【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】14at KANKON
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】14 - 暇つぶし2ch913:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 04:04:46 lDttGKfv
835です。皆さん返答ありがとうございました。

電話をかけること自体は、私も全然普通だと思います。が、書き込みの後に
母と話したのですが、どうも彼に対しての嫉妬がかなりあるようです。
今までドライな人だったので正直どうしてよいかわかりません。
ちょっと何を言い出すかわからない気配なので、電話の件はまだとりついでません。

母と彼とは一度会ったことがあります。私が簡単な手術で数日入院した時に
お見舞いに来てくれたので。手術といっても命にかかわることではないし、
身の回りのことも自分でできるので、まぁ話し相手に来てもらったようなものです。
その時には母には好印象でした。

今回のことは彼には全部話しています。母と彼と私とで食事でもしない?とは提案
しましたが、父に会う前に母とだけ会うのは、味方につけるようで不公平で失礼な
気がする、会うなら夫婦揃ってにして欲しい、とのことです。
私と彼は、『とりあえず挨拶にきました~』という感じにしたくても、
どうも母の方が、彼が来るというだけでものすごく重大に構えるのでなんとも…。
私の父は、生活費と養育費は出してくれましたが、私個人のこと…進路やお稽古事に
関しては一切ノータッチだった人。性格その他もろもろからしても
彼にものすごく難癖をつけることが予想されるので、味方にはなってもらえ
ないと思います。


後だしになってしまって申し訳ないというか、今まで我が家では普通のことだったので
、変わっていると気付くの時間がかかってしまったのですが、
私の両親はお互いの実家への交流が一切ありません。年賀状も出さないし(自分の
名前のみで自分の親には出す)、お正月や冠婚葬祭にも顔を出しません。
母は、自分の実家には私だけを連れて帰省していました。
なので、正直両親同士がどういう付き合い方をするものか、予想がつきません。
普通の家庭では、どんな感じなのか、どなたか教えていただけますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch