【ドンドン】 マンションの騒音Part13 【ギャオス】at KANKON
【ドンドン】 マンションの騒音Part13 【ギャオス】 - 暇つぶし2ch100:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 02:37:46 OORu60qi
なぜ最上階だと下に響かないと思うのだ!?




101:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 08:29:36 Vl2LSwgc
>>85
集合住宅に住むことの覚悟や自覚が足りないのはそちらでしょう

騒音の問題(歩き方・排水音・建具の開閉・家具の引き摺り・音楽や嬌声・ペット他)にしても
布団や洗濯物の干し方にしても、ゴミの出し方にしても
ポーチ・ベランダ等の共有部の使い方にしても、自転車・車の停め方一つにしても
自分の自由にしてもいいとでも思ってるのですか?
マンションにはマンション独自のマナーやルールがあるのが理解できませんか?

勘違いも甚だしい
貴方みたいな方が無神経な行動で周囲の住人に迷惑をかけ
マンションの資産価値を下げていることをよく考えた方が宜しい
自覚がないようなのでハッキリ言っておきます
貴方はマンション不適格者です


と、自分ならレスを返すw

102:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 10:34:43 3Oz9Ljes
最上階・1階だとどんなに音・振動を出しても、
近所に音・振動が響かないと思っているバカが多い。と思う。

103:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 11:34:30 K0vNmNAs
以前水漏れしたんで
大家経由で上の住人に話してもらったんだけど
大家の話では腰が低い普通の人で
後日大家のところに菓子折り持ってあやまりに来たって言ってた

けどその2ヵ月後にガコガコ、バキバキはじまったよ
この半年ほとんど毎日で
通常起きてる時間帯は
母親と息子が交代制組んでまでガコンガコンやってる異常さ

104:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 11:38:33 K0vNmNAs
単身で賃貸住まいの時は気にならなかったけど
単身でファミリータイプに住むとこんなにも粘着されるんだな

分譲だけに余計必死なのかもなあ

105:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 12:08:21 /W+tFJ54
一戸建てが最強だなぁ

ど田舎にひっそりと住みテェ

106:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 12:52:28 xTGtZjUM
ド田舎といえど、市街化区域内でないと、簡単に家は建てられないのだよ。
だから、田舎に住んでいたって、そんなに静かではない。

107:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 15:16:59 JpivyH5/
>>98
天井の中は空洞だし(←これは普通?)、
音漏れはしないマンションなので(ブートキャンプはさすがに振動音が来たがw)
多分気付かなかったんじゃないかと。
毎度、殴ってたわけじゃないし。

>>99
うん、よかった。

>>100
静かなマンションで
隣の部屋からは何も聞こえないし
たま~に子供が外の階段走る音が聞こえるくらいのトコなんで
大丈夫と思ってたんじゃないかな~…と思うことにしている。


長々とスマソ。


108:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 18:53:47 H+Ck6HP1
深い愛を抱けば相手が変わるかも知れません 優しさ大切 短気はやめた方が良い(/_;)

109:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 20:54:38 S1O8I9Mr
もう少しで引っ越せるから我慢だぜ

110:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 22:40:05 2UfaiYRw
引っ越し以外で、こうやって解決できましたってのはないですか?

111:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 23:41:21 VunSnD3+
見渡す限りマンション、マンション、マンション。
新しく建てた高層マンションは次々と売れていくって
ニュースで聞いたけど、みんなそんなにマンションに住みたいのか?
でも、どこのマンションもビッシリ住んでるよね。
中層階は上下左右の部屋の騒音に悩まされる危険が大なんだけど…

夫の会社の総務部は、私がわがままだから集合住宅に住めないんだと
言ったらしい。自分は我慢に我慢を重ねた末、鬱病にまでなったのに、
集合住宅の音くらいで精神病になるなんて、心が弱いからだと決め付け
られて終わり。
何か、だんだん自分がわがままだから音が気になるんだと
自己嫌悪に沈んできた。



112:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 23:43:05 OORu60qi
やりたい放題の奴が制裁受けないでのうのうと生きてる
この現実。

113:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 00:04:35 p65doq7W
音の無い日でも、いつまた音がしだすんじゃないかと思ってびくびくして毎日3時まで寝れない。

音が気になるのはわがままなんかじゃない。他人の音を気にする人は、自分の音にも人一倍気をつかってるはず。
現に私は昼間でもテレビの音は自分も聞こえないくらいまで下げてるw

114:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 00:24:58 gDuR01lS
>>113
わかるよ!
コツって音がしただけでも、
また始まるんじゃないかな…とか思ってしまう。

115:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 01:04:16 h4z2clry
私も!!
静かな時も気が休まらない。常にいつくるかビクビクしてる。
あとたまに静かな日があると
「今夜 は 静かだな」って思う。
世間一般では夜中静かなのが普通なのに…。
今もドタドタです。
今日は何時に静かになるのか。

116:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 01:15:48 nQ226k94
もう、死にたい。
やりたい放題の奴の仲間の車にブロックされて駐車場に入れない。
お前が死なないならお前の車に轢かれて死んでやりたい。

117:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 01:27:54 kegLyrLn
>>116
とりあえず、今すぐ警察に通報してみれば?
ナンバーから所有者割り出して連絡入れてもらえる

118:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 01:46:03 EB30pJbs
安い物件に住んでる奴は騒音くらい当たり前
いやなら金出して騒音のない高い物件に住め

119:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 02:16:42 p65doq7W
決して安くはないんだけどなぁ。
            
手紙入れても静かにならないときって、何度も投函してもいいかな?

120:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 02:40:24 nQ226k94
道は死ぬしかない。
○○連合というステッカー貼ってる低年式のマジェスタに
何言っても無駄だろ?俺が死ぬしかない。死ねば寝れずに
もうろうとしたうつ状態で仕事せんでいいんだ!死ぬのが
怖いが、せめて馬鹿者の車に轢かれて家族にお金が入るように
したい。きっと奴は人を轢こうが変わらず爆音の車を乗って
迷惑かけて生きていくのだろうな。

121:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 03:09:41 N6TDcBcK
>>118
ヒキはホント視野が狭いんだなw

高けりゃ何処でも静かだと思ってる訳だwww

122:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 03:59:18 YjZPcto7
>>120
DQNに何言っても無駄だから引っ越しオヌヌメ
逃げるが勝ち

123:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 04:16:23 Vv/+Zbbz
ただ逃げるのは負け
一生の汚点

124:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 07:35:56 X333M4Z9
逃げると思うとむかつくから
DQNと縁を切ると思えばおk

125:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 09:41:52 6qCiUPVz
ヤッタ!!!!!!!!!!!!!!!!
俺を悩ませ続けたクソガキ一家が今引越ししてる!!!!!!!!!!!
マジうれしいwwwwwwwwwwwwwww

引越し業者のおっさんたちの足音や荷物の運び出しの音よりも
ガキの足音の方がうるさくてワラタw


126:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 11:57:09 2q11c7lV
騒音から何を学ぶかが大事だと思いますヾ( ´ー`)(;_;) 相手に対して寛容さや愛を持たないとなかなか変わらない気がします。思いやりを見直しました(^-^)感謝します(^-^)騒音に(^-^)

127:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 13:37:07 Pa3mFwbo
1001号室の家賃滞納女はやっと3ヶ月分まとめて納めて
図太くまだ住んでる、きもい男と同棲するなよ
また貸しするんじゃねーよ
通報してやる

128:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 13:41:13 uknMySQ2
>>108>>126
具体的なことをなにも書かずに愛がどうの、寛容さがどうの・・・
悪いが、宗教板にでも言ってうんちくをたれてくれ!

はいはいあんたは立派だよ、とでも言ってもらいたいのか?
騒音の苦情を申し立てられてる加害者か、それとも騒音問題で苦労している管理会社の人間としか思えねえw

あんたは騒音に感謝してるなら、一生その騒音にまみれていてくれw

ここの住人は、我慢に我慢を重ねて、あれこれ策を巡らし・・・尚且つ、神経を病む人まで居るんだぜ!
そういう被害者への愛はどうなんだと小一時間問い詰めてえ!

集合住宅で、他の住人に迷惑な騒音を出すこと自体が迷惑行為なの!
受忍限度を超える犯罪にも等しい行為をする奴に寛容さなど糞くらえだ。

129:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 15:32:39 wH1a2ZlC
喘ぎ声には手紙で対応
足音や音楽は管理会社にTELでいいのかな

引っ越して1週間だが鬱になりそう…
特に喘ぎ声は気持ち悪くてたまらん!

130:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 17:43:10 Pa3mFwbo
>>129
すべて管理会社にいったらいいよ
俺はセックスの声がうるさいとはっきり言ったら
隣は出て行ったよ
毎日6時間も聞こえてたからなw

131:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 17:47:42 JcTw7Pox
>>130
ありがとうございます。管理会社に電話してみます。
うるさい音楽流しながら喘いでるんですよ…もう我慢できません。

132:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 17:56:30 QBXUIUA0
>>125 羨まし過ぎ。
自分の隣も毎日が引越し作業みたいな騒音。
とにかく、おめでとうさん。
自分がそうなったら狂喜乱舞するだろうな。

133:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 19:08:33 Ko3QdAY1
>>130
どういう内容の手紙を投函されるのか気になるww

134:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 20:00:56 lVywBiOG
何してるんだ?
何を引きずり回したらこの大騒音が発生するの?
あー…もぅ。死にたいなぁ。

135:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 20:39:06 8O6X4mZ/
ゴンゴンうるせぇんだよ! 氏ね!

136:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 21:57:11 6Xj5xySu
>>113->>115
すっごいわかる!!
管理も警察もあてにならんしどーすりゃいいんだよ・・・
音楽の重低音きれいに録音できる方法ないかな?

137:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 22:19:08 wRIRFi5Y
かなり頑丈な造りのマンションでも鉄筋やコンクリートって
素材が反響しやすいみたい。
最近ではセックスの声がうるさいってのが増えていて、これって
苦情言いにくいよね。
鉄筋をゴム材で巻いて、コンクリートもゴム片を混ぜたら
少しは響きにくくなるんじゃないかと思うんだけど。
うちも、かなり下階の家の足音まで壁を伝って天井まで届いて、部屋中に
反響するんだよ。歩くなっても言えないしねえ。



138:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 23:55:44 nQ226k94
一部の非常識な人間の為にどうしてこんなに迷惑しムカつくんだ!?
頼む死んでくれ!!!

139:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 00:42:12 Erzz9+4i
喘ぎ声で悩まされている人おおいんだね。私もその一人。
管理会社に通報するときは、喘ぎ声がうるさい。よりも、アダルトビデオを大音量で見ててうるさい。って言う方がまだ恥ずかしくなくない?


140:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 00:42:55 Erzz9+4i
サゲ

141:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 00:47:48 MOHGsWYJ
>>139
はっきり言わないと相手に伝わらないだろ
綺麗ごと言ってる場合じゃないよ
家賃払ってるんだから、言うべきことはきっちり言って
うるさい入居者と思われてる方がわりと楽だよ

142:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 01:34:57 z3+PdGYp
言うべきことを言ってたら「不満あるなら出てください」と大家に言われたことある。
ちょうど引っ越しを検討してたこともあって大家とケンカしてから出たが。

143:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 05:00:09 owlLRiD6
こんな時間に音楽・・・
だれか助けて

144:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 05:11:27 rPRYpiKBi
>>143
大音量、頻繁に、なら警察に電話。

自分はそうしたら止んだよ。

145:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 05:50:31 6QTI5w2c
>>128
ネタにマジレス

146:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 08:42:00 SVrTp6rW
あえぎ声がうるさくて、注意しても直らない場合は、
「あえぎ声がうるさくて迷惑してます」
と相手のドアに大きな紙を張っておけば恥ずかしくて止めるんでない?
うまくすれば出て行くw

147:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 09:25:46 SkEQN4YJ
思いやりや次に活かさない限り成長しない

148:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 10:16:39 33PXGSZm
ごく普通のつくり(と思う)の分譲マンションにて…。
壁の向こうの、隣家の住人の足音が聞こえるのって「普通」なんだろうか?
女のくせに、関取みたいに、のっしのっしドスドス歩いてるのか?
あと、何をしているのか知らんが、毎日、部屋の大掛かりな模様替えでも
しているようなドタバタ音…… もうイヤ!!!



149:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 11:12:52 bpqa37am
数年前の事だけど元々は家族4人で住んでいた隣人が
娘の結婚をきっかけに近所にマンションを購入して
娘婿と同居する為に引っ越した。
が、当時大学生だった息子だけがその家に残った。
親がいなくなった途端に毎日の様に友達が遊びに来て大騒ぎ。
音楽をやっているらしく夜中にギターは弾くは大音量で音楽はかけるわ。
でかい声ではしゃぐはでノイローゼになりかけた。
文句言いたかったけどガラ悪いし集団だし怖くて直接言えず
管理組合にクレーム出したら
「○○様から何度か注意して止まなければこちらから注意する決まり」
とかぬかしやがった。一体どんな修行だよ!
そいつが大学を卒業して社会人になったらパタッと止まったけど。
解放されたと思ったら今度は上階のガキがドスンドスンうるさい。



150:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 11:29:27 ATCMLUhl
我慢の限界なら、やっちゃえよ

151:名無しさん@HOME
08/03/31 12:16:17 0E8AKTLd
一度「もう少し静かにして頂けませんか?」とお願いされれば、
普通の人間なら意識するよな。それを意識しないで、
変わらない・さらに酷くなる奴は、最低以下。もはや人間じゃない。

152:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 16:02:54 cm8Y6wAF
マンションの玄関は雑談場所じゃありません。
邪魔だからってガキを駐車場に放置するんじゃねーよ。
奇声と非常階段の往復でどんなけうるさいと思ってんだボケ!!!
事件ってこんなストレスから起こんだな。実感するわ。

153:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 17:56:07 NVHT9MLu
映画「キャットウーマン」で、平凡なOLだった頃の
ヒロインが近所のバカのロックパーティーに悩まされ、それでも
文句言えなかったのが、キャットウーマンに生まれ変わってから
バカパーティーに乱入し、親玉を鞭でピシッ!と打つシーンに
大感動した。

ああ、自分も騒音の主を鞭でピシッ!とやってやりたい

154:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 19:25:48 yZrfkq43
永○今度ドア叩いたらただじゃおかねぇ
てめぇがやったのはわかってんだよ

155:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 20:08:28 0kbFaHyc
>>148
普通ではないと思う
うちは両隣がある間取りだけど、片方だけがドスドスうるさい
やはり住人の質が大きいよ
>>26さんなんかもそうじゃないのかな?

156:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 22:56:55 Erzz9+4i
一度管理に苦情言って、自分でも手紙投函したら静かになった。
さすが、入居者審査が厳しいだけのことある。住人は常識ある人が多いらしい。

157:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 22:58:50 6KPCZ97k
入居者管理が厳しい所、物件選びについて一つの目安だね。

158:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 22:59:12 z+gTW0Ia
>>148
うちは上階の人の足音手に取るように聞こえるよ。
どの部屋にいて、どの方向に動いているのか超リアルにわかるw
たぶん、その人の歩き方のクセ「(「かかと歩き)だと思う。
うちの上も女性だけど、自分のかかと歩きが下の部屋に、
どれほど響いているか全く知らなかったみたい。
(苦情を言いに言ったら、「音に気を遣って足袋をはいている」と
言われたが、何を履こうがその歩きかたが問題なんだっつの)

走り回るガキがいるんだったら、人の頭の上に住まないで
ほしいよ。

159:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 00:05:51 S6nKQct3
迷惑になる、起したら悪いなと気遣いなかったら地獄だよ。
気遣いなさそうな奴って結構いないか?引越ししても付き纏う
問題のような気がしてきた。


160:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 00:13:09 DBsD0aVg
定期的に騒音殺人が起きて欲しいと真剣に思う
こんなこと考えるべきではないけどさぁ、殺人でも起きないと改善しないじゃんか

161:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 00:51:26 1iG3Qvj0
>>160
自分も知らぬ間に騒音だしてたら・・・こわいね
            
騒音で、自分でも意外なくらい気が滅入らない?

162:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 01:54:36 3S31rNLl
>>160
法律何とかして欲しいね。布団たたきの騒音おばさんでさえ
かなり長い間野放しだったんだろう。深夜の踵歩き洗濯機だろうが
訴える事は出来ないのが現実だからな。

163:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 02:41:58 44ctr+1s
賃貸マンションに住んでる大学生ですが、
どこかの部屋に女がタムロして笑い声うる
さくて腹立つ。
女性の声ってやっぱよく壁を抜けて響きますね。

164:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 03:24:53 EqtZAry4
>>126

なるほどね!騒音から何を学ぶかが大事なんだね。 騒音加害者に対してどうやったら静かになるかを考えすぐ行動に移せるかどうかと、または、許す事が出来る心の広さや寛容さを出せるどうかを試す為に神様からの課題を与えてくださるんですね。

私だったら大丈夫!上の住人の騒音があっても気にならないし、今が幸せだから腹は立たないよ。私は幸せだから騒音は許せるなぁ。やっぱり図太くないと騒音には付き合ってられないんじゃないの?

騒音よりももっと怖いのは外国の中に犯罪多発地帯で黒人ギャンク同士の抗争があるから、家の中にいても銃の音が響くんだよ。繊細で神経質な人が住む所じゃないからね。だから、私は騒音の方がまだ可愛い方だと思うよ。騒音はどこでもあるんだから気にしない気にしない。

165:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 03:51:11 kBmAtR8C
1Rアパートの隣の騒音がマジうるさい。
賃貸契約書に単身のみ可、同居、同棲等はだめってはっきり書かれてる
のですが、隣は同棲している模様。喘ぎは今のとこ確認してないけど、
足音や物音、話し声が貫通してきます。夜は2時ごろまでドタバタ、
朝は6:30からまたバタバタ・・・・
この場合は大家か不動産屋に言えば、追い出すこと可能でしょうか?

166:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 04:15:14 /H+9ADHn
俺も同棲や24時以降住居人以外入室禁止のマンションに住んでたけど、上のアホが深夜に女連れこんで話し声やらセクロスやらがうるさかった。
管理会社に連絡しても効果無し。
我慢の限界にきたある日3キロのダンベルで天井おもいっきり叩いたらよほどうるさかったらしく速攻で俺の所へ文句言いにきやがった。あと被害者面して管理会社にも言ったみたい。
要するに管理会社は事なかれ主義の無能で騒音主は自分が音を出してる自覚もなく被害者面ばかりするアホだから自分が出ていくしかない

167:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 05:08:54 zs+jcl1Z
>>143です
今日もまたこんな時間に(ry
>>144
大音量で頻繁どころか毎日です。
騒音日記つけ始めてその多さにびびってます。
警察には言ってもらったけど全く効果なし。

168:名無しさん@HOME
08/04/01 09:35:30 AwiKNE18
>>166
真下から音が来た事の意味がわかっていないよね。
普通、突発的な大きな音が下からするなんて事はないわけで(騒音DQNは別だが)
ましてや管理会社から通達が来てるというのに。

被害者面するのは、うちの上階と一緒。どこも同じですねw

169:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 11:49:41 c2m4yzg1
今までポツポツ管理会社に苦情入れても「こちらから言っておきます。」て感じで効果もなかった。
でも何日か続けて電話したらやっと担当という人が「(本当に上の部屋かわからないから)念のために全世帯に書面で注意を出します。」て言ってくれて2日後くらいに届いてたよ。
それでもダメだったら次は厳しく言ってくれるとの事で、今は様子見の状態です。

170:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 12:02:14 9c8fAe2Q
>真下から音が来た事の意味がわかっていないよね。
今回は、管理会社から言っても分からない場合だからしょうがないけど
いきなり音で抗議されてもわからないよ。
上からみたら、下に住んでるやつが騒音DQNかもしれないんだから。
まずは言葉で伝えないと。

171:名無しさん@HOME
08/04/01 12:28:23 AwiKNE18
>>170
管理会社経由で一度言葉で伝えてるわけですよね。
いきなり音で伝えたわけではないですよね。

172:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 13:05:19 9c8fAe2Q
>今回は、管理会社から言っても分からない場合だからしょうがないけど
日本語読める?

173:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 13:06:38 hEqDM7m9
限界きたら、上の気違い引きこもり糞ガキに武藤と散歩をプレゼントしに行くか…

174:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 13:07:30 B/07tuLA
1004号室のおばさん
朝から玄関のドアの開け閉めがすごく響きます
お前だけ朝から活動して、みんな水商売で寝てるんだよ
静かにしてくれ!お前玄関の前のゴミどうにかしろや

175:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 16:14:53 TUAcpSr8
騒音出す人を相手にしない事です ああいう人はやり返したらやり返して来ます危険です バカらしくなります相手にするの。因果応報で騒音が返らない限り難しいし、引っ越ししなければ変わらないと思います

176:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 19:05:43 F2RAJjzt
979 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/04/01(火) 18:43:38 0
すみません、別スレから誘導されてきました。

息子3歳が走り回る音がうるさいと階下の奥さんから苦情を言われています。
三か月に1回くらいの割合なんですけど、だんだん相手が
つっけんどんというか、失礼な言い方で私もついカチンときて。
初めての子なんで自信ないですけど、3歳男児って走りますよね?
防音マットも引いてるし、なるべく走らないように言ってるし
これ以上どうしたらいいかわかりません。

下の奥さんは神経質で、子供もいないのになぜかいつも家にいるみたいです。
外に働きに出れば昼間の子供の音なんて気にならなくなると思うんですが。

スレリンク(live板:979番)

177:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 20:06:15 cQB08ehy
うるさいんだけど・・・・
基地外!馬鹿すぎてもうwwwww
やっぱり母子家庭んの女は馬鹿ばかりwww

178:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 20:13:22 4zoVnAAv
こっちにもいるぞ

476 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 16:44:27 ID:xVQrzf8/O
マンションに住むからには生活騒音は仕方ない。
嫌なら、最上階か戸建てを買えばいいのに。
真夜中の爆音の音楽や異常な音はダメだけど。
子供の足音で騒音って…。
忍び足を2、3歳の子に教え込む?
おかしいよ。
公共の場で騒がないとかでも2歳児にはまだ無理。
そんなこと、日常的に家で強要するなんてヒドすぎ。
いい大人が騒音が我慢出来ないからって幼児にそんなこと我慢させるなんて、大人気ない。
そういう大人が自分達大人優先で虐待とか平気でするんだろうな。
小梨で良かった!

482 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 19:34:27 ID:xVQrzf8/O
幼児に家の中で忍者のような歩き方を教え込むなんて躾ではない。
生活音を常識の範囲の時間帯で出すのは普通に最低限のルール内。
それさえも、我慢出来ないなら無理してでも戸建て住むしかない。


179:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 20:16:51 o7d88PQ2
母子家庭

180:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 22:05:02 IxC/MGQf
>>178
これってさぁ・・・正直言うとさぁ・・・

ガキ作っちまったから周りに騒音迷惑を振舞うだろうからって考えて
自分が出ていくのがスジだと思うんだけど。

1:Nでも赤ん坊抱えていれば俺最強wwwwとか思ってるんだろうな。
そして赤ん坊だからショウガナイとか言い出すんだろうな。いや、確かにショウガナインダガ、
~5行前に戻る~

181:おさかなくわえた名無しさん
08/04/01 22:25:18 nSR3eNgg
>>165です
早速手紙(A4印字デカ文字)で抗議&不動産屋(エ○○ル)に連絡した
ところ、今日はかなり静か(今のところ)だ。
同棲の男は出て行ったのか??
さて、これが続けばいいのだが・・・・

182:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 00:06:48 ByUnmrJa
176さん、
あなたは天井から子供の走り音がきこえても平気ですか?
下の人が神経質云々とか批判する前に、
その人はあなたの世帯とは何の関係もないのですよ。
(あなたの親子兄弟ででもあれば別に苦情も言われないでしょうが)
例えば、あなたから家賃やローンの補助でも受けていればともかく、
赤の他人たる世帯の騒音迷惑ということであれば、苦情を出すのも
自然のなりゆきだと思われませんでしょうか?


183:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 00:34:55 RHTOzcbZ
>>178の奴ら、3日でいいから糞餓鬼持ち騒音家族の真下に
住まわせてやりたいわ腹立つ

184:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 02:29:29 RRDhLFhr
最近夜型になってしまった。
深夜に趣味の時間やごはん…。
そしてクマをつくって出勤。

上の階の息子が、早く結婚して出て行ってくれればいいのに!!

185:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 02:52:04 2L6YwoA+
今まさに、隣の学生男(推定新1年生)が友達連れ込み酒飲んで大騒ぎ中。
しかも二晩連続。
どすどす言って暴れてるし、先に引き上げた仲間と、窓越しにで声で
会話するし最悪。


これ、警察に連絡して、注意に来てもらえるんでしょうか?
ちなみに明日は仕事で7時起きですよ。。
すでに3時なのに、ありえん。

マジ殺りたい。

186:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 02:57:44 2L6YwoA+
とりあえず、眠剤さらに一錠投下
(すでに2錠飲んでるけど、うるさすぎて寝れない)
して、寝る努力してみます。。

起きられない可能性大。
明日そっこー管理会社に電話して、また夜騒ぐようだったら
警察呼んでみようかな?
(その前に交番で相談してから帰ろう…)

眠れるといいな~、と思いつつ落ち。

187:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 03:24:35 9TaACW94
>>186
警察に電話したら?
明日になったら管理会社に電話。
放っておいたら付け上がるから次やったら即同じことを。
容赦してはいかんよ。相手は常識のないガキだ

188:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 03:24:39 PyD2f43s
子供がいる家庭は少なくとも1階に住むべき。


189:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 08:42:39 di2h5m4d
>>185-186
順番は、
管理会社に連絡 -> 大学の総務部に連絡 ->
大家が入り口に張紙で警告 -> 本人に直接警告 -> 警察

警察呼ぶ前に、何らかの形で相手に迷惑だと伝えること。
もっとも、この場合は初めての一人暮らしで舞上ってる学生と思う。

190:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 08:46:41 Bn/5Jdl8
ひどい時はいきなりK察呼んでもいいと思うよ

191:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 12:54:24 KOHFhbs3
思いやりが無い
だから災いに…
子が犠牲者

192:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 13:21:15 37/+CAwR
管理会社の警告無視でピアノ騒音を垂れ流すDQN親

「地域で子供を育てようという意識はないのか。」
「楽器の音を小さくしたら解決するじゃないかと言う人もいるだろうし
実際、アップライトピアノには音を小さくする装置も付いているのだが
ピアノっていう楽器は、消音した時点でもうピアノという楽器では
なくなるのだ。」
URLリンク(nageezoadoresu.soudachann.ciao.jp)

193:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 14:46:43 di2h5m4d
もうほっとけよ。
粘着するのって騒音DQNと同レベルだよ。

194:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 18:12:10 uhGGlr7v
>>193
他人事だから言えること

195:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 18:53:32 fFsMEgtG
一応、反省して行動してるみたいじゃん
それでも粘着してるのは完全にDQNだろ

196:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 21:18:28 bWSpVZIt
反省したのか?
リアルで読んでたときは、
苦情主を特定して直談判してやるとか
典型的な逆ギレ騒音オヤジな印象だったが

197:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 21:53:37 RHTOzcbZ
苦情主からしてみれば、騒音親父なんか
2ちゃんみたいな場所で晒されて
どんどん追い詰められて傷付いて苦しんで死ねばいい
みたいに思ってるかもね

自分の騒音主がもし>>192で晒されてる基地外親父だったら
刺してるかもしれねえわ

198:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:02:42 xBSJuZZ0
理由は分からないけど、両隣の家が舌打ちし合っている。
もう2週間続いている。「うるさい」と言ってみたりした(両隣に聞こえてるはず)
壁蹴ったりもした。向こうの舌打ちしてる奴は誰かというと、
A家は父親1人、B家は母親とその息子2人で交代してやってるようだ。ひそひそ話まで聞こえるから分かるんだけど。
A家の母親は泣いているようで、B家の娘も泣いている。
どっちも粘着気質なんだ。俺はスルーするのが1番かな?
アドバイス求む


199:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:11:50 +7mi5XB8
>>198
ひそひそ話まで聞こえるって?その時点でその物件だめでねぇ?

200:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:18:01 xBSJuZZ0
>>199
つくりが悪いらしい・・・・・・・TT
俺は親じゃないから引っ越しは無理

201:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:43:20 abCTgTzi
壁蹴ったら壁にヒビが入ったorz

202:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 22:44:35 dehGBsqN
飲み会でもしているのでしょうか…にぎやかです
今までこんなことなかったんだけど新年度で越してきたのかな

うるせええええええええええええええええ

203:おさかなくわえた名無しさん
08/04/02 23:39:53 +7mi5XB8
世の中いろんな奴が居るね。
うるさい住人。駐車場の入り口封鎖して停める車。
スパーに車停めて戻ってきたらガラスにガムを付けられてた。
もう人と関わりたくない!

204:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 08:53:12 kkDihHFT
ホントいろんなバカも多いことで
うちの賃貸にも軽トラバックさせて騒音出すクズが一匹
迷惑駐車なクズの付き添いゴミ
頭悪いにも程がある、常識無い恥さらし
隣の棟の人にまで「軽トラバックさせてる姿が基地外じみてる」と言われてるしw
「なんかやばいものに憑かれてるんだろう」とかw
隣の棟の人言うことがGJ

205:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 09:11:47 kkDihHFT
ついでに文句書いてこw
直接叱ってやりたいけど、常識の無いバカだから
叱っても理解出来ないだろうし
甘やかされて育ってるみたいだから逆切れされてもむかつくしw

つーか、軽トラごときそこまでバックさせないと出られないの?
そんなに運転下手なの?w
夫婦そろって下手とかウケるんですけど?w
それに、常識とマナーの無い君らに集合住宅に住む資格全くないから
さっさと山の中にでも引っ越しなさい

206:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 09:43:35 H0KecJqZ
隣の旦那のトイレにまで文句言いたかぁないけど・・
立ち小便後に手放しで便座をバッコーン!!
まるでシシオドシ。
昼間は、まだ許せるがゆうべは夜中12時、1時、2時と起こされた。
そこのオスガキ(推定三歳)も同じく使うようになってきた。
ね・眠い・・
そこの奥さんと赤ん坊は、うるさくないんだろうか。
もし、うちのがそんな事したら私ならすぐ注意するが。
まあ奥さんからしてサッシやドアを連続爆音で
頻繁に開閉する人だからね。
似た者夫婦って事か。
でも最低な夫婦だ。
嫌がらせされてるんだろうか。
何て苦情言えばいいか悩む。

207:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 12:37:57 w48sStta
だめだ 不動産屋の担当が思いのほかバカだったorz つらい・・・

208:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 15:46:18 SmEtlPGa
特に夜間、ベランダの方から「バコーン!」だか「ガツーン!」だか
いうような音がして、たびたび驚く。あれは何の音なんだろう?
隣は両方共ガサツだから、ベランダに出る時家に入る時の戸の開閉音も
凄いが、その「バコーン!」が聞こえる時にはベランダに人がいる
気配はしないんだけど。
同じような音を聞くことがある方、いますか? ・・・いないかな。

209:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:10:01 o9OZx420
最近のガキンチョってなんであんな遅くまで起きてるんだろう?
上の階のガキなんて夜11時過ぎから暴れまわるぞ。

隣のおっさんは前立腺肥大で小便が長いし
終わったと思ったらまたチョロチョロ出して
やっと終わったと思ったらまたチョロチョロ、小便なげーよw
立ってするから余計に響くんだよ。夜中は座ってやってくれ。
夜中に一時間毎とかにトイレの水流すのやめれ。

210:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:12:49 RcnjYSqb
>>208
隣のおっさんがゴミ箱のふたを閉めるとき
深夜でも早朝でも思いっきりバコーン!と
しめてるよ。
頭がおかしいと思う。。。

それとはまた違う音かな?

211:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 17:25:19 K7/zKl9g
>>208
うちは便所のドアの音と玄関のドア閉める音がバゴーンって聞こえる

212:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 18:41:49 gGgx2ch2
ドア、窓は静かにしめるとか
迷惑考えろ!って思う被害者が変なのか?
俺なんて掃除機使わないでコロコロ、ドアは最後に慎重に閉める。
ここまでしているのにと相手に求めるのはナンセンスなのか?
上の住人が活動している時は寝れないし起こされる。
はぁ~

213:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 18:49:56 bVnISJZE
>>212
A・君が普通で周りがDQN
子供は仕方ないかもしれないが20を越えた人間で常識を持ってない奴が多すぎる
家賃の安いところはどうしてもDQNが多いな

214:おさかなくわえた名無しさん[
08/04/03 19:42:37 84uY/eHP
我が家もマンションですけど、そういう音が上階から聞こえますよ。
ベランダのドアを気遣いなく閉めるとそういう音が出ます。
あと、押入れのふすまを思いきり閉めると同じ音がします。
ふいに音が出ると心臓が飛び出るんじゃないかと思うくらいびっくりします。

こういう事に気遣い出来るか出来ないかで人間性が見えますね。

215:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 19:43:44 84uY/eHP
↑は>>208さんへ。

216:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 22:46:43 XC0GpIqu
quiet life!

217:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:37:46 z3635Rpe
左隣の子供がうるさい…
階段昇ってる最中から兄妹でギャオスギャオスと騒いで泣いて…自分ちと、うちのドアを間違えてガチャガチャしたり、家に入ればすぐ暴れだす。
上・下・右共に子供いないから絶対左なんだ。

そんでもって駐車場が1番ムカつくんだけど、うちの車側にギリギリまで寄せて停めるんだよね…
子供のチャイルドシートがうちの駐車場と反対側のドアに設置してあって子供が車にぶつけない様にだと思うけど、まじ狭い…
車体はなんとか線からはみ出してないもののミラーははみ出して様に感じる。
夫婦で出掛ける時に使う車(後ろに荷物積むんですが片側スライドドア)なんで助手席側に乗る時、荷物取る時毎日カニさん歩きで荷物もたまにぶつかりそうになるのでヒヤヒヤしてます…
線からはみ出してないと文句も言えないし…

218:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:47:12 2GCDvrMJ
202!!!喘ぎ声うるさいっつっただろうが!?!!

迷惑なんだよ!!!
            
もう一回手紙やるか?!
それとも玄関に貼ってやっか?!




常識無い大人orz

未成年に常識無いとか言わせんなよ・・・・

219:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 00:18:14 DeNpm22r
202はクズが多いのかw

A-202のオバカさん?軽トラで事故でもしてくれと
言ったはずですよ?なんで帰ってきてるんですか?
帰ってきてると言うか、あなたの住まいは山の中ですから
事故って無いのならさっさと山にお帰り下さい

220:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 00:27:31 OtwvcoDN
>>219
202の迷惑者を抱えるもの同士としてよろしく。
            
うちには駐車場無いから車の騒音はないけれど、お互い大変ですね・・・
常識ってもはや常識じゃないのか?

もうどうでもいいから、音出したいやつは出して良いから、
外に漏らさない装備を整えてから出してください。そちらさんの部屋の壁完全防音工事してください。
うちに被害ださんでくれ。

221:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 01:08:23 /rEiX13a
何かウチが色々文句言われてるわ…orz

222:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 08:41:08 zfKCho3l
うちは603、701、704がクズ

223:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 09:16:19 wdkK+ioj
>>221
うるさいからじゃない?(´・ω・`)

224:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 09:17:39 wdkK+ioj
>>221
あ 何の罪もない202さんてことかな
ごめんね今北からorz

225:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:49:05 8VMAZEUB
…今日NHKで20時から騒音トラブルやります。
観ませんか?
概出だったらすいません。

226:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:53:18 OtwvcoDN
>>221
ごめんなさい
            
>>225
見ます!知らなかったです。ありがとう

227:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 18:57:06 iumm39+U
402に氏んで欲しいな

228:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:16:32 9S5KjkSZ
うちも騒音主は202だww
今日廊下で騒音主に遭遇したんだけど、
普通に挨拶されてビビって挙動不審になっちまった。
管理会社経由で2回苦情入れてもらったのに何も思うところがないのか?

>>208
うちの上の202はいつもベランダに洗濯物干してて、
ベランダの柱に洗濯バサミがいっぱいついてるやつ(名前がわからない)が
風が吹くたびにカツンカツン鳴っててうるさい。
しかもそのまま外出してる時は何時間も放置。

229:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:17:06 TcYhLzlt
管理会社も頼りないんですけど騒音に関する公的機関ってないんすか?

230:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:28:56 DeNpm22r
>>220
こちらこそよろしく~
お互い解決に向けて頑張りましょう

>>221
思い当たる節があるなら気を付けましょう

>>228
そんなもんだよ。
自分の悪態に気付けないから平気で騒音を出す。
挨拶しないから苦情出されたとでも思ってたんじゃないの?


231:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:37:24 KWLh13lZ
>>225
結局、年寄り特有の音の聞こえ方のせいにされそう。

232:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:41:50 li1cxSRn
NHK観ますけど、この手の番組には期待出来ない気がしますね。
被害者の感情を逆撫でしない程度の内容でありますように…。

233:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:43:46 OtwvcoDN
ベランダに洗濯物干しちゃダメなの?
初集合住宅なんでわからない(>_<)


234:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:48:49 KWLh13lZ
>>232
そうですね。
以前も、騒音源とのコミュニケーション不足とかそんな感じだった気がする。
でも年中、子供のドスドスに晒されて暮らすというのは、そんなので解決するほど
甘いものではない。

235:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 19:56:41 ombcoSFO
見るべき騒音主は見ない罠。

236:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:05:33 OtwvcoDN
隣のやつにこのNHK番組録画してポストに入れてやっかw

237:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:36:36 UL/NYyOf
>>233
干していいでしょ
他人に迷惑がかかるわけでもないし

238:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:37:56 DByHxsh4
万村規約で干せない万村もあるお
高層まんそんはだいだい禁止されてる

239:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:45:22 OtwvcoDN
>>237>>238
ありがとうございます!
4階建てなんで、大丈夫です。平日の昼3時間くらい干したいんです。部屋で干したら湿気が多くて3日経っても乾かなかったので…

240:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:54:39 DByHxsh4
スレ違いだが、何階建てだから干してもおkとかではなく、それぞれのマンションによって決まりがあると言う事ね。
部屋干しで、この時期に3日も乾かないのは、問題だろwその部屋湿度高過ぎw

ユトリックスなのか釣りなのか・・・・・・

241:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:58:46 OtwvcoDN
>>240
ゆとりでも釣りでもなく、鉄筋コン新築で、すごい湿度なんですw
毎朝結露しまくりw
部屋に置いてある書類もしなっと湿ってるw
鉄筋コン造だったら普通なんかな?って思ってるんだけど‥‥

242:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 20:59:17 li1cxSRn
NHK思ったより悪くなかったです。
被害者もそうですが、加害者には特に見てもらいたい内容。

被害者・加害者がスタジオで競演してた事も驚きでしたね。
お互い溝が埋まって、加害者側が涙してました。
この加害者の方も相当気を使っていたようで、好感持てました。
うちの上も、こんな人だったら良いのにな~!
DQN相手には、何も通じないから本当にどうしようもない。

243:228
08/04/04 21:07:40 9S5KjkSZ
>>233
うちもベランダに干すのは問題ないんだが、騒音主は
雨か雪の日以外は昼夜問わず洗濯物出しっぱなしで、
ハンガーをガンガンいわせてる。
はもちろん足音も戸の開け閉めもうるさいww

244:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:16:16 mUJRqMAi
>241
今時新築は24時間換気で結露なんかしませんよ?
ちゃんと通気口あけていますか?
それでもなるなら欠陥住宅ですね。

245:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:20:39 L4AmJ7aR
結露なんて真冬にしかならないけどなw

246:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 21:31:25 OtwvcoDN
結露すんのは自分めっちゃ汗掻きだからかな?w

247:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:32:12 DeNpm22r
あーまたA-202が騒音だしやがったよ
まったくどこまでバカなんだ?
いつまでも黙ってやってるとでも思ってんのかねぇ?

248:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:40:28 /rEiX13a
NHKは、やんわり終わらせるから
民放でやってほしかった。

まぁ、騒音主は観ないか、
観ても「大変なところもあるのね~」ぐらいにしか感じないかもだが。

249:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:47:16 1YQdlQB2
>観ても「大変なところもあるのね~」ぐらいにしか感じないかもだが。

その無神経が大迷惑なわけだが。
テレ朝が目撃!ドキュン復活特番でやるべき。

250:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 01:16:57 8EJ1SzLs
どなたか「NHK騒音番組~立花旦那を非難する」スレ立てお願い!


251:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 07:53:33 rvVq7ZZe
>>233 >>237
ベランダに物干し金物が設置してあれば原則OK

ただし、ベランダ手摺外に出して洗濯物や布団を干す&叩くのは
例え規約・細則で禁止になっていなくても
景観・美観上の問題
衛生上の問題
落下事故の可能性 を考慮しアウト


252:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 08:18:18 DhUzj99B
景観・美観上の問題 ?


資産価値下がる?w


253:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 09:32:28 rvVq7ZZe
>>252
賃貸は大家の決めたルールに従えば良い。
自分の買ったマンションを公営住宅や安っぽい団地並に評価されたいのかな?
それとも布団や洗濯物を他人に堂々と見せびらかしても何とも思わない露出狂?
周囲に埃・ダニ・髪の毛を撒き散らしても気にしない浮浪者あがり?
どんな事故が起こっても対応できる高額保険に入ってる大金持ち?

しっかりした管理会社や組合だと、そういうマナー違反をすれば
翌日には注意の連絡がくるのが今時の「常識」だし
中古物件を検討するときは、そういう管理のしっかりしたところを選べば
安心できる可能性も高くなる

築年が古く年寄りが多くて、暗黙の了解事項になってるならいざ知らず
今時の新築マンションでベランダ手摺外にモノが干してあるような物件は
よほどの田舎か?
管理がしっかりしてないか?
住民(管理)のモラルが低いか? のいずれかで決まりですな



254:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 10:38:22 prLgC0GK
上階の「見た目や外での挨拶や電話口では乙葉みたいな雰囲気だが、
嫌がらせのように足音やらサッシの異常開閉するオバハン
しかも6時頃から子供(1才)に部屋中走り回らせる非常識」
に悩まされていた(何度かここにカキコした)ものですが、
先月下旬に引っ越してくれました。
天国のような日々です。
静かな休日でリラックスしています。

皆様にも一日も早く平穏な日々が訪れますように、
お祈りいたします。

(上階、ずっと入居しないといいなぁ。
せめて1年くらい空室だったらうれしいな。
2階上は1年空室でまだ入居の気配なしなんで、
期待できるかも。
例え入居しても、超DQNだった前の住人よりは
きっとましだと思う。)

255:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 10:43:42 jdSJIKHe
上の最上階角に今度きたやつも布団たたきばか。横の窓にもなんかたらしてる。
叩き終わっても影がちらちらうっとおしい。
一人ぐらし満喫の春か?あーうるせえ

256:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:11:10 m2IwS+cD
クソうるさい304の住民にそろそろ鉄槌を食らわせてやろうかと思ってたら
ポストに大家から騒音の苦情についての手紙が入ってた。
誰だかしらないけど苦情を申し立ててくれてありがとう!!

257:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:31:34 3p2ByBEc
>>255
うちも下の奥さん、鬼のような形相で馬鹿力込めて30分近くも
布団叩いてるよ。あんなに叩いたらペッチャンコになるだろうにさ。
殆ど一日中掃除機かけているし、掃除機の音が止むと走り回る足音。
スーパーで見かけたら、野菜を選ぶのにすげー時間かかっていて、
自分がスーパーを出る時も、まだ野菜選んでいた。
おそらく強迫神経症じゃないかと思う。

ダンナにうっかり愚痴こぼすと、なぜかあちらの弁護をする。
ますます腹立ったので、ここで愚痴こぼすわ。


258:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 11:32:19 5ivYCrck
>>254
いや~、よかったですね~。おめでとう。
羨ましいかぎりです。
>乙葉みたいな
って、同じドキュン主婦の事かと思ったよ。
外では話し方も仕草も、おっとり、の~んびりみたいな感じなのに
家に入ればサッシやドアは頻繁にバシーン!
布団バンバンバンバン!!
子供ドドドド!
極めつけは超早口+デカ声のマシンガントーク。
いつでも窓全開なんだから、こっちに筒抜けなの、わかるだろうに
外で会えば楚々として
「こんにちはぁ~エヘッ」って、ア然とする。
聞こえてないとでも思っているのかな。
今までドキュンに痛めつけられた心身を、ゆっくり骨休めして下さいね。

259:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 12:58:45 EkH0GreM
外見で判断するから裏をつく人がわく 布団ほすのは医学的に良いし乾燥するし何で布団まで批判されるかわかりません。たたくのもやりすぎじゃなかったりしたら良いと思います。

260:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 13:33:25 hkUymopw
>>250

あの立花っていうのは、DQNだね。家は、子供の遊び場じゃない
って知らないのか?なんか開き直って出てきたみたいね。

おいらの家は古い田舎家だったから部屋はいっぱいあったけど
家の中で走ったり遊んだりしちゃいけないっていわれたぞ。

いまのマンション住まいのやつの考えが理解でいない。

>>259

えっとね・・紫外線はね日陰でもあるの、だから陰干しで十分
だし布団たたきは布団の生地をわるくするし、ダニとかは陽に
ほしても布団の反対側にまわるから意味なし。布団乾燥を効率
よくしたいんだったら乾燥機買うべしだね。

たんなる太陽光信仰は無知からくるものだから改めたほうが良いよ。

261:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 13:56:08 Jr2WrPK8
俺の母親は生涯一度も布団なんか叩いたことがない
理由はみっともないから

262:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 14:25:49 dMG5DYnc
あああ!素敵なお母さんですね。
正に大和撫子・・・近所の馬鹿チュプに爪の垢を煎じて飲ませてやりてーーー!


菊○お前だよオマエw深夜の掃除機もやめれ。

263:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 14:29:52 rvVq7ZZe
>>259
それこそ一軒家へどうぞ、ですよ
>>260さんの方法は保健所等でも推奨されていますし
テレビ番組や雑誌などでも紹介されて久しいのに
そういう情報を全くご存知ないんでしょうか

貴方の目の前の箱は「検索」できるんですよ?
この時代に、まだ太陽神話ですか?

貴方は集合住宅に向いてないし貴方と同じマンションの住人が気の毒です
すぐに引っ越すことをお薦めします

264:昨晩の番組まとめ
08/04/05 14:35:19 rvVq7ZZe
72 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 21:11:22 0
NHKまとめ

○クッション付き防音フローリング(LL45)は重量音には役たたず

○柱や梁近くだと重量音は軽減される
 子供の遊具を部屋の隅(柱近く)に置く等の工夫を

○寝室の上室を子供部屋にしない等、上下階で情報を共有する

○上下階の住人と交流を持つ
 「ああ、あの子達がこの音を出しているんだ」と思えば気にならない?
 年4回ゴミの分別作業をマンション間取り縦割り配置の住民で行い
 子供を参加させる為に近所の商店街で使える「ご褒美券」配付の例
 上階住人は下階住人に「いつもご迷惑をおかけします」と折りに触れ、手土産持参で挨拶
 (子供に行かせるのが効果的)

○マンション独自の「音の憲法」を作り、周知徹底する。新規住人には手渡しで説明する。
 「布団叩き禁止」、「楽器演奏は平日9:00~21:00、日曜は10:00~」等、具体的に
 毎年、住人が話し合って更新の例

以上、関連スレに勝手に貼ってくださいまし


265:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:11:34 /VgQryUk
イージス艦に真っ二つにされた漁船に乗っていたのが
立花旦那と友人の二人だったら良かったのにね。

【害虫】立花旦那に天誅を!【駆除】
とか言うスレ、早く立たないかな~。

スレ立て仕事人さん、お願いしますだ!

266:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:29:32 8EJ1SzLs
立花ごうまん旦那、
許せん!

267:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 16:02:29 4hXYQtPZ
立花ってよっぽどうるさいんだな

268:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 16:06:06 QD6ngyP5
>>252
ニュースとか観ないでしょ?www

269:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 17:17:41 bUtjHSVz
立花、一家揃って本当に不愉快だったね。

「コミュニケーションで音が気にならなくなる」こともあるかもだけど
それってあくまでも被害者の好意の下に成り立っているんであって
「だから相変わらずドスドスしてもいい」ってことにはならないよ。バカ。
しかも立花っ!
なんでただでさえドスドスうるさい猿に部屋の中でボール持たせてんのよ?
心底アタマ来た。

270:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 20:36:07 XlAUicR8
テスト

271:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 21:08:06 pMt83GU7
>>269
幼児持ちって、みんな立花みたいに図々しいのか?

272:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 21:28:52 0LWpTVDv
ますおかうるさい!

いい加減にしてくれ!
自転車やポストに傷つけるな!

273:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 22:25:36 8EcjmmR3
相談です。
以前も相談したのですが、隣人の喘ぎ声またはAVの音がうるさいです。
うるさいというより不快極まりないです。
管理会社に電話し、ポストに苦情を投函してもらいました。
しかし、それは「入居者各位」あてだったので、自分でも隣人に投函しました。
一週間弱は静かだったのですが、最近また音がしてきます。
前ほどではないですが、とても不快です。
前に管理に電話したときは、夜中に女性の声がうるさい。と言いました。
でも、今回は具体的に喘ぎ声がうるさいといったほうが、管理もピンポイントで隣人に注意してくれるでしょうか?

喘ぎ声がうるさい。と、電話で人に言うなんて、とても恥ずかしく、ストレスですが仕方ありませんよね‥‥

何か良い対処法がありましたらお願いします。
長文失礼しました。

274:失礼します。
08/04/05 23:00:31 Z/MQ49AA
最近騒音で悩んでいます。
3mくらい離れたところから拡声器(街頭のお姉ちゃんがよくやっている)のハウリングを起こさせる方法はありませんか??


275:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:00:47 qZ2vb5Q6
>>273
前も書いていたよね。何ではっきり言わないの?
ここでグチグチ言ってるくらいなら、最中に「うるさい!」ってピンポンするなり、
次の日に「昨夜、夜の声がうるさかったです」って手紙でも書けばいい。
あえぎ声がうるさいって言うのが恥ずかしかったら、我慢すれば?



276:失礼します。
08/04/05 23:05:21 Z/MQ49AA
最近騒音で悩んでいます。
3mくらい離れたところから拡声器(街頭のお姉ちゃんがよくやっている)のハウリングを起こさせる方法はありませんか??


277:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:15:59 pMt83GU7
>>231>>234


はい、大当たりw

278:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:18:50 5uNNmk27
みんなさんの家の構造は
鉄筋コンクリートじゃないのですか?


279:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:42:20 8EcjmmR3
>>275
はっきり言ってみます。ただ単に恥ずかしかったので言えませんでした。ありがとう。

ウチは鉄筋コンクリート造だけど聞こえます。

280:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:14:12 Fvhfbcu9
>>279
恥ずかしい事には変わりないが、管理にこう言うのはどうだろう
「以前にも注意していただきましたが、女性の声というのは、実はえーっと(口ごもる)その時の声なんです。
非常に迷惑な上に不快なので、何とかしてほしいです」と。


281:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:24:31 bsyogfP/
>>279
直接言うのはトラブルの元ですよ。

282:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 00:36:08 J5QUTpfz
>>280
それはいいですね。
もうきっぱり言おうと思います。「アダルトビデオを見てる様でうるさいです。実は先日の女性の声というのもこれだったんです」
            
>>281
手紙投函でもトラブルに繋がりますか?

283:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 01:30:05 PIZVlt+9
>>281

便利屋に頼めよ
やつらプロだからそれなりにw


284:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 01:50:10 jiHEojZ3
セックスがうるさいってはっきり言う方がいいって
遠まわしにいうとやらしく聞こえるし
はっきり言わないとわからないゆとりが多いんだから
恥ずかしいなんていってる場合じゃないって
いい年した大人なんだし

285:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 02:02:10 Fvhfbcu9
いや、だから管理に任せろって。それでも駄目なら、又次の策を考えると・・・

>>284
あまり煽るなって。
苦情を言った人が、何かのトラブルに(逆切れされて)巻き込まれても何もしてやれんだろう。
いい年した大人なら、わかるだろう。


286:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 08:20:23 TpNVbe7B
AM2:00ガキがその場でドタバタ足踏みしている様な音で起こされた
その後親2人のかかと落とし&言い争っているような声・・・
2:40まで続く・・・。

今は朝の掃除機タイム・・・。
これが長いうえに、本体ガラガラゴンゴン引きずる音、
コードを引き出して床にたたきつける音とか とにかく煩い。

1503全員市ね

287:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 10:19:01 YVwMYkJ8
うちも鉄筋コンクリ築三年の防音を意識した(だけ?)ハイグレードだが、
隣人の声は鮮明、ドアの開閉時、人んちのはマイク通したように聞こえるが自分ちのは聞こえない。
咳の声は暴力的に増幅し、壁際にいると電話の相手に聞こえる。
もう笑うしかない…

288:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 10:37:39 CAe4k9Z9
>>282
うち馬鹿丁寧な文章で手紙投函したけど効果なし
その後何回かしたけど効果なし
ストレス溜まってたから30枚ぐらいプリントしてまとめてドサッと投函してやった
でも効果があったのは1週間ぐらいかな

その後下のロビーに嫌味と多少のおどしを込めた
丁寧な貼り紙をしたら少し改善された
でも3日で誰かにはがされた

289:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 11:18:56 NXGgWLzx
>その後下のロビーに嫌味と多少のおどしを込めた
>丁寧な貼り紙をしたら少し改善された

これって管理の許可あり?なし?
はがしたのは管理じゃないの?

290:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:07:45 EMmRWmI1
マンションの騒音、NHKに出ていた立花の旦那って、
傲慢不遜で反抗的な態度や顔つきがチョンっぽくね?

291:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:08:48 CAe4k9Z9
>>289
管理会社に何度も何度も懇願したけど何もしてくれないから
自力で何とかするしかなくて張り紙したのよ
他にも住民が貼ったらしき結構乱暴な書き方の苦情の貼り紙とかがあるけど
それは半年近くはがされてないから、はがしたのは管理会社ではないと思うよ

許可なんかくれる訳ないとオモ
うちの管理会社はまじで糞
たとえ管理会社にはがされてたって何度でも貼るつもり
管理人はちゃんと別にいる訳だし、
ちゃんと管理もしてくれないやつにとやかく言われる筋合いはないよ

292:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 12:09:37 CAe4k9Z9
ごめん管理人じゃなくて、マンションの持ち主ね

293:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 13:07:19 J5QUTpfz
>>288
そんなことまでなさってるんですか。大変ですね・・・
ちなみに手紙にはなんて書いたんですか?
                        
あと、自分はまだ大人じゃないです。18の女子大生です。

294:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 13:53:49 4YJVw4Hv
週末恒例掃除大好きキチガイババァの布団叩ききたーー
他の家の人がそれをやっても俺はなんとも思わないけど
このババァは普段から色んな物音たてるからこいつだけは布団叩きすら許せない
いつまで調子のって騒音出し続けるんだよカス
自覚の無いがさつなババァは早く死んで詫びろボケ
なんでよりによってこんなのが上に住んでんだよ
耳栓代てめぇが払えよいらつくなぁ

295:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:04:59 P6e2koWc
隣がサッシや網戸を頻繁に、乱暴に開閉したり
ベランダで布団を派手に叩いたり、家族で大声で会話したり、壁に物を当てたり、走り回ったり
非常に迷惑してるんだが真下の人の方が、ダイレクトに聞こえてるのかな。
ベランダでの話し声は、下には聞こえないんだろうか。
機会があったら聞いてみたい。
意見があえば結託して、苦情も言いやすいかなとも思う。

296:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:33:59 aQwQtQe1
上、足音うるせえ!
隣410、ステレオうるせえ!

297:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 15:51:16 WIiP5zMk
>>295
音は普通、上へぬける。つまり、振動以外のガサツな声は上の階が特に迷惑してるはず
振動は上下左右どこへでも拡散する

298:295
08/04/06 16:05:48 P6e2koWc
>>297
なるほど。ありがとうございます。
私は、無神経な大声が一番我慢出来ないんです。
何故わざわざベランダで話し込む必要があるのかも理解出来ないし。
携帯で話しながら、洗濯物干したり無神経で恥知らずなんでしょうけど。

299:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 16:41:24 gYDAG+Sg
NHKのご近所の底力って番組で、マンション騒音の解決策は結局はコミュニケーション
だ・・って結論出してたけど、ウザそうだった
しょっちゅう会議や、年4回のゴミの分別作業を階フロアごとではなく
縦の上下一列ごとにやって、そこで上下の部屋の住人とコミュニケーションとって仲良くなって
理解しあおうってやりかただった
でも、マンションっていっても、どことなく団地風な感じもしたけど

300:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 17:45:52 KiBa60Oq
俺も騒音主は202だよwwwキチガイ夫婦だわ
駐輪場のドアの閉める音だけだけど寝てても起きてしまう位うるさい。
監視カメラあるんだからドアなんかいらないと思うんだがどうかなぁ?

301:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 18:22:40 J5QUTpfz
>>300
監視カメラがあろうが、盗む人は盗むから‥‥

302:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 18:48:31 KiBa60Oq
音の出にくい駐輪場のドア売ってくらはーい

303:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 20:22:50 YdnRDnSf
また騒いでるわ 氏ねばいいのに

304:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:10:00 4rlw2yR7
あーマジ糞家族死んでほしい


305:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:49:29 KiBa60Oq
>>304
外出するときに重低音流して出るべし

306:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 21:54:06 QOhpWTFt
隣が引越して新しい人が入ってきたんだけど、
今度の人もドアをバターン!と閉める人だった…。

もうドアをそっと閉める人間なんていないと思った方がいいんだろか。

307:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:20:14 J5QUTpfz
>>306
うちのドアは閉めるときよほど強く閉めないかぎり音が出ないタイプだよ。
            
あ~、ここにいる人たちと集合住宅に入れたら良いのに。

308:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:37:46 oHUUKVbd
質問です。今住んでいるのはアパートなんですが、
現在、隣の土地で家を建てる工事をしているのですが、別の方角の隣接する土地でも解体建設工事が明日から始まるそうで、
うるさくて耐えられそうにないので、月曜日から土曜日のAM8:00からPM17:30ぐらいまで、
あんまりお金をかけずに時間を潰す手段てないですかね?
よろしくおねがいします。

309:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:41:21 J5QUTpfz
>>308
図書館はどうでしょう?

310:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 22:41:44 4rlw2yR7
>>308

図書館・デパートなどいっぱいある

311:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:10:55 cqWNEWM+
>>308
耳栓かイヤーマフを買うって手もあるぞ。

312:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:37:54 L+YVIxjZ
>>306
隣の人、前の所でもドアをバターン!していたと思う。
越して来て日が浅いのならば、
306の部屋に音が響いている事を知らないんじゃないのかな?
直に言うのは危険な時代だから、管理会社に言ってみては?

313:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 23:38:01 Sxv5Lp1V
新しいドアは音あまりしないで閉まるよね。
気をけても音が大きくなるドアを知ってドアにもよるな~と思った。

314:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 00:00:22 kd8wlnQa
上の外人うるさい!

こんな時間に低音バリバリな音楽流すな!

夜に外から部屋に訳わからん言葉で大声で話すな!

ほんと迷惑

アパートに住んでるからお互いさまだと思ってるけどそれにしてもうるさい

315:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 00:07:41 Om4uwqhb
下の大学生が2バウンドするまでドアを閉める
「バターン、(わんわんわん)」

結局上の物音と下の物音ってどっちがうるさいんだろう

316:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 08:13:39 xFVKoVqf
>>297
おまえバカだろ。知ったかぶるな。音は空気の振動だってことを知らないだろ。

317:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:02:23 2uB6K8b5
>>308
車とか

318:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:04:51 2uB6K8b5
>>204
たしかに
なんであんなに音でかいんだろ
工事現場の上に移動する奴もうるさい
毎回上げたり下げたり

319:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 10:57:30 wvlchC4t
静か。
あの一家が出かけてるだけで、こんなにも静か。
新鮮な酸素まで増えた気がする。
普段、息が詰まり過ぎ。

320:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 12:52:55 yexrAInE
アパートに住んでるんだけど音楽の低音ってどのくらいになると上に響くのかな?


321:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:00:40 scwQYo+E
>>320

> アパートに住んでるんだけど音楽の低音ってどのくらいになると上に響くのかな?

ヘッドフォンで聴けよDQN

322:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:04:00 yexrAInE
>>321
ヘッドフォン長時間付けると痛くなるしさ
だから日々かな程度の音で聴こうかなって思ってるんだけど

323:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 13:25:06 m8unjP+3
>>322
聞えるか聞えないか位で聞けよ!
重低音がうれしいのは本人だけ。特に夜なら絶対にヘッドホンだ。
あ~、こういう自分勝手なDQNが、増殖しているから我々が迷惑するんだ。
つうかそんなに長時間音楽聴き続けなきゃいけないのか?
すでに難聴なんじゃね?

324:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 14:13:35 mKh6Ahcx
騒音はひととおり経験した。

フローリングの上をハイヒールで歩き回る(外国にて)
ステレオの大音量
パーティー騒ぎ
ガキの騒音(運動会、バスケットボール、ヘタクソなピアノ)
規則破って犬かっていて一日中吼えている隣室
下のうちの騒音(ガキ、掃除機かけ、布団叩き)
近所の居酒屋から出てくる酔っ払いの大声
交差点の近くなので、カーステレオやブリブリバイクの信号待ち
酒とタバコの自販機にたむろする暴走族

まだ経験していないのはエッチの声だな。
これからそれに悩まされる時が来るのか…



325:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 14:25:38 OxfikUgR
1004号室と1005号室の糞婆
ドア静かに閉めろよ
うっせーんだよ!!!!!なんで5メートル離れた俺の部屋まで
聞こえるぐらいの爆音で閉めるのか理解できない
さっさと氏ね
まじで氏ね!お前の家の前通るとくさいんだよ
部屋の前にごみおくなよ


326:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:06:07 OnougC3w
もう誰もいない田舎のぽつん家に住むしかないね。集合住宅でも一件やでも騒音あるなら。友人の金持ち宅(都心)に泊まった時物音なにもなかった。ようするに金をもたなきゃ騒音とは無縁にならないということだ。

327:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:09:37 CyZUIDK6
集合住宅に騒音はつきもの。
一戸建てでも外の音はするけど、ペアガラスに交換するとかなり静かになる。

328:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:44:28 W/iu8cfu
一軒家とか鉄コンアパートに住んでたときは
外の騒音は少しあったけど快適に暮らせてたな・・・
木造アパートってこんなにうるさいと思わなかったし
上に子供がいたら鬱になるな
今度から吟味して家選ぼう

329:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 15:46:30 4ih/ygt1
深夜にうるさい部屋のポストに匿名で手紙投函しちゃった

330:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 16:43:34 xYl6Q/PJ
喘ぎ声対策

聞こえてくるたびにピンポンダッシュ

万が一ばれても、
「うるさいから注意しに行ったが、すぐに出てこなかったのであきらめた」
でおk
どうせすぐには出てこれないしw

331:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 18:27:18 xFVKoVqf
>>328
ウチは鉄コンだけど社宅だから安普請みたいで、音が良く響くよ。
もっとひどい社宅だった時は上下左右の部屋のカーテンの開閉の音まで
聞こえてきた。

自分の場合、非常識が原因の音が耐えられない。
理不尽さに対する怒りで情緒不安定に。
工事の音は仕方がないから、かなり大きな音でも
精神的な悪影響はナシ。

いっそ、鉄道の高架下にでも住もうか?とまで考えている。

332:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 18:29:32 eWTyBnzf
ピアノの騒音は何ともならんかね。
マンションだと上下に響くし、戸建だと隣からくるピアノ音もかなり不快。

333:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 19:08:15 vyDoHdu7
>>331
騒音主の人格が大きいよね。
DQNの出す音だと思うと、怒り心頭。
何度もお願いや注意を受けてるのに、直らない。

334:306
08/04/07 19:34:54 v+39EoHW
レスしてくれた人ありがとう。

落胆のあまり書き込んでしまったけど、隣の人引っ越してきてまだいくらもたってないんだ。
だからドアの開閉がどれだけ響くか分かってないかも。

なのでとりあえず、隣の人が在宅してる時に隣の人と同じようにドア閉めてみようと思う。
気の付く人なら静かに閉めてくれるようになるだろうし、
そうじゃないなら変わらないうえもっと気にしなくなるかもしれないけど。

335:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:09:42 +WPpUA+4
>>334
残念だけど望み薄いと思いますよ
建具の開閉なんかはハッキリ言って「育ち」ですから

336:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:18:33 HAx3A4//
タバタ!

せいぜい、今のうちに調子に乗っとけ!

このまま終わると思ったら、大間違いやからな!その時は、今までみたいにしらばっくれたり出来んから、覚悟しとけよ!


337:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 20:41:48 k9ifLFAW
我が家も隣戸の玄関ドア爆音閉めに困っているのですが
先日出掛けた立ち寄り温泉でのこと。

仮眠コーナーの続きに
喫煙コーナーの出入り口があったのね
それがちょっと建付けの悪い引き戸で
閉める直前に引っ掛かるので力が入ってしまい
そのまま勢い余って「ダン!」って大きな音で閉まることに。

で、不運にもその出入り口の傍で休んでいた私が悶々と採った統計

☆入る時に大きな音をさせてしまったことを学習して
帰りはものすごく慎重に無音で閉める人→10パーセント

☆入る時に大きな音をさせてしまったことを学習して
帰りは気をつけてはみるが思わず音を立ててしまう人→30パーセント

☆入る時も出る時もお構いなしに爆音の人→60パーセント


なんだかもう世の中がイヤになったとある休日。


338:334
08/04/07 20:43:05 4/QwIyxX
>>335

だよね…。

339:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 21:11:55 vyDoHdu7
今凄い音がして、心臓がバクバク言ってるよ。
断続的な音も嫌だけど、突発的に音が来るもの辛いね。
一体どうすれば、あんな音を出せるんだ?
そんなにしょっちゅう大きな物を落とすのか?


340:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 21:35:01 l2WkQxK1
本当だよね。
私も寝ている時(夜中2時、3時)にドン!とかガタン!て音がすると心臓がドキンとなる。
その後しばらくドキドキして眠れないし。

341:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:24:28 CXIZXu/3
上京してきて驚いたことは、ガラスが薄いことです。
北の国から参ったもので、故郷では二重ガラスが普通だったので、ガラスが薄く、外の音がすべて聞こえるのが辛いです。
賃貸だしどうしようもないですよね?

342:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:35:20 yHn4d+gB
ほんと、何で夜遅くにこんなデリカシーの無い
音が出せるんだろう...殺伐としてくるよ...

343:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 22:40:42 9TUU+eIr
>>316
バカだけどさあw
では、とても賢いあなた様にお聞きしたいのですが、幹線道路脇に建つ建物で道路を通る車の騒音
1)一階と五階で、ごく普通の人が同じ条件で聞いた場合、どちらを苦痛と感じるか。
2)又、騒音計で一階と五階で計測した場合、どうのような結果がでるか。
距離減衰も考慮に入れて、説明してみてくれるかな。
賢いんだから、簡単だろw

344:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:10:10 PLaZHeWS
>>331,>>333
何年も前だけど、俺は線路横10mの1階に住んでた事があった。
当然電車の音はしたけど、気にならなかった。今まで忘れてたくらい。

でも、いま住んでる上階のDQNの足音はものすごく気になる。
ガキどもが夜中でも構わずドッシンドッシン飛び跳ねるから、
管理会社から注意してもらい、直接抗議して、それでも直らない。
今では、上からコトリと音がするだけでも、番犬の耳が立つように
全神経が勝手に臨戦態勢になる。無視したいのに気が休まらない。
電車もそれなりに煩かったはずだが、とても比較にならない。
単純な音量よりも、相手の思いやりに欠けた行動自体がストレスを増幅すると思う。

345:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:15:00 jNBvCDTs
>今では、上からコトリと音がするだけでも、番犬の耳が立つように
全神経が勝手に臨戦態勢になる。無視したいのに気が休まらない。
電車もそれなりに煩かったはずだが、とても比較にならない。
単純な音量よりも、相手の思いやりに欠けた行動自体がストレスを増幅すると思う。

分かる…死ぬほど分かるよ 他人にこんなに共感したのは生まれて初めてだorz

346:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:16:09 PAtX/VSs



マンション自体が町の景観の異物。
マンション内の騒音くらいでガタガタいうな。
地元の住人はもっとはらわた煮え繰り返ってるんだぞ。



347:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:46:20 xFVKoVqf
>>343
オマエってやっぱりバカだな

348:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:49:33 yHn4d+gB
>>344
>>345
私もです。何か涙が出そう...

349:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 00:01:37 9TUU+eIr
社宅住まいでヒステリーで情緒不安定なバカチュプにまともな話ができる筈ないなおrz


350:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 01:10:28 y4JMPK/I
配慮に欠けた騒音はキツイわ。
今度はいつ来るのか?止むのはいつなのか?とドッキンドッキンして
コノヤロー!!!とむかつく。

351:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 01:17:49 kiIisBeY
>>344
同志よ!
あなたは、私の心の代弁者か?


352:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 02:11:08 EPEySclv
>>344
わかる!俺もほんのちょっと音がしただけで
すごいイラっとしてしまう・・・

353:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 02:22:37 o5qC25ES
>>344
うちの番猫もものすごい勢いで玄関までダッシュしてほえてますw

354:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 05:23:54 0DeWa5aH
上の奴の騒音で今目が覚めた。
音楽とドラムを叩くような音と数人の騒ぎ声がしてる。
大音量でかなりうるさい。
夜中の3時~によく騒ぎ声で起こされる。
常識がなさすぎる。
イライラしておかしくなりそうだ。

355:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:12:19 ZZFYHm3I
日中は聞こえない音でも、辺りが静まり返った深夜だと聞こえる音もありますね。
ドアの開閉・トイレの水は勿論、風呂・シャワーの音、カーテンの開け閉め、
携帯のバイブレーションが聞こえた時は、さすがに驚きましたが…。

値段的に、そんなに安い作りのマンションではないはずだと思うんですがねぇorz
手抜き工事か?勘弁して欲しいな…。
NHKでもやっていた、壁に直接音を伝えるとかなりの音が聞こえてしまうんですね。

自分も気をつけねばと再考させられます。

DQNはそんな事、頭の隅にもないんでしょう。
ある意味、羨ましいですけど自分は絶対にそうはなりたくありません。

356:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:28:48 AyiBDBxT
最初はデカイ音でうるさいと思い始め、我慢しているうち、
音の大小の問題じゃなくなってくるんだよね。
静かなときでも、いつ、音が襲ってくるか不安で緊張して恐い。
音が始まると、心臓バクバクで目の前が真っ白になり、お腹が痛くなって
下痢するし、オシッコは何回も出るし、気絶しそうになる。
これってパニック障害?
意志ある騒音は暴力だと思うけど。

いっそ、聴覚がなくなればいいと思うけど、鼓膜破る痛みは恐い。
ヘッドフォンでヘビメタがんがん聴いたら難聴になれる?
漂白剤を耳に流し込んでみようかと今、考えているんだけど。

357:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:29:04 7NhItTty
家でのんびりしたい日も、隣が帰ってきたら、もう神経がそっちにいってしまい、
情緒不安定になってしまう。
隣が出かけたら、コーヒーでも飲もうかって思い、これが普通だなって感じる。
また借金してでも引越たい。でも決められない。引越貧乏で精神も病んでもういや。

358:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:29:13 CdkzRBUA
512号の糞ガキ氏ね!!!!
おまえらが引越ししてきてから1年、近所の治安がガチ落ちした

深夜1時~4時にかけて廊下でバカ騒ぎ着うた音量最大で鳴らすとか。
おめーはそんなに運動会の曲を聴いてほしいのか?だせーよwww

昨日は放火してパトカー光臨、警察まで来たというのに懲りずに今日は爆弾投げるとか。
糞ガキは家で大人しくボンバーマンでも遊んでろ!!!!

359:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:09:08 3gdi2NiZ
>>356
それ、かなりヤバイんじゃないの!?
即病院で診察してもらいなよ…。

360:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:12:27 X7Vmx/g3


鉄骨と石膏ボード製の簡易式巣箱に住んでるやつは
騒音なんて承知の上でだと思ってたけど
ここ読むとそうでもないんだwww

あと、近隣の迷惑だからベランダの布団叩くなよ。




361:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:13:06 LYW5IiIm
>>356
そんな事するより、引越しするなり、避難するなり、
その場所から一刻も早く逃げろ!
精神がイってるぞ…

362:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:14:11 nGvb3Hmi
>>356
今すぐ病院に行きなはれ

363:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 12:19:43 X7Vmx/g3
ちょっと精神病んでるやつがいて社会的にやばそうだから
忠告すると、小奇麗なだけの張りぼてになんか住むより
木造平屋の2DKくらいの長屋みたいな貸家探してみろよ。
半額~5割安くらいだよ。もっとも高層マンションより
当然景色は悪くなるしみすぼらしくて友だち呼んで
パーティーとか出来ないかもしれんがw
でもリフォーム次第では渋い茶室っぽくなるぞ?

364:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 13:11:34 zlyLs+Fx
タバタ!!

なんで、お前が帰宅したのを、がさつに扉を閉める騒音で1回1回知らされなあかんのじゃ!!

我が家は、引き戸にはクッションを3重ぐらいに重ねて音出さんようにしとるし、扉は静かに閉めとるわ!!

お前の騒音のせいで、日常生活の音にまで敏感にさせられ今なお続く苦しみ・これまで与えられた苦しみは必ず返したるからな!!


365:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 13:43:13 SsdiyftD
怒り をなくす したら我慢出来る 執着しない

366:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:00:20 zlyLs+Fx
>>365
なら、隣人による無神経な騒音を1日に何度も聞かされても、怒りをなくす方法を教えてくれよ

367:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:10:39 X7Vmx/g3
この世は来世へ向けての修行だと思えばいい

368:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:29:12 P9zIfy+v
来世イラネ

369:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:29:57 vZDpyues
隣人の存在感が小さかった時は良かったなぁ。
以前の隣人は見た目はド派手で今風夫婦
引越しの挨拶はなかったが、とにかく静か。
話し声も聞こえないし、サッシもスーッパタンって感じで
お付き合いはなかったけど、隣人としては最高だったな。
静かなら挨拶なんてイラネ。
でも引越しちゃったんだよね・・・
その後に入ってきたのは見た目も好感度高めの若い夫婦、挨拶も来てくれたんだけど
これがまあ、うるさいのなんの。
存在感デカすぎて、家に帰るの嫌になった。
考えたくもないのに、いつもあの家の事が頭から離れない。
直接苦情言ったりしたけど、その場のがれに謝って何も変わらないので
こっちの怒りは、さらに 大きくなっていく。
あげくに神頼みで盛り塩したり。

370:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:45:37 hqwTIj/V
一斉入居に遅れたので
こちらから挨拶に行ったんだけど
家族全員玄関口に出て来てくれて
挨拶の品も用意してあった隣。
(上下左右に挨拶の品を持って回ったけど
こちらがもらったのはこの家からだけ。)
しかも○越の包みに名入りの熨斗が掛けてあった。
「あー、ちゃんとしたお宅で良かったー」と感激。

……しかし…(以下>>369に同じ)

371:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:51:26 vZDpyues
うちの隣も挨拶の品に、名前入り熨斗がついてたし
こりゃきちんとしてるんだろうな、と。
期待が大きいと落胆も倍増だよね。


372:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:55:06 X7Vmx/g3
壁ペラペラの安アパートの方がまだうるさくても諦めが付くな。
見栄張って小奇麗なマンション(←実は張りぼて)買うから
こういうことになるw

373:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:56:56 X7Vmx/g3
しかしマンションの建築現場をすこし観察すれば
「鉄骨に張りぼて工法」などわかりそうなもんだがw

374:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:58:01 X7Vmx/g3
見てると、あれよあれよという間に出来上がっていくからなw


375:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 14:59:46 X7Vmx/g3
騒音に於いて薄っぺらの石膏ボード(に毛が生えたような物)
もだが、それ以上に鉄骨というのが性質が悪いんだなこれが。

376:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:00:21 hqwTIj/V
>>371
うへぁ。そこまで同じかあ。
ウチは塩ではなく
手持ちの鏡をすべてその家のほうに向けて置いてるよー。
お互い辛いねえ。

377:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:01:15 X7Vmx/g3
まだ昔の木造のボロアパートの方が静かなんだが
いまやそれらは文化遺産級に数が少ないからな。

378:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:01:55 gUJFR8sf
車販売の試し乗りみたいに土日月に3日間くらい試し住みができればいいのにな

379:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:04:33 X7Vmx/g3
メゾン一刻の一ノ瀬さんみたいに木造ボロアパート探し出して
一家で移り住んだらどうだ? たぶん木造の方が静かだぞ。

380:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:05:35 X7Vmx/g3
ただし最近建てたのじゃなくて30年位前のやつねw

381:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:06:30 3peRyyyA
鉄筋の柱が繋がってる離れた部屋の音も響いてこない?
なんか上のジジーが死に掛けてるみたいで足引きずって
片足でドタン!ドタン!ってヨロヨロ歩いててうるさい・・・
多分酒の飲みすぎで足壊死したに違いない。
ジジーだから夜中とか明け方とかトイレ行く度に心臓ドキーン!
病人なら文句言えないしこっちの寿命が縮まるよ!!

382:371
08/04/08 15:18:37 vZDpyues
>>376
もちろん鏡もやってるよ-
あと、今スルー検定実施中みたいだねw
お互い、平穏な生活が戻りますように。

383:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:26:33 X7Vmx/g3
はい、反応ありwwwwwww

384:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:28:02 X7Vmx/g3
しかし結構まともなこと書いてると思うんだけどなあ。
まあボロボロの平屋という選択肢も頭の隅にいれとけ

385:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:30:03 X7Vmx/g3

あともう一度書くけど布団叩きの騒音撒き散らすなよ

386:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:36:06 X7Vmx/g3
それと、歩く音やドアの開け閉めの音が無神経
とか文句ばかりいってるけど、お前らだって
一歩外に出れば案外同じなんだよ。例えば
コンビニの駐車場とかで車のドアそっーっと
音がしないように締めてるか?エンジン切ってるか?

387:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:36:17 i1QvHanW
>>356
引っ越したほうがいいよ。
俺も同じような症状で心療内科で薬をもらってたけど、
騒音主が引っ越すと分かったとたんピタリと止まった。
薬より何より環境を変えることがいちばんだよ。

388:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:39:23 X7Vmx/g3
コンビニの隣に住んでるやつ(いっとくけどオレは違うよ)
は一晩中心臓ドキドキもんだろうな、と気の毒になる。
コンビニの場合自分の意思とは無関係に運が悪いと
隣に突然出来ちゃうしな。

389:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:43:34 X7Vmx/g3
要するに粗悪なマンションなんかに住まなきゃいいんだよ
(粗悪じゃないマンションなんかあるかしらんが)。そんなこと
最初からわかりきったことじゃないか。まあ分不相応に
高い所から人を見下ろす生活しようなんて考えたバチだな。

390:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:47:01 BPg8yWkH
>>388
学生の時コンビニの深夜バイトしてた友達が言ってたけど
コンビニの隣の家からの苦情がすごかったらしい。
しかもその家が建った後にコンビニが建ったという事実。
その家ほんと大変だろうなぁ…とオモタ

391:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 15:51:59 VWOvKXVN
>>390
空気嫁

392:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:10:16 3CsxG9QK
ID:X7Vmx/g3はスルーで良いでしょう
建物の構造が第一の原因ではなく
一番の要素は「住人の質」と結論が出ています

393:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:16:00 lkD6nrYh
 ID:X7Vmx/g3
なにこの基地外。早く入院させてもらいなw

394:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 16:22:31 2qIUGK+K
上と片隣が空室だったときは平和だったな。
隣に入った人は静かでいいが上はひどい。
同じ女性でこうも違うのか。
造りのせいで上でシャワー使うとパキパキものずごい音が響き渡る。
深夜2時ぐらいから活動しはじめるのはなんとかしてくれ。
まじで札井わく。


395:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 18:39:50 X7Vmx/g3

というか景観が損なわれるからベランダでの布団干し禁止。

396:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 21:12:08 zlyLs+Fx
皆さんは隣人による騒音を感じた時、腹立つ気持ちをどう解消・切り替えていますか?


397:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:17:20 Sp4qZksm
なんか頭の悪い書き込みが多いなと思ったら、全部同じIDだった。

398:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:51:02 X7Vmx/g3
近隣に或る日突然何十世帯もの見知らぬやつらが
移り住んでくるという違和感がわからないような
無神経なやつらでも身の回りの騒音には敏感なんだな。

399:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:56:47 X7Vmx/g3
お互いに没交渉だから、むしろ鳥か獣が大量移住して
崖に巣をかまえてるという感覚なんだけど、嫌~な
無言の存在感は感じる。コミュニケーションゼロだから
何考えてるのかわからんし、天気の良い昼下がりに
突然集団でバタバタ始めるし。

400:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 22:58:54 X7Vmx/g3

巣の中の騒音に神経質なのは、なるほど小動物的な感覚かもしれんな。

401:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:02:43 oqx8pwP7
↑何でここにいるんだ?

402:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:03:37 X7Vmx/g3
ああいった巣穴のような場所に住んでいるやつは
習性も小獣的な敏感さを帯びてくるのだろうな。

403:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:05:15 QwEzAhUz
シーッ!騒音で精神やられた元ここのry

404:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:06:52 X7Vmx/g3
とにかく内部で何があろうとこっちの知ったことではないが
布団叩きで外に向かってストレス発散するのだけは止めてくれ。

405:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:13:44 BPg8yWkH
>>391
ごめんw
1個前のレスくらいしか読んでなくて全然気付いてなかった

406:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:25:40 oqx8pwP7
>>403
もう少し早く教えてよ。


407:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 23:36:50 aC08FHr9
エンクレストてどうですか?
全体的に作りがザツで物音や足音がすごく響くと聞きましたが…

408:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 01:50:00 ym53JIca
復讐!!!もう!これしかない!!!
何を言っても無駄な奴は無駄なんだ!
引越し当初から常識では考えられない騒音。待てよ?落ち着いたら
収まるのかと期待したが・・・夜にカーテンも閉めず行動するデブを見て
あかんなと思った。よくもそんなに踵歩きと床と壁に物をぶつけれるな。
窓から見えるはゴミ袋の山!!!しかーしよくマット、布団を干す。
雨だろうと雪が降ろうとな。この行動をしてる時はまさにドンドンだ!
ズボラすぎて・・・ゴミだしの時が布団干す時か定かではないがアダルト
DVDとオナホールを俺の玄関前に落としやがった。迷惑極まりない。
俺の出した物を思われるではないか!
先日は朝帰りで4時からドッタンドッタン!ソープでも行ったかよ?
殺したい!マジで殺したい!!!
なにか良い復讐方法ないでしょうか?会社調べて報告するのってどう?
「DVDの喘ぎ声が凄くて、オナホールを私の玄関前に捨てるのですが・・・」
って




409:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 01:52:36 iEW/+v9O
家賃やマンションの値段なんて防音設備、強度など込みで設定されてんだろ。
家賃や値段が安いってメリットは喜んで受け入れるくせに文句はたれるんだよな。
高い金だして防音設備完璧ですってとこに住んでも五月蠅いなら文句言って
良いと思うけどさぁ。。

金は出さないくせに快適に生活したいってwww
木造とかwww全然文句言う権利ないんだろwww

410:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 02:16:07 lVg379i6
深夜に大音量で音楽を鳴らす部屋の住人に
管理会社を装って警告文を送り付けようかなって思ってるんだけど
誰か良いテンプレ考えてくれない?

411:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 02:44:14 ym53JIca
>>410
大音量なら耳栓でなんとかならないか?
物音はダメだが…
つか、大音量で鳴らすなら物音も酷いか?

412:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:44:08 C+n5AAfM
>>396
壁を蹴る(響く部分)。
まだうるさいなら、更に蹴りまくり。
蹴り返してくるなら、木刀持って殴り込み。
居留守使うようならドア蹴りまくりのお土産を。

413:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:49:41 C+n5AAfM
>>410
管理会社に来て貰い聞いてもらうのが一番かと。
変に自作したら余計にひどくなる場合あるし。


414:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 04:54:37 C+n5AAfM
>>395
ベランダで布団干すなと言うがどこで干せってんだ?それ w
うちも本来は禁止らしいが管理会社『布団どこに干せ言うねん。お前らが引き取ってクリーニングでもしてくれんか?』
と言うたら特別にOK出たぞ。

415:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:03:03 wmKYZD6y
>>414
物干し金物が設置されていないと言うことは
本来ベランダでの布団干しは禁止事項のはずです
でもベランダ「内」なら、物干し金物が設置されてなくても
布団干し用スタンド使用で布団干しはギリギリOKでしょう

しかし、そこで布団叩きをしたり、ベランダ手摺外に出すのはアウトですよ
景観・美観上、騒音、衛生上、安全上、全く論外です

布団を叩くのは誤った習慣です。布団の側地や中綿を傷めますし
羽毛布団をたたいて出てくるホコリのほとんどが中身が壊れて出てきたものだそうです。
表面のホコリが気になる人は、掃除機をかけるようにして下さい

布団乾燥機を使う、布団の丸洗いをする
羽毛布団や羊毛布団のように、部屋の風通しを良くしておくだけでいい布団を選ぶ等
マンションにはマンションなりのマナーや配慮が必要です

誤った習慣にとらわれて、周囲の住人に迷惑をかける方は
集合住宅には不向きですから、今すぐ引越しを薦めます

416:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:25:39 yFVSZWdK
>>414
布団乾燥機を知らんのか?
だから関西人は…

417:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 08:43:17 IvjWuzr5
403松○君!毎朝八時半、クローゼットはバウンドしない程度に閉めなさい!

418:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 09:34:21 A2+sAUM5
二階の住人(引っ越してきても挨拶すら無し)のかかと落としがヒドいので、やむを得ず喧嘩腰にならない様、丁寧な文章でお願いの手紙を書いた。
二日後、管理会社から「騒音苦情」のお知らせがポストに…

何これ?

419:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 09:50:38 j8WAD2P4
喧嘩上等!ってことだろ
クズ決定

420:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 10:41:37 GyKfJcB2
粘着ボクちゃんは要するに、自宅が後から建ったマンションに威圧されて
布団叩かれて、のんびり引きこもり出来なくなって、ご立腹なわけね。
とりあえず働け。

421:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 10:58:42 snupZ+WR
ボクちゃんて…

422:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 11:42:48 wVu2MAxd
もっと陰湿な人います。悪気無い方には普通に言うとか(T_T)悪気ある人は無理。悪意があるから伝わらない言い訳したりやり返します。 冷静に

423:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 11:53:17 gIXqKVPL
本当は、力いっぱい布団叩くのって、ダニの死骸や糞を
細かくして繊維の奥まで入り込ませてしまうから、NGなんだって。
ブラシを軽く滑らせるのがベストなやり方らしいが、
ぐうたらな自分は干してフカフカになった布団は
そのまま部屋に取り込んでいるよ。
あんなにフカフカになったのに叩いたら勿体無いじゃん。

勿論、我が家に布団叩きなるものは存在しません。

424:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:32:16 aD8ddqLM
単身者向けの所でも引っ越しの挨拶ってするもの?
数年住んでいるが上や隣が入れ替わっても一度も挨拶ない。

425:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:40:49 snupZ+WR
>>424
自分は一応行ったよ
上下右左の部屋は自分の後に引っ越してきても挨拶にくることはなし
斜め上の人はちゃんと挨拶に来てくれた
人によりけりだね

426:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 12:56:53 w+6MdvnT
きっと巡り合えるあなたの幸せ応援
URLリンク(1687964.kasabuta.net)


427:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 13:56:49 IvjWuzr5
>>424
単身マンションはプライバシーがあるので挨拶にいかないでくれと言われた。
驚いた。各階三部屋だし、廊下で遭遇する時なんかいや…
街中でたくさん店舗のある不動産屋だけど、どこもそうなのかな?

428:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 15:05:46 vag7MLld
101号の桑原うるさいよ

429:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 15:46:06 snupZ+WR
>>427
そんなこと言われた事無い…
それってプライバシーは守られるけど
良いのか悪いのか微妙だね

430:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:03:20 C+n5AAfM
>>414
そんなハイテクなもん知らん(・ω・)yー~~ きっぱり

>>424
うちのマンションは自由らしいが、
俺は一応行った。
左右下は。


431:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:48:55 6Vg/SLfz
まぁ布団を干すなとか叩くなというやつはやな
この日本から出ていけやw
おまえらみたいなクソッカスが日本をダメにしとるんや
村社会がいいなら田舎の一軒家で過ごせちゅうこっちゃ

432:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 17:58:21 TexOEQi3
>>431
そう言うオマエは地球から出て行けっちゅうこっちゃ

433:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 18:31:14 gYaVLz/D
頻尿だなあ上のやつ

434:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:19:12 GAc+8XpO
>>431
布団叩きの騒音で悩んでるなら本人に直接言えよ
根性なしw

435:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:53:43 6Vg/SLfz
>>434
日本語理解できるか?


436:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 19:56:09 8XtIl34r
402の基地外が早く逝きますよーに!

437:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 20:40:57 Sf5HYL+w
   ___________________
   ||
   ||えー皆さん、毎日キャラを変え、口調を変え意味不明な煽りをするキティがいます 
   ||同一人物で、尚且つ精神崩壊した輩です。スルーでお願いします
   ||              ∧ ∧   。絶対に餌は与えないこと!
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | はい、ここテスト出ますよ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は~~~~い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧キティだってさ
  ~(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 社宅住まいなんじゃねw
    @(_(,,・∀・)@ (   *)~ミ_ (   ,,) 
      @(___ノ ~(___ノ    ~(___ノ
      /  は~~~い            \


438:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 23:32:17 snupZ+WR
上の親父こんな時間にまじうるせー…

明日も早いのに正直ほんと芯で欲しいと思うときがある
ストレスでノイローゼみたいになっていく自分が怖い

439:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 01:12:32 woLM1Ce+
殺せ殺せ。原始時代なら棍棒で殴ってお終い。
まあ現代だと流石に懲役十何年かだろうけど
何件もその事例が続けば世の中変わるかもよ?w

440:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 13:06:44 mCqyT2r/
じゃあ>>439がやってくれ

世の中変わるかもよ

441:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 18:03:50 24zLKR9h
話し合いをしても解決しなかった場合は
どうすればいいんでしょうかね。

相手が大人の格好をした子供だと、
大人の会話が出来ない。

442:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 19:59:58 5+/62VZg
>>441
殴らす(先に手出させる)ようにしてからガスガスに行く。
物さえ持たなければ重症の場合でも正当防衛になるから。

443:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 21:28:38 WAzvRJQQ
くそー
騒音出してる部屋の特定出来ねぇ・・・
特定しに行こうとドア開けると静かになりやがる・・・
見つけ出してボコボコにしてぇ・・・
ボコボコにはしないけどさあ・・・・
直接文句言わないと気が済まねえ・・・・・・・

444:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 22:50:46 d/6mIS5y
結局、騒音の元がDQN人間だと苦痛なんだよね。
実家の上をよく戦闘機が編隊組んで飛んでいたけど、
すごい爆音だった割りには、苦痛じゃなかったからなあ。

445:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 22:50:55 0j3vX6qo
冷静に 冷静になり対処を考える。
冷静になれば肉体にも良い。冷静に騒音から学び冷静に次に役立てる。冷静になる。冷静冷静冷静 静寂

446:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:13:08 CaGMkg49
上の住人の子供の走り回る音も、下の住人の夜のギターも、下のテナントのペットの鳴き声も気にならない。
しかし、隣のマンションの住人の笑い声が本当に本当に本当に嫌…………
おばさんの高い声で、ギャハハハガハハハハおじさんのように笑う。
最近はだいぶなれてきたけどさ。こんな時間に長い事聞こえてくると神経おかしくなりそうだよ……(/ω;)ウッ

447:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:23:43 zt3nBhLb
ますおかうるさい!しつこい!

448:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 23:55:23 TTyo5OJk
○○台の102中村の婆ー

お前の閉める襖の音がうるさくて、眠れない!

どうやったら、そんなにガサツになれるの?

恥ずかしいなぁ~、いい大人が~、みっともねぇ~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch