさん@HOME
07/10/30 18:04:51 0
私の周りでは
2人兄妹の長女よりは、2人姉弟の長女の方がおしゃれな人が多い。
2人姉妹の次女は小学校の頃はお姉ちゃんの真似して生意気だけど、お古に慣
れてるしある年齢すぎればおしゃれにあまり気を遣わない。
2人姉妹の長女は、おしゃれに興味持つ年齢は妹より遅れるけど、おしゃれ
で、いいブランド物を持ってる人が多い。
320:名無しさん@HOME
07/10/30 20:18:01 0
天皇家をみると、長男と次男の性格の差をよく表現している気がします。
ついでのその配偶者も、長男嫁と次男嫁の性格の違いというか。
321:名無しさん@HOME
07/10/30 21:56:50 0
>>320
長男嫁は女ばかりの第一子長女ですね。
次男嫁は弟持ちの第一子長女。
322:名無しさん@HOME
07/10/30 22:34:32 0
おっとりで真面目で堅物な長男
ちょい派手好きな気が強そうな次男
323:名無しさん@HOME
07/10/31 07:53:00 0
>>321
長男嫁は妹何人だっけ
324:名無しさん@HOME
07/10/31 10:48:26 0
この嫁じゃなきゃ絶対ヤダ、ってゴネたのはふたりとも一緒だったけど
その経過とその後の要領の良さの違いは、やっぱりそれぞれ兄弟の差が出たな。
あの家も兄夫婦はトコトン要領が悪くて、弟夫婦はちゃっかりしてる。
どこにでも湧いて出るチュプ共に執拗に叩かれてるのを見ると気の毒になってくる。
325:名無しさん@HOME
07/10/31 16:04:48 0
>>323 妹は2人いて双子だよ。
326:名無しさん@HOME
07/10/31 19:24:35 0
まあ、あの家は弟夫妻が何とかするんだろうなー
327:名無しさん@HOME
07/10/31 20:28:52 0
親(母親)と、うまくやるのって、弟の方が多くない?
別に皇室に限らずね。
親に認められたい願望がより強いのか、子供の頃のヤンチャ坊主の汚名を返上したいのか。
長男って従順なのが多いから結婚後は親より嫁に仕えるというか、言いなりというか。
328:名無しさん@HOME
07/10/31 20:48:48 0
うーん…
母親が長男を偏愛するとか
母親は長男に愛情をかけなかったけど
長男が要領よくやっちまった例も多いじゃね
織田信長とか徳川家光とか
329:名無しさん@HOME
07/10/31 20:51:16 0
>>328 ちょっと古すぎる人達なので、説得力に欠けるので、今ご存命のお方でお願いします
330:名無しさん@HOME
07/10/31 20:55:29 0
てか長女の話じゃなかったのか???
331:名無しさん@HOME
07/10/31 21:01:24 0
長女が仮にしっかりタイプORうじうじタイプだとしても、次男タイプの男を選ぶ傾向はありませんか?
332:名無しさん@HOME
07/11/01 01:11:45 O
>>331
長女の私はダメ男や甘えたがりが好きだ。
ちなみに彼氏も末っ子。ダメ男。
格好いいしっかり者より、女々しかったり
甘えんぼな方が気になるしそばにいたいと思う。
典型的な長女体質。
333:名無しさん@HOME
07/11/01 14:19:39 0
長女は、傾向的に母性本能が強いの?
334:名無しさん@HOME
07/11/01 14:26:01 0
>>333
本能じゃなくて刷り込みじゃね?
小さい頃から世話役が身体に染み付いちゃってるから
なんか世話してないと落ち着かない、自分じゃないみたいな。
335:名無しさん@HOME
07/11/01 14:39:18 0
「付き合う人は年上がいいなー」と、年上の旦那と結婚したりするが、
やっぱり選ぶ人は次男とかだったりして、結局上下関係は逆転
しちゃってる(長女の自分が、年上の次男の夫を引っ張ってあげる)っていう
ケースが多いと思う。
336:名無しさん@HOME
07/11/01 20:56:46 0
>>335 あるある。性格って何歳になってもあまり変わらないから、年よりも
兄弟構成って大きいと思うよ~。派手で遊び人の次男タイプが、地味めの長女タイプと
結婚したり。「家事は女の仕事」みたいな男に「もぅ~」なんていって、文句言いながら
やってあげるのは長女。
玉の輿にのりやすいのは、次女か?(ちゃっかりしてるから)
337:名無しさん@HOME
07/11/02 06:13:42 0
そうなると、うちの姉は全然長女っぽくないってことになるかな。
小さい頃から要領良くて
結婚相手も玉の輿の面倒見がいい長男さん
甘え上手だから夫婦仲も良好らしいし
両親もいつまでも姉をチヤホヤ。
姉は、私を大好きと言ってくれるけど
私は彼女の破天荒でストレートな所が
ときどき小憎たらしいほど羨ましい・・・
338:名無しさん@HOME
07/11/03 22:47:28 0
お母さん、過去に中絶でもしてるんじゃない?
戸籍上は長女とか
339:名無しさん@HOME
07/11/04 00:00:03 0
要領良くて甘え上手なのに
破天荒でストレート・・・
そういう第一子長女がいないではないだろうが
それ、家の外では結構敵が多い人っぽいねw
長男長女どちらも、傾向的に要領のいい第一子は
要領の悪い第一子より少ないんじゃないのかなという気がする。
340:名無しさん@HOME
07/11/04 04:45:23 0
長男長女でも要領いいのはいるし
逆に末っ子でも要領悪いのはいる
341:名無しさん@HOME
07/11/04 05:02:16 0
>>338
すげーきもちわるい
長女=要領悪い被害者説を脅かす輩には
母の中絶まででっちあげるのか。
342:名無しさん@HOME
07/11/04 05:14:53 0
家の長女はまっさらなせいか、結構自己主張が強い。
末っ子(男)は家の中で要領よく、家の外で要領悪い気がするな。
家の中では我侭が通るからかもしれんが。
お友達と喧嘩して、親同士が話さなきゃなんてことになるし。
長女は末っ子をかわいがりすぎだというけど、
かわいがってるっていうか、事故処理に追われてるだけっていうか。。
343:名無しさん@HOME
07/11/04 05:24:31 0
>>316>>317>>324>>338>>339
このあたりの書き込みがあるタイプの第一子長女の特徴かね。
素直な長女さん妹さんの意見がでてくると
上記のごとき書き込みで呪縛化するんだな。
344:名無しさん@HOME
07/11/04 05:46:41 0
うちの場合は二人姉妹だったけど
父親が長女だけを溺愛したおかげでとんでもない自己愛のモンスターに育った
一般的では無いかもしれないね
345:名無しさん@HOME
07/11/04 09:50:10 O
>344
上と下が離れてるとありそう。
第一子て善くも悪くも多少は過保護になるもんね。
私は独りっ子だが「下に妹か弟いるでしょ、絶対長女」とよく言われる。
家族の中の役割分担的な傾向はあっても、素はやっぱりあるんじゃないかな。
それを親が増長させてしまうかどうかが分かれ道だよね。
346:名無しさん@HOME
07/11/04 14:52:50 0
>>345 一人っ子だと、「一人っ子っぽくないね」って言われると微妙じゃない?
褒め言葉で言ってるんだろうけど。昔は一人っ子は珍しかったからね。
一人っ子は甘やかされ我侭だってイメージが世間にあったと思う。
今じゃ三人いる方が珍しいから「三人なんて大変だね」って言われるんだろうな。
少数派はいつもそんな運命。
347:名無しさん@HOME
07/11/04 15:00:05 0
次男を探すのが大変な世の中って言うしね。
今の子達は団塊世代とは違った兄弟感、関係があるんだろうね。
348:名無しさん@HOME
07/11/04 15:06:10 0
自分も長女だけど、男女問わず甘えん坊は嫌い。しっかりしろとイライラする。
349:名無しさん@HOME
07/11/04 15:22:46 0
そおゆうおこってくれるおねいさんがすきなのが、あまえんぼうなおとこなんです。
350:名無しさん@HOME
07/11/04 18:21:53 0
甘えん坊な男性に質問するけど、妻にしたい血液型は何型?
351:名無しさん@HOME
07/11/04 18:27:07 O
>>346
そうだね。
独りっ子は家に呼びたくないと公言する家もあったし。
うちはその点厳しく育てられたし、おもちゃも凄く少なくて
期待して遊びに来た友人にがっかりされたw
私的には同じ長女でも兄がいる場合の方が我が儘に感じたよ。
ナイトつきの姫状態みたいな。
352:名無しさん@HOME
07/11/04 23:56:31 0
長子で長女の私が育てた一人っ子の娘が一人っ子らしくない、一人っ子だ。
どういう風に見られるかというと、弟のいる長女タイプが一番多い様子。
家庭内は>>351の家に近いように感じる。
私はどちらかといえば、地味で堅実な長女だろうな。
長女、次女に限らず、兄貴のいる妹は精神的に凶暴なタイプが多いね。
よく言えば強いなんだけど、印象としては凶暴という言葉の方しっくりくる。
353:名無しさん@HOME
07/11/05 00:24:10 0
長女はそこまではやらない、とセーブが効くけれど
次女は、そこまでやらないと気がすまないってのが多い
後悔する前に引くのが長女、係わり合いになりたくないと投げ出すのもそのため
後悔せずに、他人の手を借りて我侭を押し通すのが次女、秩序を乱すのは平気
残酷というか冷酷な面が表に出すぎて、次女は周りから引かれる事も多い
長女はヘタレな分、周りが次女よりは話がわかると安心している部分あり
354:名無しさん@HOME
07/11/05 00:27:41 0
第一子長女だが弟(長男)がDQN気味でつらいわ
355:名無しさん@HOME
07/11/05 00:50:07 0
子供に付き合って久しぶりに「ちびまるこちゃん」見てた。
第一子長女らしいお姉ちゃんと
次女、末っ子らしいまる子が感慨深かった。
主人公≒作者なわけだし、まる子をageて
お姉ちゃんを冷静に突き放して描いてる部分はあるけれど
長女次女ってあんな感じだよね。
356:名無しさん@HOME
07/11/05 09:23:10 0
>>328
あれは要領じゃないし
357:名無しさん@HOME
07/11/05 18:08:50 0
>>355
まるこ姉妹、うちとはぜんぜん違います。
あんな感じじゃないです。
358:名無しさん@HOME
07/11/05 18:46:18 0
私はちびまる子の家とまったく同じ家族構成で、まる子の立場。
姉との年齢差だけ1学年違うけどね。
うちは、まさにあんな感じだったよ。(じいちゃんがあんなに陽気じゃないところ以外はね。)
一家の団欒の時間がそこそこあり、ふざけた父さん、しっかり者の母さん、
控え目なおばあちゃん、クールな姉、お調子者の妹・・・。
でも、それも姉が小学6年までの話。
姉が中学入って不良になると、家のすべてがかわった。
姉が26歳になった今でもそう。
私は18歳で早々と家を出て、なんの関係もないけどね。
まる子の家もちょうどお姉ちゃんが小6だけど、もしかしたらこの後で大きく
かわる可能性あるかもよ?横でごめんね。
359:名無しさん@HOME
07/11/05 19:10:33 0
>>358
姉のせいで家族が崩壊したような書き方だが。
親御さんや妹である貴方に何も落ち度はなかったのか?
まあ、家族の問題から早々と逃げてしまったのだから関係ないか。
そして逃げられない姉をちゃっかり非難。
さすが要領の良い妹w
360:名無しさん@HOME
07/11/05 20:19:40 0
一人っ子でも全く問題ないと思うけど、結婚した今、一人っ子で敢えて問題あるとすれば
大人になってからの義家の複雑さが、理解しにくいところかな。
兄弟いれば、自分の兄弟でも大人になれば仲悪くなるし、親も平等でない時なんていくらでもあるってことが
身にしみて分かるけど。
一人っ子だと、自分が兄弟間で不可解なことが経験してない分、どうして姑が義妹(小姑)ばかり息子(旦那)
より可愛がるのかとか、長男と次男(どちらかが自分の旦那)で不平等だとか、
そういうことで悩む人がけっこういる気がする。
つまり、一人っ子の人は兄弟のマイナス面は耳にしないで成長するってことかな。
361:名無しさん@HOME
07/11/05 21:43:49 0
>>358 家族を作ってるのは家族メンバー全員だし、家が変わったのは姉1人の
力ではないけど、姉が不良になった事によって、家全体が姉のごきげんとり
(腫れもの扱い)をするようになったって感じかな。
姉なら何しても許されるというか。不良になるまでは、まる子の姉みたいに
本当に感情を出さないタイプだったからいろいろたまってた
のかもしれないけど。家族もこれまでの何が悪かったのだろうとか反省して
姉に優しくするようになったわけではなく、姉の事が怖くてしょうがなくて
という感じに見えた。小学生の私から見ててね。
姉にいきなり一方的に殴られたりしても「早帰りでこんな時間に家にいたお
まえが悪い」とか言われる始末。とにかくめちゃくちゃな理屈をつけてすべて
私が悪い事にされた。その方が姉を怒るより楽だもん。
私はあんな家にいるの嫌だから、高校からバイトしてお金貯めてさっさと家
出たよ。
逃げられないっていうか、うちの姉は実家楽しんでると思うよ。
362:名無しさん@HOME
07/11/05 22:10:24 0
そういう行動に出る親ならもしかしたらぐれる前に
さぞかしお姉さんもめちゃくちゃな理由つけて
妹の分も色々かぶせられていたのだろうかと思わせる。
全員が気の毒な家庭だなあ。
363:名無しさん@HOME
07/11/06 01:18:49 0
>>362 そうなのかもしれんね。
もう小学3年で家庭が崩壊してたから、それ以前の事もあんまし覚えてもない
んだけど、(私から見てちびまる子のような家庭だった事ぐらいしか)姉も
いろいろあったのかもね。冷静にさせてくれてありがとう。
364:名無しさん@HOME
07/11/06 04:35:38 0
ちびまるこだって虚構の家庭像。
まるこはジジイが大嫌いで死んで喜んだ。
365:名無しさん@HOME
07/11/06 12:27:39 0
>>363
ドンマイ。貴方はそんな家から早くに逃げてしまって正解だったよ。
貴方から見たらまともに見えていたかも知れない姉以外の家族も
ほんとうは狂っていた(いる)んだから。
366:名無しさん@HOME
07/11/06 18:23:05 0
>>363
あなたのお姉さん、
親が病気になっても面倒みない可能性が大きい。
ご両親の老後どうするかあなたなりに考えておいた方がいいよ。
367:名無しさん@HOME
07/11/06 20:19:42 0
>>364
>実際の友蔵と『まる子』にも登場する祖父の友蔵とは、性格が逆で、
>友蔵が亡くなった際に、死に顔(ムンクの叫びに似ていた)を見て
>姉は大笑いしたらしい(両親と本人もなんとなく笑ったという)。
Wikiのさくらももこより。
368:名無しさん@HOME
07/11/06 20:56:43 0
>>366 どこの家庭も、老人介護は揉めるものだよ・・・。
みんな敢えて他人に言うことじゃないから話題にしないだけで。
長男夫婦が面倒みることで全て円満解決!な家庭なんて、滅多にないと思う。
だいたい、みにくい押し付け合い。
369:名無しさん@HOME
07/11/06 21:10:25 0
>>368
そういう一般論じゃなくてさ、
親を押さえつけ支配してるニートは介護しないの。
親から腫れ物扱い特別扱いされながら、愛されていなかったと言い張るからね。
363さんはあまり恩恵のない親元を早くはなれて自分の生活を作り上げたけど、
その生活を捨ててまた親の面倒を見なければならない可能性が大いにある。
もちろん見捨てるという選択肢もあるけど。
親からあまりかまわれずにしっかりしている子
370:名無しさん@HOME
07/11/06 21:14:27 0
>>369つづき
(途中送信になってしまった。すみません)
親からあまりかまわれず、自立した生活してる子に介護は回ってくるよ。
兄弟の上下関係なくね。今はそういう風潮だよ。
371:名無しさん@HOME
07/11/06 21:20:39 O
>>369
ずいぶんわかってるふうだけどー
なんかよくわかんなかった
372:名無しさん@HOME
07/11/06 21:28:40 0
ごくつぶしみたいな長子が家継いだはいいが、介護しないもんだから
県外で家庭持ってるほかの兄弟が通いで、
両親どころか居座ってる長子の面倒まで見てたりな。
373:名無しさん@HOME
07/11/06 21:41:55 0
無理矢理長子にしているようだが
弟がニートで長女が両親とニート弟の面倒を
見ているというケースもよく聞くよ。
この件に関しては長子か次子かその下かは
ほとんど関係ないんでね?
374:名無しさん@HOME
07/11/06 21:46:00 0
>>373
>>363は姉の話してるんだからそれに沿って
長子がニートっぽい家庭の話をしてるんだろう。
なにをムキになってるんだか。
375:名無しさん@HOME
07/11/06 21:57:22 0
>>374
必死
376:名無しさん@HOME
07/11/06 21:59:42 0
第一子に限らず、親に対する不満抱えてヒッキーやニートになった人間が
介護しない確立高いのは本当だよ。
パラヒキニートからしたら「親」が原因なんだから当然という考えらしい。
親からあまりかまわれず、自立した生活してる子に介護が回ってくるんじゃない。
自立と言えば聞こえはいいが、そういう家族だとわかって
見捨てて逃げたわけだから「自分も原因の一端担ってたとの自覚がある」
「見て見ぬ振りして逃げたと罪悪感がある」で、最終的に面倒みるハメになる。
親が悪いのは間違いないんだけれど
育ててくれた人でも見捨てる冷たさ、たとえ自分も悪くとも断固断る強さがないと
自分が作った家族を守れないのも事実。
>>373
介護に携わってる人間は圧倒的に長男、長男嫁、
次に長男や他の兄弟姉妹がいても長女が多いから
実際は長男長女がニートで弟妹が親介護ってケースは稀だと思う。
377:名無しさん@HOME
07/11/06 21:59:51 0
374が長女や長男でないことはわかった
378:374
07/11/06 22:12:55 0
長男や長女じゃない事が何か?
うちの姉も元優等生のヒキニートで心臓患った親を殴ってたから
393さんやその後の流れに共感したけど。
379:名無しさん@HOME
07/11/06 22:14:13 0
個人的な恨みをこの場で垂れ流されてもね
380:名無しさん@HOME
07/11/06 22:17:29 0
そうですか。それが何か?と言うしかないな。
貴君の家庭の長女が酷いDQNであるからといって
それを世の中の長女に当てはめるつもりはないですよね?
ない?それは良ございました。
381:名無しさん@HOME
07/11/06 22:25:32 0
今これからの世代が親の介護を本格的にみる必要がある場合(親が80歳以上)、
介護は長子が圧倒的に多いなんて話もグチャグチャになってると思う。
なんせ若者が少ない時代になるのですから、老人介護放棄する人なんて
かなり増えるぞぉ。
幼少の頃、問題ありだった子ほど、親との関係は大人になってから良好との説もあります。
382:名無しさん@HOME
07/11/06 22:28:29 0
あれま、ここって長女の個人的な恨み事スレだと思ってたよ。
383:名無しさん@HOME
07/11/06 22:45:23 0
>>381
同意。都会じゃすでにグチャグチャになってる。
384:名無しさん@HOME
07/11/06 22:59:28 0
>>381
ゆくゆくはそうなるかもね。
でも今はまだ、自分らの親世代が
長男長女に面倒見てもらいたいと思って育てたわけだから
その期待を振り切れない人が多数でもおかしかないわな。
ただ、自分と同世代の子供の母友たちなんだけれど、
長男いても子供何人いても、長女に近くに住んでもらって
面倒見てもらいたいって人多数。
結婚しても実家に半パラな娘が増えてるから
これからの介護は家を継ぐ長男よりも長女が増えるかもしれないね。
385:363
07/11/06 23:04:57 0
レスありがとうございます。
私も含む他の家族も狂っていた(る)と思います。あんなわがままを言われて
大の大人が4人もいながらそれをそのままはいはいと受け入れて、これが
普通の事ではないというのは、私でも分かっていたし姉に感情のまま怒って
大げんかばかりしていた時期もあるし、親にそんな事ではだめ
だよと色々言っていた時期もあるけど、「どこの家庭も言わないだけで
中ではこんなもんだ」といつも一括され本当疲れ果てました。
この頃の事があるから、親の事も心の底では信じ切れてないです。
まだ話し合ったことはないですが、姉が介護をしないだろうなというのは承
知してます。
私が家を出る前の高校生の頃、「将来親が病気で入院するような事になった
時、姉が親の枕もとにずっと陣取って私は病室に入れてもらえないかもしれ
ない、死に目にも会えないのではないか」と、まだ親が若いにも関わらず、
心配でたまらなかった時期がありました。やはり育ててくれた親だから死に
目にもあいたいし、看病もしてあげたいし・・・その頃にそんな不安をネッ
トで打ち明けた事があったんですが、「お姉さんが求めているのは幼児期
のような親子関係であって、親が要介護とかになれば、さっと離れていくと
思うよ」という意見をもらい、(そうか、なるほどな・・・)と思った事を
覚えています。どうなるかは今からではまだ想像つかないですけどね・・・。
できれば親の面倒は見たいです。
P.S長レスすみません。
386:名無しさん@HOME
07/11/06 23:18:32 0
>>384
そういう価値観で生きている人はそれでいいんじゃないか。
半パラピーナツ長女が介護する。何の問題もない。
387:名無しさん@HOME
07/11/07 00:07:41 0
>>385
ネットで打ち明けたって、もしかしてコマチかな?
姉、妹、母親、どの立場ででもコマチではちょくちょく出る話題だね。
姉には姉の、妹には妹の言い分もあるだろう。
どっちも犠牲者でどっちも気の毒だと思う。
親は、
>私はあんな家にいるの嫌だから、高校からバイトしてお金貯めてさっさと家出た
で一度下の子に捨てられてる。
介護が必要になったら姉にも捨てられるかもしれないが
それは自業自得。
388:名無しさん@HOME
07/11/07 00:19:07 0
>>385
>「お姉さんが求めているのは幼児期のような親子関係
じゃなくて、たぶん
お姉さんが求めているのは
幼児期のまともな親子関係のやり直しじゃないかな。
親もそれを認識して、うまくやり直しができれば
あなたも含めいい家族になれるかもしれないけどね。
でも、やり直しできなくても
たぶん「親が要介護とかになれば、さっと離れていく」だろう
自分は「育ててくれた親だから死に目にもあいたいし、看病もしてあげたい」
「できれば親の面倒は見たい」なら
需要と供給が合致してるので何の問題もないと思う。
389:名無しさん@HOME
07/11/07 00:35:10 0
>>363
これ以上ここにいると、実家にいた時と同じような立場になるよ。
ここから離れなさい。
390:名無しさん@HOME
07/11/07 08:05:37 0
第一子長女で一番損してるのって、年の近い妹がいる長女じゃね?
391:名無しさん@HOME
07/11/07 11:24:54 0
自分のきょうだい、特に姉妹のことを悪く言うのは難しいな
言外にモロに自分の出身家族のゆがみが透けて見えることが多いし
その家族で共に育てられ一時期価値観を共有した同胞でありまた
そういう家族になってしまう事態に至った原因の一部であるに違いない
自分自身を貶としてしまう結果になることが多い事がわかったよ。
392:名無しさん@HOME
07/11/07 12:09:48 0
最初に、親などから過干渉などで不当に抑圧された子供(A)が壊れる。
(A)が家庭内暴力や引きこもりなどの問題行動を取り出すと
それまで(A)を攻撃していた人間は腫れ物に触るように(A)を扱うようになるが
それは(A)の望むことではないため、問題はいっこうに解決しない。
一方、親の標的から逸れていた別の子供(B)は
1)(A)の荒れ具合に対して「おかしいのは(A)だけだ」と思い、他の家族と共に(A)を疎む
2)(A)だけでなく他の家族もおかしいと見抜き、家から逃亡する
>>363は幸運かつ賢明にも2)だったわけだけど、
せっかく逃亡に成功したのにまだ親に縛られてるのが気の毒だな。
姉がまだ家の中で暴君になってるってことは、相変わらず狂った家のままだって事だし
そんな中へ親の面倒を見に戻っていったりしたら、今度は>>363が生贄になる。
別居親族は適当に理由をつければ介護なんて拒否できるんだし
狂った家の事なんか忘れて逃亡しちまえばいいのに。結婚も出産もできなくなるよ。
393:名無しさん@HOME
07/11/07 16:24:53 0
>>392の言う通りだとオモ。
>>363家族は抑圧された子供が非行に走る典型的なパターン。
世話になった家族捨てて逃亡することは
まともに考えれば卑怯だと思ってしまいがちだが
自分の幸せのためには卑怯になることが正しい場合だってあるよ。
>>363は逃げていいんだよ、別に。
そもそも、姉が望んでいるのは親からのまともな対応。
親がおかしくてこうなったんだから、よっぽどの変化がない限り
姉の望み通りになる可能性は低い。
部外者ではないが、当事者ではない妹ができることなど限られている。