08/06/30 23:16:56 tPYjsvtf
★祭り★
■日 本 女 性 侮 辱 毎 日 新 聞 廃 刊 か ■
日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
★祭り★
「 日 本 の 母 は 息 子 の 性 処 理 係 」毎日新聞が捏造記事
URLリンク(human7.2ch.net)
★祭り★
【毎日新聞・変態報道】ネットに変態報道と無関係の社員を誹謗中傷の書き込み→毎日、名誉棄損で法的措置も★
URLリンク(mamono.2ch.net)
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
543:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 23:29:02 /Ar9EhHq
>>535
あんなでっかい動物、面白半分でハントできるかw
2m級の陸生動物だって時に命がけなのに。
544:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 23:34:47 eBepKPNV
>>525
新解さんの謎面白いよね。
545:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 23:45:08 DXAmJIkz
チャゲって初期はチリチリ天パーに元広島・中日・阪神の長嶋清幸顔だったね
546:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 00:17:05 nxr0yTjz
日本の喫煙者が3000万人以上いそうなこと。
自分は愛煙家なんだけど、お付き合いの範囲に喫煙者はそんなにいない。
いや、はっきり言って吸う人が珍しい。
国内常習者は500ー1000万人程度だと思っていたよ。
547:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 01:39:39 iuDBs2JA
気になってチャゲアスをググったら、歌のすごい高音のコーラスは彼だと知った。
初期の風貌でyahyahyah(こんな字だっけ)を歌われたら一発で惚れるわ。
548:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 01:41:04 iuDBs2JA
ごめん。
彼=チャゲね
549:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 02:11:25 bmwCGCSz
びっくりしたっていうか、困ってるんだけど
MDFだっけ、おがくず固めたみたいな素材の小物家具。
あれ、壊れたから木工用ボンドでくっつけようと思ったんだけどくっつかないんだね。
550:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 02:53:57 S/BydGjP
パッと聞いたら奈良も滋賀も立派な関西弁イントネーションで区別がつかないこと。
長く話してるうちにちょっと違う?と分かるけど。
2chでは関西弁=大阪の人が結構いるけど、神戸なんかは
話していても未だに区別がつかない。京都は分かることが多い。
あと、京都で聞いてもないのに地図開いて迷っていたら
「どこ行かれるんですか?」とお姉ちゃんやおじいさんが話しかけて来て道を教えてもらったこと。
同じ日に2回。
一緒にいた人は東京在住で、東京で初めて「無視」を経験したのと
同じくらいびっくりしたと言っていた。
「立ち止まっていて目の前にいても堂々と無視する意思表示」という清々しい習慣を味わったらしいw
曰く、「私、あんな風に無視をされたのは人生で初めてでカルチャーショックだったけど、
向こうから話しかけて来るのも初めてだわ」
どっちも関東でも関西でもない出身のものです。極端で面白かった。
551:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 07:14:26 +Rwzit1X
>「立ち止まっていて目の前にいても堂々と無視する意思表示」
どういうシチュエーションなんだ?
552:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 07:24:19 O/yU9xcC
>>551
触らぬ神に祟りなしという感じじゃね?
困っていそうな雰囲気をかもし出していたとしても「んなもん自分で解決しろ、ってか邪魔だし。」
そんな感じじゃね?
553:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 07:45:05 LRQDq6JR
大学から文学部というのが段々消滅しつつあるらしい。かわって「国際ナントカ学部」とか意味不明なシロモノに
変わって行く。書店行けばビジネス書だらけだし、この国はどうなってしまったんだ…
554:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 07:47:32 3aHuyG01
観光都市だったら、地図開いて困っている人を見たら、話しかけるんじゃないかな。
観光客=カネを落としてくれるお客さんだし、この町のいいところを知って欲しいということもある。
別に関西や京都でなくてもそうすると思う。
555:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 07:55:33 LRQDq6JR
これを言ってはおしまいだが、相手次第だね。
オレは英語が出来そうに見えるのか、親切そうに見えるのか知らないけれど、
よく外国人に道を訊かれて困る。
556:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 08:11:18 Ya28Hxb5
発ガン性物質には
発ガン性物質そのものと
あわせて食べることにより生成される発ガン性物質があること
野菜を食べてたら併せて食べた物のせいで発ガンとかね
557:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 08:25:42 44pePnAJ
代々木公園が、昔はアメリカ人居住区で、いまは地下が巨大な電車格納庫だということ。
558:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 08:49:12 q9/VR1wW
>>550
552にほぼ同意。
東京の時は、いかにも田舎者、という感じだったんでしょう。
都会で暮らすうちにオーラが変わったのでは。
いやマジで。
559:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 08:52:41 S/BydGjP
>>551すみません。凄い言葉足らずでした。
その子は「すみません」と声をかけて道か場所か聞いたらしいです。
詳しくは忘れましたが「○○駅はあちらですか?」とかそんな感じ。
立って一服していた人に声を掛けたらしいのですが、
無言で目を反らしそのまま一服を続けていたそうです。
歩きながらだとキャッチと思い無視して去るというのはありますが
止まってて目の前にいながら堂々とというのにびっくりしたそうです。
勿論、皆がそうとは思ってないけど、今なら別にそんな人がいても普通だと思うと言ってた
560:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 09:05:52 UgI2NVsc
>>559
じゃあ宗教とまちがえられたんじゃ?
宗教の人って、たいていもっさりした格好してるけど
お友達はあか抜けた感じの人?
561:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 09:20:45 S/BydGjP
>>558それはあまり関係ないかも…。東京行ってすぐではないし、その前も一応都市在住でしたので。
京都でも他にも、普通のお年寄りに道を教えてあげてる光景も見ましたから
オーラが変わった=都会人ぽかったら道を教えられたっていうこともないと思います
>>560はい。普通に今時の子だと思います。因みに顔は可愛いw
一応最後まで聞いたみたいです>>559の様な「はい、いいえ、分からない」
で済む簡単な質問だったと思います。
だからこそ上であったように「そんくらい何とかしろウザ」って思われたのかも知れないですね。
教えられるのはどこでも観光地では良くあることなんですね。
皆慣れてるのかな。
562:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 09:42:44 qwUEy0Uk
>>561
話しかけた相手が、ヤバイ物の売人だったりしてなー
相手は内心、「ちょw 話しかけんなww」って状態だったり。
昼で結構人手が居ても待ち合わせとかするらしいし・・・
563:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 10:26:14 WzDnazy9
相手は実は日本語が不自由な中国人だった、とかもあるぞ、東京じゃ。
564:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 10:57:55 PY50DjI0
いちばんありがちなのは何かのキャッチと間違われた、だな
565:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 11:08:06 7Vx+8J7L
>>555
親近感もあるよね。
口ひげを生やしてた頃、やたらと中東系の人に道を訊かれた事があったけど、
幸いにも相手は日本語で話してくれた。
566:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 11:23:51 GRCJnkDg
>>550
自分が関西在住だからだけど、
奈良や滋賀が関西イントネーションと思ってなかった人がいることにびっくりした。
特に奈良なんて、「むしろ大阪弁より濃い大阪弁」て感じだよ
567:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 12:41:13 3PeQIS2z
おれも東京で道訊いて無視されたことある。
568:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 12:53:05 loNh1Jit
道訊くフリしたキャッチとかナンパとかいるからなぁ・・・・
東京はこえぇとこだべ
569:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 13:22:35 sGzMV8QN
トリビアであったな。関東と関西の違い。
あれは京都じゃなく大阪で、道聞かれるんじゃなく小銭ばら撒きだったかな?
570:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 13:26:33 cib+lXHu
そういえば昨日、オッサンから道を尋ねられた
スエットにシャツというラフな服装で、ずっとニヤニヤしていたり
ポケットに手を入れていたから警戒したよ
俺は腕に自信があるから、おかしな真似してきたらボコボコにしてやろうと思って
常に臨戦態勢だった
571:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 13:36:04 u5M5FQ8X
JR東日本の駅員に、降車駅に着くホームが何番線か尋ねたら、
黙って(おそらくはホームの方向を)指指された。
拘泥しても面倒臭そうだし、出張で出かけていたので、
万が一にも揉めて騒動になったら会社に迷惑がかかるしと思い、
ありがとうございました、と頭を下げたが、釈然としない。
駅員って、たまに態度が不遜な人いるよね。あれ、何なんだろう。
572:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 13:43:31 1gPgwilT
>>571
どこの駅?
新宿とかだったら聞く人大杉でめんどくせになってるのかもよ。
573:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 14:13:46 cchZCOwt
携帯のナビを使うようになってから
人に道を聞くなんて古い文化のような気さえする
574:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 14:31:33 0JYnXmdf
でっていう
575:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 14:37:05 GxMZU0fx
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ、 i .,,E)
,、 ,、 / / ゚)゚), -、 / /"、
_n , - (゚(゚ ))> ./ /⌒ヽ_''_) ノ' ゚)゚), -
( l ( '_,r'⌒゙i / /ヽ_,,__ \/ /⌒ヽ_''_)
\ \ ∠_ ,,ノ ( / ヽ_,,__ \ n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
576:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 14:56:38 p0uIJQzY
東京の人間は性格が悪いって事でいいじゃん
577:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 15:15:30 bmwCGCSz
盛り上がってるとこすみません。
アニメ版『11人いる!』で、入学試験に合格した登場人物11人の将来が
一人一人説明されていたことを昨夜知ってびっくりした。
578:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 15:47:02 WzDnazy9
>>577
あれ?原作でもあったような記憶が・・・。
あ、「続~」の方で、状況説明で出てきたんだっけかな。
579:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 16:05:39 jaxz/vDa
>>577
アニメは見てないけど
原作で読んでずいぶんたってから続編読んで鬱った……
コメディ風の短編も入ってたけど、手放しで楽しめない
580:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 16:12:47 4lxbqM9A
続編て、
宇宙大学を出てそれぞれの惑星へ散った仲間たちの2人が、
対立する国のプリンスだったために、一人は死に、もう一人が殺人犯として
追われて国家騒動になって、主人公たちが解決に奔走する話だっけ。
『11人いる!』の希望にあふれた未来とは打って変わった苦い現実の物語って
感じで、これはこれで好きだな。
581:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:11:04 bmwCGCSz
>578
宇宙大学に入った人たちの学生生活や
バセスカの王様としての生活や事件は続編で描かれていたけど、
アニメでは
アマゾンが作曲家に とか
ヌーは詩集を出版 とか
石頭教官は事故にあった学生を助けようとして殉職 とか
書いてあった(文章で説明だけね)。
手元にないから分からないけど、続編にもこれはなかったような。
582:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:35:00 oSF9n1A5
ないね。アニメ版は見たことがないので、初めて知った。
583:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:47:00 hgRokYK2
>>579
四世が一番の二枚目だったのにな。
>>581
アニメはそこで完結だったから付け足しただけじゃね?
原作はしっかり続編があるから、アニメだけの適当な進路設定だろ。
よくある話だ。
584:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:45:37 foKlEket
新幹線の落書き、デザインはアレだけど、その勇気、大胆さ、
果敢に「街の美」の造詣に挑む進取の気性、茶目っ気と行動力、出来上がり
を除いてすべての面でほほえましく、愛らしい彼らの行動を何で非難するのか、
驚いた。それで列車一本なくなり、大事な仕事で失敗し、一家離散になる
家族が出たところでなんだというんだ。美のためにすべては沈黙しなければ
ならないはず。先の率先して落書きした教師同様、なぜこういう人たちが
賞賛されずに、非難を浴びるのか。
585:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:48:12 3PeQIS2z
>>584
つまらん書き込みすんな
586:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:49:50 z3XbVEDA
>>584
良秀 乙
587:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:50:32 4lxbqM9A
>>584
敗れ窓理論にしたがえば、放置したら、他にも描く奴が出るだろうから、
「街の美」もへったくれもない程度の低い落書きも出てくるだろうし、
歯止めは必要だと思う。
人間なんて自制できない生き物だよ。賞賛なんかしたら特に。
588:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:59:18 nYH/TiuG
>>584
やり方がきたないから
589:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:59:19 zhNuZYF+
「テニスの王子様」の連載が終了したこと。
そして、それを原作とするミュージカルの公演が、
前評判悪いのに開演したら(腐女子に)大人気→主役の少年が事故で意識不明の重体
→追加公演は短い期間で仲間が代役を立て乗り切る→奇跡の主役復活、再演
と漫画顔負けのドラマチックな展開になっていたこと。
さすが、いろんな意味で大人気の漫画だったんだな…
590:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:59:19 WzDnazy9
>>581
へぇ~、そんな設定が・・・w
アマゾンやヌーはともかく、石頭が殉職ってことは「続」より後の時代の話だね。
勝手に一行書いただけとはいえ、興味がそそられるなあ。
591:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 20:17:38 WqMjLJtG
Name 綾 Sex 女性 Age 13 Area 神奈川
--------------------------------------------------------------------------------
お金
必要なんです
彼氏の様に会って、食事、遊んだりしてお金恵んでくれる人募集中です
年齢は何歳でも
下系はなしで
最低、2~5万くれる人を望んでいます
手を繋いだりはありです
ただ違う所はキスや下はなしなので…
--------------------------------------------------------------------------------
2008/6/29(日)15:36
こんなバカ女に金出すぐらいなら風俗のほうがマシだな。
592:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 20:22:51 r3b+FB8s
>>591
13才にしてビッチ根性を丸出しとは先が思いやられる
593:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 21:29:54 7C8udaAV
世間知らないというのはこういう事だ
594:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:12:08 CfUQ+Sbe
誰か親に通報してやれよw
595:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:13:44 4Wcss16p
「欲しい」だけで絶対「必要」じゃないよな
596:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:23:47 YTaJ0GwZ
ピンクフロイドを哲学者だと思ってたら、バンド名だった…。
あと、デスクリムゾンの「迷宮」だと思ってた。本当はキングクリムゾンの「宮殿」なのね。
プログレってややこしい。
597:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:30:48 eqRDje95
>>596
いくらなんでも釣りっぽいんだが…
598:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:00:25 iDFOkm3F
朝鮮の慣わしと言うか、民族性というか、習慣というか・・・
ドイツ人の歯科の教授が、なにやら各民族の遺伝子的特性の流れを調査する為のプロジェクトにちびっと参加して、各民族のアゴの骨のデータを調査してたらしいんだが、
その人がDNAサンプルから特性把握する人と会った時に、その人がドン引きしてて、
「どしたの?」って聞いたら、
「韓国人の一家を一単位として家族のDNAサンプル取って調べてたんだが、どう考えても"父+娘"と"母+息子"の組み合わせで生まれたとしか思えないサンプルがワラワラでてきて・・・」
599:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:37:37 hA8GfwUw
なつかしいコピペだな
600:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 00:55:56 nFByfV4w
いやオレははじめて見た
601:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 01:04:06 bpsc08Um
ドイツにはそういうタブーがあるっちゅうことやね?
602:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 01:53:16 nFByfV4w
ないのは朝鮮だけだろw
603:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 02:45:48 C+rH2po2
>>392
3年目の浮気ぐらい大目に見ろよ
604:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 08:35:52 hpI7eUwp
>>603
そういや、ヒロシ&キーボーのヒロシって
黒沢年雄の弟だったのね。当時は知らなかった。
こないだ知ってびっくりした。
605:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 11:08:31 xdeII4JI
>>596
「ピンク・フロイドは心理学者の名前から取ったんだと思ってた」
「四人囃子って、コミックバンドかと思ってたら日本のプログレバンドだった」
・・・などと言えば少しはもっともらしく聞こえるのにw
606:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 12:37:33 MmzTm6Vr
>>596が全く何言ってるのか理解できず、
釣りだと言われている流れもさっぱり分からないのは俺だけ?
607:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 12:38:23 eo8JXzAo
俺だけってこともないだろうけど、古い洋楽ロックにまったく疎い人なんだろうというのはわかる。
608:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 13:17:38 T/FnCS79
鳥居みゆきのマサコって雅子様の事だと知って驚愕した
ヒット&ラン→打つ&走る→鬱躁
609:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 13:47:46 BKONGk2F
「ピンク・フロイド」って名前&前衛ロックということしか知らなかった私は
>>605の「心理学者の名前から取ったんだと」信じていた。今調べて初めて知った。
610:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 13:51:49 M6teYmbS
>>609
アルバム「狂気」聴いてみるべし。ロック史上最高の名作です。
611:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 13:57:11 gBMMzOZM
>>608
今はじめて知った、驚愕!!
612:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 14:40:34 W9RRVfON
>>608
鳥居みゆき、失礼すぎやしないか?
613:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 14:57:14 EyAWi5sx
>>608
飽くまでも噂。
ファンの勝手なこじつけの可能性もある。
614:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 15:05:11 6cWoQPOX
ネタに決まってんじゃw
615:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 15:11:46 T/FnCS79
「趣味は無遅刻、まさこ!特技は無欠勤、まさこ!だって、私、ニート!」
「趣味は入国、まさこ!特技は出国、まさこ!」
さすがにこのネタは雅子様の事だろうと思うんだが
テレビ局側だってわかっててやってんじゃねぇの?
616:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 15:16:29 EyAWi5sx
>>615
こじつけじゃね?
617:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 15:36:13 uUsM1g6v
まぁ、本当にそうだったとしたら、
放送するわけないし。
618:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 15:49:21 7Ba6XYpm
本人はそのつもりかも知れないよな。
ただ、うまく言い逃れできるような表現にしてるって感じか。
619:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 16:05:29 VSFJk5ol
鬼女の言う事鵜呑みにしてたら笑われるぞ。
620:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 16:39:22 irYrxG6P
鳥居自体がアンタッチャブルなんじゃないの?
621:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 16:42:37 2Nj5HE36
レベッカのボーカル=濱田マリだと思ってた
622:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 16:55:01 /pz6xaFG
>>621
じゃぁ「モダンチョキチョキズ」のボーカルは誰だと思っていたんだい?
623:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 17:08:10 v18usfZR
あしたまにあ~な
624:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 17:08:29 gBMMzOZM
ジュディマリは女の子二人組だと思ってた
625:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 17:17:33 FYJ2A3kD
ジュンスカイウォーカーズってジェダイだと(ry
626:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 17:36:29 1+g9ERoP
>>624
一時流行ったEAST×YURIの仲間かと思ってた
627:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 17:58:32 JmnvzPo8
>>608
いかにも鬼女らしいこじ付けだと思ったけど
鳥居も鬼女なんだよな
628:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 18:51:41 XONKZ0U+
北海道とか四国とかは雑誌とかでも2-3日遅れる
629:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 19:01:10 WydczsAC
遅れないよ?@高知
630:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:21:11 4psdQzzH
>>609
「ピンクフロイド」の命名は創設者シドバレットの飼っていた猫2匹の
名前だよ。ピンクとフロイドはそれぞれ英国のマイナーブルース
ミュージシャンのことで、シドが模していた人だからだそうで。
631:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:39:00 4udiuZBs
>>628
ジャンプは土曜にチャンピオンは水曜に買えるよ?@徳島
632:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:51:02 Uj2eOb/x
高校のとき友達が
「サンデーっていつだっけ?」
って聞いてきたので
「水曜だよ」
って答えたら横で聞いてた先生に
「ばか者!そんな簡単なこと間違えるな!サンデーは日曜だ!」
って怒られた。
いやいや、少年サンデーの発売日のことだって・・・・
633:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:55:32 ni3bc7gc
九州は1~2日遅れるのが多いよ。
数年前だけど、ジャンプは山口県月曜、福岡県火曜だった。
今もそうのかはわからない。
発売日の前日に入荷した場合、
前日なのに売り場に出すこともあるけどね。
634:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:59:34 DEwZDK5p
面白いネタですねw
635:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 21:00:53 8FCmuMkN
早売りの地域はないの?
636:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 21:21:53 0nAOBYl9
>>622
麻里ちゃんはへビーメタル
>>630
シド・バレットって狂っちゃったんだよな
と思って今調べたら2年も前に亡くなってたのか・・・・
637:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 21:43:50 CBXfT5oC
「別れさせ屋」という商売が
HPなども出して堂々と営業していること。
こんなの都市伝説か闇取引的なものだと思ってた。。。
638:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 21:49:07 MAuMFpoC
HTMLの規格が2002年あたりから特に更新されていないこと。
すっごい久々にサイト作ろうと思ってそこらへん調べてたら、昔のまんまで驚いた。
PC業界の6年って結構長いのになあ。
639:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 21:51:10 Gv0jqQ8G
性能で言うと10倍ぐらいは上がっちゃうぐらいか
640:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 22:05:52 irYrxG6P
愛知は前倒し販売普通だね。
641:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 22:17:06 DEwZDK5p
‘湘南’てどういう意味だろうと思っていたら、最近読んだ本に書いてあった。
「相模の国=神奈川県の南の方の保養地」だから‘相南’になるはずが、「中国
の南の方に湘江という川があり、その南の一帯は風光明媚なことで有名なので、
それにあやかって‘湘南’と言った」だって。
中国となにも関係ないじゃん…
642:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 22:34:50 K+6Br8Yu
>>638
むしろ周りの環境が変わってるぜ。やっと実装が追いついた感じ。
今はHTMLよりCSSでいろいろやる時代。
ツールの類もブラウザもそっち方向でがんばってる。
次はJavaScriptでがんばってるところをCSSにもっていこうとしてる。
まぁ規格がコロコロ変わったら困っちゃうけどな。
643:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 22:46:19 nFByfV4w
いまは風光明媚でもないしな
644:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 22:48:45 EyAWi5sx
Fuck'o may be
645:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 00:01:09 irYrxG6P
>>644
うまいなw
646:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 00:18:21 L5WPMMnl
>>632
たとえさらに怒られようと「いえ、週刊サンデーのことです」と言うべきだった。
647:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 00:31:07 i5QKNBHS
>>603
完結編。
>>392
>>393
>>411
648:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 04:10:32 t9oXS1eW
>>624
ユリマリってのがいたよ
649:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 06:58:02 V27A4OOm
>>630
シドバレットが猫タンハァハァの図は萌える
650:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:16:37 +zt8uRFs
>642
そうそう、CSS2が結構主流になってるね。
手元にあった本はCSS1メインだったから、そこは進歩したんだなーと思った。
651:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:33:07 +wnqqcwU
七夕が「恋の日」に認定されたこと
記念日ってもっとお堅いもんかと思ってた
なんか一気に安っぽい感じになってびっくりと同時にがっかり
まぁそもそも牽牛と織姫もイチャつくにかまけて仕事ほっぽり出すDQNカップルだしお似合いか
652:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:41:04 DV9CUSLT
>>651
誰が認定したんか知らんがセンス悪~。
伝説だから良かったのに、そこに現代感覚でごてごてラッピングすんなよ
653:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:41:32 dv3C4wW/
一年に一度のデートなんだぞ
有休とってるに決まってるだろ
654:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:57:57 lrOWTdsP
玉葱を炒めないで煮るとびっくりするほどマズいこと
655:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 09:48:27 JEMYeK+O
七夕が恋の日って
七夕の願い事で恋愛関係はNGって知らないのかな
織姫も彦星も年に一回しか会えないのに
人様の恋なんで取り持ってられる訳ないのに
656:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 10:18:28 2K9iHizg
雨降って会えなかった日にはもう、他のカップルに八つ当たり確定だよね
657:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 10:21:49 atO8bLKG
>>653
いや、そもそも仕事をせずに遊んでいたから、怒られて年イチの関係になったわけで。
658:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 10:59:45 xWFlImLF
いいこと聞いた。七夕イベントなんか(女にせがまれても)
やる必要なんか無いんだね。
659:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 11:27:31 728OijWf
いや、そもそもこと座のベガとワシ座のアルタイルがもし近づいても
ロシュの限界以上に接近した時点で小さい方の星が崩壊してしまうから
接近なんて無理なんだし・・・
660:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 11:30:06 H+HdUZPL
夢を壊して欲しい人集まれの号令が発令されたと聞いて
661:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 11:37:59 TJ9RXluZ
最近聞いて驚いた事
マクドナルドでメロンパン販売
662:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 12:14:16 BUD/92KJ
>>656
あれって実は上でめっちゃエロい事してるから
雲でボカし入れてるらしいぜ
663:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 12:37:37 /MWQ3ric
>>662
ワラータ
664:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 13:07:57 FZdfyC9y
だいたい、お互いが大好きで仕事忘れるくらいイチャイチャしすぎて
天帝様に怒られて離れ離れにされて年に一回しか会えなくされたんだろ?
そしてやっと7月7日に一年ぶりに会うんだ。
んなもん!人の願い事なんて聞いてられっかよ!
もう下着はく間もないくらい、腰抜けるまでやりまくってるよ、一日中。
665:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 13:48:57 dv3C4wW/
>>661
普通のメロンパン?えええなんで
666:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 13:55:03 XNdO1VF7
昼食でも夕食でもない層狙いだってさ
667:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 14:07:36 plPE+r/v
今のマックって、コーヒーだけ飲んでる人も多い。
コーヒーだけ飲んでる人が、
ハンバーガーじゃなくて何か食べたいって要求もあるし、
そこを狙いたいんだろ。
ソフトクリームだけ食べてる人もいるし、
ハンバーガーを開発して売れよ、という気もしないではないが。
668:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 14:09:03 29C0I9It
米本国のスターバックスがスパイス産業に手を出してる事
669:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 14:38:38 C9Vjvbuw
「各店舗で焼いてます」「焼きたてです」
じゃなくて
「暖めて焼きたて風です」ってのがいいね。
670:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 15:02:26 EqFv/i3j
マックカフェだかいうのとハンパに混ざってきたダメ戦略じゃん
671:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 18:53:09 ddNcn58Y
もう5年くらいマックには行ってないんだけど、コーヒーはおいしくなって
いるの? あの頃はほんとに不味かったよ。だからいつもコーヒーは
缶を持ち込んでた。
672:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:01:35 BUD/92KJ
プレミアムローストは結構評判良いと思う
673:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:01:59 X9J+2eEf
今ちょうど双子スレが上下@専ブラに並んだので記念かきこ。
674:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:06:00 0Bo8RvGf
マックで思い出した。
毎日新聞英語版の騒ぎがなんか大事になってること。
マックは「買わない?勝手にすれば。お前一人買わないぐらいどーでもいいわ」
な電話対応だったらしいなぁ。
675:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:08:43 LNPjWYuV
>>671
味を気にする人がなぜファーストフードに行くのかわからん。
つか飲食店に持ち込みって…
676:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:09:04 VM+CZvyy
>>671
ええ?そうなの?
母さんがこのまえマックのコーヒーは美味しいっていってたからびっくり。
母さん味音痴なのかなあ
677:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:12:08 XNdO1VF7
>>676
その「この前」がいつのことを指すのか知らないが、
5年前と今とでは味が全然違うっていうレスがあるじゃん。
678:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:13:06 XNdO1VF7
わかりにくいなこれじゃ。
今マックで出ているプレミアムローストコーヒーってのは、
ファーストフード業界の中ではおいしいよ。
679:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:14:32 plPE+r/v
>>676の読解力はどうなってるのか
680:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:15:08 njb/EdXn
>>675
いや、味にこだわらない私でも
昔のマックのコーヒーは泥湯だと思っていたよ。
100円の価値もなかった。
681:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:16:59 xWFlImLF
>>671
ちょっと前なんかの雑誌での特集によると、味の評価は
スタバ、ドトールは80点レベル、ミスドが60点レベル
だった中でマックは70点レベル、値段考慮したらこれは
凄い。マック以外にはできないコスパだろうと載って
たよ。オレはコーヒー飲まないからわからんけど。
682:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:23:11 plPE+r/v
でもスタバって毎日豆変わるのに、毎日同じ味のドトやマックと
比較できるようでできないなw
683:671
08/07/03 19:35:52 ddNcn58Y
>>681
そのNewsは私も聞いた。TVでも紹介していた気がする。ドトは外回りの
時間つぶし用だけど、酸味が強く、それでいてコクがない。ミスドは
お代わり用かドナツ甘み緩和用か刺激性が弱い。
>>675 5年前28歳のNewYorkの奴と暮らしてたけど、彼は向こうではMacで
持込している奴なんて珍しくないんだと。もちろんバーガーは買っての話し。
してみるとシェーキーズなんかでもヤンキーはコーラ缶なんか持ち込んでるぜ。
684:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:38:56 D1k+LzzK
いや、ここ日本だし
685:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:39:09 BUD/92KJ
なんかアメリカではスタバよりマクドのコーヒーの方が評価高い
みたいなニュース無かったっけ
686:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 19:43:53 TwzrnP5p
スタバのコーヒーよりマックのコーヒーのほうが
美味しいという調査結果があったはず
687:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:07:58 GSleZpRq
むかしは「日本の喫茶店のコーヒーはうまい」って外国人の間でも定評があったのにな。
今や見る影もなし。
スタバかマクドかなんて低レベルの話してるようじゃどうにもならんなあ。
688:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:13:23 i5QKNBHS
お手軽チェーン店の比較に、普通の喫茶店を持ち込む理由がわからん
689:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:16:09 XNdO1VF7
まったくだ
690:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:17:17 ZUcJptyC
外人は名古屋に行けばいいよ
691:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:43:24 /MWQ3ric
つかわざわざチェーン店にコーヒー飲みいく感覚が解らん
692:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:44:33 XNdO1VF7
あなたはこだわりの喫茶店で飲めばいい。
ああいうところはコーヒー以外にも目的
693:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:45:06 XNdO1VF7
があったりするんだよ。
自分がそうじゃないからって否定するなんてな。
694:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:50:32 OMDKr1vK
味覚がおかしいアメリカ人が精一杯頑張った結果がスタバ。
精一杯頑張ってもあの程度。
アメリカ人はほんとダメダメだな。
って大学の先生が言ってたよ。
695:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 20:51:47 vzslVb4J
>>692-693
「ぼのぼの」の父ちゃんを思い出して、少し和んだw
696:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:00:34 m/IZo2B5
チェーン店で一番コーヒーがうまいのはドトール。
マズいのはスタバ。でもコーヒー以外はうまい。
697:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:01:21 2lPbYgBu
とりあえず時間潰しや待ち合わせだけならスタバ、ドトールで十分。
コーヒーを嗜むならそれ相応の専門店。
って事じゃね?
スタバの発祥がシアトルというのを初めて知ってびっくりした。
698:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:02:20 b2W/h36v
>>680
同じ感想の人居た!
>昔のマックのコーヒーは泥湯だと思っていたよ。
ホント、泥湯(or泥水 )だったよね。
こんなん出すんだったら麦茶の方がいいのにって思うレベルだった。
699:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:27:54 2iVusJFV
ついに発売された「どこでもドア…
URLリンク(panasonic.jp)
700:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:36:31 DaDgViBr
スタバの甘いやつってコーヒーじゃないやろw
女の子供にウケるのは分かる
男の飲み物ではないな
701:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 21:59:53 cA5u1Knx
ドトールか。そうかそうか。
702:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 22:18:01 lrOWTdsP
アマラウ
703:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 22:27:04 VasKkRdx
ドトールならまだしもスタバは私カッコイイって感じのナルシストっぽい男女が長時間居座ってて
いつ行っても座れないから滅多に行かないな。
704:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 23:22:18 X9J+2eEf
>>681
断言しよう。スタバは不味い。二流舌な自分だけじゃなくて、味にやかましい友人らが認めているので多分そう。
そしてそいつらは圧倒的にドトール、次点でエクセルシオール愛用。「コーヒーを飲みに行く」時は個人店が決まっている模様。
705:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 23:29:44 TPdjr7/h
スタバもドトールも、自分が住んでる所にはないし、
だから入った事もない。
ああ、自分でいれたコーヒーは美味いなぁ (´;ω;`)
706:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 23:42:24 8xLG4y7u
スタバは甘いのが好きな人が行く所だと思てた
707:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 23:52:34 s43ih2bj
近所だしどの店も禁煙だからスタバ派だ。
服にタバコの匂いつくし喘息だし、これは譲れん。
駅前に出たらエクセルも行く。
ドトールはフレッシュグレープフルーツジュースが消えたし喫煙席増えたし、行かない。
嗜好品なんかそれぞれの好みってことで。
708:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 23:56:23 0Y7B5h6D
国語の教科書に載っていた『ごんぎつね』は作者の新美南吉が18歳のときの作品だっていうこと
18歳の感性じゃないだろ
709:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 00:01:45 x6zmhENT
>708
ほうそれはびっくりだ。
私が今日知ってびっくりしたこと。
一人暮らしを始めた20年ほど前、
名古屋に住んでいたんだけど、その時よくお世話になったローカルなスーパーマーケットが
某巨大スーパーに買収されていたということ。
710:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 00:07:16 bxsPGo9l
>>709
なんかせつない
711:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 01:48:37 jwpmko+U
>>704
ちょっと系統が違うが、チェーン店ならコロラドと珈琲館も案外評判いいぜ。
712:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 02:22:54 l7Krg6UT
横浜から鎌倉までの近さ(車で)
713:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 04:25:28 t1DPT4k6
オレ式に喩えると、、
スタバに飛びついてるオ●ナどもは、ふだん牛乳が飲ま(/め)ないくせに、
ミルメーク入れた牛乳飲んで、
「牛乳っておいし~い」
って言ってるようなもんだとおもうがどうだ。
それが証拠に、待ち合わせ、仕事整理以外って感じでスタバは行ってる
(一般的に)味の判る30代~以上の客が少ない。
714:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 04:51:28 hQNKSn6z
120円で美味しいコーヒーが飲めるのにね!
715:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 05:08:35 pPt6iMkK
缶コーヒーならカンベン!
「日持ちのする乳製品」を入れてから殺菌の為「加熱」したものなんて。
716:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 05:27:24 j+ieDb4D
>>713
モテない中年男(童貞)の登場デス
717:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 05:28:35 +j103MoC
>>713
普段生肉食えないのに肉を焼いて食って「焼き肉っておいしい」と言ってもなんら不思議ではないと思うが。
718:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 05:56:26 zEy2LVKN
本来の風味ではないもので味を変えてしまう(ミルメーク)のと、
調理<加熱>(焼肉)とは、違うと思うが…。
それをたとえるのなら、
"普段生肉食えないのに焼いて食って「ユッケっておいしい」"は、
おかしくはないか?っていわないと。
719:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 06:35:40 +j103MoC
>>718
そっちの方が的確ですね
720:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 07:33:14 mI1WU+2p
たばこは駄目で甘いのは良いってスタバを選ぶやつ笑えるわ
缶コーヒーのがうまいよ
721:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 08:22:50 vhkPAAo9
なんかここまで行くと異常だな
722:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 09:06:48 3uIwW+Uj
コーヒーほど淹れる人の腕に左右される嗜好品もない。
本来はある程度修行がいるものを、バイトが数日でおぼえて、しかもそれを
高価で売るべく工夫したのがスターバックス。
ミルクやら蜂蜜やら入れ放題だとついそっちに気を取られて味の追求はしなくなる。
しかもそれを「隠しメニュー」と称して触れまわったりとか。
機械で淹れてるやつは例外なく豆の皮のカスみたいなのが紙コップのふちのあたりに
いっぱいくっついてて、それで苦くなる。たぶんあんまり掃除しないから
粉の出口に古いのがこびりついてるんだと思う。
だからって、UCC直営なら美味いかというとそうでもなくて、個人経営の喫茶
専業で行き詰って食べ物屋に変えたとこの、セットについてくるコーヒーが
異常に美味かったりする。メインの食べ物はレトルトっぽい味がしたり、親子丼の
卵が半熟どころか生だったりするのだがorz
723:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 09:40:23 +IStwALJ
山崎拓が隻眼だということ
724:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 10:42:02 zDKqTCQV
>>723
それなのに民主党候補は障害者であることをことさらに宣伝してた。
隻眼であることを知っている地元では笑われてた模様。
「山崎 拓(ひらく)」候補を立てようとしたり、我が党の選挙対策は素晴らしいですな(棒
725:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 11:09:20 X3MSCBeh
>>713
わざわざ伏字にする意味がわからない。
726:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 11:26:45 JTA/RLEE
『刑事コロンボ』のピーター・フォークも、片目義眼である(古いなw)。
727:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 12:51:12 9X8gI8b1
>>713
●の中には「ト」が入るんだよね
728:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 12:53:00 RVi1UaYF
オキナ・・・
翁
729:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 13:09:26 LzAMiUsK
>>713
オプーナだな。
730:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 13:41:14 Pr9AHt8g
ロード・オブ・ザ・リングのギムリ役の俳優が185cmもあること
ギムリぐらいの体系ならたくさんいるだろうに
なぜわざわざ特撮の必要な大きな俳優を使ったんだろう
あ、でもホビットと一緒にいるときは特撮なしでいいのかな
731:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 13:59:09 5iTzhODm
広島市内の西のはずれにあるマクドナルドのコーヒーは、プレミアムローストになってからスカスカなコクの無い味になった。
泥湯などと言われていたらしい前のコーヒーは香り高く苦すぎず
美味しかった。
日本の東と西ではちがうんだろうか。
732:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 14:05:04 arxIarqr
コーヒーでこれだけ熱く語れるとは
香りが苦手で、思い出すだけでも
鼻の奥とこめかみがズキズキする私には新鮮な流れだった
733:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 14:07:30 TzMDV64A
自分語りでも話題に入ってきたいオマエにびっくりだ
734:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 14:41:06 hmEI3cL/
マカーのための2ちゃん専ブラCocoMonarの「スレッド一覧」に
「勢い」表示があること。
文字通りスレッドの書き込みの勢いを表示するものだが
見て見るとなかなか味わいぶかい。
スレが立った直後は勢い値が高いが、レスが付かないと
見る見るうちに下がって行く。wwww
735:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 14:59:37 zDKqTCQV
>>734
気の利いた専ブラなら大抵ついてる。
24000を越えると1h/1スレ越えで祭り級。
100000越えると本格的な祭り。
200000越えるには7分で1スレ消化が必要。
毎日祭りは128秒規制のニュー速+なのに200000越えを達成していたな。
736:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 16:20:28 Ut2awFK2
そういえば愛知県は日本で一番喫茶店の多い県だよね。
愛知ではドト、スタバ、Macのコーヒーはどういう扱いなんだろう?
737:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 16:44:04 LtqXAfGL
コメダが幅利かせてるんだから、味なんか関係ないでしょw
738:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 16:46:05 9U+W7zBi
いつまでコーヒーの話してんだよ・・・
739:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 16:54:46 r4vDaPlG
だったら変える工夫のひとつもしろよゲスブタ野郎
740:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 16:55:36 f0OlP0Sm
ホタテの白やオレンジの部分って卵だと思ってた。
しかも貝柱より好きだった。
最近になってあれは生殖器だと知ったよ。ショック。
741:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 17:01:24 YporWEQk
へぇ!俺も赤い方はたまごだと思ってた!
いかの真子と白子みたいに
白いのは白子だろうなと勝手に思ってた。
742:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 17:15:02 2l8lpouO
>>740
生殖器なのか…
びらびら(外套膜)の黒い点々はみんな目ということを先日知った。
100個弱あるらしい。
どんな風に見えてるんだか。
BSフジでやってたガッチャピンの声がいつものガチャピンと違うこと。
ムックも違った。
ガチャピン=ガッチャピンではない、という意味合いなのか?
743:681
08/07/04 17:29:18 2MJERoaj
>>704
オレに断言されても困るしw理屈でしか反論できないけど、
みんな誤解してるんじゃないかと思うのは世の中に絶対的に
美味いモノがあったりそういう価値基準があったりすると
思っているとするならそれは幻想でしか無いよ。
多くの人が認めたモノにも価値はあるし、一部の人しか認め
ないモノにも価値はあるでしょ?
断言してもいいけど、世の中に絶対的な価値基準があると
したらそれは価格評価しか無いよ。
>>681の評価も業者が決めた言わば「値段の高い銘柄の豆
使っていればそれは美味いハズ」と言う仮定に基づいた価格
評価なんだから。だから逆に言えるのは、あなたは自分の
二流舌を恥じることなんかこれっぽっちも無いよ。あなた
自信が美味い不味いと思ったモノ。それは絶対なんだから。
744:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 17:42:25 7u4KK0Je
>>743
もうやめて
745:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 17:46:54 rcVupGv9
羽賀のライフは0よ
746:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:36:55 w15v55v2
>>740
たまごだって卵巣だったら生殖器じゃないか
747:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:37:40 ACt5MUEn
病院で七夕の笹が飾ってあった。
知り合いの人が貴方も願い事書いてねって言われて
書いて飾った後に、ある短冊の願い事が目に入った…
「11歳の彼女が欲しい」
犯人は一瞬で判った。けど、その人は今までは「中学生」が好きだった…どんどん年齢がさがってる。
その人に突っ込みいれたら「もててるから仕方ない」だと。
嫌だわ
748:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:38:35 40Oat0iK
何年かぶりで、ケンタッキーのチキンフィレサンドを買ったら
一回り小さくなってて驚いた。確かかぶりつくイメージがあったが。
3口くらいで食えそうなくらいの小ささ。値上げできなくて個体を小さくしたのかね。
えらい損した気分です。
749:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:47:56 rKkQ/Wbv
>748
昨日生協に配達してもらったシナモンロールも
ふた回りくらい小さくなってた。
同じく損した気分。
小学生の息子に教えてもらってびっくりしたこと。
トランペットにはピストンが3つあるが、
計算上8種類になるその押し方が
1オクターブのそれぞれの音と対応しているわけではないこと。
指を動かさずに自分で決めて歌う(?)とその音が出るそうだ。
750:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:54:44 cJI/kmFd
>>742
ホタテの目は光の明るさをボンヤリ感じる程度らしい
751:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 18:58:29 LGSeDkGg
>>749
唇のしめ具合である程度の音程が決定するようになってて
(ド・ソ・↑ド・ミ・ソみたいに)
それをピストンで鳴らしたい音程に補正するみたいな感じ
752:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 19:04:52 2n5OuDgB
「基礎体温さえ計ってれば、コンドームいらないから経済的」
と本気で言ってる三十路女がいること。
753:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 19:10:07 CyFozwgQ
>>752
出来婚狙ってるんじゃないの?
754:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 20:42:25 XBscvCuM
>>752
年齢がいったからって、みんながちゃんと賢い大人になるわけじゃない罠。
小学校や中学でdqnだった同級生の男女は、年月が経って大人になっても、
そりゃdqnのままだわさ。
保健の時間とか18~22歳くらいでちゃんと理解できてなかったりしたやつは、
30になろうと40になろうと、そりゃあ何も分かっちゃいない状態が続くさあ。
と、中年オヤジ&オバが狭い脇道で常識外れの人待ち駐車をしていたために
長~い渋滞を引き起こしたことにキレながらようやく家に帰りついた俺は心底思う。
755:りきや
08/07/04 20:50:47 M9uADvvf
>>740
ホタテを舐めるなよ
756:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:48:08 LLwSQpUr
青い羽根募金は水難救助とかの資金の募金
757:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:49:27 6Jh0lVmS
>>730
サムがグーニーズのあの子だって最近初めて知ったわ
758:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:54:52 8pOweuaj
2ちゃんの野球板見てたら
東京6大学選抜とヤクルトが試合をしていた事を知ってびっくりした
URLリンク(www.big6.gr.jp)
結果は3-2でヤクルトの勝ち
ヤクルトはベストメンバーではないが、それでも6大学が健闘したなと思った
甲子園の改装が済んだら、高校選抜と阪神で試合やってくれんかな
10年位前なら「阪神負けるなw」と言われてただろうが、今はさすがにそれはないだろう
でも意外と高校生が健闘するかも知れないし
ボコボコにやられたとしても、それはそれでいい思い出になるだろう
759:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:59:58 LLwSQpUr
アイスランドの預金金利が15パーセントなこと
760:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 22:01:40 mKPzX5aU
>>758
阪神はたけし軍団に負けたんじゃなかったか?
今の勢いを見ると、
「PL学園と入れ替え戦やれ!」
なんて言われていた頃が懐かしい。
761:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 00:11:56 skKd/IVU
東京で7月に真夏日が13年(だったか)ぶりってこと
大阪の人間なんだけど、大阪が暑いというのは自覚してるし
よその人から「生命の危険を感じる暑さ」といわれたりするが
まさか東京がそんなに涼しいのだとは思ってなかった
7月に30度いかないってすごいな
762:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 00:32:27 P73r0ncK
東京って緯度では滋賀北部か福井ぐらいだったはず、日本地図で単純に見ても分かる。
大阪は単純に線引いても房総半島より南だぜ
763:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 00:40:05 skKd/IVU
そうだけど緯度だけじゃはかれないっしょ、地形とか
暑くて有名な熊谷だって岐阜のどこかだって緯度でいうと東京より北だろ?
764:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 00:44:13 tXddvTFh
>>761
平年なら6月までに一度くらいは30度超えてるのに今年は遅いな、ってニュースだぞ?
765:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 00:54:57 skKd/IVU
>>764
あ!?そうなのか、ゴメン、恥ずかしい・・・
766:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 03:05:41 e0rzC4ok
7月に30度なんて北海道だっていくぞw
767:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 06:15:28 +OIr8kLX
まぁ、夏の気温も西高東低になることがあるということだな。
特に山脈で分けられているところだと、風が通らないから特に。
768:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 07:08:40 6+2YyRMT
通ったら通ったでフェーン現象になって気温は上がるんだけどな
769:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 07:09:08 7ZtZS1PX
某プロレス板を見てたら
青山剛昌先生と高山みなみが離婚していた
って書かれてたので調べたら本当だったこと。
770:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 07:36:30 XyPJaFgO
もうホタテ食えない
771:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 08:30:19 aB7dPWtv
青山剛昌と高山みなみが結婚してた事。
772:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 09:49:59 5o0tt1Um
>>767
西高東低の使い方間違ってるぞ
773:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 11:10:42 inV53vDs
>>772
本来の意味が分かった上で使ってるんでしょ。
774:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:01:51 v2oRqiu9
>>771
離婚したのを知ったらもっとびっくりしそうだな
775:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:11:30 skKd/IVU
>>774
>>769
776:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:12:08 v2oRqiu9
ごめん。>>769を見てなかったorz
777:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:44:40 LgZMGaIx
デヴィ夫人が純日本人だという事。
百パーセント外国人だと思ってた
778:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:48:49 Cdcy1hsy
100円で買えるアイスが少ないこと。
120円なんだね、今は…
779:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:56:02 1dOgINGF
>>778
もっと高いよ・・・
スーパーよりコンビニの方が安い。なぜか。
780:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 14:07:02 LK8CioJa
ジャイアントコーンも120円だよね…
でもSHOP99では1まだ00円で買える
781:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 14:12:00 Cdcy1hsy
コンビニは100円で買えるの少ないでしょ。
ガリガリくんとかき氷アイス位だったから値上がりした事をはじめて知ったよ。
なーんか悲しい世の中やね、
782:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 15:05:33 cNgeW5GJ
>>780
なんだその表現は
783:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 15:08:45 pwodyOGn
「100円台で、まだ下2桁は00」とか。
784:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 15:25:25 inV53vDs
>>780
SHOP99のくせに100円で買えるのか。税込み103円くらいしそうだけど。
785:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 15:36:01 7N1efJz7
>>777
大工の娘だよ。
786:780
08/07/05 15:38:25 LK8CioJa
>>782
察してくれると思って訂正しなかったのに
787:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 16:05:11 uTzPx9Zy
パロットってのが、あったこと
【遊技】「パチンコ玉で遊ぶパチスロ」パロット、人気出ず・・・ パロット推進団体が解散
スレリンク(newsplus板)
788:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 16:09:03 LK8CioJa
そもそも「パチスロ」って名称の時点で
「パチンコ玉で遊ぶスロットマシーン」
だと思ってるひと多そう。というか
パチ屋で遊ぶとか訳わかんないけどな。
789:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 16:59:50 0gd3yYYh
パチも巣路もやったことないし多分区別もつかない。
多分未来永劫分からんままだと思う。
790:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 17:07:13 XEyUQJDX
>>780-781
そこでホームランバーですよ。
100円どころか50円だ。まぁ、量は圧倒的に少ないが。
今は60~70円になってるのかなぁ・・
791:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 17:12:26 QjuiwOyY
デヴィは肉便器要因でスカルのに連れていかれた
証拠に歯を全部抜かれて今は偽物
結婚も大統領の時なんかでなく地に落ちた時に
792:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 17:32:55 aY9gSmDJ
歯を全部抜かれたら死んじゃわないかな
793:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:18:26 K6oFfS0h
なんで歯を…
794:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:21:56 r0gIEo5J
抜くんじゃなくて削って上から人工のものをかぶせるんじゃないの
795:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:26:16 fdykH02N
フェラ用にでしょ
796:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:27:13 QjuiwOyY
>>793
ヒント:フェラ
元祖は有名な哲学者が赤ん坊にやらせたからな
豆知識
797:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:29:36 l+Hll0/Y
政務調査費に弁当代が入っていたということに責任を感じて自殺した
長野県の佐藤県議。なんと責任感の強い偉大な人だろう。
長野は県庁前に石碑を建ててこの人を称えるべきだろう。
さすが県会議員の皆様は真剣に県政に取り組んでいらっしゃる。
798:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 18:56:16 xQdSpO7D
S-VHSのビデオテープが全然売ってないこと。
家電量販店2軒、ディスカウントショップ1軒まわってきたけど置いてなかった。
確かにパソコンで録画するようにはなったがビデオデッキは今だ現役なのに…。
799:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 20:16:26 6mToAs/f
売られてないな
800:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 20:39:17 5PUKoPWZ
>798
カメラのフィルムも売ってないね。
400とか1600とかだけになっちゃった。
801:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 20:44:10 R1KKLPOe
通販ではあるみたいだけどね
802:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 21:25:39 lBn/2Fob
>>785
品川駅前の闇屋の娘だと高輪育ちのオカンに聞いたことがある
803:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 22:32:39 vtgRiBK6
>>802
そういう時期もあったのかもね。
知っているのは西麻布(霞町か笄町)の大工ということ。
むろんお洒落でもなんでもない時代、というより
麻布の中では最低地域。
804:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 22:59:33 FldICd8m
デヴィ夫人はもともと銀座のホステスなんだし…。
805:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 23:11:38 TQlPzll7
根本的に昔の育ちの良いお嬢さんはホステスなんか
しないよ。
今は後々の事なんか考えずに、目先のお金につられる
若い子もいるけど。
806:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 23:23:13 h1TIf3JH
トヨタ(笑)が作った日本のスラム街
名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。
1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリートブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ !
807:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 23:25:35 ynpA/Xo4
数多くの日本人が北朝鮮に拉致されて苦しんでいるのに、
呑気に「鳥人間コンテスト」に出場した在日チョンのボクサー徳山。
チョン徳山
∧_∧
<ヽ`Д´> 俺 飛んでるニダ!!
⊂ ノ つ
ノ ノ ノ
彡 レ レ
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::.........
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::::::.......
808:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 23:26:46 FldICd8m
>>805
804へのレス?
いや、だからもともと水商売出身で、
たいした出自じゃないよっていう話なんだけど。
生まれの話が出てるけど、
ホステスってだけでもうわかるじゃんって。
809:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 23:32:19 LK8CioJa
いや805以外のやつは皆わかってたと思うよ
810:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 00:22:17 fRqWTvbO
酒気帯び運転の罰則は
無免許運転よりも重いこと。
というか、無免許運転の罰則が意外と軽い
(1年以下の懲役又は30万円以下の罰金)
ことにビックリだわ。
811:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 00:32:59 NmJCLLR2
ヘアヌードブームのときデヴィ婦人もヘアヌード写真集出してたな。
812:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 00:41:58 1eUKzSm7
>>810
免許持ってなくても前見て運転するだろうし、何か飛び出してきたら止まるだろうからなあ
813:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 00:52:28 Yi4+6UGR
無免許運転と免許不携帯がごっちゃになってる?
814:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 01:01:20 jO81hgVL
>>813
無免許でも正常な判断は出来る。運転操作が正しく出来るかどうかはさておき。
酒気帯びはいくら免許を持ってても正常な判断が出来なくなる。
って意味でしょ。
815:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 01:10:38 Yi4+6UGR
運転操作が正しくできない人のほうが酒気帯びよりよほどマシってこと?
わからん
816:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 01:12:20 IBU5UPlL
「正しくできなかった場合」についてはその結果は別の罪に問われるわけだし。
817:おさかなくわえた名無しさん
08/07/06 01:13:04 Yi4+6UGR
酒気帯びだってそうじゃね?