08/04/02 22:18:01 xBSJuZZ0
>>199
つくりが悪いらしい・・・・・・・TT
俺は親じゃないから引っ越しは無理
201:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:43:20 abCTgTzi
壁蹴ったら壁にヒビが入ったorz
202:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:44:35 dehGBsqN
飲み会でもしているのでしょうか…にぎやかです
今までこんなことなかったんだけど新年度で越してきたのかな
うるせええええええええええええええええ
203:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 23:39:53 +7mi5XB8
世の中いろんな奴が居るね。
うるさい住人。駐車場の入り口封鎖して停める車。
スパーに車停めて戻ってきたらガラスにガムを付けられてた。
もう人と関わりたくない!
204:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 08:53:12 kkDihHFT
ホントいろんなバカも多いことで
うちの賃貸にも軽トラバックさせて騒音出すクズが一匹
迷惑駐車なクズの付き添いゴミ
頭悪いにも程がある、常識無い恥さらし
隣の棟の人にまで「軽トラバックさせてる姿が基地外じみてる」と言われてるしw
「なんかやばいものに憑かれてるんだろう」とかw
隣の棟の人言うことがGJ
205:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 09:11:47 kkDihHFT
ついでに文句書いてこw
直接叱ってやりたいけど、常識の無いバカだから
叱っても理解出来ないだろうし
甘やかされて育ってるみたいだから逆切れされてもむかつくしw
つーか、軽トラごときそこまでバックさせないと出られないの?
そんなに運転下手なの?w
夫婦そろって下手とかウケるんですけど?w
それに、常識とマナーの無い君らに集合住宅に住む資格全くないから
さっさと山の中にでも引っ越しなさい
206:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 09:43:35 H0KecJqZ
隣の旦那のトイレにまで文句言いたかぁないけど・・
立ち小便後に手放しで便座をバッコーン!!
まるでシシオドシ。
昼間は、まだ許せるがゆうべは夜中12時、1時、2時と起こされた。
そこのオスガキ(推定三歳)も同じく使うようになってきた。
ね・眠い・・
そこの奥さんと赤ん坊は、うるさくないんだろうか。
もし、うちのがそんな事したら私ならすぐ注意するが。
まあ奥さんからしてサッシやドアを連続爆音で
頻繁に開閉する人だからね。
似た者夫婦って事か。
でも最低な夫婦だ。
嫌がらせされてるんだろうか。
何て苦情言えばいいか悩む。
207:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 12:37:57 w48sStta
だめだ 不動産屋の担当が思いのほかバカだったorz つらい・・・
208:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 15:46:18 SmEtlPGa
特に夜間、ベランダの方から「バコーン!」だか「ガツーン!」だか
いうような音がして、たびたび驚く。あれは何の音なんだろう?
隣は両方共ガサツだから、ベランダに出る時家に入る時の戸の開閉音も
凄いが、その「バコーン!」が聞こえる時にはベランダに人がいる
気配はしないんだけど。
同じような音を聞くことがある方、いますか? ・・・いないかな。
209:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:10:01 o9OZx420
最近のガキンチョってなんであんな遅くまで起きてるんだろう?
上の階のガキなんて夜11時過ぎから暴れまわるぞ。
隣のおっさんは前立腺肥大で小便が長いし
終わったと思ったらまたチョロチョロ出して
やっと終わったと思ったらまたチョロチョロ、小便なげーよw
立ってするから余計に響くんだよ。夜中は座ってやってくれ。
夜中に一時間毎とかにトイレの水流すのやめれ。
210:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:12:49 RcnjYSqb
>>208
隣のおっさんがゴミ箱のふたを閉めるとき
深夜でも早朝でも思いっきりバコーン!と
しめてるよ。
頭がおかしいと思う。。。
それとはまた違う音かな?
211:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:25:19 K7/zKl9g
>>208
うちは便所のドアの音と玄関のドア閉める音がバゴーンって聞こえる
212:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 18:41:49 gGgx2ch2
ドア、窓は静かにしめるとか
迷惑考えろ!って思う被害者が変なのか?
俺なんて掃除機使わないでコロコロ、ドアは最後に慎重に閉める。
ここまでしているのにと相手に求めるのはナンセンスなのか?
上の住人が活動している時は寝れないし起こされる。
はぁ~
213:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 18:49:56 bVnISJZE
>>212
A・君が普通で周りがDQN
子供は仕方ないかもしれないが20を越えた人間で常識を持ってない奴が多すぎる
家賃の安いところはどうしてもDQNが多いな
214:おさかなくわえた名無しさん[
08/04/03 19:42:37 84uY/eHP
我が家もマンションですけど、そういう音が上階から聞こえますよ。
ベランダのドアを気遣いなく閉めるとそういう音が出ます。
あと、押入れのふすまを思いきり閉めると同じ音がします。
ふいに音が出ると心臓が飛び出るんじゃないかと思うくらいびっくりします。
こういう事に気遣い出来るか出来ないかで人間性が見えますね。
215:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 19:43:44 84uY/eHP
↑は>>208さんへ。
216:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 22:46:43 XC0GpIqu
quiet life!
217:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:37:46 z3635Rpe
左隣の子供がうるさい…
階段昇ってる最中から兄妹でギャオスギャオスと騒いで泣いて…自分ちと、うちのドアを間違えてガチャガチャしたり、家に入ればすぐ暴れだす。
上・下・右共に子供いないから絶対左なんだ。
そんでもって駐車場が1番ムカつくんだけど、うちの車側にギリギリまで寄せて停めるんだよね…
子供のチャイルドシートがうちの駐車場と反対側のドアに設置してあって子供が車にぶつけない様にだと思うけど、まじ狭い…
車体はなんとか線からはみ出してないもののミラーははみ出して様に感じる。
夫婦で出掛ける時に使う車(後ろに荷物積むんですが片側スライドドア)なんで助手席側に乗る時、荷物取る時毎日カニさん歩きで荷物もたまにぶつかりそうになるのでヒヤヒヤしてます…
線からはみ出してないと文句も言えないし…
218:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:47:12 2GCDvrMJ
202!!!喘ぎ声うるさいっつっただろうが!?!!
迷惑なんだよ!!!
もう一回手紙やるか?!
それとも玄関に貼ってやっか?!
常識無い大人orz
未成年に常識無いとか言わせんなよ・・・・
219:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 00:18:14 DeNpm22r
202はクズが多いのかw
A-202のオバカさん?軽トラで事故でもしてくれと
言ったはずですよ?なんで帰ってきてるんですか?
帰ってきてると言うか、あなたの住まいは山の中ですから
事故って無いのならさっさと山にお帰り下さい
220:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 00:27:31 OtwvcoDN
>>219
202の迷惑者を抱えるもの同士としてよろしく。
うちには駐車場無いから車の騒音はないけれど、お互い大変ですね・・・
常識ってもはや常識じゃないのか?
もうどうでもいいから、音出したいやつは出して良いから、
外に漏らさない装備を整えてから出してください。そちらさんの部屋の壁完全防音工事してください。
うちに被害ださんでくれ。
221:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 01:08:23 /rEiX13a
何かウチが色々文句言われてるわ…orz
222:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 08:41:08 zfKCho3l
うちは603、701、704がクズ
223:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 09:16:19 wdkK+ioj
>>221
うるさいからじゃない?(´・ω・`)
224:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 09:17:39 wdkK+ioj
>>221
あ 何の罪もない202さんてことかな
ごめんね今北からorz
225:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:49:05 8VMAZEUB
…今日NHKで20時から騒音トラブルやります。
観ませんか?
概出だったらすいません。
226:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:53:18 OtwvcoDN
>>221
ごめんなさい
>>225
見ます!知らなかったです。ありがとう
227:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:57:06 iumm39+U
402に氏んで欲しいな
228:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:16:32 9S5KjkSZ
うちも騒音主は202だww
今日廊下で騒音主に遭遇したんだけど、
普通に挨拶されてビビって挙動不審になっちまった。
管理会社経由で2回苦情入れてもらったのに何も思うところがないのか?
>>208
うちの上の202はいつもベランダに洗濯物干してて、
ベランダの柱に洗濯バサミがいっぱいついてるやつ(名前がわからない)が
風が吹くたびにカツンカツン鳴っててうるさい。
しかもそのまま外出してる時は何時間も放置。
229:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:17:06 TcYhLzlt
管理会社も頼りないんですけど騒音に関する公的機関ってないんすか?
230:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:28:56 DeNpm22r
>>220
こちらこそよろしく~
お互い解決に向けて頑張りましょう
>>221
思い当たる節があるなら気を付けましょう
>>228
そんなもんだよ。
自分の悪態に気付けないから平気で騒音を出す。
挨拶しないから苦情出されたとでも思ってたんじゃないの?
231:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:37:24 KWLh13lZ
>>225
結局、年寄り特有の音の聞こえ方のせいにされそう。
232:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:41:50 li1cxSRn
NHK観ますけど、この手の番組には期待出来ない気がしますね。
被害者の感情を逆撫でしない程度の内容でありますように…。
233:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:43:46 OtwvcoDN
ベランダに洗濯物干しちゃダメなの?
初集合住宅なんでわからない(>_<)
234:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:48:49 KWLh13lZ
>>232
そうですね。
以前も、騒音源とのコミュニケーション不足とかそんな感じだった気がする。
でも年中、子供のドスドスに晒されて暮らすというのは、そんなので解決するほど
甘いものではない。
235:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:56:41 ombcoSFO
見るべき騒音主は見ない罠。
236:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:05:33 OtwvcoDN
隣のやつにこのNHK番組録画してポストに入れてやっかw
237:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:36:36 UL/NYyOf
>>233
干していいでしょ
他人に迷惑がかかるわけでもないし
238:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:37:56 DByHxsh4
万村規約で干せない万村もあるお
高層まんそんはだいだい禁止されてる
239:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:45:22 OtwvcoDN
>>237>>238
ありがとうございます!
4階建てなんで、大丈夫です。平日の昼3時間くらい干したいんです。部屋で干したら湿気が多くて3日経っても乾かなかったので…
240:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:54:39 DByHxsh4
スレ違いだが、何階建てだから干してもおkとかではなく、それぞれのマンションによって決まりがあると言う事ね。
部屋干しで、この時期に3日も乾かないのは、問題だろwその部屋湿度高過ぎw
ユトリックスなのか釣りなのか・・・・・・
241:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:58:46 OtwvcoDN
>>240
ゆとりでも釣りでもなく、鉄筋コン新築で、すごい湿度なんですw
毎朝結露しまくりw
部屋に置いてある書類もしなっと湿ってるw
鉄筋コン造だったら普通なんかな?って思ってるんだけど‥‥
242:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:59:17 li1cxSRn
NHK思ったより悪くなかったです。
被害者もそうですが、加害者には特に見てもらいたい内容。
被害者・加害者がスタジオで競演してた事も驚きでしたね。
お互い溝が埋まって、加害者側が涙してました。
この加害者の方も相当気を使っていたようで、好感持てました。
うちの上も、こんな人だったら良いのにな~!
DQN相手には、何も通じないから本当にどうしようもない。
243:228
08/04/04 21:07:40 9S5KjkSZ
>>233
うちもベランダに干すのは問題ないんだが、騒音主は
雨か雪の日以外は昼夜問わず洗濯物出しっぱなしで、
ハンガーをガンガンいわせてる。
はもちろん足音も戸の開け閉めもうるさいww
244:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:16:16 mUJRqMAi
>241
今時新築は24時間換気で結露なんかしませんよ?
ちゃんと通気口あけていますか?
それでもなるなら欠陥住宅ですね。
245:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:20:39 L4AmJ7aR
結露なんて真冬にしかならないけどなw
246:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:31:25 OtwvcoDN
結露すんのは自分めっちゃ汗掻きだからかな?w
247:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:32:12 DeNpm22r
あーまたA-202が騒音だしやがったよ
まったくどこまでバカなんだ?
いつまでも黙ってやってるとでも思ってんのかねぇ?
248:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:40:28 /rEiX13a
NHKは、やんわり終わらせるから
民放でやってほしかった。
まぁ、騒音主は観ないか、
観ても「大変なところもあるのね~」ぐらいにしか感じないかもだが。
249:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:47:16 1YQdlQB2
>観ても「大変なところもあるのね~」ぐらいにしか感じないかもだが。
その無神経が大迷惑なわけだが。
テレ朝が目撃!ドキュン復活特番でやるべき。
250:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 01:16:57 8EJ1SzLs
どなたか「NHK騒音番組~立花旦那を非難する」スレ立てお願い!
251:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 07:53:33 rvVq7ZZe
>>233 >>237
ベランダに物干し金物が設置してあれば原則OK
ただし、ベランダ手摺外に出して洗濯物や布団を干す&叩くのは
例え規約・細則で禁止になっていなくても
景観・美観上の問題
衛生上の問題
落下事故の可能性 を考慮しアウト
252:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 08:18:18 DhUzj99B
景観・美観上の問題 ?
資産価値下がる?w
253:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 09:32:28 rvVq7ZZe
>>252
賃貸は大家の決めたルールに従えば良い。
自分の買ったマンションを公営住宅や安っぽい団地並に評価されたいのかな?
それとも布団や洗濯物を他人に堂々と見せびらかしても何とも思わない露出狂?
周囲に埃・ダニ・髪の毛を撒き散らしても気にしない浮浪者あがり?
どんな事故が起こっても対応できる高額保険に入ってる大金持ち?
しっかりした管理会社や組合だと、そういうマナー違反をすれば
翌日には注意の連絡がくるのが今時の「常識」だし
中古物件を検討するときは、そういう管理のしっかりしたところを選べば
安心できる可能性も高くなる
築年が古く年寄りが多くて、暗黙の了解事項になってるならいざ知らず
今時の新築マンションでベランダ手摺外にモノが干してあるような物件は
よほどの田舎か?
管理がしっかりしてないか?
住民(管理)のモラルが低いか? のいずれかで決まりですな
254:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 10:38:22 prLgC0GK
上階の「見た目や外での挨拶や電話口では乙葉みたいな雰囲気だが、
嫌がらせのように足音やらサッシの異常開閉するオバハン
しかも6時頃から子供(1才)に部屋中走り回らせる非常識」
に悩まされていた(何度かここにカキコした)ものですが、
先月下旬に引っ越してくれました。
天国のような日々です。
静かな休日でリラックスしています。
皆様にも一日も早く平穏な日々が訪れますように、
お祈りいたします。
(上階、ずっと入居しないといいなぁ。
せめて1年くらい空室だったらうれしいな。
2階上は1年空室でまだ入居の気配なしなんで、
期待できるかも。
例え入居しても、超DQNだった前の住人よりは
きっとましだと思う。)
255:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 10:43:42 jdSJIKHe
上の最上階角に今度きたやつも布団たたきばか。横の窓にもなんかたらしてる。
叩き終わっても影がちらちらうっとおしい。
一人ぐらし満喫の春か?あーうるせえ
256:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:11:10 m2IwS+cD
クソうるさい304の住民にそろそろ鉄槌を食らわせてやろうかと思ってたら
ポストに大家から騒音の苦情についての手紙が入ってた。
誰だかしらないけど苦情を申し立ててくれてありがとう!!
257:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:31:34 3p2ByBEc
>>255
うちも下の奥さん、鬼のような形相で馬鹿力込めて30分近くも
布団叩いてるよ。あんなに叩いたらペッチャンコになるだろうにさ。
殆ど一日中掃除機かけているし、掃除機の音が止むと走り回る足音。
スーパーで見かけたら、野菜を選ぶのにすげー時間かかっていて、
自分がスーパーを出る時も、まだ野菜選んでいた。
おそらく強迫神経症じゃないかと思う。
ダンナにうっかり愚痴こぼすと、なぜかあちらの弁護をする。
ますます腹立ったので、ここで愚痴こぼすわ。
258:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:32:19 5ivYCrck
>>254
いや~、よかったですね~。おめでとう。
羨ましいかぎりです。
>乙葉みたいな
って、同じドキュン主婦の事かと思ったよ。
外では話し方も仕草も、おっとり、の~んびりみたいな感じなのに
家に入ればサッシやドアは頻繁にバシーン!
布団バンバンバンバン!!
子供ドドドド!
極めつけは超早口+デカ声のマシンガントーク。
いつでも窓全開なんだから、こっちに筒抜けなの、わかるだろうに
外で会えば楚々として
「こんにちはぁ~エヘッ」って、ア然とする。
聞こえてないとでも思っているのかな。
今までドキュンに痛めつけられた心身を、ゆっくり骨休めして下さいね。
259:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 12:58:45 EkH0GreM
外見で判断するから裏をつく人がわく 布団ほすのは医学的に良いし乾燥するし何で布団まで批判されるかわかりません。たたくのもやりすぎじゃなかったりしたら良いと思います。
260:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 13:33:25 hkUymopw
>>250
あの立花っていうのは、DQNだね。家は、子供の遊び場じゃない
って知らないのか?なんか開き直って出てきたみたいね。
おいらの家は古い田舎家だったから部屋はいっぱいあったけど
家の中で走ったり遊んだりしちゃいけないっていわれたぞ。
いまのマンション住まいのやつの考えが理解でいない。
>>259
えっとね・・紫外線はね日陰でもあるの、だから陰干しで十分
だし布団たたきは布団の生地をわるくするし、ダニとかは陽に
ほしても布団の反対側にまわるから意味なし。布団乾燥を効率
よくしたいんだったら乾燥機買うべしだね。
たんなる太陽光信仰は無知からくるものだから改めたほうが良いよ。
261:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 13:56:08 Jr2WrPK8
俺の母親は生涯一度も布団なんか叩いたことがない
理由はみっともないから
262:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 14:25:49 dMG5DYnc
あああ!素敵なお母さんですね。
正に大和撫子・・・近所の馬鹿チュプに爪の垢を煎じて飲ませてやりてーーー!
菊○お前だよオマエw深夜の掃除機もやめれ。
263:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 14:29:52 rvVq7ZZe
>>259
それこそ一軒家へどうぞ、ですよ
>>260さんの方法は保健所等でも推奨されていますし
テレビ番組や雑誌などでも紹介されて久しいのに
そういう情報を全くご存知ないんでしょうか
貴方の目の前の箱は「検索」できるんですよ?
この時代に、まだ太陽神話ですか?
貴方は集合住宅に向いてないし貴方と同じマンションの住人が気の毒です
すぐに引っ越すことをお薦めします
264:昨晩の番組まとめ
08/04/05 14:35:19 rvVq7ZZe
72 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 21:11:22 0
NHKまとめ
○クッション付き防音フローリング(LL45)は重量音には役たたず
○柱や梁近くだと重量音は軽減される
子供の遊具を部屋の隅(柱近く)に置く等の工夫を
○寝室の上室を子供部屋にしない等、上下階で情報を共有する
○上下階の住人と交流を持つ
「ああ、あの子達がこの音を出しているんだ」と思えば気にならない?
年4回ゴミの分別作業をマンション間取り縦割り配置の住民で行い
子供を参加させる為に近所の商店街で使える「ご褒美券」配付の例
上階住人は下階住人に「いつもご迷惑をおかけします」と折りに触れ、手土産持参で挨拶
(子供に行かせるのが効果的)
○マンション独自の「音の憲法」を作り、周知徹底する。新規住人には手渡しで説明する。
「布団叩き禁止」、「楽器演奏は平日9:00~21:00、日曜は10:00~」等、具体的に
毎年、住人が話し合って更新の例
以上、関連スレに勝手に貼ってくださいまし
265:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:11:34 /VgQryUk
イージス艦に真っ二つにされた漁船に乗っていたのが
立花旦那と友人の二人だったら良かったのにね。
【害虫】立花旦那に天誅を!【駆除】
とか言うスレ、早く立たないかな~。
スレ立て仕事人さん、お願いしますだ!
266:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:29:32 8EJ1SzLs
立花ごうまん旦那、
許せん!
267:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 16:02:29 4hXYQtPZ
立花ってよっぽどうるさいんだな
268:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 16:06:06 QD6ngyP5
>>252
ニュースとか観ないでしょ?www
269:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 17:17:41 bUtjHSVz
立花、一家揃って本当に不愉快だったね。
「コミュニケーションで音が気にならなくなる」こともあるかもだけど
それってあくまでも被害者の好意の下に成り立っているんであって
「だから相変わらずドスドスしてもいい」ってことにはならないよ。バカ。
しかも立花っ!
なんでただでさえドスドスうるさい猿に部屋の中でボール持たせてんのよ?
心底アタマ来た。
270:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 20:36:07 XlAUicR8
テスト
271:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 21:08:06 pMt83GU7
>>269
幼児持ちって、みんな立花みたいに図々しいのか?
272:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 21:28:52 0LWpTVDv
ますおかうるさい!
いい加減にしてくれ!
自転車やポストに傷つけるな!
273:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 22:25:36 8EcjmmR3
相談です。
以前も相談したのですが、隣人の喘ぎ声またはAVの音がうるさいです。
うるさいというより不快極まりないです。
管理会社に電話し、ポストに苦情を投函してもらいました。
しかし、それは「入居者各位」あてだったので、自分でも隣人に投函しました。
一週間弱は静かだったのですが、最近また音がしてきます。
前ほどではないですが、とても不快です。
前に管理に電話したときは、夜中に女性の声がうるさい。と言いました。
でも、今回は具体的に喘ぎ声がうるさいといったほうが、管理もピンポイントで隣人に注意してくれるでしょうか?
喘ぎ声がうるさい。と、電話で人に言うなんて、とても恥ずかしく、ストレスですが仕方ありませんよね‥‥
何か良い対処法がありましたらお願いします。
長文失礼しました。
274:失礼します。
08/04/05 23:00:31 Z/MQ49AA
最近騒音で悩んでいます。
3mくらい離れたところから拡声器(街頭のお姉ちゃんがよくやっている)のハウリングを起こさせる方法はありませんか??
275:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:00:47 qZ2vb5Q6
>>273
前も書いていたよね。何ではっきり言わないの?
ここでグチグチ言ってるくらいなら、最中に「うるさい!」ってピンポンするなり、
次の日に「昨夜、夜の声がうるさかったです」って手紙でも書けばいい。
あえぎ声がうるさいって言うのが恥ずかしかったら、我慢すれば?
276:失礼します。
08/04/05 23:05:21 Z/MQ49AA
最近騒音で悩んでいます。
3mくらい離れたところから拡声器(街頭のお姉ちゃんがよくやっている)のハウリングを起こさせる方法はありませんか??
277:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:15:59 pMt83GU7
>>231>>234
はい、大当たりw
278:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:18:50 5uNNmk27
みんなさんの家の構造は
鉄筋コンクリートじゃないのですか?
279:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:42:20 8EcjmmR3
>>275
はっきり言ってみます。ただ単に恥ずかしかったので言えませんでした。ありがとう。
ウチは鉄筋コンクリート造だけど聞こえます。
280:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:14:12 Fvhfbcu9
>>279
恥ずかしい事には変わりないが、管理にこう言うのはどうだろう
「以前にも注意していただきましたが、女性の声というのは、実はえーっと(口ごもる)その時の声なんです。
非常に迷惑な上に不快なので、何とかしてほしいです」と。
281:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:24:31 bsyogfP/
>>279
直接言うのはトラブルの元ですよ。
282:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:36:08 J5QUTpfz
>>280
それはいいですね。
もうきっぱり言おうと思います。「アダルトビデオを見てる様でうるさいです。実は先日の女性の声というのもこれだったんです」
>>281
手紙投函でもトラブルに繋がりますか?
283:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 01:30:05 PIZVlt+9
>>281
便利屋に頼めよ
やつらプロだからそれなりにw
284:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 01:50:10 jiHEojZ3
セックスがうるさいってはっきり言う方がいいって
遠まわしにいうとやらしく聞こえるし
はっきり言わないとわからないゆとりが多いんだから
恥ずかしいなんていってる場合じゃないって
いい年した大人なんだし
285:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 02:02:10 Fvhfbcu9
いや、だから管理に任せろって。それでも駄目なら、又次の策を考えると・・・
>>284
あまり煽るなって。
苦情を言った人が、何かのトラブルに(逆切れされて)巻き込まれても何もしてやれんだろう。
いい年した大人なら、わかるだろう。
286:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 08:20:23 TpNVbe7B
AM2:00ガキがその場でドタバタ足踏みしている様な音で起こされた
その後親2人のかかと落とし&言い争っているような声・・・
2:40まで続く・・・。
今は朝の掃除機タイム・・・。
これが長いうえに、本体ガラガラゴンゴン引きずる音、
コードを引き出して床にたたきつける音とか とにかく煩い。
1503全員市ね
287:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 10:19:01 YVwMYkJ8
うちも鉄筋コンクリ築三年の防音を意識した(だけ?)ハイグレードだが、
隣人の声は鮮明、ドアの開閉時、人んちのはマイク通したように聞こえるが自分ちのは聞こえない。
咳の声は暴力的に増幅し、壁際にいると電話の相手に聞こえる。
もう笑うしかない…
288:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 10:37:39 CAe4k9Z9
>>282
うち馬鹿丁寧な文章で手紙投函したけど効果なし
その後何回かしたけど効果なし
ストレス溜まってたから30枚ぐらいプリントしてまとめてドサッと投函してやった
でも効果があったのは1週間ぐらいかな
その後下のロビーに嫌味と多少のおどしを込めた
丁寧な貼り紙をしたら少し改善された
でも3日で誰かにはがされた
289:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 11:18:56 NXGgWLzx
>その後下のロビーに嫌味と多少のおどしを込めた
>丁寧な貼り紙をしたら少し改善された
これって管理の許可あり?なし?
はがしたのは管理じゃないの?
290:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:07:45 EMmRWmI1
マンションの騒音、NHKに出ていた立花の旦那って、
傲慢不遜で反抗的な態度や顔つきがチョンっぽくね?
291:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:08:48 CAe4k9Z9
>>289
管理会社に何度も何度も懇願したけど何もしてくれないから
自力で何とかするしかなくて張り紙したのよ
他にも住民が貼ったらしき結構乱暴な書き方の苦情の貼り紙とかがあるけど
それは半年近くはがされてないから、はがしたのは管理会社ではないと思うよ
許可なんかくれる訳ないとオモ
うちの管理会社はまじで糞
たとえ管理会社にはがされてたって何度でも貼るつもり
管理人はちゃんと別にいる訳だし、
ちゃんと管理もしてくれないやつにとやかく言われる筋合いはないよ
292:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:09:37 CAe4k9Z9
ごめん管理人じゃなくて、マンションの持ち主ね
293:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 13:07:19 J5QUTpfz
>>288
そんなことまでなさってるんですか。大変ですね・・・
ちなみに手紙にはなんて書いたんですか?
あと、自分はまだ大人じゃないです。18の女子大生です。
294:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 13:53:49 4YJVw4Hv
週末恒例掃除大好きキチガイババァの布団叩ききたーー
他の家の人がそれをやっても俺はなんとも思わないけど
このババァは普段から色んな物音たてるからこいつだけは布団叩きすら許せない
いつまで調子のって騒音出し続けるんだよカス
自覚の無いがさつなババァは早く死んで詫びろボケ
なんでよりによってこんなのが上に住んでんだよ
耳栓代てめぇが払えよいらつくなぁ
295:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:04:59 P6e2koWc
隣がサッシや網戸を頻繁に、乱暴に開閉したり
ベランダで布団を派手に叩いたり、家族で大声で会話したり、壁に物を当てたり、走り回ったり
非常に迷惑してるんだが真下の人の方が、ダイレクトに聞こえてるのかな。
ベランダでの話し声は、下には聞こえないんだろうか。
機会があったら聞いてみたい。
意見があえば結託して、苦情も言いやすいかなとも思う。
296:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:33:59 aQwQtQe1
上、足音うるせえ!
隣410、ステレオうるせえ!
297:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:51:16 WIiP5zMk
>>295
音は普通、上へぬける。つまり、振動以外のガサツな声は上の階が特に迷惑してるはず
振動は上下左右どこへでも拡散する
298:295
08/04/06 16:05:48 P6e2koWc
>>297
なるほど。ありがとうございます。
私は、無神経な大声が一番我慢出来ないんです。
何故わざわざベランダで話し込む必要があるのかも理解出来ないし。
携帯で話しながら、洗濯物干したり無神経で恥知らずなんでしょうけど。
299:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 16:41:24 gYDAG+Sg
NHKのご近所の底力って番組で、マンション騒音の解決策は結局はコミュニケーション
だ・・って結論出してたけど、ウザそうだった
しょっちゅう会議や、年4回のゴミの分別作業を階フロアごとではなく
縦の上下一列ごとにやって、そこで上下の部屋の住人とコミュニケーションとって仲良くなって
理解しあおうってやりかただった
でも、マンションっていっても、どことなく団地風な感じもしたけど
300:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 17:45:52 KiBa60Oq
俺も騒音主は202だよwwwキチガイ夫婦だわ
駐輪場のドアの閉める音だけだけど寝てても起きてしまう位うるさい。
監視カメラあるんだからドアなんかいらないと思うんだがどうかなぁ?
301:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 18:22:40 J5QUTpfz
>>300
監視カメラがあろうが、盗む人は盗むから‥‥
302:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 18:48:31 KiBa60Oq
音の出にくい駐輪場のドア売ってくらはーい
303:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 20:22:50 YdnRDnSf
また騒いでるわ 氏ねばいいのに
304:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:10:00 4rlw2yR7
あーマジ糞家族死んでほしい
305:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:49:29 KiBa60Oq
>>304
外出するときに重低音流して出るべし
306:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:54:06 QOhpWTFt
隣が引越して新しい人が入ってきたんだけど、
今度の人もドアをバターン!と閉める人だった…。
もうドアをそっと閉める人間なんていないと思った方がいいんだろか。
307:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:20:14 J5QUTpfz
>>306
うちのドアは閉めるときよほど強く閉めないかぎり音が出ないタイプだよ。
あ~、ここにいる人たちと集合住宅に入れたら良いのに。
308:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:37:46 oHUUKVbd
質問です。今住んでいるのはアパートなんですが、
現在、隣の土地で家を建てる工事をしているのですが、別の方角の隣接する土地でも解体建設工事が明日から始まるそうで、
うるさくて耐えられそうにないので、月曜日から土曜日のAM8:00からPM17:30ぐらいまで、
あんまりお金をかけずに時間を潰す手段てないですかね?
よろしくおねがいします。
309:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:41:21 J5QUTpfz
>>308
図書館はどうでしょう?
310:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:41:44 4rlw2yR7
>>308
図書館・デパートなどいっぱいある
311:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:10:55 cqWNEWM+
>>308
耳栓かイヤーマフを買うって手もあるぞ。
312:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:37:54 L+YVIxjZ
>>306
隣の人、前の所でもドアをバターン!していたと思う。
越して来て日が浅いのならば、
306の部屋に音が響いている事を知らないんじゃないのかな?
直に言うのは危険な時代だから、管理会社に言ってみては?
313:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:38:01 Sxv5Lp1V
新しいドアは音あまりしないで閉まるよね。
気をけても音が大きくなるドアを知ってドアにもよるな~と思った。
314:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 00:00:22 kd8wlnQa
上の外人うるさい!
こんな時間に低音バリバリな音楽流すな!
夜に外から部屋に訳わからん言葉で大声で話すな!
ほんと迷惑
アパートに住んでるからお互いさまだと思ってるけどそれにしてもうるさい
315:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 00:07:41 Om4uwqhb
下の大学生が2バウンドするまでドアを閉める
「バターン、(わんわんわん)」
結局上の物音と下の物音ってどっちがうるさいんだろう
316:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 08:13:39 xFVKoVqf
>>297
おまえバカだろ。知ったかぶるな。音は空気の振動だってことを知らないだろ。
317:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:02:23 2uB6K8b5
>>308
車とか
318:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:04:51 2uB6K8b5
>>204
たしかに
なんであんなに音でかいんだろ
工事現場の上に移動する奴もうるさい
毎回上げたり下げたり
319:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:57:30 wvlchC4t
静か。
あの一家が出かけてるだけで、こんなにも静か。
新鮮な酸素まで増えた気がする。
普段、息が詰まり過ぎ。
320:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 12:52:55 yexrAInE
アパートに住んでるんだけど音楽の低音ってどのくらいになると上に響くのかな?
321:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:00:40 scwQYo+E
>>320
> アパートに住んでるんだけど音楽の低音ってどのくらいになると上に響くのかな?
ヘッドフォンで聴けよDQN
322:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:04:00 yexrAInE
>>321
ヘッドフォン長時間付けると痛くなるしさ
だから日々かな程度の音で聴こうかなって思ってるんだけど
323:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:25:06 m8unjP+3
>>322
聞えるか聞えないか位で聞けよ!
重低音がうれしいのは本人だけ。特に夜なら絶対にヘッドホンだ。
あ~、こういう自分勝手なDQNが、増殖しているから我々が迷惑するんだ。
つうかそんなに長時間音楽聴き続けなきゃいけないのか?
すでに難聴なんじゃね?
324:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 14:13:35 mKh6Ahcx
騒音はひととおり経験した。
フローリングの上をハイヒールで歩き回る(外国にて)
ステレオの大音量
パーティー騒ぎ
ガキの騒音(運動会、バスケットボール、ヘタクソなピアノ)
規則破って犬かっていて一日中吼えている隣室
下のうちの騒音(ガキ、掃除機かけ、布団叩き)
近所の居酒屋から出てくる酔っ払いの大声
交差点の近くなので、カーステレオやブリブリバイクの信号待ち
酒とタバコの自販機にたむろする暴走族
まだ経験していないのはエッチの声だな。
これからそれに悩まされる時が来るのか…
325:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 14:25:38 OxfikUgR
1004号室と1005号室の糞婆
ドア静かに閉めろよ
うっせーんだよ!!!!!なんで5メートル離れた俺の部屋まで
聞こえるぐらいの爆音で閉めるのか理解できない
さっさと氏ね
まじで氏ね!お前の家の前通るとくさいんだよ
部屋の前にごみおくなよ
326:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:06:07 OnougC3w
もう誰もいない田舎のぽつん家に住むしかないね。集合住宅でも一件やでも騒音あるなら。友人の金持ち宅(都心)に泊まった時物音なにもなかった。ようするに金をもたなきゃ騒音とは無縁にならないということだ。
327:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:09:37 CyZUIDK6
集合住宅に騒音はつきもの。
一戸建てでも外の音はするけど、ペアガラスに交換するとかなり静かになる。
328:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:44:28 W/iu8cfu
一軒家とか鉄コンアパートに住んでたときは
外の騒音は少しあったけど快適に暮らせてたな・・・
木造アパートってこんなにうるさいと思わなかったし
上に子供がいたら鬱になるな
今度から吟味して家選ぼう
329:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:46:30 4ih/ygt1
深夜にうるさい部屋のポストに匿名で手紙投函しちゃった
330:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 16:43:34 xYl6Q/PJ
喘ぎ声対策
聞こえてくるたびにピンポンダッシュ
万が一ばれても、
「うるさいから注意しに行ったが、すぐに出てこなかったのであきらめた」
でおk
どうせすぐには出てこれないしw
331:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 18:27:18 xFVKoVqf
>>328
ウチは鉄コンだけど社宅だから安普請みたいで、音が良く響くよ。
もっとひどい社宅だった時は上下左右の部屋のカーテンの開閉の音まで
聞こえてきた。
自分の場合、非常識が原因の音が耐えられない。
理不尽さに対する怒りで情緒不安定に。
工事の音は仕方がないから、かなり大きな音でも
精神的な悪影響はナシ。
いっそ、鉄道の高架下にでも住もうか?とまで考えている。
332:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 18:29:32 eWTyBnzf
ピアノの騒音は何ともならんかね。
マンションだと上下に響くし、戸建だと隣からくるピアノ音もかなり不快。
333:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 19:08:15 vyDoHdu7
>>331
騒音主の人格が大きいよね。
DQNの出す音だと思うと、怒り心頭。
何度もお願いや注意を受けてるのに、直らない。
334:306
08/04/07 19:34:54 v+39EoHW
レスしてくれた人ありがとう。
落胆のあまり書き込んでしまったけど、隣の人引っ越してきてまだいくらもたってないんだ。
だからドアの開閉がどれだけ響くか分かってないかも。
なのでとりあえず、隣の人が在宅してる時に隣の人と同じようにドア閉めてみようと思う。
気の付く人なら静かに閉めてくれるようになるだろうし、
そうじゃないなら変わらないうえもっと気にしなくなるかもしれないけど。
335:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:09:42 +WPpUA+4
>>334
残念だけど望み薄いと思いますよ
建具の開閉なんかはハッキリ言って「育ち」ですから
336:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:18:33 HAx3A4//
タバタ!
せいぜい、今のうちに調子に乗っとけ!
このまま終わると思ったら、大間違いやからな!その時は、今までみたいにしらばっくれたり出来んから、覚悟しとけよ!
337:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:41:48 k9ifLFAW
我が家も隣戸の玄関ドア爆音閉めに困っているのですが
先日出掛けた立ち寄り温泉でのこと。
仮眠コーナーの続きに
喫煙コーナーの出入り口があったのね
それがちょっと建付けの悪い引き戸で
閉める直前に引っ掛かるので力が入ってしまい
そのまま勢い余って「ダン!」って大きな音で閉まることに。
で、不運にもその出入り口の傍で休んでいた私が悶々と採った統計
☆入る時に大きな音をさせてしまったことを学習して
帰りはものすごく慎重に無音で閉める人→10パーセント
☆入る時に大きな音をさせてしまったことを学習して
帰りは気をつけてはみるが思わず音を立ててしまう人→30パーセント
☆入る時も出る時もお構いなしに爆音の人→60パーセント
なんだかもう世の中がイヤになったとある休日。
338:334
08/04/07 20:43:05 4/QwIyxX
>>335
だよね…。
339:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 21:11:55 vyDoHdu7
今凄い音がして、心臓がバクバク言ってるよ。
断続的な音も嫌だけど、突発的に音が来るもの辛いね。
一体どうすれば、あんな音を出せるんだ?
そんなにしょっちゅう大きな物を落とすのか?
340:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 21:35:01 l2WkQxK1
本当だよね。
私も寝ている時(夜中2時、3時)にドン!とかガタン!て音がすると心臓がドキンとなる。
その後しばらくドキドキして眠れないし。
341:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:24:28 CXIZXu/3
上京してきて驚いたことは、ガラスが薄いことです。
北の国から参ったもので、故郷では二重ガラスが普通だったので、ガラスが薄く、外の音がすべて聞こえるのが辛いです。
賃貸だしどうしようもないですよね?
342:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:35:20 yHn4d+gB
ほんと、何で夜遅くにこんなデリカシーの無い
音が出せるんだろう...殺伐としてくるよ...
343:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:40:42 9TUU+eIr
>>316
バカだけどさあw
では、とても賢いあなた様にお聞きしたいのですが、幹線道路脇に建つ建物で道路を通る車の騒音
1)一階と五階で、ごく普通の人が同じ条件で聞いた場合、どちらを苦痛と感じるか。
2)又、騒音計で一階と五階で計測した場合、どうのような結果がでるか。
距離減衰も考慮に入れて、説明してみてくれるかな。
賢いんだから、簡単だろw
344:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:10:10 PLaZHeWS
>>331,>>333
何年も前だけど、俺は線路横10mの1階に住んでた事があった。
当然電車の音はしたけど、気にならなかった。今まで忘れてたくらい。
でも、いま住んでる上階のDQNの足音はものすごく気になる。
ガキどもが夜中でも構わずドッシンドッシン飛び跳ねるから、
管理会社から注意してもらい、直接抗議して、それでも直らない。
今では、上からコトリと音がするだけでも、番犬の耳が立つように
全神経が勝手に臨戦態勢になる。無視したいのに気が休まらない。
電車もそれなりに煩かったはずだが、とても比較にならない。
単純な音量よりも、相手の思いやりに欠けた行動自体がストレスを増幅すると思う。
345:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:15:00 jNBvCDTs
>今では、上からコトリと音がするだけでも、番犬の耳が立つように
全神経が勝手に臨戦態勢になる。無視したいのに気が休まらない。
電車もそれなりに煩かったはずだが、とても比較にならない。
単純な音量よりも、相手の思いやりに欠けた行動自体がストレスを増幅すると思う。
分かる…死ぬほど分かるよ 他人にこんなに共感したのは生まれて初めてだorz
346:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:16:09 PAtX/VSs
マンション自体が町の景観の異物。
マンション内の騒音くらいでガタガタいうな。
地元の住人はもっとはらわた煮え繰り返ってるんだぞ。
347:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:46:20 xFVKoVqf
>>343
オマエってやっぱりバカだな
348:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:49:33 yHn4d+gB
>>344
>>345
私もです。何か涙が出そう...
349:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 00:01:37 9TUU+eIr
社宅住まいでヒステリーで情緒不安定なバカチュプにまともな話ができる筈ないなおrz
350:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 01:10:28 y4JMPK/I
配慮に欠けた騒音はキツイわ。
今度はいつ来るのか?止むのはいつなのか?とドッキンドッキンして
コノヤロー!!!とむかつく。
351:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 01:17:49 kiIisBeY
>>344
同志よ!
あなたは、私の心の代弁者か?
352:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 02:11:08 EPEySclv
>>344
わかる!俺もほんのちょっと音がしただけで
すごいイラっとしてしまう・・・
353:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 02:22:37 o5qC25ES
>>344
うちの番猫もものすごい勢いで玄関までダッシュしてほえてますw
354:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 05:23:54 0DeWa5aH
上の奴の騒音で今目が覚めた。
音楽とドラムを叩くような音と数人の騒ぎ声がしてる。
大音量でかなりうるさい。
夜中の3時~によく騒ぎ声で起こされる。
常識がなさすぎる。
イライラしておかしくなりそうだ。
355:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:12:19 ZZFYHm3I
日中は聞こえない音でも、辺りが静まり返った深夜だと聞こえる音もありますね。
ドアの開閉・トイレの水は勿論、風呂・シャワーの音、カーテンの開け閉め、
携帯のバイブレーションが聞こえた時は、さすがに驚きましたが…。
値段的に、そんなに安い作りのマンションではないはずだと思うんですがねぇorz
手抜き工事か?勘弁して欲しいな…。
NHKでもやっていた、壁に直接音を伝えるとかなりの音が聞こえてしまうんですね。
自分も気をつけねばと再考させられます。
DQNはそんな事、頭の隅にもないんでしょう。
ある意味、羨ましいですけど自分は絶対にそうはなりたくありません。
356:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:28:48 AyiBDBxT
最初はデカイ音でうるさいと思い始め、我慢しているうち、
音の大小の問題じゃなくなってくるんだよね。
静かなときでも、いつ、音が襲ってくるか不安で緊張して恐い。
音が始まると、心臓バクバクで目の前が真っ白になり、お腹が痛くなって
下痢するし、オシッコは何回も出るし、気絶しそうになる。
これってパニック障害?
意志ある騒音は暴力だと思うけど。
いっそ、聴覚がなくなればいいと思うけど、鼓膜破る痛みは恐い。
ヘッドフォンでヘビメタがんがん聴いたら難聴になれる?
漂白剤を耳に流し込んでみようかと今、考えているんだけど。
357:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:29:04 7NhItTty
家でのんびりしたい日も、隣が帰ってきたら、もう神経がそっちにいってしまい、
情緒不安定になってしまう。
隣が出かけたら、コーヒーでも飲もうかって思い、これが普通だなって感じる。
また借金してでも引越たい。でも決められない。引越貧乏で精神も病んでもういや。
358:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:29:13 CdkzRBUA
512号の糞ガキ氏ね!!!!
おまえらが引越ししてきてから1年、近所の治安がガチ落ちした
深夜1時~4時にかけて廊下でバカ騒ぎ着うた音量最大で鳴らすとか。
おめーはそんなに運動会の曲を聴いてほしいのか?だせーよwww
昨日は放火してパトカー光臨、警察まで来たというのに懲りずに今日は爆弾投げるとか。
糞ガキは家で大人しくボンバーマンでも遊んでろ!!!!
359:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:09:08 3gdi2NiZ
>>356
それ、かなりヤバイんじゃないの!?
即病院で診察してもらいなよ…。
360:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:12:27 X7Vmx/g3
鉄骨と石膏ボード製の簡易式巣箱に住んでるやつは
騒音なんて承知の上でだと思ってたけど
ここ読むとそうでもないんだwww
あと、近隣の迷惑だからベランダの布団叩くなよ。
361:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:13:06 LYW5IiIm
>>356
そんな事するより、引越しするなり、避難するなり、
その場所から一刻も早く逃げろ!
精神がイってるぞ…
362:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:14:11 nGvb3Hmi
>>356
今すぐ病院に行きなはれ
363:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:19:43 X7Vmx/g3
ちょっと精神病んでるやつがいて社会的にやばそうだから
忠告すると、小奇麗なだけの張りぼてになんか住むより
木造平屋の2DKくらいの長屋みたいな貸家探してみろよ。
半額~5割安くらいだよ。もっとも高層マンションより
当然景色は悪くなるしみすぼらしくて友だち呼んで
パーティーとか出来ないかもしれんがw
でもリフォーム次第では渋い茶室っぽくなるぞ?
364:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 13:11:34 zlyLs+Fx
タバタ!!
なんで、お前が帰宅したのを、がさつに扉を閉める騒音で1回1回知らされなあかんのじゃ!!
我が家は、引き戸にはクッションを3重ぐらいに重ねて音出さんようにしとるし、扉は静かに閉めとるわ!!
お前の騒音のせいで、日常生活の音にまで敏感にさせられ今なお続く苦しみ・これまで与えられた苦しみは必ず返したるからな!!
365:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 13:43:13 SsdiyftD
怒り をなくす したら我慢出来る 執着しない
366:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:00:20 zlyLs+Fx
>>365
なら、隣人による無神経な騒音を1日に何度も聞かされても、怒りをなくす方法を教えてくれよ
367:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:10:39 X7Vmx/g3
この世は来世へ向けての修行だと思えばいい
368:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:29:12 P9zIfy+v
来世イラネ
369:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:29:57 vZDpyues
隣人の存在感が小さかった時は良かったなぁ。
以前の隣人は見た目はド派手で今風夫婦
引越しの挨拶はなかったが、とにかく静か。
話し声も聞こえないし、サッシもスーッパタンって感じで
お付き合いはなかったけど、隣人としては最高だったな。
静かなら挨拶なんてイラネ。
でも引越しちゃったんだよね・・・
その後に入ってきたのは見た目も好感度高めの若い夫婦、挨拶も来てくれたんだけど
これがまあ、うるさいのなんの。
存在感デカすぎて、家に帰るの嫌になった。
考えたくもないのに、いつもあの家の事が頭から離れない。
直接苦情言ったりしたけど、その場のがれに謝って何も変わらないので
こっちの怒りは、さらに 大きくなっていく。
あげくに神頼みで盛り塩したり。
370:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:45:37 hqwTIj/V
一斉入居に遅れたので
こちらから挨拶に行ったんだけど
家族全員玄関口に出て来てくれて
挨拶の品も用意してあった隣。
(上下左右に挨拶の品を持って回ったけど
こちらがもらったのはこの家からだけ。)
しかも○越の包みに名入りの熨斗が掛けてあった。
「あー、ちゃんとしたお宅で良かったー」と感激。
……しかし…(以下>>369に同じ)
371:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:51:26 vZDpyues
うちの隣も挨拶の品に、名前入り熨斗がついてたし
こりゃきちんとしてるんだろうな、と。
期待が大きいと落胆も倍増だよね。
372:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:55:06 X7Vmx/g3
壁ペラペラの安アパートの方がまだうるさくても諦めが付くな。
見栄張って小奇麗なマンション(←実は張りぼて)買うから
こういうことになるw
373:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:56:56 X7Vmx/g3
しかしマンションの建築現場をすこし観察すれば
「鉄骨に張りぼて工法」などわかりそうなもんだがw
374:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:58:01 X7Vmx/g3
見てると、あれよあれよという間に出来上がっていくからなw
375:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:59:46 X7Vmx/g3
騒音に於いて薄っぺらの石膏ボード(に毛が生えたような物)
もだが、それ以上に鉄骨というのが性質が悪いんだなこれが。
376:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:00:21 hqwTIj/V
>>371
うへぁ。そこまで同じかあ。
ウチは塩ではなく
手持ちの鏡をすべてその家のほうに向けて置いてるよー。
お互い辛いねえ。
377:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:01:15 X7Vmx/g3
まだ昔の木造のボロアパートの方が静かなんだが
いまやそれらは文化遺産級に数が少ないからな。
378:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:01:55 gUJFR8sf
車販売の試し乗りみたいに土日月に3日間くらい試し住みができればいいのにな
379:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:04:33 X7Vmx/g3
メゾン一刻の一ノ瀬さんみたいに木造ボロアパート探し出して
一家で移り住んだらどうだ? たぶん木造の方が静かだぞ。
380:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:05:35 X7Vmx/g3
ただし最近建てたのじゃなくて30年位前のやつねw
381:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:06:30 3peRyyyA
鉄筋の柱が繋がってる離れた部屋の音も響いてこない?
なんか上のジジーが死に掛けてるみたいで足引きずって
片足でドタン!ドタン!ってヨロヨロ歩いててうるさい・・・
多分酒の飲みすぎで足壊死したに違いない。
ジジーだから夜中とか明け方とかトイレ行く度に心臓ドキーン!
病人なら文句言えないしこっちの寿命が縮まるよ!!
382:371
08/04/08 15:18:37 vZDpyues
>>376
もちろん鏡もやってるよ-
あと、今スルー検定実施中みたいだねw
お互い、平穏な生活が戻りますように。
383:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:26:33 X7Vmx/g3
はい、反応ありwwwwwww
384:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:28:02 X7Vmx/g3
しかし結構まともなこと書いてると思うんだけどなあ。
まあボロボロの平屋という選択肢も頭の隅にいれとけ
385:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:30:03 X7Vmx/g3
あともう一度書くけど布団叩きの騒音撒き散らすなよ
386:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:36:06 X7Vmx/g3
それと、歩く音やドアの開け閉めの音が無神経
とか文句ばかりいってるけど、お前らだって
一歩外に出れば案外同じなんだよ。例えば
コンビニの駐車場とかで車のドアそっーっと
音がしないように締めてるか?エンジン切ってるか?
387:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:36:17 i1QvHanW
>>356
引っ越したほうがいいよ。
俺も同じような症状で心療内科で薬をもらってたけど、
騒音主が引っ越すと分かったとたんピタリと止まった。
薬より何より環境を変えることがいちばんだよ。
388:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:39:23 X7Vmx/g3
コンビニの隣に住んでるやつ(いっとくけどオレは違うよ)
は一晩中心臓ドキドキもんだろうな、と気の毒になる。
コンビニの場合自分の意思とは無関係に運が悪いと
隣に突然出来ちゃうしな。
389:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:43:34 X7Vmx/g3
要するに粗悪なマンションなんかに住まなきゃいいんだよ
(粗悪じゃないマンションなんかあるかしらんが)。そんなこと
最初からわかりきったことじゃないか。まあ分不相応に
高い所から人を見下ろす生活しようなんて考えたバチだな。
390:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:47:01 BPg8yWkH
>>388
学生の時コンビニの深夜バイトしてた友達が言ってたけど
コンビニの隣の家からの苦情がすごかったらしい。
しかもその家が建った後にコンビニが建ったという事実。
その家ほんと大変だろうなぁ…とオモタ
391:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:51:59 VWOvKXVN
>>390
空気嫁
392:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:10:16 3CsxG9QK
ID:X7Vmx/g3はスルーで良いでしょう
建物の構造が第一の原因ではなく
一番の要素は「住人の質」と結論が出ています
393:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:16:00 lkD6nrYh
ID:X7Vmx/g3
なにこの基地外。早く入院させてもらいなw
394:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:22:31 2qIUGK+K
上と片隣が空室だったときは平和だったな。
隣に入った人は静かでいいが上はひどい。
同じ女性でこうも違うのか。
造りのせいで上でシャワー使うとパキパキものずごい音が響き渡る。
深夜2時ぐらいから活動しはじめるのはなんとかしてくれ。
まじで札井わく。
395:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 18:39:50 X7Vmx/g3
というか景観が損なわれるからベランダでの布団干し禁止。
396:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 21:12:08 zlyLs+Fx
皆さんは隣人による騒音を感じた時、腹立つ気持ちをどう解消・切り替えていますか?
397:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:17:20 Sp4qZksm
なんか頭の悪い書き込みが多いなと思ったら、全部同じIDだった。
398:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:51:02 X7Vmx/g3
近隣に或る日突然何十世帯もの見知らぬやつらが
移り住んでくるという違和感がわからないような
無神経なやつらでも身の回りの騒音には敏感なんだな。
399:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:56:47 X7Vmx/g3
お互いに没交渉だから、むしろ鳥か獣が大量移住して
崖に巣をかまえてるという感覚なんだけど、嫌~な
無言の存在感は感じる。コミュニケーションゼロだから
何考えてるのかわからんし、天気の良い昼下がりに
突然集団でバタバタ始めるし。
400:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:58:54 X7Vmx/g3
巣の中の騒音に神経質なのは、なるほど小動物的な感覚かもしれんな。
401:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:02:43 oqx8pwP7
↑何でここにいるんだ?
402:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:03:37 X7Vmx/g3
ああいった巣穴のような場所に住んでいるやつは
習性も小獣的な敏感さを帯びてくるのだろうな。
403:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:05:15 QwEzAhUz
シーッ!騒音で精神やられた元ここのry
404:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:06:52 X7Vmx/g3
とにかく内部で何があろうとこっちの知ったことではないが
布団叩きで外に向かってストレス発散するのだけは止めてくれ。
405:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:13:44 BPg8yWkH
>>391
ごめんw
1個前のレスくらいしか読んでなくて全然気付いてなかった
406:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:25:40 oqx8pwP7
>>403
もう少し早く教えてよ。
407:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:36:50 aC08FHr9
エンクレストてどうですか?
全体的に作りがザツで物音や足音がすごく響くと聞きましたが…
408:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 01:50:00 ym53JIca
復讐!!!もう!これしかない!!!
何を言っても無駄な奴は無駄なんだ!
引越し当初から常識では考えられない騒音。待てよ?落ち着いたら
収まるのかと期待したが・・・夜にカーテンも閉めず行動するデブを見て
あかんなと思った。よくもそんなに踵歩きと床と壁に物をぶつけれるな。
窓から見えるはゴミ袋の山!!!しかーしよくマット、布団を干す。
雨だろうと雪が降ろうとな。この行動をしてる時はまさにドンドンだ!
ズボラすぎて・・・ゴミだしの時が布団干す時か定かではないがアダルト
DVDとオナホールを俺の玄関前に落としやがった。迷惑極まりない。
俺の出した物を思われるではないか!
先日は朝帰りで4時からドッタンドッタン!ソープでも行ったかよ?
殺したい!マジで殺したい!!!
なにか良い復讐方法ないでしょうか?会社調べて報告するのってどう?
「DVDの喘ぎ声が凄くて、オナホールを私の玄関前に捨てるのですが・・・」
って
409:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 01:52:36 iEW/+v9O
家賃やマンションの値段なんて防音設備、強度など込みで設定されてんだろ。
家賃や値段が安いってメリットは喜んで受け入れるくせに文句はたれるんだよな。
高い金だして防音設備完璧ですってとこに住んでも五月蠅いなら文句言って
良いと思うけどさぁ。。
金は出さないくせに快適に生活したいってwww
木造とかwww全然文句言う権利ないんだろwww
410:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 02:16:07 lVg379i6
深夜に大音量で音楽を鳴らす部屋の住人に
管理会社を装って警告文を送り付けようかなって思ってるんだけど
誰か良いテンプレ考えてくれない?
411:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 02:44:14 ym53JIca
>>410
大音量なら耳栓でなんとかならないか?
物音はダメだが…
つか、大音量で鳴らすなら物音も酷いか?
412:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:44:08 C+n5AAfM
>>396
壁を蹴る(響く部分)。
まだうるさいなら、更に蹴りまくり。
蹴り返してくるなら、木刀持って殴り込み。
居留守使うようならドア蹴りまくりのお土産を。
413:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:49:41 C+n5AAfM
>>410
管理会社に来て貰い聞いてもらうのが一番かと。
変に自作したら余計にひどくなる場合あるし。
414:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:54:37 C+n5AAfM
>>395
ベランダで布団干すなと言うがどこで干せってんだ?それ w
うちも本来は禁止らしいが管理会社『布団どこに干せ言うねん。お前らが引き取ってクリーニングでもしてくれんか?』
と言うたら特別にOK出たぞ。
415:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:03:03 wmKYZD6y
>>414
物干し金物が設置されていないと言うことは
本来ベランダでの布団干しは禁止事項のはずです
でもベランダ「内」なら、物干し金物が設置されてなくても
布団干し用スタンド使用で布団干しはギリギリOKでしょう
しかし、そこで布団叩きをしたり、ベランダ手摺外に出すのはアウトですよ
景観・美観上、騒音、衛生上、安全上、全く論外です
布団を叩くのは誤った習慣です。布団の側地や中綿を傷めますし
羽毛布団をたたいて出てくるホコリのほとんどが中身が壊れて出てきたものだそうです。
表面のホコリが気になる人は、掃除機をかけるようにして下さい
布団乾燥機を使う、布団の丸洗いをする
羽毛布団や羊毛布団のように、部屋の風通しを良くしておくだけでいい布団を選ぶ等
マンションにはマンションなりのマナーや配慮が必要です
誤った習慣にとらわれて、周囲の住人に迷惑をかける方は
集合住宅には不向きですから、今すぐ引越しを薦めます
416:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:25:39 yFVSZWdK
>>414
布団乾燥機を知らんのか?
だから関西人は…
417:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:43:17 IvjWuzr5
403松○君!毎朝八時半、クローゼットはバウンドしない程度に閉めなさい!
418:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 09:34:21 A2+sAUM5
二階の住人(引っ越してきても挨拶すら無し)のかかと落としがヒドいので、やむを得ず喧嘩腰にならない様、丁寧な文章でお願いの手紙を書いた。
二日後、管理会社から「騒音苦情」のお知らせがポストに…
何これ?
419:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 09:50:38 j8WAD2P4
喧嘩上等!ってことだろ
クズ決定
420:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 10:41:37 GyKfJcB2
粘着ボクちゃんは要するに、自宅が後から建ったマンションに威圧されて
布団叩かれて、のんびり引きこもり出来なくなって、ご立腹なわけね。
とりあえず働け。
421:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 10:58:42 snupZ+WR
ボクちゃんて…
422:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 11:42:48 wVu2MAxd
もっと陰湿な人います。悪気無い方には普通に言うとか(T_T)悪気ある人は無理。悪意があるから伝わらない言い訳したりやり返します。 冷静に
423:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 11:53:17 gIXqKVPL
本当は、力いっぱい布団叩くのって、ダニの死骸や糞を
細かくして繊維の奥まで入り込ませてしまうから、NGなんだって。
ブラシを軽く滑らせるのがベストなやり方らしいが、
ぐうたらな自分は干してフカフカになった布団は
そのまま部屋に取り込んでいるよ。
あんなにフカフカになったのに叩いたら勿体無いじゃん。
勿論、我が家に布団叩きなるものは存在しません。
424:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:32:16 aD8ddqLM
単身者向けの所でも引っ越しの挨拶ってするもの?
数年住んでいるが上や隣が入れ替わっても一度も挨拶ない。
425:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:40:49 snupZ+WR
>>424
自分は一応行ったよ
上下右左の部屋は自分の後に引っ越してきても挨拶にくることはなし
斜め上の人はちゃんと挨拶に来てくれた
人によりけりだね
426:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:56:53 w+6MdvnT
きっと巡り合えるあなたの幸せ応援
URLリンク(1687964.kasabuta.net)
427:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 13:56:49 IvjWuzr5
>>424
単身マンションはプライバシーがあるので挨拶にいかないでくれと言われた。
驚いた。各階三部屋だし、廊下で遭遇する時なんかいや…
街中でたくさん店舗のある不動産屋だけど、どこもそうなのかな?
428:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 15:05:46 vag7MLld
101号の桑原うるさいよ
429:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 15:46:06 snupZ+WR
>>427
そんなこと言われた事無い…
それってプライバシーは守られるけど
良いのか悪いのか微妙だね
430:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:03:20 C+n5AAfM
>>414
そんなハイテクなもん知らん(・ω・)yー~~ きっぱり
>>424
うちのマンションは自由らしいが、
俺は一応行った。
左右下は。
431:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:48:55 6Vg/SLfz
まぁ布団を干すなとか叩くなというやつはやな
この日本から出ていけやw
おまえらみたいなクソッカスが日本をダメにしとるんや
村社会がいいなら田舎の一軒家で過ごせちゅうこっちゃ
432:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:58:21 TexOEQi3
>>431
そう言うオマエは地球から出て行けっちゅうこっちゃ
433:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 18:31:14 gYaVLz/D
頻尿だなあ上のやつ
434:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:19:12 GAc+8XpO
>>431
布団叩きの騒音で悩んでるなら本人に直接言えよ
根性なしw
435:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:53:43 6Vg/SLfz
>>434
日本語理解できるか?
436:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:56:09 8XtIl34r
402の基地外が早く逝きますよーに!
437:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 20:40:57 Sf5HYL+w
___________________
||
||えー皆さん、毎日キャラを変え、口調を変え意味不明な煽りをするキティがいます
||同一人物で、尚且つ精神崩壊した輩です。スルーでお願いします
|| ∧ ∧ 。絶対に餌は与えないこと!
|| ( ,,゚Д゚)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | はい、ここテスト出ますよ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧キティだってさ
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 社宅住まいなんじゃねw
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
/ は~~~い \
438:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 23:32:17 snupZ+WR
上の親父こんな時間にまじうるせー…
明日も早いのに正直ほんと芯で欲しいと思うときがある
ストレスでノイローゼみたいになっていく自分が怖い
439:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 01:12:32 woLM1Ce+
殺せ殺せ。原始時代なら棍棒で殴ってお終い。
まあ現代だと流石に懲役十何年かだろうけど
何件もその事例が続けば世の中変わるかもよ?w
440:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 13:06:44 mCqyT2r/
じゃあ>>439がやってくれ
世の中変わるかもよ
441:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 18:03:50 24zLKR9h
話し合いをしても解決しなかった場合は
どうすればいいんでしょうかね。
相手が大人の格好をした子供だと、
大人の会話が出来ない。
442:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 19:59:58 5+/62VZg
>>441
殴らす(先に手出させる)ようにしてからガスガスに行く。
物さえ持たなければ重症の場合でも正当防衛になるから。
443:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 21:28:38 WAzvRJQQ
くそー
騒音出してる部屋の特定出来ねぇ・・・
特定しに行こうとドア開けると静かになりやがる・・・
見つけ出してボコボコにしてぇ・・・
ボコボコにはしないけどさあ・・・・
直接文句言わないと気が済まねえ・・・・・・・
444:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 22:50:46 d/6mIS5y
結局、騒音の元がDQN人間だと苦痛なんだよね。
実家の上をよく戦闘機が編隊組んで飛んでいたけど、
すごい爆音だった割りには、苦痛じゃなかったからなあ。
445:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 22:50:55 0j3vX6qo
冷静に 冷静になり対処を考える。
冷静になれば肉体にも良い。冷静に騒音から学び冷静に次に役立てる。冷静になる。冷静冷静冷静 静寂
446:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:13:08 CaGMkg49
上の住人の子供の走り回る音も、下の住人の夜のギターも、下のテナントのペットの鳴き声も気にならない。
しかし、隣のマンションの住人の笑い声が本当に本当に本当に嫌…………
おばさんの高い声で、ギャハハハガハハハハおじさんのように笑う。
最近はだいぶなれてきたけどさ。こんな時間に長い事聞こえてくると神経おかしくなりそうだよ……(/ω;)ウッ
447:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:23:43 zt3nBhLb
ますおかうるさい!しつこい!
448:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:55:23 TTyo5OJk
○○台の102中村の婆ー
お前の閉める襖の音がうるさくて、眠れない!
どうやったら、そんなにガサツになれるの?
恥ずかしいなぁ~、いい大人が~、みっともねぇ~
449:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:57:54 TTyo5OJk
○○台の302の松村
お前の息子が市濡ことを
何人の住人が心待ちしてるか
わかってんだろ~なぁ!!
450:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 00:17:03 ++W5W5tF
101号の桑原うるさいよ
451:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 00:37:51 GSUkQn+P
ケータイからで読みにくいかもしれないので嫌な方はスルーして下さい。
去年の4月に上京して新築の学生マンションに住み始めました。
6月くらいから夜にギター音と歌声が聞こえるように。
近くにスタジオでもあるんだろうと思っていたのですが、閑静な新興住宅地(周りは建設中の建物が多い)なのに連日深夜になってもギターと歌声が煩い。
ここでやっと犯人は下の部屋の住人だと気付く。
7月始め、夜7時くらいに窓を全開にしてベランダで熱唱弾き語り。
流石に非常識だと思い、やんわりとだが直接注意しました。
以降ベランダでは歌わなくなったが、相変わらず深夜まで弾き語り。
酷い時には夜中3時にいきなりギターを弾き出す。
親が泊まりに来ていた時もやられたので、管理会社に連絡すると母に言ったが私が女で相手が男(しかもDQN)なのでトラブルになって刺されたりしたら……と心配され連絡は中止。
かれこれ一年我慢してます。今もギターの音が聞こえます。
相手は恐らく私と同じ大学の学生で軽音サークルか何かの奴。(学校が終着の急行バスで確認。)
学校はちゃんとサークルが練習に使える部屋があるのに。
夏に向けてまた盛大に厨行為を働きそうなのでそろそろ管理会社に連絡したいと思います。
452:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 01:13:16 Cnvko9aS
>>451
契約書なり、需要事項説明書に楽器の演奏は禁止という項目はない?
集合住宅で楽器を弾くこと自体が非常識なんだよ。
管理会社に連絡すべし。
DQNな管理会社だと右から左に受け流すかもしれんが、毅然とした態度で臨むべし。
・一年間に亘って楽器の音に耐えてきた
・集合住宅での迷惑行為を止めさせてくれ
・深夜の騒音で不眠症になりそうだ等など
健闘を祈る!
453:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 01:17:31 Cnvko9aS
あ、それとね
>管理会社に連絡すると母に言ったが私が女で相手が男(しかもDQN)なのでトラブルになって刺されたりしたら……と心配され連絡は中止。
これはむしろ、あなたが直接注意するよりは、管理会社から注意が行った方が刺されないよw
あなたが苦情を申し立ててるのを管理会社に伏せてもらいのが条件だけど。
454:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 05:58:56 dKyKH+tj
そもそも1年間も放置した上で、こんなとこで愚痴られても…
455:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 09:03:17 qfTnXWIq
隣人による朝・昼・晩・深夜と問わず、心臓が飛び出そうになるくらいの扉を閉める騒音のせいで、日常生活の音にまで恐怖を抱くようになってしまった。
隣人と直接話し合い、だいぶ静かになったが、未だに普通の生活を送れない…
理性で何とか抑えているのですが、あり得ない事は分かっているが、1日だけ殺人罪なくならないなかぁ…と願ってしまう
456:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 11:25:22 KeYm7sEl
学生マンションはトラブルが多いよ。
友人の隣に新入生の女の子が越してきて、間もなく
男が入り浸り、毎晩3~4時頃まで話し声がうるさく、
時々エッチの声も。
上の部屋の男子学生もよく女を連れてきて、
ある時その女の別の男が怒鳴り込んできて大喧嘩になったとか。
アパートやマンションはプライバシーが守られているような気がするけど
管理会社が深く干渉しないから、DQNの巣窟になりやすいみたい。
一方、下宿や女子学生専用ルームだと規則が厳しく、束縛感はあるけど
守られると言う感じはあるらしいね。
457:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 13:03:57 zwfBUB8R
もう、10回位管理会社に苦情をいってるのに、
まだドスンという音をたてるから、
呼び鈴押したら居留守使ってやんの。
頭来たから、20回位押してやった。
458:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 13:28:03 1M5iNooL
イスを引きずる
「ゴロロ…」
というくもった様な音は、苦情で言ってもいいのなのかな。
別件で注意したことがあったんだけど
あんまり事細かにいうのも、お年寄りだったから遠慮してしまう…。
459:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 13:32:17 K3lDxNST
1004号室の身○気
お前うるせーよ
静かにドア閉めろや
やかましいんじゃーぼけ!
460:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 13:36:40 FmkHuwYW
>>456
自分は逆。
1ルームマンションからファミリータイプに引っ越してきてから
騒音に悩まされるようになった。
全然広くない2DKなのに無理矢理子供連れて住む奴多すぎ。
461:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 13:38:25 6yM5YF2e
注意してもわかってくれない人が多いですよね。一度でも注意したりして接点があると、騒音主への仕返しなどある場合にはすごい確率で疑われると思います。あなたが騒音主の立場だったらポストやドアのイタズラ、注意をしに来た人の顔を思い浮かべませんか?
そうでもなかったらすいません。
462:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 14:35:22 5nqY7mBB
>>461
適度に改行してくれ、チュプさん
463:451
08/04/11 16:03:47 GSUkQn+P
レスありがとうございます。
>>452-453
管理会社に連絡して騒音主に注意して貰うのは、たとえ名前を臥せてもらっても一度直接注意に行っているので私だと思われる可能性が高い…というのが母の考えのようです。
なので直接注意も管理会社へ連絡も止められました。
>>454
一年間我慢した理由は上記の通りです。
放置でなく一度騒音主に直接注意に行っています。
このスレは>>1にマンションでの騒音に関することなら雑談、相談、質問、愚痴など自由に使えるとある様に思われたので吐き出させて戴きました。
464:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 17:42:57 69ixYMgZ
..463
お母さんの仰ることをきくなら、
あなたがこのまま我慢するか、黙って引っ越すかしかない。
管理会社に連絡するなら、名前伏せてもらってもわかる可能性高いと思う。
できるならば、近隣の人と一緒に苦情出した方がベター。
深夜に窓全開で楽器弾いたり、歌ったりだったら警察でもいいと思うけど。
いずれにしても、苦情を出す以上は大なり小なり何らかのトラブルに巻き込まれる覚悟はしといた方がいい。
そんな非常識なこと平気でできるDQNだから、(DQNは非常識だとは思っていないが)
注意されてその後ずっと静かになるとは思えないし、何かあると思うよ。
このスレや他の騒音スレ読んだらわかるだろうけど、
言っても静かにしてくれないし、仕返しされたり嫌がらせされたるもするから、
みんな困ってるし腹立ててるんだから。
465:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 17:44:22 qg4EiYcT
↑ 462
小姑じゃあるまいし、
いちいちそんなこと書かないの!
(だいち461さんの文章、普通に読めるだろ?)
466:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 17:47:39 i29JPFEA
ふと見れば、駅前エリアは巨大マンションがびっしり・・・
この中の何人が騒音に悩まされずに住んでいるのだろうか?
467:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 17:59:26 FmkHuwYW
>>466
道を歩いてたり車乗ってたりするときにそれ思う。
468:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 18:34:08 MNncfFcG
騒音基地外が越してきて静かだったマンションが
ものすごく煩くなった。
引っ越して来る前にも騒音でトラブってたんだろうな。
あのゴミ一家・・・変なのが越して来るとホント最悪だ。
挨拶に持ってきた洗剤ゴミの日に捨ててやった。
469:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 19:59:03 CiGOXgjp
大きなタワーマンションや小奇麗なテラスハウスに住んでみたい。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
470:451
08/04/11 20:45:42 GSUkQn+P
>>464
マンションの同じ階の住人の何人かは友人なので、相談してみます。
やはり苦情を出すと大なり小なりトラブルに巻き込まれるものなんですね。
今まで何度か文書での騒音注意の通達(全戸に向けて)はあったのですが、騒音主は自分の行為が騒音の原因の一つだと気付いていないようです。
管理会社には近いうちに連絡してみようと思います。
皆様アドバイスありがとう御座いました。
471:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 21:45:11 zd8OXB5d
>>470
>騒音主は自分の行為が騒音の原因の一つだと気付いていないようです。
私もそう思う。
騒音出すやつは無神経で図太いやつが多いから。
それか開き直ってるのか。
472:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 22:03:13 OwGLw7Nu
ドアやサッシを静かに閉めるなんて事、当たり前なんだから
わざとじゃなくたって、大人として失格だよ。
不思議なのは、そんな輩だって仕事は行ってるわけだが
そんな無神経っぷりで、会社で通用してるのか?
それとも会社では借りてきた猫みたいにしてて
家で暴れまくってストレス解消してるのか。
声も家族揃ってデカすぎ。
そんなに近所中に自分とこの個人情報、垂れ流しにしたいのか。
聞きたくもないし、顔も見たくないんだよ!
473:おさかなくわえた名無しさん
08/04/11 23:08:52 JzV9XKPI
ビデオカメラに撮ったのを証拠で提出すれば
必ず裁判で勝てます。損害賠償額で転居したほうがいいですよ
474:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 00:14:11 QimgNSvt
マンションじゃないから若干スレチだが大学入試の時泊まったホテルで
夜中の12:00過ぎて、隣の部屋から「ギャハハハハハ」と凄い笑い声が。
声から考えて男女5~6人と思われたが、寝れねぇんだよ
ただでさえ特異な心理状態なのに
まあそのせいで落ちたとは言わないが
来年リベンジしたるからな待ってろよ、慶應
475:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 00:15:55 mXNEXCt0
102号の桑原うるさいよ
476:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 00:29:17 vjlbUWi4
清○氏ねや
477:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 01:48:41 e7/kooeY
>>379
住人よりネズ公とゴキスケの方がうるさいだろなと思う。
478:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:21:36 qqzXcHGq
>>474
ホテルならフロントに速攻苦情電話
5~6人が宿泊できる部屋ではないのにその人数が騒いでるなんてもってのほかじゃ
479:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:22:53 1nG9RtfZ
下があまりにも煩い。
煩くて目が覚めた。
ぅるせーよ、の合図で三回ほど床叩いたが効果なし。
管理会社に再三言っても効き目無いから通報するわ。
まじしねよ。
480:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:24:00 1nG9RtfZ
うるせーよ、の「う」が小文字になってたorz
481:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:30:29 /RrhKWi6
>>479
すまん
俺の自慰行為がそんなにうるさかったとは
482:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:34:39 4l8A8kcO
>>479
床とか壁叩かれると意地でも静かにするもんかと思う。
もう寝ようかと思ってたとしても頑張って騒ぎ続けるな。
483:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:41:20 1nG9RtfZ
>>481
うん、煩いよ。
>>482
それ捻くれてない?ww
気持ちは分かるけど。
先程通報しますた。
週に4回位は夜中の騒音に悩まされてる。
笑い声、アホみたいな喋り声、音楽、バイクの音。
まじしねよ。
484:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:42:45 KOX9j3X7
騒音出す人間は気が荒れてるから仕返しは倍返し。
485:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:43:44 S2kSeFFW
どうしたら騒音に対して「心広き人」になれるのか?
ムカつき壁パンチの為、いま、2週間経つが右手の握力が
半分しかない。不便だ。俺の心が…普通ではないのか?
ドッタンバッタンで起され、安らぐ時間もないというのに
俺が悪いのか?騒音に対して寛容になれない自分がダメなのか?
マウスを動かすのにも手が痛い。こんな手なら死にたい。
486:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:47:44 FNo6c4BP
今日、ネットカフェに避難したのさ。
そうしたら個室の引き戸を音を立てて閉める奴が結構多い。
静かにそっと閉めれば、そんなに音が出ないのに…
なんか無神経な奴が増えているんだなと実感した。
487:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:50:31 1nG9RtfZ
>>484
確かに。
三回程床をドンドンしたら三倍くらいの煩さに進化しました。
雰囲気的に今し方、警察が来てくれたみたいで流石に静かになった。
去年の夏から騒音に悩まされ、今回初めて通報した。
流石に効き目あったらしい。
488:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 02:57:56 pyWDAIx0
最大の報復は無糖って決めてる
489:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 03:57:13 Z+dwli2q
耳栓付けないで寝れてる人いる?
490:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 07:16:49 ETNKt//p
今朝も上からの コツンコツン という音で起床
何やってる音だよ いつもうるせー
今ババァが新聞取りに行って戻ってきた
行動まるわかり
お前だよ! あほ1503! いい加減気がつけ!
491:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 07:29:55 /kxdGP6e
清瀬明豊マンション
2-3の365日朝っ
ぱらから騒音出しまくりのキチガイババアと屋上をドッグラン代わりにして大型犬2匹走り回らせるDQNとっとと死ね!氏ねじゃなく死ね!!!頼むから死んでくれ!!
492:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 07:59:50 Z8DFO9XS
>>490もしかして福岡だったりして?
493:490です
08/04/12 08:20:37 ETNKt//p
>>492福岡ではないですねぇ
今、うちの上は掃除機タイムになりました
ゴロゴロガシャガシャ煩いっ!
494:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 08:29:31 SdSvjqKD
アパートと寮とは別物かもしれないですが失礼します。
僕は大学の寮に住んでいる二年生です。最近になって深夜にドアを強くぶっ叩く奴らが出てきました。なんか集団でやっているらしく、叩いた後に笑い声も聞こえてきます。
早くから授業があるのに眠れない。でも集団でなのでなかなか言いに行けない。
とても腹が立つ。
495:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 10:08:43 cszM9hEm
>>472
隣のクソオヤジ。顔とか雰囲気が若花田ソックリなチビ。
夜遅くの帰宅でも玄関ドアドカン!閉め。
毎朝の爆音ドア&直後の「グゥエエエエエーォ!」爆音咳払い。
いつも子供(こいつもアホ)をヒステリックに怒鳴り付けている。
窓全開でうるさいうるさい。
それがさ、
管理組合の総会の時
階毎のグループに分かれて話合いをする時間があったんだけど
逆隣のご主人(人の良いご老人)にピッタリくつっいて離れない上に
一言も発言せずニヘラニヘラ変な愛想作って頷いてるだけなの。
それはもう気持ち悪い姿だったけど
だったら家の中でもそうやって静かにしてろよ!と思ったさ。
496:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 10:16:44 KOX9j3X7
無神経なのは想像力や優しさが欠けた時代だから。芸術に触れる時間が少ないし想像力が足りないから
497:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 11:06:09 y1W6v0w2
昔だったらビンタ一発で静かになったもんなのにな
めんどくせえ時代だ
498:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 12:01:43 XXquSIRh
騒音主とマンションの入り口で鉢合わせ。
揉めているから、険悪になるね。
込み上げて来る感情を抑えながら歩きつつ、じっと見てやった。
向こうはおどおどしながらも、ちらちら見て気にしてた。
でも、向こうは絶対に目を合わせない。
逆ギレ、わめく散らしていた姿はどこへやら?
少しは自分を客観的に見て、恥ずかしいと思えたのかい?
アホ坂よ。
499:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 12:02:27 A5iAiutA
DQNのガキって、近くに公園があっても公園行かずに、集合住宅の前で遊ぶのは何故だろう。本当に理解できないわ。しかも友達と遊ばないし。
私が小さい頃は、毎日公園&学校から帰ったらすぐ友達と遊んでたんだけどなぁ…。周りもそうだったし。時代なんだろうか?
別の家に、年頃の女の子もいるけど、その子も全く友達と遊ばない。あの年頃なら、友達と買い物行きそうなのに。
500:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 12:06:46 A5iAiutA
>>497
本当だよね。昔は一軒家住んでたんだけど、家の前の道路が広めだったせいか、早朝深夜関わらず立ち話する奴が多くてうるさかった。
隣の家のおじちゃんが怖い人で、よく家から出てきて怒ってた。ガキにはビンタしてた。
501:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 13:12:44 4l8A8kcO
>私が小さい頃は、毎日公園&学校から帰ったら
>すぐ友達と遊んでたんだけどなぁ…。
何をいまさらw
いまのガキは学校から帰ったら塾か少年野球の類で
近所の餓鬼同志(学年関係なし)で遊んでる
姿なんか10年以上前に消滅しただろ。缶蹴りとか
石飛とか、もう20年以上見たことないわ。塾はまあ
しょうがないとして理解できないのが少年野球とか
少年サッカーとかだな。普段何やってるのか(←平日夕方
もだからな)無職か土方かしらんがガラの悪いオヤジ達に
怒鳴り散らされてまでやることないのに。おれら餓鬼の頃は
校庭や広場に集まって勝手にやってたのに、今は遊びまで
(だって子供達もプロになるつもりでやってるわけじゃ
ないだろ)何でも大人に管理されちゃってるんだな。
502:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 13:53:22 0eV9haPM
>>501
塾はともかく、子供達はプロに憧れてやってるんじゃないかな。
夢は野球選手とかサッカー選手とか。
部活とかやった事無い人?
503:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 14:44:44 4l8A8kcO
そうなの? でも小学生のうちからあんな組織だった
軍隊みたいな集団の規律でやらせるのもなんだかな~。
あとオレはブラバンだったがプロのミュージシャンに
なりたくてやってる奴なんか皆無だったよ。まあ音楽と
スポーツとじゃ取り組む姿勢が違うかもわからんが。
でも考えるとあれも近所迷惑な部活だった。
日曜も関係なしに朝7時から外で音だししてたからな…
よく一度も文句言われなかったと思うよw
504:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 15:32:34 0eV9haPM
ん~、俺の知ってる子供に限ってだからアレだけど
その子供、正直いうと上手くはないんだけど
夢は野球選手だって言って、少年野球に入れ込んでる。
俺も昔はプロになりたくてやってたものがあったけど、気がついたら諦めてたなぁ…。
まぁ、でも、当然「親にやらされてる」子もいるよね。
>日曜も関係なしに朝7時から外で音だししてたからな…
>よく一度も文句言われなかったと思うよw
そういえばそうだね。
体育会系の部活も、朝っぱらから叫び声あげてたけど、文句言われなかった。
学校での騒音(の様な大きさの音)って、近所の人間には黙認されてるんだろうか?
なんにしても、マンションの入り口の子供が壁にボールぶつけてるのとは違うんだろうね。
505:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 15:50:53 tbjD+d1f
確かに無神経で、非常識なヤツいるけど、何より不思議なのは、何にでも細かい(安い車だって遮音性高い)
日本人なのに、何でアパートやマンションは音筒抜けやねんwww
そろそろ引っ越して一人暮らしするが・・・・・もう最上階に住んでも無駄かなwww
今よりいいマンションには当然住めないし、年式より広さを取るし。
まあ、二階建てとか三階建てで、最上階は結構空いてるから、少なくとも最上階にはしとくが・・・・・
506:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 15:54:20 tbjD+d1f
今は、結構イイマンションに家族で住んでるが、非常識な上の音ウルサスギwww
でも、このマンションにも問題あるwww声は勿論、何してるかわかるもんなー。
せめてもう1㌢天井厚く作れよーって感じwww
507:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 15:56:56 0eV9haPM
戸建に住みたいよ、ホント。
508:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 16:23:19 f7Eo1+Q1
斜め上がガラガラゴロゴロうるさい。
何かひきずっているような音で、地鳴りかと思った。
元理事長のくせに基地外だわ。
509:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 16:50:25 /tvfaXci
>>505
現在の日本の建築技術では耐震性を高める為に鉄筋を増やすのが主流
鉄筋というのは鉄であるから物凄く音が響く、耐震性を高めるために太い鉄筋を入れれば
余計に音が響くし本数を増やせば増やすほど音の響き方も複雑になる
革新的な技術でも出てこない限りどうしようもない
510:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 17:02:20 4l8A8kcO
鉄筋というか鉄骨だろ最近の工法は。
無垢の鉄柱で先に枠作って壁貼りつけていく方式。
511:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 17:18:01 tbjD+d1f
まー、取り合えず、最上階にはしとくわ。上のドタガタ、ドンドン音・・・・・
は無くなるしな。下や横なら、ドンドンとか直な音は無いだろうし。
512:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 17:26:59 xXYYsrug
隣が邦楽(主にエイベックス系)の新譜が出るたびに
早朝から大音量でアルバム一枚を流す。
壁に手をそえると振動で手が痺れるくらいの爆音。
クラブ的なミクスチャ曲にありがちなドォーーン!っていう爆発音で
壁際にかけてある物が落ちるほどの凄まじさ(´・ω・`)
最近 苦情が入っておとなしくなったと思ってたら
先週あたりからまたKREVAのアルバムを垂れ流し始めた。
KREVAの情報ググッてアルバムの詳細調べてあと何曲で終わるかな…とかやってる俺(´;ω;`)
わけのわからない日本語ヒップホップの時とかは最悪よ。
一時間前後のあいだ爆発音と低音のハンマーで殴られっぱなし。
513:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 18:14:45 QH54EvGG
505、506、509ほかみなさま...、
ほんとうに自分もそう思います。
例えば「もう千万、2千万?、高くてもよい!」から、
床や壁や天井の防音を極限まで追及したマンションならば、
絶対に売れると想うのですが。
例のあねはヒューザー万村でも、ただひとつ
広い(100㎡以上)という、売り文句だけで、
完売が続いてた...実際は管理事務室も狭小、ベランダも廊下もちっこい、
共有庭もほとんど無い、駐車場も駐輪場さえもないような物件もあった。
まさに敷地一杯に建てられた「ペンシル・ビルならぬペンシル・万村」
だったのに、とにかく「広いのに(比較的)安い」というだけで、
人気があったようです。
もし騒音(防音)対策最大限マンションがあったら、
例え通常より高価でも絶対に購入したいです。
514:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 18:21:08 4l8A8kcO
部屋ごとに真空カプセルに浮かした構造にするとか。
出入りのとき一々大袈裟なハッチを開閉するのw
515:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 18:49:46 GRQHv+1G
子供の騒音ってある程度我慢できない??
俺はわざと自分だけに向けてされる攻撃の方が
体にくるわ。
子供つっても最近は早熟で悪質なヤツもいるけどね・・・
516:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 18:54:17 qNnXr67W
>>514
いいねえ、本当なら騒音主をそのハッチに入れて
閉じ込めときたいぐらいだが、静かな空間で寝られるのなら
自分ちにあってもオッケーかな。
上も下もうるさくて夜中でも起こされることが多いから
自分は最近は仕事用の椅子(高めの背もたれ&ひじかけ付き)
に座って足は袖机みたいなのにのせて寝てる。
布団やベッドだと上下の振動が直に伝わってきて寝られないが
これだと若干ましだから。でも腰には非常に悪い。
上や下はのうのうと布団で寝てるのかと思うと腹立つ。
517:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 23:20:45 gmODedW7
あーうっせ~うっせ~
さっきテレビの音量15くらいまで上げやがった
足音うっさいし
親注意しろよバカ
しね
518:おさかなくわえた名無しさん
08/04/12 23:22:39 4l8A8kcO
親や爺婆も元気が良いと目を細めてるんだろ
519:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 00:46:43 qAKoWoc8
102号の桑原うるさいよ
リストラされたDQNだからしょうがないか…
520:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 00:52:40 VhrzaSy/
202号のバカうるさいよ
嫁が不細工だからしょうがないか…
521:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 01:08:48 VhrzaSy/
あははははw 202号のバカ必死だなw
言っとくけど、いろんなところにアンタら夫婦の悪行伝えてるからw
ちょくちょく観察に来てくれてるよ
だからいつまでも迷惑行為やってろよw
誰にもやられ損は無いって思い知るよw
自業自得自業自得w
522:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 01:56:42 zGXrSdsR
>>507
戸建に住んでるが、家が密集してるから音や声はかなり丸聞こえ。
振動被害は殆ど無いが、音が入ってこない生活を望むのなら野中の一軒家。
523:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 06:55:06 EJsiHYs3
音と振動で起された。やっぱり戸建しかないか。
真上から聞こえるこの音は耐え難い。
524:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 08:44:23 0r2uxTyu
ムラセ、昨晩はやや控えめに風呂こすり
元気無いのはまさか婚約解消じゃないよな
さっさと新居探して出て行け変態店員
525:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 08:45:35 KUfZs8AD
>>523
まずは最上階角に住むことから考えようや
526:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 08:45:52 mHJ0Ovm+
騒音ガキの親ってこんな感じ?w
URLリンク(www.excite.co.jp)
527:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 09:42:10 LX67b2OU
ヤマゾエ!
さっさと浮気してたダンナの元へ逝け!
タバタ!
さっさと孤独死しろ!
お前らの葬式で、腹抱えて笑ったるから。
528:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 10:37:01 0r2uxTyu
ムラセ、重低音爆撃炸裂中
風呂こすりから重低音に変えたのか
今日は休日で店は忙しいんじゃないのか?
シフトから外されたか変態ドラッグストア店員
529:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 13:11:59 7BNyYgrp
最上階だけならともかく、角部屋で隣とも壁で繋がってない物件なんてそうないwww
それに最上階でも下の音筒抜けwwwまあ、上からガンガンは無いから、非常識な住民が上に住んでるよりはマシ。
530:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 13:25:18 8FU9Kx8J
うちは一戸建だけど、『あと数年でこの地区は都市部のベッドタウンになるから今買っておいた方が何かと得ですよ』
と言われてから早10年。
半径50メートル見渡す限りの平地
ポツンと佇む売地の看板
車が無ければドコにも行けない。
何キロか先で走る車の音すら響き渡る
そんな場所ですが、誰かご近所さんになりませんか?
531:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 13:35:12 foTGmU+Q
騒音ガキの親の気持ち
スレリンク(kankon板:749-752番)
532:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 14:11:41 7BNyYgrp
>>530
自慢キターーwwwコロシタイ(w
533:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 14:41:50 RY/XtHSJ
>>530
特定しますた
534:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 14:47:01 QafGCkZI
>>530
羨ましい
535:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 17:15:57 LX67b2OU
騒音を出してない時でも、騒音主の声を聞くとイライラしてきて、殺意が沸いてくる
536:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 17:22:41 3U8Nobiz
>>535
わかる
俺はそいつが飼ってる犬の鳴き声もムカつくしな
死ねや
537:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 18:01:29 /E5OgaGY
冷静
538:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 19:05:22 5wFm4jvL
先週上の住人が引っ越して逝った。
子供のカカト落としに長年悩まされていたけどウソみたいに静かになった。
マジ感動した。
今、つかの間の静けさを味わっています。
何でも無い当たり前の事なんだけどね。
・・・でも明日からまた入居するらしい(鬱
もう子供は勘弁してほしい。
539:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 19:44:55 VUiYZVdr
529さんへ、
昔の公社公団の分譲住宅ならそんな間取り、
たくさんありますよ。
ただし5階建て・エレベなしですが...。
540:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 19:48:03 jsbLy74V
>>535
あーすごいわかる!!
隣が騒音一家なんだけど、いつも何かしら音を出してる。
全ての行動を爆音出さなきゃ、出来ないらしい。
ベランダで母親と子供が朝っぱらから歌ってる。
ラララライ、ラララライ・・・♪
まあ普通の隣人なら、たまには微笑ましいと思えるかも。
でも奴らは許せん!
クシャミひとつムカつく。
朝ご飯食べてる時、子供の「ママーデッカイウン◯デタ--!!」
もう、やめてくれ・・・
541:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 20:28:09 LX67b2OU
>>535
私も分かります。
犬飼うなら、無駄吠えしないように躾しろ!って、殺したくなります。あまりに調子に乗ってるので、保健所に連絡して注意してもらいよう、お願いしました。それでも改善されなければ、直接乗り込むつもりです!
>>540
躾もろくに出来ないバカ親にバカ子供ありきって感じですね。
生活音を全く出すなとは言わないけど、隣人の事も考えろって思いますよね。お互い、普通の生活を送れるよう、頑張りましょう。
542:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 20:41:05 YVrZ+txA
おい、マジでうるさいんだよ カス DAN バカアホ
ガキを走らすなよ。甘やかすなよ。アホじゃねーの マジで
共同住宅でガキが走ったら他人に迷惑だってことを教育しろよ
クソバカなDANガキが育つぞ
マノア○○の 701 の DQN 家族
早く出てってくれ
543:おさかなくわえた名無しさん
08/04/13 20:49:27 AAx+Ajmh
>>541
犬は無駄吠えを躾るのにも時間かかるよ。
だいたいの本には「ケージの中に犬放置して→犬が吠える→無視をして→吠えても意味がないことだってわからせる」って感じのことがほとんどだよ。
他にも無駄吠え用首輪(電気?が流れるやつ)とか売ってるけど、その電気にびっくりしてもっと吠える犬もいる。
一軒家ならまだしも、もし犬可マンションに住んでるなら犬禁止マンションに引越した方がいいかと。
犬は何も悪くないんだから死ねだの殺すだの言って欲しくないね。