08/03/15 21:32:13 iQJxi+vB
昨日の夜上の住民が友達と騒いでたからやんわりと
「12時以降は静かにしてくれませんか?」と頼んだんだけど
何を言っても「仕事で遅いから夜はしょうがない」としか言ってもらえませんでした。
管理会社に頼みに行こうと思っていたら先に上が言ったらしく
「うるさくしてないのに困る」
と言ってたみたいで、管理会社から電話がかかってきた。
内容は
「うちが立ち会って音をきかせてもらえませんか?」
ということだったんだけど、旦那が電話にでて
「もう納得してますんでいいです」
と断ってしまった。旦那いわく、私が神経質なんだと。
うちも迷惑掛けてると思うし、まったくの無音にしろとはいってない。
ただ、夜中12時以降はもう少し気を使ってほしいといったことが
そんなに悪かったのでしょうか?
上が入居して1年半、ずっと我慢してきて、
限界だったのでお願いしにいったのに。
どたばたする音、甲高い笑い声、精神的に壊れそうです。